JP7212005B2 - 密封構造を有する容器と蓋 - Google Patents

密封構造を有する容器と蓋 Download PDF

Info

Publication number
JP7212005B2
JP7212005B2 JP2020095564A JP2020095564A JP7212005B2 JP 7212005 B2 JP7212005 B2 JP 7212005B2 JP 2020095564 A JP2020095564 A JP 2020095564A JP 2020095564 A JP2020095564 A JP 2020095564A JP 7212005 B2 JP7212005 B2 JP 7212005B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
lid
hook
sealing structure
distance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020095564A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021187524A (ja
Inventor
睿紘 段
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ronald Tuan
Original Assignee
Ronald Tuan
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ronald Tuan filed Critical Ronald Tuan
Priority to JP2020095564A priority Critical patent/JP7212005B2/ja
Publication of JP2021187524A publication Critical patent/JP2021187524A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7212005B2 publication Critical patent/JP7212005B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Packages (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Description

本発明は、密封構造に関し、更に詳しくは、密封構造を有する容器と蓋に関する。
一般的な容器では外部から埃や汚物が侵入して容器内の飲食物が汚染されるのを防止するため、容器の開口箇所に蓋を覆設する必要がある。
しかしながら、従来の蓋が容器に覆設される場合、蓋と容器との適合性が高くないため、密封性が低い。さらに、容器が可撓性の軟性材質で製造される場合、容器が外力を受けると変形しやすく、蓋が外れてしまうことがあった。或いは、容器内の飲食物の温度が高い場合、圧力が発生し、容器内部に発生した圧力のせいで蓋が外れることがあった。このため、容器と蓋とを緊密に組み合わせることができる密封構造が求められていた。
そこで、本発明者は上記の欠点が改善可能と考え、鋭意検討を重ねた結果、合理的設計で上記の課題を効果的に改善する本発明の提案に至った。
本発明は、以上の従来技術の課題を解決する為になされたものである。即ち、本発明の目的は、容器と蓋を緊密に組み合わせることが可能な密封構造を有する容器と蓋を提供することにある。
上記課題を解決するための、本発明のある態様の密封構造を有する容器と蓋は、接する底壁及び側壁を有し、前記底壁及び側壁が共同で囲むことで空間が形成され、前記底壁に接する前記側壁の他端は開口端部と定義され、前記側壁は対応しあう内側面及び外側面を有し、前記内側面は前記空間に対向し、前記外側面は前記内側面に対応する一面であり、前記内側面は第一フック部を有する容器と、前記容器の開口端部に設置され、可撓性材質で製造され、被覆部及び第二フック部を有し、前記被覆部は前記開口端部に緊密に覆設され、前記第二フック部は前記第一フック部に掛合される蓋と、を備えている。
前述のように、本発明は前記被覆部が前記開口端部に緊密に覆設されて組み合わせられることで前記第二フック部が前記第一フック部に掛合され、前記蓋と容器との間の結合関係が更に堅固になる。
また、本発明に係る密封構造を有する容器と蓋において、前記被覆部は順に接する外側部と、上部と、内側部と、を有する。前記外側部は前記外側面に貼り付けられ、前記内側部は前記内側面に貼り付けられている。前記蓋は貼り付け部を有し、前記貼り付け部は前記内側部に連接されると共に貼り付け面を有する。前記貼り付け面は前記側壁の内側面に対向し、前記第二フック部は前記貼り付け部に連接されている。これにより、前記容器内の圧力変化に従って前記貼り付け面が前記内側面に覆うように貼り付けられるか分離される。
前述のように、前記貼り付け部が前記内側面に対向しているため、容器内部の圧力により前記貼り付け部及び前記側壁に対して圧力がかけられ、容器と蓋との緊密性が維持され、容器内部の圧力により蓋が外れることがなくなる。蓋を開ける場合、蓋に外力をかけるのみでよく、さらには、前記第二フック部を前記第一フック部に更に掛合させるのみで、前記蓋と容器との間の結合関係が更に堅固になる。
本発明に係る密封構造を有する容器と蓋を説明する概略図である。 本発明の第1実施形態による密封構造を有する容器と蓋を示す断面図である。 本発明の第1実施形態による密封構造を有する容器と蓋を示す断面拡大図である。 本発明の第2実施形態による密封構造を有する容器と蓋を示す断面拡大図である。 本発明の第3実施形態による密封構造を有する容器と蓋を示す断面拡大図である。
以下、図面を参照しつつ、本発明に係る密封構造を有する容器と蓋について具体的に説明する。尚、以下に説明する実施の形態は、特許請求の範囲に記載された本発明の内容を限定するものではない。また、以下に説明される構成の全てが、本発明の必須要件であるとは限らない。
本明細書及び図面の記載により、少なくとも、以下の事項が明らかとなる。
まず、図1~5を参照しながら、本発明の密封構造を有する容器と蓋をさらに詳しく説明する。
密封構造を有する容器と蓋の部材は以下のとおりである。
容器10は、接する底壁11及び側壁12を有し、前記底壁11及び側壁12が共同で囲むことで空間13が形成されている。前記底壁11に接する前記側壁12の他端は開口端部121と定義され、前記側壁12は対応しあう内側面12A及び外側面12Bを有する。前記内側面12Aは前記空間13に対向し、前記外側面12Bは前記内側面12Aに対する一面であり、前記内側面12Aは第一フック部14を有する。
蓋20は、前記容器10の開口端部121に設置され、前記蓋20は可撓性材質で製造されている。前記蓋20は被覆部21及び第二フック部23を有し、前記被覆部21は前記開口端部121に覆設され、これによりきつく固定される力が形成される。第二フック部23は前記第一フック部14に掛合される。
好ましくは、前記第一フック部14は第一ストッパー部141を有し、前記第一ストッパー部141は前記底壁11に対向する。前記第二フック部23は第二ストッパー部231を有し、前記第二ストッパー部231は前記第一ストッパー部141に貼り付けられ、前記蓋20が前記容器10から外れにくくなる。
好ましくは、前記第一フック部14及び前記第二フック部23は凹凸により結合されるものである。
好ましくは、前記開口端部121内には固定リング30を有し、前記固定リング30は金属材料で製造され、容器10の開口端部121の強度が強化されている。
好ましくは、前記開口端部121は前記内側面12Aと前記外側面12Bとの間に接する端面121Aを有する。前記被覆部21は被覆面211を有し、前記被覆面211が前記端面121Aにきつく貼り付けられることできつく固定される力が発生する。
本発明の第1実施形態の構成を図1から図3に示す。前記被覆部21は順に接する外側部21Aと、上部21Bと、内側部21Cと、を有する。前記外側部21Aは前記外側面12Bにきつく貼り付けられ、前記内側部21Cは前記内側面12Aにきつく貼り付けられ、きつく固定される力が更に発生し、前記被覆面211が前記上部21Bに位置されている。
前記蓋20は前記内側部21Cに連接される貼り付け部22を有し、前記貼り付け部22は前記側壁12の内側面12Aに対向する貼り付け面221を有し、前記第二フック部23は前記貼り付け部22に連接されている。これにより、前記容器10内の圧力変化に従って前記貼り付け面221が前記内側面12Aに覆うように貼り付けられるか分離される。
好ましくは、前記外側部21Aと前記内側部21Cとの間の距離を第一距離D1とし、前記側壁12の幅は第二距離D2を有し、前記外側部21Aと前記内側部21Cとの間に挿設空間24が形成されている。
前記蓋20が前記容器10に覆設される前、即ち、前記開口端部121が前記挿設空間24に設置される前には、前記第一距離D1が前記第二距離D2より短い。このため、前記蓋20が可撓性材質で製造されるため、前記開口端部20が挿設空間24に進入する際に、前記挿設空間24がやや開く。前記開口端部121が挿設空間24に完全に進入すると、前記挿設空間24が真空状態となり、前記外側部21A及び内側部21Cが前記側壁12に更にきつく貼り付けられる。
前述のように、空間13内の温度または蒸気により空間13内に圧力が発生すると、蓋20にかけられる圧力が蓋20を外す力を与えるが、前記貼り付け部22にかけられる圧力により前記貼り付け部22が前記側壁12にきつく貼り付けられ、蓋20と容器10との結合関係が更に緊密になる。
圧力には方向性がないため、蓋20の上縁にかけられる圧力と前記貼り付け部22にかけられる圧力とが等しくなり、各分量の力が相互に打ち消しあい、容器10内部の圧力が容器10と蓋20との緊密性に影響を及ぼすことがなくなる。
本発明の第2実施形態の構成を図4に示す。前記被覆部21は順に接する前記外側部21Aと、前記上部21Bと、前記内側部21Cと、を有し、前記外側部21Aは前記外側面12Bにきつく貼り付けられ、前記内側部21Cは前記内側面12Aにきつく貼り付けられることで、きつく固定される力が発生し、前記被覆面211が前記上部21Bに位置され、前記第二フック部23が前記内側部21Cに連接されている。
好ましくは、前記外側部21Aと前記内側部21Cとの間の距離を第一距離D1とし、前記側壁12の幅は第二距離D2を有し、前記外側部21Aと前記内側部21Cとの間には挿設空間24が形成されている。
前記蓋20が前記容器10に覆設される前、即ち、前記開口端部121が前記挿設空間24に設置される前には、前記第一距離D1が前記第二距離D2より短い。よって、前記蓋20が可撓性材質で製造されているため、前記開口端部20が挿設空間24に進入すると、前記挿設空間24がやや開く。前記開口端部121が挿設空間24に完全に進入すると、前記挿設空間24が真空状態となり、前記外側部21A及び内側部21Cが前記側壁12に更にきつく貼り付けられる。
本発明の第3実施形態の構成を図5に示す。前記被覆部21は順に接する前記上部21B及び前記内側部21Cを有し、前記内側部21Cは前記内側面12Aにきつく貼り付けられ、きつく固定される力が発生し、前記被覆面211が前記上部21Bに位置されている。
前記蓋20は前記内側部21Cに連接される貼り付け部22を有し、前記貼り付け部22は前記側壁12の内側面12Aに対向する貼り付け面221を有し、前記第二フック部23は前記貼り付け部22に連接されている。このため、前記容器10内の圧力変化に従って前記貼り付け面221が前記内側面12Aに覆うように貼り付けられるか分離される。
上記説明は、本発明を説明するためのものであって、特許請求の範囲に記載の発明を限定し、或いは範囲を限縮するように解すべきではない。また、本発明の各部構成は、上記実施例に限らず、特許請求の範囲に記載の技術的範囲内で種々の変形が可能であることは勿論である。
10 容器
11 底壁
12 側壁
12A 内側面
12B 外側面
121 開口端部
121A 端面
13 空間
14 第一フック部
141 第一ストッパー部
20 蓋
21 被覆部
21A 外側部
21B 上部
21C 内側部
211 被覆面
22 貼り付け部
221 貼り付け面
23 第二フック部
231 第二ストッパー部
24 挿設空間
30 固定リング
D1 第一距離
D2 第二距離

Claims (7)

  1. 互いに接する底壁及び側壁を有し、前記底壁及び側壁が共同で囲むことで空間が形成され、前記底壁に接する前記側壁の他端は開口端部と定義され、前記側壁は対応しあう内側面及び外側面を有し、前記内側面は前記空間に対向し、前記外側面は前記内側面に対応する一面であり、前記内側面は第一フック部を有する容器と、
    前記容器の開口端部に設置され、可撓性材質で製造され、被覆部及び第二フック部を有し、前記被覆部は前記開口端部に緊密に覆設され、前記第二フック部は前記第一フック部に掛合される蓋と、を備え、
    被覆部は順に接する上部及び内側部を有し、前記内側部は前記内側面にきつく貼り付けられ、これによりきつく固定される力が発生し、
    前記蓋は貼り付け部を有し、前記貼り付け部は前記内側部の先端側に連接、前記貼り付け部は貼り付け面を有し、前記貼り付け面は前記側壁の内側面に対向し、前記第二フック部は前記貼り付け部の先端側に連接
    器内の圧力変化に従って前記貼り付け面が前記内側面に貼り付けられるか分離されることを特徴とする、
    密封構造を有する容器と蓋。
  2. 前記被覆部はさらに外側部を有し、前記外側部は前記上部及び内側部と接し、且つ、前記外側部は前記外側面に貼り付けられていることを特徴とする請求項1に記載の密封構造を有する容器と蓋。
  3. 前記外側部と前記内側部との間の距離は第一距離とし、前記側壁の幅は第二距離を有し、前記外側部と前記内側部との間には挿設空間が形成され、前記蓋が前記容器に覆設される前には、前記第一距離が前記第二距離よりも短くなることを特徴とする請求項2に記載の密封構造を有する容器と蓋。
  4. 前記開口端部は端面を有し、前記端面は前記内側面と前記外側面との間に接され、前記被覆部は被覆面を有し、前記被覆面は前記端面にきつく貼り付けられ、前記被覆面は前記上部に位置されることを特徴とする請求項1または2に記載の密封構造を有する容器と蓋。
  5. 前記第一フック部は第一ストッパー部を有し、前記第一ストッパー部は前記底壁に対向し、前記第二フック部は前記第一ストッパー部に貼り付けられる第二ストッパー部を有することを特徴とする請求項1または2項に記載の密封構造を有する容器と蓋。
  6. 前記第一フック部及び前記第二フック部は凹凸により結合されるものであることを特徴とする請求項1または2項に記載の密封構造を有する容器と蓋。
  7. 前記開口端部内には固定リングを有し、前記固定リングは金属材料で製造されることを特徴とする請求項1または2項に記載の密封構造を有する容器と蓋。
JP2020095564A 2020-06-01 2020-06-01 密封構造を有する容器と蓋 Active JP7212005B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020095564A JP7212005B2 (ja) 2020-06-01 2020-06-01 密封構造を有する容器と蓋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020095564A JP7212005B2 (ja) 2020-06-01 2020-06-01 密封構造を有する容器と蓋

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021187524A JP2021187524A (ja) 2021-12-13
JP7212005B2 true JP7212005B2 (ja) 2023-01-24

Family

ID=78848743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020095564A Active JP7212005B2 (ja) 2020-06-01 2020-06-01 密封構造を有する容器と蓋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7212005B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006176159A (ja) 2004-12-22 2006-07-06 Shinwa Service Kk 運搬用容器
JP2007191194A (ja) 2006-01-20 2007-08-02 Sekisui Plastics Co Ltd 発泡樹脂容器
JP4737261B2 (ja) 2008-10-01 2011-07-27 ソニー株式会社 樹脂組成物及び樹脂成形物

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS512106Y2 (ja) * 1971-05-06 1976-01-22
JPS5332848Y2 (ja) * 1972-02-08 1978-08-14
JPS5327610Y2 (ja) * 1973-08-20 1978-07-13
JPS5544718U (ja) * 1978-09-14 1980-03-24
JPS6092959U (ja) * 1983-11-30 1985-06-25 積水化成品工業株式会社 容器
US4667843A (en) * 1986-07-18 1987-05-26 Galer Herbert W Impact-resistant thermoplastic paint can and lid
JPH038338U (ja) * 1989-06-09 1991-01-25
DK162156C (da) * 1989-06-26 1992-02-24 Panther Plast As Plastlaag
JPH0532448Y2 (ja) * 1989-09-11 1993-08-19

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006176159A (ja) 2004-12-22 2006-07-06 Shinwa Service Kk 運搬用容器
JP2007191194A (ja) 2006-01-20 2007-08-02 Sekisui Plastics Co Ltd 発泡樹脂容器
JP4737261B2 (ja) 2008-10-01 2011-07-27 ソニー株式会社 樹脂組成物及び樹脂成形物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021187524A (ja) 2021-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102064556B1 (ko) 캔 뚜껑
CN101107177B (zh) 用于罐头的封闭装置
US20030042259A1 (en) Package having cup with beveled sealing flange
KR101396617B1 (ko) 캔 덮개의 4중 밀폐구조
KR20090004736A (ko) 압력 변화를 수용하도록 구성된 식품 용기와 이의 제조방법
JP7212005B2 (ja) 密封構造を有する容器と蓋
KR101252567B1 (ko) 밀폐 용기
JPH07206020A (ja) 密閉蓋付容器
JPS60148462A (ja) 蓋付きの容器
TWI421200B (zh) 密封箱之密封包裝裝置
JPH0338010B2 (ja)
JP7111845B2 (ja) 金属の缶の端部
US20220009676A1 (en) Container and a cover having a sealing structure
EA017423B1 (ru) Ёмкость, набор, содержащий кольцо, фольгу и крышку, заранее собирающийся набор для них и способ изготовления набора для ёмкости
WO2010146997A1 (ja) 蓋付容器
WO2016163428A1 (ja) 電子レンジ用容器
KR102057941B1 (ko) 조리기기용 패킹 조립체
TWM610131U (zh) 保存容器用密閉構造及保存容器
JP5137652B2 (ja) 蓋付き容器
TW202035240A (zh) 具有密封結構之容器與蓋體
JP2009067393A (ja) 食品包装用容器
JP2001037637A (ja) 圧力調理器のシール構造
CN217806572U (zh) 集装箱
KR200314922Y1 (ko) 밀폐용기용 뚜껑의 밀폐구조
CN111977163A (zh) 具有密封结构的容器与盖体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210727

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220419

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220704

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220726

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221108

R155 Notification before disposition of declining of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R155

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7212005

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150