JP7143932B2 - 導光板の製造方法、導光板、車両用灯具、および金型 - Google Patents

導光板の製造方法、導光板、車両用灯具、および金型 Download PDF

Info

Publication number
JP7143932B2
JP7143932B2 JP2021503680A JP2021503680A JP7143932B2 JP 7143932 B2 JP7143932 B2 JP 7143932B2 JP 2021503680 A JP2021503680 A JP 2021503680A JP 2021503680 A JP2021503680 A JP 2021503680A JP 7143932 B2 JP7143932 B2 JP 7143932B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide plate
light guide
light
optical path
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021503680A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020179936A1 (ja
Inventor
正幸 篠原
竜 山本
智和 北村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp filed Critical Omron Corp
Publication of JPWO2020179936A1 publication Critical patent/JPWO2020179936A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7143932B2 publication Critical patent/JP7143932B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/20Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S43/235Light guides
    • F21S43/236Light guides characterised by the shape of the light guide
    • F21S43/239Light guides characterised by the shape of the light guide plate-shaped
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/20Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S43/235Light guides
    • F21S43/242Light guides characterised by the emission area
    • F21S43/245Light guides characterised by the emission area emitting light from one or more of its major surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/38Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor characterised by the material or the manufacturing process
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/0011Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor with light guides for distributing the light between several lighting or signalling devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S2/00Systems of lighting devices, not provided for in main groups F21S4/00 - F21S10/00 or F21S19/00, e.g. of modular construction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/20Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S43/26Refractors, transparent cover plates, light guides or filters not provided in groups F21S43/235 - F21S43/255
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/0045Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it by shaping at least a portion of the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0065Manufacturing aspects; Material aspects
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/30Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by reflectors
    • F21S43/31Optical layout thereof
    • F21S43/315Optical layout thereof using total internal reflection
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2103/00Exterior vehicle lighting devices for signalling purposes
    • F21W2103/35Brake lights
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)

Description

本発明は、端面に自由曲面を有する導光板の製造方法などに関する。
照明装置や立体画像表示装置などに光を導光するための導光板が用いられている。このような導光板の製造方法が従来技術として知られている。
例えば、特許文献1には、所定の曲率半径に湾曲した導光板の製造方法が開示されている。特許文献1の技術では、導光板用基板に熱を加えることにより、所定の曲率半径に湾曲させている。
日本国公開特許公報「特許第4530428号公報」
ここで、車両のテールランプユニットとして、導光板を備える立体表示装置を用いる場合がある。このようなテールランプユニットは、上記導光板と、当該導光板を保護するカバーとを備えている。テールランプユニットは、意匠性向上のため車両の筐体の形状に合わせるため、上下方向および左右方向の2軸方向において曲率を有することが好ましい。
導光板とカバーのうちカバーは、上下方向および左右方向の2軸方向において曲率を有する形状とすることは容易である。一方で、導光板は、光源から出射された光の光路を変更する光路変更部を形成する必要がある。しかしながら、特許文献1の技術では、導光板用基板に熱を加えることにより所定の曲率半径に湾曲させているため、1軸方向にしか曲率を持たせることができない。
本発明の一態様は、一部の領域において所定の曲面を有する導光板を製造することができる導光板の製造方法を実現することを目的とする。
上記の課題を解決するために、本発明の一態様に係る導光板の製造方法は、(1)第1方向に曲率を有し、光源から出射され入射面から入射された光を導光し、導光された光を光路変更部により光路変更させることにより出射面から出射させて空間に画像を結像させる第1領域と、(2)所定の曲面を有する第2領域とを有する導光板を、金型を用いた射出成型によって製造する導光板の製造方法であって、前記金型は、前記第1領域を形成するための第1部材と、前記第2領域を形成するための第2部材とを備えており、前記第1部材は、電鋳法によって所定の構造体が形成された第1電鋳スタンパを前記第1方向に対応する方向に屈曲させることにより製造され、前記第2部材は、前記所定の曲面を形成するように製造されており、前記第1部材と前記第2部材とが接続された前記金型を用いた射出成型によって前記導光板を製造する。
本発明の一態様によれば、部の領域において所定の曲面を有する導光板を製造することができる。
本発明の実施形態1に係るテールランプユニットが設置された車両の上面図である。 上記車両の右側のテールランプユニットの構成を示す図である。 上記テールランプユニットを上方向から見た図である。 上記テールランプユニットが備える導光板の構成を示す図である。 上記導光板における立体画像形成部により結像された立体画像を示す図である。 上記導光板の製造において使用する金型の斜視図である。 上記導光板の製造のための射出成型を行うための射出成型装置の構成を示す図である。 上記金型の変形例としての金型の構成を示す図である。 上記テールランプユニットの変形例としてのテールランプユニットの構成を示す図である。 上記テールランプユニットを上方から見た図である。 (a)および(b)は、上記テールランプユニットが備える屈曲部の具体例を示す図である。 上記テールランプユニットのさらなる変形例としてのテールランプユニットの構成を示す図である。 上記導光板の変形例としての導光板の構成を示す図である。 上記導光板によって画像が形成されている様子を示す図である。
〔実施形態1〕
以下、本発明の一側面に係る実施の形態(以下、「本実施形態」とも表記する)を、図面に基づいて説明する。
§1 適用例
まず、図6および図7を用いて、本発明の導光板の製造方法の一例について説明する。
図6は、金型50の斜視図である。導光板10の製造のための射出成型を行うための射出成型装置100の構成を示す図である。導光板の製造のための射出成型を行うための射出成型装置100の構成を示す図である。
本例は、第1方向(水平方向、上下方向に軸を有する方向)に曲率を有する第1領域と、曲率の軸が規定されない自由曲面を有する第2領域とが接続された導光板を、金型を用いた射出成型によって製造する導光板の製造方法である。
図6に示すように、金型50は、第1部材51と、第2部材52とを備えている。第1部材51は、導光板の立体画像形成部に対応する領域を形成するために用いられる電鋳スタンパである。第1部材51は、1軸方向(水平方向)に所定の曲率を有するように形成されている。一方、第2部材52は、自由曲面を有するように金型パーツを用いて形成されている。
図7に示すように、金型50は、ベース54に貼り付けられた第1部材51と、第2部材52とを、曲面51aと、曲面52aとが同一面になるように接続される。射出成型装置100には、曲面51aと曲面52aとによって構成される面の前方に、導光板10を成形するための領域Aが形成されている。
本例における導光板10の製造方法では、第1方向に曲率を有する第1部材51と、所定の曲面である自由曲面を有する第2部材52とを有する金型を用いて射出成型により製造される。これにより、製造する導光板において、(1)第1部材51に対応する領域において、高精度な成形が要求される光路変更部群を備える立体画像形成部を形成できるとともに、(2)第2部材52に対応する領域において、自由曲面を有する領域を形成することができる。
§2 構成例
以下、本発明のテールランプユニット1A(車両用灯具)の構成およびテールランプユニット1Aが備える導光板10の製造方法を、図面を参照して説明する。
(テールランプユニット1Aの構成)
図1は、本実施形態におけるテールランプユニット1Aが設置された車両Cの上面図である。以降では、説明の便宜上、図1における+X方向を後方向、-X方向を前方向、+Y方向を上方向、-Y方向を下方向、+Z方向を右方向、-Z方向を左方向として説明する場合がある。図1に示すように、テールランプユニット1Aは、車両Cの後部の左右にそれぞれ備え付けられている。
図2は、車両Cの右側のテールランプユニット1Aの構成を示す図である。図3は、テールランプユニット1Aを上方向から見た図である。なお、車両Cの左側のテールランプユニット1Aの構成は、車両Cの右側のテールランプユニット1Aと左右対称になっている点を除いて同一の構成である。
図2および図3に示すように、テールランプユニット1Aは、光源2と、導光板10と、カバー30とを備えている。光源2および導光板10は、車両Cのテールランプ(尾灯とも呼ばれる)およびブレーキランプ(制動灯とも呼ばれる)を示す立体画像を結像させる。
光源2は、導光板10に光を出射する。光源2は、例えばLED(Light Emitting diode)光源である。光源2は、導光板10の下面である端面10cに設置されている。
導光板10は、光源2から出射された光を導光し、導光された光を後述する光路変更部により光路変更させることにより空間に立体画像を結像させる。
図4は、導光板10の構成を示す図である。導光板10は、図3および図4に示すように、立体画像形成部11(第1領域)と、補助部材21(第2領域)とからなっている。導光板10は、透明性および比較的高い屈折率を有する樹脂材料で成形されている。導光板10を形成する材料は、例えばポリカーボネイト樹脂、ポリメチルメタクリレート樹脂、ガラスなどであってよい。
立体画像形成部11は、立体画像を結像するための光路変更部が形成されている領域であり、導光板10の右側を構成する部材である。立体画像形成部11は、左右方向に曲率を有する一方で、上下方向には曲率を有していない。
立体画像形成部11は、光を出射する出射面11aと、出射面11aとは反対側の背面11bと、出射面11aと背面11bとを接続する面である、端面11c、端面11d、端面11eおよび端面11fとを備えている。端面11cは、光源2から出射された光が立体画像形成部11に入射する入射面である。立体画像形成部11は、光源2からの光を出射面11aと背面11bとの間においてZ軸方向に広げながら導光させる。
立体画像形成部11の背面11bには、複数の光路変更部群13が形成されている。光路変更部群13は、水平方向に実質的に連続して形成されている。光路変更部群13は、フレネルレンズの一部により形成されている。図4では、簡略化のため、1つの光路変更部群13のみを図示している。光路変更部群13のZ軸方向の各位置には、光源2から出射され立体画像形成部11によって導光された光が入射する。光路変更部群13は、光路変更部群13の各位置に入射した光の光路を、各光路変更部群13にそれぞれ対応する定点(以降では、収束点PAと呼称する)から実質的に発散する方向に変更する。光路変更部群13のある点で反射された光は、当該点と収束点PAとを結ぶ直線に沿った方向に進む。光路変更部群13により光路変更された発散光Lは、立体画像形成部11の出射面11aから車両Cの外部に向けて出射される。
図5は、立体画像形成部11により結像された立体画像Iを示す図である。立体画像形成部11には、上述したように複数の光路変更部群13が形成されており、複数の光路変更部群13の収束点が互い異なっている。これにより、立体画像形成部11では、図5に示すように、各光路変更部群13に対応する複数の収束点の集まりによって立体画像結像面Pに立体画像Iとしての虚像が形成される。すなわち、立体画像形成部11から出射された光によって結像された立体画像Iが車両Cのテールランプおよびブレーキランプとして機能する。
補助部材21は、テールランプユニット1Aの意匠性を向上させるための部材である。補助部材21は、図3および図4に示すように、導光板10の左側を構成する部材である。補助部材21は、立体画像形成部11は、自由曲面を有している。補助部材21は、左端が車両Cの筐体Bの形状に合うように曲面となっている。導光板10は、図5に示すように、補助部材21と右側の面21aと立体画像形成部11の端面11dとが接続するように形成されている。
カバー30は、光源2および導光板10を保護する部材であり、車両Cにおいて、光源2および導光板10に対して外側に設置されている。カバー30は、左端が車両Cの筐体Bの形状に合うように曲面となっている。カバー30は、透明性を有する材料で形成されている。
カバー30は、滑らかな曲面(換言すれば、連続的な曲面)で構成されている。換言すれば、カバー30は、不連続な曲面の原因となる突起や屈曲部などを有していない。これにより、立体画像形成部11から出射された光が意図しない方向に偏向されないため、結像する立体画像Iが不明瞭になることを防止することができる。
ここで、例えば、導光板の左端が曲面ではなく平面である場合について説明する。この場合、車両Cの筐体Bとカバーとの接続面は曲面となる一方で、車両Cの筐体Bと導光板との接続面は平面となる。そのため、車両Cの見栄えが良くないという問題がある。
これに対して、テールランプユニット1Aでは、導光板10およびカバー30の左端が車両Cの筐体Bの形状に合うように曲面となっている。これにより、車両Cの筐体Bとカバーとの接続面、および、車両Cの筐体Bと導光板との接続面はともに曲面となる。これにより、車両Cの意匠性を高くすることができる。
(導光板10の製造方法)
本発明の導光板10は、所定の形状に成形された金型を用いた射出成型により製造する。
図6は、本実施形態で使用する金型50の斜視図である。図6に示すように、金型50は、第1部材51と、第2部材52とを備えている。
第1部材51は、導光板10の立体画像形成部11に対応する領域を形成するために用いられる電鋳スタンパ(第1電鋳スタンパ)である。第1部材51の製造方法は、以下のとおりである。まず、電鋳法によって金属の平板に立体画像形成部11が備える光路変更部群13を形成するための構造体が形成された電鋳スタンパを作製する。次に、作製した電鋳スタンパに対して熱を加えることにより第1方向(車両Cにおける左右方向に対応する方向)に所定の曲率を有するように形成する。これにより、上記構造体が形成された曲面51aを有する第1部材51を製造する。
第2部材52は、導光板10の立体画像形成部11に対応する領域を形成するために用いられる部材である。第2部材52は、高精度な形成が要求される、光路変更部群13を形成するための構造体が必要ではない。そのため、第2部材52は、電鋳法以外の方法で成形することができる。したがって、第2部材52は、自由曲面を有するように金型パーツを用いて容易に形成することができる。第2部材52の射出成型に用いられる面である曲面52aは、鏡面加工されている。
図7は、導光板10の製造のための射出成型を行うための射出成型装置100の構成を示す図である。図7に示すように、金型50は、ベース54に貼り付けられた第1部材51と、第2部材52とを、曲面51aと、曲面52aとが同一面になるように接続される。射出成型装置100には、曲面51aと曲面52aとによって構成される面の前方に、導光板10を成形するための領域Aが形成されている。導光板10は、射出成型装置100を用いて従来の射出成型技術を用いることにより形成することができる。
上記のように、本実施形態における導光板10の製造方法では、水平方向に曲率を有する第1部材51と、自由曲面を有する第2部材52とを有する金型を用いて射出成型により製造される。上記の構成によれば、(1)第1部材51に対応する領域において、高精度な成形が要求される光路変更部群13を備える立体画像形成部11を形成できるとともに、(2)第2部材52に対応する領域において、自由曲面を有することにより車両Cの筐体Bの形状に適合する補助部材21を形成することができる。
ここで、自由曲面を有し、かつ、光路変更部群13を形成するための構造体が形成された電鋳スタンパを作製することは技術的には可能である。しかしながら、このような電鋳スタンパを作製するためには、電鋳の複製が困難であり、製造コストが高くなってしまうという問題がある。
これに対して、本実施形態における導光板10の製造方法では、光路変更部群13を形成するための構造体が形成された第1部材51は水平方向にのみ曲率を有していればよい。そのため、第1部材51(ひいては、導光板10)の製造コストを抑えることができる。
本実施形態における導光板10では、左右方向の一方の側のみが自由曲面を有する構成であったが、本発明の導光板10はこれに限られない。本発明の一態様の導光板10では、左右方向の両側が自由曲面を有する構成であってもよい。このような導光板は、第1部材51の両側に第2部材52を配置させた金型を用いることによって製造することができる。
本実施形態における補助部材21は、自由曲面を有している構成であったが、上下方向および水平方向に曲率を有する構成であってもよいし、上下方向および水平方向以外の方向に曲率を有する構成であってもよい。第2部材52は、光路変更部群13を形成するための構造体を形成するような高精度な制御を行うことなく作製することができる。そのため、第2部材52は、任意の曲面にすることができる。
本実施形態における導光板10は、光源2から入射した光を導光して出射面11aから出射させる導光板である。導光板10は、上記の第1方向に曲率を有し、光源2から出射され入射面11aから入射された光を導光し、導光された光を光路変更部群13により光路変更させることにより出射面11aから出射させて空間に画像を結像させる立体画像形成部11と、立体画像形成部11の曲率を有する方向(すなわち、第1方向)の一方の端部に接続され、所定の曲面を有する補助部材21と、を有する。
上記の構成によれば、導光板10の左端が車両Cの筐体Bの形状に合うように曲面となっている。これにより、車両Cの筐体Bとカバーとの接続面、および、車両Cの筐体Bと導光板10との接続面はともに曲面となる。これにより、車両Cの意匠性を高くすることができる。
§3 変形例
以上、本発明の実施の形態を詳細に説明してきたが、前述までの説明はあらゆる点において本発明の例示に過ぎない。本発明の範囲を逸脱することなく種々の改良や変形を行うことができることは言うまでもない。例えば、以下のような変更が可能である。なお、以下では、上記実施形態と同様の構成要素に関しては同様の符号を用い、上記実施形態と同様の点については、適宜説明を省略した。以下の変形例は適宜組み合わせ可能である。
<4.1>
本実施形態における導光板10の製造方法は、実施形態1における金型50に代えて金型60を用いる点を除いて実施形態1における製造方法と同様である。
図8は、本変形例における金型60の構成を示す図である。図8に示すように、金型60は、実施形態1における第2部材52に代えて第2部材53を備えている。
第2部材53は、導光板10の立体画像形成部11に対応する領域を形成するために用いられる電鋳スタンパ(第2電鋳スタンパ)である。第2部材53は、高精度な形成が要求される、光路変更部群13を形成するための構造体が必要ではない。そのため、第2部材53は、電鋳法によって作製された電鋳スタンパに対して熱を加えることにより2軸方向に屈曲させて製造される。2軸方向は、前記第1方向および前記第1方向と異なる方向である。例えば、2軸方向が上下方向および左右方向であってもよいし、それ以外の方向であってもよい。また、2軸が互いに垂直ではない任意の角度であってもよい。
上記のように導光板10をテールランプユニット1Aに適用する場合には、車両Cにおける上下方向には曲率半径が500mm以上、車両Cにおける左右方向には曲率半径が200mm以上とすればよい。
以上のように、本変形例の導光板10の製造方法では、導光板10の補助部材21に対応する領域を形成するために用いられる第2部材53が電鋳スタンパとなっている。これにより、自由曲面を有する金型パーツを必要とせず、電鋳スタンパによって第1部材51および第2部材53を製造することができるので、導光板の製造コストを抑制することができる。
<4.2>
実施形態1における製造方法で導光板10を製造した場合、導光板10における曲面51aと曲面52aとによって構成される面に、金型50における第1部材51と第2部材52との稜線に起因する稜線15が形成されることがある。そこで、本変形例では、稜線15を目立たなくすることができるテールランプユニットについて説明する。
図9は、実施形態1におけるテールランプユニット1Aの変形例としてのテールランプユニット1Bの構成を示す図である。図10は、テールランプユニット1Bを上方から見た図である。図9および図10に示すように、テールランプユニット1Bは、実施形態1におけるカバー30に代えてカバー30Aを備えている。カバー30Aは、実施形態1のカバー30の構成に加えて屈曲部31を備えている。
図11の(a)および(b)は、屈曲部31の具体例を示す図である。図11の(a)に示すように、屈曲部31は、カバー30Aを2つに分割するための線であってもよい。また、図11の(b)に示すように、屈曲部31は、連続的に屈曲した構造であってもよい。この場合、屈曲部31は、車両Cの外側に向けて突出した凸部構造であってもよいし、少量Cの内側に向けて凹んだ凹部構造であってもよい。
屈曲部31は、図10に示すように、テールランプユニット1Bを後方向から見たときに、導光板10に形成された稜線15と重なる位置に設けられている。これにより、導光板10に稜線15が形成された場合において、稜線15を目立たなくすることができる。
<4.2>
図12は、実施形態1におけるテールランプユニット1Aの変形例としてのテールランプユニット1Cの構成を示す図である。図12に示すように、テールランプユニット1Cは、実施形態1におけるカバー30に代えてカバー30Bを備えている。カバー30Bは、実施形態1のカバー30の構成に反射面32を備えている。
反射面32は、カバー30Bの外面30Baに形成されている。反射面32は、導光板10の出射面11aから出射された光の進行方向を車両Cの前後方向に対してより大きな角度に偏向するように反射する面である。
上記の構成によれば、導光板10の出射面11aから出射された光を車両Cの前後方向に対してより大きな角度をなす方向へ偏向させることができる。これにより、より広い視野角度範囲において立体画像Iを視認させることができる。
<4.3>
図13は、実施形態1における導光板10の変形例としての導光板10Aの構成を示す図である。図13に示すように、導光板10Aは、立体画像形成部11(第1領域)と、補助部材21(第2領域)と、補助部材22(第2領域)とからなっている。実施形態1における導光板10では、立体画像形成部11(第1領域)の一方の端部のみに補助部材21が接続されていた。より具体的には、立体画像形成部11の曲率を有する方向の一方の端部のみに補助部材21が接続されていた。これに対して、本変形例における導光板10Aでは、立体画像形成部11の曲率を有する方向の両端部に補助部材21および補助部材22がそれぞれ形成されている。
図14は、導光板10Aによって画像が形成されている様子を示す図である。図14に示すように、導光板10Aでは、補助部材21にも光路変更部が形成されている。また、導光板10Aでは、立体画像形成部11によって結像される画像I1に加えて、光源2から出射され立体画像形成部11を通り補助部材21に入射した光を補助部材21に形成された光路変更部によって光路変更することにより画像I2が結像される。本変形例では、画像I2は、補助部材21の出射面21Aに結像されるが、それ以外の空間に画像I2が結像されてもよい。
上述したように、補助部材21は、金型パーツを用いて形成されるため、立体画像形成部11に光路変更部を形成するときに比べて、補助部材21に形成する光路変更部の形成精度を高くすることができない。そのため、補助部材21が備える光路変更部の密度は、立体画像形成部11が備える光路変更部の密度よりも小さくなっている。本変形例における導光板10Aでは、補助部材21が備える光路変更部の密度は、立体画像形成部11が備える光路変更部の密度の50%以下となっている。本変形例における導光板10Aでは、立体画像形成部11が備える光路変更部のパターン形状と、補助部材21が備える光路変更部のパターン形状とが異なっている。
なお、補助部材22は、実施形態1にて説明した、補助部材21の形成方法と同様に形成することができる。
〔まとめ〕
本発明の一態様に係る導光板の製造方法は、(1)第1方向に曲率を有し、光源から出射され入射面から入射された光を導光し、導光された光を光路変更部により光路変更させることにより出射面から出射させて空間に画像を結像させる第1領域と、(2)所定の曲面を有する第2領域とを有する導光板を、金型を用いた射出成型によって製造する導光板の製造方法であって、前記金型は、前記第1領域を形成するための第1部材と、前記第2領域を形成するための第2部材とを備えており、前記第1部材は、電鋳法によって所定の構造体が形成された第1電鋳スタンパを前記第1方向に対応する方向に屈曲させることにより製造され、前記第2部材は、前記所定の曲面を形成するように製造されており、前記第1部材と前記第2部材とが接続された前記金型を用いた射出成型によって前記導光板を製造する。
上記の構成によれば、金型の第1部材に対応する領域によって形成される1軸方向に屈曲した第1領域と、金型の第2部材に対応する領域によって形成される所定の曲面を有する第2領域とを備える導光板を製造することができる。
本発明の一態様に係る導光板の製造方法において、前記第2部材は、前記所定の曲面を形成するための面を含む金型パーツにより製造される。
上記の構成によれば、第2部材を任意の自由曲面を有するように製造することができる。
本発明の一態様に係る導光板の製造方法において、前記第2部材は、電鋳法によって形成された第2電鋳スタンパを、前記第1方向および前記第1方向と異なる方向に屈曲させることにより製造される。
上記の構成によれば、任意の曲面を形成するための金型パーツを必要としないため、導光板の製造コストを抑制することができる。
本発明の一態様に係る導光板は、上記のいずれかの製造方法によって製造される。
上記の構成によれば、所定の曲面を有する第2領域を備えるため、当該導光板を有する装置などの形状に適応した導光板とすることができる。
本発明の一態様に係る車両用灯具は、上記の導光板と、前記導光板に光を出射する光源と、前記導光板および前記光源を保護するカバーと、を備える。
上記の構成によれば、導光板と車両の筐体との接続面の形状、およびカバーと車両の筐体との接続面の形状をともに曲面とすることができる。これにより、車両の意匠性を高くすることができる。
本発明の一態様に係る導光板は、光源から入射した光を導光して出射面から出射させる導光板であって、第1方向に曲率を有し、前記光源から出射され入射面から入射された光を導光し、導光された光を光路変更部により光路変更させることにより前記出射面から出射させて空間に画像を結像させる第1領域と、前記第1領域の曲率を有する方向の少なくとも一方の端部に接続され、所定の曲面を有する第2領域と、を有する。
本発明の一態様に係る導光板において、前記第2領域は、前記光源から出射され入射面から入射された光を光路変更させることにより前記出射面から出射させて空間に画像を結像させる光路変更部を備え、前記第2領域が備える前記光路変更部の密度は、前記第1領域が備える前記光路変更部の密度の50%以下である。
本発明の一態様に係る導光板において、前記第2領域が備える光路変更部によって光路変更された光によって前記第2領域の出射面に像が形成される。
本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。
1A、1B、1C テールランプユニット(車両用灯具)
2 光源
10、10A 導光板
11 立体画像形成部(第1領域)
11a 出射面
13 光路変更部群
21 補助部材(第2領域)
30、30A、30B カバー
50、60 金型
51 第1部材
52、53 第2部材

Claims (10)

  1. (1)第1方向に曲率を有し、光源から出射され入射面から入射された光を導光し、導光された光を光路変更部により光路変更させることにより出射面から出射させて空間に画像を結像させる第1領域と、(2)曲率の軸が規定されない自由曲面を有する第2領域とを有する導光板を、金型を用いた射出成型によって製造する導光板の製造方法であって、
    前記金型は、前記第1領域を形成するための第1部材と、前記第2領域を形成するための第2部材とを備えており、
    前記第1部材は、電鋳法によって所定の構造体が形成された第1電鋳スタンパを前記第1方向に対応する方向に屈曲させることにより製造され、
    前記第2部材は、前記自由曲面を形成するように製造されており、
    前記第1部材と前記第2部材とが接続された前記金型を用いた射出成型によって前記導光板を製造する導光板の製造方法。
  2. 前記第2部材は、前記自由曲面を形成するための面を含む金型パーツにより製造される請求項1に記載の導光板の製造方法。
  3. 前記第2部材は、電鋳法によって形成された第2電鋳スタンパを、前記第1方向および前記第1方向と異なる方向に屈曲させることにより製造される請求項1に記載の導光板の製造方法。
  4. 光源から入射した光を導光して出射面から出射させる導光板であって、
    第1方向に曲率を有し、前記光源から出射され入射面から入射された光を導光し、導光された光を光路変更部により光路変更させることにより前記出射面から出射させて空間に画像を結像させる第1領域と、
    前記第1領域の曲率を有する方向の少なくとも一方の端部に接続され、曲率の軸が規定されない自由曲面を有する第2領域と、を有する導光板。
  5. 前記第2領域は、前記光源から出射され入射面から入射された光を光路変更させることにより前記出射面から出射させて空間に画像を結像させる光路変更部を備え、
    前記第2領域が備える前記光路変更部の密度は、前記第1領域が備える前記光路変更部の密度よりも小さい請求項に記載の導光板。
  6. 前記第2領域が備える前記光路変更部の密度は、前記第1領域が備える前記光路変更部の密度の50%以下である請求項に記載の導光板。
  7. 前記第1領域が備える前記光路変更部のパターン形状と、前記第2領域が備える前記光路変更部のパターン形状とが異なっている、請求項またはに記載の導光板。
  8. 前記第2領域が備える光路変更部によって光路変更された光によって前記第2領域の出射面に像が形成される請求項のいずれか1項に記載の導光板。
  9. 請求項4~8のいずれか1項に記載の導光板と、
    前記導光板に光を出射する光源と、
    前記導光板および前記光源を保護するカバーと、を備える車両用灯具。
  10. (1)第1方向に曲率を有し、光源から出射され入射面から入射された光を導光し、導光された光を光路変更部により光路変更させることにより出射面から出射させて空間に画像を結像させる第1領域と、(2)曲率の軸が規定されない自由曲面を有する第2領域とを有する導光板の製造に用いられる金型であって、
    前記金型は、前記第1領域を形成するための第1部材と、前記第2領域を形成するための第2部材とを備えており、
    前記第1部材は、前記第1方向に曲率を有し、前記第2部材は、前記自由曲面を有し、前記第1部材と前記第2部材とが接続されている金型。
JP2021503680A 2019-03-07 2020-03-09 導光板の製造方法、導光板、車両用灯具、および金型 Active JP7143932B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019041962 2019-03-07
JP2019041962 2019-03-07
PCT/JP2020/010107 WO2020179936A1 (ja) 2019-03-07 2020-03-09 導光板の製造方法、導光板および車両用灯具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2020179936A1 JPWO2020179936A1 (ja) 2020-09-10
JP7143932B2 true JP7143932B2 (ja) 2022-09-29

Family

ID=72337790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021503680A Active JP7143932B2 (ja) 2019-03-07 2020-03-09 導光板の製造方法、導光板、車両用灯具、および金型

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11674661B2 (ja)
JP (1) JP7143932B2 (ja)
CN (1) CN113412180B (ja)
DE (1) DE112020001104T5 (ja)
WO (1) WO2020179936A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023155612A (ja) * 2022-04-11 2023-10-23 スタンレー電気株式会社 車両用灯具

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000153543A (ja) 1998-09-16 2000-06-06 Kuraray Co Ltd 光学部品の成形方法
JP2009155710A (ja) 2007-12-27 2009-07-16 Tokai Rika Co Ltd 微細構造体の製造方法
JP2013125685A (ja) 2011-12-15 2013-06-24 Hayamizu Denki Kogyo Kk 導光板、照明装置、導光板の製造方法、および、照明装置の製造方法
JP2019009100A (ja) 2017-06-22 2019-01-17 オムロン株式会社 車両用発光装置

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2060703C (en) * 1992-02-05 1995-10-17 Italo Caroli Lens and method of making same
DE19757836C1 (de) * 1997-12-24 1999-10-07 Merten Gmbh & Co Kg Geb Verfahren zur Herstellung eines doppelt-konvexen Linsenschirmes und Formkern zur Herstellung dieses Linsenschirmes
JP4544710B2 (ja) * 1999-08-27 2010-09-15 株式会社メニコン 眼用レンズ物品の成形型及び眼用レンズ物品の製造方法
JP2002205321A (ja) * 2001-01-11 2002-07-23 Olympus Optical Co Ltd 回転非対称光学面を有する光学素子の金型装置
JP2003123513A (ja) 2001-10-11 2003-04-25 Three M Innovative Properties Co 調光フィルム、ランプカバー及びランプ構造体
CN100437268C (zh) 2004-07-09 2008-11-26 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 导光板模具及其制备方法
TW200641416A (en) * 2005-05-31 2006-12-01 Bright View Electronics Co Ltd A lighting device providing longitudinal illumination
JP5133081B2 (ja) * 2007-02-14 2013-01-30 パナソニック株式会社 面状照明装置及び液晶表示装置
DE102007009583B4 (de) 2007-02-26 2013-10-02 Foliotec Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Verbundformteils
JP5496179B2 (ja) * 2009-02-27 2014-05-21 Hoya株式会社 レンズ用鋳型の製造方法および眼鏡レンズの製造方法
JP4530428B1 (ja) 2009-04-27 2010-08-25 株式会社エス・ケー・ジー 導光板の製造方法、導光板、バックライト装置、及び照明装置。
FR2954457B1 (fr) * 2009-12-21 2014-08-22 Valeo Vision Dispositif de signalisation pour vehicule avec effet optique 3d
EP2407292B1 (en) 2010-07-14 2013-11-13 Siemens Aktiengesellschaft Negative mold comprising predefined foam blocks for casting a component and method for producing the negative mold
EP2548769B1 (en) * 2011-07-18 2020-04-15 Marelli Automotive Lighting Italy S.p.A. Automotive rear light
JP5475169B2 (ja) * 2013-05-29 2014-04-16 株式会社エス・ケー・ジー 導光板及び照明装置
JP2015052495A (ja) * 2013-09-06 2015-03-19 株式会社リコー 導光体、物体検出装置
JP6247078B2 (ja) * 2013-11-11 2017-12-13 株式会社小糸製作所 車両用灯具
EP2965947B1 (de) 2014-07-11 2019-12-25 SMR Patents S.à.r.l. Fahrtrichtungsanzeigemodul und Außenrückspiegelanordnung
CN104297999B (zh) * 2014-09-26 2017-07-04 京东方科技集团股份有限公司 液晶模组和曲面显示装置
JP6510548B2 (ja) * 2014-10-16 2019-05-08 株式会社日立ハイテクノロジーズ 曲面回折格子の型の製造方法、曲面回折格子の製造方法、曲面回折格子、および光学装置
JP6531583B2 (ja) * 2015-01-13 2019-06-19 オムロン株式会社 光デバイス、光システム及び改札機
EP3095642A1 (de) 2015-05-19 2016-11-23 Illinois Tool Works Inc. Lichtleitvorrichtung mit verbesserter lichtabdeckung
JP6868974B2 (ja) * 2016-06-09 2021-05-12 株式会社小糸製作所 車輌用灯具
CN109114517A (zh) 2017-06-22 2019-01-01 欧姆龙株式会社 车辆用发光装置
CN108954214A (zh) * 2018-05-31 2018-12-07 丽清汽车科技(上海)有限公司 一种轻薄型尾灯

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000153543A (ja) 1998-09-16 2000-06-06 Kuraray Co Ltd 光学部品の成形方法
JP2009155710A (ja) 2007-12-27 2009-07-16 Tokai Rika Co Ltd 微細構造体の製造方法
JP2013125685A (ja) 2011-12-15 2013-06-24 Hayamizu Denki Kogyo Kk 導光板、照明装置、導光板の製造方法、および、照明装置の製造方法
JP2019009100A (ja) 2017-06-22 2019-01-17 オムロン株式会社 車両用発光装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN113412180B (zh) 2023-08-18
CN113412180A (zh) 2021-09-17
JPWO2020179936A1 (ja) 2020-09-10
DE112020001104T5 (de) 2021-12-30
US20220154908A1 (en) 2022-05-19
WO2020179936A1 (ja) 2020-09-10
US11674661B2 (en) 2023-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9400089B2 (en) Vehicle lighting unit
CN106895336B (zh) 扩散配光光学***和车辆用灯具
JP5165352B2 (ja) 車両用信号灯
WO2017017981A1 (ja) 光デバイス
CN207008092U (zh) 具有连续非球面弯曲部分的多面透镜
US9188298B2 (en) Vehicle lighting unit
KR20130006072U (ko) 차량용 하이 마운트 스톱 램프
CN103256564A (zh) 用于机动车灯的光导体装置
CN105393049B (zh) 用于传播光束的具有反射图案的光波导管
EP3894743B1 (en) Precollimator for a lighting device
JP7143932B2 (ja) 導光板の製造方法、導光板、車両用灯具、および金型
JP7258150B2 (ja) 自動車前照灯用照明装置及び自動車前照灯
US9689546B2 (en) Vehicle lighting unit
JP2014167879A (ja) 車両用灯具
JP7243114B2 (ja) 車両用灯具
CN116490728A (zh) 车灯
JP2012022943A (ja) 灯具ユニット
JP2019066813A (ja) 導光装置および表示装置
JP3985651B2 (ja) 光束反射プリズム及び光束反射プリズムを用いた車両用灯具
CN215636950U (zh) 一种光学元件、车灯及车辆
CN216113820U (zh) 一种远近光车灯模组、车灯及车辆
JP7024686B2 (ja) 表示装置
KR101734692B1 (ko) 라이트 가이드 장치
US9927085B2 (en) Vehicle lighting fixture
JP2020038768A (ja) 車両用灯具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220517

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220713

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220816

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220829

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7143932

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150