JP7114219B2 - No酸化用触媒材料 - Google Patents

No酸化用触媒材料 Download PDF

Info

Publication number
JP7114219B2
JP7114219B2 JP2016501211A JP2016501211A JP7114219B2 JP 7114219 B2 JP7114219 B2 JP 7114219B2 JP 2016501211 A JP2016501211 A JP 2016501211A JP 2016501211 A JP2016501211 A JP 2016501211A JP 7114219 B2 JP7114219 B2 JP 7114219B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceria
catalyst
support
alumina
platinum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016501211A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016517342A (ja
Inventor
ホーク,ジェフリー,ビー.
ガーラッハ,オルガ
Original Assignee
ビーエーエスエフ コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ビーエーエスエフ コーポレーション filed Critical ビーエーエスエフ コーポレーション
Publication of JP2016517342A publication Critical patent/JP2016517342A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7114219B2 publication Critical patent/JP7114219B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/56Platinum group metals
    • B01J23/63Platinum group metals with rare earths or actinides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9404Removing only nitrogen compounds
    • B01D53/9409Nitrogen oxides
    • B01D53/9413Processes characterised by a specific catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9404Removing only nitrogen compounds
    • B01D53/9409Nitrogen oxides
    • B01D53/9413Processes characterised by a specific catalyst
    • B01D53/9427Processes characterised by a specific catalyst for removing nitrous oxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9459Removing one or more of nitrogen oxides, carbon monoxide, or hydrocarbons by multiple successive catalytic functions; systems with more than one different function, e.g. zone coated catalysts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/033Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices
    • F01N3/035Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices with catalytic reactors, e.g. catalysed diesel particulate filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2251/00Reactants
    • B01D2251/20Reductants
    • B01D2251/206Ammonium compounds
    • B01D2251/2062Ammonia
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2251/00Reactants
    • B01D2251/20Reductants
    • B01D2251/206Ammonium compounds
    • B01D2251/2067Urea
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/206Rare earth metals
    • B01D2255/2065Cerium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2523/00Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/61Surface area
    • B01J35/615100-500 m2/g
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/63Pore volume
    • B01J35/6350.5-1.0 ml/g
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0201Impregnation
    • B01J37/0205Impregnation in several steps
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02CCAPTURE, STORAGE, SEQUESTRATION OR DISPOSAL OF GREENHOUSE GASES [GHG]
    • Y02C20/00Capture or disposal of greenhouse gases
    • Y02C20/10Capture or disposal of greenhouse gases of nitrous oxide (N2O)
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)

Description

本発明は、排気流中のNOの酸化にとって有用である触媒材料に関する。具体的には、本触媒材料は、セリア-アルミナ支持体を、希薄燃焼エンジンの排気ガス中のNOを酸化するために有効である、白金及び任意にパラジウムを該支持体上に分散させて含む触媒担体を含む。
希薄燃焼エンジン、例えば、ディーゼルエンジン及び希薄燃焼ガソリンエンジンの運転は、燃料希薄条件下における高い空気/燃料比でのそれらの運転によって、優れた燃費をユーザに提供し、気相炭化水素及び一酸化炭素の比較的少ない排出物質を有する。ディーゼルエンジンはまた、特に、それらの耐久性、及び低速で高トルクを発生させるそれらの性能に関して、ガソリンエンジンを越える大きな利点を提供する。
しかしながら、排出物質の観点からは、ディーゼルエンジンは、火花点火エンジンよりも、より深刻な問題を呈する。排出問題は、粒子状物質(PM)、窒素酸化物(NO)、未燃炭化水素(HC)、及び一酸化炭素(CO)に関連する。NOは、窒素酸化物の様々な化学種を説明するために使用される用語であり、中でも、一酸化窒素(NO)及び二酸化窒素(NO)が挙げられる。NO及びNOは、日光及び炭化水素の存在下での一連の反応を通して、光化学スモッグの形成に関与すると考えられるため、懸念される。更に、NOは、酸性雨の大きな原因物質であり、酸化剤としての高い潜在性を有し、強い肺刺激物である。粒子状物質(PM)はまた、呼吸器疾患と関連する。しかしながら、ディーゼルエンジンからの粒子状物質及び未燃炭化水素を低減するためにエンジン運転の修正が行われると、NO及びNOの排出物質は増加する傾向にある。
希薄燃焼エンジンからのNOの効果的な低減は、高いNO変換率が、燃料濃厚(すなわち、高還元剤)条件を典型的に必要とするため、達成が難しい。排気流のNO成分の、無害な成分への変換は、燃料希薄条件下での運転のための特殊なNO低減方策を、一般的に要する。
耐火性金属酸化物支持体上に分散された貴金属を含む酸化触媒が、炭化水素及び一酸化炭素の両方のガス状汚染物質を、二酸化炭素及び水に変換するために、ディーゼルエンジンの排気ガスを処理する際に使用される。典型的には、ディーゼル酸化触媒(DOC)は、セラミックまたは金属基材担体(例えば、フロースルーモノリス担体等)上に形成され、この上には1つ以上の触媒コーティング組成物が堆積される。ガス状のHC、CO、及び粒子状物質の可溶性有機成分(SOF)の、二酸化炭素及び水への変換に加えて、白金族金属を含有する酸化触媒(典型的には、白金族金属は耐火性酸化物支持体上に分散される)は、NOのNOへの酸化を促進する。
高表面積耐火性金属酸化物は、多くの場合、触媒成分の多くのための支持体として採用される。例えば、酸化触媒と共に使用される、「ガンマアルミナ」または「活性アルミナ」とも呼ばれる高表面積アルミナ材料は、60m/gを超える、及び多くの場合最大約200m/g以上のBET表面積を、典型的に提示する。このような活性アルミナは通常、アルミナのガンマ及びデルタ相の混合物であるが、相当量のエータ、カッパ、及びシータアルミナ相もまた含んでよい。活性アルミナ以外の耐火性金属酸化物は、所与の触媒中の触媒成分の少なくとも一部のための支持体として活用され得る。例えば、バルクセリア、ジルコニア、アルファアルミナ、及び他の材料が、このような使用に関して公知である。これらの材料の多くは、活性アルミナよりも低いBET表面積を有するものの、この欠点は、結果として得られる触媒のより大きな耐久性、または支持体上に堆積される貴金属との有益な相互作用により相殺される傾向にある。
内燃エンジンの排気ガスを処理するために使用される触媒は、エンジン運転の冷間始動の始めの期間等、比較的低い温度での運転期間中は、エンジン排気ガスの温度が、排気ガス中の有害成分の効率的な触媒変換にとって十分に高くないため、効率性が落ちる。
耐火性金属酸化物支持体上に分散された白金族金属(PGM)を含む酸化触媒は、ディーゼルエンジンからの排気ガス排出物質を処理する際に使用されることで公知である。白金(Pt)は、希薄条件下、及び燃料硫黄の存在下における、高温エージング後のDOC中のCO及びHCの酸化にとって、効果的な金属である。一方で、パラジウム(Pd)またはPd濃厚ディーゼル酸化触媒は、特に高レベルの硫黄を含有する排気ガス(高硫黄分含有燃料からの)を処理するために使用される場合、CO及びHCの酸化のためのより高い点火温度を典型的に示す。特定の成分のための「点火」温度とは、その成分の50%が反応する温度である。大きなパーセンテージのPdを含むDOCは、CO及びHCを変換するというPtの活性を毒化する場合があり、また、触媒を硫黄被毒に対してより影響されやすくし得る。これらの特性は、特にエンジン温度が大部分の運転条件において250℃未満に留まる軽量ディーゼル用途における、希薄燃焼運転中のPd濃厚酸化触媒の使用を妨げてきた。
上述のように、ディーゼル車用途におけるディーゼル酸化触媒の主な機能は、一酸化炭素及び炭化水素を、二酸化炭素及び水に酸化することであった。しかしながら、NO排出規制を満たすための、ディーゼル車の排気システムにおける選択接触還元触媒(SCR)の最近の実装は、DOCが効率的なNO酸化触媒としても機能することを要求してきた。排気ガス中のNOのNOに対する比がおよそ50%であるとき、SCR触媒系はNO還元性能を最大化することが示されてきたが、排気ガス中の典型的なNO濃度はこれより遥かに低い。高い燃焼温度のため、エンジンから出る主要なNO成分は、NOである。
更に、Pt/Pdに基づくDOC触媒は、NOのNOへの酸化にとって非常に貧弱である。これは特に、Pdを相当量含有するDOC(例えば、PtのPdに対する重量比が2:1または1:1)に関して当てはまる。DOC用途に関して、Pt及びPdは、ディーゼルエンジン排気ガス中に存在するCO及びHCの酸化にとって好ましい貴金属であり、これらの活性金属の選択は、性能(すなわち、Pt及びPdの混合物は、Pt及びPd単独と比較した際、向上された性能を有する)、ならびに費用(すなわち、Pdの価格は、Ptの価格より著しく低い)の組み合わせによるものである。しかしながら、より多くのPdがDOCに添加されるにつれ、NO酸化性能は低下し、DOCの下流に配置されるSCR触媒は、最適なレベルよりも低いNOに曝される。DOCのNO酸化性能は、Ptの量を増加させることによって(ならびにPdの量を対応して減らすことによって)増加され得るが、これは、白金の価格がパラジウムと比較すると高いため、費用対効果の高い解決策ではない。加えて、Pt/Pd比が大きくなり過ぎた場合、CO及びHC酸化活性が、実際には低下する場合がある。
排出物質規制の厳格化に伴い、例えば向上されたNO酸化能力等、向上された性能を提供するディーゼル酸化触媒系を開発する継続的な必要性が存在する。また、DOCの成分、例えばPt及びPdを可能な限り有効に活用する必要性も存在する。
したがって、向上された性能を提示する、白金及びパラジウムのための担体を含む、改善された触媒材料を提供することが望ましいであろう。
本発明の第1の態様の実施形態は、NO酸化用触媒材料を対象とする。1つ以上の実施形態において、本触媒材料は、セリア-アルミナ支持体を、支持体上に白金及び任意にパラジウムを分散させて含む触媒担体を含む。1つ以上の実施形態において、パラジウムが存在する場合、白金のパラジウムに対する重量比は少なくとも1:1であり、支持体中のセリアの量は1重量%~12重量%の範囲である。
1つ以上の実施形態において、セリア-アルミナ支持体は、シリカ、ジルコニア、バリア、またはマグネシアを更に含む。
特定の実施形態において、Ptの量は1~6重量%の範囲であり、Pdの量は0~6重量%の範囲である。1つ以上の実施形態において、セリアの量は1~10重量%の範囲である。特定の実施形態において、セリアの量は1~6重量%の範囲である。
1つ以上の実施形態において、白金のパラジウムに対する重量比は、少なくとも2:1である。
本発明の第2の態様は、希薄燃焼エンジン排気ガス処理システムを対象とする。希薄燃焼エンジン排気ガスシステムは、1つ以上の実施形態の触媒材料と、希薄燃焼エンジンと、希薄燃焼エンジンと流体連通する排気ガス導管と、を備え得る。1つ以上の実施形態において、触媒材料は、排気ガス導管中に存在する。
1つ以上の実施形態において、本システムは、ディーゼル酸化触媒、及び/または触媒煤煙フィルタ(CSF)を更に備える。1つ以上の実施形態において、触媒材料は、ディーゼル酸化触媒及び/またはCSFの上に配置され得る。
1つ以上の実施形態において、本システムは、触媒材料の下流に配置される選択接触還元触媒を更に備える。1つ以上の実施形態に従う触媒材料は、ディーゼル酸化触媒上に配置され得る。特定の実施形態において、触媒材料は、ディーゼル酸化触媒及びCSFのいずれか、または両方の上に配置される。
本発明の第3の態様は、希薄燃焼エンジンからの排気ガスの処理方法を対象とする。1つ以上の実施形態において、本方法は、排気ガス流を触媒材料と接触させることを含み、触媒材料は、セリア-アルミナ支持体を、支持体上に白金及び任意にパラジウムを分散させて含む触媒担体を含む。1つ以上の実施形態において、パラジウムが存在する場合、白金のパラジウムに対する重量比は少なくとも1:1であり、支持体中のセリアの量は1重量%~12重量%の範囲である。
1つ以上の実施形態において、セリア-アルミナ支持体は、シリカ、ジルコニア、バリア、またはマグネシアを更に含む。
1つ以上の実施形態において、排気ガスはNOを含む。特定の実施形態において、排気ガスは、アンモニア及び/またはウレアを更に含む。
本発明の更なる態様は、NO酸化用触媒材料を対象とする。1つ以上の実施形態において、本触媒材料は、セリア-アルミナ支持体を、支持体上に白金及びパラジウムを分散させて含む触媒担体を含む。1つ以上の実施形態において、白金のパラジウムに対する重量比は約2:1であり、支持体中のセリアの量は1重量%~5重量%の範囲である。特定の実施形態において、セリア-アルミナ支持体は、シリカ、ジルコニア、バリア、またはマグネシアを更に含む。
実施例に従う触媒に関する、NO形成の結果を示すグラフである。 実施例に従う触媒に関する、CO及びHC点火の結果を示すグラフである。 実施例に従う触媒に関する、NO形成の結果を示すグラフである。
本発明の幾つかの例示的な実施形態を説明する前に、これらの実施形態は、本発明の原理及び用途の単なる例示であることが理解されるべきである。故に、開示される本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく、多数の修正が例示的な実施形態に対してなされ得、他の構成が考案され得ることが理解されるべきである。
ディーゼル酸化触媒用途に関して、Pt及びPdは、ディーゼルエンジン排気ガス中に存在するCO及びHCの酸化のための、好ましい貴金属である。これらの活性金属の選択は、性能(Pt及びPdの混合物は、Pt及びPd単独と比較した際、向上された性能を有する)、ならびに費用(Pdの価格は、Ptの価格より著しく低い)の組み合わせによるものである。しかしながら、より多くのPdがディーゼル酸化触媒に添加されるにつれ、NO酸化性能は低下し、DOCの下流に配置されるSCR触媒は、最適なレベルよりも低いNOに曝される。DOCのNO酸化性能は、Ptの量を増加させることによって(ならびにPdの量を対応して減らすことによって)増加され得るが、これは、白金の価格がパラジウムと比較すると高いため、費用対効果の高い解決策ではない。したがって、Pt/Pdディーゼル酸化触媒のNO酸化能力を向上する必要性が存在する。
それ故に、本発明の実施形態によれば、触媒支持体への修正が、Pt/PdによるNOの酸化を著しく向上させ得ることが発見された。具体的には、セリアを少量含む、アルミナPt/Pd支持体の使用が、ディーゼル酸化触媒の性能を向上することが確認された。
第1の態様において、1つ以上の実施形態は、NO酸化用触媒材料を対象とする。本触媒材料は、セリア-アルミナ支持体を、支持体上に白金及び任意にパラジウムを分散させて含む触媒担体を含む。1つ以上の実施形態において、パラジウムが存在する場合、白金のパラジウムに対する重量比は少なくとも1:1であり、支持体中のセリアの量は1重量%~12重量%の範囲である。
本開示で使用される用語に関して、以下の定義が提供される。
本明細書で使用する場合、用語「活性アルミナ」は、これに限定されるものではないが、ガンマアルミナ等の、アルミナの高表面積相を指す。
本明細書で使用する場合、用語「触媒担体」は、特定の組成物、及び/または白金族金属もしくは卑金属酸化物触媒等の触媒種を担持する複合支持体を指す。本明細書において、用語「支持体」は、基礎的な高表面積材料(例えば、アルミナ、セリア-アルミナ)を指し、この上に追加の化学化合物または元素が担持される。したがって、支持体は、セリア-アルミナ粒子を含み得、触媒担体は、セリア-アルミナの支持体粒子を、支持体上に白金及び任意にパラジウムを分散させて含み得る。
より具体的には、触媒担体中の「支持体」は、結合、分散、含浸、または他の好適な方法を通じて、貴金属、安定剤、促進剤、結合剤等を受容する材料である。有用な高表面積支持体は、1つ以上の耐火性酸化物を含む。これらの酸化物としては、例えば、シリカ、アルミナ、チタニア、セリア、バリア、マグネシア、及びジルコニア、ならびにそれらの混合酸化物形態、例えばシリカ-アルミナ、アルミノシリケート(非晶質または結晶質であり得る)、アルミナ-ジルコニア、アルミナ-セリア、チタン-アルミナ、及びジルコニウム-シリケート等が挙げられる。一実施形態において、支持体は、セリア-アルミナ、セリアでドープされたアルミナ、及びセリアでドープされたシリカ-アルミナから選択される。アルミナは、ガンマ、デルタ、シータ、または例えばガンマ及びベータアルミナ等の遷移アルミナの要素を含み、ならびに、存在する場合、少量の他の耐火性酸化物を例えば最大20重量パーセントまで含む。例えば、他の実施形態において、支持体は、CeO-ZrO-Al、CeO-BaO-Al、及びCeO-MgO-Alを含む、セリア含有混合酸化物アルミナ支持体から選択される。高表面積耐火性金属酸化物支持体は、高い外表面積、20Å超の細孔、及び広い細孔分布を有する支持体粒子を指す。高表面積耐火性金属酸化物支持体、例えば、セリア-アルミナ支持体材料は、典型的には、グラム当たり60平方メートル(「m/g」)を超える、多くの場合最大約200m/g以上のBET表面積を提示する。「BET表面積」は、N吸着による表面積の決定のための、Brunauer、Emmett、Teller法を指す。望ましくは、活性セリア-アルミナは、60~350m/g、及び典型的には60~250m/gの、比表面積を有する。特定の実施形態において、モノリス基材上のセリア-アルミナ支持体の充填は、約0.5~約6g/in、より具体的には約2~約5g/in、及び最も具体的には約3~約4g/inである(全ての計算はコーティングされたモノリスの容量に基づく)。
用語「基材」は、モノリス材料を指し、触媒担体が、その上に触媒種を有する複数の担体を含有するウォッシュコートの形態で、モノリス材料上に典型的に配置される。ウォッシュコートは、液体ビヒクル中に支持体の指定された固形物量(例えば、20~50重量%)を含有するスラリーを調製し、次いでこれを基材上にコーティングし、乾燥してウォッシュコート層を提供することによって、形成される。
本明細書で使用する場合、「触媒物品」は、複数の触媒担体をその上に有する基材を指し、触媒担体は、触媒種をその上に有する。触媒物品は、基材上に1つ以上のウォッシュコートを含むことができる。
本明細書で使用する場合、用語「白金族金属」または「PGM」は、白金(Pt)、パラジウム(Pd)、ロジウム(Rh)、オスミウム(Os)、イリジウム(Ir)、及びルテニウム(Ru)、ならびにそれらの混合物を含む、元素周期表において定義される、1つ以上の第VIII族化学元素を指す。
1つ以上の実施形態において、触媒担体は、セリア-アルミナ支持体を、支持体上に白金及びパラジウムの混合物を分散させて含む。1つ以上の実施形態において、白金のパラジウムに対する重量比は、少なくとも1:1である。1つ以上の実施形態において、触媒材料は、少なくとも2:1のPt/Pd比を有する。1つ以上の実施形態において、触媒材料は、少なくとも4:1のPt/Pd比を有する。特定の実施形態において、触媒材料は、少なくとも16:1のPt/Pd比を有する。1つ以上の実施形態において、触媒材料は白金のみを含み、パラジウムは存在しない。
典型的には、触媒材料は、基材上に堆積させて、所望の量の触媒種を提供することができる。例えば、触媒担体は、約20~300g/ft3、例えば20~150g/ft3の、PGM触媒種を含み得る。基材上に堆積される触媒担体は、一般的に、接触する基材の表面の、全てではないにせよ大部分の、コーティング層として形成される。白金成分は、約20g/ft~約300g/ft(20、30、40、50、60、70、80、90、100、150、200、250、及び300g/ftを含む)の範囲の量で存在し得る。白金及びパラジウムの両方が存在する場合、一部の態様におけるパラジウム及び白金の総充填は、約20g/ft~約300g/ft(20、30、40、50、60、70、80、90、100、150、200、250、及び300g/ftを含む)の範囲である。Pdが存在する場合、Pd成分は、約1g/ft~約150g/ft(5、10、20、30、40、50、60、70、80、90、100、110、120、130、140、及び150g/ftを含む)の範囲の量で存在し得る。1つ以上の実施形態において、パラジウムは全く存在しない。
一般的には、パラジウムは、耐火性酸化物支持体上に、約0.1~約6重量%の充填で存在するであろう。1つ以上の実施形態において、パラジウムは全く存在しない。
一般的には、白金は、耐火性酸化物支持体上に、約1~約6重量%の充填で存在するであろう。
特定の実施形態において、NO酸化用触媒材料は、セリア-アルミナ支持体を、支持体上に白金及びパラジウムの混合物を分散させて含む触媒担体を含む。白金のパラジウムに対する重量比は約2:1であり、支持体中のセリアの量は1重量%~5重量%の範囲である。1つ以上の実施形態において、セリア-アルミナ支持体は、シリカ、ジルコニア、バリア、またはマグネシアを更に含む。
熱的に安定した、高表面積アルミナは、貴金属の微細分散粒子のための担体として長く使用されてきた。本発明において、酸化セリウムが、支持体として、アルミナ粒子に組み込まれ、またはアルミナ粒子と混合された。1つ以上の実施形態において、支持体は、アルミナとセリアとの混合物を含む。支持体中のセリアの量は、1重量%~12重量%の範囲である。支持体は、1重量%、2重量%、3重量%、4重量%、5重量%、6重量%、7重量%、8重量%、9重量%、10重量%、11重量%、または12重量%のセリアを含み得る。Ce/Al/Si(5/89/6)、及びCe/Al(9/91)等の支持体は、商業的供給業者から得ることができ、重量百分率は酸化物に基づいて計算される(セリア/アルミナ/シリカ=CeO/Al/SiO、及びセリア/アルミナ=CeO/Al)。追加的に、商業的供給業者からの旧来のアルミナ及びシリカ-アルミナ支持体は、1重量%~12重量%の量のセリアでドープして、1つ以上の実施形態に従うセリア-アルミナ及びセリア-アルミナ-シリカ支持体を提供することができる。重量百分率は酸化物に基づいて計算される(セリア/アルミナ=CeO/Al、及びセリア/アルミナ/シリカ=CeO/Al/SiO)。
1つ以上の実施形態において、NO酸化用触媒材料は、セリア-アルミナ支持体を、支持体上に白金及びパラジウムの混合物を分散させて含む触媒担体を含む。1つ以上の特定の実施形態において、白金のパラジウムに対する重量比は、約2:1である。支持体中のセリアの量は、1重量%~6重量%の範囲(1重量%、1.5重量%、2重量%、2.5重量%、3重量%、3.5重量%、4重量%、4.5重量%、5重量%、5.5重量%、または6重量%を含む)である。
1つ以上の実施形態において、支持体は、0重量%~10重量%(0重量%、1重量%、2重量%、3重量%、4重量%、5重量%、6重量%、7重量%、8重量%、9重量%、または10重量%を含む)の量のシリカ、ジルコニア、バリア、またはマグネシアを更に含む。
1つ以上の実施形態において、基材は、ハニカム構造を有する、セラミックまたは金属である。任意の好適な基材、例えば、基材の入口から出口面まで貫通して延在する、微細かつ平行なガス流路を有する形式のモノリス基材等が採用されてよく、それにより通路がそこを通る液体流に対して開かれている。その流体入口から流体出口まで本質的に真っ直ぐな経路である通路は、触媒材料がウォッシュコートとしてコーティングされる壁によって画定され、それによりガスが通路を流れ、触媒材料に接触する。モノリス基材の流路は薄肉チャネルであり、例えば台形、長方形、正方形、正弦曲線、六角形、楕円形、円形等の任意の好適な断面形状及びサイズであり得る。このようなモノリス構造は、断面の1平方インチ当たり最大で約700以上の流路(または「セル」)を含有してもよいが、より遥かに少ない流路を使用してもよい。例えば、モノリスは、約7~600の、より通常には約100~400の、平方インチ当たりのセル(「cpsi」)を有し得る。セルは、長方形、正方形、円形、楕円形、三角形、六角形の断面を有し得、あるいは他の多角形である。セラミック基材は、例えばコージェライト、コージェライト-α-アルミナ、窒化ケイ素、炭化ケイ素、ジルコンムライト、リシア輝石、アルミナ-シリカ-マグネシア、ジルコンシリケート、シリマナイト、ケイ酸マグネシウム、ジルコン、ペタライト、α-アルミナ、アルミノシリケート等の任意の好適な耐火性物質から作製され得る。
本発明の実施形態の触媒担体のために有用な基材はまた、本来は金属性であり得、1つ以上の金属または金属合金から構成され得る。金属基材は、例えばペレット、波形シート、またはモノリス形等、様々な形状で採用され得る。金属基材の具体例としては、耐熱性卑金属合金、特に鉄が実質的な、または主要な成分であるものが挙げられる。
本発明の実施形態に従う触媒材料は、当分野において公知の任意の手段によって基材へ適用され得る。例えば、触媒材料はウォッシュコートへ形成することができ、これは溶射被覆、粉体被覆、または刷毛塗りもしくは触媒材料中への表面の浸漬によって適用され得る。
1つ以上の実施形態において、触媒材料は、ハニカム基材上に配置される。
セリア-アルミナ粒子を含む支持体を提供するために、市販の支持体を使用することができる。あるいは、市販のアルミナ及びシリカ-アルミナ支持体に、初期湿潤技術を用いて、セリアを含浸させることができる。例えば、市販のシリカ-アルミナ支持体に、硝酸Ce溶液を100%の初期湿潤まで含浸させて、その後乾燥、及び850℃で2時間焼成して、SiO/Al/CeOを含む支持体を提供することができる。次いで、支持体は、1つ以上の実施形態に従う触媒担体を調製するために使用され得る。
その上に分散された白金及び任意にパラジウムを有する触媒担体を提供するために、まず、セリア-アルミナ支持体に、パラジウムの酢酸塩、硝酸塩、水酸化物、または炭酸塩のうち少なくとも1つを含む、金属塩溶液の水性混合物を含浸させる。含浸した支持体は、次いで、乾燥/焼成に供されて、パラジウムを含浸された触媒担体を提供する。これらのステップはまた、熱固定としても公知である。一般的に、熱固定は、水溶液中の所望の貴金属の前駆体塩を、所望の支持体上に充填して、支持体を例えば400℃以上の高温で焼成することを意味する。乾燥/焼成は、遊離水分を除去し、また塩を分解して、金属、酸化物、水酸化物、及び炭酸塩を形成する。
パラジウムを含浸させた後、支持体を水と混合してスラリーを形成する。次いで、白金塩の水溶液を添加する。白金塩としては、白金A、硝酸白金、酢酸白金テトラアミン、硝酸白金テトラアミン、及び水酸化白金テトラアミンが挙げられるが、これに限定されない。次いで、モノリスコーティングのために典型的に必要とされる粒径(例えば、d90<20μm)を達成するよう、スラリーを粉砕する。スラリーを攪拌によって乾燥させ、次いで、粉末を空気中450℃で焼成して、触媒材料を提供する。
セリア含有酸化物材料は、Pt系触媒のための有効な支持体であるとは知られていない。理論に束縛されることを意図するものではないが、Ptに近接したセリアは、Ptを酸化型、したがって触媒活性の低い形態に保持する傾向があると考えられる。しかしながら、1つ以上の実施形態において、セリア含有アルミナ支持体は、良好な一酸化炭素及び炭化水素性能を維持しながら、NO酸化を向上する。1つ以上の実施形態に従うセリア-アルミナ支持体触媒によって250℃で形成されたNOの量は、基準アルミナ及びシリカ-アルミナ系触媒によって形成されたもののほぼ2倍である。セリア-アルミナ支持体で調製された触媒のCO及びHC点火性能のいずれもが、基準触媒のものと比べて有意には影響を受けない。
貴金属による含浸の前の、商業的に供給されるシリカ-アルミナ支持体へのセリアの組み込みは、NO形成能力における著しい向上を提供する。1つ以上の実施形態によれば、800℃でのエージング後のセリア含有シリカ-アルミナ支持体触媒によって250℃で形成されたNOの量は、基準シリカ-アルミナ系触媒によって形成されたものの2倍である。追加的に、1つ以上の実施形態において、より多い量のセリア(約6%対約4%)が有益であることが確認された。
上に説明された原理に従って調製される触媒担体は、排気処理または制御システムにおいて有用な、適切な排気ガス浄化触媒物品を調製する際に有用であろうことが期待される。例えば、これらの排気ガス浄化触媒担体は、内燃エンジンから排出されるガス状生成物を処理及び/または浄化するために、1つ以上の適切な基材上にコーティングすることができる。
希薄燃焼エンジンのための排出物質処理システムは、希薄燃焼エンジンと、希薄燃焼エンジンと流体連通する排気ガス導管と、1つ以上の実施形態に従う触媒材料とを備え得る。触媒材料は、排気ガス導管中に存在し得る。
1つ以上の実施形態に従う触媒材料の排気処理システム内の位置は、特定の触媒モジュール(例えば、ディーゼル酸化触媒または触媒煤煙フィルタ(CSF))に限定されない。しかしながら、1つ以上の実施形態に従う触媒材料は、存在するならば、SCR触媒の上流の位置に配置されるべきである。1つ以上の実施形態において、本発明の触媒材料は、DOC及び/またはCSF上に配置され得る。1つ以上の実施形態において、選択接触還元触媒(SCR)は、触媒材料の下流に配置され得る。特定の実施形態において、システムは、順に、ディーゼル酸化触媒、壁流フィルタの形態の煤煙フィルタを含み、煤煙フィルタはCSF及びSCR触媒を提供するように触媒され、SCR触媒のすぐ上流に還元剤注入装置を伴う。本発明に従う触媒材料は、特定の実施形態のディーゼル酸化触媒またはCSFにおいて活用され得る。
DOC/SCRシステムの場合、1つ以上の実施形態に従う改善された触媒材料は、DOC上に配置されるであろう。DOC/SCRF(SCR触媒が壁流フィルタ等のフィルタ上にある)システムの場合、改善された触媒材料は、フィルタ上に追加的に配置され得る。DOC/CSF/SCRシステムの場合、1つ以上の実施形態に従う改善された触媒材料は、DOCまたはCSFのいずれかまたは両方の上に配置され得るが、好ましくは、最小限で、最大限のNO形成のためにCSF上に配置され得る。
SCR成分は、煤煙フィルタ構成要素の下流に配置され得る。排気処理システムでの使用のために好適なSCR触媒成分は、600℃未満の温度でのNO成分の還元を効果的に触媒でき、それにより十分なNOレベルが、より低い排気温度と典型的に関連する低負荷条件下でも処理され得る。好ましくは、SCR触媒物品は、システムに添加される還元剤の量に依存して、NO成分の少なくとも50%をNに変換可能である。SCR組成物に関する別の望ましい属性は、SCR組成物が、NHが大気中に放出されないように、Oと任意の過剰NHとの、N及びHOへの反応を触媒する性能を持つことである。排気処理システムにおいて使用される有用なSCR触媒組成物はまた、650℃超の温度への熱抵抗を有するべきである。そのような高温は、上流の触媒煤煙フィルタの再生中に直面し得る。
好適なSCR触媒組成物は、例えば米国特許第4,961,917号(’917特許)及び同第5,516,497号において説明され、これら両方がその全体において参照により本明細書に組み込まれる。’917特許において開示される組成物は、促進剤とゼオライトとの総重量の約0.1~30重量パーセント、好ましくは約1~5重量パーセントの量でゼオライト中に存在する、鉄及び銅促進剤のうちの1つまたは両方を含む。NOのNHによるNへの還元を触媒するそれらの性能に加えて、開示される組成物はまた、特により高い促進剤の濃度を有する組成物に関して、過剰なNHのOによる酸化を促進し得る。本発明の1つ以上の実施形態に従って使用され得る他の特定のSCR組成物は、8環細孔分子篩、例えばAEI、AFT、AFX、CHA、EAB、ERI、KFI、LEV、SAS、SAT、及びSAVからなる群より選択される構造型を有するものを含む。特定の実施形態において、8環細孔分子篩は、CHA構造を有し、ゼオライトである。CHAゼオライトは銅を含有してもよい。例示的なCHAゼオライトは、約15超のシリカ対アルミナ比(SAR)、及び約0.2重量%を超える銅含有量を有する。より特定の実施形態において、シリカ対アルミナのモル比は、約15~約256であり、銅含有量は約0.2重量%~約5重量%である。SCRのための他の有用な組成物としては、CHA結晶構造を有する非ゼオライト系分子篩が挙げられる。例えば、SAPO-34、SAPO-44、及びSAPO-18等のシリコアルミノリン酸塩を、1つ以上の実施形態に従って使用してもよい。他の有用なSCR触媒は、V、WO、及びTiOのうち1つ以上を含む混合酸化物を含み得る。
本発明の更なる態様の実施形態は、排気ガスの処理方法を対象とする。排気ガスは、NO、アンモニア、及び/またはウレアを含み得る。本方法は、排気ガスを触媒材料と接触させることを含み、触媒材料は、セリア-アルミナ支持体を、支持体上に白金及び任意にパラジウムを分散させて含む触媒担体を含む。支持体中のセリアの量は、1重量%~12重量%の範囲である。パラジウムが存在する場合、白金のパラジウムに対する重量比は、少なくとも1:1である。
本明細書で考察される材料及び方法を説明する文脈中(特に以下の請求項の文脈中)における、用語「a」、及び「an」、及び「the」の使用、ならびに同様の言及は、本明細書において別段示されない限り、または文脈によって明確に否定されない限り、単数及び複数の両方を網羅すると解釈されるべきである。本明細書における値の範囲の列挙は、本明細書において別段示されない限り、範囲内に入るそれぞれ別個の値を個別に言及する簡潔な方法として機能することを単に意図しており、それぞれ別個の値は、あたかもそれが個別に本明細書において列挙されているかのように、本明細書に組み込まれる。本明細書において説明される全ての方法は、本明細書において別途示されない限り、または文脈によって明確に否定されない限り、任意の好適な順序で実行され得る。いずれか及び全ての例の使用、または本明細書において提供される例示的な言語(例えば、「等」)は、材料及び方法をより良好に解明することを単に意図しており、別途特許請求されない限り、本発明の範囲に対する限定を提示するものではない。本明細書におけるいずれの言語も、開示された材料及び方法の実施に必須であるとしてあらゆる特許請求されていない要素を示すと解釈されるべきではない。
本発明はこれから、以下の実施例への参照によって説明される。本発明の幾つかの例示的な実施形態を説明する前に、本発明は以下の説明において明示される構成または工程段階の細部に限定されるものではないことが、理解されるべきである。本発明は、他の実施形態であることができ、様々な方法で実施または実行することができる。
実施例
実施例1
9重量%のセリア(CeO)を名目上含み、100m/gのBET表面積、及び0.81cc/gの内部細孔容積を有する、商業的供給業者からのセリア-アルミナ支持体に、標準的な初期湿潤技術を用いて、硝酸Pd溶液を含浸させた。Pdを含浸させた粉末を脱イオン水中に配置し、PtA溶液を添加した。酸の添加によってpHを4に低減した後、スラリーを、粒径の90%が15μm未満になるように粉砕した。粉砕したスラリーを攪拌によって乾燥させ、空気中で2時間、450℃で焼成した。セリア-アルミナ支持体上の総Pt充填は2.6%であり、総Pd充填は1.3%であった(Pt/Pd重量比=2:1)。
実施例2
5重量%のセリア(CeO)及び6重量%のシリカ(SiO)を名目上含み、208m/gのBET表面積、及び1.03cc/gの内部細孔容積を有する、商業的供給業者からのセリア-シリカ-アルミナ支持体に、標準的な初期湿潤技術を用いて、硝酸Pd溶液を含浸させた。Pdを含浸させた粉末を脱イオン水中に配置し、PtA溶液を添加した。酸の添加によってpHを4に低減した後、スラリーを、粒径の90%が15μm未満になるように粉砕した。粉砕したスラリーを攪拌によって乾燥させ、空気中で2時間、450℃で焼成した。セリア-シリカ-アルミナ支持体上の総Pt充填は2.6%であり、総Pd充填は1.3%であった(Pt/Pd重量比=2:1)。
実施例3
4重量%のセリア(CeO)、5重量%のシリカ(SiO)、及び91重量%のアルミナ(Al)を名目上含む、セリア-シリカ-アルミナ支持体材料を、5重量%のシリカ(SiO)を名目上含み、180m/gのBET表面積、及び0.70cc/gの内部細孔容積を有する市販のシリカ-アルミナ支持体に、硝酸Ce溶液を100%の初期湿潤まで含浸させ、その後続いて乾燥、及び空気中で2時間、850℃で焼成することによって調製した。次いで、支持体材料に、標準的な初期湿潤技術を用いて、硝酸Pd溶液を含浸させた。Pdを含浸させた粉末を脱イオン水中に配置し、PtA溶液を添加した。酸の添加によってpHを4に低減した後、スラリーを、粒径の90%が15μm未満になるように粉砕した。粉砕したスラリーを攪拌によって乾燥させ、空気中で2時間、450℃で焼成した。セリア-シリカ-アルミナ支持体上の総Pt充填は2.6%であり、総Pd充填は1.3%であった(Pt/Pd重量比=2:1)。
実施例4
6重量%のセリア(CeO)、5重量%のシリカ(SiO)、及び89重量%のアルミナ(Al)を名目上含む、セリア-シリカ-アルミナ支持体材料を、実施例3において使用された市販のシリカ-アルミナ支持体に、硝酸Ce溶液を100%の初期湿潤まで含浸させ、その後続いて乾燥、及び空気中で2時間、850℃で焼成することによって調製した。次いで、支持体材料に、標準的な初期湿潤技術を用いて、硝酸Pd溶液を含浸させた。Pdを含浸させた粉末を脱イオン水中に配置し、PtA溶液を添加した。酸の添加によってpHを4に低減した後、スラリーを、粒径の90%が15μm未満になるように粉砕した。粉砕したスラリーを攪拌によって乾燥させ、空気中で2時間、450℃で焼成した。セリア-シリカ-アルミナ支持体上の総Pt充填は2.6%であり、総Pd充填は1.3%であった(Pt/Pd重量比=2:1)。
実施例5-比較
実施例3において使用された市販のシリカ-アルミナ支持体に、標準的な初期湿潤技術を用いて、硝酸Pd溶液を含浸させた。Pdを含浸させた粉末を脱イオン水中に配置し、PtA溶液を添加した。酸の添加によってpHを4に低減した後、スラリーを、粒径の90%が15μm未満になるように粉砕した。粉砕したスラリーを攪拌によって乾燥させ、空気中で2時間、450℃で焼成した。シリカ-アルミナ支持体上の総Pt充填は2.6%であり、総Pd充填は1.3%であった(Pt/Pd重量比=2:1)。
実施例6-比較
150m/gのBET表面積、及び0.85cc/gの内部細孔容積を有する、商業的供給業者からのアルミナ支持体に、標準的な初期湿潤技術を用いて、硝酸Pd溶液を含浸させた。Pdを含浸させた粉末を脱イオン水中に配置し、PtA溶液を添加した。酸の添加によってpHを4に低減した後、スラリーを、粒径の90%が15μm未満になるように粉砕した。粉砕したスラリーを攪拌によって乾燥させ、空気中で2時間、450℃で焼成した。アルミナ支持体上の総Pt充填は2.6%であり、総Pd充填は1.3%であった(Pt/Pd重量比=2:1)。
実施例7
1重量%のセリア(CeO)、5重量%のシリカ(SiO)、及び94重量%のアルミナ(Al)を名目上含む、セリア-シリカ-アルミナ支持体材料を、実施例3において使用された市販のシリカ-アルミナ支持体に、硝酸Ce溶液を100%の初期湿潤まで含浸させ、その後続いて乾燥、及び空気中で2時間、850℃で焼成することによって調製した。次いで、支持体材料に、標準的な初期湿潤技術を用いて、硝酸Pd溶液を含浸させた。Pdを含浸させた粉末を脱イオン水中に配置し、PtA溶液を添加した。酸の添加によってpHを4に低減した後、スラリーを、粒径の90%が15μm未満になるように粉砕した。粉砕したスラリーを攪拌によって乾燥させ、空気中で2時間、450℃で焼成した。セリア-シリカ-アルミナ支持体上の総Pt充填は2.6%であり、総Pd充填は1.3%であった(Pt/Pd重量比=2:1)。2つの追加的な試料を、それぞれ3%及び5%のセリア(CeO)を含むセリア-シリカ-アルミナ支持体を用いて、同じPt/Pd重量比で、同様に調製した。
実施例8
実施例7において説明された、3つのPt/Pd/セリア-シリカ-アルミナ試料の調製を、3.9%の同じ総貴金属充填を維持しながら、Pt及びPdの量が4:1のPt/Pd重量比を達成するように調節した点を除いて、実施例7と同一の手順を用いて繰り返した。
実施例9-比較
シリカ-アルミナ支持体をセリア無しで使用する基準試料を、実施例5において説明された手順に従って、2:1及び4:1のPt/Pd重量比で調製した。
実施例10
1重量%のセリア(CeO)、及び99重量%のアルミナ(Al)を名目上含む、セリア-アルミナ支持体材料を、250m/gのBET表面積、及び0.5cc/gの細孔容積を550℃での活性化の後に有する市販のベーマイトアルミナ支持体に、硝酸Ce溶液を100%の初期湿潤まで含浸させ、その後続いて乾燥、及び空気中で2時間、850℃で焼成することによって調製した。次いで、支持体材料に、標準的な初期湿潤技術を用いて、硝酸Pd溶液を含浸させた。Pdを含浸させた粉末を脱イオン水中に配置し、PtA溶液を添加した。酸の添加によってpHを4に低減した後、スラリーを、粒径の90%が15μm未満になるように粉砕した。粉砕したスラリーを攪拌によって乾燥させ、空気中で2時間、450℃で焼成した。セリア-アルミナ支持体上の総Pt充填は2.6%であり、総Pd充填は1.3%であった(Pt/Pd重量比=2:1)。2つの追加的な試料を、それぞれ3%及び5%のセリア(CeO)を含むセリア-アルミナ支持体を用いて、同じPt/Pd重量比で、同様に調製した。
実施例11
実施例10において説明された、3つのPt/Pd/セリア-アルミナ試料の調製を、3.9%の同じ総貴金属充填を維持しながら、Pt及びPdの量が4:1のPt/Pd重量比を達成するように調節した点を除いて、実施例10と同一の手順を用いて繰り返した。
実施例12-比較
実施例10及び11のベーマイトアルミナ支持体をセリア無しで使用する基準試料を、実施例6において説明された手順に従って、2:1及び4:1のPt/Pd重量比で調製した。
実施例13
2:1の重量比のPt/Pd触媒を、商業的供給業者から得られた以下のセリア含有混合酸化物アルミナ支持体(カッコ内は名目酸化物重量組成)、CeO-ZrO-Al(10%-10%-80%)、CeO-BaO-Al(10%-10%-80%)、及びCeO-MgO-Al(8%-20%-72%)を用いて、実施例1の手順に従って調製した。
結果
実施例1~6の触媒粉末を粉砕し、250~500μmの標的画分に篩い分けた。次いで、触媒を、10%のHOを含む気体中で20時間、800℃でエージングした。エージングされた触媒粉末(それぞれ100mg)を次いで、各個別の反応器に関して7mmの内径を有する、ステンレス鋼から作製された、48個の並列固定床反応器を有する完全に自動化された試験リグを使用して、CO、HC、及びNO酸化性能に関して試験した。触媒を、120、140、160、180、200、220、250、及び300℃での定常状態運転下で、それぞれの温度で4分間、45L/hの総流量で、ディーゼル排気ガスを模したガス混合物(N中、1500ppmのCO、500ppmのC HC、100ppmのNO、13%のO、10%のCO、5%のHO)を、それぞれの反応器に通すことによって、試験した。
実施例1~6において調製された触媒に関するNO酸化の結果が、図1において要約される。新規セリア含有アルミナ支持体触媒(実施例1及び2)によって250℃で形成されたNOの量は、基準アルミナ系触媒(実施例5及び6)によって形成されたもののほぼ2倍であった。貴金属による含浸の前の、シリカ-アルミナ支持体へのセリアの組み込み(実施例3及び4)は、NO形成能力における著しい向上を提供した。800℃でのエージング後の新規セリア含有シリカ-アルミナ支持体触媒(実施例3及び4)によって250℃で形成されたNOの量は、基準シリカ-アルミナ系触媒(実施例5)によって形成されたもののほぼ2倍であった。より多い量のセリア(6%対4%)がより有益であることもまた確認された。
加えて、図2に示されるように、新規支持体(実施例1~4)で調製された触媒のCO点火性能は、基準触媒のものと比べて僅かしか影響を受けず、HC点火性能は僅かに向上した。Ptに近接したセリアは、Ptを酸化型、したがって触媒活性の低い形態に保持する傾向があるため、セリア含有酸化物材料は、Pt系触媒のための有効な支持体であるとは知られておらず、それ故にこれらの結果は極めて予想外である。しかしながら、本発明の実施形態に従って調製された触媒は、良好なCO及びHC性能を維持しながらNO酸化を向上する。新規セリア含有支持体に関する優れたNO酸化の結果が、図3において温度の関数として例証される。
実施例7~13の触媒粉末を粉砕し、250~500μmの標的画分に篩い分けた。次いで、触媒を、10%のHOを含む気体中で20時間、800℃でエージングした。エージングされた触媒粉末(それぞれ100mg)を次いで、各個別の反応器に関して7mmの内径を有する、ステンレス鋼から作製された、48個の並列固定床反応器を有する完全に自動化された試験リグを使用して、CO、HC、及びNO酸化性能に関して試験した。触媒を、120、135、150、165、180、195、210、225、250、300、及び350℃での定常状態運転下で、それぞれの温度で4分間、45L/hの総流量で、ディーゼル排気ガスを模したガス混合物(N中、700ppmのCO、440ppmのC HC、70ppmのNO、10%のO、10%のCO、5%のHO)を、それぞれの反応器に通すことによって、試験した。反応ガス組成は、より低いCO、HC、及びNO濃度が用いられたという点で、実施例1~6において調製された粉末を試験するために使用されたものからは僅かに異なった。
実施例7~12の触媒粉末をエージングし、実施例1~6のものと同様に試験した。市販のシリカ-アルミナ支持体を用いて調製された試料に関するNO酸化の結果が、表1において要約される。貴金属による含浸の前の、基準シリカ-アルミナ支持体へのセリアの組み込み(実施例7及び8)は、1%超のセリアのレベルでのNO形成能力における著しい向上を提供した。3及び5%のセリアを含有する試料で、最高のNO酸化性能が得られた。2:1のPt/Pd重量比を有する試料に関して、800℃でのエージング後の、3または5%のセリアのいずれかを有する新規セリア含有シリカ-アルミナ支持体を用いて250℃で形成されたNOの量は、基準シリカ-アルミナ系触媒(実施例9)によって形成されたもののほぼ2倍であった。4:1の試料で形成されたNOの量は、0及び1%のセリア充填では、2:1の試料のものよりも僅かに高かったものの、3及び5%のセリア充填では、2:1及び4:1の試料の結果は同等であった。
Figure 0007114219000001
市販のベーマイトアルミナ支持体を用いて調製された試料に関するNO酸化の結果が、表2において要約される。貴金属による含浸の前の、基準アルミナ支持体へのセリアの組み込み(実施例10及び11)は、NO形成能力における多少の向上を提供した。2:1の試料に関して、800℃でのエージング後の、250℃で形成されたNOの量は、基準アルミナ系触媒によって形成されたものの1.7倍であった。
Figure 0007114219000002
市販のシリカ-アルミナ支持体を用いて調製された試料に関するCO酸化の結果が、表3において要約され、市販のベーマイトアルミナ支持体を用いて調製された試料に関するCO酸化の結果については、表4において要約される。基準アルミナ及びシリカ-アルミナ支持体へのセリアの組み込みは、試験システムの実験誤差内で、CO点火温度に全く影響を及ぼさなかった。セリア充填の効果は観察されず、4:1のPt/Pd重量比で調製された試料によって最高の性能が得られた。
Figure 0007114219000003
Figure 0007114219000004
市販の混合酸化物セリア-アルミナ支持体を用いて実施例13において調製された試料に関するNO酸化の結果が、表5において要約される。実施例12においてセリア無しで調製されたアルミナ基準試料(表2)と比べると、4~5倍のNOが250℃で形成された。実施例9においてセリア無しで調製されたシリカ-アルミナ基準試料(表1)と比べると、およそ3倍のNOが250℃で形成された。
Figure 0007114219000005
本発明は、本明細書において、特定の実施形態への参照によって説明されてきたが、これらの実施形態は、本発明の原理及び用途の単なる例示であることが理解されるべきである。故に、開示される本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく、多数の修正が例示的な実施形態に対してなされ得、他の構成が考案され得ることが理解されるべきである。したがって、本発明は、添付の特許請求の範囲及びその均等物の範囲内にある修正及び変形を含むことが意図される。

Claims (13)

  1. NO酸化用触媒材料であって、セリア-アルミナ支持体を、前記支持体上に白金及びパラジウムを分散させて含む触媒担体を含み、白金のパラジウムに対する重量比が少なくとも1:1であり、前記支持体中のセリアの量が2重量%~12重量%の範囲であり、
    前記セリア-アルミナ支持体は、CeO-ZrO-Al 又はCeO-MgO-Al からなる、
    とを特徴とする触媒材料。
  2. Ptの量が、1~6重量%の範囲である、請求項1に記載の触媒材料。
  3. Pdの量が、0.1~6重量%の範囲である、請求項1または2に記載の触媒材料。
  4. セリアの量が、~10重量%の範囲である、請求項1~のいずれか1項に記載の触媒材料。
  5. 白金のパラジウムに対する重量比が少なくとも2:1である、請求項1~のいずれか1項に記載の触媒材料。
  6. 請求項1に記載の触媒材料と、希薄燃焼エンジンと、前記希薄燃焼エンジンと流体連通する排気ガス導管と、を備える、希薄燃焼エンジン排気ガス処理システムであって、前記触媒材料が前記排気ガス導管中に存在する、システム。
  7. ディーゼル酸化触媒、及び/または触媒煤煙フィルタ(CSF)を更に備える、請求項に記載のシステム。
  8. 請求項1に記載の触媒材料の下流に配置される選択接触還元触媒を更に備える、請求項またはに記載のシステム。
  9. 請求項1に記載の触媒材料が、前記ディーゼル酸化触媒上に配置される、請求項又は請求項を引用する請求項に記載のシステム。
  10. 請求項1に記載の触媒材料が、前記ディーゼル酸化触媒及び前記CSFの、いずれかまたは両方の上に配置される、請求項10のいずれか1項に記載のシステム。
  11. 希薄燃焼エンジンからの排気ガスの処理方法であって、前記排気ガス流を、NO酸化用触媒材料と接触させることを含み、前記NO酸化用触媒材料が、セリア-アルミナ支持体を、前記支持体上に白金及びパラジウムを分散させて含む触媒担体を含み、白金のパラジウムに対する重量比が少なくとも1:1であり、前記支持体中のセリアの量が2重量%~12重量%の範囲であり、及び
    前記セリア-アルミナ支持体は、CeO-ZrO-Al 又はCeO-MgO-Al からなる、
    ことを特徴とする方法。
  12. NO酸化用触媒材料であって、セリア-アルミナ支持体を、前記支持体上に白金及びパラジウムを分散させて含む触媒担体を含み、白金のパラジウムに対する重量比が2:1であり、前記支持体中のセリアの量が2重量%~6重量%の範囲であり、
    前記セリア-アルミナ支持体は、CeO-ZrO-Al 又はCeO-MgO-Al からなる、
    ことを特徴とする触媒材料。
  13. 白金のパラジウムに対する重量比が少なくとも4:1である、請求項1~のいずれか1項に記載の触媒材料。
JP2016501211A 2013-03-12 2014-03-11 No酸化用触媒材料 Active JP7114219B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361777532P 2013-03-12 2013-03-12
US61/777,532 2013-03-12
US14/203,862 US9138725B2 (en) 2013-03-12 2014-03-11 Catalyst materials for NO oxidation
PCT/US2014/023353 WO2014164732A1 (en) 2013-03-12 2014-03-11 Catalyst materials for no oxidation
US14/203,862 2014-03-11

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020133612A Division JP2020196010A (ja) 2013-03-12 2020-08-06 No酸化用触媒材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016517342A JP2016517342A (ja) 2016-06-16
JP7114219B2 true JP7114219B2 (ja) 2022-08-08

Family

ID=51527847

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016501211A Active JP7114219B2 (ja) 2013-03-12 2014-03-11 No酸化用触媒材料
JP2020133612A Pending JP2020196010A (ja) 2013-03-12 2020-08-06 No酸化用触媒材料

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020133612A Pending JP2020196010A (ja) 2013-03-12 2020-08-06 No酸化用触媒材料

Country Status (11)

Country Link
US (1) US9138725B2 (ja)
EP (1) EP2969191B1 (ja)
JP (2) JP7114219B2 (ja)
KR (1) KR102255757B1 (ja)
CN (1) CN105188919B (ja)
BR (1) BR112015021005A2 (ja)
CA (1) CA2898316A1 (ja)
MX (1) MX369743B (ja)
RU (1) RU2667911C2 (ja)
WO (1) WO2014164732A1 (ja)
ZA (1) ZA201507509B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9687811B2 (en) 2014-03-21 2017-06-27 SDCmaterials, Inc. Compositions for passive NOx adsorption (PNA) systems and methods of making and using same
WO2016052735A1 (ja) * 2014-10-02 2016-04-07 株式会社キャタラー 排ガス浄化用触媒
KR102444558B1 (ko) * 2014-11-19 2022-09-20 존슨 맛쎄이 퍼블릭 리미티드 컴파니 저온 배출물 제어를 위한 scr과 pna의 조합
DE102016102121A1 (de) 2015-02-13 2016-08-18 Johnson Matthey Public Limited Company Abgassystem für einen Kompressionszündungsmotor, das einen Einfangbereich für verflüchtigtes Platin aufweist
MX2017011390A (es) 2015-03-05 2018-01-15 Basf Corp Catalizadores que contienen platino para motores de combustion.
US11130116B2 (en) * 2015-09-22 2021-09-28 Basf Corporation Sulfur-tolerant catalytic system
KR102515969B1 (ko) * 2016-07-22 2023-04-03 존슨 맛쎄이 퍼블릭 리미티드 컴파니 배기 가스 촉매 및 필터 기재에 대한 촉매 결합제
US11167273B2 (en) 2017-10-03 2021-11-09 Basf Corporation Catalytic composites comprising Nb2O5/CeO2 SCR component
EP4347116A1 (en) 2021-05-28 2024-04-10 Rhodia Operations Composition of aluminium oxide and cerium oxide with a particular porosity profile
KR20240041366A (ko) 2021-07-30 2024-03-29 로디아 오퍼레이션스 산화알루미늄과 산화세륨의 조성물
KR102621234B1 (ko) * 2021-08-13 2024-01-09 현대자동차 주식회사 알루미나 상에 담지된 나노-세리아의 구조 변형을 통한 황 피독 저항성 개선방법
US11772078B2 (en) * 2022-01-21 2023-10-03 GM Global Technology Operations LLC Layered catalyst structures and methods of making the same
JPWO2024009821A1 (ja) * 2022-07-07 2024-01-11
CN115869944A (zh) * 2022-11-29 2023-03-31 江苏优尚环境工程有限公司 一种应用于高水份环境的催化氧化催化剂及其制备方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002153733A (ja) 2000-09-08 2002-05-28 Nissan Motor Co Ltd 排気ガス浄化システム及び排気浄化方法
JP2004188388A (ja) 2002-12-13 2004-07-08 Babcock Hitachi Kk ディーゼル排ガス浄化用フィルタおよびその製造方法
JP2006068722A (ja) 2004-03-22 2006-03-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 排ガス浄化用触媒及びその製造方法及び排ガス浄化材及び排ガス浄化システム
JP2008155204A (ja) 2006-11-29 2008-07-10 Ict:Kk 酸化触媒およびそれを用いた排気ガス浄化システム
JP2009279577A (ja) 2008-05-23 2009-12-03 Umicore Ag & Co Kg ディーゼル排ガスを浄化するための装置
WO2011154913A1 (en) 2010-06-10 2011-12-15 Basf Se Nox storage catalyst with improved hydrocarbon conversion activity
US20110305612A1 (en) 2010-06-10 2011-12-15 Basf Se Nox storage catalyst with improved hydrocarbon conversion activity
JP4953586B2 (ja) 2005-04-14 2012-06-13 キャボットスーパーメタル株式会社 フッ素の回収方法
WO2013172128A1 (ja) 2012-05-14 2013-11-21 エヌ・イーケムキャット株式会社 排気ガス浄化装置

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3993572A (en) * 1972-08-04 1976-11-23 Engelhard Minerals & Chemicals Corporation Rare earth containing catalyst composition
FR2194480B1 (ja) * 1972-08-04 1978-07-07 Engelhard Min & Chem
US5212124A (en) * 1986-08-13 1993-05-18 Lanxide Technology Company, Lp Ceramic composite articles with shape replicated surfaces
JPH0626672B2 (ja) * 1987-03-05 1994-04-13 株式会社豊田中央研究所 排気浄化触媒及びその製造方法
DE3830319C1 (ja) * 1988-09-07 1989-07-20 Degussa Ag, 6000 Frankfurt, De
CA2011484C (en) 1989-04-19 1997-03-04 Joseph C. Dettling Palladium-containing, ceria-supported platinum catalyst and catalyst assembly including the same
US4961917A (en) 1989-04-20 1990-10-09 Engelhard Corporation Method for reduction of nitrogen oxides with ammonia using promoted zeolite catalysts
US5024981A (en) 1989-04-20 1991-06-18 Engelhard Corporation Staged metal-promoted zeolite catalysts and method for catalytic reduction of nitrogen oxides using the same
DE4003939A1 (de) * 1990-02-09 1991-08-14 Degussa Katalysator fuer die reinigung der abgase von brennkraftmaschinen
KR100361419B1 (ko) * 1991-11-26 2002-11-22 엥겔하드 코포레이션 세리아-알루미나 산화 촉매 및 그 사용 방법
JP3145175B2 (ja) * 1992-03-31 2001-03-12 三井金属鉱業株式会社 排ガス浄化用触媒及びその製造方法
JP3375358B2 (ja) * 1993-01-29 2003-02-10 マツダ株式会社 排気ガス浄化用触媒
JPH09262471A (ja) * 1996-03-29 1997-10-07 Tokyo Roki Kk 排気ガス浄化用触媒材料、排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
US6221804B1 (en) * 1998-01-27 2001-04-24 Mazda Motor Corporation Catalyst for purifying exhaust gas and manufacturing method thereof
US6540968B1 (en) * 1999-05-19 2003-04-01 Ford Global Technologies, Inc. Low-precious metal/high-rare earth oxide catalysts
US6569392B1 (en) * 2000-02-02 2003-05-27 Ford Global Technologies Llc Three-way rare earth oxide catalyst
US7769619B1 (en) * 2000-08-14 2010-08-03 Imaging Portals, Inc. Automated business machine management
JP4835595B2 (ja) * 2005-11-04 2011-12-14 トヨタ自動車株式会社 触媒担体粒子、排ガス浄化触媒、及びそれらの製造方法
GB0620883D0 (en) * 2006-10-20 2006-11-29 Johnson Matthey Plc Exhaust system for a lean-burn internal combustion engine
US20080127638A1 (en) * 2006-12-01 2008-06-05 Marius Vaarkamp Emission Treatment Systems and Methods
US8800268B2 (en) * 2006-12-01 2014-08-12 Basf Corporation Zone coated filter, emission treatment systems and methods
EP1970118A1 (en) * 2007-03-14 2008-09-17 Ford Global Technologies, LLC Oxidation catalyst, method of making such catalyst and IC engine using such catalyst
JP5350614B2 (ja) 2007-08-22 2013-11-27 本田技研工業株式会社 排ガス浄化触媒及びこれを用いた排ガス浄化装置
WO2010077843A2 (en) * 2008-12-29 2010-07-08 Basf Catalysts Llc Oxidation catalyst with low co and hc light-off and systems and methods
US8211392B2 (en) 2009-01-16 2012-07-03 Basf Corporation Diesel oxidation catalyst composite with layer structure for carbon monoxide and hydrocarbon conversion
US8409518B2 (en) 2009-03-16 2013-04-02 GM Global Technology Operations LLC Sulfur tolerant perovskite supported catalysts
US8557203B2 (en) 2009-11-03 2013-10-15 Umicore Ag & Co. Kg Architectural diesel oxidation catalyst for enhanced NO2 generator
JP2011147901A (ja) * 2010-01-22 2011-08-04 Toyota Motor Corp 排ガス浄化用触媒
JP5512374B2 (ja) * 2010-04-23 2014-06-04 ニチダイフィルタ株式会社 プラズマ溶射による触媒担持体の製造方法及び触媒担持体
JP5721346B2 (ja) 2010-05-25 2015-05-20 本田技研工業株式会社 内燃機関の排気浄化システム
GB2481057A (en) 2010-06-11 2011-12-14 Johnson Matthey Plc Exhaust system comprising a catalyst with a downstream filter and SCR catalyst
US8057767B1 (en) 2010-08-10 2011-11-15 GM Global Technology Operations LLC Base metal oxides oxidation catalyst
JP5996538B2 (ja) 2010-09-02 2016-09-21 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 改善されたno酸化活性度を有するリーン燃焼ガソリンエンジン用の触媒
US8950174B2 (en) * 2010-09-02 2015-02-10 Basf Se Catalysts for gasoline lean burn engines with improved NH3-formation activity
US9242242B2 (en) 2010-09-02 2016-01-26 Basf Se Catalyst for gasoline lean burn engines with improved NO oxidation activity
US8668877B2 (en) 2010-11-24 2014-03-11 Basf Corporation Diesel oxidation catalyst articles and methods of making and using
EP2651540B2 (en) * 2010-12-14 2022-01-26 Umicore AG & Co. KG Architectural diesel oxidation catalyst for enhanced no2 generator
GB201021887D0 (en) 2010-12-21 2011-02-02 Johnson Matthey Plc Oxidation catalyst for a lean burn internal combustion engine
CN107413336A (zh) * 2011-03-04 2017-12-01 优美科触媒日本有限公司 废气净化用催化剂、其制备方法以及使用该催化剂的废气净化方法
EP3187263A1 (en) * 2011-03-24 2017-07-05 Umicore Shokubai Japan Co., Ltd. Oxidation catalyst for exhaust gas purification, method for producing the same, and exhaust gas purification method using the same
JP5768474B2 (ja) * 2011-04-28 2015-08-26 日産自動車株式会社 排気ガス浄化システム

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002153733A (ja) 2000-09-08 2002-05-28 Nissan Motor Co Ltd 排気ガス浄化システム及び排気浄化方法
JP2004188388A (ja) 2002-12-13 2004-07-08 Babcock Hitachi Kk ディーゼル排ガス浄化用フィルタおよびその製造方法
JP2006068722A (ja) 2004-03-22 2006-03-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 排ガス浄化用触媒及びその製造方法及び排ガス浄化材及び排ガス浄化システム
JP4953586B2 (ja) 2005-04-14 2012-06-13 キャボットスーパーメタル株式会社 フッ素の回収方法
JP2008155204A (ja) 2006-11-29 2008-07-10 Ict:Kk 酸化触媒およびそれを用いた排気ガス浄化システム
JP2009279577A (ja) 2008-05-23 2009-12-03 Umicore Ag & Co Kg ディーゼル排ガスを浄化するための装置
WO2011154913A1 (en) 2010-06-10 2011-12-15 Basf Se Nox storage catalyst with improved hydrocarbon conversion activity
US20110305612A1 (en) 2010-06-10 2011-12-15 Basf Se Nox storage catalyst with improved hydrocarbon conversion activity
JP2013528119A (ja) 2010-06-10 2013-07-08 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 改善された炭化水素変換活性をもつNOx貯蔵触媒
WO2013172128A1 (ja) 2012-05-14 2013-11-21 エヌ・イーケムキャット株式会社 排気ガス浄化装置

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
M.Kaneeda et al.,Improvement of thermal stability of NO oxidation Pt/Al2O3 catalyst by addition of Pd,Applied Catalysis B: Environmental,2009年 4月17日,Volume 90,Issues 3-4,p.564-569
V.Belliere-Baca et al.,Ceria Doped Ba-Alumina Oxides for Durable NOx-Storage Catalysts Efficient at Low Temperature,SAE Technical Papers ・ April 2007,2007年 4月19日,2007-01-1241

Also Published As

Publication number Publication date
KR102255757B1 (ko) 2021-05-26
EP2969191B1 (en) 2021-11-10
JP2020196010A (ja) 2020-12-10
CN105188919A (zh) 2015-12-23
WO2014164732A1 (en) 2014-10-09
MX2015011026A (es) 2015-10-22
EP2969191A1 (en) 2016-01-20
RU2667911C2 (ru) 2018-09-25
RU2015143100A (ru) 2017-04-18
KR20150131027A (ko) 2015-11-24
ZA201507509B (en) 2020-11-25
US20140271427A1 (en) 2014-09-18
EP2969191A4 (en) 2016-11-16
CN105188919B (zh) 2018-11-06
US9138725B2 (en) 2015-09-22
JP2016517342A (ja) 2016-06-16
MX369743B (es) 2019-11-20
BR112015021005A2 (pt) 2017-07-18
CA2898316A1 (en) 2014-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7114219B2 (ja) No酸化用触媒材料
EP2969205B1 (en) Zoned catalyst for diesel applications
CA2679590C (en) Copper cha zeolite catalysts
KR102251530B1 (ko) 특정 입자 크기 분포를 갖는 금속 산화물 지지체 입자를 포함하는 촉매 조성물
CN111389451A (zh) 含锰的柴油氧化催化剂
US10596550B2 (en) Three layer NOx adsorber catalyst
BR112017028424B1 (pt) Compósito catalisador de remoção de óxido nitroso, sistema de tratamento de emissões, e, método para tratar gases de escape
US20180169624A1 (en) NOx ADSORBER CATALYST
CN112246276A (zh) 含锰的柴油氧化催化剂
US10974228B2 (en) NOx adsorber catalyst
WO2018178684A1 (en) ΝΟχ ADSORBER CATALYST
WO2022060756A1 (en) Catalyzed particulate filter
KR20240064639A (ko) 부분적으로 코팅된 촉매층을 갖는 미립자 필터

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170310

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180320

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180613

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180815

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190115

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190409

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190827

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191118

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200407

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200806

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20200806

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20200818

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20200825

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20201009

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20201013

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210831

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20211109

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20211124

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220301

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20220531

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20220628

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20220628

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220727

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7114219

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150