JP7135622B2 - 液体吐出ヘッド - Google Patents

液体吐出ヘッド Download PDF

Info

Publication number
JP7135622B2
JP7135622B2 JP2018169430A JP2018169430A JP7135622B2 JP 7135622 B2 JP7135622 B2 JP 7135622B2 JP 2018169430 A JP2018169430 A JP 2018169430A JP 2018169430 A JP2018169430 A JP 2018169430A JP 7135622 B2 JP7135622 B2 JP 7135622B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure chamber
channel
inflow
channels
outflow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018169430A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020040292A (ja
Inventor
安朗 加藤
徹 垣内
祐一 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2018169430A priority Critical patent/JP7135622B2/ja
Priority to US16/434,926 priority patent/US10894415B2/en
Publication of JP2020040292A publication Critical patent/JP2020040292A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7135622B2 publication Critical patent/JP7135622B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14201Structure of print heads with piezoelectric elements
    • B41J2/14233Structure of print heads with piezoelectric elements of film type, deformed by bending and disposed on a diaphragm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2002/14419Manifold
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2002/14491Electrical connection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2202/00Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
    • B41J2202/01Embodiments of or processes related to ink-jet heads
    • B41J2202/12Embodiments of or processes related to ink-jet heads with ink circulating through the whole print head
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2202/00Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
    • B41J2202/01Embodiments of or processes related to ink-jet heads
    • B41J2202/19Assembling head units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2202/00Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
    • B41J2202/01Embodiments of or processes related to ink-jet heads
    • B41J2202/20Modules

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Description

本発明は、ノズルから液体を吐出する液体吐出ヘッドに関する。
ノズルから液体を吐出する液体吐出ヘッドの一例として、特許文献1には、ノズルからインクを吐出するインクジェットプリントヘッドが記載されている。特許文献1のインクジェットプリントヘッドでは、ノズルとそれぞれ接続された複数の流体チャンバー(fluidic chamber)がL方向に並んでおり、各流体チャンバーのL方向と直交するW方向の両端部に、W方向に延びた流体チャネル(fluidic channel)が接続されている。W方向の一方側に位置する各流体チャネルの流体チャンバーと反対側の端部には、L方向及びW方向のいずれとも直交する上下方向に延び、各流体チャネルに対して個別の流体供給チャネル(fluidic supply channel)が接続されている。そして、インクジェットプリントヘッドの上面には、複数の流体供給チャネルの上端の開口がL方向に並んでいる。一方、W方向の他方側に位置する各流体チャネルの流体チャンバーと反対側の端部には、L方向及びW方向のいずれとも直交する方向に延び、各流体チャネルに対して個別の流体帰還チャネル(fluidic return channel)が接続され、複数の流体帰還チャネルがL方向に並んでいる。そして、インクジェットプリントヘッドの上面には、複数の各流体帰還チャネルの上端の開口がL方向に並んでいる。
国際公開公報第2016/193749号
ここで、特許文献1では、インクジェットプリントヘッドの上面に、流体供給チャネル及び流体帰還チャネルに接続される流路が形成された部材が接合される。一方で、近年、特許文献1に記載されているようなインクジェットプリントヘッドでは、印刷の高速化、高解像度化などの目的で、多数のノズルを高密度に配置することが要求される。そして、この場合には、多数の流体供給チャネル及び流体帰還チャネルも、高密度に配置される。
そして、この場合には、インクジェットプリントヘッドの上面に、多数の流体供給チャネル及び流体帰還チャネルの開口が配置されることになり、インクジェットプリントヘッドと上記部材との位置合わせに高い精度が要求される。そのため、インクジェットプリントヘッドと上記部材との位置ずれの許容度が小さく、インクジェットプリントヘッド内の流路と上記流路部材内の流路とが接続されず、これらの流路間でインクが流れないなどの問題が発生する虞がある。
本発明の目的は、ノズルが高密度に配置される場合でも、流路が形成された部材同士を接合したときに流路同士を確実に接続することが可能な液体吐出ヘッドを提供することである。
本発明に係る液体吐出ヘッドは、液体流路が形成された第1流路部材、を備え、前記液体流路は、ノズルとそれぞれ接続され、第1方向に配列された複数の圧力室と、前記複数の圧力室の各々に対して1つずつ設けられ、対応する前記圧力室に接続され、前記圧力室との接続部分から、前記第1方向と直交する第2方向の一方側に引き出された複数の絞り流路と、前記第1方向に配列された複数の流路であって、それぞれが、前記複数の絞り流路のうち前記第1方向に隣接する2以上の一部の前記絞り流路と接続され、前記第1方向及び前記第2方向のいずれとも直交する第3方向に延び、前記第1流路部材の前記第3方向の表面に開口を有する複数の連結流路と、を備えている。
本発明の実施形態に係るプリンタ1の概略構成図である。 図1のヘッドユニット11の一部分を示す平面図である。 図2のIII-III線断面図である。 振動膜40の上面における下部配線48の配置を示す図である。 保護膜46の上面における上部配線49の配置を示す図である。 圧力室30に対して個別に流入連結流路32及び流出連結流路34が設けられた場合の図である。 変形例1のヘッドユニット100の図2に対応する平面図である。 変形例2のヘッドユニット110の図2に対応する平面図である。 変形例3のヘッドユニット120の図4に対応する図である。 変形例4のヘッドユニット130の図4に対応する図である。 変形例5のプリンタ140の概略構成図である。 図11のヘッドユニット151の図2に対応する平面図である。 図12のXIII-XIII線断面図である。 変形例6のヘッドユニット160の図2に対応する平面図である。
以下、本発明の好適な実施形態について説明する。
<プリンタ1の概略構成>
図1に示すように、本実施形態に係るプリンタ1は、2つのインクジェットヘッド2A、2Bと、プラテン3と、搬送ローラ4、5とを備えている。インクジェットヘッド2Aとインクジェットヘッド2Bとは、記録用紙Pが搬送される搬送方向(本発明の「第2方向」)に並んでおり、インクジェットヘッド2Bがインクジェットヘッド2Aよりも、搬送方向の下流側に位置している。インクジェットヘッド2A、2Bは、それぞれ、4つのヘッドユニット11と、保持部材12とを備えている。
ヘッドユニット11は、その下面に形成された複数のノズル10を有する。複数のノズル10は、搬送方向と直交する紙幅方向(本発明の「第1方向」)に配列されることによってノズル列9を形成しており、ヘッドユニット11には、搬送方向に並んだ2列のノズル列9が形成されている。2列のノズル列9間で、紙幅方向のノズル10の位置は同じである。なお、以下では、図1に示すように、紙幅方向の右側及び左側を定義して説明を行う。
インクジェットヘッド2Aにおいては、2列のノズル列9のうち、搬送方向の上流側のノズル列9(以下、ノズル列9Aとすることがある)を構成するノズル10からブラックインクが吐出され、搬送方向の下流側のノズル列9(以下、ノズル列9Bとすることがある)を構成するノズル10からイエローインクが吐出される。インクジェットヘッド2Bにおいては、搬送方向の上流側のノズル列9Aを構成するノズル10からシアンインクが吐出され、搬送方向の下流側のノズル列9Bを構成するノズル10からマゼンタインクが吐出される。
また、インクジェットヘッド2A、2Bにおいては、4つのヘッドユニット11のうち、2つずつのヘッドユニット11が、それぞれ、紙幅方向に間隔をあけて並んでいる。また、4つのヘッドユニット11のうち、紙幅方向に並んだ2つのヘッドユニット11と残り2つのヘッドユニット11とは、搬送方向に間隔をあけて並んでいる。また、搬送方向の上流側に配置された2つのヘッドユニット11と、下流側に配置された2つのヘッドユニット11とは、紙幅方向の位置がずれている。これにより、4つのヘッドユニット11の複数のノズル10が、紙幅方向に記録用紙Pの全長にわたって配置されている。また、搬送方向の上流側に配置されたヘッドユニット11の紙幅方向の一方側の一部のノズル10と、下流側に配置されたヘッドユニット11の紙幅方向の他方側の一部ノズル10とが、搬送方向に重なっている。すなわち、インクジェットヘッド2A、2Bは、紙幅方向に記録用紙Pの全長にわたって延びた、いわゆるラインヘッドである。
保持部材12は、紙幅方向に記録用紙Pの全長にわたって延びた矩形の板状の部材である。保持部材12には、4つのヘッドユニット11に対応する4つの貫通孔12aが形成されている。ヘッドユニット11の複数のノズル10は、対応する貫通孔12aを介して下側(記録用紙P側)に露出している。
プラテン3は、インクジェットヘッド2A、2Bの下方に配置され、インクジェットヘッド2A、2Bの複数のノズル10と対向している。プラテン3は、記録用紙Pを下方から支持する。
搬送ローラ4は、搬送方向におけるインクジェットヘッド2A、2B及びプラテン3よりも上流側に配置されている。搬送ローラ5は、搬送方向におけるインクジェットヘッド2A、2B及びプラテン3よりも下流側に配置されている。搬送ローラ4、5は、記録用紙Pを搬送方向に搬送する。
そして、プリンタ1では、搬送ローラ4、5により記録用紙Pを搬送方向に搬送させながら、インクジェットヘッド2A、2Bに複数のノズル10から記録用紙Pに向けてインクを吐出させることによって、記録用紙Pへの記録を行う。
<ヘッドユニット11>
次に、ヘッドユニット11について説明する。図2~図5に示すように、ヘッドユニット11は、ノズルプレート21と、流路基板22(本発明の「第1流路部材」)と、圧電アクチュエータ23と、保護基板24(本発明の「第2流路部材」)と、マニホールド部材25とを備えている。なお、図2では、配線の位置をわかりやすくするために、後述する保護膜45~47に覆われており破線で描くべき配線48、49を実線で示している。後述する図7、図8、図12においても同様である。
ノズルプレート21は、ポリイミドなどの合成樹脂材料からなる。ノズルプレート21には、上述したような2列のノズル列9を構成する複数のノズル10が形成されている。
流路基板22は、シリコン(Si)からなり、ノズルプレート21の上面に配置されている。流路基板22には、複数の圧力室30と、複数の流入絞り流路31と、複数の流入連結流路32と、複数の流出絞り流路33と、複数の流出連結流路34とが形成されている。
複数の圧力室30は、複数のノズル10に対して個別に設けられている。圧力室30は、上下方向に投影した形状が搬送方向を長手方向とする矩形であり、圧力室30の中央部が、対応するノズル10と上下方向に重なっている。これにより、流路基板22には、複数の圧力室30が紙幅方向に配列されることによって形成された圧力室列8が、2列のノズル列9に対応して搬送方向に2列に配置されている。なお、以下では、ノズル列9Aに対応する、搬送方向の上流側の圧力室列8を圧力室列8Aとし、ノズル列9Bに対応する、搬送方向の下流側の圧力室列8を圧力室列8Bとすることがある。
複数の流入絞り流路31は、複数の圧力室30に対して個別に設けられている。流入絞り流路31は、対応する圧力室30の、搬送方向におけるヘッドユニット11における内側の端の下端部に接続され、圧力室30との接続部分から、搬送方向におけるヘッドユニット11の内側(本発明の「第2方向の一方側」)に引き出されている。
複数の流入連結流路32は、紙幅方向に隣接する2つの流入絞り流路31毎に設けられている。流入連結流路32は、対応する2つの流入絞り流路31の圧力室30と反対側の端と接続されている。また、流入連結流路32は、上下方向(本発明の「第3方向」)に延び、流路基板22の上面に開口32aを有している。また、流入連結流路32の紙幅方向の長さWriは、圧力室30の紙幅方向の長さWcよりも長く、圧力室30の長さWcの2倍の長さ2×Wcよりも短い。また、これに対応して、流入絞り流路31は、紙幅方向において流入連結流路32側に向かうほど、搬送方向における流入連結流路32の内側に向かうように、紙幅方向に対して傾いて延びている。例えば、長さWcが55μm程度であるのに対して、長さWriが80μm程度である。
複数の流出絞り流路33は、複数の圧力室30に対して個別に設けられている。流出絞り流路33は、対応する圧力室30の、搬送方向におけるヘッドユニット11の外側の端の下端部に接続され、圧力室30との接続部分から、搬送方向におけるヘッドユニット11の外側(本発明の「第2方向の他方側」)に引き出されている。
複数の流出連結流路34は、紙幅方向に隣接する2つの流出絞り流路33毎に設けられている。流出連結流路34は、対応する2つの流出絞り流路33の圧力室30と反対側の端と接続されている。また、流出連結流路34は、上下方向に延び、流路基板22の上面に開口34aを有している。また、流出連結流路34の紙幅方向の長さWroは、圧力室30の紙幅方向の長さWcよりも長く、圧力室30の長さWcの2倍の長さ2×Wcよりも短い。なお、本実施形態では、流入連結流路32の紙幅方向の長さWriと、流出連結流路34の紙幅方向の長さWroとはほぼ同じ長さである。また、流出絞り流路33は、紙幅方向において流出連結流路34側に向かうほど、搬送方向において流出連結流路34の内側に向かうように、紙幅方向に対して傾いて延びている。
<圧電アクチュエータ23>
圧電アクチュエータ23は、振動膜40と、2つの圧電膜41(本発明の「圧電体」)と、複数の下部電極42(本発明の「第1電極」)と、複数の上部電極43(本発明の「第2電極」)とを備えている。
振動膜40は、二酸化ケイ素(SiO2)、窒化ケイ素(SiN)などからなる。振動膜40は、流路基板22の上端部が酸化又は窒化されることによって形成されたものである。振動膜40は、複数の圧力室30を覆っている。
圧電膜41は、チタン酸鉛とジルコン酸鉛との混晶であるチタン酸ジルコン酸鉛を主成分とする圧電材料からなり、振動膜40の上面に配置されている。2つの圧電膜41は、2列の圧力室列8に対応しており、対応する圧力室列8を構成する複数の圧力室30にわたって紙幅方向に延びている。
複数の下部電極42は、例えば白金(Pt)からなり、複数の圧力室30に対して個別に設けられている。下部電極42は、上下方向に投影した形状が圧力室30よりも一回り小さい矩形であり、振動膜40と圧電膜41との間の面に配置され、対応する圧力室30の中央部と上下方向に重なっている。下部電極42は、グランド電位に保持される。なお、本実施形態では、圧電膜41の下面が、本発明の「圧電体の第3方向の一方の面」に相当する。
複数の上部電極43は、例えば白金(Pt)やイリジウム(Ir)からなり、複数の圧力室30に対して個別に設けられている。上部電極43は、上下方向に投影した形状が圧力室30よりも一回り小さい矩形であり、圧電膜41の上面に配置され、対応する圧力室30の中央部と上下方向に重なっている。複数の上部電極43には、個別に、グランド電位及び所定の駆動電位のいずれかが選択的に付与される。なお、本実施形態では、圧電膜41の上面が、本発明の「圧電体の第3方向の他方の面」に相当する。
そして、圧電アクチュエータ23は、各圧力室30と上下方向に重なる部分が、それぞれ、圧力室30内のインクに圧力を付与する駆動素子44となっている。
ここで、駆動素子44を駆動して圧力室30内のインクに圧力を付与し、ノズル10からインクを吐出させる方法について説明する。圧電アクチュエータ23では、予め、全ての駆動素子44の上部電極43がグランド電位に保持されている。あるノズル10からインクを吐出させるためには、そのノズル10に対応する駆動素子44の上部電極43の電位を駆動電位に切り換える。すると、下部電極42と上部電極43との電位差により、圧電膜41の下部電極42と上部電極43とに挟まれた部分に厚み方向の電界が生じ、圧電膜41のこの部分が、電界の方向と直交する水平方向に収縮する。これにより、圧電膜41及び振動膜40が、圧力室30側に凸となるように変形し、圧力室30の容積が小さくなる。その結果、圧力室30内のインクの圧力が上昇し、圧力室30に連通するノズル10からインクが吐出される。そして、インクの吐出後、上記上部電極をグランド電位に戻す。
また、圧電アクチュエータ23には、保護膜45~47と、複数の下部配線48(本発明の「第1配線」)と、複数の上部配線49(本発明の「第2配線」)とが設けられている。保護膜45~47は、下方からこの順に積層されており、圧電アクチュエータ23を覆っている。保護膜45は、例えばアルミナ(Al2O3)からなる。保護膜46は、例えば、二酸化ケイ素(SiO2)からなる。保護膜47は、例えば、窒化ケイ素(SiNx)からなる。
また、保護膜45~47の積層体50の、圧電アクチュエータ23のうち、各圧力室30の中央部と上下方向に重なる部分には、貫通孔50aが形成されている。これにより、駆動素子44の駆動時の振動膜40及び圧電膜41の変形が、保護膜45~47によって阻害されにくくなっている。また、積層体50の各流入連結流路32と上下方向に重なる部分には、貫通孔50bが形成されている。また、積層体50の各流出連結流路34と上下方向に重なる部分には、貫通孔50cが形成されている。
図2~図4に示すように、複数の下部配線48は、例えば、アルミニウム(Al)、金(Au)などからなり、振動膜40と保護膜45との間の面に配置されている。複数の下部配線48は、複数の下部電極42に対して個別に設けられており、対応する下部電極42の搬送方向の上流側の端部に接続されているとともに、下部電極42との接続部分から、搬送方向の上流側に向かって延びている。
より詳細に説明すると、搬送方向の上流側の圧力室列8Aに対応する下部配線48は、振動膜40と保護膜45との間の面の、圧力室列8Aに対応する、紙幅方向に隣接する流入連結流路32の間の領域を通って延びている。
また、搬送方向の下流側のノズル列9Bに対応する下部配線48は、振動膜40と保護膜45との間の面の、圧力室列8Bに対応する、紙幅方向に隣接する流入連結流路32の間の領域と、圧力室列8Aに対応する、紙幅方向に隣接する流入連結流路32の間の領域と、圧力室列8Aに対応する、紙幅方向に隣接する圧力室30の間の領域と、圧力室列8Aに対応する、紙幅方向に隣接する流出連結流路34の間の領域とを通って延びている。
ここで、紙幅方向において、圧力室30同士の間隔は、流入連結流路32同士の間隔、及び、流出連結流路34同士の間隔よりも小さいため、本実施形態では、紙幅方向に隣接する圧力室30の間の領域には、下部配線48が1本だけ配置されている。
そして、下部配線48の下部電極42との接続部分と反対側の端が、圧力室列8Aに対応する複数の流出連結流路34よりも搬送方向の上流側に配置された共通端子51に接続されている。共通端子51は、図示しない配線部材などを介して電源に接続され、グランド電位に保持される。
図2、図3、図5に示すように、複数の上部配線49は、例えばアルミニウム(Al)、金(Au)などからなり、保護膜46と保護膜47との間の面に配置されている。複数の上部配線49は、複数の上部電極43に対して個別に設けられており、保護膜45、46に形成された導通孔53を介して対応する上部電極43の搬送方向の下流側の端部に接続されているとともに、上部電極43との接続部分から、搬送方向の下流側に向かって延びている。
より詳細に説明すると、圧力室列8Aに対応する上部配線49は、保護膜46と保護膜47との間の面の、圧力室列8Aに対応する、紙幅方向に隣接する流入連結流路32の間の領域と、圧力室列8Bに対応する、紙幅方向に隣接する流入連結流路32の間の領域と、圧力室列8Bに対応する、紙幅方向に隣接する圧力室30の間の領域と、圧力室列8Bに対応する、紙幅方向に隣接する流出連結流路34の間の領域とを通って延びている。
また、圧力室列8Bに対応する上部配線49は、保護膜46と保護膜47との間の面の、圧力室列8Bに対応する、紙幅方向に隣接する流出連結流路34の間の領域を通って延びている。
ここで、紙幅方向において、圧力室30同士の間隔は、流入連結流路32同士の間隔、及び、流出連結流路34同士の間隔よりも小さいため、本実施形態では、紙幅方向に隣接する圧力室30の間の領域には、上部配線49が1本だけ配置されている。
そして、上部配線49の上部電極43との接続部分と反対側の端が、圧力室列8Bに対応する複数の流出連結流路34よりも搬送方向の下流側に配置された複数の個別端子52に接続されている。複数の個別端子52は、複数の上部配線49に対して個別に設けられている。複数の個別端子52は、図示しない制御回路に接続され、制御回路により個別に、グランド電位及び駆動電位のいずれかが選択的に付与される。
<保護基板24>
図3に示すように、保護基板24は、圧電アクチュエータ23が形成された流路基板22の上面に接着剤で接合されている。保護基板24の下面には、2つの凹部56が形成されている。2つの凹部56は、2つの圧力室列8に対応しており、各圧力室列8を構成する複数の圧力室30にわたって紙幅方向に延びている。そして、各凹部56と流路基板22との間に形成される空間に、対応する複数の駆動素子44が収容される。
また、保護基板24には、複数の流入接続流路57と、複数の流出接続流路58とが形成されている。
複数の流入接続流路57は、複数の流入連結流路32に対して個別に設けられている。流入接続流路57は、保護基板24を上下方向に貫通しており、対応する流入連結流路32と上下方向に重なっている。また、流入接続流路57は、下側の部分において上側の部分よりも、紙幅方向及び搬送方向の長さが短くなっている。これにより、流入接続流路57の、流入連結流路32の開口32aとの接続部分を含む下側の部分は、上下方向に投影したときに、開口32aの縁よりも内側に位置している。
複数の流出接続流路58は、複数の流出連結流路34に対して個別に設けられている。流出接続流路58は、保護基板24を上下方向に貫通しており、対応する流出連結流路34と上下方向に重なっている。また、流出接続流路58は、下側の部分において上側の部分よりも、紙幅方向及び搬送方向の長さが短くなっている。これにより、流出接続流路58の、流出連結流路34の開口34aとの接続部分を含む下側の部分は、上下方向に投影したときに、開口34aの縁よりも内側に位置している。
<マニホールド部材25>
マニホールド部材25は、保護基板24の上面に配置されている。マニホールド部材25には、2つの流入マニホールド61と2つの流出マニホールド62とが形成されている。なお、本実施形態では、流入マニホールド61及び流出マニホールド62が、本発明の「共通流路」に相当する。
2つの流入マニホールド61は、2つの圧力室列8に対応している。各流入マニホールド61は、対応する圧力室列8を構成する複数の圧力室30と連通する複数の流入接続流路57にわたって紙幅方向に延びており、これら複数の流入接続流路57の上端と接続されている。2つの流出マニホールド62は、2つの圧力室列8に対応している。各流出マニホールド62は、対応する圧力室列8を構成する複数の圧力室30と連通する複数の流出接続流路58にわたって紙幅方向に延びており、これら複数の流出接続流路58の上端と接続されている。
また、流入マニホールド61及び流出マニホールド62は、それぞれ、図示しない流路を介して同じインクタンク65に接続されている。また、流入マニホールド61とインクタンク65との間の流路には、インクタンク65側から流入マニホールド61側にインクを送る供給側ポンプ66が設けられている。また、流出マニホールド62とインクタンク65との間の流路には、流出マニホールド62側からインクタンク65側にインクを送る排出側ポンプ67が設けられている。
そして、供給側ポンプ66及び排出側ポンプ67を駆動させると、インクタンク65内のインクが、図示しない流路を介して流入マニホールド61に流れ込み、流入マニホールド61から複数の流入接続流路57、複数の流入連結流路32及び複数の流入絞り流路31を介して複数の圧力室30に流入する。また、複数の圧力室30内のインクが、複数の流出絞り流路33、複数の流出連結流路34及び複数の流出接続流路58を介して、流出マニホールド62に流出し、流出マニホールド62から図示しない流路を介してインクタンク65に戻る。これにより、インクタンク65とヘッドユニット11との間でインクが循環する。なお、本実施形態では、供給側ポンプ66と排出側ポンプ67の両方が設けられているが、これらのうち片方のポンプのみが設けられていてもよい。この場合でも、ポンプを駆動させることによって、上述したのと同様にインクを循環させることができる。
また、マニホールド部材25の上面には、ダンパ膜26が配置されており、ダンパ膜26によって、流入マニホールド61及び流出マニホールド62が覆われている。そして、ダンパ膜26の流入マニホールド61及び流出マニホールド62と上下方向に重なる部分が変形することによって、流入マニホールド61及び流出マニホールド62内のインクの圧力変動が抑えられる。ダンパ膜26の上面にはダンパ部材27が配置されている。ダンパ部材27の下面の流入マニホールド61及び流出マニホールド62と上下方向に重なる部分には、それぞれ、ダンパ室27aが形成されている。
<効果>
ここで、本実施形態と異なり、流入連結流路32及び流出連結流路34の代わりに、例えば、図6に示すように、各圧力室30に対して個別に、上下方向に延び、流入絞り流路71と接続される流入流路72、及び、上下方向に延び、流出絞り流路73と接続される流出流路74を設ける場合を考える。ここで、流入流路72及び流出流路74の紙幅方向の位置は、対応する圧力室30の紙幅方向の位置と同じであり、流入絞り流路71及び流出絞り流路73は、搬送方向と平行に延びている。また、流入流路72及び流出流路74の紙幅方向の長さは、圧力室30の紙幅方向の長さと同じWcである。また、流入流路72及び流出流路74の搬送方向の長さは、それぞれ、流入連結流路32及び流出連結流路34と同じである。なお、図6では、配線や、圧電アクチュエータ23よりも上方の部材などの図示を省略している。
これに対して、本実施形態では、上述したように、2つの圧力室30毎に、流入連結流路32及び流出連結流路34を設けている。これにより、図6の場合と比較して、流路基板22と保護基板24とを接着剤で接着するときに、要求される位置合わせの精度が低く、流入連結流路32と流入接続流路57、及び、流出連結流路34と流出接続流路58とを確実に接続することができる。
また、本実施形態では、上述したように、流入連結流路32及び流出連通流路34の紙幅方向の長さWri、Wroが、圧力室30の紙幅方向の長さWcの2倍の長さ2×Wcよりも短い。したがって、本実施形態の場合と図6の場合とを比較すると、本実施形態の紙幅方向に隣接する2つの圧力室30に対応する流入連結流路32の紙幅方向の長さは、図6の場合の2つの圧力室30に対応する2つの流入流路72の紙幅方向の長さの合計よりも短い。同様に、本実施形態の紙幅方向に隣接する2つの圧力室30に対応する流出連結流路34の紙幅方向の長さは、図6の場合の2つの圧力室30に対応する2つの流出流路74の紙幅方向の長さの合計よりも短い。
そのため、本実施形態の場合には、図6の場合よりも、圧電アクチュエータ23が形成された流路基板22の、保護基板24と接合される部分の面積が大きい。これにより、流路基板22と保護基板24とを接着剤で接着するときに、これらを確実に接合することができる。ヘッドユニット11に多数のノズル10が高密度に配置される場合には、複数の流入連結流路32の開口32aの面積と複数の流出連結流路34の開口34aの面積の合計が大きくなる。したがって、上記のように、圧電アクチュエータ23が形成された流路基板22の、保護基板24と接合される部分の面積を大きくすることは特に有効である。
一方で、本実施形態では、流入連結流路32及び流出連通流路34の紙幅方向の長さWri、Wroが、圧力室30の紙幅方向の長さWcよりも長い。したがって、2つの圧力室30に対応する2つの流入絞り流路31と接続される流入連結流路32の容積を2つの流入絞り流路31に対して十分なものとすることができる。同様に、2つの圧力室30に対応する2つの流出絞り流路33と接続される流出連結流路34の容積を、2つの流出絞り流路33に対して十分なものとすることができる。
また、仮に、流路基板22と保護基板24の接合時に、流入連結流路32と流入接続流路57とが位置ずれして、流入接続流路57が流入連結流路32の縁からはみ出すと、流入連結流路32と流入接続流路57とが接続される面積が小さくなり、流入連結流路32と流入接続流路57との間で十分にインク流れない虞がある。同様に、流路基板22と保護基板24の接合時に、流出連結流路34と流出接続流路58とが位置ずれして、流出接続流路58が流出連結流路34の縁からはみ出すと、流出連結流路34と流出接続流路58とが接続される面積が小さくなり、流出連結流路34と流出接続流路58との間で十分にインク流れない虞がある。そして、これらは、インクのリフィル不足や、ノズル10間でのインクの吐出量のばらつきの要因となる。
これに対して、本実施形態では、流入接続流路57及び流出接続流路58が、上下方向に投影したときに、それぞれ、流入連結流路32の縁よりも内側、及び、流出連結流路34の縁よりも内側に位置している。これにより、流路基板22と保護基板24との接合時に、流入連結流路32と流入接続流路57とが多少位置ずれしたとしても、流入接続流路57が流入連結流路32の縁からはみ出すことがない。同様に、流路基板22と保護基板24との接合時に、流出連結流路34と流出接続流路58とが多少位置ずれしたとしても、流出接続流路58が流出連結流路34の縁からはみ出すことがない。
また、この場合には、上下方向に投影したときに、流入接続流路57が、流入連結流路32の縁よりも外側に位置する部分を有する場合や、流出接続流路58が流出連結流路34の縁よりも外側に位置する部分を有する場合と比較して、流路基板22と保護基板24とが接着される面積を大きくすることができる。これにより、流路基板22と保護基板24とを接着剤で接着するときに、これらを確実に接合することができる。
また、本実施形態では、上述したように、流入連結流路32及び流出連結流路34の紙幅方向の長さWri、Wroが、対応する2つの圧力室30の紙幅方向の長さの合計2×Wcよりも短いのに対応して、流入絞り流路31及び流出絞り流路33を、搬送方向に対して傾斜した方向に延びるものとしている。これにより、これらの絞り流路を途中で折れ曲がって延びたものとする場合等と比較して、絞り流路の長さを短くすることができる。
また、本実施形態と異なり、ノズル列9に対応する全ての圧力室30に対して1つの流入連結流路32及び1つの流出連結流路34を設ける場合を考える。この場合には、全ての配線48、49を、上記1つの流入流路の紙幅方向の両側の領域、及び、上記1つの流出流路の紙幅方向の両側の領域に配置する必要がある。これに対して、本実施形態では、2つの圧力室30にそれぞれ対応する流入連結流路32が紙幅方向に間隔をあけて並んでいる。また、2つの圧力室30にそれぞれ対応する流出連結流路34が紙幅方向に間隔をあけて並んでいる。そして、配線48、49が、隣接する流入連結流路32の開口32aの間の複数の領域、及び、隣接する流出連結流路34の開口34aの間の複数の領域を通って延びている。このように、配線48、49を複数の領域に分けて配置することができるので、ノズル列9に対応する全ての圧力室30に対して1つの流入連結流路32及び1つの流出連結流路34を設ける場合と比較して、配線を配置しやすい。
ここで、本実施形態では、複数の下部電極42に個別の複数の下部配線48と、複数の上部電極43に個別の複数の上部配線49とを有しており、比較的配線の数が多い。特に、ヘッドユニット11に多数のノズル10が高密度に配置される場合には、配線の数が多くなる。したがって、上述したように、配線48、49を、隣接する流入連結流路32の開口32aの間の領域、及び、隣接する流出連結流路34の開口34aの間の領域を通って延びるように配置する意義は大きい。
また、本実施形態では、ヘッドユニット11の搬送方向の上流側の端部に共通端子51が設けられ、ヘッドユニット11の搬送方向の下流側の端部に複数の個別端子52が設けられている。そこで、本実施形態では、搬送方向の上流側の圧力室列8Aに対応する複数の上部配線49を、搬送方向の下流側の圧力室列8Bに対応する、隣接する流入連結流路32の間の領域、隣接する圧力室30の間の領域、及び、隣接する流出連結流路34の間の領域を通るように延ばして、複数の個別端子52と接続させている。また、搬送方向の下流側の圧力室列8Bに対応する複数の下部配線48を、搬送方向の上流側の圧力室列8Aに対応する、隣接する流入連結流路32の間の領域、隣接する圧力室30の間の領域、及び、隣接する流出連結流路34の間の領域を通るように延ばして、共通端子51と接続させている。
また、本実施形態では、隣接する圧力室30同士の間隔は、隣接する流入連結流路32同士の間隔、及び、隣接する流出連結流路同士の間隔よりも小さく、隣接する圧力室30の領域のスペースが狭いため、隣接する圧力室30の間の領域に配置される配線48、49は1本だけとしている。これにより、配線同士がショートしてしまうのを防止することができる。
また、本実施形態では、複数の下部配線48と複数の上部配線49とを、異なる面に配置している。これにより、全ての配線を同一面上に配置する場合と比較して、配線同士の間隔を大きくすることができる。
以上、本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明は上述の実施形態に限られるものではなく、特許請求の範囲に記載の限りにおいて様々な変更が可能である。
上述の実施形態では、流入連結流路32及び流出連結流路34の上下方向に投影した外形形状が、全ての角部が直角の矩形であったが、これには限られない。
変形例1では、図7に示すように、ヘッドユニット100において、ノズル列9Aに対応する流入連結流路101の、上下方向に投影した外形形状が、紙幅方向左側且つ搬送方向の上流側の角部が面取りされた矩形となっている。また、ノズル列9Aに対応する流出連結流路102の、上下方向に投影した外形形状が、紙幅方向左側且つ搬送方向の下流側の角部が面取りされた矩形となっている。また、ノズル列9Bに対応する流入連結流路101の、上下方向に投影した外形形状が、紙幅方向右側且つ搬送方向の下流側の角部が面取りされた矩形となっている。ノズル列9Bに対応する流出連結流路102の、上下方向に投影した外形形状が、紙幅方向右側且つ搬送方向の上流側の角部が面取りされた矩形となっている。
そして、配線48、49は、流入連結流路101及び流出連結流路102の各面取りされた角部の近傍において、角部に沿って、紙幅方向及び搬送方向のいずれに対しても傾いた方向に延びている。
配線48、49を、隣接する流入連結流路101の間や、隣接する流出連結流路102の間を通るように配置する場合、流入連結流路101及び流出連結流路102を回り込むように配線48、49を配置することになる。変形例1では、流入連結流路101及び流出連結流路102の上下方向に投影した外形形状が、角部が面取りされた矩形であるため、配線48、49を引き回す際に、流入連結流路101及び流出連結流路102が邪魔になりにくい。
また、配線48、49は、流入連結流路101及び流出連結流路102の各面取りされた角部の近傍において、角部に沿って、紙幅方向及び搬送方向のいずれに対しても傾いた方向に延びるように配置することにより、配線48、49の長さを極力短くすることができる。
また、変形例1では、流入連結流路101及び流出連結流路102の上下方向に投影した外形形状を、1つの角部のみが面取りされた矩形としたが、2以上の角部が面取りされた矩形としてもよい。
変形例2では、図8に示すように、ヘッドユニット110において、流入連結流路111の上下方向に投影した外形形状が、搬送方向と平行な2本の辺111aと、搬送方向の下流側に向かうほど紙幅方向の左側に向かうように紙幅方向及び搬送方向に対して傾いた2本の辺111bと、搬送方向の下流側に向かうほど紙幅方向の右側に向かうように紙幅方向及び搬送方向に対して傾いた2本の辺111cとを有する六角形となっている。
また、流出連結流路112の上下方向に投影した外形形状が、搬送方向と平行な2本の辺112aと、搬送方向の下流側に向かうほど紙幅方向の左側に向かうように紙幅方向及び搬送方向に対して傾いて延びた2本の辺112bと、搬送方向の下流側に向かうほど紙幅方向の右側に向かうように紙幅方向及び搬送方向に対して傾いた2本の辺112cとを有する六角形となっている。
そして、配線48、49は、上記六角形の上記紙幅方向及び搬送方向に対して傾いた辺111b、111c、112b、112cの近傍を通る部分において、その辺に沿って紙幅方向及び搬送方向に対して傾いて延びている。
配線48、49を、隣接する流入連結流路111の間や、隣接する流出連結流路112の間を通るように配置する場合、流入連結流路111及び流出連結流路112を回り込むように配線48、49を配置することになる。変形例2では、流入連結流路111及び流出連結流路112の上下方向に投影した外形形状が、紙幅方向及び搬送方向のいずれに対しても傾いた辺111b、111c、112b、112cを有する六角形であるため、配線48、49を引き回す際に、流入連結流路111及び流出連結流路112が邪魔になりにくい。
また、配線48、49を、上記六角形の上記紙幅方向及び搬送方向に対して傾いた辺111b、111c、112b、112cの近傍を通る部分において、その辺に沿って紙幅方向及び搬送方向に対して傾いて延びるように配置することにより、配線48、49の長さを極力短くすることができる。
また、変形例2では、流入連結流路111及び流出連結流路112の上下方向に投影した外形形状を六角形としたが、紙幅方向及び搬送方向に対して傾いた辺を有する別の多角形としてもよい。
また、変形例1、2では、連結流路の外形の紙幅方向及び傾斜方向に対して傾いて延びた部分の近傍において、配線が連結流路の外形に沿って延びていたが、これには限られない。連結流路の上記傾いて延びた部分の近傍において、配線が折れ曲がって延びている等してもよい。
また、上述の実施形態では、複数の下部配線48が個別に共通端子51と接続されていたが、これには限られない。
変形例3では、図9に示すように、ヘッドユニット120において、複数の下部配線121のうち、紙幅方向に隣接する4本ずつの下部配線121が、それぞれ、搬送方向の上流側の端部近傍において一体化して1つの連結配線122を形成している。連結配線122の幅は、4本の下部配線121の幅の合計よりも大きい。そして、各連結配線122が、それぞれ、共通端子51に接続されている。
一定の電位に保持される複数の下部電極42と接続される複数の下部配線121同士を接続して連結配線122とすることにより、複数の下部配線121を個別に共通端子51と接続する場合と比較して、配線のレイアウトを簡単なものとすることができる。
また、連結配線122の幅を、4本の下部配線121の幅の合計よりも広くすることにより、複数の下部配線121を個別に共通端子51と接続する場合と比較して、下部電極42に導通する部分の面積を大きくすることができる。これにより、下部電極42の電位を安定させることができる。
また、変形例3では、連結配線122の幅が、4本の下部配線121の幅の合計よりも広くなっていたが、これには限られない。例えば、連結配線122の幅が、4本の下部配線121の幅以下であってもよい。例えば、連結配線122の幅が1本の下部配線121の幅程度であってもよい。
また、上述の実施形態では、複数の下部電極42と接続される複数の下部配線48と、複数の上部電極42と接続される複数の上部配線43とが、別の面に配置されていたが、これには限られない。
例えば、複数の下部電極に接続される複数の配線のうちの一部の配線と、複数の上部電極に接続される複数の配線のうち一部の配線とが、ある面に配置され、複数の下部電極に接続される複数の配線のうちの上記一部以外の配線と、複数の上部電極に接続される複数の配線のうち上記一部以外の配線とが、上記ある面とは別の面に配置されていてもよい。
さらには、複数の下部電極及び複数の上部電極に接続される複数の配線が全て同じ面上に配置されていてもよい。例えば、変形例4では、図10に示すように、ヘッドユニット130において、下部電極42に接続される配線131と、上部電極43に接続される配線132とが、振動膜40と保護膜45との間の面に配置されている。なお、各配線131、132の紙幅方向及び搬送方向の位置は、上述の実施形態の配線48、49と同様である。
なお、変形例4では、配線131、132が、振動膜40と保護膜45との間の面に配置しているが、これには限られない。下部電極42に接続される配線と上部電極43に接続される配線とは、例えば、保護膜46と保護膜47との間の面等、別の面に配置されていてもよい。
また、上述の実施形態では、圧力室30毎に個別にグランド電位に保持される下部電極42が設けられ、各下部電極42に個別に下部配線48が接続されていたが、これには限られない。例えば、下部電極が2以上の圧力室30にわたって延びた、これらの圧力室30に対して共通のものであり、この共通の下部電極に対して1つの下部配線が接続されていてもよい。
また、上述の実施形態では、紙幅方向に隣接する2つの圧力室30の間の領域に、配線が1本だけ配置されていたが、これには限られない。例えば、紙幅方向に隣接する2つの圧力室30の間の領域に、配線が2本以上配置されていてもよい。
また、上述の実施形態では、圧力室列8Aに対応する複数の上部配線49が、圧力室列8Bを構成する複数の圧力室30のうち紙幅方向に隣接する圧力室30の間の領域を通って、圧力室列8Bに対応する流出連結流路34よりも搬送方向の下流側に位置する複数の個別端子52に接続されていたが、これには限られない。
例えば、圧力室列8Aに対応する流出連結流路34よりも搬送方向の上流側に複数の第1個別端子が配置され、圧力室列8Bに対応する流出連結流路34よりも搬送方向の下流側に複数の第2個別端子が配置されていてもよい。そして、圧力室列8Aに対応する複数の上部配線49が、上部電極43から搬送方向の上流側に延びて複数の第1個別端子と接続され、圧力室列8Bに対応する複数の上部配線49が、上部電極43から搬送方向の下流側に延びて複数の第2個別端子に接続されていてもよい。この場合には、隣接する圧力室30の間の領域に上部配線が配置されない。
また、上述の実施形態では、圧力室列8Bに対応する複数の下部配線48が、圧力室列8Aを構成する複数の圧力室30のうち紙幅方向に隣接する圧力室30の間の領域を通って、圧力室列8Aに対応する流出連結流路34よりも搬送方向の上流側に位置する共通端子51に接続されていたが、これには限られない。
例えば、圧力室列8Aに対応する流出連結流路34よりも搬送方向の上流側に第1共通端子が設けられ、圧力室列8Bに対応する流出連結流路34よりも搬送方向の下流側に第2共通端子が配置されていてもよい。そして、圧力室列8Aに対応する複数の下部配線48が、下部電極42から搬送方向の上流側に延びて第1共通端子と接続され、圧力室列8Bに対応する複数の下部配線48が、下部電極42から搬送方向の下流側に延びて第2共通端子に接続されていてもよい。この場合には、隣接する圧力室30の間の領域に下部配線が配置されない。
また、上述の実施形態では、複数の流入連結流路32、及び、複数の流出連結流路34が、それぞれ、紙幅方向に間隔をあけて並んでおり、配線48、49が、隣接する流入連結流路32の間の領域や、隣接する流出連結流路34の間の領域を通って延びていたが、これには限られない。例えば、配線48、49が、複数の流入連結流路32よりも紙幅方向の外側の領域や、複数の流出連結流路34よりも紙幅方向の外側の領域を通って延びていてもよい。
また、上述の実施形態では、ヘッドユニット11の2つのノズル列9間で、ノズル10から吐出されるインクの色が異なっていたが、これには限られない。
例えば、変形例5では、図11に示すように、プリンタ140が、4つのインクジェットヘッド141K、141Y、141C、141Mと、プラテン142と、搬送ローラ143、144とを備えている。インクジェットヘッド141K、141Y、141C、141Mは、搬送方向の上流側からこの順に並んでいる。インクジェットヘッド141K、141Y、141C、141Mは、それぞれ、4つのヘッドユニット151と、保持部材152とを備えている。
ヘッドユニット151は、その下面に形成された複数のノズル150を有する。複数のノズル150は、紙幅方向に配列されることによってノズル列149を形成しており、ヘッドユニット151には、搬送方向に並んだ2列のノズル列149が形成されている。2列のノズル列149間で、紙幅方向のノズル10の位置が、各ノズル列149におけるノズル150同士の間隔の半分の長さだけずれている。
インクジェットヘッド141K、141Y、141C、141Mにおいては、それぞれ、2列のノズル列149を構成するノズル150からブラック、イエロー、シアン、マゼンタのインクが吐出される。すなわち、2列のノズル列149間で、ノズル150から吐出されるインクの種類は同じである。
また、インクジェットヘッド141K、141Y、141C、141Mにおいては、4つのヘッドユニット151のうち、2つずつのヘッドユニット151が、それぞれ、紙幅方向に間隔をあけて並んでいる。また、4つのヘッドユニット151のうち、紙幅方向に並んだ2つのヘッドユニット151と残り2つのヘッドユニット151とは、搬送方向に間隔をあけて並んでいる。また、搬送方向の上流側に配置された2つのヘッドユニット151と、下流側に配置された2つのヘッドユニット151とは、紙幅方向の位置がずれている。これにより、4つのヘッドユニット151の複数のノズル150が、紙幅方向に記録用紙Pの全長にわたって配置されている。また、搬送方向の上流側に配置されたヘッドユニット151の紙幅方向の一方側の一部のノズル150と、下流側に配置されたヘッドユニット151の紙幅方向の他方側の一部のノズル150とが、搬送方向に重なっている。
保持部材152は、紙幅方向に記録用紙Pの全長にわたって延びた矩形の板状の部材である。保持部材152には、4つのヘッドユニット151に対応する4つの貫通孔152aが形成されている。ヘッドユニット151の複数のノズル150は、対応する貫通孔152aを介して下側(記録用紙P側)に露出している。
プラテン142は、インクジェットヘッド141A~141Dの下方に配置され、インクジェットヘッド141A~141Dの複数のノズル150と対向している。プラテン142は、記録用紙Pを下方から支持する。
搬送ローラ143は、搬送方向におけるインクジェットヘッド141A~141D及びプラテン142よりも上流側に配置されている。搬送ローラ143は、搬送方向におけるインクジェットヘッド141A~141D及びプラテン142よりも下流側に配置されている。搬送ローラ143、144は、記録用紙Pを搬送方向に搬送する。
<ヘッドユニット151>
次に、ヘッドユニット151について詳細に説明する。図12、図13に示すように、ヘッドユニット151は、ヘッドユニット11と同様のインク流路、圧電アクチュエータ、配線などを有する。ただし、ヘッドユニット151では、上述したように、2つのノズル列149間で、紙幅方向のノズル150の位置がずれているのに対応して、搬送方向の上流側のノズル列149(以下、ノズル列149Aとすることがある)と下流側のノズル列149(以下、ノズル列149Bとすることがある)とで、対応する圧力室30、流入絞り流路31、流出絞り流路33、流出連結流路34、流出接続流路58、駆動素子44等の紙幅方向の位置がずれている。そして、ヘッドユニット151でも、複数の圧力室30が2列のノズル列149に対応する2列の圧力室列148を形成している。なお、以下では、ノズル列149Aに対応する圧力室列148を圧力室列148Aとし、ノズル列149Bに対応する圧力室列148を圧力室列148Bとすることがある。また、図13は、図12にXIII-XIII線で示したように、一平面で切った断面ではない。
また、ヘッドユニット151では、ヘッドユニット11とは異なり、搬送方向における、圧力室列148Aと圧力室列148Bとの間に、それぞれが上下方向に延び、紙幅方向に1列に並んだ複数の流入連結流路153が配置されている。各連結流路153は、圧力室列148Aに対応する複数の流入絞り流路31のうち、紙幅方向に隣接する2つの流入絞り流路31、及び、圧力室列148Bに対応する複数の流入絞り流路31のうち、紙幅方向に隣接する2つの流入絞り流路31の、合計4つの流入絞り流路31と接続されている。各流入連結流路153は、流入接続流路154を介して、流入マニホールド155と接続されている。
そして、流入マニホールド155と、2つの流出マニホールド62は、それぞれ、図示しない流路を介して同じインクタンク156に接続されている。また、流入マニホールド155とインクタンク156との間の流路には、インクタンク156側から流入マニホールド155側に向けてインクを送る供給側ポンプ157が設けられている。また、各流出マニホールド62とインクタンク156との間の流路には、それぞれ、流出マニホールド62側からインクタンク156側に向けてインクを送る排出側ポンプ158が設けられている。
変形例5では、2つの圧力室列148A、148Bに対応する流入絞り流路を、圧力室列148Aと圧力室列148Aとの間に引き出して、流入連結流路153を、2つの圧力室列148に対して共通のものとすることができる。
また、変形例5とは異なり、各圧力室列148に対応する流入連結流路を別々に設ける場合には、これらの流入共通流路を隔てる隔壁が必要である。これに対して、変形例5では、2つの圧力室列148に対して共通に流入連結流路が設けられている。したがって、変形例5では上記隔壁に対応する部分が必要なく、2つの圧力室列148に対応する流入絞り流路31に対して設けられる流入連結流路153の容積(上下方向から見た面積)を、各圧力室列148に対応する流入連結流路を別々に設ける場合の流入連結流路の容積(上下方向から見た面積)の合計よりも大きくすることができる。
ここで、変形例5では、供給側ポンプ157と2つの排出側ポンプ158の両方を設けたが、これには限られない。供給側ポンプ157、及び、2つの排出側ポンプ158のうち、片方のみを設けてもよい。
また、変形例5では、上記のように、2つの流出マニホールド62に対して個別に排出側ポンプ158を設けたが、これには限られない。例えば、2つの流出マニホールド62とインクタンク156とを接続する2つの流路が、途中で互いに連結されたうえでインクタンク156に接続されており、上記連結された流路部分に、排出側ポンプが設けられていてもよい。
また、変形例5とは逆に、ヘッドユニット151の搬送方向における圧力室列148A、148Bよりも外側に、それぞれ、ノズル列149A、149Bに対して別々の複数の流入連結流路が配置され、紙幅方向における圧力室列148Aと圧力室列148Bとの間に、圧力室列148A、148Bに対して共通の複数の流出連結流路が配置されていてもよい。
この場合には、2つの圧力室列148A、148Bに対応する流出絞り流路を、圧力室列148Aと圧力室列148Bとの間に引き出して、流出連結流路を、2つの圧力室列148に対して共通のものとすることができる。
また、2つの圧力室列148に対応する流出絞り流路33に対して設けられる流出連結流路の容積(上下方向から見た面積)を、各圧力室列148に対応する流出連結流路を別々に設ける場合の流出連結流路の容積(上下方向から見た面積)の合計よりも大きくすることができる。
また、上述の実施形態では、1つの流入連結流路32に接続される2つの圧力室30が、1つの流出連結流路34に接続されていたが、これには限られない。例えば、変形例6では、図14に示すように、ヘッドユニット160において、流入連結流路32に接続される2つの流入絞り流路31と、流出連結流路34に接続される2つの流出絞り流路33とが、紙幅方向に圧力室30の1つ分ずれている。すなわち、Nを2以上の自然数として、紙幅方向の左側からN、(N+1)番目の2つの流入絞り流路31と接続されているのに対して、紙幅方向の左側から(N-1)、N番目の2つの流出絞り流路33、及び、紙幅方向の左側から(N+1)、(N+2)番目の2つの流出絞り流路33が、それぞれ同じ流出連結流路34と接続されている。
これにより、変形例6では、同じ流入連結流路32に接続される2つの流入絞り流路31のうち、一方の流入絞り流路31と同じ圧力室30に接続される流出絞り流路33と、一方の流入絞り流路31と同じ圧力室30に接続される流出絞り流路33とが、別の流出連結流路34に接続される。
ここで、例えば、流路基板22の製造誤差や、流路基板22と保護基板24とを接合する際の位置ずれにより、ある圧力室30に対応する、流入連結流路32と流入接続流路57との接続面積、及び、流出連結流路34と流出接続流路58との接続面積の両方がずれた場合を考える。この場合、流入連結流路32に接続される2つの流入絞り流路31と同じ圧力室30に接続された2つの流出連結流路34が、同じ流出連結流路34に接続されていると、流入連結流路32と流入接続流路57との接続面積のずれと、流出連結流路34と流出接続流路58との接続面積のずれの両方の影響によって、2つの圧力室30に連通するノズル10からのインクの吐出特性が大きく変わってしまう。
変形例6でも、このような場合に、上記ある圧力室30に連通するノズル10からのインクの吐出特性は、流入連結流路32と流入接続流路57との接続面積のずれと、流出連結流路34と流出接続流路58との接続面積のずれの両方の影響を受ける。しかしながら、変形例6では、上記ある圧力室30の紙幅方向の一方側に隣接する圧力室30に連通するノズル10からのインクの吐出特性は、流入連結流路32と流入接続流路57との接続面積のずれの影響を受けるが、流出接続流路58との接続面積のずれの影響を受けない。また、上記ある圧力室30の紙幅方向の他方側に隣接する圧力室30に連通するノズル10からのインクの吐出特性は、流出接続流路58との接続面積の変動の影響を受けるが、流入連結流路32と流入接続流路57との接続面積の変動の影響を受けない。これにより、変形例6の場合には、インクの吐出特性が大きく変わってしまうノズル10の数を少なくすることができ、複数のノズル10間でのインクの吐出量のばらつきを極力小さくすることができる。
また、上述の実施形態では、流入連結流路32の開口32aとの接続される流入接続流路57の下端が、上下方向に投影したときに、開口32aの縁よりも内側に位置していたが、これには限られない。上下方向に投影したときに、流入接続流路57の下端の縁が、開口32aの縁と重なっていてもよい。あるいは、上下方向に投影したときに、流入接続流路57の下端の縁が、開口32aの縁よりも外側に位置していてもよい。
同様に、上下方向に投影したときに、流出連結流路34の開口34aと接続される流出接続流路58の下端の縁が、開口34aの縁と重なっていてもよい。あるいは、上下方向に投影したときに、流出接続流路58の下端の縁が、開口34aの縁よりも外側に位置していてもよい。
また、上述の実施形態では、流入連結流路32の紙幅方向の長さWriが、圧力室30の紙幅方向の長さWcの2倍の長さ2×Wcよりも短いのに対応して、流入絞り流路31が、搬送方向に対して傾いて延びていたが、これには限られない。流入絞り流路は、途中で折れ曲がって延びていてもよい。同様に、流出絞り流路も、途中で折れ曲がって延びていてもよい。
また、以上の例では、1つの流入連結流路に2つの流入絞り流路が接続され、1つの流出連結流路に2つの流出絞り流路が接続されていたが、これには限られない。1つの流入連結流路に3つ以上の流入絞り流路が接続されていてもよいし、1つの流出連結流路に3つ以上の流出絞り流路が接続されていてもよい。
1つの流入連結流路にN個(Nは3以上の自然数)の流出絞り流路が接続されている場合には、紙幅方向における流入連結流路の長さを、圧力室30の紙幅方向の長さWcよりも長く、且つ、圧力室30の上記長さWcのN倍の長さN×Wcよりも短くすることが好ましい。同様に、1つの流出連結流路にN個の流出絞り流路が接続されている場合には、紙幅方向における流出連結流路の長さを、圧力室30の紙幅方向の長さWcよりも長く、且つ、圧力室30の上記長さWcのN倍の長さN×Wcよりも短くすることが好ましい。
これらの場合には、振動膜40の上面の、保護基板24と接合される部分の面積を大きくして、振動膜40と保護基板24とを接着剤で接着するときに、これらを確実に接合することができる。さらに、N個の圧力室30に対応するN個の流入絞り流路と接続される流入連結流路の容積を、N個の流入絞り流路に対して十分なものとすることができる。また、N個の圧力室30に対応するN個の流出絞り流路と接続される流出連結流路の容積を、N個の流出絞り流路に対して十分なものとすることができる。
あるいは、紙幅方向における流入連結流路の長さを、圧力室30の上記長さWc以下としてもよい。また、紙幅方向における流出連結流路の長さを、圧力室30の上記長さWc以下としてもよい。
また、以上では、インクタンクとの間でインクが循環するヘッドユニットを有するインクジェットヘッドに本発明を適用した例について説明したが、これには限られない。ヘッドユニットは、インクタンクにインクを戻すための流路を有していないものであってもよい。例えば、ヘッドユニットが、上述の実施形態のヘッドユニット11から、流出絞り流路33、流出連結流路34、流出接続流路58、流出マニホールド62を除いたものであってもよい。
また、以上では、ノズルからインクを吐出するインクジェットヘッドに本発明を適用した例について説明したが、これには限られない。例えば、液状化させた金属や樹脂など、インク以外の液体を吐出する液体吐出ヘッドに本発明を適用することも可能である。
2A、2B インクジェットヘッド
10 ノズル
21 ノズルプレート
22 流路基板
23 圧電アクチュエータ
24 保護基板
25 流路部材
30 圧力室
31 流入絞り流路
32 流入連結流路
32a 開口
33 流出絞り流路
34 流出連結流路
34a 開口
40 振動膜
42 下部電極
43 上部電極
44 駆動素子
48 下部配線
49 上部配線
51 共通端子
52 個別端子
61 流入マニホールド
62 流出マニホールド
101 流入連結流路
102 流出連結流路
111 流入連結流路
112 流出連結流路
121 下部配線
122 連結配線
131、132 配線
141K、141Y、141C、141M インクジェットヘッド
148 圧力室列
150 ノズル
153 流入連結流路
155 流入マニホールド

Claims (18)

  1. 液体流路が形成された第1流路部材、を備え、
    前記液体流路は、
    ノズルとそれぞれ接続され、第1方向に配列された複数の圧力室と、
    前記複数の圧力室の各々に対して1つずつ設けられ、対応する前記圧力室に接続され、前記圧力室との接続部分から、前記第1方向と直交する第2方向の一方側に引き出された複数の絞り流路と、
    前記第1方向に配列された複数の流路であって、それぞれが、前記複数の絞り流路のうち前記第1方向に隣接する2以上の一部の前記絞り流路と接続され、前記第1方向及び前記第2方向のいずれとも直交する第3方向に延び、前記第1流路部材の前記第3方向の表面に開口を有する複数の連結流路と、を備えており、
    前記連結流路が、前記第1方向に隣接するN個の前記絞り流路と接続され、
    前記連結流路の前記第1方向の長さは、前記圧力室の前記第1方向の長さよりも長く、且つ、前記圧力室の前記第1方向の長さのN倍の長さよりも短いことを特徴とする液体吐出ヘッド。
  2. 前記絞り流路は、前記第2方向において前記連結流路側に向かうほど、前記第1方向において前記連結流路の内側に向かうように、前記第2方向に対して傾いて延びていることを特徴とする請求項に記載の液体吐出ヘッド。
  3. 前記第1流路部材の前記表面に接合され、前記複数の連結流路の前記開口と、前記複数の連結流路に共通の共通流路とを接続する接続流路が形成された第2流路部材、をさらに備え、
    前記第3方向に投影したときに、前記接続流路の前記開口との接続部分が、前記開口の縁よりも内側に位置していることを特徴とする請求項1または2に記載の液体吐出ヘッド。
  4. 液体流路が形成された第1流路部材、を備え、
    前記液体流路は、
    ノズルとそれぞれ接続され、第1方向に配列された複数の圧力室と、
    前記複数の圧力室の各々に対して1つずつ設けられ、対応する前記圧力室に接続され、前記圧力室との接続部分から、前記第1方向と直交する第2方向の一方側に引き出された複数の絞り流路と、
    前記第1方向に配列された複数の流路であって、それぞれが、前記複数の絞り流路のうち前記第1方向に隣接する2以上の一部の前記絞り流路と接続され、前記第1方向及び前記第2方向のいずれとも直交する第3方向に延び、前記第1流路部材の前記第3方向の表面に開口を有する複数の連結流路と、を備えており、
    前記複数の絞り流路が、前記圧力室との接続部分から前記第2方向の一方側に引き出され、前記圧力室に液体を流入させる複数の流入絞り流路であり、
    前記複数の圧力室の各々に対して1つずつ設けられ、対応する前記圧力室に接続され、前記圧力室との接続部分から前記第2方向の他方側に引き出され、前記圧力室から液体が流出される複数の流出絞り流路、をさらに備え、
    前記複数の連結流路が、前記複数の流入絞り流路のうち、前記第1方向に隣接する2以上の一部の前記流入絞り流路とそれぞれ接続され、前記第1方向に並んだ複数の流入連結流路であり、
    前記複数の流出絞り流路のうち、前記第1方向に隣接する2以上の一部の前記流出絞り流路とそれぞれ接続され、前記第1方向に並んだ複数の流出連結流路、をさらに備えていることを特徴とする体吐出ヘッド。
  5. 液体流路が形成された第1流路部材、を備え、
    前記液体流路は、
    ノズルとそれぞれ接続され、第1方向に配列された複数の圧力室と、
    前記複数の圧力室の各々に対して1つずつ設けられ、対応する前記圧力室に接続され、前記圧力室との接続部分から、前記第1方向と直交する第2方向の一方側に引き出された複数の絞り流路と、
    前記第1方向に配列された複数の流路であって、それぞれが、前記複数の絞り流路のうち前記第1方向に隣接する2以上の一部の前記絞り流路と接続され、前記第1方向及び前記第2方向のいずれとも直交する第3方向に延び、前記第1流路部材の前記第3方向の表面に開口を有する複数の連結流路と、を備えており、
    前記複数の絞り流路が、前記圧力室との接続部分から前記第2方向の一方側に引き出され、前記圧力室から液体が流出される複数の流出絞り流路であり、
    前記複数の圧力室の各々に対して1つずつ設けられ、対応する前記圧力室に接続され、前記圧力室との接続部分から前記第2方向の他方側に引き出され、前記圧力室に液体を流入させる複数の流入絞り流路、をさらに備え、
    前記複数の連結流路が、前記複数の流出絞り流路のうち、前記第1方向に隣接する2以上の一部の前記流出絞り流路とそれぞれ接続され、前記第1方向に並んだ複数の流出連結流路であり、
    前記複数の流入絞り流路のうち、前記第1方向に隣接する2以上の一部の前記流入絞り流路とそれぞれ接続され、前記第1方向に並んだ複数の流入連結流路、をさらに備えていることを特徴とする体吐出ヘッド。
  6. 前記第1流路部材は、
    前記複数の圧力室が前記第1方向に配列されることによってそれぞれ形成され、前記第2方向に隣接して並んだ2つの圧力室列を有し、
    前記2つの圧力室列のうち、一方の前記圧力室列に対応する前記ノズルから吐出される液体の種類と、他方の前記圧力室列に対応する前記ノズルから吐出される液体の種類とが同じであり、
    前記2つの圧力室列に対応する前記流入絞り流路が、前記第2方向における前記2つの圧力室列の間に引き出され、
    前記第2方向における前記2つの圧力室列の間に、前記2つの圧力室列に対応する前記一部の流入絞り流路とそれぞれ接続され、前記第1方向に並んだ前記複数の流入連結流路が配置されていることを特徴する請求項4又は5に記載の液体吐出ヘッド。
  7. 前記第1流路部材は、
    前記複数の圧力室が前記第1方向に配列されることによってそれぞれ形成され、前記第2方向に並んだ複数の圧力室列を有し、
    隣接する2つの圧力室列に対応する前記流出絞り流路が、前記第2方向における前記2つの圧力室列の間に引き出され、
    前記第2方向における前記2つの圧力室列の間に、前記2つの圧力室列に対応する前記一部の流出絞り流路とそれぞれ接続され、前記第1方向に並んだ前記複数の流出連結流路が配置されていることを特徴する請求項4~6のいずれかに記載の液体吐出ヘッド。
  8. 前記複数の流入連結流路が前記第1方向に隣接する2つの前記流入絞り流路と接続され、
    前記複数の流出連結流路が前記第1方向に隣接する2つの前記流入絞り流路と接続され、
    同じ流入連結流路に接続される2つの前記流入絞り流路のうち、一方の流入絞り流路と同じ前記圧力室に接続された前記流出絞り流路と、他方の流入絞り流路と同じ圧力室に接続された前記流出絞り流路とが、別の前記流出連結流路に接続されていることを特徴とする請求項4~7のいずれかに記載の液体吐出ヘッド。
  9. 液体流路が形成された第1流路部材、を備え、
    前記液体流路は、
    ノズルとそれぞれ接続され、第1方向に配列された複数の圧力室と、
    前記複数の圧力室の各々に対して1つずつ設けられ、対応する前記圧力室に接続され、前記圧力室との接続部分から、前記第1方向と直交する第2方向の一方側に引き出された複数の絞り流路と、
    前記第1方向に配列された複数の流路であって、それぞれが、前記複数の絞り流路のうち前記第1方向に隣接する2以上の一部の前記絞り流路と接続され、前記第1方向及び前記第2方向のいずれとも直交する第3方向に延び、前記第1流路部材の前記第3方向の表面に開口を有する複数の連結流路と、を備えており、
    前記複数の圧力室に対して設けられ、前記圧力室内の液体に圧力を付与する複数の駆動素子と、
    前記複数の駆動素子に接続された配線と、を備え、
    複数の前記連結流路が、前記第1方向に並んでおり、
    前記配線が、前記第1流路部材の、前記第1方向に隣接する前記連結流路の間に位置する領域を通って延びていることを特徴とする体吐出ヘッド。
  10. 前記複数の圧力室が前記第1方向に配列されることによって形成された第1圧力室列と、
    前記複数の圧力室が前記第1方向に配列されることによって形成され、前記第1圧力室列と前記第2方向に隣接して並んだ第2圧力室列と、
    前記第2方向において、前記第1圧力室列よりも、前記第2圧力室列と反対側に配置され、前記配線と接続される端子と、を有し、
    前記第2圧力室列を構成する前記複数の圧力室に設けられた前記複数の駆動素子に接続された配線が、前記第1圧力室列を構成する前記複数の圧力室のうち、前記第1方向に隣接する2つの前記圧力室の間を通って前記端子まで延びていることを特徴とする請求項に記載の液体吐出ヘッド。
  11. 前記第1流路部材の、前記第1方向に隣接する前記圧力室の間に位置する領域に、前記配線が1本だけ配置されていることを特徴とする請求項10に記載の液体吐出ヘッド。
  12. 前記駆動素子は、
    圧電体と、
    前記圧電体の前記第3方向の一方の面に配置された第1電極と、
    前記圧電体の前記第3方向の他方の面に配置された第2電極と、を有し、
    前記配線は、
    複数の前記駆動素子に対応する複数の前記第1電極に個別に設けられ、前記第1電極と接続された複数の第1配線と、
    複数の前記駆動素子に対応する複数の前記第2電極に個別に設けられ、前記第2電極と接続された複数の第2配線と、を有することを特徴とする請求項9~11のいずれかに記載の液体吐出ヘッド。
  13. 前記複数の第1配線と前記複数の第2配線とが、異なる面に配置されていることを特徴とする請求項12に記載の液体吐出ヘッド。
  14. 前記第1電極が、一定の電位に保持され、
    前記複数の第1配線のうち2以上の第1配線が、同じ面上に配置され、互いに接続されていることを特徴とする請求項12又は13に記載の液体吐出ヘッド。
  15. 2以上の前記第1配線が互いに接続された配線部分の幅が、前記第1配線の互いに接続されていない部分の幅の合計よりも大きいことを特徴とする請求項14に記載の液体吐出ヘッド。
  16. 前記開口の外形は、前記第3方向に投影した形状が、少なくとも一部の角部が面取りされた矩形であることを特徴とする請求項9~15のいずれかに記載の液体吐出ヘッド。
  17. 前記開口の外形は、前記第3方向に投影した形状が、前記第1方向及び前記第2方向のいずれに対しても傾いた辺を有する多角形であることを特徴とする請求項9~15のいずれかに記載の液体吐出ヘッド。
  18. 前記配線は、前記開口の外形の前記第1方向及び前記第2方向のいずれに対しても傾いた部分に沿って、前記第1方向及び前記第2方向に対して傾いて延びていることを特徴とする請求項16又は17に記載の液体吐出ヘッド。
JP2018169430A 2018-09-11 2018-09-11 液体吐出ヘッド Active JP7135622B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018169430A JP7135622B2 (ja) 2018-09-11 2018-09-11 液体吐出ヘッド
US16/434,926 US10894415B2 (en) 2018-09-11 2019-06-07 Liquid discharge head

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018169430A JP7135622B2 (ja) 2018-09-11 2018-09-11 液体吐出ヘッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020040292A JP2020040292A (ja) 2020-03-19
JP7135622B2 true JP7135622B2 (ja) 2022-09-13

Family

ID=69720357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018169430A Active JP7135622B2 (ja) 2018-09-11 2018-09-11 液体吐出ヘッド

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10894415B2 (ja)
JP (1) JP7135622B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7487557B2 (ja) 2020-05-25 2024-05-21 セイコーエプソン株式会社 液体吐出ヘッドおよび液体吐出装置
ES2900821B2 (es) * 2020-09-18 2023-01-09 Gruppo Tecnoferrari Spa Sistema de alimentación de cabezales de impresión por chorro de tinta y aparato de impresión correspondiente
WO2023175924A1 (ja) * 2022-03-18 2023-09-21 コニカミノルタ株式会社 インクジェットヘッド及びインクジェット記録装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010241100A (ja) 2009-03-18 2010-10-28 Ricoh Co Ltd 液滴吐出ヘッドおよびそれを備えた液滴吐出装置、画像形成装置
US20120293584A1 (en) 2011-05-20 2012-11-22 Jiandong Fang Fluid ejection devices and methods for fabricating fluid ejection devices
JP2013000993A (ja) 2011-06-17 2013-01-07 Ricoh Co Ltd インクジェットヘッド及びインクジェット記録装置
JP2013193231A (ja) 2012-03-16 2013-09-30 Ricoh Co Ltd 液体吐出ヘッド、画像形成装置
JP2015054445A (ja) 2013-09-11 2015-03-23 株式会社リコー 液体吐出ヘッド、画像形成装置
JP2015058581A (ja) 2013-09-17 2015-03-30 富士フイルム株式会社 液滴吐出ヘッドの気泡除去方法
JP2017140821A (ja) 2016-02-10 2017-08-17 セイコーエプソン株式会社 液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
US20180170037A1 (en) 2015-06-05 2018-06-21 Xaar Technology Limited Inkjet Printhead

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000023279A1 (en) 1998-10-16 2000-04-27 Silverbrook Research Pty. Limited Improvements relating to inkjet printers
EP1121249B1 (en) 1998-10-16 2007-07-25 Silverbrook Research Pty. Limited Process of forming a nozzle for an inkjet printhead
JP5615307B2 (ja) * 2012-02-14 2014-10-29 富士フイルム株式会社 液滴吐出装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010241100A (ja) 2009-03-18 2010-10-28 Ricoh Co Ltd 液滴吐出ヘッドおよびそれを備えた液滴吐出装置、画像形成装置
US20120293584A1 (en) 2011-05-20 2012-11-22 Jiandong Fang Fluid ejection devices and methods for fabricating fluid ejection devices
JP2013000993A (ja) 2011-06-17 2013-01-07 Ricoh Co Ltd インクジェットヘッド及びインクジェット記録装置
JP2013193231A (ja) 2012-03-16 2013-09-30 Ricoh Co Ltd 液体吐出ヘッド、画像形成装置
JP2015054445A (ja) 2013-09-11 2015-03-23 株式会社リコー 液体吐出ヘッド、画像形成装置
JP2015058581A (ja) 2013-09-17 2015-03-30 富士フイルム株式会社 液滴吐出ヘッドの気泡除去方法
US20180170037A1 (en) 2015-06-05 2018-06-21 Xaar Technology Limited Inkjet Printhead
JP2017140821A (ja) 2016-02-10 2017-08-17 セイコーエプソン株式会社 液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020040292A (ja) 2020-03-19
US10894415B2 (en) 2021-01-19
US20200079092A1 (en) 2020-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7712885B2 (en) Liquid-droplet jetting apparatus
JP7131168B2 (ja) 液体吐出ヘッド
JP7135622B2 (ja) 液体吐出ヘッド
US11254131B2 (en) Liquid discharge head
JP6455167B2 (ja) 液体吐出装置
JP5348011B2 (ja) 液滴吐出ヘッド及び液滴吐出装置
JP7064648B1 (ja) ヘッドチップ、液体噴射ヘッド及び液体噴射記録装置
JP7298147B2 (ja) 液体吐出ヘッド
JP6569776B2 (ja) 液体吐出装置
JP2008030354A (ja) 液滴吐出装置
JP7305947B2 (ja) 液体吐出ヘッド
JP7183809B2 (ja) 液体吐出ヘッド
CN110770032B (zh) 液体喷出头以及液体喷出装置
JP7352149B2 (ja) 液体吐出ヘッド
JP6582725B2 (ja) 液体吐出装置
JP2020168760A (ja) 液体吐出ヘッド
US11241882B2 (en) Liquid discharge head
JP7306075B2 (ja) 液体吐出ヘッド
US11679588B2 (en) Liquid discharging head
JP4276329B2 (ja) インクジェットヘッド
JP7032604B1 (ja) ヘッドチップ、液体噴射ヘッド及び液体噴射記録装置
JP7467917B2 (ja) 液体吐出ヘッド
JP7468113B2 (ja) 液体吐出ヘッド
JP7326885B2 (ja) 液体吐出ヘッド
JP7363111B2 (ja) 液体吐出ヘッド

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210326

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220324

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220701

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220701

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20220713

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20220719

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220815

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7135622

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150