JP7130575B2 - 軸流タービン - Google Patents

軸流タービン Download PDF

Info

Publication number
JP7130575B2
JP7130575B2 JP2019035932A JP2019035932A JP7130575B2 JP 7130575 B2 JP7130575 B2 JP 7130575B2 JP 2019035932 A JP2019035932 A JP 2019035932A JP 2019035932 A JP2019035932 A JP 2019035932A JP 7130575 B2 JP7130575 B2 JP 7130575B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
peripheral surface
blades
diaphragm
flow path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019035932A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020139464A (ja
Inventor
茂樹 妹尾
和弘 門間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2019035932A priority Critical patent/JP7130575B2/ja
Priority to KR1020190160349A priority patent/KR102318119B1/ko
Priority to DE102019220028.1A priority patent/DE102019220028A1/de
Priority to CN201911311477.0A priority patent/CN111622811B/zh
Priority to US16/719,130 priority patent/US20200277870A1/en
Publication of JP2020139464A publication Critical patent/JP2020139464A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7130575B2 publication Critical patent/JP7130575B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D11/00Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages
    • F01D11/08Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages for sealing space between rotor blade tips and stator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/14Form or construction
    • F01D5/141Shape, i.e. outer, aerodynamic form
    • F01D5/142Shape, i.e. outer, aerodynamic form of the blades of successive rotor or stator blade-rows
    • F01D5/143Contour of the outer or inner working fluid flow path wall, i.e. shroud or hub contour
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D9/00Stators
    • F01D9/02Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles
    • F01D9/04Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles forming ring or sector
    • F01D9/041Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles forming ring or sector using blades
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D11/00Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages
    • F01D11/02Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages by non-contact sealings, e.g. of labyrinth type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/02Blade-carrying members, e.g. rotors
    • F01D5/021Blade-carrying members, e.g. rotors for flow machines or engines with only one axial stage
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/14Form or construction
    • F01D5/141Shape, i.e. outer, aerodynamic form
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/30Application in turbines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/30Application in turbines
    • F05D2220/32Application in turbines in gas turbines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/10Stators
    • F05D2240/12Fluid guiding means, e.g. vanes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/10Stators
    • F05D2240/12Fluid guiding means, e.g. vanes
    • F05D2240/121Fluid guiding means, e.g. vanes related to the leading edge of a stator vane
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/20Rotors
    • F05D2240/24Rotors for turbines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Description

本発明は、発電プラントの蒸気タービンやガスタービン等に用いられる軸流タービンに関する。
軸流タービンは、例えば、ケーシングの内周側に設けられた環状のダイヤフラム外輪と、ダイヤフラム外輪の内周側に設けられ、周方向に配列された複数の静翼と、複数の静翼の内周側に設けられた環状のダイヤフラム内輪と、ロータと、ロータの外周側に設けられ、周方向に配列された複数の動翼と、複数の動翼の外周側に設けられた環状のシュラウドとを備える。
軸流タービンの主流路は、ダイヤフラム外輪の内周面とダイヤフラム内輪の外周面の間に形成された流路と、シュラウドの内周面とロータの外周面の間に形成された流路とで構成されている。主流路には、複数の静翼(言い換えれば、1つの静翼列)が配置されるとともに、それらの下流側に複数の動翼(言い換えれば、1つの動翼列)が配置されており、これら静翼と動翼の組合せが1つの段落を構成している。一般的に、軸方向に複数段設けられている。主流路を流れる作動流体は、静翼によって増速、転向され、その後、動翼に対して回転力を付与するようになっている。
ダイヤフラム内輪とロータの間には、第1キャビティが形成されている。作動流体の一部は、主流路の静翼の上流側から第1キャビティに流入し、第1キャビティから主流路の静翼の下流側に流出する。この作動流体は、静翼によって増速、転向されていないので、損失が発生する。この損失を低減するため、第1キャビティには、ラビリンスシールが設けられている。
シュラウドとケーシング又はダイヤフラム外輪の間には、第2キャビティが形成されている。作動流体の一部は、主流路の動翼の上流側から第2キャビティに流入し、第2キャビティから主流路の動翼の下流側に流出する。この作動流体は、動翼に対して回転力を付与しないので、損失が発生する。この損失を低減するため、第2キャビティには、ラビリンスシールが設けられている。
特許文献1は、例えば、第1キャビティから動翼の翼間流路に向かう流れの圧力損失を抑えるための、ロータの外周面の構造を提案している。詳しく説明すると、ロータの外周面は、周方向に交互に配置された複数の突起部及び複数の窪み部を有する。複数の突起部の各々は、周方向において動翼の前縁位置を含む範囲に、軸方向において動翼の前縁位置より上流側に形成されている。複数の窪み部の各々は、周方向において隣り合う動翼の前縁の間に位置し、軸方向において動翼の前縁位置より上流側に形成されている。
特開2008-248701号公報
ところで、例えば、主流路の静翼を通過した作動流体の絶対的な流れ(詳細には、静止体側を基準とした流れ)は、大きな周方向速度成分を有するのに対し、第1キャビティから主流路に流出する作動流体の絶対的な流れは、小さい周方向速度成分を有する。別の言い方をすれば、主流路の静翼を通過した作動流体の相対的な流れ(詳細には、回転体側を基準とした流れ)は、ロータの回転方向の周方向速度成分を有するのに対し、第1キャビティから主流路に流出する作動流体の相対的な流れは、ロータの回転方向とは反対の周方向速度成分を有する。そのため、静翼からの流れと第1キャビティからの流れが合流する際に混合損失が発生する。特許文献1のロータの外周面の窪み部は、例えば軸方向に延在しており、前述した混合損失を低減する点が考慮されていなかった。
本発明の目的は、干渉損失や二次流れ損失を低減すると共に、混合損失を低減することができる軸流タービンを提供することにある。
上記目的を達成するために、代表的な本発明は、ケーシングの内周側に設けられたダイヤフラム外輪と、前記ダイヤフラム外輪の内周側に設けられ、周方向に配列された複数の静翼と、前記複数の静翼の内周側に設けられたダイヤフラム内輪と、ロータと、前記ロータの外周側に設けられ、前記複数の静翼の下流側に位置すると共に周方向に配列された複数の動翼と、前記複数の動翼の外周側に設けられたシュラウドと、前記ダイヤフラム外輪の内周面と前記ダイヤフラム内輪の外周面の間に形成された流路と前記シュラウドの内周面と前記ロータの外周面の間に形成された流路で構成され、作動流体が流通する主流路と、前記ダイヤフラム内輪と前記ロータの間に形成され、作動流体の一部が前記主流路の前記静翼の上流側から流入して前記主流路の前記静翼の下流側に流出するキャビティと、を備えた軸流タービンにおいて、前記ロータの外周面は、周方向に交互に配置された複数の突起部及び複数の窪み部を有し、前記複数の突起部の各々は、周方向において前記動翼の前縁位置を含む範囲に、軸方向において前記ロータの外周面の前縁位置を含み且つ前記動翼の前縁位置より上流側だけを含む範囲に形成されており、前記複数の窪み部の各々は、周方向において隣り合う前記動翼の前縁の間に位置し、軸方向において前記ロータの外周面の前縁位置を含み、前記動翼の前縁位置より上流側だけでなく下流側をも含み、且つ前記動翼の最大幅をとる位置より下流側を含まない範囲にのみ形成され、且つ、前記主流路の前記静翼を通過した直後の作動流体の前記ロータに対する相対的な流れ方向に沿って延在する。
本発明によれば、干渉損失や二次流れ損失を低減すると共に、混合損失を低減することができる。
本発明の第1の実施形態における蒸気タービンの部分構造を模式的に表す軸方向断面図である。 図1中断面II-IIによる周方向断面図であり、主流路内の流れを示す。 本発明の第1の実施形態における主流路の静翼の下流側の流れと第1キャビティの出口側の流れの違いを表す図とロータの外周面の構造を表す展開図である。 図3中矢印IV方向から見た図である。 本発明の第2の実施形態における主流路の動翼の下流側の流れと第2キャビティの出口側の流れの違いを表す図とダイヤフラム外輪の内周面の構造を表す展開図である。 図5中矢印VI方向から見た図である。
以下、本発明を蒸気タービンに適用した場合の実施形態について、図面を参照しつつ説明する。
図1は、本発明の第1の実施形態における蒸気タービンの部分構造を模式的に表す軸方向断面図である。図2は、図1中断面II-IIによる周方向断面図であり、主流路内の流れを示す。
本実施形態の蒸気タービンは、ケーシング1の内周側に設けられた環状のダイヤフラム外輪2と、このダイヤフラム外輪2の内周側に設けられた複数の静翼3と、これら静翼3の内周側に設けられた環状のダイヤフラム内輪4とを備えている。複数の静翼3は、ダイヤフラム外輪2とダイヤフラム内輪4の間に、周方向に所定の間隔で配列されている。
また、蒸気タービンは、ロータ5と、このロータ5の外周側に設けられた複数の動翼6と、これら動翼6の外周側に設けられた環状のシュラウド7とを備えている。複数の動翼6は、ロータ5とシュラウド7の間に、周方向に所定の間隔で配列されている。
蒸気タービンの主流路8は、ダイヤフラム外輪2の内周面9とダイヤフラム内輪4の外周面10の間に形成された流路や、シュラウド7の内周面11とロータ5の外周面12の間に形成された流路で構成されている。すなわち、ダイヤフラム外輪2は、複数の静翼3の外周側を連結すると共に、主流路8の壁面を構成する内周面9を有する。ダイヤフラム内輪4は、複数の静翼3の内周側を連結すると共に、主流路8の壁面を構成する外周面10を有する。シュラウド7は、複数の動翼6の外周側を連結すると共に、主流路8の壁面を構成する内周面11を有する。ロータ5は、複数の動翼6の内周側を連結すると共に、主流路8の壁面を構成する外周面12を有する。
主流路8には、複数の静翼3(言い換えれば、1つの静翼列)が配置されるとともに、それらの下流側(図1中右側)に複数の動翼6(言い換えれば、1つの動翼列)が配置されており、これら静翼3と動翼6の組合せが1つの段落を構成している。なお、図1では、便宜上、1段目の動翼6と、2段目の静翼3及び動翼6しか示されていないが、一般的には、蒸気(作動流体)の内部エネルギーを効率よく回収するために、軸方向に3段以上設けられている。
主流路8内の蒸気は、図1中白抜き矢印で示すように流れている。そして、静翼3にて蒸気の内部エネルギー(言い換えれば、圧力エネルギー等)が運動エネルギー(言い換えれば、速度エネルギー)に変換され、動翼6にて蒸気の運動エネルギーがロータ5の回転エネルギーに変換される。また、ロータ5の端部には発電機(図示せず)が接続されており、この発電機によってロータ5の回転エネルギーが電気エネルギーに変換されるようになっている。
主流路8内の蒸気の流れ(主流)について、図2を用いて説明する。蒸気は、静翼3の前縁側(図2中上側)から絶対速度ベクトルC1(詳細には、周方向速度成分をほぼ持たない絶対的な流れ)で流入する。そして、静翼3の間を通過する際に増速、転向されて絶対速度ベクトルC2(詳細には、大きな周方向速度成分を持つ絶対的な流れ)となり、静翼3の後縁側(図2中下側)から流出する。静翼3から流出した蒸気の大部分は、動翼6に衝突してロータ5を速度Uで回転させる。このとき、蒸気は、動翼6を通過する際に減速、転向されて、相対速度ベクトルW2から相対速度ベクトルW3となる。したがって、動翼6から流出する蒸気は、絶対速度ベクトルC3(詳細には、周方向速度成分をほぼ持たない絶対的な流れ)となる。
上述の図1に戻り、ダイヤフラム内輪4とロータ5の間にはキャビティ13A(第1キャビティ)が形成されている。蒸気の一部は、主流路8の静翼3の上流側からキャビティ13Aに流入し、キャビティ13Aから主流路8の静翼3の下流側に流出する。この蒸気は、静翼3によって増速、転向されていないので、損失が発生する。この損失を低減するため、キャビティ13Aにはラビリンスシール14Aが設けられている。ラビリンスシール14Aは、例えば、ダイヤフラム内輪4側に設けられた複数のフィンと、ロータ5側に形成された複数の突起で構成されている。
シュラウド7とケーシング1の間にはキャビティ13B(第2キャビティ)が形成されている。蒸気の一部は、主流路8の動翼6の上流側からキャビティ13Bに流入し、キャビティ13Bから主流路8の動翼6の下流側に流出する。この蒸気は、動翼6に対して回転力を付与しないので、損失が発生する。この損失を低減するため、キャビティ13Bにはラビリンスシール14Bが設けられている。ラビリンスシール14Bは、例えば、ケーシング1側に設けられた複数のフィンと、シュラウド7側に形成された複数の突起で構成されている。
ところで、一般的に、主流路8の動翼6の入口側では、周方向の圧力分布が生じている。詳しく説明すると、周方向において動翼6の前縁の近傍の領域では、静圧が比較的高くなる。そのため、この領域では、主流路8からキャビティ13Aへ向かう漏れ込み流れが生じる。一方、周方向において隣り合う動翼6の前縁の中間の領域では、静圧が比較的低くなる。そのため、この領域では、キャビティ13Aから主流路8に向かう吹き出し流れが生じる。そして、周方向における流れの違いによって、干渉損失が大きくなる。また、前述した流れの違いの影響を受けて、動翼6の二次流れ損失が大きくなる。
また、一般的に、主流路8の静翼3を通過した蒸気の流れとキャビティ13Aから主流路8に流出する蒸気の流れが異なっている。詳しく説明すると、主流路8の静翼3の上流側における蒸気は、図2で示すように周方向速度成分をほぼ持たない絶対的な流れであり、主流路8からキャビティ13Aに流入する蒸気も、周方向速度成分をほぼ持たない絶対的な流れである。しかし、蒸気がキャビティ13Aを流れる際にロータ5の回転の影響を受けるため、後述の図3(a)で示すように、キャビティ13Aから主流路8に流出する蒸気は、絶対速度ベクトルC4(詳細には、小さな周方向速度成分を持つ絶対的な流れ)となる。言い換えれば、キャビティ13Aから主流路8に流出する蒸気は、相対速度ベクトルW4(詳細には、ロータ5の回転方向とは反対の周方向速度成分を持つ相対的な流れ)となる。
一方、主流路8の静翼3を通過した蒸気は、図2及び後述の図3(a)で示すように絶対速度ベクトルC2(詳細には、大きな周方向速度成分を持つ絶対的な流れ)となっている。言い換えれば、主流路8の静翼3を通過した蒸気は、相対速度ベクトルW2(詳細には、ロータ5の回転方向の周方向速度成分を持つ相対的な流れ)となっている。そのため、静翼3からの流れとキャビティ13Aからの流れが合流する際に混合損失が発生する。
そこで、本実施形態では、ロータ5の外周面12は、上述した干渉損失や二次流れ損失を低減すると共に、上述した混合損失を低減するための構造を有している。その詳細を、図3(a)、図3(b)、及び図4を用いて説明する。図3(a)は、本実施形態における主流路の静翼の下流側の流れと第1キャビティの出口側の流れの違いを表す図である。図3(b)は、本実施形態におけるロータの外周面の構造を表す展開図である。図4は、図3(b)中矢印IV方向から見た図である。なお、図3(b)中の点線は、突起部及び窪み部の等高線を示している。
本実施形態のロータ5の外周面12は、ほぼ円筒面であり、この円筒面から半径方向の外側に突出した複数の突起部15と、円筒面から半径方向の内側に窪んだ複数の窪み部16とを有している。突起部15及び窪み部16は、周方向に交互に配置されている。
各突起部15は、周方向において動翼6の前縁位置P1を含む範囲に形成されている。具体的に説明すると、例えば、動翼6の最大幅D1と同じ範囲であって、その中心位置が動翼6の前縁位置P1と同じである。また、各突起部15は、軸方向においてロータ5の外周面12の前縁位置を含み且つ動翼6の前縁位置P1より上流側だけを含む範囲に形成されている。また、各突起部15は、軸方向に沿って延在する。
各窪み部16は、周方向において隣り合う動翼6の前縁の間に位置する。具体的に説明すると、例えば、翼間のピッチ長L1と動翼6の最大幅D1との差分である範囲であって、その中心位置が隣り合う動翼6の前縁の中間に位置する。また、各窪み部16は、軸方向においてロータ5の外周面12の前縁位置を含み、動翼6の前縁位置P1より上流側だけでなく下流側を含み、且つ動翼6の最大幅D1をとる位置P3より下流側を含まない範囲に形成されている。
上述したロータ5の外周面12の突起部15により、その周方向の範囲における主流路8の幅が縮小する。これにより、その周方向の範囲における蒸気の流速が上昇し、静圧が低下する。また、上述したロータ5の外周面12の窪み部16により、その周方向の範囲における主流路8の幅が拡大する。これにより、その周方向の範囲における蒸気の流速が低下し、静圧が上昇する。したがって、周方向における圧力差を低減して、周方向における流れの違いを抑えることができる。その結果、干渉損失や二次流れ損失を低減することができる。
更に、本実施形態では、各窪み部16は、主流路8の静翼3を通過した蒸気の相対的な流れ方向(言い換えれば、相対速度ベクトルW2の向き)に沿って延在している。詳しく説明すると、周方向における窪み部16の各断面は、例えば略三角形状をなし、各断面の底を結んだ直線が蒸気の相対的な流れ方向となっている。また、各窪み部16は、蒸気の相対的な流れ方向に沿って徐々に浅くなるように形成されている。そして、キャビティ13Aからの蒸気がロータ5の外周面12の窪み部16に沿って流れることにより、転向される。特に、本実施形態では、各窪み部16は、軸方向において動翼6の前縁位置P1より上流側だけでなく下流側も含む範囲に形成されているため、流れ転向作用を十分に得ることができる。これにより、キャビティ13Aからの蒸気を相対速度ベクトルW2の向きに転向して、混合損失の低減を図ることができる。
なお、第1の実施形態において、突起部15は、周方向において動翼6の最大幅D1と同じ範囲で形成された場合を例にとって説明したが、これに限られず、例えば、周方向において動翼6の最大幅D1の0.9~1.1倍の範囲内で形成されてもよい。また、第1の実施形態において、突起部15は、周方向において中心位置が動翼6の前縁位置P1と同じである場合を例にとって説明したが、これに限られず、周方向において動翼6の前縁位置P1を含む範囲に形成されていれば、中心位置が動翼6の前縁位置P1と異なっていてもよい。また、第1の実施形態において、突起部15は、軸方向に延在する場合を例にとって説明したが、これに限られず、窪み部16と同様、主流路8の静翼3を通過した蒸気のロータ5に対する相対的な流れ方向(言い換えれば、相対速度ベクトルW2の向き)に沿って延在してもよい。
また、第1の実施形態において、窪み部16は、周方向において突起部15と連続するように形成された場合を例にとって説明したが、これに限られず、周方向において突起部15と連続しないように形成されてもよい。また、第1の実施形態において、窪み部16は、軸方向において動翼6の前縁位置P1より上流側だけでなく下流側も含む範囲に形成された場合を例にとって説明したが、これに限られない。すなわち、窪み部16は、流れ転向作用が十分に得られないものの、軸方向において動翼6の前縁位置P1より上流側だけを含む範囲に形成されてもよい。
本発明の第2の実施形態を説明する。なお、本実施形態において、第1の実施形態と同等の部分は同一の符号を付し、適宜、説明を省略する。
一般的に、主流路8の静翼3の入口側では、周方向の圧力分布が生じている。詳しく説明すると、周方向において静翼3の前縁の近傍の領域では、静圧が比較的高くなる。そのため、この領域では、主流路8からキャビティ13Bへ向かう漏れ込み流れが生じる。一方、周方向において隣り合う静翼3の前縁の中間の領域では、静圧が比較的低くなる。そのため、この領域では、キャビティ13Bから主流路8に向かう吹き出し流れが生じる。そして、周方向における流れの違いによって、干渉損失が大きくなる。また、前述した流れの違いの影響を受けて、静翼3の二次流れ損失が大きくなる。
また、一般的に、主流路8の動翼6を通過した蒸気の流れとキャビティ13Bから主流路8に流出する蒸気の流れが異なっている。詳しく説明すると、主流路8の動翼6の上流側における蒸気は、上述の図2で示すように大きな周方向速度成分を持つ絶対的な流れであり、主流路8からキャビティ13Bに流入する蒸気も、大きな周方向速度成分を持つ絶対的な流れである。そのため、後述の図5(a)で示すように、キャビティ13Bから主流路8に流出する蒸気は、絶対速度ベクトルC5(詳細には、大きな周方向速度成分を持つ絶対的な流れ)となる。一方、主流路8の動翼6を通過した蒸気は、上述の図2及び後述の図5(a)で示すように絶対速度ベクトルC3(詳細には、周方向速度成分をほぼ持たない絶対的な流れ)となっている。そのため、動翼6からの流れとキャビティ13Bからの流れが合流する際に混合損失が発生する。
そこで、本実施形態では、ダイヤフラム外輪2の内周面9は、上述した干渉損失や二次流れ損失を低減すると共に、上述した混合損失を低減するための構造を有している。その詳細を、図5(a)、図5(b)、及び図6を用いて説明する。
図5(a)は、本実施形態における主流路の動翼の下流側の流れと第2キャビティの出口側の流れの違いを表す図である。図5(b)は、本実施形態におけるダイヤフラム外輪の内周面の構造を表す展開図である。図6は、図5(b)中矢印VI方向から見た図である。なお、図5(b)中の点線は、突起部及び窪み部の等高線を示している。
本実施形態のダイヤフラム外輪2の内周面9は、ほぼ円筒面であり、この円筒面から半径方向の内側に突出した複数の突起部17と、円筒面から半径方向の外側に窪んだ複数の窪み部18とを有している。突起部17及び窪み部18は、周方向に交互に配置されている。
各突起部17は、周方向において静翼3の前縁位置P2を含む範囲に形成されている。具体的に説明すると、例えば、静翼3の最大幅D2と同じ範囲であって、その中心位置が静翼3の前縁位置P2と同じである。また、各突起部17は、軸方向においてダイヤフラム外輪2の内周面9の前縁位置を含み且つ静翼3の前縁位置P2より上流側だけを含む範囲に形成されている。また、各突起部17は、軸方向に沿って延在する。
各窪み部18は、周方向において隣り合う静翼3の前縁の間に位置する。具体的に説明すると、例えば、翼間のピッチ長L2と静翼3の最大幅D2との差分である範囲であって、その中心位置が隣り合う静翼3の前縁の中間に位置する。また、各窪み部18は、軸方向においてダイヤフラム外輪2の内周面9の前縁位置を含み、静翼3の前縁位置P2より上流側だけでなく下流側を含み、且つ静翼3の最大幅D2をとる位置P4より下流側を含まない範囲に形成されている。
上述したダイヤフラム外輪2の内周面9の突起部17により、その周方向の範囲における主流路8の幅が縮小する。これにより、その周方向の範囲における蒸気の流速が上昇し、静圧が低下する。また、上述したダイヤフラム外輪2の内周面9の窪み部18により、その周方向の範囲における主流路8の幅が拡大する。これにより、その周方向の範囲における蒸気の流速が低下し、静圧が上昇する。したがって、周方向における圧力差を低減して、周方向における流れの違いを抑えることができる。その結果、干渉損失や二次流れ損失を低減することができる。
更に、本実施形態では、各窪み部18は、キャビティ13Bから流出した蒸気の絶対的な流れ方向(言い換えれば、絶対速度ベクトルC5の向き)から主流路8の動翼6を通過した蒸気の絶対的な流れ方向(言い換えれば、絶対速度ベクトルC3の向き)に徐々に向かうように湾曲して延在している。詳しく説明すると、周方向における窪み部18の各断面は、例えば略三角形状をなし、各断面の底を結んだ曲線が絶対速度ベクトルC5の向きから絶対速度ベクトルC3の向きに変化している。また、各窪み部18は、前述した曲線に沿って徐々に浅くなるように形成されている。そして、キャビティ13Bからの蒸気がダイヤフラム外輪2の内周面9の窪み部18に沿って流れることにより、転向される。特に、本実施形態では、各窪み部18は、軸方向において静翼3の前縁位置P2より上流側だけでなく下流側も含む範囲に形成されているため、流れ転向作用を十分に得ることができる。これにより、キャビティ13Bからの蒸気を絶対速度ベクトルC3の向きに転向して、混合損失の低減を図ることができる。
なお、第2の実施形態において、突起部17は、周方向において静翼3の最大幅D2と同じ範囲で形成された場合を例にとって説明したが、これに限られず、例えば、周方向において静翼3の最大幅D2の0.9~1.1倍の範囲内で形成されてもよい。また、第2の実施形態において、突起部17は、周方向において中心位置が静翼3の前縁位置P2と同じである場合を例にとって説明したが、これに限られず、周方向において静翼3の前縁位置P2を含む範囲に形成されていれば、中心位置が静翼3の前縁位置P2と異なっていてもよい。また、第2の実施形態において、突起部17は、軸方向に延在する場合を例にとって説明したが、これに限られず、主流路8の動翼6を通過した蒸気の絶対的な流れ方向(言い換えれば、絶対速度ベクトルC3の向き)に沿って延在してもよい。
また、第2の実施形態において、窪み部18は、周方向において突起部17と連続するように形成された場合を例にとって説明したが、これに限られず、周方向において突起部17と連続しないように形成されてもよい。また、第2の実施形態において、窪み部18は、軸方向において静翼3の前縁位置P2より上流側だけでなく下流側も含む範囲に形成された場合を例にとって説明したが、これに限られない。すなわち、窪み部18は、流れ転向作用が十分に得られないものの、軸方向において静翼3の前縁位置P2より上流側だけを含む範囲に形成されてもよい。
また、第1及び第2の実施形態においては、本発明を蒸気タービンに適用した場合を例にとって説明したが、これに限られない。すなわち、ガスタービンに適用してもよい。
1 ケーシング
2 ダイヤフラム外輪
3 静翼
4 ダイヤフラム内輪
5 ロータ
6 動翼
7 シュラウド
8 主流路
9 ダイヤフラム外輪の内周面
10 ダイヤフラム内輪の外周面
11 シュラウドの内周面
12 ロータの外周面
13A キャビティ
13B キャビティ
15 突起部
16 窪み部
17 突起部
18 窪み部

Claims (2)

  1. ケーシングの内周側に設けられたダイヤフラム外輪と、
    前記ダイヤフラム外輪の内周側に設けられ、周方向に配列された複数の静翼と、
    前記複数の静翼の内周側に設けられたダイヤフラム内輪と、
    ロータと、
    前記ロータの外周側に設けられ、前記複数の静翼の下流側に位置すると共に周方向に配列された複数の動翼と、
    前記複数の動翼の外周側に設けられたシュラウドと、
    前記ダイヤフラム外輪の内周面と前記ダイヤフラム内輪の外周面の間に形成された流路と前記シュラウドの内周面と前記ロータの外周面の間に形成された流路で構成され、作動流体が流通する主流路と、
    前記ダイヤフラム内輪と前記ロータの間に形成され、作動流体の一部が前記主流路の前記静翼の上流側から流入して前記主流路の前記静翼の下流側に流出するキャビティと、を備えた軸流タービンにおいて、
    前記ロータの外周面は、周方向に交互に配置された複数の突起部及び複数の窪み部を有し、
    前記複数の突起部の各々は、周方向において前記動翼の前縁位置を含む範囲に、軸方向において前記ロータの外周面の前縁位置を含み且つ前記動翼の前縁位置より上流側だけを含む範囲に形成されており、
    前記複数の窪み部の各々は、周方向において隣り合う前記動翼の前縁の間に位置し、軸方向において前記ロータの外周面の前縁位置を含み、前記動翼の前縁位置より上流側だけでなく下流側をも含み、且つ前記動翼の最大幅をとる位置より下流側を含まない範囲にのみ形成され、且つ、前記主流路の前記静翼を通過した直後の作動流体の前記ロータに対する相対的な流れ方向に沿って延在したことを特徴とする軸流タービン。
  2. ケーシングの内周側に設けられたダイヤフラム外輪と、
    前記ダイヤフラム外輪の内周側に設けられ、周方向に配列された複数の静翼と、
    前記複数の静翼の内周側に設けられたダイヤフラム内輪と、
    ロータと、
    前記ロータの外周側に設けられ、前記複数の静翼の上流側に位置すると共に周方向に配列された複数の動翼と、
    前記複数の動翼の外周側に設けられたシュラウドと、
    前記ダイヤフラム外輪の内周面と前記ダイヤフラム内輪の外周面の間に形成された流路と前記シュラウドの内周面と前記ロータの外周面の間に形成された流路で構成された主流路と、
    前記シュラウドと前記ケーシング又は前記ダイヤフラム外輪の間に形成され、作動流体の一部が前記主流路の前記動翼の上流側から流入して前記主流路の前記動翼の下流側に流出するキャビティと、を備えた軸流タービンにおいて、
    前記ダイヤフラム外輪の内周面は、周方向に交互に配置された複数の突起部及び複数の窪み部を有し、
    前記複数の突起部の各々は、周方向において前記静翼の前縁位置を含む範囲に、軸方向において前記ダイヤフラム外輪の内周面の前縁位置を含み且つ前記静翼の前縁位置より上流側だけを含む範囲に形成されており、
    前記複数の窪み部の各々は、周方向において隣り合う前記静翼の前縁の間に位置し、軸方向において前記ダイヤフラム外輪の内周面の前縁位置を含み、前記静翼の前縁位置より上流側だけでなく下流側をも含み、且つ前記静翼の最大幅をとる位置より下流側を含まない範囲にのみ形成され、且つ、前記キャビティから流出した直後の作動流体の絶対的な流れ方向から前記主流路の前記動翼を通過した直後の作動流体の絶対的な流れ方向に徐々に向かうように湾曲して延在したことを特徴とする軸流タービン。
JP2019035932A 2019-02-28 2019-02-28 軸流タービン Active JP7130575B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019035932A JP7130575B2 (ja) 2019-02-28 2019-02-28 軸流タービン
KR1020190160349A KR102318119B1 (ko) 2019-02-28 2019-12-05 축류 터빈
DE102019220028.1A DE102019220028A1 (de) 2019-02-28 2019-12-18 Axialturbine
CN201911311477.0A CN111622811B (zh) 2019-02-28 2019-12-18 轴流涡轮机
US16/719,130 US20200277870A1 (en) 2019-02-28 2019-12-18 Axial Flow Turbine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019035932A JP7130575B2 (ja) 2019-02-28 2019-02-28 軸流タービン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020139464A JP2020139464A (ja) 2020-09-03
JP7130575B2 true JP7130575B2 (ja) 2022-09-05

Family

ID=72046389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019035932A Active JP7130575B2 (ja) 2019-02-28 2019-02-28 軸流タービン

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20200277870A1 (ja)
JP (1) JP7130575B2 (ja)
KR (1) KR102318119B1 (ja)
CN (1) CN111622811B (ja)
DE (1) DE102019220028A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001516420A (ja) 1997-04-01 2001-09-25 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 蒸気タービンおよび蒸気タービン用翼
JP2001271792A (ja) 2000-02-18 2001-10-05 General Electric Co <Ge> 縦溝付き圧縮機流路
JP2005240727A (ja) 2004-02-27 2005-09-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 衝動型軸流タービン
JP2011021525A (ja) 2009-07-15 2011-02-03 Toshiba Corp タービン翼列、およびこれを用いたタービン段落、軸流タービン
US20140090380A1 (en) 2012-09-28 2014-04-03 United Technologies Corporation Endwall Controuring
US20170218769A1 (en) 2016-01-29 2017-08-03 General Electric Company End wall contour for an axial flow turbine stage

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5851121B2 (ja) * 1978-11-20 1983-11-15 株式会社日立製作所 タ−ビン段落構造
JP2003214113A (ja) * 2002-01-28 2003-07-30 Toshiba Corp 地熱タービン
JP2008057416A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Hitachi Ltd 軸流タービン
JP5283855B2 (ja) 2007-03-29 2013-09-04 株式会社Ihi ターボ機械の壁、及びターボ機械
US8439643B2 (en) * 2009-08-20 2013-05-14 General Electric Company Biformal platform turbine blade
EP2696029B1 (de) * 2012-08-09 2015-10-07 MTU Aero Engines AG Schaufelgitter mit Seitenwandkonturierung und Strömungsmaschine

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001516420A (ja) 1997-04-01 2001-09-25 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 蒸気タービンおよび蒸気タービン用翼
JP2001271792A (ja) 2000-02-18 2001-10-05 General Electric Co <Ge> 縦溝付き圧縮機流路
JP2005240727A (ja) 2004-02-27 2005-09-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 衝動型軸流タービン
JP2011021525A (ja) 2009-07-15 2011-02-03 Toshiba Corp タービン翼列、およびこれを用いたタービン段落、軸流タービン
US20140090380A1 (en) 2012-09-28 2014-04-03 United Technologies Corporation Endwall Controuring
US20170218769A1 (en) 2016-01-29 2017-08-03 General Electric Company End wall contour for an axial flow turbine stage

Also Published As

Publication number Publication date
CN111622811A (zh) 2020-09-04
KR20200105387A (ko) 2020-09-07
US20200277870A1 (en) 2020-09-03
CN111622811B (zh) 2022-10-18
DE102019220028A1 (de) 2020-09-03
KR102318119B1 (ko) 2021-10-28
JP2020139464A (ja) 2020-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9476315B2 (en) Axial flow turbine
US9726027B2 (en) Turbine
US8807927B2 (en) Clearance flow control assembly having rail member
JP2011080469A (ja) ターボ機械用の成形ハニカムシール
JP6153650B2 (ja) 蒸気タービンの静止体及びこれを備えた蒸気タービン
CN106256994B (zh) 轴流涡轮机
EP3722555B1 (en) Turbine section having non-axisymmetric endwall contouring with forward mid-passage peak
US11136897B2 (en) Seal device and turbomachine
JP2011099438A (ja) 蒸気通路流れ剥離低減システム
JP2018040282A (ja) 軸流タービン及びそのダイヤフラム外輪
JP7130575B2 (ja) 軸流タービン
US11131201B2 (en) Rotor blade, rotor unit, and rotating machine
WO2021199718A1 (ja) 二次流れ抑制構造
JP7190370B2 (ja) 軸流タービン
JP2020506325A (ja) タービン用の制御されたフローランナー
JP5852191B2 (ja) 端壁部材及びガスタービン
JP2017141815A (ja) ディフューザ性能を向上させるためのフローアライメント装置
JP5404187B2 (ja) 端壁部材及びガスタービン
JP2018141453A (ja) 軸流回転機械、及び、動翼
JP7122274B2 (ja) 軸流タービン
JP6209787B2 (ja) シール構造及び回転機械
JPS6332963B2 (ja)
JP6638938B2 (ja) 回転機械
JP5591986B2 (ja) 端壁部材及びガスタービン
JP5852190B2 (ja) 端壁部材及びガスタービン

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20210603

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20220118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220707

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220816

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220824

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7130575

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150