JP7155341B1 - Platform destination floor registration system - Google Patents

Platform destination floor registration system Download PDF

Info

Publication number
JP7155341B1
JP7155341B1 JP2021095724A JP2021095724A JP7155341B1 JP 7155341 B1 JP7155341 B1 JP 7155341B1 JP 2021095724 A JP2021095724 A JP 2021095724A JP 2021095724 A JP2021095724 A JP 2021095724A JP 7155341 B1 JP7155341 B1 JP 7155341B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
destination floor
specific user
car
user
platform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021095724A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2022187639A (en
Inventor
匠 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Elevator and Building Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Elevator Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Elevator Co Ltd filed Critical Toshiba Elevator Co Ltd
Priority to JP2021095724A priority Critical patent/JP7155341B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7155341B1 publication Critical patent/JP7155341B1/en
Publication of JP2022187639A publication Critical patent/JP2022187639A/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
  • Elevator Control (AREA)

Abstract

【課題】携帯端末から行先階を登録するように設定されたエレベータにおいて、視覚障碍者や高齢者の利便性を高くする。【解決手段】実施形態に係る乗り場行先階登録システムは、通信装置と呼びパネルと乗り場行先階登録装置と群管理装置と制御装置と特定利用者検出装置とを備える。通信装置は、携帯端末から信号を受信して行先階示す信号等を出力する。乗り場行先階登録装置は、通信装置もしくは呼びパネルから出力された信号に基づいて、利用者の行先階等をエレベータホールで事前に登録する。群管理装置は、乗り場行先階登録装置から取得した行先階を示す信号等に基づいて、複数の乗りかごの運行スケジュールを作成する。特定利用者検出装置は、特定利用者を検出する。乗り場行先階登録装置は、特定利用者を検出した場合、呼びパネルから出力された信号に基づいて利用者の行先階の登録をする。【選択図】図3An object of the present invention is to improve convenience for visually impaired people and elderly people in an elevator set to register a destination floor from a mobile terminal. A platform destination floor registration system according to an embodiment includes a communication device, a call panel, a platform destination floor registration device, a group control device, a control device, and a specific user detection device. The communication device receives a signal from the mobile terminal and outputs a signal indicating the destination floor. The platform destination floor registration device registers the user's destination floor and the like in advance in the elevator hall based on the signal output from the communication device or the call panel. The group control device creates an operation schedule for a plurality of cars based on signals indicating destination floors acquired from the platform destination floor registration device. A specific user detection device detects a specific user. When a specific user is detected, the platform destination floor registration device registers the user's destination floor based on the signal output from the call panel. [Selection drawing] Fig. 3

Description

本発明の実施形態は、乗り場行先階登録システムに関する。 An embodiment of the present invention relates to a platform destination floor registration system.

エレベータの乗り場にて事前に行先階を登録する乗り場行先階登録システムがある。乗り場行先階登録システムでは、押しボタンやタッチパネルで形成された操作パネルで行先階の登録をするものが主流である。近年では、新型コロナウイルスやインフルエンザウイルスなどの感染症予防対策のために行先階の登録操作を非接触で行う技術が要求されている。このことから、行先階をスマートフォンから非接触で登録するように設定されたエレベータが主流になることが想定される。 There is a platform destination floor registration system for registering a destination floor in advance at an elevator platform. In the platform destination floor registration system, the mainstream is to register the destination floor with an operation panel formed of push buttons or a touch panel. In recent years, as a preventive measure against infectious diseases such as novel coronaviruses and influenza viruses, there has been a demand for technology that enables non-contact registration of destination floors. For this reason, it is expected that elevators that are set to contactless registration of destination floors from smartphones will become mainstream.

行先階の登録操作を非接触で行う技術としては、特定のブラウザやアプリにアクセスするためのQRコード(登録商標)等を行先階登録装置に表示し、エレベータの利用者が所持するスマートフォンでQRコード(登録商標)を読み取ることで、スマートフォンから行先階の登録を行う技術が知られている。 As a technology for non-contact registration of destination floors, a QR code (registered trademark) for accessing a specific browser or application is displayed on the destination floor registration device, and a QR code is displayed on the smartphone owned by the elevator user. A technology for registering a destination floor from a smartphone by reading a code (registered trademark) is known.

しかし、視覚障碍者にとっては、表示されたQRコード(登録商標)等を読み取る操作が困難であるという問題がある。また、スマートフォンの扱いに不慣れな高齢者にとっては、スマートフォンを利用して行先階の登録を行うことが困難であるという問題がある。感染症予防対策のために行先階をスマートフォンから登録するように設定されたエレベータは、視覚障碍者や高齢者とって利便性が悪い。 However, there is a problem that it is difficult for a visually impaired person to read the displayed QR code (registered trademark) or the like. There is also the problem that it is difficult for elderly people who are unfamiliar with handling smartphones to register destination floors using smartphones. Elevators that require users to register their destination floor from their smartphones to prevent infectious diseases are inconvenient for the visually impaired and the elderly.

例えば、利用者の属性を検知し、検知した属性に応じて利用者への情報提供手段を選択する技術が開示されている。また、高齢者・障碍者を検出し、高齢者・障碍者を移動ロボットでエレベータのドアまで案内する技術が開示されている。しかしながら、感染症予防対策のために行先階をスマートフォンから非接触で登録するように設定されたエレベータにおいて、視覚障碍者や高齢者の利便性を向上させるための技術は見当たらない。 For example, technology has been disclosed that detects a user's attribute and selects means for providing information to the user according to the detected attribute. Also disclosed is a technique for detecting an elderly person/handicapped person and guiding the elderly/handicapped person to an elevator door with a mobile robot. However, there is no technology that can improve the convenience of visually impaired people and the elderly in elevators that are set to contactless registration of destination floors from smartphones to prevent infectious diseases.

特許第6676227号公報Japanese Patent No. 6676227 特開2019-52027号公報JP 2019-52027 A

本発明は上述の事情によりなされたもので、スマートフォン等の携帯端末から行先階を登録するように設定されたエレベータにおいて、視覚障碍者や高齢者の利便性を向上させることを課題とする。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to improve convenience for the visually impaired and the elderly in an elevator that is set to register the destination floor from a mobile terminal such as a smartphone.

上記課題を解決するために、実施形態に係る乗り場行先階登録システムは、通信装置と呼びパネルと乗り場行先階登録装置と群管理装置と制御装置と特定利用者検出装置とを備える。通信装置は、利用者の所持する携帯端末から送信された信号を受信して行先階もしくは行先階の方向を示す信号を出力する。呼びパネルは、利用者の操作により行先階もしくは行先階の方向を示す信号を出力する。乗り場行先階登録装置は、通信装置もしくは呼びパネルから出力された信号に基づいて、利用者の行先階もしくは行先階の方向をエレベータホールで事前に登録する。群管理装置は、乗り場行先階登録装置から取得した行先階もしくは行先階の方向を示す信号に基づいて、複数の乗りかごの運行スケジュールを作成する。制御装置は、群管理装置が作成した乗りかごの運行スケジュールに基づいて複数の乗りかごの運転を制御する。特定利用者検出装置は、利用者の所持する携帯端末から行先階を登録することに困難を伴う特定利用者を検出する。乗り場行先階登録装置は、特定利用者検出装置が特定利用者を検出しない場合、携帯端末から出力された信号に基づいて利用者の行先階の登録をし、特定利用者検出装置が特定利用者を検出した場合、呼びパネルから出力された信号に基づいて利用者の行先階の登録をする。 In order to solve the above problems, the landing destination floor registration system according to the embodiment includes a communication device, a call panel, a landing destination floor registration device, a group control device, a control device, and a specific user detection device. A communication device receives a signal transmitted from a mobile terminal owned by a user and outputs a signal indicating a destination floor or a direction to the destination floor. The call panel outputs a signal indicating the destination floor or the direction of the destination floor by the user's operation. The platform destination floor registration device registers in advance the destination floor of the user or the direction of the destination floor in the elevator hall based on the signal output from the communication device or the call panel. The group control device creates an operation schedule for a plurality of cars based on the destination floor or the signal indicating the direction of the destination floor acquired from the landing destination floor registration device. The control device controls the operation of the plurality of cars based on the car operation schedule created by the group control device. A specific user detection device detects a specific user who has difficulty in registering a destination floor from a portable terminal owned by the user. When the specific user detection device does not detect the specific user, the platform destination floor registration device registers the user's destination floor based on the signal output from the mobile terminal, and the specific user detection device registers the specific user. is detected, the user's destination floor is registered based on the signal output from the call panel.

本実施形態に係るエレベータ装置の斜視図である。1 is a perspective view of an elevator apparatus according to this embodiment; FIG. 本実施形態に係るエレベータホールを示す平面図である。It is a top view which shows the elevator hall which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る乗り場行先階登録システムのブロック図である。1 is a block diagram of a boarding point destination floor registration system according to the present embodiment; FIG. 本実施形態に係る特定利用者検出装置のブロック図である。1 is a block diagram of a specific user detection device according to this embodiment; FIG. 本実施形態に係る群管理装置のブロック図である。1 is a block diagram of a group management device according to this embodiment; FIG. 本実施形態に係るエレベータ装置の制御系を示す図である。It is a figure which shows the control system of the elevator apparatus which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る制御ユニットのブロック図である。3 is a block diagram of a control unit according to the embodiment; FIG. 本実施形態に係る乗り場行先階登録システムの運行スケジュール作成処理について説明するためのフローチャートである。4 is a flowchart for explaining operation schedule creation processing of the boarding point destination floor registration system according to the present embodiment;

以下、本実施形態を、図面を用いて説明する。説明には、適宜、相互に直交するX軸、Y軸、Z軸からなるXYZ座標系を用いる。 Hereinafter, this embodiment will be described with reference to the drawings. The description uses an XYZ coordinate system made up of mutually orthogonal X, Y, and Z axes as appropriate.

図1は、本実施形態に係るエレベータ装置10の斜視図である。エレベータ装置10は、商業施設や居住施設などの建築物に設けられた昇降路100の内部に配置されている。図1に示されるように、エレベータ装置10は、乗りかご31、カウンタウエイト26、昇降モータ34、ガイドレール21~24、制御装置70を有している。 FIG. 1 is a perspective view of an elevator apparatus 10 according to this embodiment. The elevator apparatus 10 is arranged inside a hoistway 100 provided in buildings such as commercial facilities and residential facilities. As shown in FIG. 1, the elevator system 10 has a car 31, a counterweight 26, an elevating motor 34, guide rails 21-24, and a control device .

ガイドレール21~24それぞれは、長手方向をZ軸方向とする部材である。ガイドレール21,22は、乗りかご31を昇降自在にガイドするための一対の部材である。また、ガイドレール23,24は、カウンタウエイト26を昇降自在にガイドするための一対の部材である。ガイドレール21とガイドレール22は、Y軸方向に離間して配置されている。また、ガイドレール23,24も、同様にY軸方向に相互に離間して配置されている。図1では、カウンタウエイト26のガイドレール23,24が、乗りかご31のガイドレール21,22に対してX軸方向に離間して配置されている。なお、ガイドレール21~24の配置は、図1に示される配置に限定されるものではない。 Each of the guide rails 21 to 24 is a member whose longitudinal direction is the Z-axis direction. The guide rails 21 and 22 are a pair of members for guiding the car 31 so that it can move up and down. Also, the guide rails 23 and 24 are a pair of members for guiding the counterweight 26 so that it can move up and down. The guide rails 21 and 22 are spaced apart in the Y-axis direction. Similarly, the guide rails 23 and 24 are also spaced apart from each other in the Y-axis direction. In FIG. 1, the guide rails 23, 24 of the counterweight 26 are spaced apart from the guide rails 21, 22 of the car 31 in the X-axis direction. The arrangement of the guide rails 21-24 is not limited to the arrangement shown in FIG.

乗りかご31は、利用者を収容して昇降路100を昇降するユニットである。乗りかご31は、ガイドレール21,22の間に配置され、ガイドレール21,22に対して、上下方向に移動可能に取り付けられている。 The car 31 is a unit that accommodates users and ascends and descends the hoistway 100 . The car 31 is arranged between the guide rails 21 and 22 and attached to the guide rails 21 and 22 so as to be vertically movable.

乗りかご31の+X側の側面には、内部に出入りするための開口部31aが形成されている。開口部31aは、乗りかご31の側面に沿って移動する一対の扉32によって、閉塞或いは開放される。 An opening 31a is formed on the side surface of the car 31 on the +X side for entering and exiting the interior. The opening 31 a is closed or opened by a pair of doors 32 that move along the sides of the car 31 .

カウンタウエイト26は、ガイドレール23,24に対して、上下方向に移動可能に取り付けられている。カウンタウエイト26の重量は、乗りかご31の重量に対して所定の割合になるように調整されている。 The counterweight 26 is attached to the guide rails 23 and 24 so as to be vertically movable. The weight of the counterweight 26 is adjusted to have a predetermined ratio with respect to the weight of the car 31 .

昇降モータ34は、乗りかご31を昇降させるためのモータである。昇降モータ34は、昇降路100の上部に、回転軸がY軸に平行になるように配置されている。昇降モータ34の回転軸にはプーリー35が固定されている。 The elevating motor 34 is a motor for elevating the car 31 . The lifting motor 34 is arranged above the hoistway 100 so that its rotation axis is parallel to the Y-axis. A pulley 35 is fixed to the rotating shaft of the lifting motor 34 .

昇降モータ34のプーリー35には、ワイヤ36が巻き回されている。ワイヤ36は、一端が、乗りかご31に固定され、他端が、カウンタウエイト26に固定されている。 A wire 36 is wound around the pulley 35 of the lifting motor 34 . The wire 36 has one end fixed to the car 31 and the other end fixed to the counterweight 26 .

図2は、実施形態に係るエレベータホール120を示す平面図である。ここでは、A乃至Fで示される6基の乗りかご31が群を形成している場合について説明する。乗りかご31内には、行先階の登録、および、扉32の開閉を操作するための操作パネル41が設けられている。また、エレベータホール120の壁には、乗りかご31を呼ぶための呼びパネル43が設けられている。また、エレベータホール120の床には、視覚障碍者を誘導するための点字ブロック111,112が設けられている。点字ブロック111は、円形の凸ブロックで形成され、呼びパネル43の前、および、視覚障碍者を呼びパネル43の前まで誘導する経路の曲がり角に配置されている。点字ブロック112は、長方形の凸ブロックで形成され、視覚障碍者を呼びパネル43の前まで誘導する経路の直進部に配置されている。また、エレベータホール120には、特定利用者検出装置50と案内装置60が設けられている。 FIG. 2 is a plan view showing the elevator hall 120 according to the embodiment. Here, a case where six cars 31 indicated by A to F form a group will be described. An operation panel 41 is provided in the car 31 for registering the destination floor and operating the opening and closing of the door 32 . A call panel 43 for calling the car 31 is provided on the wall of the elevator hall 120 . Braille blocks 111 and 112 are provided on the floor of the elevator hall 120 to guide the visually impaired. The braille blocks 111 are formed of circular convex blocks, and are placed in front of the call panel 43 and at the corners of the route that guides the visually impaired to the front of the call panel 43 . The braille block 112 is formed of a rectangular convex block, and is arranged at the straight portion of the route for guiding the visually impaired person to the front of the call panel 43 . Further, the elevator hall 120 is provided with a specific user detection device 50 and a guide device 60 .

図3は、本実施形態に係る乗り場行先階登録システム1のブロック図である。乗り場行先階登録システム1は、複数の操作パネル41からなる操作パネル群42、複数の呼びパネル43からなる呼びパネル群44、通信装置4、乗り場行先階登録装置3、特定利用者検出装置50、案内装置60、群管理装置2、制御装置70を含む。 FIG. 3 is a block diagram of the platform destination floor registration system 1 according to this embodiment. The platform destination floor registration system 1 includes an operation panel group 42 comprising a plurality of operation panels 41, a call panel group 44 comprising a plurality of call panels 43, a communication device 4, a platform destination floor registration device 3, a specific user detection device 50, A guide device 60, a group management device 2, and a control device 70 are included.

操作パネル41(乗りかご内操作パネル)は、乗りかご31内に設けられた行先階の登録および扉32の開閉を操作するためのボタン(凹凸のある物理的なボタン)を備えるパネルである。ここでは、6基の乗りかご31が群を形成しているので、操作パネル群42は、6個の操作パネル41で構成される。操作パネル41は、利用者の操作により行先階を示す信号等を乗り場行先階登録装置3に出力する。 The operation panel 41 (operating panel inside the car) is a panel provided inside the car 31 and provided with buttons (physical buttons with irregularities) for registering destination floors and opening and closing the door 32 . Here, since six cars 31 form a group, the operation panel group 42 is composed of six operation panels 41 . The operation panel 41 outputs a signal or the like indicating the destination floor to the platform destination floor registration device 3 by the user's operation.

呼びパネル43は、エレベータホール120の壁に設けられている。呼びパネル43は、行先方向が呼びフロアより上の階か下の階かを登録するボタン(凹凸のある物理的なボタン)、もしくは、行先階を登録するボタン(凹凸のある物理的なボタン)の少なくとも何れか一方を備えるパネルである。図2に示されるように1フロアに4個の呼びパネル43が設けられており、例えば10階建てのビルである場合、呼びパネル群44は、40個の呼びパネル43で構成される。呼びパネル43は、利用者の操作により行先階もしくは行先階の方向を示す信号を乗り場行先階登録装置3に出力する。 A call panel 43 is provided on the wall of the elevator hall 120 . The call panel 43 has a button for registering whether the destination direction is a floor above or below the call floor (physical button with irregularities), or a button for registering the destination floor (physical button with irregularities). A panel comprising at least one of As shown in FIG. 2, four call panels 43 are provided on one floor. The call panel 43 outputs a signal indicating the destination floor or the direction of the destination floor to the landing destination floor registration device 3 by the operation of the user.

図3に示す携帯端末65は、利用者の所持するスマートフォン等の携帯端末である。携帯端末65には、乗りかご31の呼び、および、乗りかご31の行先階の登録等が可能なアプリケーションソフトウエアがインストールされている。携帯端末65は、乗りかご31を呼ぶための信号、および、行先階を示す信号を通信装置4に送信する。 A mobile terminal 65 shown in FIG. 3 is a mobile terminal such as a smartphone owned by a user. The portable terminal 65 is installed with application software capable of calling the car 31 and registering the destination floor of the car 31 . The mobile terminal 65 transmits a signal for calling the car 31 and a signal indicating the destination floor to the communication device 4 .

通信装置4は、利用者の所持するスマートフォン等の携帯端末65から送信された信号を受信して行先階もしくは行先階の方向を示す信号を乗り場行先階登録装置3に出力する装置である。通信装置4は、利用者が所持するスマートフォン等の携帯端末65と通信するためのエレベータ行先階登録用のアプリケーションソフトウエアおよびインターネットブラウザを搭載している。通信装置4は、エレベータホール120および乗りかご31内に設けられている。 The communication device 4 is a device that receives a signal transmitted from a mobile terminal 65 such as a smartphone owned by a user and outputs a signal indicating the destination floor or the direction of the destination floor to the landing destination floor registration device 3 . The communication device 4 includes application software for elevator destination floor registration and an Internet browser for communicating with a mobile terminal 65 such as a smartphone owned by a user. Communication device 4 is provided in elevator hall 120 and car 31 .

乗り場行先階登録装置3は、呼びパネル43もしくは通信装置4から取得した信号に基づいて、利用者の行先階を乗り場で事前に登録する装置である。また、乗り場行先階登録装置3は、乗りかご31内に設けられた操作パネル41(乗りかご内操作パネル)から取得した行先階を示す信号に基づいて、利用者の行先階を登録することができる。例えば、乗り場行先階登録装置3は、表示画面を有しており、その表示画面に特定のブラウザやアプリにアクセスするためのQRコード(登録商標)等を表示する。エレベータの利用者は、所持するスマートフォン等の携帯端末65でQRコード(登録商標)を読み取ることで、携帯端末65から行先階の登録を行うことができるようになる。乗り場行先階登録装置3は、操作パネル41,呼びパネル43、通信装置4を介して携帯端末65から取得した行先階もしくは行先階の方向を示す信号と、その信号が操作パネル41,呼びパネル43、通信装置4(もしくは携帯端末65)の何れから取得した信号であるかを示す信号とを紐付けて、群管理装置2に送信する。 The platform destination floor registration device 3 is a device that registers the user's destination floor in advance at the platform based on the signal acquired from the call panel 43 or the communication device 4 . Further, the platform destination floor registration device 3 can register the destination floor of the user based on the signal indicating the destination floor acquired from the operation panel 41 (operating panel inside the car) provided in the car 31. can. For example, the platform destination floor registration device 3 has a display screen, and displays a QR code (registered trademark) or the like for accessing a specific browser or application on the display screen. A user of the elevator can register the destination floor from the portable terminal 65 by reading the QR code (registered trademark) with the portable terminal 65 such as a smartphone. The platform destination floor registration device 3 receives a signal indicating the destination floor or the direction of the destination floor acquired from the portable terminal 65 via the operation panel 41, the call panel 43, and the communication device 4, and the signal indicates the operation panel 41 and the call panel 43. , and a signal indicating from which one of the communication devices 4 (or the portable terminal 65) the signal was acquired, and transmitted to the group control device 2. FIG.

なお、乗り場行先階登録装置3は、特定利用者が検出されていない場合(初期状態において)、行先階を示す信号等を通信装置4を介して携帯端末65から取得するように設定されており、操作パネル41,呼びパネル43から行先階等を登録できない設定になっている。乗り場行先階登録装置3は、後述する特定利用者検出装置50からエレベータホール120内に特定利用者を検出したことの通知を受けると、特定利用者が案内された呼びパネル43から行先階を示す信号等を取得できるように、携帯端末65から取得する情報から特定利用者を案内した呼びパネル43から取得する情報に切り替えて行先階を示す信号等を取得する。 The platform destination floor registration device 3 is set to acquire a signal indicating the destination floor from the mobile terminal 65 via the communication device 4 when the specific user is not detected (in the initial state). , the operation panel 41 and the call panel 43 cannot be registered. When the platform destination floor registration device 3 receives a notification that a specific user has been detected in the elevator hall 120 from the specific user detection device 50, which will be described later, the specific user indicates the destination floor from the call panel 43 to which the specific user has been guided. In order to acquire the signal, etc., the information acquired from the portable terminal 65 is switched to the information acquired from the call panel 43 that guided the specific user, and the signal etc. indicating the destination floor is acquired.

特定利用者検出装置50は、エレベータホール120の入り口付近に設けられ、エレベータホール120に入った利用者の中から特定利用者を検出する。ここでは、車いす利用者、視覚障碍者等のように、利用者の所持する携帯端末65から行先階を登録することに困難を伴う利用者を特定利用者と呼ぶこととする。車いす利用者は、QRコード(登録商標)の読み取りやスマートフォン等の扱いに不慣れな高齢者であることも想定される。図4は、特定利用者検出装置50のブロック図である。特定利用者検出装置50は、カメラ51と画像認識装置52を備える。カメラ51は、エレベータホール120に入った人を撮影する。画像認識装置52は、カメラ51で撮影された画像を解析することで特定利用者を検出する。例えば、画像認識装置52は、学習機能を有するAIで構成され、カメラ51で撮影された画像の中に車いす利用者を検出した場合、その利用者を特定利用者と認識する。また、画像認識装置52は、利用者が白色の杖を有している場合、その利用者を特定利用者と認識する。特定利用者検出装置50は、撮影された画像の中に特定利用者が含まれていると判断した場合、エレベータホール120に特定利用者がいることを乗り場行先階登録装置3、群管理装置2、案内装置60に通知する。 The specific user detection device 50 is provided near the entrance of the elevator hall 120 and detects a specific user from users who have entered the elevator hall 120 . Here, a user who has difficulty in registering a destination floor from the portable terminal 65 carried by the user, such as a wheelchair user or a visually impaired person, is called a specific user. Wheelchair users are also assumed to be elderly people who are unfamiliar with reading QR codes (registered trademark) and handling smartphones and the like. FIG. 4 is a block diagram of the specific user detection device 50. As shown in FIG. The specific user detection device 50 has a camera 51 and an image recognition device 52 . A camera 51 photographs a person entering the elevator hall 120 . The image recognition device 52 detects the specific user by analyzing the image captured by the camera 51 . For example, the image recognition device 52 is composed of AI having a learning function, and when detecting a wheelchair user in the image captured by the camera 51, recognizes the user as a specific user. Further, when the user has a white cane, the image recognition device 52 recognizes the user as the specific user. When the specific user detection device 50 determines that the specific user is included in the photographed image, the specific user detecting device 50 detects that the specific user is in the elevator hall 120 . , to the guidance device 60 .

図3に戻り、案内装置60は、特定利用者検出装置50が検出した特定利用者を呼びパネル43の操作位置まで案内する。例えば、案内装置60は、エレベータホール120の入り口に近い呼びパネル43の前まで特定利用者を音声による誘導により案内する。 Returning to FIG. 3 , the guidance device 60 guides the specific user detected by the specific user detection device 50 to the operation position of the call panel 43 . For example, the guidance device 60 guides the specific user to the front of the call panel 43 near the entrance of the elevator hall 120 by voice guidance.

群管理装置2は、6基の乗りかご31の運行状況を管理するとともに、6基の乗りかご31の運行スケジュールを作成する装置である。具体的には、群管理装置2は、乗り場行先階登録装置3から取得した行先階もしくは行先階の方向を示す信号、6基の乗りかご31の位置(何階にいるか)、6基の乗りかご31の移動方向、6基の乗りかご31の戸開閉状態等の情報に基づいて、利用者の待ち時間が短くなるように、また、6基の乗りかご31の合計駆動時間が短くなるように、6基の乗りかご31の運行スケジュールを作成する。また、群管理装置2は、6基の乗りかご31に乗車している利用者の人数、各エレベータホール120にいる利用者の人数、呼びフロアにいる利用者の人数等の情報を含めて運行スケジュールを作成してもよい。乗りかご31に乗車している利用者の人数は、乗りかご31内に設けられたカメラの画像に基づいて計測される。また、各エレベータホール120および呼びフロアにいる利用者の人数は、エレベータホール120に設けられたカメラの画像に基づいて計測される。群管理装置2は、作成した運行スケジュールを制御装置70に通知する。 The group management device 2 is a device that manages the operation status of the six cars 31 and creates an operation schedule for the six cars 31 . Specifically, the group control device 2 receives a destination floor acquired from the landing destination floor registration device 3 or a signal indicating the direction of the destination floor, the positions of the six cars 31 (what floor they are on), and the six cars. Based on information such as the moving direction of the car 31 and the door open/closed state of the six cars 31, the waiting time of the user is shortened, and the total driving time of the six cars 31 is shortened. First, an operation schedule for the six cars 31 is created. The group control device 2 also includes information such as the number of users riding in the six cars 31, the number of users in each elevator hall 120, and the number of users in the call floor. You can create a schedule. The number of users riding in the car 31 is measured based on the image of the camera provided inside the car 31 . In addition, the number of users in each elevator hall 120 and call floor is measured based on the image of the camera provided in the elevator hall 120 . The group control device 2 notifies the control device 70 of the created operation schedule.

また、群管理装置2は、配車した乗りかご31が配車先の呼びフロアに到着するまでにかかる配車時間を予測する配車時間算出手段を有する。配車時間算出手段は、配車した乗りかご31の現在の位置、現在の位置から呼びフロアまでの距離、配車した乗りかご31の現在の位置と呼びフロアまでの間の他のフロアにおける呼び状況等を考慮して配車時間を算出する。 The group management device 2 also has a vehicle allocation time calculation means for estimating the vehicle allocation time required for the allocated car 31 to arrive at the call floor of the vehicle allocation destination. The dispatch time calculation means calculates the current position of the dispatched car 31, the distance from the current position to the called floor, the call status on other floors between the current position of the dispatched car 31 and the called floor, and the like. Calculate the dispatch time taking into consideration.

また、群管理装置2は、特定利用者に割り当てた乗りかご31が特定利用者が乗りかご呼びをしたフロアに到着するまでの時間が、配車時間算出手段があらかじめ算出した配車時間を所定時間超えたか否かを検出する時間超過検出手段を備える。時間超過検出手段は、ソフトタイマーで構成することができる。群管理装置2は、時間超過検出手段が特定利用者に割り当てた乗りかご31が特定利用者が乗りかご呼びをしたフロアに到着するまでの時間が、あらかじめ算出した配車時間を所定時間超えたことを検出した場合、特定利用者に割り当てる乗りかごを他の乗りかご31に変更して運行スケジュールを再度作成する。 In addition, the group management device 2 determines that the time required for the car 31 assigned to the specific user to arrive at the floor where the specific user called the car exceeds the dispatch time calculated in advance by the dispatch time calculation means by a predetermined time. A time-exceeding detection means for detecting whether or not the time is exceeded is provided. The time-exceeding detection means can be composed of a soft timer. The group control device 2 determines that the time required for the car 31 assigned to the specific user by the time excess detection means to arrive at the floor where the specific user called the car exceeds the pre-calculated dispatch time for a predetermined time. is detected, the car assigned to the specific user is changed to another car 31, and the operation schedule is created again.

図5は、群管理装置2のブロック図である。群管理装置2は、バス15を介して相互接続されるCPU(Central Processing Unit)11、主記憶部12、補助記憶部13、及びインタフェース部14を有するコンピュータである。 FIG. 5 is a block diagram of the group management device 2. As shown in FIG. The group management device 2 is a computer having a CPU (Central Processing Unit) 11, a main storage section 12, an auxiliary storage section 13, and an interface section 14 interconnected via a bus 15. FIG.

CPU11は、補助記憶部13に記憶されているプログラムに従って、6基の乗りかご31の運行スケジュールを作成する。 The CPU 11 creates an operation schedule for the six cars 31 according to the program stored in the auxiliary storage unit 13 .

主記憶部12は、RAM(Random Access Memory)等を有している。主記憶部12は、CPU11の作業領域として用いられる。 The main storage unit 12 has a RAM (Random Access Memory) and the like. The main storage unit 12 is used as a work area for the CPU 11 .

補助記憶部13は、ROM(Read Only Memory)、半導体メモリ等の不揮発性メモリを有している。補助記憶部13は、CPU11が実行するプログラム、及び各種パラメータなどを記憶している。 The auxiliary storage unit 13 has a nonvolatile memory such as a ROM (Read Only Memory) and a semiconductor memory. The auxiliary storage unit 13 stores programs executed by the CPU 11, various parameters, and the like.

インタフェース部14は、シリアルインタフェース、パラレルインタフェース、無線LANインタフェースなどを有している。乗り場行先階登録装置3,特定利用者検出装置50、制御装置70は、インタフェース部14を介して、CPU11に接続される。 The interface section 14 has a serial interface, a parallel interface, a wireless LAN interface, and the like. The platform destination floor registration device 3 , the specific user detection device 50 , and the control device 70 are connected to the CPU 11 via the interface section 14 .

図1に戻り、制御装置70は、昇降路100に配置されている。制御装置70には、昇降モータ34を駆動する駆動ユニット91や、乗りかご31の運行スケジュールに基づいてに駆動ユニット91を制御する制御ユニット80が収容されている。 Returning to FIG. 1 , the control device 70 is arranged in the hoistway 100 . The control device 70 accommodates a drive unit 91 that drives the lift motor 34 and a control unit 80 that controls the drive unit 91 based on the operation schedule of the car 31 .

図6は、エレベータ装置10の制御系を示すブロック図である。制御系は、群管理装置2と、制御装置70に収容される制御ユニット80及び駆動ユニット91と、を含んで構成される。 FIG. 6 is a block diagram showing the control system of the elevator apparatus 10. As shown in FIG. The control system includes the group management device 2, and a control unit 80 and a drive unit 91 housed in the control device 70. FIG.

制御ユニット80は、群管理装置2が作成した運行スケジュールに基づいて、駆動ユニット91を制御する。駆動ユニット91は、昇降モータ34に電力を供給するための電源や、インバータなどを備えている。駆動ユニット91は、制御ユニット80からの指示に基づいて、昇降モータ34を駆動する。乗りかご31が6基あるので、昇降モータは6個ある。また、駆動ユニット91は、制御ユニット80からの指示に基づいて、乗りかご31に設けられた扉32や、各階の乗り場に設けられた扉を開閉する。また、制御ユニット80は、6基の乗りかご31の位置、6基の乗りかご31の移動方向、6基の乗りかご31の戸開閉状態等を示す信号を群管理装置2に送信する。制御ユニット80は、6基の乗りかご31の戸開閉状態を扉32に設けられたセンサー(図示略)から取得する。 The control unit 80 controls the drive unit 91 based on the operation schedule created by the group control device 2. FIG. The drive unit 91 includes a power supply for supplying electric power to the lifting motor 34, an inverter, and the like. The drive unit 91 drives the lift motor 34 based on instructions from the control unit 80 . Since there are six cars 31, there are six lift motors. In addition, the drive unit 91 opens and closes the door 32 provided on the car 31 and the door provided at each floor on the basis of instructions from the control unit 80 . In addition, the control unit 80 transmits to the group control device 2 signals indicating the positions of the six cars 31, the moving directions of the six cars 31, the door open/closed states of the six cars 31, and the like. The control unit 80 acquires the door open/closed state of the six cars 31 from sensors (not shown) provided on the doors 32 .

図7は、制御ユニット80のブロック図である。制御ユニット80は、バス85を介して相互接続されるCPU(Central Processing Unit)81、主記憶部82、補助記憶部83、及びインタフェース部84を有するコンピュータである。 FIG. 7 is a block diagram of the control unit 80. As shown in FIG. The control unit 80 is a computer having a CPU (Central Processing Unit) 81 , a main storage section 82 , an auxiliary storage section 83 and an interface section 84 interconnected via a bus 85 .

CPU81は、補助記憶部83に記憶されているプログラムに従って、後述する処理を実行する。 The CPU 81 executes processes described later according to programs stored in the auxiliary storage unit 83 .

主記憶部82は、RAM(Random Access Memory)等を有している。主記憶部82は、CPU81の作業領域として用いられる。 The main storage unit 82 has a RAM (Random Access Memory) and the like. A main storage unit 82 is used as a work area for the CPU 81 .

補助記憶部83は、ROM(Read Only Memory)、半導体メモリ等の不揮発性メモリを有している。補助記憶部83は、CPU81が実行するプログラム、及び各種パラメータなどを記憶している。 The auxiliary storage unit 83 has a non-volatile memory such as a ROM (Read Only Memory) and a semiconductor memory. The auxiliary storage unit 83 stores programs executed by the CPU 81, various parameters, and the like.

インタフェース部84は、シリアルインタフェース、パラレルインタフェース、無線LANインタフェースなどを有している。群管理装置2及び駆動ユニット91は、インタフェース部84を介して、CPU81に接続される。群管理装置2は、図1に示されるケーブル71を介して、制御装置70に収容される制御ユニット80に接続されている。 The interface section 84 has a serial interface, a parallel interface, a wireless LAN interface, and the like. The group management device 2 and the drive unit 91 are connected to the CPU 81 via the interface section 84 . Group management device 2 is connected to control unit 80 housed in control device 70 via cable 71 shown in FIG.

上述のように構成されるエレベータ装置10では、CPU81が、群管理装置2からの入力に基づいて、駆動ユニット91を制御する。例えば、CPU81が、駆動ユニット91を介して、昇降モータ34を正転させると、乗りかご31が上昇するとともに、カウンタウエイト26が下降する。CPU81が、駆動ユニット91を介して、昇降モータ34を逆転させると、乗りかご31が下降するとともに、カウンタウエイト26が上昇する。 In the elevator apparatus 10 configured as described above, the CPU 81 controls the drive unit 91 based on inputs from the group control apparatus 2 . For example, when the CPU 81 rotates the elevator motor 34 forward through the drive unit 91, the car 31 is raised and the counterweight 26 is lowered. When the CPU 81 reverses the elevation motor 34 via the drive unit 91, the car 31 is lowered and the counterweight 26 is raised.

次に、図8に示すフローチャートを参照して、群管理装置2による運行スケジュールの作成処理について説明する。 Next, with reference to the flowchart shown in FIG. 8, the operation schedule creation processing by the group control device 2 will be described.

ここでは、乗り場行先階登録装置3は、特定利用者が検出されていない場合(初期状態において)、行先階もしくは行先階の方向を示す信号を通信装置4を介して携帯端末65から取得して、利用者の行先階を登録するように設定されているものとする。 Here, when the specific user is not detected (in the initial state), the platform destination floor registration device 3 acquires a signal indicating the destination floor or the direction of the destination floor from the portable terminal 65 via the communication device 4. , is set to register the destination floor of the user.

特定利用者検出装置50は、エレベータホール120に入った特定利用者を検出する(ステップS11)。エレベータホール120に入った特定利用者を検出していない場合(ステップS11:No)、乗り場行先階登録装置3は、通信装置4を介して携帯端末65から入力された情報に基づいて行先階等を登録する。群管理装置2は、携帯端末65から行先階等の入力があったことをトリガとして(ステップS12:Yes)、6基の乗りかご31全てを含めて運行スケジュールを作成し(ステップS13)、運行スケジュール作成処理を終了する。 The specific user detection device 50 detects a specific user who has entered the elevator hall 120 (step S11). If the specific user who entered the elevator hall 120 is not detected (step S11: No), the platform destination floor registration device 3 registers the destination floor etc. based on the information input from the mobile terminal 65 via the communication device 4. to register. Triggered by the input of the destination floor and the like from the portable terminal 65 (step S12: Yes), the group control device 2 creates an operation schedule including all six cars 31 (step S13), End the schedule creation process.

一方、特定利用者検出装置50は、エレベータホール120に入った特定利用者を検出した場合(ステップS11:Yes)、エレベータホール120に特定利用者が入ったことを案内装置60に通知する(ステップS21)。案内装置60は、例えば、エレベータホール120の入り口に近い呼びパネル43の前まで特定利用者を案内する(ステップS22)。例えば、案内装置60は、「点字ブロックに沿ってお進みください。約5m先で左に曲がり、3m先の点字ブロックの形状が円形となった場所まで進んでください。左手側に呼びパネルがありますので行先階を登録してください。」等の音声アナウンスを出力する。 On the other hand, when the specific user detection device 50 detects a specific user who has entered the elevator hall 120 (step S11: Yes), the specific user detection device 50 notifies the guidance device 60 that the specific user has entered the elevator hall 120 (step S21). The guidance device 60, for example, guides the specific user to the front of the call panel 43 near the entrance of the elevator hall 120 (step S22). For example, the guidance device 60 says, "Please go along the tactile block. Turn left after about 5m and proceed to the place where the shape of the tactile block 3m ahead is circular. There is a call panel on the left hand side. Please register your destination floor." or the like is output.

乗り場行先階登録装置3は、特定利用者検出装置50からエレベータホール120に入った特定利用者を検出したことの通知を受けると(ステップS11:Yes)、携帯端末65から取得する情報から特定利用者を案内した呼びパネル43から取得する情報に切り替えて、行先階を示す信号等を取得する。群管理装置2は、特定利用者を案内した呼びパネル43から行先階もしくは行先階の方向を示す信号を取得すると(ステップS23:Yes)、特定利用者が呼びパネル43を操作したフロアに乗りかご31を配車するための運行スケジュールを作成する(ステップS24)。例えば、群管理装置2は、6基の乗りかご31の位置等を考慮し、6基の乗りかご31のうち、特定利用者が乗りかご呼びをしたフロアに最も早く配車可能となる乗りかご31を特定利用者が乗りかご呼びをしたフロアに配車するように、運行スケジュールを作成する。 When receiving notification from the specific user detection device 50 that the specific user who has entered the elevator hall 120 has been detected (step S11: Yes), the platform destination floor registration device 3 detects the specific user from the information obtained from the portable terminal 65. It switches to the information obtained from the call panel 43 that guided the passenger, and obtains a signal or the like indicating the destination floor. When the group control device 2 acquires a signal indicating the destination floor or the direction of the destination floor from the call panel 43 that guided the specific user (step S23: Yes), the group control device 2 moves the car to the floor where the specific user operated the call panel 43. 31 is created (step S24). For example, the group control device 2 considers the positions of the six cars 31, etc., and selects the car 31 that can be dispatched to the floor for which the specific user called the car the earliest among the six cars 31. Create an operation schedule so that the car will be dispatched to the floor where the specific user called the car.

群管理装置2は、配車する乗りかご31を割り当てると、割り当てた乗りかご31を特定する信号を案内装置60に通知する。案内装置60は、割り当てられた乗りかご31の前まで特定利用者を案内する(ステップS25)。例えば、案内装置60は、「操作していただきました呼びパネルの右側に乗りかごが到着します。右方向に約1m移動してお待ちください。」等の音声アナウンスを出力する。群管理装置2は、制御装置70に運行スケジュールを通知し、制御装置70は、割り当てた乗りかご31を特定利用者からの呼びフロアに配車するように制御する(ステップS26)。 After allocating the car 31 to be dispatched, the group control device 2 notifies the guiding device 60 of a signal specifying the allocated car 31 . The guidance device 60 guides the specific user to the front of the assigned car 31 (step S25). For example, the guidance device 60 outputs a voice announcement such as "The car will arrive on the right side of the call panel that you have operated. Please move to the right about 1 m and wait." The group control device 2 notifies the control device 70 of the operation schedule, and the control device 70 controls the allocated car 31 to be allocated to the floor called by the specific user (step S26).

群管理装置2は、上述した配車時間算出手段により、特定利用者に割り当てた乗りかご31が特定利用者が乗りかご呼びをしたフロアに到着するまでの配車時間を算出し、配車した乗りかご31が所定の呼びフロアに到着するまでの時間を計測する(ステップS27)。群管理装置2は、算出した配車時間を所定時間超えても割り当てた乗りかご31が所定の呼びフロアに到着しない場合(ステップS27:Yes)、特定利用者に割り当てる乗りかご31を他の乗りかご31に変更して、ステップS24からステップS26までの処理を繰り返す。 The group control device 2 calculates the dispatch time until the car 31 assigned to the specific user arrives at the floor where the specific user called the car, by the above-described dispatch time calculation means, and calculates the allocated car 31. measures the time until it reaches a predetermined call floor (step S27). If the assigned car 31 does not arrive at the predetermined call floor even after the calculated dispatch time exceeds the predetermined time (step S27: Yes), the group control device 2 assigns the car 31 to the specific user to another car. 31, and the processing from step S24 to step S26 is repeated.

群管理装置2は、算出した配車時間を所定時間超える前に割り当てた乗りかご31が所定の呼びフロアに到着した場合(ステップS27:No)、運行スケジュール作成処理を終了する。 If the assigned car 31 arrives at the predetermined call floor before the calculated dispatch time exceeds the predetermined time (step S27: No), the group control device 2 ends the operation schedule creation process.

なお、群管理装置2は、特定利用者に乗りかご31を配車中に、他のフロアから乗りかご呼びがあった場合、特定利用者に割り当てた乗りかご31を除いた5基の乗りかご31で他のフロアからの乗りかご呼びに対応する運行スケジュールを作成する。例えば、群管理装置2は、特定利用者を案内した乗りかご31が図2において「A」で示される乗りかご31であった場合、「A」で示される乗りかご31を除いた乗りかご31(B乃至Fで示される5基の乗りかご31)で、他のフロアからの乗りかご呼びに対応する運行スケジュールを作成する。 In addition, when there is a car call from another floor while the car 31 is being dispatched to the specific user, the group control device 2 selects the five cars 31 excluding the car 31 assigned to the specific user. to create an operation schedule that responds to car calls from other floors. For example, if the car 31 that guided the specific user is the car 31 indicated by "A" in FIG. (Five cars 31 indicated by B to F) create an operation schedule corresponding to car calls from other floors.

特定利用者を案内した乗りかご31を含めた6基の乗りかご31で、他のフロアからの乗りかご呼びに対応する運行スケジュールを作成した場合、他のフロアでの乗りかご呼びに対して特定利用者を案内した「A」で示される乗りかご31が割り当てられる場合がある。しかし、特定利用者の場合、乗りかご31への乗車時間、行先階の登録時間、乗りかご31からの降車時間が長くなる傾向がある。したがって、特定利用者を案内した「A」で示される乗りかご31は、通常の運行時間に基づいて作成された運行スケジュールの時間に所定のフロアに到着できない確率が高く、他のフロアで乗りかご呼びをした利用者の待ち時間が著しく長くなる場合がある。特定利用者に乗りかご31を配車中に、他のフロアの呼びパネル43から入力があった場合、特定利用者に割り当てた乗りかごを除いた5基の乗りかご31で新たな運行スケジュールを作成することにより、他のフロアで乗りかご呼びをした利用者の待ち時間が著しく長くなることを抑制することができる。 When an operation schedule corresponding to car calls from other floors is created for six cars 31 including the car 31 to which the specified user is guided, specific A car 31 may be assigned to which the user has been guided, indicated by "A". However, in the case of the specific user, there is a tendency that the time to board the car 31, the time to register the destination floor, and the time to get off the car 31 are long. Therefore, there is a high probability that the car 31 indicated by "A" that guides the specific user will not arrive at the predetermined floor at the time of the operation schedule created based on the normal operation time, and the car will not be able to reach the car on another floor. Called users may experience significantly longer wait times. When there is an input from the call panel 43 on another floor while the car 31 is being dispatched to the specific user, a new operation schedule is created with five cars 31 excluding the car assigned to the specific user. By doing so, it is possible to prevent the waiting time of a user who has called a car on another floor from becoming significantly longer.

本実施形態に係る乗り場行先階登録システム1は、特定利用者を検出していない初期状態においてスマートフォン等の携帯端末65から行先階を登録するように設定されたエレベータにおいて、特定利用者を検出した場合、乗りかご呼びおよび行先階の登録方法を、利用者のスマートフォン等の携帯端末65からの入力から呼びパネル43からの入力に切り替える。この切り替えにより、視覚障碍者はQRコード(登録商標)を読み取る操作をすることなく、また、高齢者は不慣れなスマーフォンの操作をすることなく行先階の登録をすることができるので、視覚障碍者や高齢者等の特定利用者の利便性を向上させることができる。 The platform destination floor registration system 1 according to the present embodiment detects a specific user in an elevator set to register a destination floor from a mobile terminal 65 such as a smartphone in an initial state in which no specific user is detected. In this case, the method of registering car calls and destination floors is switched from input from the user's mobile terminal 65 such as a smart phone to input from the call panel 43 . With this switching, the visually impaired can register their destination floor without having to read the QR code (registered trademark), and the elderly can register their destination floor without having to operate an unfamiliar smartphone. and the convenience of specific users such as the elderly can be improved.

また、本実施形態に係る乗り場行先階登録システム1は、案内装置60により特定利用者を所定の呼びパネル43まで案内する。これにより、特定利用者は、容易に呼びパネル43から行先階の登録を行うことができる。よって、乗り場行先階登録システム1は、特定利用者の利便性を向上させることができる。 Further, the boarding point destination floor registration system 1 according to the present embodiment guides the specific user to the predetermined call panel 43 by the guide device 60 . Thereby, the specific user can easily register the destination floor from the call panel 43 . Therefore, the boarding point destination floor registration system 1 can improve convenience for the specific user.

また、本実施形態に係る乗り場行先階登録システム1は、所定の乗りかごを特定利用者に配車中に他のフロアから乗りかご呼びがあった場合、特定利用者を案内した乗りかご31(例えば、図2において「A」で示される乗りかご)を除いた残りの5基の乗りかご(例えば、図2において「B乃至F」で示される乗りかご)で、他のフロアからの乗りかご呼びに対応する運行スケジュールを作成する。これにより、特定利用者を案内した乗りかご31への特定利用者の乗車時間および行先階の登録の操作時間等が長くなっても、他のフロアで乗りかご呼びをした利用者の待ち時間が著しく長くなることを抑制することができる。 In addition, the platform destination floor registration system 1 according to the present embodiment, when there is a car call from another floor while a predetermined car is being dispatched to a specific user, the car 31 (for example, , cars indicated by "A" in FIG. 2), the remaining five cars (for example, cars indicated by "B to F" in FIG. Create an operation schedule that corresponds to As a result, even if the specific user's boarding time for the car 31 to which the specific user is guided and the operation time for registering the destination floor become longer, the waiting time for the user who calls the car on another floor is increased. Remarkably lengthening can be suppressed.

また、本実施形態に係る群管理装置2は、6基の乗りかご31のうち、特定利用者が乗りかご呼びをしたフロアに最も早く配車可能となる乗りかご31を特定利用者が乗りかご呼びをしたフロアに配車するように運行スケジュールを作成する。これにより、特定利用者の乗りかご31の待ち時間を短くすることができる。 In addition, the group management apparatus 2 according to the present embodiment allows the specific user to call the car 31 that can be dispatched to the floor for which the specific user has called the car the earliest among the six cars 31 . Create an operation schedule so that the vehicle is dispatched to the floor where the Thereby, the waiting time of the specific user's car 31 can be shortened.

また、本実施形態に係る乗り場行先階登録システム1は、特定利用者に割り当てた乗りかご31が特定利用者が乗りかご呼びをしたフロアに到着するまでの時間が、あらかじめ算出した到着時間を所定時間超えた場合、特定利用者に割り当てる乗りかご31を他の乗りかご31に変更して、乗りかご31の運行スケジュールを再度作成する。これにより、特定利用者の待ち時間が著しく長くなることを抑制することができる。 Further, in the platform destination floor registration system 1 according to the present embodiment, the time until the car 31 assigned to the specific user arrives at the floor where the specific user calls the car is the predetermined arrival time calculated in advance. When the time has passed, the car 31 assigned to the specific user is changed to another car 31, and the operation schedule for the car 31 is created again. As a result, it is possible to prevent the waiting time of the specific user from becoming significantly longer.

以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態によって限定されるものではない。例えば、上記実施形態では、特定利用者の待ち時間が最も短くなるように運行スケジュールを作成する場合について説明した。これに限らず、群管理装置2は、特定利用者の移動距離が最短となる乗りかご31を特定利用者が乗りかご呼びをしたフロアに配車するように運行スケジュールを作成してもよい。これにより、特定利用者の移動距離を短くすることができる。また、群管理装置2は、6基の乗りかご31を最も効率よく運行できるように運行スケジュールを作成してもよい。 Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the above embodiments. For example, in the above embodiment, a case has been described in which an operation schedule is created so that the waiting time of a particular user is the shortest. Not limited to this, the group control device 2 may create an operation schedule so that the car 31 with the shortest moving distance of the specific user is dispatched to the floor where the specific user called the car. Thereby, the moving distance of the specific user can be shortened. Further, the group control device 2 may create an operation schedule so that the six cars 31 can be operated most efficiently.

また、上記実施形態では、特定利用者検出装置50がカメラ51を備え、画像認識装置52による画像解析により特定利用者を検出する場合について説明した。これに限らず、特定利用者検出装置50は、カメラ51に替えてレーザーセンサを備え、画像認識装置52がレーザーの反射光量に基づいて形状を検出することで特定利用者を検出するものであってもよい。 Further, in the above embodiment, the case where the specific user detection device 50 includes the camera 51 and the specific user is detected by image analysis by the image recognition device 52 has been described. Not limited to this, the specific user detection device 50 includes a laser sensor instead of the camera 51, and the image recognition device 52 detects the specific user by detecting the shape based on the amount of reflected light of the laser. may

また、上記実施形態では、特定利用者検出装置50が画像解析により特定利用者を検出する場合について説明した。これに限らず、他の方法で特定利用者を検出するようにしてもよい。例えば、特定利用者が特定利用者であることを示すRFID等のICタグを所持し、特定利用者検出装置50がICタグの情報を受信することで特定利用者を検出してもよい。この場合、特定利用者検出装置50は、ICタグと通信する通信装置を備える。また、特定利用者が特定利用者であることを示すQRコード(登録商標)が記載されたプレート等を所持し、特定利用者検出装置50がQRコード(登録商標)を読み取ることで特定利用者を検出してもよい。この場合、特定利用者検出装置50は、QRコード(登録商標)の読み取り装置を備える。また、特定利用者検出装置50がマイクと音声認識装置を備え、音声解析により高齢者であることを認識するようにしてもよい。 Further, in the above embodiment, the case where the specific user detection device 50 detects the specific user by image analysis has been described. The specific user may be detected by other methods as well. For example, the specific user may have an IC tag such as an RFID indicating that the specific user is the specific user, and the specific user detection device 50 may detect the specific user by receiving information from the IC tag. In this case, the specific user detection device 50 has a communication device that communicates with the IC tag. In addition, if a specific user possesses a plate or the like with a QR code (registered trademark) indicating that the specific user is a specific user, and the specific user detection device 50 reads the QR code (registered trademark), the specific user may be detected. In this case, the specific user detection device 50 includes a QR code (registered trademark) reading device. Further, the specific user detection device 50 may be equipped with a microphone and a voice recognition device, and recognize that the person is an elderly person by voice analysis.

上記の説明では、操作パネル41が凹凸のある物理的なボタンを備えるパネルである場合について説明したが、操作パネル41は、音声入力により行先階等の登録ができる装置であってもよい。 In the above description, the operation panel 41 is a panel having physical buttons with projections and depressions.

上記の説明では、通信装置4が利用者が所持するスマートフォン等の携帯端末65と通信する場合について説明したが、通信装置4は、インターネットを介して他の通信装置と通信してもよい。例えば、通信装置4は、特定の時間に乗りかごを特定のエレベータホールに呼ぶことを要求する信号を、インターネットを介して他のシステムから受信できるようにしてもよい。利用者は、このような信号を事前に登録しておくことで、高層ビルにおける乗りかご31の待ち時間を短縮することができる。 In the above description, the case where the communication device 4 communicates with the mobile terminal 65 such as a smartphone owned by the user has been described, but the communication device 4 may communicate with other communication devices via the Internet. For example, the communication device 4 may be able to receive signals from other systems over the Internet requesting that a car be called to a particular elevator hall at a particular time. By registering such signals in advance, the user can shorten the waiting time for the car 31 in a high-rise building.

(変形例1)
上記では、特定利用者がエレベータホール120で乗りかご31を呼ぶ場合について説明した。ここでは、特定利用者による乗りかご31内における行先階の登録について説明する。
(Modification 1)
In the above description, the case where the specific user calls the car 31 in the elevator hall 120 has been described. Here, the registration of the destination floor in the car 31 by the specific user will be described.

乗りかご31内には、利用者の所持するスマートフォン等の携帯端末65から送信された信号を受信して行先階を示す信号を出力する通信装置4と、利用者の操作により行先階を示す信号を出力する操作パネル41(乗りかご内操作パネル)とが備えられている。乗り場行先階登録装置3は、特定利用者が検出されていない場合、携帯端末65から取得した行先階を示す信号を群管理装置2に通知する設定になっている。乗り場行先階登録装置3は、特定利用者が所定の乗りかご31に案内された場合、特定利用者を案内した乗りかご31の行先階の登録方法を、利用者のスマートフォン等の携帯端末65からの入力から操作パネル41からの入力に切り替える。そして、乗り場行先階登録装置3は、利用者の行先階を乗りかご31内の操作パネル41から出力された信号に基づいて登録し、行先階を示す信号を群管理装置2に通知する。 In the car 31, there are a communication device 4 that receives a signal transmitted from a mobile terminal 65 such as a smartphone owned by a user and outputs a signal indicating the destination floor, and a signal indicating the destination floor operated by the user. , and an operation panel 41 (operating panel in car) for outputting . The platform destination floor registration device 3 is set to notify the group control device 2 of a signal indicating the destination floor acquired from the portable terminal 65 when the specific user is not detected. When the specific user is guided to a predetermined car 31, the platform destination floor registration device 3 registers the destination floor of the car 31 that guided the specific user from the user's mobile terminal 65 such as a smartphone. is switched to input from the operation panel 41 . The landing destination floor registration device 3 registers the destination floor of the user based on the signal output from the operation panel 41 in the car 31, and notifies the group control device 2 of the signal indicating the destination floor.

このように、乗りかご31内における行先階の登録手段を携帯端末65から乗りかご31内の操作パネル41に切り替えることにより、QRコード(登録商標)の読み取りやスマートフォン等の扱いに不慣れな特定利用者の利便性を向上することができる。 In this way, by switching the means for registering the destination floor in the car 31 from the mobile terminal 65 to the operation panel 41 in the car 31, it is possible to use the specific use that is unfamiliar with reading a QR code (registered trademark) or handling a smartphone or the like. convenience for users can be improved.

(変形例2)
(変形例1)の説明では、特定利用者を案内した乗りかご31内における行先階の登録を、通信装置4を介した携帯端末65による入力から、凹凸がある物理的ボタンである操作パネル41からの入力に切り替える場合について説明した。これに限らず、乗りかご31に乗車した利用者が一定時間経過しても携帯端末65から行先階の登録をしない場合その利用者を特定利用者と判断し、乗り場行先階登録装置3が、乗りかご31内からの行先階の登録手段を、携帯端末65による入力から操作パネル41からの入力に切り替えるようにしてもよい。
(Modification 2)
In the description of (Modification 1), the registration of the destination floor in the car 31 to which the specific user has been guided is performed from the input from the mobile terminal 65 via the communication device 4 to the operation panel 41 which is a physical button with unevenness. The case of switching to input from . Not limited to this, when a user who has boarded the car 31 does not register the destination floor from the portable terminal 65 even after a certain period of time has passed, the user is determined to be a specific user, and the platform destination floor registration device 3 The means for registering the destination floor from inside the car 31 may be switched from input from the mobile terminal 65 to input from the operation panel 41 .

本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施しうるものであり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これらの実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。 While several embodiments of the invention have been described, these embodiments have been presented by way of example and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and modifications can be made without departing from the scope of the invention. These embodiments and their modifications are included in the scope and gist of the invention, and are included in the scope of the invention described in the claims and its equivalents.

1 乗り場行先階登録システム
2 群管理装置
3 乗り場行先階登録装置
4 通信装置
10 エレベータ装置
11 CPU
12 主記憶部
13 補助記憶部
14 インタフェース部
15 バス
21~24 ガイドレール
26 カウンタウエイト
31 乗りかご
31a 開口部
32 扉
34 昇降モータ
35 プーリー
36 ワイヤ
41 操作パネル
42 操作パネル群
43 呼びパネル
44 呼びパネル群
50 特定利用者検出装置
51 カメラ
52 画像認識装置
60 案内装置
65 携帯端末
70 制御装置
71 ケーブル
80 制御ユニット
81 CPU
82 主記憶部
83 補助記憶部
84 インタフェース部
85 バス
91 駆動ユニット
100 昇降路
111,112 点字ブロック
120 エレベータホール
1 Platform destination floor registration system 2 Group control device 3 Platform destination floor registration device 4 Communication device 10 Elevator device 11 CPU
12 main storage unit 13 auxiliary storage unit 14 interface unit 15 bus 21-24 guide rail 26 counterweight 31 car 31a opening 32 door 34 lifting motor 35 pulley 36 wire 41 operation panel 42 operation panel group 43 call panel 44 call panel group 50 specific user detection device 51 camera 52 image recognition device 60 guidance device 65 portable terminal 70 control device 71 cable 80 control unit 81 CPU
82 main storage unit 83 auxiliary storage unit 84 interface unit 85 bus 91 drive unit 100 hoistway 111, 112 tactile block 120 elevator hall

Claims (9)

利用者の所持する携帯端末から送信された信号を受信して行先階もしくは行先階の方向を示す信号を出力する通信装置と、
利用者の操作により行先階もしくは行先階の方向を示す信号を出力する呼びパネルと、
前記通信装置もしくは前記呼びパネルから出力された信号に基づいて、利用者の行先階もしくは行先階の方向をエレベータホールで事前に登録する乗り場行先階登録装置と、
前記乗り場行先階登録装置から取得した行先階もしくは行先階の方向を示す信号に基づいて、複数の乗りかごの運行スケジュールを作成する群管理装置と、
前記群管理装置が作成した乗りかごの運行スケジュールに基づいて複数の前記乗りかごの運転を制御する制御装置と、
前記利用者の所持する前記携帯端末から行先階を登録することに困難を伴う特定利用者を検出する特定利用者検出装置とを備え、
前記乗り場行先階登録装置は、前記特定利用者検出装置が前記特定利用者を検出しない場合、前記携帯端末から出力された信号に基づいて前記利用者の行先階の登録をし、前記特定利用者検出装置が前記特定利用者を検出した場合、前記呼びパネルから出力された信号に基づいて前記利用者の行先階の登録をする乗り場行先階登録システム。
a communication device that receives a signal transmitted from a mobile terminal owned by a user and outputs a signal indicating a destination floor or a direction to the destination floor;
a call panel that outputs a signal indicating the destination floor or the direction of the destination floor by a user's operation;
a landing destination floor registration device that registers in advance the destination floor of the user or the direction of the destination floor in an elevator hall based on a signal output from the communication device or the call panel;
a group control device that creates an operation schedule for a plurality of cars based on the destination floor or the signal indicating the direction of the destination floor acquired from the landing destination floor registration device;
a control device for controlling the operation of the plurality of cars based on the car operation schedule created by the group control device;
a specific user detection device for detecting a specific user who has difficulty in registering a destination floor from the mobile terminal owned by the user;
When the specific user detection device does not detect the specific user, the platform destination floor registration device registers the destination floor of the user based on the signal output from the mobile terminal, and registers the destination floor of the specific user. A platform destination floor registration system for registering the destination floor of the user based on a signal output from the call panel when the detection device detects the specific user.
前記特定利用者検出装置が検出した前記特定利用者を前記呼びパネルまで案内する案内装置を更に備え、
前記案内装置が前記特定利用者を所定の呼びパネルまで案内した場合、前記乗り場行先階登録装置は、前記特定利用者を案内した前記呼びパネルから出力された信号に基づいて前記利用者の行先階の登録をする請求項1に記載の乗り場行先階登録システム。
further comprising a guide device for guiding the specific user detected by the specific user detection device to the call panel;
When the guidance device guides the specific user to a predetermined call panel, the platform destination floor registration device registers the destination floor of the user based on the signal output from the call panel that guided the specific user. 2. The boarding point destination floor registration system according to claim 1, wherein the registration of
前記特定利用者検出装置が検出した前記特定利用者を前記呼びパネルまで案内する案内装置を更に備え、
前記案内装置が前記特定利用者を所定の呼びパネルまで案内した場合、前記群管理装置は、前記特定利用者を案内した前記呼びパネルから出力された信号を含めて、複数の前記乗りかごの運行スケジュールを作成する請求項1に記載の乗り場行先階登録システム。
further comprising a guide device for guiding the specific user detected by the specific user detection device to the call panel;
When the guidance device guides the specific user to a predetermined call panel, the group control device includes the signal output from the call panel that guided the specific user, and operates the plurality of cars. 2. The platform destination floor registration system according to claim 1, wherein a schedule is created.
前記群管理装置は、所定の乗りかごを前記特定利用者に配車中に、他のフロアから乗りかご呼びがあった場合、前記特定利用者に割り当てた前記所定の乗りかごを除いた乗りかごを他のフロアに配車する乗りかごとして運行スケジュールを作成する請求項1から3の何れか一項に記載の乗り場行先階登録システム。 When there is a car call from another floor while a predetermined car is being allocated to the specific user, the group management device selects a car other than the predetermined car allocated to the specific user. 4. The platform destination floor registration system according to any one of claims 1 to 3, wherein an operation schedule is created for cars dispatched to other floors. 前記群管理装置は、複数の前記乗りかごのうち、前記特定利用者が乗りかご呼びをしたフロアに最も早く配車可能となる乗りかごを前記特定利用者が乗りかご呼びをしたフロアに配車するように運行スケジュールを作成する請求項1から4の何れか一項に記載の乗り場行先階登録システム。 The group control device allocates a car that can be dispatched to the floor for which the specific user has called the car the earliest among the plurality of cars to the floor for which the specific user has called the car. 5. The boarding point destination floor registration system according to any one of claims 1 to 4, wherein an operation schedule is created in a timely manner. 前記群管理装置は、前記特定利用者の移動距離が最短となる乗りかごを前記特定利用者が乗りかご呼びをしたフロアに配車するように運行スケジュールを作成する請求項1から4の何れか一項に記載の乗り場行先階登録システム。 5. The group control device according to any one of claims 1 to 4, wherein the operation schedule is created so that the car with the shortest distance traveled by the specific user is dispatched to the floor where the specific user called the car. The boarding point destination floor registration system described in the paragraph. 前記群管理装置は、前記特定利用者に割り当てた乗りかごが前記特定利用者が乗りかご呼びをしたフロアに到着するまでの時間が、あらかじめ算出した到着時間を所定時間超えた場合、前記特定利用者に割り当てる乗りかごを他の乗りかごに変更して、複数の前記乗りかごの運行スケジュールを再度作成する請求項1から6の何れか一項に記載の乗り場行先階登録システム。 When the time required for the car assigned to the specific user to arrive at the floor to which the specific user called the car exceeds a predetermined arrival time calculated in advance, the group management device 7. The platform destination floor registration system according to any one of claims 1 to 6, wherein a car assigned to a passenger is changed to another car and an operation schedule for a plurality of said cars is created again. 前記乗りかご内には、利用者の所持する携帯端末から送信された信号を受信して行先階を示す信号を出力する通信装置と、利用者の操作により行先階を示す信号を出力する乗りかご内操作パネルとが備えられており、
前記乗り場行先階登録装置は、前記特定利用者を案内した乗りかごの行先階を前記乗りかご内操作パネルから出力された信号に基づいて登録する請求項1から7の何れか一項に記載の乗り場行先階登録システム。
In the car, there are a communication device for receiving a signal transmitted from a portable terminal carried by a user and outputting a signal indicating a destination floor, and a car for outputting a signal indicating a destination floor by operation of the user. It is equipped with an inner operation panel,
8. The platform destination floor registration device according to any one of claims 1 to 7, wherein the destination floor of the car to which the specific user has been guided is registered based on a signal output from the car operation panel. Platform destination floor registration system.
前記特定利用者検出装置は、
撮影した画像に基づいて前記特定利用者を検出する画像認識装置、
前記利用者が有するQRコード(登録商標)もしくはICタグから取得した情報に基づいて前記特定利用者を検出する読み取り装置、
前記利用者の発する音声に基づいて前記特定利用者を検出する音声認識装置、
の少なくとも何れか一つを備える請求項1から8の何れか一項に記載の乗り場行先階登録システム。
The specific user detection device is
an image recognition device that detects the specific user based on the captured image;
A reading device that detects the specific user based on information obtained from the QR code (registered trademark) or IC tag possessed by the user;
a voice recognition device that detects the specific user based on the voice uttered by the user;
The platform destination floor registration system according to any one of claims 1 to 8, comprising at least one of:
JP2021095724A 2021-06-08 2021-06-08 Platform destination floor registration system Active JP7155341B1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021095724A JP7155341B1 (en) 2021-06-08 2021-06-08 Platform destination floor registration system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021095724A JP7155341B1 (en) 2021-06-08 2021-06-08 Platform destination floor registration system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP7155341B1 true JP7155341B1 (en) 2022-10-18
JP2022187639A JP2022187639A (en) 2022-12-20

Family

ID=83658097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021095724A Active JP7155341B1 (en) 2021-06-08 2021-06-08 Platform destination floor registration system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7155341B1 (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017119570A (en) 2015-12-28 2017-07-06 東芝エレベータ株式会社 Elevator control system
JP2017154839A (en) 2016-02-29 2017-09-07 フジテック株式会社 Group management control device and group management system for elevators, and elevator system
JP2020138855A (en) 2019-03-01 2020-09-03 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 Elevator group management system that controls operation while dynamically changing priority of users
JP2020193062A (en) 2019-05-27 2020-12-03 東芝エレベータ株式会社 Lift control method and lift control device

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017001812A (en) * 2015-06-09 2017-01-05 東芝エレベータ株式会社 Double deck elevator system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017119570A (en) 2015-12-28 2017-07-06 東芝エレベータ株式会社 Elevator control system
JP2017154839A (en) 2016-02-29 2017-09-07 フジテック株式会社 Group management control device and group management system for elevators, and elevator system
JP2020138855A (en) 2019-03-01 2020-09-03 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 Elevator group management system that controls operation while dynamically changing priority of users
JP2020193062A (en) 2019-05-27 2020-12-03 東芝エレベータ株式会社 Lift control method and lift control device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022187639A (en) 2022-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6786459B2 (en) Building management system equipment
AU2006275280B2 (en) Method for assigning a user to an elevator system
CN110775752B (en) Automatic method for detecting visually impaired, pregnant or disabled elevator passengers
AU2016225842A1 (en) Method for controlling an elevator system with consideration for disabled persons and privileged users
JP2010070382A (en) Elevator system
JP5992671B2 (en) Elevator system
JP6712097B2 (en) Elevator display, elevator, security gate system and elevator system
JP2006198730A (en) Reception guide system
JP2019099327A (en) Elevator system
JP2017154839A (en) Group management control device and group management system for elevators, and elevator system
JP2017001812A (en) Double deck elevator system
JP6068690B1 (en) Elevator system
JP7155341B1 (en) Platform destination floor registration system
JP2016210572A (en) Elevator system
WO2018066053A1 (en) Elevator operation panel, elevator group management device, and elevator system
JP2012188179A (en) Elevator system
JP6355136B2 (en) Elevator control device and elevator system
JP2016183044A (en) Elevator system
EP3736239B1 (en) Self-tuning door timing parameters
JP7242762B2 (en) elevator equipment
JP2007031085A (en) Elevator
CN112449631B (en) Multi-car elevator
JP5955517B2 (en) Elevator system, elevator operation control device, and elevator operation control method
JP2010064886A (en) Elevator system
JP7379592B1 (en) Platform destination floor registration system and platform destination floor registration method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210608

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220906

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221005

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7155341

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150