JP7132748B2 - 照明装置、光投影システム - Google Patents

照明装置、光投影システム Download PDF

Info

Publication number
JP7132748B2
JP7132748B2 JP2018099727A JP2018099727A JP7132748B2 JP 7132748 B2 JP7132748 B2 JP 7132748B2 JP 2018099727 A JP2018099727 A JP 2018099727A JP 2018099727 A JP2018099727 A JP 2018099727A JP 7132748 B2 JP7132748 B2 JP 7132748B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
liquid crystal
substantially parallel
optical
optical path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018099727A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019204709A (ja
Inventor
康夫 都甲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP2018099727A priority Critical patent/JP7132748B2/ja
Priority to US16/412,450 priority patent/US10859227B2/en
Priority to EP19175496.9A priority patent/EP3572721B1/en
Priority to CN201910433835.9A priority patent/CN110531567B/zh
Publication of JP2019204709A publication Critical patent/JP2019204709A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7132748B2 publication Critical patent/JP7132748B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/60Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution
    • F21S41/63Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on refractors, filters or transparent cover plates
    • F21S41/64Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on refractors, filters or transparent cover plates by changing their light transmissivity, e.g. by liquid crystal or electrochromic devices
    • F21S41/645Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on refractors, filters or transparent cover plates by changing their light transmissivity, e.g. by liquid crystal or electrochromic devices by electro-optic means, e.g. liquid crystal or electrochromic devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/14Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights having dimming means
    • B60Q1/1415Dimming circuits
    • B60Q1/1423Automatic dimming circuits, i.e. switching between high beam and low beam due to change of ambient light or light level in road traffic
    • B60Q1/143Automatic dimming circuits, i.e. switching between high beam and low beam due to change of ambient light or light level in road traffic combined with another condition, e.g. using vehicle recognition from camera images or activation of wipers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • F21S41/143Light emitting diodes [LED] the main emission direction of the LED being parallel to the optical axis of the illuminating device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/16Laser light sources
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/176Light sources where the light is generated by photoluminescent material spaced from a primary light generating element
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/25Projection lenses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/285Refractors, transparent cover plates, light guides or filters not provided in groups F21S41/24 - F21S41/2805
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/30Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
    • F21S41/32Optical layout thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/30Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
    • F21S41/32Optical layout thereof
    • F21S41/321Optical layout thereof the reflector being a surface of revolution or a planar surface, e.g. truncated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/30Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
    • F21S41/32Optical layout thereof
    • F21S41/33Multi-surface reflectors, e.g. reflectors with facets or reflectors with portions of different curvature
    • F21S41/334Multi-surface reflectors, e.g. reflectors with facets or reflectors with portions of different curvature the reflector consisting of patch like sectors
    • F21S41/336Multi-surface reflectors, e.g. reflectors with facets or reflectors with portions of different curvature the reflector consisting of patch like sectors with discontinuity at the junction between adjacent areas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/30Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
    • F21S41/32Optical layout thereof
    • F21S41/36Combinations of two or more separate reflectors
    • F21S41/365Combinations of two or more separate reflectors successively reflecting the light
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/40Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by screens, non-reflecting members, light-shielding members or fixed shades
    • F21S41/43Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by screens, non-reflecting members, light-shielding members or fixed shades characterised by the shape thereof
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1334Constructional arrangements; Manufacturing methods based on polymer dispersed liquid crystals, e.g. microencapsulated liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133526Lenses, e.g. microlenses or Fresnel lenses
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/005Projectors using an electronic spatial light modulator but not peculiar thereto
    • G03B21/006Projectors using an electronic spatial light modulator but not peculiar thereto using LCD's
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/20Lamp housings
    • G03B21/206Control of light source other than position or intensity
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/20Lamp housings
    • G03B21/2066Reflectors in illumination beam
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3102Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators
    • H04N9/312Driving therefor
    • H04N9/3126Driving therefor for spatial light modulators in series
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3191Testing thereof
    • H04N9/3194Testing thereof including sensor feedback
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/40Indexing codes relating to other road users or special conditions
    • B60Q2300/41Indexing codes relating to other road users or special conditions preceding vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/40Indexing codes relating to other road users or special conditions
    • B60Q2300/42Indexing codes relating to other road users or special conditions oncoming vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/40Indexing codes relating to other road users or special conditions
    • B60Q2300/45Special conditions, e.g. pedestrians, road signs or potential dangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2102/00Exterior vehicle lighting devices for illuminating purposes
    • F21W2102/10Arrangement or contour of the emitted light
    • F21W2102/13Arrangement or contour of the emitted light for high-beam region or low-beam region
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/30Semiconductor lasers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1334Constructional arrangements; Manufacturing methods based on polymer dispersed liquid crystals, e.g. microencapsulated liquid crystals
    • G02F1/13345Network or three-dimensional gels

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)

Description

本発明は、例えば車両用灯具として用いて好適な照明装置並びに当該照明装置を用いた光投影システムに関する。
特許第5238124号公報(特許文献1)には、互いに隣接するグレーティング部と非グレーティング部を備える液晶光学素子を光源とレンズの間に配置することで配光パターンを可変に設定する車両用灯具が記載されている。この車両用灯具の液晶光学素子は、電圧無印加時にはグレーティング部と非グレーティング部の分子配列及び屈折率の均一性によって透明状態を示し、電圧印加持にはグレーティング部6と非グレーティング部7との屈折率差によって液晶層内を導光される光が所定方向に屈折されて散乱状態を示す。そして、液晶光学素子へ電圧が印加されていない場合には光源とレンズで定まる基本配光パターンが得られ、電圧印加時には基本配光パターンよりも水平方向に広がった配光パターンが得られる。
ところで、上記した従来の車両用灯具では、液晶光学素子への印加電圧を増減することによって配光パターンの水平方向の幅を可変に設定することが可能であるが、それ以外の配光パターンを得ることはできないという点で改良の余地がある。例えば、自車両の前方に存在する他車両や歩行者等の状況に応じた種々の配光パターンを得たいような場合、上記の車両用灯具ではその実現が難しかった。これについて、例えば上記の車両用灯具における液晶光学素子に置き換えて公知の偏光板を備えた液晶素子を用いることも考えられるが、この場合には光利用効率が低下するという不都合がある。なお、このような課題は車両用灯具としての用途に限らず、種々の配光パターンを設定することが望まれる照明装置一般においても同様に生じ得るものである。
特許第5238124号公報
本発明に係る具体的態様は、種々の配光パターンを得ることが可能であり光利用効率にも優れた照明装置等を提供することを目的の1つとする。
[1]本発明に係る一態様の照明装置は、(a)光源と、(b)前記光源からの出射光を略平行光にする光変換部と、(c)前記略平行光が入射し得るように配置される複数の画素領域を有しており、当該画素領域の各々において光透過状態と光散乱状態とを個別に切り替え可能な光変調部と、(d)前記略平行光の光路上であって前記光変調部の光出射側に配置されており、入光口の大きさが前記略平行光の大きさと略等しく、前記略平行光を用いて前記光変調部により形成される像を投影する投影レンズと、(e)貫通孔を有しており当該貫通孔が前記略平行光の光路上に位置するようにして前記光変換部と前記光変調部との間に配置され、かつ光入射面が当該光路に対して斜交するように配置されている第1反射型光絞り部材と、(f)前記第1反射型光学絞り部材によって生じる反射光を反射する反射部材と、を含む、照明装置である。
[2]本発明に係る一態様の照明装置は、(a)光源と、(b)前記光源からの出射光を略平行光にする光変換部と、(c)前記略平行光が入射し得るように配置される複数の画素領域を有しており、当該画素領域の各々において光透過状態と光散乱状態とを個別に切り替え可能な光変調部と、(d)前記略平行光の光路上であって前記光変調部の光出射側に配置されており、入光口の大きさが前記略平行光の大きさと略等しく、前記略平行光を用いて前記光変調部により形成される像を投影する投影レンズと、(e)貫通孔を有しており当該貫通孔が前記略平行光の光路上に位置するようにして前記光変調部と前記投影レンズとの間に配置され、かつ光入射面が当該光路に対して斜交するように配置されている反射型光絞り部材と、(f)前記反射型光学絞り部材によって生じる反射光を反射する反射部材と、を含む、照明装置である。
[3]本発明に係る一態様の光投影システムは、上記の照明装置と、当該照明装置の前記光変調部における前記複数の画素領域の各々の動作を制御する制御装置と、を含む、光投影システムである。
上記構成によれば、種々の配光パターンを得ることが可能であり光利用効率にも優れた照明装置等が得られる。
図1は、第1実施形態の光投影システムの光学系を説明するための模式的な斜視図である。 図2は、第1実施形態の光投影システムの構成を説明するための図である。 図3は、拡散型液晶素子の構成を示す模式的な断面図である。 図4は、拡散型液晶素子における液晶層の構成例について説明するための図である。 図5は、拡散型液晶素子における液晶層の構成例について説明するための図である。 図6は、拡散型液晶素子における液晶層の構成例について説明するための図である。 図7は、拡散型液晶素子の変形例の構成を概略的に示す図である。 図8は、第2実施形態の光投影システムの構成を説明するための図である。 図9は、第3実施形態の光投影システムの構成を説明するための図である。 図10は、第4実施形態の光投影システムの構成を説明するための図である。 図11は、第5実施形態の光投影システムの構成を説明するための図である。 図12は、第6実施形態の光投影システムの構成を説明するための図である。 図13は、第7実施形態の光投影システムの構成を説明するための図である。
(第1実施形態)
図1は、第1実施形態の光投影システムの光学系を説明するための模式的な斜視図である。また、図2は、第1実施形態の光投影システムの構成を説明するための図である。各図に示す本実施形態の光投影システムは100、車両に設けられて車両前方へ光照射するための車両用灯具システムとして用いられるものである。本実施形態の光投影システム100は、車両前方に存在する他の車両や歩行者などの対象体の状況に応じて、例えば、ハイビーム(走行ビーム)を照射する際に、他の車両の存在する領域へは光を照射しないようにする等、ハイビームの照射範囲において選択的な光照射を行うものである。図示の光投影システム100は、光源1、コリメート光学系(コリメート部)2、拡散型液晶素子3、投影レンズ4、カメラ15、制御装置16、液晶駆動装置17を含んで構成されている。
光源1は、例えば発光ダイオード(LED)あるいはレーザダイオード(LD)などの半導体発光素子とその駆動回路を含んで構成されており、例えば白色光を放出する。この白色光については、例えばレーザダイオードから放出される光を蛍光体によって光変換して得られたものであってもよい。また、光源1が青色光を放出するレーザダイオードを含んで構成されている場合には、図中に点線で示したように、光路上における液晶素子3の光出射側に蛍光体6を配置し、この蛍光体6によって青色光を白色光に変換してもよい。
コリメート光学系(光変換部)2は、光源1から入射する光を略平行光(スポット光)Lに変換して出射させる。本実施形態のコリメート光学系2は、例えば光源1から広がりながら出射する光を±3°程度ないしそれ以下の広がり角度で進行する略平行光に変換して液晶素子3へ入射させる。このようなコリメート光学系2としては、例えば公知の各種レンズや反射板を組み合わせた光学系を用いることができる。レンズとしては、コリメートレンズ、非球面レンズ、シリンドリカルレンズ、DOE(Diffractive Optical Element)回折光学素子などを用いることができる。また、例えば特開2016-115412号公報などの公知文献に記載されているコリメートレンズを用いてもよい。
拡散型液晶素子(光変調部)3は、コリメート光学系2から出射する略平行光Lの光路上に配置されており、この略平行光を用いて像を形成する。本実施形態の拡散型液晶素子3は、複数の画素領域を備えており、各画素領域ごとに透明な状態(光透過状態)とするか入射光を散乱させる状態(散乱状態)とするかを個別に制御可能である。略平行光が拡散型液晶素子3を通過することにより、所望の明暗パターンを有する像が形成される。本実施形態では、拡散型液晶素子3は、光路上において投影レンズ4の焦点付近に配置されることが好ましい。
投影レンズ4は、拡散型液晶素子3を通過した光によって形成される像を投影(反転投影)する。これにより、例えば車両の前方数十メートルの位置に想定される仮想スクリーン5には、所望の明暗を有する配光パターンが得られる。図2(B)に拡大図を示すように、投影レンズ4は、コリメート光学系2によって形成されて液晶素子3を透過する略平行光Lのスポット径φと同程度もしくはそれより少し小さい径の入光口4aを備えている。図示の例では、投影レンズ4の平坦面の外側を筐体等で適宜覆おうことで入光口4aの径が設定されているが、投影レンズ4自体のサイズを調整して平坦面がそのまま入光口4aとして適した径となるようにしてもよい。これにより、拡散型液晶素子3において光透過状態に制御された画素領域を通過して直進する光を投影レンズ4に入射させるとともに、散乱状態に制御された画素領域に入射して拡散される光を投影レンズ4に入射させにくくする効果が高くなり、配光パターンのコントラストを高めることができる。
カメラ15は、車両の所定位置(例えば、車室内のフロントガラス上側)に配置されており、車両の前方空間を撮影して得られた画像に対して所定の画像処理を行うことにより、車両前方に存在する他車両や歩行者などの対象体を検出する。なお、他の用途(例えば、自動ブレーキシステム等)のためのカメラが予め車両に備わっている場合にはそのカメラを共用してもよい。
制御装置16は、カメラ15による他車両等の検出結果に応じて、例えば他車両等の存在する領域を非照射範囲としてそれ以外の領域を光照射範囲とした配光パターンを設定し、この配光パターンに対応した像を拡散型液晶素子3によって形成するための制御信号を生成して液晶駆動装置17へ供給する。また、制御装置16は、光源1の点消灯の動作を制御するための制御信号を生成し、この制御信号を光源1へ供給する。この制御装置16は、例えばCPU、ROM、RAM等を備えるコンピュータシステムにおいて所定の動作プログラムを実行させることによって実現される。
液晶駆動装置17は、制御装置16から供給される制御信号に基づいて、拡散型液晶素子3に駆動信号(駆動電圧)を供給することにより、拡散型液晶素子3の各画素領域における液晶層の配向状態を個別に制御するものである。
図3は、拡散型液晶素子の構成を示す模式的な断面図である。拡散型液晶素子3は、対向配置された上基板(第1基板)21および下基板(第2基板)22、上基板11に設けられた対向電極(共通電極)23、下基板12に設けられた複数の画素電極(個別電極)24、上基板21と下基板22の間に配置された液晶層25を含んで構成されている。なお、説明の便宜上、図示を省略しているが、上基板21、下基板22には、それぞれ液晶層25の配向状態を規制するための配向膜が適宜設けられる。
上基板21および下基板22は、それぞれ、平面視において矩形状の基板であり、互いに対向して配置されている。各基板としては、例えばガラス基板、プラスチック基板等の透明基板を用いることができる。上基板21と下基板22の間には、例えば多数のスペーサーが均一に分散配置されており、それらスペーサーによって基板間隙が所望の大きさ(例えば数μm程度)に保たれている。スペーサーとしては、乾式散布機によって散布可能なプラスチックボールを用いてもよいし、樹脂材料などにより基板上に予め設けられる柱状体を用いてもよい。
対向電極(共通電極)23は、上基板21の一面側に設けられている。この対向電極23は、下基板22の各画素電極24と対向するようにして一体に設けられている。対向電極23は、例えばインジウム錫酸化物(ITO)などの透明導電膜を適宜パターニングすることによって構成されている。
複数の画素電極(個別電極)24は、下基板22の一面側に設けられている。これらの画素電極24は、例えばインジウム錫酸化物(ITO)などの透明導電膜を適宜パターニングすることによって構成されている。各画素電極24は、例えば平面視において矩形状の外縁形状を有しており、x方向およびy方向に沿ってマトリクス状に配列されている。各画素電極24の間には隙間が設けられている。上記の対向電極23と各画素電極24との重なる領域のそれぞれが上記した画素領域(光制御領域)26を構成する。
液晶層25は、上基板21と下基板22の間に設けられている。本実施形態においては、各画素領域26ごとに個別に入射光を透過させるか散乱させるかを自在に切り換え可能となるように液晶層25が構成されている。この液晶層25の具体的構成については後述する。
本実施形態の拡散型液晶素子3は、対向電極23と各画素電極24が平面視において重なる領域の各々として画定される領域である画素領域26を数十~数百個有しており、これらの画素領域26は平面視においてマトリクス状に配列されている。本実施形態において各画素領域26の形状は例えば正方形状に構成されているが、長方形状と正方形状を混在させるなど各画素領域26の形状は任意に設定することができる。また、画素領域26はマトリクス状に配列されているが、マトリクス状に配列されていなくてもよい。対向電極23、各画素電極24は、図示しない配線部を介して液晶駆動装置17と接続されており、例えばスタティック駆動される。その際の印加電圧は、例えば100Hz~1kHz程度の方形波電圧が用いられ、電圧範囲は0~250V程度である。
図4は、拡散型液晶素子における液晶層の構成例について説明するための図である。図4(A)および図4(B)に示す液晶層25は、いわゆるノーマルモードのポリマーネットワーク型液晶素子における液晶層であり、この液晶層25には液晶材料とポリマーネットワークが含まれている。図中、液晶材料の液晶分子を棒状に表し、ポリマーネットワークを曲線状に表している(以下においても同様)。ポリマーネットワーク(高分子ネットワーク)は、液晶層25の液晶材料における常光屈折率noと同程度の材料が用いられており、例えば図示のように網目状に形成されている。また、液晶材料は、誘電率異方性Δεが正の材料を用いて形成されている。この場合、上記した配向膜として水平配向膜を用いて液晶層25の初期配向状態が規定されるが、液晶分子は完全には水平配向とならず、場所によって配向方向が異なる。
このような液晶層25を有する拡散型液晶素子3においては、液晶層25へ電圧を印加しない場合においては、液晶分子とポリマーネットワークとの界面において屈折率差を生じることから入射光が散乱される(図4(A)参照)。このため、正面方向へ透過する光が極めて少なくなり、暗状態として視認される。また、液晶層25へ電圧が印加された場合には、その電界Eの方向に液晶分子の配向方向が再配列するので、ポリマーネットワークと液晶材料との界面での屈折率差が実質的にない状態(ないし極めて少ない状態)となり、入射光がそのまま透過する(図4(B)参照)。このため、正面方向へ透過する光が多くなり、明状態として視認される。このような明暗状態の切り換えを画素領域26ごとに行うことができる。
図4(C)および図4(D)に示す液晶層25は、いわゆるリバースモードのポリマーネットワーク型液晶素子における液晶層であり、この液晶層25には液晶材料とポリマーネットワークが含まれている。ポリマーネットワーク(高分子ネットワーク)は、液晶層25の液晶材料における常光屈折率noと同程度の材料が用いられており、例えば図示のように網目状に形成されている。また、液晶材料は、誘電率異方性Δεが負の材料を用いて形成されている。この場合、上記した配向膜として垂直配向膜を用いて液晶層25の初期配向状態が規定され、液晶分子は概ね基板面と垂直方向に配向する。
このような液晶層25を有する拡散型液晶素子3においては、上記したノーマルモードの場合とは逆の動作が得られる。すなわち、液晶層25へ電圧を印加しない場合においてはポリマーネットワークと液晶材料との界面での屈折率差が実質的にない状態(ないし極めて少ない状態)となり、入射光がそのまま透過する(図4(C)参照)。このため、正面方向へ透過する光が多くなり、明状態として視認される。また、液晶層25へ電圧が印加された場合には、その電界Eの方向と直交する方向へ向かって液晶分子の配向方向が再配列するので、液晶分子とポリマーネットワークとの界面において屈折率差を生じることから入射光が散乱される(図4(D)参照)。このため、正面方向へ透過する光が極めて少なくなり、暗状態として視認される。このような明暗状態の切り換えを画素領域26ごとに行うことができる。
図5は、拡散型液晶素子における液晶層の構成例について説明するための図である。図5(A)および図5(B)に示す液晶層25は、ポリマー分散型液晶素子における液晶層であり、この液晶層25には液晶材料を含有する液滴(ドロップレット)25aとポリマー部分25bが含まれている。ポリマー部分25bは、液晶層25の液晶材料における常光屈折率noと同程度の材料が用いられている。液晶材料は、例えば図示の例では誘電率異方性Δεが正の材料を用いて形成されているが負の材料であってもよい。
このような液晶層25を有する拡散型液晶素子3においては、液晶層25へ電圧を印加しない場合においては液滴25a内の液晶分子がランダムに配向していることから、液滴25aとポリマー部分25bとの界面で屈折率差を生じ、その結果入射光が散乱する。このため、正面方向へ透過する光が極めて少なくなり、暗状態として視認される。また、液晶層25へ電圧が印加された場合には、その電界Eの方向に液晶分子の配向方向が再配列するので、ポリマーネットワークと液晶材料との界面での屈折率差が実質的にない状態(ないし極めて少ない状態)となり、入射光がそのまま透過する(図5(B)参照)。このため、正面方向へ透過する光が多くなり、明状態として視認される。このような明暗状態の切り換えを画素領域26ごとに行うことができる。
図5(C)に示す液晶層25は、液晶/高分子相分離相構造の液晶素子における液晶層であり、この液晶層25には、ポリマーネットワーク層25cと液晶材料部分25dが含まれている。ポリマーネットワーク層25cは、一方基板(例えば第1基板21)と液晶層25の界面付近に形成されたポリマーネットワークからなる層である。例えば、モノマー濃度を5重量%以下にして液晶材料へ混合し、重合させることで界面付近に優先的にポリマー化されるという現象が知られており、そのようにして界面付近にポリマーネットワーク層25cを形成することができる。ポリマーネットワーク層25cは、液晶層25の液晶材料における常光屈折率noと同程度の材料が用いられている。
このような液晶層25を有する拡散型液晶素子3においては、ポリマーネットワーク層25cの表面に微小な凹凸を生じることから、液晶材料部分25dの初期配向をランダムな水平配向としておくと、電圧無印加時においては液晶材料の異常光屈折率neとポリマーネットワーク層25cの屈折率差により微小な凹凸を通過する光が散乱する。このため、正面方向へ透過する光が極めて少なくなり、暗状態として視認される。他方、電圧印加時においては液晶材料部分25dの液晶分子が電界方向へ揃うことから、液晶材料の常光屈折率noとポリマーネットワーク層25cの屈折率差がないため、光が散乱されずに透過する。このため、正面方向へ透過する光が多くなり、明状態として視認される。このような明暗状態の切り換えを画素領域26ごとに行うことができる。
図5(D)に示す液晶層25は、基板面に微細な凹凸を設けてなる液晶素子における液晶層である。この液晶層25は、液晶層25と接する上下の各界面に設けられた微細な凹凸部23a、24aと接して配置されている。本実施形態では、凹凸部23aは対向電極23の表面に設けられ、凹凸部24aは各画素電極24の表面に設けられる。このような凹凸部23a、24aは、例えば各電極表面に対してサンドブラスト等の処理を行うことによって得られる。
このような液晶層25を有する拡散型液晶素子3においては、液晶層25との各界面に微小な凹凸があることから、液晶層25の初期配向をランダムな水平配向としておくと、電圧無印加時においては液晶材料の異常光屈折率neと各凹凸部23a、24aの屈折率差により微小な凹凸を通過する光は散乱する。このため、正面方向へ透過する光が極めて少なくなり、暗状態として視認される。他方、電圧印加時においては液晶層25の液晶分子が電界方向へ揃うことから、液晶材料の常光屈折率noと各凹凸部23a、24aの屈折率差がないため、光が散乱されずに透過する。このため、正面方向へ透過する光が多くなり、明状態として視認される。このような明暗状態の切り換えを画素領域26ごとに行うことができる。
図6(A)に示す液晶層25は、基板面と平行な一方向(図中左右方向)において1つずつ交互に配置された複数のグレーティング部25fと非グレーティング部25gを有している。グレーティング部25fは、例えば図中の紙面と直交方向に延在するストライプ状に形成されており、各々の線幅(図中左右方向の幅)が10~100μm程度である。非グレーティング部25gについても同様であり、ストライプ状に形成され、その幅が10~100μm程度である。グレーティング部25fの各々は、液晶材料に対して液晶性モノマーを含有させてこれを重合させてポリマー化することによって形成される。なお、このような液晶層25を有する液晶素子は、例えば特許第5238124号公報において詳細に開示されている。
図6(B)は、図6(A)に示す液晶層を有する拡散型液晶素子の動作原理について説明するための図である。まず、液晶層25に電圧が印加されていない場合、グレーティング部25fと非グレーティング部25gの間には屈折率の大きく異なる界面が存在しない。これは、ポリマー化されたグレーティング部6は液晶の初期配向が固定された構造となっており、また重合前の液晶性モノマーと液晶の屈折率分布がほぼ一致しており、この屈折率分布が重合後においても維持されているためである。このため、光が散乱されずに透過するので、正面方向へ透過する光が多くなり、明状態として視認される。
他方で、液晶層25に対してその層厚方向に電圧が印加された場合、グレーティング部25fにおいては構造が固定されているため変化がないが、非グレーティング部25gでは印加電圧に応じて液晶分子の配向方向が変化する。このため、非グレーティング部25gとグレーティング部25fとの間に屈折率の異なる界面が発生する。グレーティング部25fと非グレーティング部25gとの界面に進む光は、その屈折率差に応じた方向へ屈折することになる。この際、界面における屈折率差は光の進入角度によって異なる値となる。加えて、紫外線照射によりポリマー化したグレーティング部25fの表面には微小な凸凹が存在するため、界面に入射した光はその出射方向にばらつきが生じる。このため、液晶層25を通過する光に散乱が生じることから、正面方向へ透過する光が極めて少なくなり、暗状態として視認される。このような明暗状態の切り換えを画素領域26ごとに行うことができる。
図7は、拡散型液晶素子の変形例の構成を概略的に示す図である。ここでは電極構造の相違点について詳細に説明するためにそれ以外の要素を省略した概略図を示している。図7(A)に示す拡散型液晶素子3は、各画素領域26ごとに、第2基板22の一面側に一対の電極34a、34bが設けられている。なお、各電極は第1基板21側に設けられてもよい。図示を省略しているが第1基板21と第2基板22の間には液晶層が設けられている。各電極34a、34bの幅は、例えば2μm程度と比較的狭く設定することが好ましい。また、電極34aと電極34bの相互間距離も2μm程度に設定することが好ましい。また、液晶層の層厚は、例えば20μm程度に設定することが好ましい。
図7(B)は、図7(A)に示す拡散型液晶素子3の動作を説明するための概略図である。ここでは、液晶層を平面視した場合の液晶分子の配向状態が示されている。図中のx,y各方向が第1基板21あるいは第2基板22の基板面と平行な方向であり、z方向が液晶層の層厚方向である。各電極34a、34bの間に電圧を印加すると、図示のように液晶分子は電極間に生じる電界方向に沿ってx方向へ配向する。各電極34a、34bの直上では液晶分子の配向が変化しない。このため、電圧印加時にはこの液晶層を通過する光が散乱し、正面方向へ透過する光が極めて少なくなり、暗状態として視認される。他方で、電圧無印加時には液晶分子の配向が一様であることから液晶層を通過する光には散乱を生じないため、正面方向へ透過する光が多くなり、明状態として視認される。このような明暗状態の切り換えを画素領域26ごとに行うことができる。
図7(C)に示す拡散型液晶素子3は、各画素領域26ごとに、第2基板22の一面側に一対の電極34a、34bが設けられているとともに、第1基板21の一面側に一対の電極33a、33bが設けられている。各電極33a、33bの延在方向と各電極34a、34bの延在方向は互いに交差(一例として直交)している。図示を省略しているが第1基板21と第2基板22の間には液晶層が設けられている。各電極33a、33b、34a、34bの幅、相互間距離の好適値は上記と同様である。また、液晶層の層厚は、例えば20μm程度に設定することが好ましい。
図7(D)は、図7(C)に示す拡散型液晶素子3の動作を説明するための概略図である。ここでは、液晶層を平面視した場合の液晶分子の配向状態が示されている。図中のx,y各方向が第1基板21あるいは第2基板22の基板面と平行な方向であり、z方向が液晶層の層厚方向である。各電極33a、33b、34a、34bの間に電圧を印加すると、図示のように液晶分子は電極間に生じる電界方向に沿って、場所によりx方向、y方向、斜め方向へ配向する。また、各電極33a、33b、34a、34bの直上においても液晶分子の配向が変化する。このため、電圧印加時にはこの液晶層を通過する光が散乱し、正面方向へ透過する光が極めて少なくなり、暗状態として視認される。図7(A)に示した拡散型液晶素子3に比べてより強い散乱が得られる。また、電圧無印加時には液晶分子の配向が一様であることから液晶層を通過する光には散乱を生じないため、正面方向へ透過する光が多くなり、明状態として視認される。このような明暗状態の切り換えを画素領域26ごとに行うことができる。
以上のような第1実施形態によれば、種々の配光パターンを得ることが可能であり光利用効率にも優れた車両用灯具(照明装置)および車両用灯具システム(光投影システム)が得られる。具体的には、各画素領域において光透過状態と光散乱状態を制御することで各画素電極に対応した明暗を有する像を形成し、その像を投影することで種々の配光パターンを得ることができる。また、偏光板を用いる必要のない拡散型液晶素子を用いていることで透過率を高めることができるので、光利用効率を向上することが可能となる。さらに、構成要素が少ないので光学系がシンプルとなり、光学設計が容易になるとともに部品点数減による低コスト化も実現できる。
(第2実施形態)
図8は、第2実施形態の光投影システムの構成を説明するための図である。なお、第2実施形態の光投影システム100aの光学系の構成は第1実施形態の光投影システム100と同様であり(図1参照)、また電気的な構成についても第1実施形態の光投影システム100と同様であり(図2参照)、拡散型液晶素子を2つ備えているという点のみ相違している。よって、共通する事項およびそれらによって得られる効果については説明を省略し、相違する事項とその効果について以下に説明する。
拡散型液晶素子3a、3bは、コリメート光学系2から出射する略平行光Lの光路上に配置されており、この略平行光Lを用いて像を形成する。拡散型液晶素子3aは、コリメート光学系2に近い側に配置されており、拡散型液晶素子3bは、投影レンズ4に近い側に配置されている。第1実施形態の場合と同様に、拡散型液晶素子3a、3bは、複数の画素領域を備えており、各画素領域ごとに透明な状態とするか入射光を散乱させる状態とするかを個別に制御可能である。略平行光Lが拡散型液晶素子3a、3bを通過することにより、所望の明暗パターンを有する像が形成される。2つの拡散型液晶素子3a、3bを用いることで投影像のコントラストをより高くすることができる。なお、投影レンズ4の焦点を各拡散型液晶素子3a、3bの中間もしくは出射光側の拡散型液晶素子3bの位置P1付近に配置することが好ましい。
(第3実施形態)
図9(A)は、第3実施形態の光投影システムの構成を説明するための図である。なお、第3実施形態の光投影システム100bの光学系の構成は第1実施形態の光投影システム100と同様であり(図1参照)、また電気的な構成についても第1実施形態の光投影システム100と同様であり(図2参照)、拡散型液晶素子3の前後に2つの光学絞り部材7a、7bを備えているという点のみ相違している。よって、共通する事項およびそれらによって得られる効果については説明を省略し、相違する事項とその効果について以下に説明する。
光学絞り部材7a、7bは、それぞれ平板状の部材であり、図9(B)に斜視図を示すように中央に貫通孔を有している。これらの光学絞り部材7a、7bは、コリメート光学系2によって形成される略平行光Lの光路上に各貫通孔が位置するように設けられている。本実施形態では、各光学絞り部材7a、7bは、各々の光入射面および光出射面が平行光の進行方向に対して略直交するように配置されている。
拡散型液晶素子3と投影レンズ4の間に光学絞り部材7bを設けていることで、投影レンズ4による投影像のコントラストを高めることができる。このため、光学絞り部材7bのみを設けるように構成してもよい。また、コリメート光学系2と拡散型液晶素子3の間に光学絞り部材7aを設けていることで、投影像のコントラストをより高めることができる。この第3実施形態においては、コリメート光学系2を用いないように構成することも可能であるが、光使用効率の観点ではコリメート光学系2により略平行光を形成することがより好ましい。
(第4実施形態)
図10(A)は、第4実施形態の光投影システムの構成を説明するための図である。なお、第4実施形態の光投影システム100cの光学系の構成は第1実施形態の光投影システム100と同様であり(図1参照)、また電気的な構成についても第1実施形態の光投影システム100と同様であり(図2参照)、拡散型液晶素子3と投影レンズ4の間の光路上にルーバー8a、8bを備えているという点のみ相違している。よって、共通する事項およびそれらによって得られる効果については説明を省略し、相違する事項とその効果について以下に説明する。
各ルーバー8a、8bは、それぞれ図10(B)に示すように、平板状の部材の一面側にこの一面と直交する方向へ突起した複数の遮光壁を有している。これらの遮光壁は、紙面と直交する方向に延在している。そして、図10(C)に模式図を示すように、各ルーバー8a、8bは、ルーバー8aの各遮光壁の延在方向とルーバー8bの各遮光壁の延在方向とを互いに交差(直交)させるようにして重ねて配置されている。
このように重ねて配置されたルーバー8a、8bを拡散型液晶素子3の光出射面側に配置することで、二方向に広がる光を遮光することができる。すなわち、拡散型液晶素子3の透明状態に制御された画素領域26を通過した光は各ルーバー8a、8bを透過するが、散乱状態に制御された画素領域26を通過した光は各ルーバー8a、8bの遮光壁で吸収される。このため、投影像のコントラストを向上させることができる。なお、同様のルーバーをコリメート光学系2と拡散型液晶素子3の間にも更に配置することも好ましい。
(第5実施形態)
図11(A)は、第5実施形態の光投影システムの構成を説明するための図である。なお、第5実施形態の光投影システム100dの光学系の構成は第1実施形態の光投影システム100と同様であり(図1参照)、また電気的な構成についても第1実施形態の光投影システム100と同様であり(図2参照)、反射型の光学絞り部材7cと曲面反射板(反射部材)9と投影レンズ10をさらに備えているという点のみ相違している。よって、共通する事項およびそれらによって得られる効果については説明を省略し、相違する事項とその効果について以下に説明する。
光学絞り部材7cは、平板状の部材であり、少なくとも拡散型液晶素子3と対向する面の反射率が高くなるように構成されており、略平行光Lの光路上であって拡散型液晶素子3と投影レンズ4の間に配置されている。また、光学絞り部材7cは、その光入射面が光路に対して斜交するように配置されている。図示の例の光学絞り部材7cは、図中左右方向である略平行光Lの光路に対して略45°の角度をなして斜交している。光学絞り部材7cは、上記の光学絞り部材7a、7bと同様の貫通孔を有しており(図9(B)参照)、略平行光Lの光路上に各貫通孔が位置するように設けられている。また、拡散型液晶素子3と対向する面である光入射面には、例えばアルミニウムや銀などからなる反射率の高い膜が設けられている。
曲面反射板9は、光学絞り部材7cによって生じる反射光が入射し得る位置に配置されており、入射した光を投影レンズ10へ向けて反射させる。
投影レンズ10は、曲面反射板9によって生じる反射光が入射し得る位置に配置されており、入射した光を投影する。
このような光投影システム100dにおいても、第3実施形態の光投影システム100bと同様に投影像のコントラストを高めることができる。また、図11(B)に示すように、拡散型液晶素子3の各画素領域26において散乱された光は、光学絞り部材7cによって略平行光Lの光路とは別方向へ反射され、さらに曲面反射板9によって反射されて投影レンズ10へ入射し、投影レンズ10によって投影される。このため、散乱によって生じる光の再利用を図ることができる。
(第6実施形態)
図12は、第6実施形態の光投影システムの構成を説明するための図である。なお、第5実施形態の光投影システム100eの光学系の構成は第1実施形態の光投影システム100と同様であり(図1参照)、また電気的な構成についても第1実施形態の光投影システム100と同様であり(図2参照)、反射型の光学絞り部材7d、光学絞り部材7e、曲面反射板9と投影レンズ10をさらに備えているという点と、コリメート光学系2が疑似コリメート光学系2aに置き換えられている点が相違している。よって、共通する事項およびそれらによって得られる効果については説明を省略し、相違する事項とその効果について以下に説明する。
光学絞り部材7dは、平板状の部材であり、少なくとも疑似コリメート光学系2aと対向する面の反射率が高くなるように構成されており、略平行光Lの光路上であって疑似コリメート光学系2aと拡散型液晶素子3の間に配置されている。また、光学絞り部材7dは、その光入射面が略平行光Lの光路に対して斜交するように配置されている。図示の例の光学絞り部材7dは、図中左右方向である略平行光Lの光路に対して略45°の角度をなして斜交している。光学絞り部材7dは、上記と同様に貫通孔を有しており(図9(B)参照)、平行光の光路上に各貫通孔が位置するように設けられている。また、疑似コリメート光学系2aと対向する面である光入射面には、例えばアルミニウムや銀などからなる反射率の高い膜が設けられている。
光学絞り部材7eは、平板状の部材であり、拡散型液晶素子3と投影レンズ4の間に配置されている。この光学絞り部材7eは、上記の光学絞り部材7a、7bと同様の貫通孔を有しており(図9(B)参照)、略平行光Lの光路上に貫通孔が位置するように設けられている。光学絞り部材7eは、その光入射面および光出射面が略平行光Lの進行方向に対して略直交するように配置されている。この光学絞り部材7eは、疑似コリメート光学系2aから出射する光のうち広がって進む成分を反射させるためのものである。
曲面反射板9は、光学絞り部材7dによって生じる反射光が入射し得る位置に配置されており、入射した光を投影レンズ10へ向けて反射させる。
投影レンズ10は、曲面反射板9によって生じる反射光が入射し得る位置に配置されており、入射した光を投影する。
このような光投影システム100eにおいても、第3実施形態の光投影システム100bと同様に投影像のコントラストを高めることができる。また、第5実施形態の光投影システム100dと同様に、散乱によって生じる光の再利用を図ることができる。また、比較的低コストに実現可能な疑似コリメート光学系を用いることができる。なお、疑似コリメート光学系ではなくコリメート光学系を用いてもよい。
(第7実施形態)
図13は、第7実施形態の光投影システムの構成を説明するための図である。なお、第5実施形態の光投影システム100fの光学系の構成は第1実施形態の光投影システム100と同様であり(図1参照)、また電気的な構成についても第1実施形態の光投影システム100と同様である(図2参照)。また、上記した第6実施形態の同様の疑似コリメート光学系2a、光学絞り部材7d、曲面反射板9および投影レンズ10を備えており、さらに斜め配置された光学絞り部材7fを備えている。よって、共通する事項およびそれらによって得られる効果については説明を省略し、相違する事項とその効果について以下に説明する。
光学絞り部材7fは、平板状の部材であり、少なくとも拡散型液晶素子3と対向する面の反射率が高くなるように構成されており、略平行光Lの光路上であって拡散型液晶素子3と投影レンズ10の間に配置されている。また、光学絞り部材7fは、その光入射面が略平行光Lの光路に対して斜交するように配置されている。図示の例の光学絞り部材7fは、図中左右方向である略平行光Lの光路に対して略45°の角度をなして斜交している。光学絞り部材7fは、上記の光学絞り部材7a、7bと同様の貫通孔を有しており(図9(B)参照)、略平行光Lの光路上に各貫通孔が位置するように設けられている。
曲面反射板9は、光学絞り部材7dおよび光学絞り部材7fの各々によって生じる反射光が入射し得る位置に配置されており、入射した光を投影レンズ10へ向けて反射させる。
このような光投影システム100fにおいても、第3実施形態の光投影システム100bと同様に投影像のコントラストを高めることができる。また、第5実施形態の光投影システム100dと同様に、散乱によって生じる光の再利用を図ることができる。また、第6実施形態の光投影システム100eと同様に、比較的低コストに実現可能な疑似コリメート光学系を用いることができる。なお、疑似コリメート光学系ではなくコリメート光学系を用いてもよい。
なお、本発明は上記した実施形態の内容に限定されるものではなく、本発明の要旨の範囲内において種々に変形して実施をすることが可能である。例えば、上記した説明では本発明を車両用灯具ないしそれを備える車両用灯具システムに適用した場合について例示していたが、本発明の適用範囲はこれに限定されない。本発明は、広く照明装置およびこれを備える光投影システム一般に適用することができる。
1:光源、2:コリメート光学系(コリメート部)、3:拡散型液晶素子、4:投影レンズ、4a:入光口、5:仮想スクリーン、6:蛍光体、7a、7b:光学絞り部材、8a、8b:ルーバー、9:反射板、10:投影レンズ、15:カメラ、16:制御装置、17:液晶駆動装置、21:上基板(第1基板)、22:下基板(第2基板)、23:対向電極(共通電極)、24:画素電極(個別電極)、25:液晶層、26:画素領域、100:光投影システム、L:略平行光

Claims (7)

  1. 光源と、
    前記光源からの出射光を略平行光にする光変換部と、
    前記略平行光が入射し得るように配置される複数の画素領域を有しており、当該画素領域の各々において光透過状態と光散乱状態とを個別に切り替え可能な光変調部と、
    前記略平行光の光路上であって前記光変調部の光出射側に配置されており、入光口の大きさが前記略平行光の大きさと略等しく、前記略平行光を用いて前記光変調部により形成される像を投影する投影レンズと、
    貫通孔を有しており当該貫通孔が前記略平行光の光路上に位置するようにして前記光変調部と前記投影レンズとの間に配置され、かつ光入射面が当該光路に対して斜交するように配置されている反射型光絞り部材と、
    前記反射型光学絞り部材によって生じる反射光を反射する反射部材と、
    を含む、照明装置。
  2. 光源と、
    前記光源からの出射光を略平行光にする光変換部と、
    前記略平行光が入射し得るように配置される複数の画素領域を有しており、当該画素領域の各々において光透過状態と光散乱状態とを個別に切り替え可能な光変調部と、
    前記略平行光の光路上であって前記光変調部の光出射側に配置されており、入光口の大きさが前記略平行光の大きさと略等しく、前記略平行光を用いて前記光変調部により形成される像を投影する投影レンズと、
    貫通孔を有しており当該貫通孔が前記略平行光の光路上に位置するようにして前記光変換部と前記光変調部との間に配置され、かつ光入射面が当該光路に対して斜交するように配置されている第1反射型光絞り部材と、
    前記第1反射型光学絞り部材によって生じる反射光を反射する反射部材と、
    を含む、照明装置。
  3. 貫通孔を有しており当該貫通孔が前記略平行光の光路上に位置するようにして前記光変調部と前記投影レンズとの間に配置されている第2反射型光絞り部材、
    を更に含む、請求項2に記載の照明装置。
  4. 前記第2反射型光絞り部材は、光入射面が前記光路に対して斜交するように配置されている、
    請求項3に記載の照明装置。
  5. 前記光変調部により形成されて前記投影レンズにより投影される像は、前記複数の画素領域のうち前記光透過状態とされた画素領域に対応する部分が相対的に明るく前記光散乱状態とされた画素領域に対応する部分が相対的に暗い像である、
    請求項1~4の何れか1項に記載の照明装置。
  6. 前記光変調部は、前記略平行光の光路上に配置された1つの液晶素子からなり、
    前記投影レンズは、その焦点を前記液晶素子の位置に対応付けて配置される、
    請求項1~5の何れか1項に記載の照明装置。
  7. 請求項1~の何れか1項に記載の照明装置と、
    前記照明装置の前記光変調部における前記複数の画素領域の各々の動作を制御する制御装置と、
    を含む、光投影システム
JP2018099727A 2018-05-24 2018-05-24 照明装置、光投影システム Active JP7132748B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018099727A JP7132748B2 (ja) 2018-05-24 2018-05-24 照明装置、光投影システム
US16/412,450 US10859227B2 (en) 2018-05-24 2019-05-15 Lighting apparatus, optical projection system
EP19175496.9A EP3572721B1 (en) 2018-05-24 2019-05-20 Lighting apparatus, optical projection system
CN201910433835.9A CN110531567B (zh) 2018-05-24 2019-05-23 照明装置、光投影***

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018099727A JP7132748B2 (ja) 2018-05-24 2018-05-24 照明装置、光投影システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019204709A JP2019204709A (ja) 2019-11-28
JP7132748B2 true JP7132748B2 (ja) 2022-09-07

Family

ID=66625793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018099727A Active JP7132748B2 (ja) 2018-05-24 2018-05-24 照明装置、光投影システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10859227B2 (ja)
EP (1) EP3572721B1 (ja)
JP (1) JP7132748B2 (ja)
CN (1) CN110531567B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110805876B (zh) * 2018-08-03 2022-03-15 株式会社小糸制作所 车辆用前照灯
DE102019100904A1 (de) * 2019-01-15 2020-07-16 HELLA GmbH & Co. KGaA Beleuchtungsvorrichtung sowie Lichtmodul
DE102019112474A1 (de) * 2019-03-15 2020-09-17 OSRAM CONTINENTAL GmbH Optische Vorrichtung, Anordnung, Fahrzeugleuchte und Verfahren
JP7493330B2 (ja) * 2019-12-19 2024-05-31 スタンレー電気株式会社 車両用灯具システム
EP4111093A1 (fr) * 2020-02-27 2023-01-04 Valeo Vision Module lumineux de véhicule automobile comprenant un dispositif électrochromique
FR3107749B1 (fr) * 2020-02-27 2022-04-29 Valeo Vision Module lumineux de véhicule automobile comprenant un dispositif électrochromique
FR3107750B1 (fr) * 2020-02-27 2022-02-18 Valeo Vision Module lumineux de véhicule automobile comprenant un dispositif électrochromique
JP7464417B2 (ja) 2020-03-18 2024-04-09 スタンレー電気株式会社 照明装置
EP4290129A1 (de) * 2022-06-07 2023-12-13 ZKW Group GmbH Beleuchtungsvorrichtung für einen kraftfahrzeugscheinwerfer oder ein kraftfahrzeug
DE102023123812B3 (de) 2023-09-05 2024-07-18 HELLA GmbH & Co. KGaA Linsensystem und Scheinwerfermodul

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1164083A (zh) 1995-11-06 1997-11-05 株式会社先进展示 投影式显示装置
JP2004136838A (ja) 2002-10-21 2004-05-13 Toyota Industries Corp 車両用の投射装置及び表示装置
JP2005183327A (ja) 2003-12-24 2005-07-07 Stanley Electric Co Ltd 車両前照灯
JP2012237812A (ja) 2011-05-10 2012-12-06 Dainippon Printing Co Ltd 照明装置、投射型映像表示装置及び光偏向装置
JP2015185207A (ja) 2014-03-20 2015-10-22 スタンレー電気株式会社 灯具

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2237521C3 (de) 1972-07-31 1975-11-20 J.M. Voith Gmbh, 7920 Heidenheim Altpapierstofflöser
RU2052707C1 (ru) * 1993-05-13 1996-01-20 Акционерное общество "Автосвет" Автомобильная фара
JPH07181513A (ja) * 1993-12-22 1995-07-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像表示装置
JPH09127474A (ja) * 1995-11-06 1997-05-16 Advanced Display:Kk 投射型表示装置
JP2004239934A (ja) * 2003-02-03 2004-08-26 Plus Vision Corp 照明光学系およびそれを用いたプロジェクタ
JP2006259182A (ja) * 2005-03-16 2006-09-28 Ricoh Co Ltd 光路シフト装置及び画像表示装置
JP5238124B2 (ja) 2005-09-16 2013-07-17 スタンレー電気株式会社 液晶光学素子及びその製造方法並びにそれを使用した車両用灯具
JP5200349B2 (ja) * 2006-08-31 2013-06-05 ソニー株式会社 投射装置および画像表示装置
US20080198372A1 (en) * 2007-02-21 2008-08-21 Spatial Photonics, Inc. Vehicle headlight with image display
JP5912712B2 (ja) 2012-03-21 2016-04-27 スタンレー電気株式会社 照明用光学系
DE102014213368A1 (de) 2014-07-09 2016-01-14 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Lichtmodul für Beleuchtungseinrichtung
JP6564568B2 (ja) 2014-12-11 2019-08-21 スタンレー電気株式会社 車両用前照灯ユニット、車両用前照灯システム
CN205563023U (zh) * 2016-02-17 2016-09-07 明基材料有限公司 高分子分散液晶装置
AT518724B1 (de) 2016-06-13 2018-02-15 Zkw Group Gmbh Fahrzeugscheinwerfer und Verfahren zur Erzeugung einer Lichtverteilung
CN105954913B (zh) * 2016-06-24 2021-02-26 京东方科技集团股份有限公司 一种液晶显示器及显示装置
DE102016112617B3 (de) 2016-07-08 2017-10-26 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Kraftfahrzeugscheinwerfer mit geringer Bautiefe
KR20180018938A (ko) 2016-08-11 2018-02-22 서울반도체 주식회사 차량 헤드램프 및 차량 헤드램프 시스템

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1164083A (zh) 1995-11-06 1997-11-05 株式会社先进展示 投影式显示装置
JP2004136838A (ja) 2002-10-21 2004-05-13 Toyota Industries Corp 車両用の投射装置及び表示装置
JP2005183327A (ja) 2003-12-24 2005-07-07 Stanley Electric Co Ltd 車両前照灯
JP2012237812A (ja) 2011-05-10 2012-12-06 Dainippon Printing Co Ltd 照明装置、投射型映像表示装置及び光偏向装置
JP2015185207A (ja) 2014-03-20 2015-10-22 スタンレー電気株式会社 灯具

Also Published As

Publication number Publication date
US20190360655A1 (en) 2019-11-28
CN110531567A (zh) 2019-12-03
JP2019204709A (ja) 2019-11-28
CN110531567B (zh) 2022-09-13
EP3572721A1 (en) 2019-11-27
US10859227B2 (en) 2020-12-08
EP3572721B1 (en) 2022-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7132748B2 (ja) 照明装置、光投影システム
KR101712677B1 (ko) 조명 장치 및 디스플레이 장치
JP6334498B2 (ja) 照明モジュール
TW201842379A (zh) 多視角背光板、可切換模式的背光板以及2d/3d模式切換顯示器
CN110546427B (zh) 灯单元和车辆用灯具***
KR102281937B1 (ko) 표시 장치
TWI778262B (zh) 可調式光投射器
TW202024758A (zh) 視角控制膜片與採用其之顯示裝置
JP6650132B2 (ja) 光学構造体および表示装置
KR100907105B1 (ko) 이미지 디스플레이 장치
JP6447654B2 (ja) 光学構造体および表示装置
JP5012221B2 (ja) バックライトユニット、およびディスプレイ装置
JP2007149623A (ja) 拡散、コリメート、混色が一体化された光制御機能を有する装置
JP7493330B2 (ja) 車両用灯具システム
JP2009271346A (ja) 光学ユニット、バックライト装置、液晶モジュール、及び液晶ディスプレイ
WO2021054283A1 (ja) 車両用灯具システム
JP7202934B2 (ja) 液晶素子、照明装置
JP6922880B2 (ja) 光学構造体および表示装置
CN107966760B (zh) 导光板组件、背光模组和显示装置
JP5321044B2 (ja) 面光源装置、バックライトユニット、およびディスプレイ装置
WO2019087871A1 (ja) 光束制御部材、発光装置、面光源装置および表示装置
KR20080062471A (ko) 백라이트 유닛의 광학시트
JP2019140031A (ja) 車両用灯具システム
WO2023120128A1 (ja) 照明装置、車両用灯具システム
US11733598B2 (en) Tunable light projector

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210330

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220325

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220826

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7132748

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150