JP7106275B2 - 粗バイオガスを精製する方法及びバイオガス精製システム - Google Patents

粗バイオガスを精製する方法及びバイオガス精製システム Download PDF

Info

Publication number
JP7106275B2
JP7106275B2 JP2017562018A JP2017562018A JP7106275B2 JP 7106275 B2 JP7106275 B2 JP 7106275B2 JP 2017562018 A JP2017562018 A JP 2017562018A JP 2017562018 A JP2017562018 A JP 2017562018A JP 7106275 B2 JP7106275 B2 JP 7106275B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
biogas
adsorbent
adsorption
carbon
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017562018A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018525453A5 (ja
JP2018525453A (ja
Inventor
ミシェル ホノレ、フランク
アンソニー ライアン、トーマス
ジェームズ ワーバートン、アンドリュー
Original Assignee
カルゴン カーボン コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カルゴン カーボン コーポレーション filed Critical カルゴン カーボン コーポレーション
Publication of JP2018525453A publication Critical patent/JP2018525453A/ja
Publication of JP2018525453A5 publication Critical patent/JP2018525453A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7106275B2 publication Critical patent/JP7106275B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/0407Constructional details of adsorbing systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C7/00Purification; Separation; Use of additives
    • C07C7/12Purification; Separation; Use of additives by adsorption, i.e. purification or separation of hydrocarbons with the aid of solids, e.g. with ion-exchangers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L3/00Gaseous fuels; Natural gas; Synthetic natural gas obtained by processes not covered by subclass C10G, C10K; Liquefied petroleum gas
    • C10L3/06Natural gas; Synthetic natural gas obtained by processes not covered by C10G, C10K3/02 or C10K3/04
    • C10L3/10Working-up natural gas or synthetic natural gas
    • C10L3/101Removal of contaminants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L3/00Gaseous fuels; Natural gas; Synthetic natural gas obtained by processes not covered by subclass C10G, C10K; Liquefied petroleum gas
    • C10L3/06Natural gas; Synthetic natural gas obtained by processes not covered by C10G, C10K3/02 or C10K3/04
    • C10L3/10Working-up natural gas or synthetic natural gas
    • C10L3/101Removal of contaminants
    • C10L3/102Removal of contaminants of acid contaminants
    • C10L3/104Carbon dioxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/10Inorganic adsorbents
    • B01D2253/102Carbon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2256/00Main component in the product gas stream after treatment
    • B01D2256/24Hydrocarbons
    • B01D2256/245Methane
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/30Sulfur compounds
    • B01D2257/304Hydrogen sulfide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/50Carbon oxides
    • B01D2257/504Carbon dioxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/70Organic compounds not provided for in groups B01D2257/00 - B01D2257/602
    • B01D2257/708Volatile organic compounds V.O.C.'s
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/40083Regeneration of adsorbents in processes other than pressure or temperature swing adsorption
    • B01D2259/40086Regeneration of adsorbents in processes other than pressure or temperature swing adsorption by using a purge gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/402Further details for adsorption processes and devices using two beds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L2290/00Fuel preparation or upgrading, processes or apparatus therefore, comprising specific process steps or apparatus units
    • C10L2290/10Recycling of a stream within the process or apparatus to reuse elsewhere therein
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L2290/00Fuel preparation or upgrading, processes or apparatus therefore, comprising specific process steps or apparatus units
    • C10L2290/46Compressors or pumps
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L2290/00Fuel preparation or upgrading, processes or apparatus therefore, comprising specific process steps or apparatus units
    • C10L2290/54Specific separation steps for separating fractions, components or impurities during preparation or upgrading of a fuel
    • C10L2290/543Distillation, fractionation or rectification for separating fractions, components or impurities during preparation or upgrading of a fuel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L2290/00Fuel preparation or upgrading, processes or apparatus therefore, comprising specific process steps or apparatus units
    • C10L2290/54Specific separation steps for separating fractions, components or impurities during preparation or upgrading of a fuel
    • C10L2290/548Membrane- or permeation-treatment for separating fractions, components or impurities during preparation or upgrading of a fuel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L3/00Gaseous fuels; Natural gas; Synthetic natural gas obtained by processes not covered by subclass C10G, C10K; Liquefied petroleum gas
    • C10L3/06Natural gas; Synthetic natural gas obtained by processes not covered by C10G, C10K3/02 or C10K3/04
    • C10L3/10Working-up natural gas or synthetic natural gas
    • C10L3/101Removal of contaminants
    • C10L3/102Removal of contaminants of acid contaminants
    • C10L3/103Sulfur containing contaminants
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02CCAPTURE, STORAGE, SEQUESTRATION OR DISPOSAL OF GREENHOUSE GASES [GHG]
    • Y02C20/00Capture or disposal of greenhouse gases
    • Y02C20/40Capture or disposal of greenhouse gases of CO2
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/30Fuel from waste, e.g. synthetic alcohol or diesel

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Gas Separation By Absorption (AREA)

Description

関連出願書類の相互参照:
本出願書類では、2015年6月1日に提出され、「バイオガス精製機において活性炭を不活性化する方法」と題した米国仮出願第62/169,090号明細書の優先権を請求し、この参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
この出願の発明に関連する先行技術文献情報としては、以下のものがある(国際出願日以降国際段階で引用された文献及び他国に国内移行した際に引用された文献を含む)。
(先行技術文献)
(特許文献)
(特許文献1) 米国特許第4,701,187号明細書
(特許文献2) 米国特許第5,089,034号明細書
(特許文献3) 米国特許第8,568,512号明細書
(特許文献4) 米国特許出願公開第2014/0053724号明細書
(特許文献5) 米国特許出願公開第2015/0119623号明細書
(特許文献6) 米国特許出願公開第2016/0346723号明細書
(特許文献7) 欧州特許第0341879号明細書
(特許文献8) 英国特許出願公開第2055609号明細書
(特許文献9) 韓国登録特許第10-1444186号公報
(特許文献10) 国際公開第2016/196436号
(非特許文献)
(非特許文献1) International Search Report and Written Opinion for PCT/US2016/034964 dated August 23,2016.
(非特許文献2) Natural gas spec sheet,Florida Power and Light Co.,2004
本発明の様々な実施形態がバイオガス精製システムを作成する方法に関する。実施形態には、下流のバイオガス精製プロセスで分離可能なガス流により吸着材を洗い出す工程が含まれる。他の実施形態には、分離可能なガス流を用いて飽和した吸着材を洗い出す工程が含まれる。さらなる実施形態には、COから成るガス流を使用する工程が含まれる。
図1は、本発明の典型的構成を図示する。この構成では、有機物およびHSを除去するため、バイオガスが吸着槽Aに入る。吸着槽Bへのバルブは閉じたままである。吸着槽Aからの排ガス流は、圧力スイング吸着(PSA)装置などのメタンとCOを分離する分離機に通過させる。十分な純度となったら、バイオメタンをグリッドに入れることができる。新たな吸着槽である吸着槽Bを取り付けている場合、CO流を通気孔から迂回させ、完全に脱気されるまで吸着槽Bをパージすることができる。 図2は、本発明の典型的構成を図示する。この構成では、使用済みカーボンが含まれる吸着槽Aへのバルブが閉じており、バイオガス流は吸着槽Bに迂回し、今度は排気がPSA装置などの分離機に移行する。ここで分離されたCOは吸着槽Aに入り、それによって移動したメタンおよび揮発性有機物は、COパージガスが混入して自然に消火されるまで燃える。消火されると、吸着槽Aの内容物は不燃性となり、前記吸着槽を除去および輸送する準備ができ、新たな吸着槽Bと置換される。 図3は、250mLのテスト装置から6.3cm/秒のガス速度でCOをパージする際の酸素濃度を図示する。 図4は、COパージするAP3-60カーボンを様々な速度とした場合の酸素濃度を図示する。 図5は、250mLのテスト装置から3.2cm/秒のガス速度でCOをパージする際のメタン濃度を図示する。
本開示は変更される可能性があるため、説明される特定のシステム、装置、および方法に限定されない。説明に使用される用語は、特定の変形形態または実施形態のみを説明する目的であり、その範囲を制限する意図はない。
以下の用語は、本出願の目的で、以下に示したそれぞれの意味を有する。それ以外に定義されていない限り、本明細書で使用されるすべての技術的および科学的用語は当業者の1人に一般的に理解されるものと同じ意味を有する。本開示の中で、本開示に説明される実施形態は先行発明に基づきそのような開示に先行する権利はないことの承認として解釈されるものはない。
本書に使用されるとおり、単数系の「a」、「an」、および「the」は、内容が明らかにそうでないことを示していない限り、複数の言及も含む。
「選択的」または「選択的に」は、その後説明される事象または状況は発生しても、発生しなくてもよく、前記説明には前記事象が発生する場合と発生しない場合を含む。
「バイオガス」は、従来の化石燃料よりも地球温暖化への寄与が少ない、再生可能な環境にやさしい燃料を指す。バイオガスは、これに限定されるものではないが、国内の埋め立てごみ、肥料、生汚水、汚泥、および都市ごみなど、いくつかの供給源からバイオマスの好気性発酵により生成される。
粗バイオガスは主にメタンと二酸化炭素ガスの混合物から成り、窒素、硫化水素、水分、およびシロキサンも少量有することがある。バイオガス中のメタンおよび二酸化炭素成分の量は様々であり、有機物前駆体に若干依存する。CH濃度50~70%、CO濃度25~38%が典型的であると考えられる。化石天然ガスの基準まで精製すると、バイオガスは「バイオメタン」と呼ばれる。この精製プロセスでは、二酸化炭素、硫化水素、水、および他の有機混入物を1若しくはそれ以上の分離方法で除去する必要がある。
バイオガス精製工場で吸着材が変化した場合、開始時に大量の空気がバイオガスに加わる可能性がある。この下流プロセスでは大量のNおよびOを扱うことができるが、これらが加わると得られたバイオメタンの質が低下する可能性がある。したがって、PSAなどの分離機に誘導されるバイオガス流の空気濃度を低下させる方法が必要である。そのような方法およびシステムは、可動性フィルターがカスタマーセンターから遠隔で装填されるため、可動性フィルターを使用する場合に特に重要であり、この際、ろ材を洗い流し、そうしないと混入物と考えられる空気を脱気することができる。
本発明の実施形態は、バイオガスを精製する方法およびそのような方法を実施するために構成された精製システムに関する。そのような実施形態の方法には、前記吸着材がバイオガスに接触する前にフラッシングガス(flushing gas)で吸着材を流す工程を含んでもよい。特定の実施形態では、実施形態が特定のフラッシングガスに限定されないが、前記フラッシングガスは、その後の下流の処理で精製プロセス中に収集されたガスと分離可能である。例えば、一部の実施形態では、前記ガスはCOである。前記吸着材を流すために使用されるガスは外部供給源から得ることができ、特定の実施形態では、前記ガスは前記精製プロセスのガスを再利用し、再利用されたガスを使用して前記吸着材を流すことで得られる。他の実施形態には、使用済みの飽和吸着材または使用済み吸着材を流し、前記精製プロセス中に前記吸着材に結合した揮発性有機混入物をパージする工程を含む方法が含まれる。フラッシング後は、前記吸着材はカーボンの受け入れに適し、燃焼材の輸送規制に準拠する。
図1および2は、上述の方法を実施するために使用されるシステムの例を図示し、前記フラッシングガスが、吸着槽Aおよび吸着槽Bを含む2つの吸着槽を含むシステムの下流部分から再利用される。図1では、バイオガスが前記システムに入り、バルブ1を経て吸着槽Aに移動し、ここで有機物とHSが取り除かれる。排ガスはバルブ3から、バイオメタンが二酸化炭素(CO)と分離される圧力スイング吸着(PSA)装置などの分離機に移動する。前記バイオメタンはさらに精製され、グリッドに入ることもできる。取り除かれたCOは、典型的には通気弁4を経て前記システムから取り除かれる。本発明の実施形態では、前記COを前記システムに戻し、新しい吸着材を含む吸着槽Bを流ししてから、バイオガスを吸着槽Bに導入することもできる。図1に図示するとおり、一部の実施形態では、前記分離機で分離されるCOがバルブ5から吸着槽Bに入り、空気抜き弁6を経て前記システムからパージすることができる。2つの吸着槽の配管(吸着槽Aおよび吸着槽B)を用いることで、望みの精製ガス流をほぼ連続して生産することができる。圧力を均等にすることも可能であり、減圧される配管を出るガスを用いて第2の配管を部分的に加圧する。
図2は、吸着槽Bからバイオガスを精製するために配列された図1のシステムを図示する。吸着槽Aの吸着材が飽和状態となり、吸着槽Bを洗い流すと、バルブ1を閉じ、バルブ9を開くことで、有機物およびHSを除去するために前記バイオマス流を吸着槽Bに方向転換することができる。有機物およびHSは吸着槽B中のバイオガスから除去することができ、前記排ガスはバルブ7を通過して分離装置に入り、ここでバイオメタンがCOから分離される。バルブ5を閉じ、バルブ8を開くと、COを吸着槽Bから吸着槽Aを経て排出することができる。COを用い、吸着槽Aから空気抜き弁2を経て揮発性有機物をパージすることができ、空気抜き弁2では前記揮発性有機物を燃焼することができる。パージ後、前記吸着材を吸着槽Aから除去および廃棄できるように、バルブ8を閉じ、通気弁4を開くことができる。新しい吸着材を吸着槽に入れることができ、この吸着材は通気弁4を閉じ、開口弁8を開くことで洗い流すことができる。したがって、図1および2に説明されるシステムは前記吸着材を洗い流し、パージするが、前記システム内に連続的にバイオガスを流すことができる。
吸着槽AおよびBに使用される吸着材は当該分野で既知のいかなるタイプの吸着材でもよく、これに限定されるものではないが、炭素質チャー(carbonaceous char)、活性炭、再活性炭、カーボンブラック、黒鉛、ゼオライト、シリカ、シリカゲル、アルミナ粘土、金属酸化物、またはその組み合わせを含む。一部の実施形態では、前記吸着材を触媒とすることができ、または前記吸着材に、有機不純物および/または硫化水素の吸着を助ける1若しくはそれ以上の添加物を含浸することができる。
触媒収着材は、当該分野で既知の反応を触媒することができる、いかなる収着材であってもよい。例えば、炭素質チャーは、例えば硫化水素(HS)およびSOの酸化を含む様々な酸化反応を亢進することが知られている。特定の反応速度のみが影響し、前記炭素質チャー自体は反応により重大な変化を起こさないため、そのような炭素質チャーはこの生産量では実際触媒として作用する。したがって、一部の実施形態では、前記触媒吸着材が炭素質チャーであってもよい。他の実施形態では、前記触媒吸着材が、触媒活性を高める処理を行った炭素質チャーであってもよい。
特定の実施形態では、前記炭素質チャーは窒素含有量の高い出発物質から調製することができる。窒素含有量の高い出発物質から調製した炭素質チャーは、過酸化水素の分解などの反応を触媒することが示された。他の実施形態では、尿素、アンモニア、ポリアミド、またはポリアクリロニトリルなどの窒素含有化合物にそのような炭化物を曝露することで、触媒活性を示さない、または触媒活性の弱い炭素質チャーの触媒活性を高めることができる。一部の実施形態では、前記炭素質チャーの窒素含有化合物への曝露は700℃以上などの高温で行い、前記炭素質チャーは前記窒素含有化合物への曝露前、曝露中、またはその両方で加熱してもよい。他の実施形態では、前記炭素質チャーの窒素含有化合物への曝露を700℃未満または低温で行ってもよい。さらに他の実施形態では、前記炭素質チャーを窒素含有化合物に曝露する前に高温で酸化してもよい。
前記炭素質チャーまたは触媒活性炭は焼成してもよい。焼成は前記プロセスのどの工程間で実施してもよい。例えば、一部の実施形態では、酸化炭素質チャーを窒素含有化合物への曝露前に焼成してもよく、他の実施形態では、前記酸化炭素質チャーを窒素含有化合物への曝露後または活性化後に焼成してもよい。さらに他の実施形態では、前記炭素質チャーを前記工程の2工程以上の間に焼成してもよい。例えば、前記炭素質チャーは窒素含有化合物への曝露後と活性化後に焼成してもよい。焼成は、前記炭素質チャーまたは触媒活性炭を、前記炭素質チャーの表面酸化物を減少させるのに十分な温度まで加熱することで実施される。表面酸化物が除去される温度は約400℃~約1000℃、またはその間のいかなる温度であってもよく、一部の実施形態では、前記焼成が無酸素またはそれ以外の不活性環境で実施されてもよい。
本発明の実施形態にはCOからバイオメタンを分離するいかなる方法も含まれるが、図1および図2に説明されるような一部の実施形態では、COからバイオメタンを分離する方法が圧力スイング吸着(PSA)装置であってもよい。PSA装置は、典型的には複数の配管を含み、それぞれが水蒸気、CO、N、およびOなど異なるガスを吸着する吸着床を含む。一部の実施形態では、前記PSAが2種類以上の吸着材を含む配管を含み、特定の実施形態では、1つ以上の吸着材がメタンに対して選択的となり、1つ以上の吸着材が水素に対して選択的となる。一部の実施形態では、前記吸着材を吸着配管に層状に配置してもよい。例えば、前記配管には、水素に対して選択的な1つ以上の吸着材層が分散した、メタンに対して選択的な1つ以上の吸着材が含まれてもよい。前記各吸着材は、活性炭、カーボンモレキュラーシーブ、ゼオライト、シリカゲル、アルミナ粘度など、およびその組み合わせとすることができる。
加圧下、PSAにガス流を通してもよい。圧力が高いほど、より多くの標的ガス成分が吸着される可能性があり、圧力が低下すると、吸着されたガス成分が放出されるか、脱着される可能性がある。異なる標的ガスは、異なる圧力で吸着される傾向がある。したがって、PSAプロセスを利用し、異なる圧力で各ガス種を吸着および放出させることで、1若しくはそれ以上のガス種をガス種混合物から分離することができる。PSAは典型的には環境温度付近で操作するが、吸着された種の脱着を促すために加熱を利用することができる。例えば、窒素吸着に適した圧力で窒素に選択的な吸着床を含む配管に加圧下、空気を通すと、実質的にすべての窒素が吸着材に吸着され、配管に存在するガス流は酸素が濃縮され、窒素が枯渇する。吸着床が窒素吸着能の限界に達した場合、減圧、加熱、またはその両方により吸着された窒素を放出することで再生される。これで、酸素濃縮流を生成する別のサイクルの準備ができる。
一部の実施形態では、前記バイオガス処理システムが、さらに、バイオガス圧縮システム、硫化水素洗浄システム、除湿配管、1若しくはそれ以上の圧縮機、バイオガス洗浄装置、給水システム、および分析・最終処理システムを含むこともある。そのような実施形態のシステムの様々な構成要素は、パイプ、ホース、および配管およびその組み合わせなど、適切な方法で接続することができる。そのような接続手段は、適切な操作に必要な温度および圧力の構成要素間で、前記システムの特定構成要素により扱われる材料を流すことができる。そのために、前記接続手段を移動する構成要素間で圧力および温度を維持してもよい。そのようなシステムは、さらに、前記システム構成要素間のバイオガスの流れをコントロールする、1若しくはそれ以上のバルブを含んでもよい。
一部の実施形態では、前記システムが、前記バイオガスから硫化水素を除去する1若しくはそれ以上の消化槽を含んでもよい。そのような消化槽は、図1および図2に図示するとおり、吸着槽AおよびBの上流または下流に位置してもよく、吸着槽AおよびBと一致した挙動をとり、硫化水素を除去してもよい。特定の実施形態では、消化槽が吸着槽AおよびBの上流に位置してもよい。硫化水素は金属装置およびセンサーを分解するため、典型的には本明細書で説明されるプロセスおよび方法で早期に除去される。さらに、硫化水素はごく微量の濃度であったとしても毒性があり、バイオガス流から除去する必要がある。
特定の実施形態では、前記システムがバイオガスの水分含有量を低下させる湿分分離機を含んでもよい。前記湿分分離機は吸着槽AおよびBの上流または下流とすることができ、特定の実施形態では、前記湿分分離機は吸着槽AおよびBの上流、消化槽の下流とすることができる。一部の実施形態では、前記湿分分離機を配置し、前記消化槽を出る時に存在する含水量を除去し、前記含水量を約1.4%未満に減少することができる。下流の凝縮水分はガス流および圧力測定に干渉するため、システムコントロールの問題を生じることがある。凝縮が取り除かれていないと、圧縮機の潤滑油フィルターおよび内部潤滑部品が故障する可能性もある。
様々な実施形態のシステムには、前記システム内を移動する際に前記バイオガスを加圧する1若しくはそれ以上の圧縮機を含んでもよい。圧縮機は前記システムのほぼすべての位置に組み込むことが可能である。例えば、特定の実施形態では、圧縮機をシステムの開始部付近、例えば消化槽および湿分分離機の上流、ただし、吸着槽AおよびBの下流に組み込んでもよい。他の実施形態では、圧縮機を吸着槽AおよびBの後、ただしPSAの前に配置してもよい。さらに他の実施形態では、圧縮機を吸着槽AおよびB上流と吸着槽AおよびBの下流の両方に配置してもよい。さらなる実施形態では、圧縮機をバイオメタンを保存容器に汲み出すPSA、バイオメタンで操作するように構成されたデバイス、またはその組み合わせの後に配置してもよい。様々な実施形態の圧縮機は、電気モーター、バイオガス運転可能なモーター、または粗メタン運転可能なモーターなどにより電源供給することができ、一部の実施形態では、発生装置が前記圧縮機に電源供給するために必要な電気を供給してもよい。そのような発生装置には、バイオガス運転可能なモーター、または粗メタン運転可能なモーターなどを含んでもよい。特定の実施形態では、前記モーターがバイオガスまたはメタンにより電源供給され、実施形態のシステムを内蔵型とすることもできる。
一部の実施形態では、前記システムが、前記バイオガス流をフラッシュタンクまたはガスドライヤーなどのシステムの他の部分から来る再利用ガス流と合わせる蓄圧機を含んでもよい。その場合、前記合わせたバイオガス流を前記蓄圧機から、システム上流の、例えば吸着槽AおよびBまたはPSAに向けることができる。他の実施形態では、前記合わせたバイオガスをシステム上流の前記湿分分離機に導入してもよい。
特定の実施形態では、前記システムが、前記バイオガス流の温度を約70°F(約21℃)未満に低下させる冷却器を含んでもよい。前記冷却器は前記システム内のどの場所に配置してもよく、特定の実施形態では、前記冷却器を前記PSAまたは以下に説明するバイオガス洗浄装置のすぐ上流に配置してもよい。
本発明のシステムの一部の実施形態にはバイオガス洗浄装置を含むことができる。そのようなバイオガス洗浄装置は、典型的には水を吸着することでバイオガスから二酸化炭素を除去する。二酸化炭素は大気圧よりも加圧下で水に溶けやすいが、メタンは加圧しても水にはほとんど解けない。水存在下でメタン/二酸化炭素バイオガス混合物を加圧すると、二酸化炭素が水に溶解するが、メタンはほとんど溶解しない。前記ガスは水と逆流または直交流する。二酸化炭素の一部またはすべてが前記ガスから脱気され、水溶液に入るため、得られた処理済みバイオガスはメタン含有量が高くなる。圧縮作動圧力は、温度、前記ガス中の二酸化炭素モル分率、および望みのメタン純度の関数である。そのようなバイオガス洗浄装置は冷却器下流に配置してもよく、典型的には吸着槽AおよびBの下流、PSAの下流とする。特定の実施形態では、前記バイオガス洗浄装置が、水を前記バイオガス洗浄装置に汲み出す水供給装置と接続してもよい。
[実施例]
本発明については、特定の好適な変形形態を参照してかなり詳細に説明したが、他の変形形態も可能である。したがって、添付の請求項の精神および範囲は、本明細書に含まれる説明および好適な変形形態に限定されるべきではない。本発明の様々な観点は、以下の制限されない例を参照して説明される。以下の例は説明の目的のみであり、いかなる方法でも本発明を制限するものとは解釈されない。
[実施例1]
活性炭を充填した吸着槽内を流れる二酸化炭素で酸素を置換する際の動態について、工学的設計の目的で研究した。カーボンが充填されたカラムを不活性化するために必要な吸着床容積数はCOガス速度の関数として決定した。同様に、メタンが装填された活性炭カラムをCOを流すことで不活性化する方法が研究され、輸送および安全性規制に準拠するために必要なパージの程度が決定された。
特に、COガスを流す手順の有効性評価に実験データを提供し、バイオガス精製に使用されるサービスフィルター装置の活性炭を安全に「不活性化」するため、実験室での研究が必要である。バイオガスは主にメタンと二酸化炭素ガスの混合物から成り、窒素、硫化水素、水分、およびシロキサンも少量有することがある。バイオガス中のメタンおよび二酸化炭素成分の量は様々であり、有機物前駆体に若干依存する。CH濃度50~70%、CO濃度25~38%が典型的であると考えられる。
実験室スケールの「不活性化」試験は温度および圧力を環境条件として行った。試験では、99.5%のCOガスを(活性炭で充填した場合の)バイオガス吸着システムに流すシミュレーションを行った。実験室の「不活性化」研究では、ろ過装置を利用する2つの別の段階、すなわち、(a)バイオガス精製を「稼働中に」適用する前に「新たに充填された」吸着システムから酸素を除去する段階、および(b)「使用済み」カーボンフィルターからメタンを除去し、それによって輸送および廃棄作業の「安全性を確保する」(つまり、カーボン排出)段階をシミュレートした。
この研究では、垂直円柱状のテスト装置(内部体積250mL)を使用し、「CO下降流」の様々な速度を評価したため、カーボン床を通る接触時間およびガス速度を一定とした様々なデータを提供する。試験では、ペレット化したChemviron Carbonの特定グレード4種類のCOガスを別々に流した場合を評価した。比較の目的で、押出試験カーボンには、一般にバイオガス精製に推奨される2種類の含浸グレード、および前記2種類の含浸試験カーボンの前駆体ペレットである2種類のグレードのベースカーボンペレット(すなわち、含浸なし)を含めた。
試験カーボンには、(i)硫化水素、有機メルカプタン、および特定の有機硫化物の急速気相除去用に特別に開発された、高性能含浸3mmペレット化製品であるSOLCARB(登録商標)KS3、(ii)空気から硫化水素、酸ガス、および他の臭気化合物を除去するためにデザインされた含浸押出カーボン(4mmペレット)であるENVIROCARB(登録商標)STIX(登録商標)、(iii)SOLCARB(登録商標)KS3製造の前駆体ベースである押出ベースカーボン(3mmペレット)のENVIROCARB(登録商標)AP3-60、(iv)ENVIROCARB(登録商標)STIX製造の前駆体カーボンベースである押出ベースカーボン(4mmペレット)のENVIROCARB(登録商標)AP4-50を含めた。
堅いプラスチックチューブ試験装置を垂直方向とした。チューブの寸法を以下の表1に示す。
Figure 0007106275000001
COガス流(純度99.5%)を制御された高圧COシリンダーから得た。COの流速コントロールおよび測定は、COガスを再測定した浮子式流量計により行った。
250mlの試験装置に採取したばかりのペレット化試験カーボン(事前乾燥なし)サンプルを充填し、試験サンプルの重量を記録した。このようにカーボンを充填した状態で、前記試験装置には一定割合の空気/酸素も含まれ、この空気/酸素はいずれもペレット間の空間に存在し、カーボンの細孔構造に吸着される。不活性化の目的は、温度及び圧力を環境条件とし、純度99.5%COガスの下降流を制御して「流し出す」ことで、前記吸着材カラム系から0.1%未満にまで酸素を除去することである。
最初の試験では、SOLCARB(登録商標)KS3ペレットのサンプルを使用した。250mLの試験装置を充填するために使用したサンプルカーボンの重量を記録した。毎分2Lの流速のCOをカーボンを充填した試験装置カラム上部に接続し、デジタルタイマーを開始した。2L/分のCOガス流は、試験装置から毎秒6.3cmのガス速度計算値に対応した。COガス流と洗い出しの間隔で、前記吸着材底部からの排ガスを目盛り付き注射器によりサンプリングし、O濃度をあらかじめ較正した適切なGCカラムと実験用GC/MS(Agilent 7890Aガスクロマトグラフおよび5975Cマススぺクトロメーター)を用い、その酸素成分を分析した。
GCカラムでは2分間の酸素滞留時間があるため、試験カラムからの排ガスサンプリングは2~3分ごとに可能であった。O濃度が0.1%未満になるまで、試験吸着材にCOガス流を流し続けた。吸着材試験の終了と共に、洗い出したカーボンサンプルを試験装置から取り除き、その「洗い出した」重量を記録した。他の試験カーボン3種類のサンプルをCOガスの流速6.3cm/秒で同様に試験し、酸素濃度(%)の結果を数点のフロー時間で記録した。4種類のカーボンについてCOを2L/分の流速で洗い出した場合の酸素濃度(%)の試験値の概要を以下の表2および図3に示す。
Figure 0007106275000002
試験値がCO速度6.3cm/秒であることは、前記試験装置からの酸素のパージがかなり速いことを示していた。すべての試験カーボンについて、排ガス中のO濃度(%)は0.1%未満まで約30~40吸着床容積分(すなわち、4~5分のCO流を表す)低下した。2種類のベースカーボンは、2つの含浸グレードよりも酸素洗い出しの時間がわずかに長くかかるようであった。試験サンプルすべてについて、COパージ中に識別可能な「放熱」はなかった。
6.3cm/秒のCOパージ速度で精密な試験値を得た後、酸素減少の効果を評価するため、同様に追加のパージガス速度を評価した。毎秒0.5、1.0、および6.0リットルのCOのパージ流速を評価した。
ENVIROCARB(登録商標)AP3-60ベースカーボンを様々な速度パージ試験の吸着材として選択し、他の試験カーボンの典型的パージ特性を示すものと考えた。各パージ試験後、ENVIROCARB(登録商標)AP3-60カーボンを廃棄し、前記試験装置を「新たな」量のベースカーボンを再充填した。ENVIROCARB(登録商標)AP3-60試験カーボンを試験する様々なCOパージガス条件を以下の表3に示す。
Figure 0007106275000003
様々なパージガス速度条件の排ガスで得られた%O試験値を表4および図4に示す。
Figure 0007106275000004
試験値はCOパージ速度と酸素濃度低下速度との間に逆の相関関係があることを示した。すなわち、COパージ速度が遅いほど、酸素除去速度は速くなる。
値はパージの有効性が主にカーボン/空気系内の吸着(および拡散)動態に依存することを示している。(すなわち、COガスの吸着と前記カーボン細孔構造からの吸着された空気の除去)。最初の空気除去、および脱着された空気/酸素の細孔構造からペレット間空隙への連続的除去は比較的速くなる。
吸着動態の効果にもかかわらず、COパージ速度はすべて、試験装置から除去された酸素の試験がかなり急速であり、約16~20吸着床容積のパージが効果的であることを示していた。
[実施例2]
本試験の目的は、「使用済み」バイオガスカーボンフィルターシステムからメタンを安全に除去するためのCOパージ流の有効性を評価し、そのため、すべての輸送および廃棄作業前の「安全性を確保する」ことであった。
含浸ペレット化カーボングレード2種類とそれぞれのベースカーボン前駆体とともに、上述の実験用250mL試験装置を再度利用した。カーボンの試験前に試験装置に充填し、30分間99.9%のメタンガスを毎分1リットルで飽和および平衡化させた。
次に、メタン飽和試験カーボンを同様に1L/分のCOガスパージ流で洗い出した。メタン濃度について事前に較正したAgilent GC/MSを用い、定期的に排ガスサンプルのCH濃度(%)を分析した。
4種類のカーボンについてCOを1L/分の流速で洗い出した場合のメタン濃度(%)の試験値の概要を表5および図5に示す。
Figure 0007106275000005
メタンガスは、COパージガス流によってすべての試験カーボンから直ちに洗い出した。試験した4種類のカーボングレードにほとんど差はなかった。100% COガス流を用いた約12吸着床容積のパージで排ガス流のメタン濃度は約0.1%であった。メタンパージ試験中、吸着熱は明らかではなかった。
上記の例は、99.5%のCOパージガス流を用いたバイオガス精製に使用する前のカーボン充填吸着管からの酸素除去が効果的であることを示している。
カーボン吸着材からの空気脱着動態のため、COのパージガス流の速度が遅いと、比較的速い速度のガスパージより、吸着システムからの酸素除去効率が高くなった。
99.5%のCOガス流で洗い出すことによる「使用済み」バイオガス精製管からのメタン除去は非常に速く、簡単であり、発熱は認められなかった。

Claims (9)

  1. 粗バイオガスを精製する方法であって、
    吸着材を含む吸着槽を提供する工程であって、前記吸着材は、炭素質チャー(carbonaceous char)、活性炭、再活性炭、カーボンブラック、黒鉛、またはそれらの組み合わせからなる群から選択される、前記提供する工程と、
    有機不純物および/またはHSを吸着させ、それによって排ガスを作成するために、前記吸着槽内に含まれた前記吸着材を前記粗バイオガスに接触させる工程であって、前記粗バイオガスは25~38容積%のCOを含む、前記接触させる工程と、
    前記排ガスからバイオメタンおよびCO分離する工程であって、前記分離されたCOはフラッシングガス(flushing gas)を作成する、前記分離する工程と、
    環境温度で前記吸着材を前記フラッシングガスで洗い出し、洗い出し済み吸着材を作成する工程と、
    前記洗い出し済み吸着材に前記粗バイオガスを接触させる工程と、および
    前記排ガスから精製されたバイオガスを作成する工程と、
    を有する方法。
  2. 請求項1記載の方法において、前記吸着材は、触媒吸着材、酸化触媒吸着材、焼成触媒吸着材、酸化焼成触媒吸着材、およびそれらの組み合わせから選択される方法。
  3. 請求項1記載の方法において、前記バイオガスはバイオメタンである方法。
  4. バイオガス精製システムであって、
    少なくとも2つの吸着槽であって、前記少なくとも2つの吸着槽は、炭素質チャー(carbonaceous char)、活性炭、再活性炭、カーボンブラック、黒鉛、またはそれらの組み合わせからなる群から選択される吸着材を含む、前記少なくとも2つの吸着槽と、
    前記少なくとも2つの吸着槽それぞれに環境温度で二酸化炭素を供給するように構成された配管によって、前記少なくとも2つの吸着槽それぞれに操作可能に接続した、二酸化炭素からバイオメタンを分離するように構成および配置された分離機と、
    前記配管それぞれに操作可能に接続し、かつ前記少なくとも2つの吸着槽それぞれに個別に環境温度で二酸化炭素を供給するように配置されたバルブと、
    を有するバイオガス精製システム。
  5. 請求項記載のバイオガス精製システムにおいて、前記少なくとも2つの吸着槽それぞれが、各吸着槽から前記分離機にバイオガスを供給するように構成された配管によって、前記分離機に操作可能に接続しているバイオガス精製システム。
  6. 請求項記載のバイオガス精製システムにおいて、前記少なくとも2つの吸着槽それぞれは、空気抜き弁をさらに有するバイオガス精製システム。
  7. 請求項記載のバイオガス精製システムであって、さらに、各吸着槽にバイオガスを供給するように構成された配管によって、前記少なくとも2つの吸着槽に操作可能に接続したバイオガス供給源を有するバイオガス精製システム。
  8. 請求項記載のバイオガス精製システムにおいて、前記分離機は、圧力スイング吸着槽であるバイオガス精製システム。
  9. 請求項記載のバイオガス精製システムであって、さらに、バイオガス圧縮システム、硫化水素洗浄システム、除湿配管、1若しくはそれ以上の圧縮機、バイオガス洗浄システム、給水システム、蓄圧器、分析・処理システム、またはそれらの組み合わせを有するバイオガス精製システム。
JP2017562018A 2015-06-01 2016-05-31 粗バイオガスを精製する方法及びバイオガス精製システム Active JP7106275B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562169090P 2015-06-01 2015-06-01
US62/169,090 2015-06-01
PCT/US2016/034964 WO2016196436A1 (en) 2015-06-01 2016-05-31 Method for inerting activated carbon in biogas purification equipment

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021001167A Division JP2021073333A (ja) 2015-06-01 2021-01-07 バイオガス精製機において活性炭を不活性化する方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018525453A JP2018525453A (ja) 2018-09-06
JP2018525453A5 JP2018525453A5 (ja) 2019-06-27
JP7106275B2 true JP7106275B2 (ja) 2022-07-26

Family

ID=57397678

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017562018A Active JP7106275B2 (ja) 2015-06-01 2016-05-31 粗バイオガスを精製する方法及びバイオガス精製システム
JP2021001167A Pending JP2021073333A (ja) 2015-06-01 2021-01-07 バイオガス精製機において活性炭を不活性化する方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021001167A Pending JP2021073333A (ja) 2015-06-01 2021-01-07 バイオガス精製機において活性炭を不活性化する方法

Country Status (10)

Country Link
US (2) US10633307B2 (ja)
EP (1) EP3302761A4 (ja)
JP (2) JP7106275B2 (ja)
KR (1) KR102532439B1 (ja)
AU (2) AU2016271299B2 (ja)
BR (1) BR112017025946A8 (ja)
CA (1) CA2987621A1 (ja)
HK (1) HK1253703A1 (ja)
MX (2) MX2017015463A (ja)
WO (1) WO2016196436A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10702853B2 (en) 2017-02-13 2020-07-07 Calgon Carbon Corporation Chloramine and chlorine removal material and methods for making the same
WO2020206317A1 (en) 2019-04-03 2020-10-08 Calgon Carbon Corporation Perfluoroalkyl and polyfluoroalkyl sorbent materials and methods of use
FR3096277B1 (fr) * 2019-05-23 2021-09-10 Air Liquide Procédé de réglage d’une unité de production d’oxygène avec des consignes différentes pour chaque adsorbeur
WO2022047501A1 (en) 2020-08-31 2022-03-03 Calgon Carbon Corporation Copper and nitrogen treated sorbent and method for making same
JP7020735B1 (ja) * 2021-07-01 2022-02-16 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 ゼオライト吸着および除去システム、ならびにゼオライト吸着および除去方法
JP7122042B1 (ja) * 2021-12-22 2022-08-19 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 パージ方法およびシステム
US20240060093A1 (en) * 2022-08-16 2024-02-22 Wastefuel Global Llc Systems and methods for methanol production

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009249571A (ja) 2008-04-09 2009-10-29 Taiyo Nippon Sanso Corp バイオガス中の硫化水素の除去方法
US20110185896A1 (en) 2010-02-02 2011-08-04 Rustam Sethna Gas purification processes
JP2014100655A (ja) 2012-11-20 2014-06-05 Toyobo Co Ltd 硫黄化合物吸着・除去フィルタ

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2055609A (en) 1979-04-18 1981-03-11 Cjb Developments Ltd Process for the purification of natural gas
US4770676A (en) * 1986-05-16 1988-09-13 Air Products And Chemicals, Inc. Recovery of methane from land fill gas
US4701187A (en) 1986-11-03 1987-10-20 Air Products And Chemicals, Inc. Process for separating components of a gas stream
US4963339A (en) * 1988-05-04 1990-10-16 The Boc Group, Inc. Hydrogen and carbon dioxide coproduction
US5089034A (en) * 1990-11-13 1992-02-18 Uop Process for purifying natural gas
WO1994016990A1 (en) 1993-01-21 1994-08-04 Calgon Carbon Corporation Method for removing sulfide with catalytic carbon
JP3870276B2 (ja) * 1998-06-01 2007-01-17 大阪瓦斯株式会社 メタンの貯蔵方法ならびにメタンの精製および貯蔵設備
JP2000015053A (ja) * 1998-07-02 2000-01-18 Tokyo Gas Co Ltd 活性炭素繊維脱硫剤の活性化方法及び活性化された活性炭素繊維脱硫剤
US20030064014A1 (en) * 2001-08-03 2003-04-03 Ravi Kumar Purification of gases by pressure swing adsorption
JP4956089B2 (ja) * 2006-08-18 2012-06-20 吸着技術工業株式会社 吸着剤を利用したバイオ発酵ガスからのメタンの回収、精製方法
US20090007779A1 (en) * 2007-05-17 2009-01-08 Coignet Philippe A Method and system of providing carbon dioxide-enriched gas for greenhouses
JP4792013B2 (ja) * 2007-07-19 2011-10-12 大陽日酸株式会社 硫化水素除去方法およびガス精製装置
EP2438975B1 (de) * 2010-10-08 2014-04-23 Astrium GmbH Verfahren zur Abtrennung von Kohlendioxid in Biogasanlagen
US8568512B2 (en) * 2011-04-29 2013-10-29 A.R.C. Technologies Corporation Method and system for methane separation and purification from a biogas
GB201301742D0 (en) * 2013-01-31 2013-03-20 Linde Ag Separation of biologically generated gas streams
KR101444186B1 (ko) 2013-06-21 2014-09-26 현대건설주식회사 바이오가스 정제장치 및 정제방법
US9217116B2 (en) * 2013-10-25 2015-12-22 Southwest Research Institute Biogas purification system and methods of use thereof

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009249571A (ja) 2008-04-09 2009-10-29 Taiyo Nippon Sanso Corp バイオガス中の硫化水素の除去方法
US20110185896A1 (en) 2010-02-02 2011-08-04 Rustam Sethna Gas purification processes
JP2014100655A (ja) 2012-11-20 2014-06-05 Toyobo Co Ltd 硫黄化合物吸着・除去フィルタ

Also Published As

Publication number Publication date
AU2021290220A1 (en) 2022-01-20
WO2016196436A1 (en) 2016-12-08
AU2021290220B2 (en) 2024-02-22
KR102532439B1 (ko) 2023-05-16
MX2022003603A (es) 2022-05-30
EP3302761A4 (en) 2018-12-26
EP3302761A1 (en) 2018-04-11
JP2021073333A (ja) 2021-05-13
AU2016271299A1 (en) 2017-12-14
CA2987621A1 (en) 2016-12-08
US20200216374A1 (en) 2020-07-09
KR20180014770A (ko) 2018-02-09
MX2017015463A (es) 2018-11-12
BR112017025946A2 (pt) 2018-08-14
JP2018525453A (ja) 2018-09-06
US20160346723A1 (en) 2016-12-01
HK1253703A1 (zh) 2019-06-28
US11958803B2 (en) 2024-04-16
US10633307B2 (en) 2020-04-28
BR112017025946A8 (pt) 2023-02-07
AU2016271299B2 (en) 2021-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7106275B2 (ja) 粗バイオガスを精製する方法及びバイオガス精製システム
Golmakani et al. Advances, challenges, and perspectives of biogas cleaning, upgrading, and utilisation
KR101205078B1 (ko) 고로가스의 분리방법
JP5906074B2 (ja) 水素製造システム
RU2013148908A (ru) Способ и система для выделения и очистки метана из биогаза
CA2662582C (en) Process for removal of metal carbonyls from a synthesis gas stream
CN112107963A (zh) 通过吸附单元和膜分离单元的组合处理包含voc和二氧化碳的甲烷料流
JP5647388B2 (ja) 高炉ガスの分離方法、および高炉ガスの分離装置
JP2000312824A (ja) メタンと窒素の混合ガスからメタンを分離するモレキュラーシービングカーボン
EP3218084B1 (en) Process for removing and recovering h2s from a gas stream by cyclic adsorption
ES2952977T3 (es) Proceso para la separación de un componente de gas pesado de una mezcla gaseosa
CA2845924A1 (en) Method for naphthalene removal
Charisiou et al. Biogas Sweetening Technologies
Pilarczyk et al. Natural gas from landfill gases
Sami et al. Performance analysis of a pressure swing adsorption unit in removing biogas impurities using zeolite 13X
RU2132357C1 (ru) Способ тонкой очистки углеводородных фракций от сернистых соединений

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190527

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200226

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200519

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200723

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200825

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200908

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210107

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210107

C11 Written invitation by the commissioner to file amendments

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C11

Effective date: 20210126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210222

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20210302

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20210309

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20210319

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20210323

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210511

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20211130

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20211207

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220304

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220505

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220517

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20220524

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20220621

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20220621

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220713

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7106275

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150