JP7215391B2 - 自動運転車両の車両制御システム及び車両制御装置 - Google Patents

自動運転車両の車両制御システム及び車両制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7215391B2
JP7215391B2 JP2019188903A JP2019188903A JP7215391B2 JP 7215391 B2 JP7215391 B2 JP 7215391B2 JP 2019188903 A JP2019188903 A JP 2019188903A JP 2019188903 A JP2019188903 A JP 2019188903A JP 7215391 B2 JP7215391 B2 JP 7215391B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
travel
control device
information
travel plan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019188903A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021062782A (ja
Inventor
義徳 渡邉
和幸 藤田
喬行 後藤
将弘 原田
展秀 鎌田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2019188903A priority Critical patent/JP7215391B2/ja
Priority to RU2020130058A priority patent/RU2747827C1/ru
Priority to KR1020200117873A priority patent/KR102591523B1/ko
Priority to CN202010966085.4A priority patent/CN112660149A/zh
Priority to US17/029,517 priority patent/US11834068B2/en
Priority to EP20198320.2A priority patent/EP3808625A1/en
Priority to BR102020020988-4A priority patent/BR102020020988A2/pt
Publication of JP2021062782A publication Critical patent/JP2021062782A/ja
Priority to JP2023004950A priority patent/JP7473023B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7215391B2 publication Critical patent/JP7215391B2/ja
Priority to KR1020230016011A priority patent/KR20230022298A/ko
Priority to US18/491,394 priority patent/US20240043039A1/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W60/00Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
    • B60W60/001Planning or execution of driving tasks
    • B60W60/0011Planning or execution of driving tasks involving control alternatives for a single driving scenario, e.g. planning several paths to avoid obstacles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W60/00Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
    • B60W60/001Planning or execution of driving tasks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/10Path keeping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/10Path keeping
    • B60W30/12Lane keeping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/18009Propelling the vehicle related to particular drive situations
    • B60W30/18163Lane change; Overtaking manoeuvres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/02Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to ambient conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/10Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to vehicle motion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W60/00Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
    • B60W60/001Planning or execution of driving tasks
    • B60W60/0015Planning or execution of driving tasks specially adapted for safety
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W2050/0001Details of the control system
    • B60W2050/0002Automatic control, details of type of controller or control system architecture
    • B60W2050/0004In digital systems, e.g. discrete-time systems involving sampling
    • B60W2050/0005Processor details or data handling, e.g. memory registers or chip architecture
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2420/00Indexing codes relating to the type of sensors based on the principle of their operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2420/00Indexing codes relating to the type of sensors based on the principle of their operation
    • B60W2420/40Photo, light or radio wave sensitive means, e.g. infrared sensors
    • B60W2420/403Image sensing, e.g. optical camera
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2420/00Indexing codes relating to the type of sensors based on the principle of their operation
    • B60W2420/40Photo, light or radio wave sensitive means, e.g. infrared sensors
    • B60W2420/408Radar; Laser, e.g. lidar
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/06Direction of travel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/10Longitudinal speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/10Longitudinal speed
    • B60W2520/105Longitudinal acceleration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/14Yaw
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/18Steering angle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2552/00Input parameters relating to infrastructure
    • B60W2552/10Number of lanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2554/00Input parameters relating to objects
    • B60W2554/20Static objects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2554/00Input parameters relating to objects
    • B60W2554/40Dynamic objects, e.g. animals, windblown objects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2556/00Input parameters relating to data
    • B60W2556/45External transmission of data to or from the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2556/00Input parameters relating to data
    • B60W2556/45External transmission of data to or from the vehicle
    • B60W2556/50External transmission of data to or from the vehicle of positioning data, e.g. GPS [Global Positioning System] data
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2754/00Output or target parameters relating to objects
    • B60W2754/10Spatial relation or speed relative to objects
    • B60W2754/20Lateral distance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/14Adaptive cruise control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2300/00Purposes or special features of road vehicle drive control systems
    • B60Y2300/10Path keeping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2400/00Special features of vehicle units
    • B60Y2400/30Sensors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)

Description

本発明は自動運転車両の車両制御システム及び車両制御装置に関する。
自動運転車両に搭載される車両制御システムは、走行計画に従って車両の走行動作を制御する。例えば、特開2017-215653号公報には、詳細地図に基づいて作成した詳細経路を参照しながらステアリング操作やブレーキ操作を行うことで自動運転制御を行うシステムが開示されている。
特開2017-215653号公報
今日、自動運転車両を用いた様々なサービスの開発が進められている。自動運転車両を使ったサービスでは、車両を自動走行させる走行計画を如何に上手く立案するかが成功の要となる。どのような走行計画が好ましいかは、提供するサービスの内容やサービスが提供される地域等に依存する。サービスの種類によっては、単に走行経路を指示するのではなく、車線幅方向における車両の走行位置まで指示したい場合がある。具体例としては、乗員が乗り降りするようなライドシェア、タクシー、及びバス等のサービスを挙げることができる。工場や物流センター等の敷地内での自動運転車両を用いた構内物流サービスにおいても、各車両の車線幅方向の走行位置を指定できれば便利である。また、人の注目を集めたい広告や移動屋台等のサービスでも同様の要望が想定される。
しかし、上記先行技術のように単に走行経路を指定するだけのシステムでは、車線幅方向における車両の走行位置がサービスにとって不適切となるおそれがある。ゆえに、サービス事業者にとっては、車線幅方向における車両の走行位置を含む走行計画の立案を既存のプログラムやデータを用いて行うのではなく、サービス事業者自身の知識に基づいた独自のプログラムやデータを用いて行いたい場合がある。
ところで、自動運転車両の車両制御に係る機能には、車両と衝突の可能性のある障害物を車両の周辺環境から検知してそれを回避する機能が含まれる。この機能に係る計算精度あるいは制御精度が低い場合、車両の周辺環境に応じた適切な車線幅方向の走行位置で車両を走行させることができない。状況によっては、乗員や周辺の人々に不安感を与えることになり、結果としてサービスの質が低下してしまう。車両制御についての知識や経験に乏しいサービス事業者にとっては、車両の周辺環境に応じた適切な車線幅方向の走行位置を計算することは容易ではない。
この点において、自動運転車両を開発している自動車メーカーは、車両の運動特性について熟知しているし、車両の制御に関して長年の経験を有している。また、車両の運動に関する情報や車両の周辺環境に関する情報を取得するためのセンサについての知識や、その配置についての知識も豊富である。ゆえに、サービスに適した走行計画の立案については個々のサービス事業者が行うとしても、車両の周辺環境に応じた走行計画の適正化については自動車メーカーの知見に委ねることができるならば、自動運転車両を用いた理想的なサービスが実現可能になると考えられる。
本発明は、上述の課題に鑑みてなされたものであり、自動運転車両を用いたサービスの提供において、そのサービスに適した走行計画を実現することを尊重しつつ、車両の周辺環境に応じた適切な車線幅方向の走行位置で車両を走行させることができるようにすることを目的とする。
まず、本発明に係る自動運転車両の車両制御システムについて説明する。本発明に係る自動運転車両の車両制御システムは、通信可能に接続された2つの制御装置、すなわち、第1の制御装置及び第2の制御装置と、複数の第1のセンサとを備える。第1の制御装置は、第1の走行計画を立案するように構成されている。第1の走行計画は、例えばユーザが実現を希望する希望走行計画であり、詳しくは、進行方向に並んだ車線幅方向の希望走行位置又は希望走行位置範囲を含む。第1のセンサは、車両の運動に関する情報を取得する車載センサと、車両の周辺環境に関する情報を取得する車載センサとを含み、取得した情報を第2の制御装置に入力する。
第2の制御装置は、第1の制御装置から取得した第1の走行計画と、第1のセンサから取得した情報とに基づき、第1の走行計画とは異なる第2の走行計画を立案するように構成されている。第2の走行計画は、車両の周辺環境に応じた目標走行計画であり、詳しくは、進行方向に並んだ車線幅方向の目標走行位置又は目標走行位置範囲を含む。第2の制御装置は、第2の走行計画に従い車両の走行動作を制御するように構成されている。
上記構成を有する車両制御システムによれば、希望走行計画である第1の走行計画がそのまま用いられるのではなく、第1の走行計画と第1のセンサから取得した情報とに基づいて第2の走行計画が立案され、車両の走行動作の制御には第2の走行計画が用いられる。第2の走行計画には第1の走行計画だけでなく第1のセンサから取得した情報も反映されているので、ユーザが希望する走行計画を実現することを尊重しつつ、車両の周辺環境に応じた適切な車線幅方向の走行位置で車両を走行させることができる。
また、上記構成を有する車両制御システムによれば、例えば、第1の制御装置はユーザであるサービス事業者が用意する専用の制御装置とし、第2の制御装置は自動運転車両に搭載された車両制御装置とすることができる。そうすることで、サービスに適した走行計画の立案については個々のサービス事業者が行い、車両の周辺環境に応じた適切な車線幅方向の走行位置を確保することについては第2の制御装置を担当する自動車メーカーの知見に委ねることができる。なお、第1の制御装置は、車両のユーザによる第1の走行計画の設定を受けつけるが、第2の制御装置は、ユーザによる第2の走行計画の設定或いは修正を禁止するようにしてもよい。
本発明に係る自動運転車両の車両制御システムにおいて、第1の制御装置は、希望走行位置又は希望走行位置範囲に関連する車両速度を第1の走行計画に含ませてもよい。第1の走行計画に含まれる車両速度は、車両の走行動作の制御に用いられる第2の走行計画に反映される。サービスの種類によっては、車線幅方向の走行位置だけでなく車両速度についても指定したい場合がある。第1の走行計画に車両速度も含ませるようにすれば、サービスに適した車線幅方向の走行位置での走行だけでなく、サービスに適した車両速度での走行も実現することが可能になる。
第2の制御装置は、目標走行位置又は目標走行位置範囲に関連する車両速度を第2の走行計画に含ませてもよい。すなわち、第1の制御装置から取得した第1の走行計画と第1のセンサから取得した情報とに基づき、目標走行位置又は目標走行位置範囲を決定するとともに、それに関連する車両速度を決定してもよい。これによれば、第1のセンサから取得した情報が反映された、車両の周辺環境に応じた適切な車両速度を実現することができる。また、第1の走行計画に車両速度が含まれている場合においては、その車両速度を実現することを尊重しつつ、車両の周辺環境に応じた適切な速度で車両を走行させることができる。
第2の制御装置は、車両の運動特性に関する情報に基づき第2の走行計画を立案してもよい。第2の走行計画の立案に車両の運動特性に関する情報を用いることで、目標走行位置又は目標走行位置範囲の計算精度をより高めることができる。車両の運動特性に関する情報は、記憶装置に予め登録された情報でも良いし、第2の制御装置内の演算で用いられているパラメータや、第1のセンサや他の車載センサで取得された情報からリアルタイムに推定される情報でも良い。
第2の制御装置は、第1のセンサから取得した情報と車両の運動特性に関する情報とに基づき、車両の走行の安全性の向上に資する走行支援情報を生成し、走行支援情報に基づき第2の走行計画を立案してもよい。第1のセンサから取得される車両の運動に関する情報及び車両の周辺環境に関する情報と、車両の運動特性に関する情報とを総合することにより、精度の良い走行支援情報を生成することができる。この走行支援情報を第2の走行計画の立案に用いることで、車両の周辺環境に応じた適切な車線幅方向の走行位置を精度よく計算することができる。
第2の制御装置は、走行支援情報として、車両の進行方向における危険エリアあるいは安全エリアに関するエリア情報を生成してもよい。このようなエリア情報を第2の走行計画の立案に用いることで、車両の周辺環境に応じた適切な車線幅方向の走行位置を精度よく計算することができる。
第2の制御装置は、走行支援情報として、危険エリアを避ける走行軌道あるいは安全エリアを通る走行軌道を選択するための第3の走行計画を生成し、第1の走行計画と第3の走行計画とに基づき第2の走行計画を立案してもよい。これによれば、危険エリアを避ける走行軌道あるいは安全エリアを通る走行軌道が第2の走行計画の立案において考慮されるので、車両の周辺環境に応じた適切な車線幅方向の走行位置を精度よく計算することができる。なお、第2の走行計画の立案においては、第1の走行計画と第3の走行計画の両方を考慮してもよいし、第3の走行計画をそのまま第2の走行計画として用いても良い。第1の走行計画と第3の走行計画の両方を考慮するのであれば、第1の走行計画よりも第3の走行計画により大きな重みを与えてもよい。
第2の制御装置は、速度に関する制約条件を第3の走行計画に含ませてもよい。速度に関する制約条件は、例えば、第1のセンサから取得した情報と車両の運動特性に関する情報とに基づき決定される。第2の走行計画の基礎となる第3の走行計画に速度に関する制約条件を含ませることで、車両の周辺環境に応じた適切な速度で車両を走行させることができる。
第1の制御装置を車両に対して着脱可能とし、車両への取り付け時にはコネクタを介して第2の制御装置と有線結合されるように構成されてもよい。これによれば、第1の制御装置の車両への搭載及び交換は容易であり、第1の制御装置を交換するだけで自動運転車両を個々のサービス事業者向けにカスタマイズすることができる。
本発明に係る自動運転車両の車両制御システムは、第1の制御装置に結合された一又は複数の第2のセンサを備えてもよい。第2のセンサは、車両の周辺環境に関する情報を取得し、取得した情報を第1の制御装置に入力する専用センサである。第1の制御装置は、少なくとも第2のセンサで取得された情報に基づき第1の走行計画を立案する。これによれば、ユーザであるサービス事業者にとっては、提供したいサービスに適した専用センサを用意することによってきめ細かな走行計画を立案することが可能であり、自動運転車両を用いたサービスの質を高めることができる。
次に、本発明に係る自動運転車両の車両制御装置について説明する。本発明に係る自動運転車両の車両制御装置は、自動運転車両の車載センサに結合される車両制御装置であって、プロセッサと、プロセッサにより実行可能なプログラムを記憶した記憶装置とを備える。プロセッサは、記憶装置に記憶されたプログラムの実行により、第1の走行計画を取得し、車載センサから車両の運動に関する情報と車両の周辺環境に関する情報とを取得し、第1の走行計画と車載センサから取得した情報とに基づき第2の走行計画を立案し、第2の走行計画に従い車両の走行動作を制御する。
上記構成を有する車両制御装置によれば、外部から取得した第1の走行計画がそのまま用いられるのではなく、第1の走行計画と第1のセンサから取得した情報とに基づいて第2の走行計画が立案され、車両の走行動作の制御には第2の走行計画が用いられる。第2の走行計画には第1の走行計画だけでなく第1のセンサから取得した情報も反映されているので、外部から取得した第1の走行計画を実現することを尊重しつつ、車両の周辺環境に応じた適切な車線幅方向の走行位置で車両を走行させることができる。なお、車両制御装置は、ユーザによる第2の走行計画の設定或いは修正を禁止するようにしてもよい。
本発明に係る自動運転車両の車両制御装置は、車両に対して着脱可能な外部コンピュータとの結合用のコネクタを備えてもよい。プロセッサは、コネクタに結合された外部コンピュータから第1の走行計画を取得してもよい。外部コンピュータは、例えばユーザであるサービス事業者により用意され、サービス事業者が提供するサービスに適した走行計画を立案する。そうすることで、サービスに適した走行計画の立案については個々のサービス事業者が行い、車両の周辺環境に応じた適切な車線幅方向の走行位置を確保することについては車両制御装置を担当する自動車メーカーの知見に委ねることができる。
本発明に係る自動運転車両の車両制御システム及び車両制御装置によれば、自動運転車両を用いたサービスの提供において、そのサービスに適した走行計画を実現することを尊重しつつ、車両の周辺環境に応じた適切な車線幅方向の走行位置で車両を走行させることができる。
本発明の実施の形態に係る車両制御システムが適用された車両の概略構成を示す図である。 本発明の実施の形態に係る車両制御システムの構成例を示すブロック図である。 本発明の実施の形態に係る第1の走行計画と第2の走行計画の各概要を説明するための概念図である。 本発明の実施の形態に係る第1の走行計画と第2の走行計画の各概要を説明するための概念図である。 本発明の実施の形態に係る第1の走行計画のデータ形式の第1の具体例を説明するための概念図である。 本発明の実施の形態に係る第1の走行計画のデータ形式の第2の具体例を説明するための概念図である。 本発明の実施の形態に係る第1の走行計画のデータ形式の第3の具体例を説明するための概念図である。 本発明の実施の形態に係る第1の走行計画のデータ形式の第4の具体例を説明するための概念図である。 本発明の第1の実施の形態に係る車両制御システムの機能と処理の流れを示すブロック図である。 本発明の第1の実施の形態に係る第2の走行計画の立案処理の第1の具体例を説明するための概念図である。 本発明の第1の実施の形態に係る第2の走行計画の立案処理の第2の具体例を説明するための概念図である。 本発明の第1の実施の形態に係る第2の走行計画の立案処理の第3の具体例を説明するための概念図である。 本発明の第1の実施の形態に係る第2の走行計画の立案処理の第4の具体例を説明するための概念図である。 本発明の第2の実施の形態に係る車両制御システムの機能と処理の流れを示すブロック図である。 本発明の第2の実施の形態に係る第2の走行計画の立案処理の第1の具体例を説明するための概念図である。 本発明の第2の実施の形態に係る第2の走行計画の立案処理の第2の具体例を説明するための概念図である。 本発明の第2の実施の形態に係る第2の走行計画の立案処理の第3の具体例を説明するための概念図である。 本発明の第2の実施の形態に係る第2の走行計画の立案処理の第4の具体例を説明するための概念図である。 本発明の第3の実施の形態に係る第2の走行計画の立案処理の具体例を説明するための概念図である。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。ただし、以下に示す実施の形態において各要素の個数、数量、量、範囲等の数に言及した場合、特に明示した場合や原理的に明らかにその数に特定される場合を除いて、その言及した数にこの発明が限定されるものではない。また、以下に示す実施の形態において説明する構造やステップ等は、特に明示した場合や明らかに原理的にそれに特定される場合を除いて、この発明に必ずしも必須のものではない。
1.自動運転車両の構成
本発明の実施の形態に係る車両制御システムは、例えばSAE(Society of Automotive Engineers)のレベル定義においてレベル3以上の自動運転レベルを実現する車両制御システムである。本発明の実施の形態に係る車両制御システムは、図1に示す概略構成を有する自動運転車両に適用される。なお、以下に説明する自動運転車両の構成は、本発明の全ての実施の形態に共通の構成である。
図1に示すように、自動運転車両(以下、単に車両と称する)10は、自動運転のための制御装置として、第1の制御装置100と第2の制御装置200とを備える。これら2つの制御装置のうちの第2の制御装置200は、車両10に予め搭載された車両制御装置である。第2の制御装置200は、車両10に固有であり、車両10とともに自動車メーカーから提供される。一方、第1の制御装置100は、車両10に対して着脱可能な外部コンピュータである。ゆえに、第1の制御装置100は、第2の制御装置200とは別の主体によって設計・開発されることができる。一つの例として、第1の制御装置100は、車両10のユーザであるサービス事業者によって用意される。
第2の制御装置200は、車両10の制御要素やセンサ類と電気的に結合されている。具体的には、第2の制御装置200は、車両10の走行動作を制御するための車両アクチュエータ20に電気的に結合されている。車両アクチュエータ20には、車輪11を駆動する駆動アクチュエータ、車輪11を制動する制動アクチュエータ、及び、車輪11を操舵する車両アクチュエータ20が含まれる。駆動アクチュエータには、例えば、エンジン、EVシステム、ハイブリッドシステムが含まれる。制動アクチュエータには、例えば、油圧ブレーキ、電力回生ブレーキが含まれる。操舵アクチュエータには、例えば、パワーステアリングシステム、ステアバイワイヤ操舵システム、後輪操舵システムが含まれる。
第2の制御装置200は、カメラ32、ミリ波レーダ33、車両センサ31等のセンサに電気的に結合されている。カメラ32及びミリ波レーダ33は、車両10の周辺環境に関する情報を取得するセンサである。これらは、例えば、車両10の周辺に存在する障害物の検知と、検知した障害物の車両10に対する相対位置や相対速度の計測に用いられる。車両センサ31は、車両10の運動に関する情報を取得するセンサである。車両センサ31には、例えば車輪11の回転速度から車両10の走行速度を計測する速度センサ、車両に作用する加速度を計測する加速度センサ、車両の旋回角速度を計測するヨーレートセンサ、操舵角を計測する操舵角センサ等が含まれる。これらのセンサ31,32,33は、第2の制御装置200とともに予め車両10に搭載されている車載センサ30である。ただし、第2の制御装置200には、ここで挙げた以外の車載センサが結合されていてもよい。後述する専用センサとは異なり、設置される車載センサ30の種類と仕様は車両10間で共通している。
第1の制御装置100は、車両10に設けられた搭載空間14に搭載されている。図1では、搭載空間14は車両10の天井部に設けられているが、車両10の外からアクセスすることができず且つ乗員の邪魔にならない場所に設けられることが好ましい。具体的には、車室内の床下や壁裏に設けられることが好ましい。第1の制御装置100は、着脱自在なコネクタ201によって第2の制御装置200と有線結合されている。ゆえに、第1の制御装置100の車両10への搭載及び交換は容易であり、第1の制御装置100を交換するだけで車両10を個々のサービス事業者向けにカスタマイズすることができる。
第1の制御装置100は、LiDAR41、GPSセンサ42等のセンサに電気的に結合されている。LiDAR41は、車両10の周辺に存在する物体の形状や位置に関する情報の取得に用いられる。GPSセンサ42は、車両10の現在位置に関する情報の取得に用いられる。本実施の形態では、LiDAR41及びGPSセンサ42は、第1の制御装置100のみに電気的に結合され、取得した情報を第1の制御装置100に入力する専用センサ40として設けられている。専用センサ40は、第1の制御装置100とともにユーザであるサービス事業者によって用意される。ただし、第1の制御装置100には、ここで挙げた以外の専用センサが結合されていてもよい。設置する専用センサ40の種類や仕様は、サービスの内容に応じてユーザが独自に決めて良い。ユーザであるサービス事業者にとっては、提供したいサービスに適した専用センサ40を用意することによってきめ細かな走行計画を立案することが可能であり、自動運転車両を用いたサービスの質を高めることができる。以下、前述の車載センサ30を第1のセンサ30と称し、専用センサ40を第2のセンサ40と称する。なお、第1の制御装置100には、第1のセンサ30の信号が入力されてもよい。
2.車両制御システムの構成
次に、本発明の実施の形態に係る車両制御システムの構成について説明する。本発明の実施の形態に係る車両制御システムの一つの構成例は、図2のようなブロック図で表すことができる。車両制御システムは、第1の制御装置100と第2の制御装置200とが通信可能に接続されて構成されている。なお、以下に説明する車両制御システムの構成は、本発明の全ての実施の形態に共通の構成である。
第1の制御装置100は、少なくともプロセッサ110、記憶装置120、ECUインタフェース回路130、及びセンサインタフェース回路140を備えるECU(Electronic Control Unit)である。記憶装置120は、主記憶装置と補助記憶装置とを含む。ECUインタフェース回路130は、第2の制御装置200との間で通信を行うためのインタフェース回路である。センサインタフェース回路140は、第1の制御装置100に結合された第2のセンサ40との間で通信を行うためのインタフェース回路である。これらインタフェース回路では、例えばCAN通信やイーサネット(登録商標)規格の通信が用いられる。
第1の制御装置100は、ユーザであるサービス事業者が希望する走行計画を立案する機能を有する。以下、第1の制御装置100で立案される走行計画を第1の走行計画と称する。記憶装置120には、プロセッサ110で実行可能な第1走行計画用プログラムと種々のデータとが記憶されている。第1走行計画用プログラムは、ユーザが提供するサービスに適した走行計画が得られるようにプログラムされたものであり、ユーザが有するサービスに関する知識に基づき、ユーザによって独自に設計される。また、走行計画に必要なデータについてもユーザの独自の判断で用意される。データには地図情報が含まれている。ユーザが提供するサービスに特化した地図情報が用意されてもよい。第1走行計画用プログラムがプロセッサ110で実行されることにより、プロセッサ110は、第2のセンサ40のセンサ情報をセンサインタフェース回路140から取得し、センサ情報と予め記憶されたデータとに基づいて第1の走行計画を組み立て、ECUインタフェース回路130から第1の走行計画を出力する。
第2の制御装置200は、少なくともプロセッサ210、記憶装置220、ECUインタフェース回路230、センサインタフェース回路240、及びアクチュエータインタフェース回路250を備えるECUである。記憶装置220は、主記憶装置と補助記憶装置とを含む。ECUインタフェース回路230は、第1の制御装置100との間で通信を行うためのインタフェース回路である。前述のとおり、物理的には第2の制御装置200と第1の制御装置100とはコネクタ201によって有線結合されている。センサインタフェース回路240は、第2の制御装置200に結合された第1のセンサ30との間で通信を行うためのインタフェース回路である。アクチュエータインタフェース回路250は、操舵アクチュエータ21、駆動アクチュエータ22、及び制動アクチュエータ23との間で通信を行うためのインタフェース回路である。これらインタフェース回路では、例えばCAN通信やイーサネット(登録商標)規格の通信が用いられる。
第2の制御装置200は、第1の走行計画を基にして、車両10の周辺環境に応じた適切な走行位置を立案する機能を有する。第1の走行計画はユーザが希望する走行計画であるのに対し、第2の制御装置200で立案される走行計画は、車両10の走行動作を制御する上での目標となる走行計画である。以下、第2の制御装置200で立案される走行計画を第2の走行計画と称する。記憶装置220には、プロセッサ210で実行可能なプログラムと種々のデータとが記憶されている。これらは車両10に固有であり、車両の種類ごとに異なるプログラムとデータが用意される。
記憶装置220に記憶されたプログラムには、第2走行計画用プログラムと走行動作制御プログラムとが含まれる。これらのプログラムは、自動車メーカーが有する車両の運動特性についての知識や車載センサの検出特性についての知識や車両制御に関しての長年の経験に基づいて設計されている。記憶装置220に記憶されたデータには、例えば、車両の基本諸元情報、車両重量、実現可能な最大加速度、最大横加速度、操舵応答速度等の車両10の運動特性に関する情報が含まれる。第2走行計画用プログラムがプロセッサ210で実行されることにより、プロセッサ210は、第1の走行計画をECUインタフェース回路230から取得し、第1のセンサ30のセンサ情報をセンサインタフェース回路240から取得し、第1の走行計画とセンサ情報と予め記憶されたデータとに基づいて第2の走行計画を組み立てる。走行動作制御プログラムがプロセッサ210で実行されることにより、プロセッサ210は、第2の走行計画に従って車両10を走行させるための各アクチュエータ21,22,23の操作量を計算し、アクチュエータインタフェース回路250から操作量を出力する。
第2の制御装置200は、複数のECUから構成されてもよい。例えば、第2の走行計画を立案するECUと、アクチュエータ操作量を計算するECUとで第2の制御装置200を構成してもよい。また、第2の走行計画を立案するECUは、第1のセンサ30から得たセンサ情報を直接処理するECUと、処理された結果を用いて第2の走行計画を計算するECUとで構成されてもよい。第1のセンサ30から得たセンサ情報を直接処理するECUは、第1のセンサ30と一体搭載されてもよい。同様に、第1の制御装置100も複数のECUから構成されてもよい。
3.走行計画の概要
上述の通り、第1の制御装置100と第2の制御装置200は、共に走行計画を立案する機能を有する。しかし、第1の制御装置100による第1の走行計画の立案と、第2の制御装置200による第2の走行計画の立案とはそれぞれ異なる観点で行われる。以下、第1の走行計画と第2の走行計画の各概要について図3及び図4を用いて説明する。なお、走行計画の立案に係る観点の違いにより、第1の制御装置100は、車両のユーザによる第1の走行計画の設定を受けつけるが、第2の制御装置200は、ユーザによる第2の走行計画の設定或いは修正を禁止している。
走行計画は、進行方向に並んだ車線幅方向の走行位置の集合で表される場合もあれば、進行方向に並んだ車線幅方向の走行位置範囲の集合で表される場合もある。図3は前者の例を示し、図4は後者の例を示している。
図3に示す例について説明する。この例では、第1の制御装置100は、図3中に白丸で示すように、車線幅方向の希望走行位置を車両10の進行方向に沿って離散的に出力する。希望走行位置は、ユーザが提供するサービスに適した走行位置である。例えば、乗員が乗り降りするライドシェア、タクシー、及びバス等のようなサービスをユーザが提供するのであれば、走行車線の端に寄せて車両10を走行させるように希望走行位置を設定してもよい。図3中に白丸で表示される希望走行位置の集合が第1の走行計画である。
しかし、車両10の周辺環境によっては、必ずしもユーザの希望する走行計画に沿って車両の走行動作を制御できない場合がある。例えば、図3中に破線で示す位置に障害物が存在する場合、第1の走行計画に沿って車両10を走行させたのでは車両10が障害物に衝突してしまう。そこで、第2の制御装置200は、図3中に黒丸で示すように、障害物を回避することができる車線幅方向の目標走行位置を自車両の進行方向に沿って離散的に出力する。ただし、希望走行位置とは全く無関係な走行位置が目標走行位置として設定されるのでない。第2の制御装置200は、ユーザの希望する走行位置を極力実現できるように車線幅方向の目標走行位置を設定する。図3中に黒丸で表示される目標走行位置の集合が第2の走行計画である。
次に、図4に示す例について説明する。この例では、第1の制御装置100は、図4中に白色の両矢印線で示すように、車線幅方向の希望走行位置範囲を自車両の進行方向に沿って離散的に出力する。希望走行位置範囲は、ユーザが希望する車線幅方向の走行位置の範囲であり、ユーザが提供するサービスに適した走行位置の範囲を示している。車線幅方向の走行位置に比較的高い自由度が認められるのであれば、図4に示すように希望走行位置を有限の範囲で示すことが好ましい。図4中に白色の両矢印線で表示される希望走行位置範囲の集合が第1の走行計画である。
しかし、図4中に破線で示す位置に障害物が存在し、障害物の位置が希望走行位置範囲と重なる場合、ユーザの希望する走行計画に沿って車両の走行動作を制御できない。この場合、第2の制御装置200は、図4中に黒色の両矢印線で表示されるように、障害物を回避することができる車線幅方向の目標走行位置範囲を自車両の進行方向に沿って離散的に出力する。詳しくは、第2の制御装置200は、ユーザの希望する走行位置範囲を極力実現できるように車線幅方向の目標走行位置範囲を設定する。図4中に黒色の両矢印線で表示される目標走行位置範囲の集合が第2の走行計画である。
4.第1の走行計画の具体例
次に、第1の制御装置100で立案される第1の走行計画について、具体例を用いてより詳しく説明する。
図5は、第1の走行計画のデータ形式の第1の具体例を説明するための概念図である。第1の具体例では、車両10を走らせたい基準線を規定する点と、その点における許容幅とで希望走行位置範囲が示される。基準線上の各点は、ユーザが提供するサービスに最も適した走行位置を示し、各点における許容幅は、サービスの提供の上で基準線からの逸脱が許容される幅を示している。基準線上の各点は、車両10を基準とする座標系(X,Y)において位置[X,Y]を特定されている。なお、図5に示す例において、X方向は車両10の前方方向であり、Y方向はX方向と直交する方向である。但し、座標系(X,Y)は、図5で示された例に限られない。
図6は、第1の走行計画のデータ形式の第2の具体例を説明するための概念図である。第2の具体例では、左側境界線を規定する点と、右側境界線を規定する点とで希望走行位置範囲が示される。左側境界線上の各点は、サービスに適した走行位置の左側の限界点を示し、車両10を基準とする座標系(X,Y)において位置[XL,YL]を特定されている。右側境界線上の各点は、サービスに適した走行位置の右側の限界点を示し、車両10を基準とする座標系(X,Y)において位置[XR,YR]を特定されている。
図7は、第1の走行計画のデータ形式の第3の具体例を説明するための概念図である。第3の具体例では、車両10を基準とする座標系(X,Y)において、車両10の進行方向前方の領域が、X方向とY方向のそれぞれに複数に分割されたメッシュ状に表現される。X方向については当面目指すゴールまでメッシュが形成され、Y方向については走行車線の幅に相当する領域にメッシュが形成される。そして、各メッシュについて、車両10を走らせたい希望走行エリアなのか、あるいは車両10を走行させることを希望していない不希望走行エリアなのかを示すタグが付けられる。Y方向における希望走行エリアの並びによって、車線幅方向の希望走行位置範囲が示される。
図8は、第1の走行計画のデータ形式の第4の具体例を説明するための概念図である。第1乃至第3の具体例では、第1の走行計画は、進行方向に並んだ車線幅方向の希望走行位置範囲の集合で表されているのに対し、第4の具体例では、第1の走行計画は、進行方向に並んだ車線幅方向の希望走行位置の集合で表される。すなわち、第4の具体例では、車両10を走らせたい走行軌道(希望軌道)を規定する点で希望走行位置が示される。走行軌道上の各点は、ユーザが提供するサービスに最も適した走行位置を示している。走行軌道上の各点は、車両10を基準とする座標系(X,Y)において位置[X,Y]を特定され、さらに、速度[VX,VY]が対応づけられている。
第4の具体例では、進行方向に並んだ車線幅方向の希望走行位置[X,Y]に関連する車両速度[VX,VY]が第1の走行計画に含まれている。同様に、第1乃至第3の具体例においても、進行方向に並んだ車線幅方向の希望走行位置範囲に関連する車両速度が第1の走行計画に含まれてもよい。サービスの種類によっては、車線幅方向の走行位置や走行位置範囲だけでなく車両速度についても指定したい場合があるからである。
5.第1の実施の形態に係る車両制御システムの機能と処理の流れ
次に、本発明の第1の実施の形態に係る車両制御システムの機能と処理の流れについて図5を用いて説明する。図9は、車両10の自動走行のための一連の処理の流れを示すブロック図である。自動走行のための処理には、第1の制御装置100で行わる処理と、第2の制御装置200で行わる処理とが含まれる。
第1の制御装置100では、処理111と処理112とが行われる。処理111では、第1の制御装置100は、第2のセンサ40からセンサ情報を取得する。このセンサ情報には、車両10の周辺環境に関する情報と車両10の位置情報とが含まれている。次に、処理112では、第1の制御装置100は、第2のセンサ40から取得したセンサ情報に基づいて、第1乃至第4の具体例で示したようなデータ形式を有する第1の走行計画を立案する。
一方、第2の制御装置200では、処理211、処理212、処理213、及び処理214が行われる。処理211では、第2の制御装置200は、第1の制御装置100で立案された第1の走行計画を取得する。また、処理212では、第2の制御装置200は、第1のセンサ30からセンサ情報を取得する。このセンサ情報には、車両10の運動に関する情報と車両10の周辺環境に関する情報とが含まれている。
次に、処理213では、第2の制御装置200は、第1の走行計画と第1のセンサ30から取得したセンサ情報とに基づいて第2の走行計画を立案する。そして、処理214では、第2の制御装置200は、第2の走行計画に従って車両アクチュエータ20の各操作量を計算し、車両10の走行動作を制御する。以下、第2の制御装置200による第2の走行計画の立案処理について、具体例を用いて詳しく説明する。
6.第1の実施の形態に係る第2の走行計画の立案処理の具体例
図10乃至図14は、本発明の第1の実施の形態に係る第2の走行計画の立案処理の具体例を説明するための概念図である。各概念図では、第1のセンサ情報301により車両10の進行方向前方に障害物が検知され、障害物の位置及び形状が特定されたものとする。第2の走行計画は、車両10がこの障害物を回避できるように立案される。
図10は第1の具体例を説明するための概念図である。図10に示す第1の走行計画161のデータ形式は、図5を用いて説明した第1の走行計画のデータ形式の第1の具体例に相当する。第1の走行計画161における基準線が障害物と干渉しないのであれば、その基準線が第2の走行計画261における基準線とされる。基準線上の各点における許容幅は、障害物と干渉しない限りにおいて、サービスの提供の上で基準線からの逸脱が許容される幅である。第2の走行計画261では、第1のセンサ情報301から位置及び形状を特定された障害物と干渉しないように各点における許容幅が計算される。第1の走行計画161における基準線が障害物と干渉する場合、障害物を回避するように基準線の形状が修正される。
第1の具体例における第2の走行計画261では、車両10を走行させる基準線を規定する点と、その点における許容幅とで目標走行位置範囲が示される。第2の制御装置200は、進行方向に並んだ目標走行位置範囲の中で目標軌道を生成する。目標軌道は進行方向に並んだ点列で表される。目標軌道上の各点は、車両10を基準とする座標系(X,Y)において位置を特定され、更に、速度を対応付けられる。第1の走行計画161に速度が含まれていない場合には、例えば、法定速度や先行車両の速度に基づいて各点における速度の設定が行われる。目標軌道上の各点の位置は車両10の目標位置であり、各点に対応付けられた速度は車両10の目標速度である。第2の制御装置200は、車両10を目標軌道に沿って走行させるように、目標位置と目標速度とに基づいて車両アクチュエータ20の各操作量を計算する。
図11は第2の具体例を説明するための概念図である。図11に示す第1の走行計画162のデータ形式は、図6を用いて説明した第1の走行計画のデータ形式の第2の具体例に相当する。第2の走行計画262では、第1のセンサ情報301から位置及び形状を特定された障害物と干渉しないように、左側境界線と右側境界線のそれぞれの位置が調整される。図11に示す例では、右側境界線に障害物が干渉するので、車両10と障害物との衝突を回避するべく右側境界線の位置が内側に修正されている。同様に、左側境界線に障害物が干渉するのであれば、左側境界線の位置が内側に修正される。
第2の具体例における第2の走行計画262では、左側境界線を規定する点と、右側境界線を規定する点とで目標走行位置範囲が示される。第2の制御装置200は、進行方向に並んだ目標走行位置範囲の中で目標軌道を生成する。第2の制御装置200は、車両10を目標軌道に沿って走行させるように、目標軌道上の各点の目標位置と目標速度とに基づいて車両アクチュエータ20の各操作量を計算する。
図12は第3の具体例を説明するための概念図である。図12に示す第1の走行計画163のデータ形式は、図7を用いて説明した第1の走行計画のデータ形式の第3の具体例に相当する。第2の走行計画263では、車両10の進行方向前方の領域に形成された各メッシュについて、車両10を走行させる目標走行エリアなのか、あるいは車両10を走行させない目標外走行エリアなのかを示すタグが付けられる。第1の走行計画163における不希望走行エリアは、第2の走行計画263における目標外走行エリアとされる。第1の走行計画163における希望走行エリアが障害物と干渉しないのであれば、その希望走行エリアは第2の走行計画263における目標走行エリアとされる。しかし、障害物と干渉する希望走行エリアについては、障害物と車両10との衝突を回避すべく目標外走行エリアとされる。
第3の具体例における第2の走行計画263では、Y方向における目標走行エリアの並びによって、車線幅方向の目標走行位置範囲が示される。第2の制御装置200は、進行方向に並んだ目標走行位置範囲の中で目標軌道を生成する。第2の制御装置200は、車両10を目標軌道に沿って走行させるように、目標軌道上の各点の目標位置と目標速度とに基づいて車両アクチュエータ20の各操作量を計算する。
図13は第4の具体例を説明するための概念図である。図13に示す第1の走行計画164のデータ形式は、図8を用いて説明した第1の走行計画のデータ形式の第4の具体例に相当する。第2の走行計画264は、進行方向に並んだ車線幅方向の目標走行位置の集合で表される。すなわち、第4の具体例では、車両10を走行させる走行軌道(目標軌道)を規定する点で目標走行位置が示される。第1の走行計画164における希望軌道が障害物と干渉しないのであれば、その希望軌道が第2の走行計画264における目標軌道とされる。しかし、第1の走行計画164における希望軌道が障害物と干渉する場合、障害物を回避するように目標軌道が生成される。
目標軌道上の各点は、障害物と衝突しない限りにおいて、ユーザが提供するサービスに最も適した走行位置を示している。目標軌道上の各点は、車両10を基準とする座標系(X,Y)において位置を特定され、さらに、速度を特定されている。障害物を回避する上で必要である場合には、各点における速度の修正も行われる。目標軌道上の各点の位置は車両10の目標位置であり、各点に対応付けられた速度は車両10の目標速度である。第2の制御装置200は、車両10を目標軌道に沿って走行させるように、目標位置と目標速度とに基づいて車両アクチュエータ20の各操作量を計算する。
7.第2の実施の形態に係る車両制御システムの機能と処理の流れ
次に、本発明の第2の実施の形態に係る車両制御システムの機能と処理の流れについて図14を用いて説明する。図14は、第2の実施の形態における一連の処理の流れを示すブロック図である。ブロック図において、第1の実施の形態と同内容の処理については、同一の符号を付している。第1の制御装置100で行われる処理は、第1の実施の形態と同内容であるので、ここでは、第2の制御装置200で行われる処理についてのみ説明する。
第2の実施の形態では、第2の制御装置200は、処理211、処理212、処理215、処理216、処理217、及び処理218を行う。処理211では、第2の制御装置200は、第1の制御装置100で立案された第1の走行計画を取得する。また、処理212では、第2の制御装置200は、車両10の運動に関する情報と車両10の周辺環境に関する情報とが含まれたセンサ情報を第1のセンサ30から取得する。さらに、処理215では、第2の制御装置200は、車両10の運動特性に関する情報を取得する。この情報は、記憶装置220に予め登録された情報でも良いし、第2の制御装置200内の演算で用いられているパラメータや、第1のセンサ30や他の車載センサで取得された情報からリアルタイムに推定される情報でも良い。
次に、処理216では、第2の制御装置200は、第1のセンサ30から取得したセンサ情報と車両10の運動特性に関する情報とに基づき、車両10の走行の安全性の向上に資する走行支援情報を生成する。走行支援情報としては、例えば、車両10の進行方向における危険エリアあるいは安全エリアに関するエリア情報が生成される。具体例としては、第1のセンサ30により車両10の進行方向前方に障害物が検知された場合、車両10の運動特性に関する情報に基づき、車両10を回避操作してもその障害物を回避できない領域が計算される。この領域が危険エリアであり、危険エリアでない領域が安全エリアである。第1のセンサ30から取得される車両10の運動に関する情報及び車両10の周辺環境に関する情報と、車両10の運動特性に関する情報とを総合することにより、危険エリアや安全エリアを精度よく計算することができる。
次に、処理217では、第2の制御装置200は、第1の走行計画とエリア情報とに基づいて第2の走行計画を立案する。車両10の運動特性を考慮に入れて生成したエリア情報を第2の走行計画の立案に用いることで、車両10の周辺環境に応じた適切な車線幅方向の走行位置を精度よく計算することが可能となる。処理218では、第2の制御装置200は、第2の走行計画に従って車両アクチュエータ20の各操作量を計算し、車両10の走行動作を制御する。以下、第2の制御装置200による第2の走行計画の立案処理について、具体例を用いて詳しく説明する。
8.第2の実施の形態に係る第2の走行計画の立案処理の具体例
図15乃至図18は、本発明の第2の実施の形態に係る第2の走行計画の立案処理の具体例を説明するための概念図である。各概念図では、第1のセンサ30から取得したセンサ情報と車両10の運動特性に関する情報とに基づき生成されたエリア情報302により危険エリアが特定されたものとする。第2の走行計画は、車両10がこの危険エリアを避けて走行するように立案される。
図15は第1の具体例を説明するための概念図である。図15に示す第1の走行計画161のデータ形式は、図5を用いて説明した第1の走行計画のデータ形式の第1の具体例に相当する。第1の走行計画161における基準線が危険エリアと干渉しないのであれば、その基準線が第2の走行計画271における基準線とされる。基準線上の各点における許容幅は、危険エリアと干渉しない限りにおいて、サービスの提供の上で基準線からの逸脱が許容される幅である。第2の走行計画271では、危険エリアと干渉しないように各点における許容幅が計算される。第1の走行計画161における基準線が危険エリアと干渉する場合、危険エリアを回避するように基準線の形状が修正される。第2の走行計画271では、車両10を走行させる基準線を規定する点と、その点における許容幅とで目標走行位置範囲が示される。第2の制御装置200は、進行方向に並んだ目標走行位置範囲の中で目標軌道を生成し、目標軌道上の各点の目標位置と目標速度とに基づいて車両アクチュエータ20の各操作量を計算する。
図16は第2の具体例を説明するための概念図である。図16に示す第1の走行計画162のデータ形式は、図6を用いて説明した第1の走行計画のデータ形式の第2の具体例に相当する。第2の走行計画272では、危険エリアと干渉しないように、左側境界線と右側境界線のそれぞれの位置が調整される。図16に示す例では、右側境界線に危険エリアが干渉するので、車両10と危険エリアとの衝突を回避するべく右側境界線の位置が内側に修正されている。同様に、左側境界線に危険エリアが干渉するのであれば、左側境界線の位置が内側に修正される。第2の走行計画272では、左側境界線を規定する点と、右側境界線を規定する点とで目標走行位置範囲が示される。第2の制御装置200は、進行方向に並んだ目標走行位置範囲の中で目標軌道を生成し、目標軌道上の各点の目標位置と目標速度とに基づいて車両アクチュエータ20の各操作量を計算する。
図17は第3の具体例を説明するための概念図である。図17に示す第1の走行計画163のデータ形式は、図7を用いて説明した第1の走行計画のデータ形式の第3の具体例に相当する。第2の走行計画273では、車両10の進行方向前方の領域に形成された各メッシュについて、車両10を走行させる目標走行エリアなのか、あるいは車両10を走行させない目標外走行エリアなのかを示すタグが付けられる。危険エリアと干渉するメッシュについては、障害物と車両10との衝突を回避すべく目標外走行エリアを示すタグが付けられる。第2の走行計画263では、Y方向における目標走行エリアの並びによって、車線幅方向の目標走行位置範囲が示される。第2の制御装置200は、進行方向に並んだ目標走行位置範囲の中で目標軌道を生成し、目標軌道上の各点の目標位置と目標速度とに基づいて車両アクチュエータ20の各操作量を計算する。
図18は第4の具体例を説明するための概念図である。図18に示す第1の走行計画164のデータ形式は、図8を用いて説明した第1の走行計画のデータ形式の第4の具体例に相当する。第2の走行計画274は、進行方向に並んだ車線幅方向の目標走行位置の集合で表される。すなわち、第4の具体例では、車両10を走行させる走行軌道(目標軌道)を規定する点で目標走行位置が示される。第1の走行計画164における希望軌道が危険エリアと干渉しないのであれば、その希望軌道が第2の走行計画274における目標軌道とされる。しかし、第1の走行計画164における希望軌道が危険エリアと干渉する場合、図18に示すように危険エリアを回避するように目標軌道が生成される。危険エリアを回避する上で必要である場合には、目標軌道上の各点における速度の修正も行われる。第2の制御装置200は、目標軌道上の各点の目標位置と目標速度とに基づいて車両アクチュエータ20の各操作量を計算する。
上記の各具体例では、エリア情報302として危険エリアが特定されている場合について説明した。エリア情報302として安全エリアが特定されている場合には、第2の走行計画は、車両10が安全エリアを通るように立案される。つまり、第1乃至第3の具体例の場合であれば、安全エリア内に車線幅方向の目標走行位置範囲が設定され、進行方向に並んだ目標走行位置範囲の中で目標軌道が生成される。第4の具体例の場合であれば、安全エリアを通るように進行方向に並んで車線幅方向の目標走行位置が決定される。
9.第3の実施の形態に係る第2の走行計画の立案処理の具体例
本発明の第3の実施の形態に係る第2の走行計画の立案処理では、第2の制御装置200は、走行支援情報として、危険エリアを避ける走行軌道あるいは安全エリアを通る走行軌道を選択するための第3の走行計画を生成する。そして、第1の走行計画と第3の走行計画とに基づき第2の走行計画を立案する。
図19は、第3の実施の形態に係る第2の走行計画の立案処理の具体例を説明するための概念図である。図19に示す第1の走行計画164のデータ形式は、図8を用いて説明した第1の走行計画のデータ形式の第4の具体例に相当する。第1の走行計画164は、車両10を走行させたい走行軌道である希望軌道を規定する。希望軌道は、進行方向に並んだ車線幅方向の希望走行位置の集合で表される。希望走行位置[X1,Y1]には希望速度[VX1,VY1]が対応付けられている。
第3の走行計画303は、第1のセンサ30から取得したセンサ情報と車両10の運動特性に関する情報とに基づいて生成される。第3の走行計画303は、車両10を安全に走行させる走行軌道である安全走行軌道を規定する。安全走行軌道は、危険エリアを避けて車両10を走行させる走行軌道でもよいし、安全エリアのみを通るように車両10を走行させる走行軌道でもよい。安全走行軌道は、進行方向に並んだ車線幅方向の安全走行位置の集合で表される。安全走行位置[X3,Y3]には、車両10の速度に関する制約条件として安全速度[VX3,VY3]が対応付けられている。
第2の走行計画284は、進行方向に並んだ車線幅方向の目標走行位置の集合で表される。すなわち、車両10の目標軌道を規定する点で目標走行位置が示される。目標走行位置[X2,Y2]には目標速度[VX2,VY2]が対応付けられている。第2の走行計画284の立案においては、第1の走行計画164と第3の走行計画303の両方を考慮してもよいし、第3の走行計画303をそのまま第2の走行計画284として用いても良い。第1の走行計画と第3の走行計画の両方を考慮するのであれば、例えば、希望走行位置[X1,Y1]と安全走行位置[X3,Y3]の加重平均により目標走行位置[X2,Y2]を計算する。同様に、希望速度[VX1,VY1]と安全速度[VX3,VY3]の加重平均により目標速度[VX2,VY2]を計算する。これら加重平均では、好ましくは、第1の走行計画164よりも第3の走行計画303により大きい重みを与える。
10.実施の形態の変形例
第1の実施の形態に係る第2の走行計画の立案処理の第1乃至第3の具体例において、第2の走行計画は第1の走行計画と同じデータ形式で作成されている。しかし、第4の具体例に示すような、進行方向に並んだ点列からなる目標軌道を第2の走行計画のデータ形式としてもよい。第2の実施の形態に係る第2の走行計画の立案処理の第1乃至第3の具体例おいても、進行方向に並んだ点列からなる目標軌道を第2の走行計画のデータ形式としてもよい。
10 車両
14 搭載空間
20 車両アクチュエータ
30 第1のセンサ
31 車両センサ
32 カメラ
33 ミリ波レーダ
40 第2のセンサ
41 LiDAR
42 GPSセンサ
100 第1の制御装置
110 プロセッサ
120 記憶装置
130 ECUインタフェース回路
140 センサインタフェース回路
200 第2の制御装置
201 コネクタ
210 プロセッサ
220 記憶装置
230 ECUインタフェース回路
240 センサインタフェース回路
250 アクチュエータインタフェース回路

Claims (8)

  1. 自動運転車両の車両制御システムであって、
    第1の制御装置と、
    前記第1の制御装置に通信可能に接続された第2の制御装置と、
    車両の運動に関する情報、及び前記車両の周辺環境に関する情報を取得し、取得した情報を前記第2の制御装置に入力する複数の第1のセンサと、
    を備え、
    前記第1の制御装置は、
    進行方向に並んだ車線幅方向の希望走行位置又は希望走行位置範囲を含む第1の走行計画を立案するように構成され、
    前記第2の制御装置は、
    前記第1の制御装置から取得した前記第1の走行計画と、前記複数の第1のセンサから取得した情報とに基づき、進行方向に並んだ車線幅方向の目標走行位置又は目標走行位置範囲と、前記目標走行位置又は前記目標走行位置範囲に関連する車両速度とを含む、前記第1の走行計画とは異なる第2の走行計画を立案し、
    前記第2の走行計画に従い前記車両の走行動作を制御するように構成されている
    ことを特徴とする自動運転車両の車両制御システム。
  2. 自動運転車両の車両制御システムであって、
    第1の制御装置と、
    前記第1の制御装置に通信可能に接続された第2の制御装置と、
    車両の運動に関する情報、及び前記車両の周辺環境に関する情報を取得し、取得した情報を前記第2の制御装置に入力する複数の第1のセンサと、
    を備え、
    前記第1の制御装置は、
    進行方向に並んだ車線幅方向の希望走行位置又は希望走行位置範囲を含む第1の走行計画を立案するように構成され、
    前記第2の制御装置は、
    前記第1の制御装置から取得した前記第1の走行計画と、前記複数の第1のセンサから取得した情報とに基づき、進行方向に並んだ車線幅方向の目標走行位置又は目標走行位置範囲を含む、前記第1の走行計画とは異なる第2の走行計画を立案し、
    前記第2の走行計画に従い前記車両の走行動作を制御するように構成され
    前記第1の制御装置は前記車両に対して着脱可能であり、前記車両への取り付け時にはコネクタを介して前記第2の制御装置と有線結合される
    ことを特徴とする自動運転車両の車両制御システム。
  3. 自動運転車両の車両制御システムであって、
    第1の制御装置と、
    前記第1の制御装置に通信可能に接続された第2の制御装置と、
    車両の運動に関する情報、及び前記車両の周辺環境に関する情報を取得し、取得した情報を前記第2の制御装置に入力する複数の第1のセンサと、
    を備え、
    前記第1の制御装置は、
    進行方向に並んだ車線幅方向の希望走行位置又は希望走行位置範囲を含む第1の走行計画を立案するように構成され、
    前記第2の制御装置は、
    前記複数の第1のセンサから取得した情報と前記車両の運動特性に関する情報とに基づき、前記車両の走行の安全性の向上に資する走行支援情報として、前記車両の進行方向における危険エリアあるいは安全エリアに関するエリア情報を生成し、
    前記第1の制御装置から取得した前記第1の走行計画と、前記エリア情報とに基づき、進行方向に並んだ車線幅方向の目標走行位置又は目標走行位置範囲を含む、前記第1の走行計画とは異なる第2の走行計画を立案し、
    前記第2の走行計画に従い前記車両の走行動作を制御するように構成されている
    ことを特徴とする自動運転車両の車両制御システム。
  4. 自動運転車両の車両制御システムであって、
    第1の制御装置と、
    前記第1の制御装置に通信可能に接続された第2の制御装置と、
    車両の運動に関する情報、及び前記車両の周辺環境に関する情報を取得し、取得した情報を前記第2の制御装置に入力する複数の第1のセンサと、
    を備え、
    前記第1の制御装置は、
    進行方向に並んだ車線幅方向の希望走行位置又は希望走行位置範囲を含む第1の走行計画を立案するように構成されるとともに、
    前記車両のユーザによる前記第1の走行計画の設定を受け付け、
    前記第2の制御装置は、
    前記第1の制御装置から取得した前記第1の走行計画と、前記複数の第1のセンサから取得した情報とに基づき、進行方向に並んだ車線幅方向の目標走行位置又は目標走行位置範囲を含む、前記第1の走行計画とは異なる第2の走行計画を立案し、
    前記第2の走行計画に従い前記車両の走行動作を制御し
    前記ユーザによる前記第2の走行計画の設定或いは修正を禁止するように構成されている
    ことを特徴とする自動運転車両の車両制御システム。
  5. 自動運転車両の車載センサに結合される車両制御装置であって、
    プロセッサと、
    前記プロセッサにより実行可能なプログラムを記憶した記憶装置と、を備え、
    前記プロセッサは、前記プログラムの実行により、
    進行方向に並んだ車線幅方向の希望走行位置又は希望走行位置範囲を含む第1の走行計画を取得し、
    前記車載センサから車両の運動に関する情報と前記車両の周辺環境に関する情報とを取得し、
    前記第1の走行計画と前記車載センサから取得した情報とに基づき、進行方向に並んだ車線幅方向の目標走行位置又は目標走行位置範囲と、前記目標走行位置又は前記目標走行位置範囲に関連する車両速度とを含む、前記第1の走行計画とは異なる第2の走行計画を立案し、
    前記第2の走行計画に従い前記車両の走行動作を制御する
    ことを特徴とする自動運転車両の車両制御装置。
  6. 自動運転車両の車載センサに結合される車両制御装置であって、
    プロセッサと、
    前記プロセッサにより実行可能なプログラムを記憶した記憶装置と、
    車両に対して着脱可能な外部コンピュータとの結合用のコネクタと、を備え、
    前記プロセッサは、前記プログラムの実行により、
    前記コネクタに結合された前記外部コンピュータから、進行方向に並んだ車線幅方向の希望走行位置又は希望走行位置範囲を含む第1の走行計画を取得し、
    前記車載センサから前記車両の運動に関する情報と前記車両の周辺環境に関する情報とを取得し、
    前記第1の走行計画と前記車載センサから取得した情報とに基づき、進行方向に並んだ車線幅方向の目標走行位置又は目標走行位置範囲を含む、前記第1の走行計画とは異なる第2の走行計画を立案し、
    前記第2の走行計画に従い前記車両の走行動作を制御する
    ことを特徴とする自動運転車両の車両制御装置。
  7. 自動運転車両の車載センサに結合される車両制御装置であって、
    プロセッサと、
    前記プロセッサにより実行可能なプログラムを記憶した記憶装置と、を備え、
    前記プロセッサは、前記プログラムの実行により、
    進行方向に並んだ車線幅方向の希望走行位置又は希望走行位置範囲を含む第1の走行計画を取得し、
    前記車載センサから車両の運動に関する情報と前記車両の周辺環境に関する情報とを取得し、
    前記車載センサから取得した情報と前記車両の運動特性に関する情報とに基づき、前記車両の走行の安全性の向上に資する走行支援情報として、前記車両の進行方向における危険エリアあるいは安全エリアに関するエリア情報を生成し、
    前記第1の走行計画と前記エリア情報とに基づき、進行方向に並んだ車線幅方向の目標走行位置又は目標走行位置範囲を含む、前記第1の走行計画とは異なる第2の走行計画を立案し、
    前記第2の走行計画に従い前記車両の走行動作を制御する
    ことを特徴とする自動運転車両の車両制御装置。
  8. 自動運転車両の車載センサに結合される車両制御装置であって、
    プロセッサと、
    前記プロセッサにより実行可能なプログラムを記憶した記憶装置と、を備え、
    前記プロセッサは、前記プログラムの実行により、
    進行方向に並んだ車線幅方向の希望走行位置又は希望走行位置範囲を含む第1の走行計画を取得し、
    前記車載センサから車両の運動に関する情報と前記車両の周辺環境に関する情報とを取得し、
    前記第1の走行計画と前記車載センサから取得した情報とに基づき、進行方向に並んだ車線幅方向の目標走行位置又は目標走行位置範囲を含む、前記第1の走行計画とは異なる第2の走行計画を立案し、
    前記第2の走行計画に従い前記車両の走行動作を制御し
    前記車両のユーザによる前記第2の走行計画の設定或いは修正を禁止する
    ことを特徴とする自動運転車両の車両制御装置。
JP2019188903A 2019-10-15 2019-10-15 自動運転車両の車両制御システム及び車両制御装置 Active JP7215391B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019188903A JP7215391B2 (ja) 2019-10-15 2019-10-15 自動運転車両の車両制御システム及び車両制御装置
RU2020130058A RU2747827C1 (ru) 2019-10-15 2020-09-14 Система управления транспортным средством и устройство управления транспортным средством для автономного транспортного средства
KR1020200117873A KR102591523B1 (ko) 2019-10-15 2020-09-14 자동 운전 차량의 차량 제어 시스템 및 차량 제어 장치
CN202010966085.4A CN112660149A (zh) 2019-10-15 2020-09-15 自动驾驶车辆的车辆控制***以及车辆控制装置
US17/029,517 US11834068B2 (en) 2019-10-15 2020-09-23 Vehicle control system and vehicle control device for autonomous vehicle
EP20198320.2A EP3808625A1 (en) 2019-10-15 2020-09-25 Vehicle control system and vehicle control device for autonomous vehicle
BR102020020988-4A BR102020020988A2 (pt) 2019-10-15 2020-10-13 sistema de controle de veículo e dispositivo de controle de veículo para veículo autônomo
JP2023004950A JP7473023B2 (ja) 2019-10-15 2023-01-17 自動運転車両のためのプログラム
KR1020230016011A KR20230022298A (ko) 2019-10-15 2023-02-07 자동 운전 차량의 차량 제어 시스템 및 차량 제어 장치
US18/491,394 US20240043039A1 (en) 2019-10-15 2023-10-20 Vehicle control system and vehicle control device for autonomous vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019188903A JP7215391B2 (ja) 2019-10-15 2019-10-15 自動運転車両の車両制御システム及び車両制御装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023004950A Division JP7473023B2 (ja) 2019-10-15 2023-01-17 自動運転車両のためのプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021062782A JP2021062782A (ja) 2021-04-22
JP7215391B2 true JP7215391B2 (ja) 2023-01-31

Family

ID=72665055

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019188903A Active JP7215391B2 (ja) 2019-10-15 2019-10-15 自動運転車両の車両制御システム及び車両制御装置
JP2023004950A Active JP7473023B2 (ja) 2019-10-15 2023-01-17 自動運転車両のためのプログラム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023004950A Active JP7473023B2 (ja) 2019-10-15 2023-01-17 自動運転車両のためのプログラム

Country Status (7)

Country Link
US (2) US11834068B2 (ja)
EP (1) EP3808625A1 (ja)
JP (2) JP7215391B2 (ja)
KR (2) KR102591523B1 (ja)
CN (1) CN112660149A (ja)
BR (1) BR102020020988A2 (ja)
RU (1) RU2747827C1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220017112A1 (en) * 2020-07-20 2022-01-20 Uatc, Llc Systems and Methods for Generating Vehicle Corridors to Improve Path Planning Efficiency

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019108124A (ja) 2016-03-15 2019-07-04 本田技研工業株式会社 車両制御装置、車両制御方法、および車両制御プログラム
WO2019163816A1 (ja) 2018-02-22 2019-08-29 本田技研工業株式会社 車両制御システム、車両制御方法、およびプログラム
JP2019152613A (ja) 2018-03-06 2019-09-12 本田技研工業株式会社 車両制御システム、車両制御方法、およびプログラム

Family Cites Families (104)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2155593A1 (en) * 1994-08-19 1996-02-20 Takao Fujii Vehicle navigation system with upgradeable navigation software and a flexible memory configuration
JP4240010B2 (ja) * 2005-06-16 2009-03-18 トヨタ自動車株式会社 車両用スタビライザシステム
JP5130638B2 (ja) * 2006-03-22 2013-01-30 日産自動車株式会社 回避操作算出装置、回避制御装置、各装置を備える車両、回避操作算出方法および回避制御方法
JP4525670B2 (ja) * 2006-11-20 2010-08-18 トヨタ自動車株式会社 走行制御計画生成システム
JP4179392B1 (ja) * 2007-07-09 2008-11-12 三菱自動車工業株式会社 車両の旋回挙動制御装置
JP4636062B2 (ja) * 2007-08-27 2011-02-23 トヨタ自動車株式会社 車両の挙動制御装置
DE102008008172A1 (de) * 2008-02-08 2009-08-13 Daimler Ag Verfahren zur Längs- und Querführungsunterstützung des Fahrers eines Fahrzeugs und Fahrerassistenzsystem zur Durchführung des Verfahrens
US8634796B2 (en) * 2008-03-14 2014-01-21 William J. Johnson System and method for location based exchanges of data facilitating distributed location applications
JP4775391B2 (ja) * 2008-03-18 2011-09-21 株式会社デンソー 障害物検出装置
US20090287405A1 (en) * 2008-05-15 2009-11-19 Garmin Ltd. Traffic data quality
JP5143103B2 (ja) * 2009-09-30 2013-02-13 日立オートモティブシステムズ株式会社 車両の運動制御装置
US20110275354A1 (en) * 2010-05-04 2011-11-10 Pervez Akhter Personal companion
DE102010024142A1 (de) 2010-06-17 2011-12-22 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Fahrerassistenzeinrichtung mit zumindest zwei separaten Sensoreinrichtungen sowie Fahrzeug mit einer derartigen Fahrerassistenzeinrichtung
US10102687B1 (en) * 2010-08-17 2018-10-16 The Boeing Company Information management system for ground vehicles
US8509982B2 (en) * 2010-10-05 2013-08-13 Google Inc. Zone driving
WO2012068331A1 (en) * 2010-11-19 2012-05-24 Magna Electronics Inc. Lane keeping system and lane centering system
US8818696B2 (en) * 2011-03-23 2014-08-26 Ge Aviation Systems Llc Method and system for aerial vehicle trajectory management
US8670903B2 (en) * 2011-05-05 2014-03-11 GM Global Technology Operations LLC Lane centering fail-safe control using differential braking
BE1019979A5 (nl) * 2011-05-17 2013-03-05 Aviovision Gegevensselectie voor transportsector.
US20160195406A1 (en) * 2011-06-29 2016-07-07 State Farm Mutual Automobile Insurance Company Systems And Methods For Providing Route Information Using A Mobile Device
SE536586C2 (sv) * 2012-07-02 2014-03-11 Scania Cv Ab Anordning och förfarande för att bedöma olycksrisk vid framförande av ett fordon
US9909875B2 (en) * 2012-09-11 2018-03-06 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for providing alternate route recommendations
JP2014062842A (ja) * 2012-09-21 2014-04-10 Aisin Aw Co Ltd 経路案内装置、経路案内方法、及び経路案内プログラム
PL2757539T3 (pl) * 2013-01-22 2020-11-02 Klimator Ab Sposób oraz układ zbierania i przetwarzania danych związanych ze stanem dróg
KR101458502B1 (ko) * 2013-03-27 2014-11-07 국방과학연구소 무인자율차량을 위한 주행경로 생성장치 및 이의 제어방법
DE102013213171A1 (de) * 2013-07-04 2015-01-08 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines Kraftfahrzeugs in einem automatisierten Fahrbetrieb
DE102013213169A1 (de) * 2013-07-04 2015-01-08 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines Kraftfahrzeugs in einem automatisierten Fahrbetrieb
WO2015099696A1 (en) * 2013-12-24 2015-07-02 Intel Corporation Road hazard communication
US9755850B2 (en) * 2014-05-01 2017-09-05 Elizabeth B. Stolfus Providing dynamic routing alternatives based on determined traffic conditions
EP3181419B1 (en) * 2014-08-11 2018-12-19 Nissan Motor Co., Ltd Travel control device and travel control method
US9227635B1 (en) * 2014-09-25 2016-01-05 Nissan North America, Inc. Method and system of assisting a driver of a vehicle
JP6280850B2 (ja) 2014-09-29 2018-02-14 日立建機株式会社 障害物回避システム
JP6791616B2 (ja) 2015-04-27 2020-11-25 トヨタ自動車株式会社 自動運転車両システム
JP6503460B2 (ja) * 2015-07-08 2019-04-17 本田技研工業株式会社 自動運転制御装置及び車両
US9734723B1 (en) * 2015-07-15 2017-08-15 Exelis Inc. Process and system to register and regulate unmanned aerial vehicle operations
US20170197710A1 (en) * 2015-09-07 2017-07-13 Tao Ma Passenger transport systems based on pilotless vertical takeoff and landing (vtol) aircraft
DK3167342T3 (en) * 2015-09-22 2018-05-22 Bluebotics Sa Procedure for virtually following a line and for retrofitting to autonomous vehicles
JP6512084B2 (ja) * 2015-12-04 2019-05-15 株式会社デンソー 走行軌跡生成装置、走行軌跡生成方法
JP6335155B2 (ja) * 2015-12-07 2018-05-30 株式会社Subaru 車両の走行制御装置
KR101798517B1 (ko) * 2015-12-09 2017-11-16 현대자동차주식회사 차량과 스마트 기기를 이용한 위치 정보 시스템 및 그 제어방법
US11049391B2 (en) * 2016-01-03 2021-06-29 Yosef Mintz System and methods to apply robust predictive traffic load balancing control and robust cooperative safe driving for smart cities
US20170227470A1 (en) * 2016-02-04 2017-08-10 Proxy Technologies, Inc. Autonomous vehicle, system and method for structural object assessment and manufacture thereof
JP2017144759A (ja) * 2016-02-15 2017-08-24 三菱電機株式会社 車両制御装置
CN108883776B (zh) * 2016-03-28 2021-06-22 本田技研工业株式会社 车辆控制***、车辆控制方法及存储介质
JP6668895B2 (ja) * 2016-04-01 2020-03-18 株式会社デンソー 走行支援装置
JP6368957B2 (ja) * 2016-05-10 2018-08-08 本田技研工業株式会社 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム
JP6551304B2 (ja) 2016-05-30 2019-07-31 株式会社デンソー 詳細経路作成装置、車両用自動運転システム及び詳細経路作成プログラム
US10093311B2 (en) * 2016-07-06 2018-10-09 Waymo Llc Testing predictions for autonomous vehicles
US10737702B2 (en) * 2016-07-27 2020-08-11 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Visually simulating driving plans in autonomous vehicles
US10525848B2 (en) * 2016-08-02 2020-01-07 Here Global B.V. Vehicle charging lanes
CN106094857A (zh) * 2016-08-22 2016-11-09 京东方科技集团股份有限公司 无人机、穿戴设备及无人机的飞行控制方法、装置
US10126656B2 (en) * 2016-09-08 2018-11-13 Goodrich Corporation Apparatus and methods of electrically conductive optical semiconductor coating
KR101866075B1 (ko) * 2016-10-20 2018-06-08 현대자동차주식회사 차선 추정 장치 및 방법
US10584971B1 (en) * 2016-10-28 2020-03-10 Zoox, Inc. Verification and updating of map data
JP6333340B2 (ja) * 2016-11-01 2018-05-30 三菱電機株式会社 運転支援装置、携帯電子機器、ナビゲーション装置および運転支援方法
US9963106B1 (en) * 2016-11-07 2018-05-08 Nio Usa, Inc. Method and system for authentication in autonomous vehicles
JP6465497B2 (ja) 2016-11-08 2019-02-06 本田技研工業株式会社 情報表示装置、情報表示方法、および情報表示プログラム
US10024671B2 (en) * 2016-11-16 2018-07-17 Allstate Insurance Company Multi-stop route selection system
US20180215392A1 (en) * 2017-02-02 2018-08-02 Denso Ten Limited Vehicle control device and vehicle control method
US11175662B2 (en) * 2017-02-20 2021-11-16 Mitsubishi Electric Corporation Travel plan correction device and travel plan correction method
CA3058576A1 (en) * 2017-03-31 2018-10-04 Nissan Motor Co., Ltd. Driving control method and driving control device
DE102018108572B4 (de) * 2017-04-12 2023-05-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Spurwechselunterstützungsvorrichtung für ein fahrzeug
WO2018220811A1 (ja) * 2017-06-02 2018-12-06 本田技研工業株式会社 車両制御システムおよび車両制御方法
JP6627822B2 (ja) * 2017-06-06 2020-01-08 トヨタ自動車株式会社 車線変更支援装置
US10565873B1 (en) * 2017-08-18 2020-02-18 State Farm Mutual Automobile Insurance Company Emergency vehicle detection and avoidance systems for autonomous vehicles
DE112017008113T5 (de) * 2017-09-29 2020-07-23 Intel Corporation Randomisierung von spurbewegungen automatisierter fahrzeuge
EP3476681A1 (en) * 2017-10-26 2019-05-01 Ningbo Geely Automobile Research & Development Co. Ltd. An autonomous driving vehicle
US10916132B2 (en) * 2017-11-22 2021-02-09 International Business Machines Corporation Vehicle dash cam sign reading
US10795367B2 (en) * 2018-01-11 2020-10-06 Uatc, Llc Mapped driving paths for autonomous vehicle
US11255686B2 (en) * 2018-01-19 2022-02-22 Verizon Patent And Licensing Inc. Vehicle tracking and estimated time of arrival determination system
US20210237769A1 (en) * 2018-05-31 2021-08-05 Nissan North America, Inc. Trajectory Planning
US20190391581A1 (en) * 2018-06-26 2019-12-26 Uber Technologies, Inc. Passenger Health Monitoring and Intervention for Autonomous Vehicles
DE112019004698T5 (de) * 2018-09-20 2021-06-24 Jaguar Land Rover Limited Steuerungssystem für ein fahrzeug
US11022457B2 (en) * 2018-10-23 2021-06-01 Here Global B.V. Method, apparatus, and computer program product for lane-level route guidance
US11933626B2 (en) * 2018-10-26 2024-03-19 Telenav, Inc. Navigation system with vehicle position mechanism and method of operation thereof
EP3650298B1 (en) * 2018-11-12 2024-03-27 Infosys Limited System for integrated auto-steering and auto-braking mechanism in autonomous vehicles as a retro fit
CN109189054A (zh) * 2018-11-13 2019-01-11 百度在线网络技术(北京)有限公司 用于控制无人驾驶车执行路线验证的方法和装置
US20210279603A1 (en) * 2018-12-13 2021-09-09 SparkCognition, Inc. Security systems and methods
JP2022028092A (ja) * 2018-12-20 2022-02-15 ソニーグループ株式会社 車両制御装置、車両制御方法、プログラム、及び、車両
US11287270B2 (en) * 2018-12-26 2022-03-29 Beijing Voyager Technology Co., Ltd. Systems and methods for safe route planning for a vehicle
JP7278832B2 (ja) * 2019-03-27 2023-05-22 本田技研工業株式会社 車両制御装置、車両制御方法、車両およびプログラム
JP6976280B2 (ja) * 2019-03-28 2021-12-08 本田技研工業株式会社 車両制御装置、車両制御方法、及びプログラム
KR20200117261A (ko) * 2019-04-03 2020-10-14 현대자동차주식회사 엣지 컴퓨팅을 이용한 자율 주행 셔틀 운행 방법 및 장치
US11216560B2 (en) * 2019-04-23 2022-01-04 At&T Intellectual Property I, L.P. Integrity preservation for master server that updates other systems
EP3730373A1 (en) * 2019-04-26 2020-10-28 Zenuity AB Method for controlling vehicle systems and vehicle control device
US11422553B2 (en) * 2019-06-28 2022-08-23 Intel Corporation Methods and apparatus to adjust autonomous vehicle driving software using machine programming
US11429670B2 (en) * 2019-07-16 2022-08-30 Schlumberger Technology Corporation Geologic formation operations framework control
US11235804B2 (en) * 2019-08-06 2022-02-01 Fca Us Llc Automated vehicle lane change control techniques
WO2021033574A1 (ja) * 2019-08-21 2021-02-25 ソニー株式会社 情報処理装置、および情報処理方法、並びにプログラム
KR20190104945A (ko) * 2019-08-23 2019-09-11 엘지전자 주식회사 Xr 디바이스 및 그 제어 방법
KR20190106850A (ko) * 2019-08-27 2019-09-18 엘지전자 주식회사 Xr 컨텐츠 제공 방법 및 xr 컨텐츠 제공 디바이스
KR102625458B1 (ko) * 2019-08-27 2024-01-16 엘지전자 주식회사 Xr 컨텐츠 제공 방법 및 xr 컨텐츠 제공 디바이스
DE102019123899B3 (de) * 2019-09-05 2020-11-12 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Verfahren für autonomes Fahren eines Fahrzeugs
JP7255460B2 (ja) * 2019-11-15 2023-04-11 トヨタ自動車株式会社 車両制御システム
US11462101B2 (en) * 2019-11-18 2022-10-04 International Business Machines Corporation Non-essential autonomous vehicle rerouting
JP7338449B2 (ja) * 2019-12-19 2023-09-05 トヨタ自動車株式会社 運転支援システム
KR20210080936A (ko) * 2019-12-23 2021-07-01 엘지전자 주식회사 Xr 컨텐트 제공 방법 및 xr 디바이스
KR20210083459A (ko) * 2019-12-26 2021-07-07 주식회사 만도 운전자 보조 시스템, 그를 가지는 차량 및 그 제어 방법
EP3855121A3 (en) * 2019-12-30 2021-10-27 Waymo LLC Kinematic model for autonomous truck routing
US11521433B2 (en) * 2020-02-13 2022-12-06 Moj.Io, Inc. Computing system with vehicle maintenance mechanism and method of operation thereof
KR20210118995A (ko) * 2020-03-23 2021-10-05 현대자동차주식회사 딥러닝 기반 자율주행차량의 유턴 경로 생성 방법 및 장치
JP7448394B2 (ja) * 2020-03-26 2024-03-12 本田技研工業株式会社 駐車支援システム
US11912302B2 (en) * 2020-12-21 2024-02-27 Zoox, Inc. Autonomous control engagement
CN113071505B (zh) * 2021-04-16 2024-02-13 阿波罗智联(北京)科技有限公司 驾驶行为习惯的确定、车辆行驶控制方法、装置及设备

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019108124A (ja) 2016-03-15 2019-07-04 本田技研工業株式会社 車両制御装置、車両制御方法、および車両制御プログラム
WO2019163816A1 (ja) 2018-02-22 2019-08-29 本田技研工業株式会社 車両制御システム、車両制御方法、およびプログラム
JP2019152613A (ja) 2018-03-06 2019-09-12 本田技研工業株式会社 車両制御システム、車両制御方法、およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021062782A (ja) 2021-04-22
US11834068B2 (en) 2023-12-05
BR102020020988A2 (pt) 2021-05-18
US20240043039A1 (en) 2024-02-08
EP3808625A1 (en) 2021-04-21
CN112660149A (zh) 2021-04-16
US20210107514A1 (en) 2021-04-15
JP2023038279A (ja) 2023-03-16
KR102591523B1 (ko) 2023-10-23
RU2747827C1 (ru) 2021-05-14
JP7473023B2 (ja) 2024-04-23
KR20230022298A (ko) 2023-02-14
KR20210045303A (ko) 2021-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107933560B (zh) 车辆控制装置
CN109715453B (zh) 用于控制车辆的运动的方法和设备以及车辆运动控制***
US11180143B2 (en) Vehicle control device
CN109032132B (zh) 车辆驾驶***及方法
US20170197615A1 (en) System and method for reverse perpendicular parking a vehicle
US10703363B2 (en) In-vehicle traffic assist
US10012986B2 (en) Method for autonomously parking a motor vehicle for head-in, tail-in, and parallel parking spots
US20190066406A1 (en) Method and apparatus for monitoring a vehicle
JP2018167734A (ja) 車両の走行制御装置
US20240043039A1 (en) Vehicle control system and vehicle control device for autonomous vehicle
EP4003803A1 (en) Customization of autonomous-driving lane changes of motor vehicles based on drivers' driving behaviours
US20230182770A1 (en) Vehicle management device and vehicle management method
JP6658968B2 (ja) 運転支援方法及び運転支援装置
JP2021062777A (ja) 車両制御システム
US11548530B2 (en) Vehicle control system
JP7271950B2 (ja) 車両の制御装置
JP7226238B2 (ja) 車両制御システム
JP7077255B2 (ja) 車両制御装置、車両制御方法、及びプログラム
JP2021079774A (ja) 車両走行制御装置及び車両制御システム
GB2599309A (en) Vehicle control system and method
JP7364111B2 (ja) 処理方法、処理システム、処理プログラム
JP7228549B2 (ja) 制御装置、制御方法、およびプログラム
CN117601854A (zh) 一种自适应巡航的控制方法、装置、车辆及存储介质
JP2023080766A (ja) 運動マネージャ、自動運転装置、制御システム、車両、車両の制御方法およびプログラム
CN115123228A (zh) 平滑自动车道变换(alc)操作的***和方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210917

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220830

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230102

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7215391

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151