JP7104143B2 - 通信方法および通信装置 - Google Patents

通信方法および通信装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7104143B2
JP7104143B2 JP2020508604A JP2020508604A JP7104143B2 JP 7104143 B2 JP7104143 B2 JP 7104143B2 JP 2020508604 A JP2020508604 A JP 2020508604A JP 2020508604 A JP2020508604 A JP 2020508604A JP 7104143 B2 JP7104143 B2 JP 7104143B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal device
node
message
ran node
rrc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020508604A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020532182A (ja
Inventor
濛 李
江威 ▲応▼
▲艶▼梅 ▲楊▼
正磊 黄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2020532182A publication Critical patent/JP2020532182A/ja
Priority to JP2022109586A priority Critical patent/JP2022133425A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7104143B2 publication Critical patent/JP7104143B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/19Connection re-establishment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/27Transitions between radio resource control [RRC] states
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • H04W4/021Services related to particular areas, e.g. point of interest [POI] services, venue services or geofences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W68/00User notification, e.g. alerting and paging, for incoming communication, change of service or the like
    • H04W68/005Transmission of information for alerting of incoming communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • H04W4/025Services making use of location information using location based information parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • H04W4/029Location-based management or tracking services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W64/00Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W68/00User notification, e.g. alerting and paging, for incoming communication, change of service or the like
    • H04W68/06User notification, e.g. alerting and paging, for incoming communication, change of service or the like using multi-step notification by changing the notification area
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/30Connection release
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • H04W8/08Mobility data transfer
    • H04W8/14Mobility data transfer between corresponding nodes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Description

本出願は、ワイヤレス通信技術の分野、特に、通信方法および通信装置に関する。
本出願は、2017年8月15日に中国特許庁に出願され、「COMMUNICATIONS METHOD AND APPARATUS」と題された中国特許出願第201710698733.0号の優先権を主張し、この中国特許出願は、その全体が参照によって本明細書に組み込まれている。
ローカルエリアデータネットワーク(Local Area Data Network、LADN)の概念が、5Gシステムにおいて導入されている。端末デバイスは、LADNサービスエリア(LADN Service Area、LADN SA)内に端末デバイスがある場合にのみ、LADNにアクセスすることができ、そうでない場合、端末デバイスは、LADNにアクセスすることができない。
データネットワーク(Data Network、DN)ノードが、ダウンリンクデータ、例えば、端末デバイスへ送られるべきダウンリンクLADNデータを有する場合、DNノードは、ユーザプレーン機能(User Plane Function、UPF)ノードを使用することによって、送られるべきダウンリンクデータを無線アクセスネットワーク(Radio Access Network、RAN)ノードへ送り、次いで、RANノードは、データを端末デバイスへ送る。
しかしながら、LADN SAは、RANノードのサービス範囲とは異なることがある。図1に示されるように、端末デバイスが位置1にある場合、それは端末デバイスがLADN SAとRANノードのサービス範囲との両方の内部にあることを示す。この場合において、端末デバイスに固有のダウンリンクLADNデータを受信した場合、RANノードは、ダウンリンクLADNデータを端末デバイスへ送り得る。しかしながら、端末デバイスが位置1から位置2に移動した場合、端末デバイスは、既にLADN SAの外へ移動したが、依然としてRANのサービス範囲内にあることが学習され得る。この場合において、RANノードが、端末デバイスに固有のダウンリンクLADNデータを受信した場合、RANノードは、ダウンリンクLADNデータを端末デバイスへ依然として送る。結果的に、端末デバイスは、LADN SAの外へ移動した後に、ダウンリンクLADNデータを依然として受信することができる。
本出願の実施形態は、端末デバイスがLADN SAの外へ移動した場合にダウンリンクLADNデータを依然として受信することができるという問題を解決するための通信方法を提供する。
前述の目的を達成するために、以下の技術的解決策が、本出願の実施形態において使用される。
第1の態様によれば、本出願の一実施形態は、通信方法を提供する。本方法は、無線アクセスネットワークRANノードによって、アクセスおよびモビリティ管理機能AMFノードから第1のメッセージを受信するステップであって、第1のメッセージは、端末デバイスの特定領域関連情報を含み、特定領域関連情報は、端末デバイスの特定領域を示すために使用される、ステップと、RANノードが、端末デバイスの特定領域関連情報および第1の位置情報に基づいて、端末デバイスは特定領域の外へ移動したと決定した場合、RANノードによって、第1の位置情報または第1のインジケーション情報をAMFノードまたはセッション管理機能SMFノードへ送るステップであって、第1のインジケーション情報は、端末デバイスが特定領域の外へ既に移動したことを示すために使用される、ステップとを含む。
本方法によれば、AMFノードは、端末デバイスの特定領域関連情報をRANノードへ送ってもよく、さらに、端末デバイスが特定領域の外へ移動したと決定した場合、RANノードは、第1の位置情報または第1のインジケーション情報をAMFノードまたはSMFノードへ送ってもよく、その結果、AMFノードまたはSMFノードは、端末デバイスが特定領域の外へ既に移動したことを学習することができ、それにより、特定されたサービスが特定領域内でのみ実装されることができることを確保する。例えば、特定領域がLADN SAである場合、端末デバイスがLADN SAの外へ移動したと決定した場合、RANノードは、端末デバイスがLADN SAの外へ既に移動したとAMFノードまたはSMFノードに通知し、SMFノードは、PDUセッションリソースを解放する処理をトリガすることができ、それにより、端末デバイスが、LADN SAの外へ移動した後、LADNデータを受信しないこと、または送らないことを確保する。
考え得る設計において、特定領域は、ローカルエリアデータネットワークサービスエリアLADN SA、位置報告領域、またはSMFノードの関心領域である。
考え得る設計において、RANノードによって、端末デバイスの特定領域関連情報および第1の位置情報に基づいて、端末デバイスは特定領域の外へ移動したと決定することの前に、本方法は、RANノードが、端末デバイスを無線リソース制御RRC接続状態から無線リソース制御RRC休止状態に切り替えることを決定した場合、RANノードによって、端末デバイスの第2の位置情報および記特定領域関連情報に基づいて、端末デバイスの無線アクセスネットワーク通知領域RNAを決定するステップと、RANノードによって、第2のメッセージを端末デバイスへ送るステップであって、第2のメッセージは、端末デバイスとRANノードとの間のRRC接続を解放するために使用され、第2のメッセージは、RNAを搬送する、ステップとをさらに含む。
本通信方法によれば、RANノードは、特定領域関連情報を参照してRNAを決定し、その結果、決定されたRNAは、特定領域に含まれる。したがって、端末デバイスが特定領域の外へ移動したが、RNA内に依然としてあるケースが回避され、特定領域がLADN SAである場合、RRC休止状態にある端末デバイスが、LADN SAの外へ移動した後、LADNデータを依然として受信することができるという問題が回避される。
考え得る設計において、特定領域関連情報は、特定領域に対応する位置領域識別子リストを含み、RANノードによって、端末デバイスの第2の位置情報および特定領域関連情報に基づいて、端末デバイスのRNAを決定する特定の実装方法は、
第2の位置情報によって示される位置が、特定領域に対応する位置領域識別子リストによって示される領域内にある場合、RANノードによって、第1の参照情報に基づいて、RNAを決定するステップであって、RNAは、特定領域に含まれ、第1の参照情報は、少なくとも、端末デバイスの登録領域情報を含む、ステップである。RNAは特定領域に含まれているので、端末デバイスが、特定領域の外へ移動したが、RNA内に依然としてあるケースが回避されること、および、端末デバイスが、LADN SAの外へ移動した後、RNA内のLADNデータを依然として受信することができるという問題が回避されることができることが学習され得る。
考え得る設計において、特定領域関連情報は、LADN SA関連情報を含み、LADN SA関連情報は、LADN SAに対応するデータネットワーク名DNNを含み、
RANノードによって、端末デバイスの第2の位置情報および特定領域関連情報に基づいて、端末デバイスのRNAを決定する特定の実装方法は、
RANノードによって、DNN、およびDNNとLADN SAに対応する位置領域識別子リストとの間のマッピング関係に基づいて、LADN SAに対応する位置領域識別子リストを決定するステップと、第2の位置情報によって示される位置が、LADN SAに対応する位置領域識別子リストによって示される領域内にある場合、RANノードによって、第2の参照情報に基づいて、RNAを決定するステップであって、第2の参照情報は、少なくとも、端末デバイスの登録領域情報を含み、RNAは、LADN SAに含まれる、ステップとである。
考え得る設計において、RANノードによって、端末デバイスの特定領域関連情報および第1の位置情報に基づいて、端末デバイスは特定領域の外へ移動したと決定することの前に、RANノードは、端末デバイスから第3のメッセージを受信してもよく、第3のメッセージは、端末デバイスがRNAの外へ移動した場合、端末デバイスとRANノードとの間のRRC接続を回復することを要求するために使用され、次いで、RANノードは、端末デバイスの位置情報を第1の位置情報に更新する。
考え得る設計において、RANノードによって、端末デバイスの特定領域関連情報および第1の位置情報に基づいて、端末デバイスは特定領域の外へ移動したと決定することは、
第1の位置情報によって示される位置が、特定領域に対応する位置領域識別子リストにおいて位置領域識別子によって示される領域内にない場合、RANノードによって、端末デバイスは特定領域の外へ移動したと決定するステップを含む。
第2の態様によれば、本出願の一実施形態は、無線アクセスネットワークRANノードによって、アクセスおよびモビリティ管理機能AMFノードから第1のメッセージを受信するステップであって、第1のメッセージは、RANノードが端末デバイスを無線リソース制御RRC接続状態から無線リソース制御RRC休止状態へ切り替えることを決定した場合、端末デバイスの状態を通知するために使用される通知メッセージをAMFノードへ送るように指示するために使用される、ステップと、RANノードが、端末デバイスをRRC接続状態からRRC休止状態に切り替えることを決定した場合、RANノードによって、第1のメッセージに基づいて、通知メッセージをAMFノードへ送るステップとを含む通信方法を提供する。
本通信方法によれば、AMFノードは、端末デバイスがRRC接続状態からRRC休止状態に切り替えられるべきであると決定される場合、端末デバイスの状態を通知するために使用される通知メッセージがAMFノードへ送られる必要があることを、RANノードに予め通知し得、次いで、AMFノードは、端末デバイスの状態を通知するために使用される通知メッセージをSMFノードへ送り、通知メッセージを受信した場合、SMFノードは、端末デバイスが既にRRC休止状態にあり、LADNデータを端末デバイスへ送らないと決定することができ、それにより、RRC休止状態にある端末デバイスが、LADN SAの外へ移動した後、LADNデータを依然として受信することができるという問題を回避する。
考え得る設計において、第1のメッセージは、第1のインジケーション情報を搬送し、第1のインジケーション情報は、RANノードが端末デバイスをRRC接続状態からRRC休止状態に切り替えることを決定した場合、通知メッセージをAMFノードへ送るように、RANノードに指示するために使用される。
考え得る設計において、第1のインジケーション情報は、特定領域関連情報を含み、特定領域関連情報は、端末デバイスの特定領域を示すために使用される。
考え得る設計において、特定領域は、ローカルエリアデータネットワークサービスエリアLADN SA、位置報告領域、またはセッション管理機能SMFノードの関心領域である。
考え得る設計において、特定領域関連情報は、特定領域に対応する位置領域識別子リストを含み、または、
特定領域関連情報は、LADN SA関連情報を含み、LADN SA関連情報は、LADN SAに対応する位置領域識別子リストを含み、または、
特定領域関連情報は、LADN SA関連情報を含み、LADN SA関連情報は、LADN SAに対応するデータネットワーク名DNNを含む。
考え得る設計において、RANノードが、AMFノードから第1のメッセージを受信した後、RANノードが端末デバイスをRRC接続状態からRRC休止状態に切り替えることを決定した場合、RANノードは、端末デバイスの位置情報に基づいて、端末デバイスの無線アクセスネットワーク通知領域RNAを決定し、次いで、RANノードは、第2のメッセージを端末デバイスへ送り、第2のメッセージは、RANノードへのRRC接続を解放するように端末デバイスに指示するために使用され、第2のメッセージは、RNAを搬送する。
考え得る設計において、RANノードが、第1のメッセージに基づいて、通知メッセージをAMFノードへ送った後、RANノードは、AMFノードから第3のメッセージを受信し得、第3のメッセージは、パケットデータユニットPDUセッション識別子を搬送し、第3のメッセージは、PDUセッション識別子に対応するPDUセッションリソースを解放するように、RANノードに指示するために使用され、次いで、RANノードは、第3のメッセージに基づいて、PDUセッションリソースを解放する。
本方法によれば、端末デバイスの状態がRRC休止状態であると決定した場合、SMFノードは、PDUセッションリソースを解放するようにUPFノードに指示し、シグナリングを交換することによって、PDUセッションリソースを解放するようにRANノードにさらに指示し得る。このようにして、端末デバイスが特定領域の外へ移動した場合、関連するサービスデータを送るために使用されるPDUセッションリソースはない。例えば、端末デバイスが、LADN SAの外へ移動した場合に、LADNデータを依然として受信することができるという問題が回避される。
考え得る設計において、第1のメッセージは、特定領域関連情報を搬送し、特定領域関連情報は、端末デバイスの特定領域を示すために使用され、本方法は、RANノードによって、AMFノードから第4のメッセージを受信するステップであって、第4のメッセージは、端末デバイスとRANノードとの間のRRC接続を確立することを要求するために使用される、ステップと、次いで、RANノードによって、端末デバイスとRANノードとの間のRRC接続を確立するように、端末デバイスに指示するステップと、さらに、RANノードが、特定領域関連情報および端末デバイスの位置情報に基づいて、端末デバイスは特定領域の外へ移動したと決定した場合、RANノードによって、端末デバイスの位置情報または第1のインジケーション情報をAMFノードまたはSMFノードへ送るステップであって、第1のインジケーション情報は、端末デバイスが特定領域の外へ既に移動したことを示すために使用される、ステップとをさらに含む。
本通信方法によれば、端末デバイスのダウンリンクデータを取得した場合、UPFノードは、SMFノードおよびAMFノードを使用することによってRANノードに通知し、その結果、RANノードは、端末デバイスとRANノードとの間のRRC接続を確立するように端末デバイスに指示し、さらに、RANノードは、端末デバイスの位置情報を決定し得、RANノードが、端末デバイスの位置情報に基づいて、端末デバイスは特定領域の外へ既に移動したと決定した場合、RANノードは、関連する情報または関連するメッセージをAMFノードまたはSMFノードへ報告し、その結果、SMFノードは、ダウンリンクLADNデータを解放するように、またはダウンリンクLADNデータのバッファリングを延長するように、UPFノードに指示し、それにより、端末デバイスが、特定領域の外へ移動した場合、ダウンリンクLADNデータを受信しないことを確保する。
第3の態様によれば、本出願の一実施形態は、無線アクセスネットワークRANノードによって、端末デバイスが無線リソース制御RRC接続状態から無線リソース制御RRC休止状態に切り替わると決定するステップと、次いで、RANノードによって、端末デバイスの状態を通知するために使用される通知メッセージを、アクセスおよびモビリティ管理機能AMFノードへ送るステップとを含む通信方法を提供する。
本方法によれば、端末デバイスがRRC接続状態からRRC休止状態に切り替わると決定した場合、RANノードは、端末デバイスの状態を通知するために使用される通知メッセージをAMFノードへ送信し、通知メッセージを受信した場合、AMFノードは、端末デバイスが既にRRC休止状態にあり、LADNデータを端末デバイスへ送らないと決定することができ、それにより、RRC休止状態にある端末デバイスが、LADN SAの外へ移動した後に、LADNデータを依然として受信することができるという問題を回避する。
考え得る設計において、RANノードが、端末デバイスはRRC接続状態からRRC休止状態に切り替わると決定する前に、RANノードは、端末デバイスの位置情報に基づいて、端末デバイスの無線アクセスネットワーク通知領域RNAを決定し得、次いで、RANノードは、第1のメッセージを端末デバイスへ送り、第1のメッセージは、RANノードへのRRC接続を解放するように端末デバイスに指示するために使用され、第1のメッセージは、RNAを搬送する。
第4の態様によれば、本出願の一実施形態は、アクセスおよびモビリティ管理機能AMFノードによって、第1のメッセージを無線アクセスネットワークRANノードへ送るステップであって、第1のメッセージは、RANノードが端末デバイスを無線リソース制御RRC接続状態から無線リソース制御RRC休止状態に切り替えることを決定した場合、端末デバイスの状態を通知するために使用される第1の通知メッセージをAMFノードへ送るように、RANノードに指示するために使用される、ステップと、AMFノードによって、RANノードから第1の通知メッセージを受信するステップと、AMFノードによって、第1の通知メッセージに基づいて、第2の通知メッセージをセッション管理機能SMFノードへ送るステップであって、第2の通知メッセージは、端末デバイスの状態をSMFノードに通知するために使用される、ステップとを含む通信方法を提供する。
考え得る設計において、AMFノードが、第2の通知メッセージをSMFノードへ送った後、AMFノードは、SMFノードから第2のメッセージを受信し得、第2のメッセージは、パケットデータユニットPDUセッション識別子を搬送し、第2のメッセージは、PDUセッション識別子に対応するPDUセッションリソースを解放するようにRANノードに指示するために、AMFノードに指示するために使用され、次いで、AMFノードは、第3のメッセージをRANノードへ送り、第3のメッセージは、PDUセッション識別子を搬送し、第3のメッセージは、PDUセッション識別子に対応するPDUセッションリソースを解放するように、RANノードに指示するために使用される。
考え得る設計において、AMFノードは、第4のメッセージをRANノードへ送ってもよく、第4のメッセージは、端末デバイスとRANノードとの間のRRC接続を確立することを要求するために使用される。
考え得る設計において、AMFノードが、第4のメッセージをRANノードへ送った後、AMFノードは、RANノードから端末デバイスの位置情報を受信してもよく、端末デバイスの特定領域関連情報および位置情報に基づいて、端末デバイスは特定領域の外へ移動したと決定した場合、AMFノードは、第1のインジケーション情報をSMFノードへ送り、第1のインジケーション情報は、端末デバイスが特定領域の外へ既に移動したことを示すために使用され、特定領域関連情報は、端末デバイスの特定領域を示すために使用され、または、
AMFノードは、RANノードから第1のインジケーション情報を受信し、第1のインジケーション情報をSMFノードへ送り、第1のインジケーション情報は、端末デバイスが端末デバイスの特定領域の外へ既に移動したことを示すために使用され、または、
AMFノードは、RANノードから第4のメッセージの応答メッセージを受信し、第4のメッセージの応答メッセージは、端末デバイスとRANノードとの間のRRC接続の確立を拒否するために、RANノードによって使用される。
第5の態様によれば、本出願の一実施形態は、セッション管理機能SMFノードによって、アクセスおよびモビリティ管理機能AMFノードからのものであり、端末デバイスの状態を通知するために使用される通知メッセージを受信するステップと、通知メッセージが、端末デバイスの状態は無線リソース制御RRC休止状態であることを通知するために使用される場合、SMFノードによって、第1のメッセージをユーザプレーン機能UPFノードへ送るステップであって、第1のメッセージは、端末デバイスのパケットデータユニットPDUセッションリソースを解放することをUPFノードに要求するために使用される、ステップと、SMFノードによって、UPFノードから第2のメッセージを受信するステップであって、第2のメッセージは、UPFノードが端末デバイスのPDUセッションリソースを既に解放したことをSMFノードに通知するために使用され、第2のメッセージは、端末デバイスのPDUセッションのPDUセッション識別子を搬送する、ステップと、SMFノードによって、第3のメッセージをAMFノードへ送るステップであって、第3のメッセージは、PDUセッション識別子を搬送し、第3のメッセージは、PDUセッション識別子に対応するPDUセッションリソースを解放するようにRANノードに指示するために、AMFノードをトリガするために使用される、ステップとを含む通信方法を提供する。
第6の態様によれば、本出願の一実施形態は、通信装置を提供する。本装置は、第1の態様に従ってRANノードによって実行される機能を実装することができ、機能は、ハードウェアによって実装されてもよく、またはハードウェアによって対応するソフトウェアを実行することによって実装されてもよい。ハードウェアまたはソフトウェアは、前述の機能に対応する1つまたは複数のモジュールを含む。
考え得る設計において、本装置の構造は、プロセッサと、通信インターフェースとを含む。プロセッサは、前述の方法における対応する機能を実行する装置をサポートするように構成される。通信インターフェースは、本装置と別のネットワーク要素との間の通信をサポートするように構成される。本装置は、メモリをさらに含んでもよい。メモリは、プロセッサに結合するように構成され、本装置によって必要とされるプログラム命令およびデータを記憶する。
第7の態様によれば、本出願の一実施形態は、通信装置を提供する。本装置は、第2の態様に従ってRANノードによって実行される機能を実装することができ、機能は、ハードウェアによって実装されてもよく、またはハードウェアによって対応するソフトウェアを実行することによって実装されてもよい。ハードウェアまたはソフトウェアは、前述の機能に対応する1つまたは複数のモジュールを含む。
考え得る設計において、本装置の構造は、プロセッサと、通信インターフェースとを含む。プロセッサは、前述の方法における対応する機能を実行する装置をサポートするように構成される。通信インターフェースは、本装置と別のネットワーク要素との間の通信をサポートするように構成される。本装置は、メモリをさらに含んでもよい。メモリは、プロセッサに結合するように構成され、本装置によって必要とされるプログラム命令およびデータを記憶する。
第8の態様によれば、本出願の一実施形態は、通信装置を提供する。本装置は、第3の態様に従ってRANノードによって実行される機能を実装することができ、機能は、ハードウェアによって実装されてもよく、またはハードウェアによって対応するソフトウェアを実行することによって実装されてもよい。ハードウェアまたはソフトウェアは、前述の機能に対応する1つまたは複数のモジュールを含む。
考え得る設計において、本装置の構造は、プロセッサと、通信インターフェースとを含む。プロセッサは、前述の方法における対応する機能を実行する装置をサポートするように構成される。通信インターフェースは、本装置と別のネットワーク要素との間の通信をサポートするように構成される。本装置は、メモリをさらに含んでもよい。メモリは、プロセッサに結合するように構成され、本装置によって必要とされるプログラム命令およびデータを記憶する。
第9の態様によれば、本出願の一実施形態は、通信装置を提供する。本装置は、第4の態様に従ってAMFノードによって実行される機能を実装することができ、機能は、ハードウェアによって実装されてもよく、またはハードウェアによって対応するソフトウェアを実行することによって実装されてもよい。ハードウェアまたはソフトウェアは、前述の機能に対応する1つまたは複数のモジュールを含む。
考え得る設計において、本装置の構造は、プロセッサと、通信インターフェースとを含む。プロセッサは、前述の方法における対応する機能を実行する装置をサポートするように構成される。通信インターフェースは、本装置と別のネットワーク要素との間の通信をサポートするように構成される。本装置は、メモリをさらに含んでもよい。メモリは、プロセッサに結合するように構成され、本装置によって必要とされるプログラム命令およびデータを記憶する。
第10の態様によれば、本出願の一実施形態は、通信装置を提供する。本装置は、第5の態様に従ってSMFノードによって実行される機能を実装することができ、機能は、ハードウェアによって実装されてもよく、またはハードウェアによって対応するソフトウェアを実行することによって実装されてもよい。ハードウェアまたはソフトウェアは、前述の機能に対応する1つまたは複数のモジュールを含む。
考え得る設計において、本装置の構造は、プロセッサと、通信インターフェースとを含む。プロセッサは、前述の方法における対応する機能を実行する装置をサポートするように構成される。通信インターフェースは、本装置と別のネットワーク要素との間の通信をサポートするように構成される。本装置は、メモリをさらに含んでもよい。メモリは、プロセッサに結合するように構成され、本装置によって必要とされるプログラム命令およびデータを記憶する。
第11の態様によれば、本出願の一実施形態は、通信システムを提供する。本システムは、第1の態様から第5の態様による、端末デバイス、RANノード、AMFノード、SMFノード、およびUPFノードを含む。
第12の態様によれば、プログラムが提供される。プロセッサによって実行される場合、プログラムは、第1の態様によるいずれかの方法を実行するように構成される。
第13の態様によれば、プログラムが提供される。プロセッサによって実行される場合、プログラムは、第2の態様によるいずれかの方法を実行するように構成される。
第14の態様によれば、プログラムが提供される。プロセッサによって実行される場合、プログラムは、第3の態様によるいずれかの方法を実行するように構成される。
第15の態様によれば、プログラムが提供される。プロセッサによって実行される場合、プログラムは、第4の態様によるいずれかの方法を実行するように構成される。
第16の態様によれば、プログラムが提供される。プロセッサによって実行される場合、プログラムは、第5の態様によるいずれかの方法を実行するように構成される。
第17の態様によれば、第12の態様によるプログラムを含む、コンピュータ可読記憶媒体が提供される。
第18の態様によれば、第13の態様によるプログラムを含む、コンピュータ可読記憶媒体が提供される。
第19の態様によれば、第14の態様によるプログラムを含む、コンピュータ可読記憶媒体が提供される。
第20の態様によれば、第15の態様によるプログラムを含む、コンピュータ可読記憶媒体が提供される。
第21の態様によれば、第16の態様によるプログラムを含む、コンピュータ可読記憶媒体が提供される。
第22の態様によれば、第1の態様によるいずれかの方法を実行するように構成された、少なくとも1つの処理要素またはチップを含む、RANノードが提供される。
第23の態様によれば、第2の態様によるいずれかの方法を実行するように構成された、少なくとも1つの処理要素またはチップを含む、RANノードが提供される。
第24の態様によれば、第3の態様によるいずれかの方法を実行するように構成された、少なくとも1つの処理要素またはチップを含む、RANノードが提供される。
第25の態様によれば、第4の態様によるいずれかの方法を実行するように構成された、少なくとも1つの処理要素またはチップを含む、AMFノードが提供される。
第26の態様によれば、第5の態様によるいずれかの方法を実行するように構成された、少なくとも1つの処理要素またはチップを含む、RANノードが提供される。
先行技術と比較して、AMFノードは、端末デバイスの特定領域関連情報をRANノードへ送ってもよく、さらに、端末デバイスが特定領域の外へ移動したと決定した場合、RANノードは、第1の位置情報または第1のインジケーション情報をAMFノードまたはSMFノードへ送ってもよく、その結果、AMFノードまたはSMFノードは、端末デバイスが特定領域から外へ既に移動したことを学習することができ、それにより、特定サービスが、特定領域内でのみ実装されることができることを確保する。例えば、特定領域がLADN SAである場合において、端末デバイスがLADN SAの外へ移動したと決定するとき、RANノードは、端末デバイスがLADN SAの外へ既に移動したことをAMFノードまたはSMFノードに通知し、SMFノードは、PDUセッションリソースを解放する処理をトリガすることができ、それにより、端末デバイスが、LADN SAの外へ移動した後に、LADNデータを受信しないことまたは送らないことを確保する。
背景において提供される端末デバイスの位置の例の概略図である。 本出願の一実施形態によるネットワークアーキテクチャの概略図である。 本出願の一実施形態による通信システムの概略構造図である。 本出願の一実施形態による別の通信システムの概略構造図である。 本出願の一実施形態による端末デバイスの移動処理の例の概略図である。 本出願の一実施形態による通信方法のフローチャートである。 本出願の一実施形態による別の通信方法のフローチャートである。 本出願の一実施形態によるRNAの例の概略図である。 本出願の一実施形態による別の通信方法のフローチャートである。 本出願の一実施形態による別の通信方法のフローチャートである。 本出願の一実施形態による別の通信方法のフローチャートである。 本出願の一実施形態による別の通信方法のフローチャートである。 本出願の一実施形態による別の通信方法のフローチャートである。 本出願の一実施形態による別の通信方法のフローチャートである。 本出願の一実施形態によるRANノードの概略構造図である。 本出願の一実施形態による別のRANノードの概略構造図である。 本出願の一実施形態による別のRANノードの概略構造図である。 本出願の一実施形態によるAMFノードの概略構造図である。 本出願の一実施形態によるSMFノードの概略構造図である。 本出願の一実施形態によるRANノードの概略構造図である。 本出願の一実施形態によるAMFノードの概略構造図である。 本出願の一実施形態によるSMFノードの概略構造図である。
本出願において説明されるネットワークアーキテクチャおよびサービスシナリオは、本出願における技術的解決策をより明確に説明するが、本出願において提供される技術的解決策を限定するようには意図されていない。当業者は、ネットワークアーキテクチャが進化し、新しいビジネスシナリオが出現するにつれて、本出願において提供される技術的解決策が同様の技術的課題にさらに適用されることを知り得る。
本出願における「例示的な」または「例えば」という用語は、「例、例証、または説明として使用される」ことを意味することが留意されるべきである。本出願において「例示的な」ものまたは「例えば」として説明される、いかなる実施形態または設計スキームも、別の実施形態または設計スキームより好適なもの、またはより多くの利点を有するものとして解説されるべきではない。まさに、「例」という用語の使用は、特定の手法におけるある概念を提示するように意図されている。
本出願において、「の」(英語:of)、「関連する」(英語:corresponding、relevant)および「対応する」(英語:corresponding)は、使用中に混ざり得る。これらの違いを強調する必要がない場合、それらによって表現される意味は同じであることが留意されるべきである。
図2に示されるように、図2は、ネットワーク構造を示す。ネットワーク構造は、次世代通信システムに適用可能である。ネットワーク構造における様々な構成要素が、以下に簡潔に説明される。
端末デバイスは、様々なハンドヘルドデバイス、車載デバイス、着用可能なデバイス、または無線通信機能を有するコンピューティングデバイス、または無線モデムに接続された別の処理デバイス、および様々な形態の端末、移動局(mobile station、MS)、端末(terminal)、ユーザ機器(user equipment、UE)、ソフトウェアクライアントなど、例えば、水道メータ、電気メータ、またはセンサを含んでもよい。
RANノードは、従来のネットワークにおける基地局に類似しており、特定領域内の認証されたユーザに対してネットワークアクセス機能を提供し、ユーザレベル、サービス要件などに基づいて、異なる品質の送信トンネルを使用することができる。RANは、無線リソースを管理し、端末デバイスに対してアクセスサービスを提供して、端末デバイスとコアネットワークとの間の制御信号およびユーザデータの転送を完了させることができる。
アクセスおよびモビリティ管理機能(access and mobility management function、AMF)ノードは、モビリティ管理、アクセス管理等を担当し、セッション管理機能以外のモビリティ管理エンティティ(mobility management entity、MME)機能における機能、例えば、合法的傍受機能およびアクセス認証機能を実装するように構成されてもよい。
セッション管理機能(session management function、SMF)ノードは、端末デバイスのためのセッションを確立し、セッション識別子(ID)を割り当て、端末デバイスのインターネットプロトコル(Internet Protocol、IP)アドレスを管理し、割り当て、セッションを管理し、または終了するように構成される。
データネットワーク(Data Network、DN)は、外部データ、例えば、インターネットを提供するように構成されたネットワークである。
制御プレーン機能(Control Plane Function、CPF)ノードは、主にアクセス制御およびモビリティ管理機能(例えば、AMFの機能)、例えば、端末デバイス上での認証、暗号化、および位置登録などを実行し、セッション管理機能(例えば、SMFの機能)、例えば、ユーザプレーン送信経路の確立、解放、および変更を実行するように構成される。理解を簡単にするために、CPFノードは、AMFノードおよびSMFノードなどのネットワーク要素を含むセットと考えられてもよい。
N2インターフェースは、(R)ANノードとAMFノードとの間の基準点であり、非アクセス層(Non-access stratum、NAS)メッセージなどを送るように構成される。
N3インターフェースは、(R)ANノードとUPFノードとの間の基準点であり、ユーザプレーンデータなどを送信するように構成される。
N4インターフェースは、SMFノードとUPFノードとの間の基準点であり、情報、例えば、N3接続のトンネル識別子情報、データバッファリングインジケーション情報、およびダウンリンクデータ通知メッセージなどを送信するように構成される。
N6インターフェースは、UPFノードとDNノードとの間の基準点であり、ユーザプレーンデータなどを送信するように構成される。
理解を簡単にするために、本出願における関連する技術は、以下のように説明される。
端末デバイスの接続状態は、接続管理接続(Connection Management-Connected、CM接続)状態である。CM接続状態は、無線リソース制御接続(Radio Resource Control Connected、RRC接続)状態、および無線リソース制御休止(Radio Resource Control Inactive、RRC休止)状態を含む。
図3に示されるように、図3は、通信システムの簡略化されたアーキテクチャ図である。端末デバイスがコアネットワークとデータを交換する必要がある場合、端末デバイスは、RRC接続状態にあり、RANノードは、N2インターフェースを使用することによってCPFノードに接続され、RANノードは、N3インターフェースを使用することによってUPFに接続される。端末デバイスがRRC接続状態にある場合、RANノードは、端末デバイスがキャンプオンしているセルおよび端末デバイスの位置情報を感知し得、CPFノード内のネットワーク要素(例えば、AMFノード)は、端末デバイスに接続されたRANノードを感知し得る。図3において、DN内のダウンリンクデータがUPFノードへ送信される場合、UPFノードは、端末デバイスに接続されたRANノードへダウンリンクデータを送ってもよく、次いで、RANノードは、端末デバイスへダウンリンクデータを送る。
RRC接続状態にある端末デバイスが、予め設定された期間内にデータ送信を実行しない場合、RANノードは、予め設定されたポリシーに従って、端末デバイスがRRC接続状態からRRC休止状態に切り替えられるべきかどうかを決定する。図4に示されるように、端末デバイスがRRC休止状態にある場合、端末デバイスとRANノードとの間のRRC接続が解放され、RANノードとCPFノードとの間のN2接続、およびRANノードとUPFとの間のN3接続が維持される。RANノードが、端末デバイスをRRC接続状態からRRC休止状態に切り替えることを決定した場合、RANノードは、端末デバイスの位置情報に基づいて、端末デバイスについて無線アクセスネットワーク通知領域(RAN Notification Area、RNA)を設定し、次いで、端末デバイスへRRC接続解放メッセージを送る。RRC接続解放メッセージは、RNAを搬送する。RRC接続解放メッセージを受信した後、端末デバイスは、RANノードへのRRC接続を解放し、RNAを記憶する。RRC休止状態において、シグナリングはRANノードと端末デバイスとの間で交換されず、その結果、RANノードは、端末デバイスの位置情報を感知することができない。端末デバイスの移動期間中に、端末デバイスは、基地局によってブロードキャストされたセル情報を感知し、端末デバイスの位置情報を決定する。端末デバイスがRNAの外へ移動したと決定した場合、端末デバイスは、RANノードへRRC接続回復要求を送って、RANノードへのRRC接続を再確立する。端末デバイスはRRC休止状態に依然として切り替えられる必要があるとRANが決定した場合、RANは、端末デバイスの最新の位置情報に基づいて、端末デバイスのRNAを再決定する。
端末デバイスについてRANノードによって設定されるRNAは、RANノードの実際のサービス範囲より小さくなり得ることが留意されるべきである。このようにして、端末デバイスが、端末デバイスについてRANノードによって設定されるRNAの外へ移動した場合、端末デバイスは、同じRANノードに依然としてアクセスすることができ、次いで、RANノードは、端末デバイスについてRNAを再設定する。代替として、端末デバイスについてRANノードによって設定されるRNAの外へ移動した後、端末デバイスは、別のRANにアクセスしてもよく、この別のRANは、端末デバイスについてRNAを設定する。
また、N2接続がCPFノードとRANノードと間に依然として存在することが理由で、端末デバイスがRRC休止状態にある場合、CPFノードは、端末デバイスが接続状態にあると依然として考える。端末デバイスに固有のダウンリンクデータを受信した場合、UPFノードは、ダウンリンクデータをRANノードへ依然として送り、ダウンリンクデータを受信した後、RANノードは、RNA内の端末デバイスへのページングを開始し、RANノードからページングメッセージを受信した後、端末デバイスは、RRC接続状態に再び切り替えられ、次いで、RANノードは、端末デバイスへダウンリンクデータを送る。
端末デバイスがLADNにアクセスする場合において、端末デバイスがアップリンクLADNデータを送る必要があり、端末デバイスがLADNへのパケットデータユニット(Packet Data Unit、PDU)セッション送信チャネルを既に確立している場合、端末デバイスは、PDUセッションリソースを使用することによってアップリンクLADNデータを送ってもよい。端末デバイスがLADN SAの外へ移動したことを感知した場合、CPFノード内のネットワーク要素は、PDUセッションリソースを解放する。しかしながら、端末デバイスはアップリンクLADNデータを送る必要があるが、端末デバイスとLADNとの間にPDUセッション送信チャネルが存在しない場合において、端末デバイスが、LADN SA内に端末デバイスがあると決定した場合、端末デバイスは、CPFノードへ、PDUセッション送信チャネルの確立のための要求を送る。さらに、RANノードは、CPFノードに、端末デバイスが属するセルに関する情報を報告し、次いで、CPFノードは、端末デバイスの位置情報を決定し、端末デバイスの位置情報に基づいて、端末デバイスがLADN SA内にあるかどうかを決定し得る。端末デバイスがLADN SA内にあるとCPFノードが決定した場合、CPFノードは、PDUセッション送信チャネルの確立を許可し、その結果、端末デバイスは、PDUセッションリソースを使用することによってアップリンクLADNデータを送る。
端末デバイスがLADNにアクセスする場合において、UPFノードが、端末デバイスに固有のダウンリンクLADNデータを受信し、端末デバイスが、LADNへのPDUセッション送信チャネルを既に確立している(具体的には、LADN内のPDUセッションのためのユーザプレーンリソースが確立されている)場合、UPFノードは、RANノードへダウンリンクLADNデータを送ってもよく、次いで、RANノードは、端末デバイスへLADNデータを送る。しかしながら、UPFノードが、端末デバイスに固有のダウンリンクLADNデータを受信するが、端末デバイスとLADNとの間にPDUセッション送信チャネルが存在しない場合、UPFノードは、SMFノードへダウンリンクデータ通知(Downlink Data Notification、DDN)メッセージを送り得る。DDNメッセージを受信した後、SMFノードは、AMFノードを使用することによって端末デバイスの位置情報を取得し、SMFノードが、端末デバイスの位置情報に基づいて、端末デバイスはLADN SA内にあると決定した場合、SMFノードは、PDUセッション送信チャネルを確立する処理をトリガし、その結果、PDUセッションチャネルが設立された後、UPFノードは、RANノードを使用することによって端末デバイスへダウンリンクLADNデータを送り得る。
前述の説明に関して、RANがダウンリンクデータを受信した場合において、端末デバイスはRRC接続状態またはRRC休止状態にあるとRANノードが決定し、端末デバイスがRANノードのサービス範囲内にある場合、RANノードは、端末デバイスへダウンリンクデータを送り得る。しかしながら、先行技術において、端末デバイスへダウンリンクデータを送る場合、RANノードは、端末デバイスがLADN SA内にあるかどうかを考えない。結果的に、端末デバイスがLADN SAの外へ既に移動した場合に、ダウンリンクLADNデータが端末デバイスへ依然として送られるという問題が引き起こされる。
一方では、端末デバイスが常にRRC接続状態にある場合において、端末デバイスがLADN SAとRANノードのサービス範囲との両方によってカバーされた領域内にあるとき、RANノードは、端末デバイスへダウンリンクLADNデータを送り得る。RRC接続状態にある端末デバイスが、LADN SAの外へ移動したが、依然としてRANノードのサービス範囲内にある場合において、RANノードが、端末デバイスに固有のダウンリンクLADNデータを受信するとき、RANノードはLADN SAを知らないので、RANノードは、この時に端末デバイスがLADN SA内にあるかどうかを決定することができず、したがって、RANノードは、端末デバイスへダウンリンクLADN SAデータを依然として送る。結果的に、LADN SAの外へ移動した後に、端末デバイスがダウンリンクLADNデータを依然として受信することができるという問題が引き起こされる。
他方では、図5に示されるように、端末デバイスは、LADN SAとRANノードのサービス範囲との両方によってカバーされた領域内にある。この場合において、端末デバイスはRRC接続状態からRRC休止状態に切り替えられる。RANノードは、端末デバイスについてRNAを設定し、次いで、端末デバイスは、LADN SAの外へ移動するが、依然としてRNA内にある。結果として、RANノードは、端末デバイスに固有のダウンリンクLADNデータを受信し、RNA内の端末デバイスをページングする。ページングメッセージを受信した後、端末デバイスは、RRC休止状態からRRC接続状態に切り替えられ、次いで、RANノードは、端末デバイスへダウンリンクLADNデータを送る。この場合において、端末デバイスはLADN SA内に既にいないが、ダウンリンクLADNデータを依然として受信することが学習され得る。
LADN SAの外へ移動した後に、端末デバイスがLADNデータを依然として受信することができるという問題を解決するために、本出願の原理は、以下の通りである。RANノードへのN2接続を確立する処理において、AMFノードは、端末デバイスのLADN SA関連情報をRANへ送り、次いで、端末デバイスの位置情報とLADN SA関連情報とに基づいて、端末デバイスはLADN SAの外へ移動したと決定した場合、RANノードは、AMFノードまたはSMFノードに、端末デバイスがLADN SAの外へ既に移動したと通知し得る。このようにして、SMFノードは、端末デバイスのPDUセッションリソースを解放すること、またはダウンリンクLADN SAデータのバッファリングを延長するように、もしくはダウンリンクLADN SAデータを破棄するようにUPFノードに指示することができる。このようにして、端末デバイスは、LADN SAの外へ移動した後にLADNデータを受信しない。
図6に示されるように、本出願の一実施形態は、通信方法を提供する。本方法は、図2に示される通信システムに適用され、本方法は、以下のステップを含む。
601:RANノードは、AMFノードから第1のメッセージを受信する。
対応して、AMFノードは、第1のメッセージを受信する。
第1のメッセージは、RANノードとAMFノードとの間のN2接続を起動する処理において、AMFノードによって送られたN2接続起動メッセージであり得る。例えば、N2接続起動メッセージは、具体的には、パススイッチ応答(Path Switch Response)メッセージであってもよい。代替として、第1のメッセージは、端末デバイスの特定領域関連情報を搬送するために使用される専用メッセージであってもよい。代替として、第1のメッセージは、PDUセッションの確立期間中にAMFノードによってRANノードへ送られるN2メッセージ、または位置報告制御メッセージ(Location Report Control message)であってもよい。
第1のメッセージは、端末デバイスの特定領域関連情報を含み、特定領域関連情報は、端末デバイスの特定領域を示すために使用される。特定領域は、具体的には、LADN SA、または位置報告領域(Location Reporting area)、または関心領域(Area of interest)であってもよい。関心領域は、SMFノードに関心を持たせる領域であり得る。
任意選択で、特定領域関連情報は、特定領域に対応する位置領域識別子リスト、例えば、LADN SAに対応する位置領域識別子リスト、または位置報告領域に対応する位置領域識別子リストを含む。
位置領域識別子リストは、セル識別子(Cell ID)リストであってもよく、または追跡領域識別(tracking area identity、TAI)リストであってもよい。
任意選択で、特定領域関連情報は、LADN SA関連情報を含み、LADN SA関連情報は、LADN SAに対応する位置領域識別子リスト、またはLADN SAに対応するデータネットワーク名(Data Network Name、DNN)を含んでもよい。
LADN SAに対応する位置領域識別子リストは、具体的には、セルIDリストまたは追跡領域リスト(tracking area list、TAL)であり得る。TALは、少なくとも1つのTAIを含み得る。
LADN SAは、1つまたは複数のLADNがサービスを提供する範囲であってもよく、LADN SAに対応するDNNは、1つまたは複数のLADNの名称であってもよい。
例えば、特定領域は、少なくとも1つの位置領域を含み、位置領域は、1つのセルまたは1つの追跡領域であってもよく、その結果、特定領域に対応する位置領域識別子リストは、具体的には、特定領域に含まれる少なくとも1つの位置領域の識別子を含むリストであり得る。具体的には、特定領域に対応する位置領域識別子リストは、特定領域に含まれる位置領域の位置領域識別子を含むリストである。例えば、特定領域に対応する位置領域識別子リストは、セル識別子1、セル識別子2、およびセル識別子3を含むと仮定される。それは、特定領域が、セル識別子1によって示されるセルのカバレッジ、セル識別子2によって示されたセルのカバレッジ、およびセル識別子3によって示されたセルのカバレッジであることを示す。
602:RANノードが、端末デバイスの特定領域関連情報および第1の位置情報に基づいて、端末デバイスは特定領域の外へ移動したと決定した場合、RANノードは、AMFノードまたはSMFノードへ、第1の位置情報または第1のインジケーション情報を送る。
対応して、AMFノードまたはSMFノードは、第1の位置情報または第1のインジケーション情報を受信する。
第1のインジケーション情報は、端末デバイスが特定領域の外へ既に移動したことを示すために使用され得る。
第1の位置情報は、端末デバイスがキャンプオンするセルに関する情報、または端末デバイスがRRC休止状態からRRC接続状態に切り替えられるとき、もしくはその後の、端末デバイスがキャンプオンする追跡領域に関する情報であり得る。
例えば、端末デバイスがRRC休止状態からRRC接続状態に切り替えられる場合、端末デバイスは、RANノードへRRC接続回復要求を送る。RANノードは、RRC接続回復要求を受信することによって、端末デバイスによってアクセスされるセルに関する情報を学習し、次いで、セルの位置情報に基づいて端末デバイスの第1の位置情報を決定することができる。第1の位置情報は、端末デバイスによってアクセスされるセルのセル識別子と、TAIとを含む。
ステップ602において、RANノードによって、特定領域関連情報および端末デバイスの第1の位置情報に基づいて、端末デバイスは特定領域の外へ移動したと決定するための方法は、以下の2つの手法を使用してもよい。
第1の手法:特定領域関連情報は、特定領域に対応する位置領域識別子リストを含み、第1の位置情報によって示される位置が、特定領域に対応する位置領域識別子リスト内の位置領域識別子によって示される領域のうちのいずれにもない場合、RANノードは、端末デバイスが特定領域の外へ移動したと決定する。
反対に、第1の位置情報によって示される位置が、特定領域に対応する位置領域識別子リスト内の任意の位置領域識別子によって示される領域内にある場合、RANノードは、端末デバイスが特定領域の外へ移動していないと決定し得る。
第2の手法:特定領域関連情報は、LADN SA関連情報を含み、LADN SA関連情報は、LADN SAに対応するデータネットワーク名DNNを含む。RANノードは、DNN、およびDNNとLADN SAに対応する位置領域識別子リストとの間のマッピング関係に基づいて、LADN SAに対応する位置領域識別子リストを決定する。第1の位置情報によって示される位置が、LADN SAに対応する位置領域識別子リスト内の位置領域識別子によって示される領域のうちのいずれにもない場合、RANノードは、端末デバイスが特定領域の外へ移動したと決定する。
具体的には、特定領域はLADN SAであり、LADN SA関連情報は、LADN SAに対応するDNNを含む。RANノードは、LADN SA関連情報に含まれたDNN、およびDNNとLADN SAに対応する位置領域識別子リストとの間のマッピング関係に基づいて、LADN SAに対応する位置領域識別子リストを決定し得る。
例えば、DNNと、LADN SAに対応する位置領域識別子リストとの間のマッピング関係は、表1に示される。
Figure 0007104143000001

RANによって受信された第1のメッセージ内のLADN SA関連情報がDNN1である場合、RANは、表1に基づいて、DNN1に対応する位置領域識別子リスト1を発見し得、位置領域識別子リスト1内の位置領域識別子によって示される領域を含む総領域がLADN SAであるとさらに決定し得る。
RANノードが、AMFノードまたはSMFノードへ、第1の位置情報または第1のインジケーション情報を送ることは、具体的には、以下の4つのケースを含み得ることが留意されるべきである。
第1のケース:RANノードは、AMFノードへ第1の位置情報を送る。
対応して、本方法は、第1の位置情報を受信した後、AMFノードによって、第1の位置情報によって示される位置が特定領域内にあるかどうかを決定することと、第1の位置情報によって示される位置が特定領域内にないとAMFノードが決定した場合、AMFノードによって、端末デバイスが特定領域の外へ既に移動したことをSMFノードに通知することとをさらに含み得る。
第2のケース:RANノードは、AMFノードへ第1のインジケーション情報を送る。
対応して、AMFノードが第1のインジケーション情報を受信した後、AMFノードは、SMFノードへ第1のインジケーション情報を送る。
第3のケース:RANノードは、SMFノードへ第1の位置情報を送る。
対応して、第1の位置情報を受信した後、SMFノードは、第1の位置情報によって示される位置が特定領域内にあるかどうかを決定し、第1の位置情報によって示される位置が特定領域内にないとSMFノードが決定した場合、SMFノードは、端末デバイスのPDUセッションリソースを解放する処理をトリガする。
第4のケース:RANノードは、SMFノードへ第1のインジケーション情報を送る。
対応して、SMFノードは、第1のインジケーション情報を受信し、端末デバイスが特定領域の外へ既に移動したことを第1のインジケーション情報が示す場合、端末デバイスのPDUセッションリソースを解放する処理をトリガする。
第3のケースおよび第4のケースにおいて言及される、PDUセッションリソースを解放する処理は、PDUセッションを解放する処理またはPDUセッションを休止する処理であり得ることが留意されるべきである。
前述の実施形態において提供される方法によれば、AMFノードは、RANノードへ、端末デバイスの特定領域関連情報を送り得、さらに、端末デバイスが特定領域の外へ移動したと決定した場合、RANノードは、AMFノードまたはSMFノードへ、第1の位置情報または第1のインジケーション情報を送り得、その結果、AMFノードまたはSMFノードは、端末デバイスが特定領域の外へ既に移動したことを学習することができ、それにより、特定のサービスが特定領域内のみで実装されることができることを確保する。例えば、特定領域がLADN SAである場合において、端末デバイスがLADN SAの外へ移動したと決定するとき、RANノードは、AMFノードまたはSMFノードに、端末デバイスがLADN SAの外へ既に移動したことを通知し、SMFノードは、PDUセッションリソースを解放する処理をトリガすることができ、それにより、端末デバイスがLADN SAの外へ移動した後にLADNデータを受信しないこと、または送らないことを確保する。
任意選択で、前述の実施形態の第1の実装シナリオにおいて、図7に示されるように、ステップ602の前に、本方法はステップ701からステップ703をさらに含む。
701:RANノードが、端末デバイスをRRC接続状態からRRC休止状態に切り替えることを決定した場合、RANノードは、端末デバイスの第2の位置情報および端末デバイスの特定領域関連情報に基づいてRNAを決定する。
例えば、RANノードは、特定された期間内に端末デバイスとRANノードとの間でデータが送信されるかどうかに基づいて、端末デバイスをRRC接続状態からRRC休止状態に切り替えるかどうかを決定してもよい。特定された期間内に端末デバイスとRANノードとの間でデータが送信されない場合、端末デバイスはRRC接続状態からRRC休止状態に切り替えられるべきであると決定される。
さらに、RANノードは、AMFノードによって提供される、端末デバイスの関連するパラメータ、および特定された期間内に端末デバイスとRANノードとの間でデータが送信されるかどうかを参照して、端末デバイスをRRC接続状態からRRC休止状態に切り替えるべきかを決定してもよい。AMFノードによって提供される、端末デバイスの関連するパラメータは、端末デバイスの登録領域(Registration Area)、端末デバイスの不連続受信(Discontinuous Reception、DRX)情報、および端末デバイスがモバイル発呼接続専用(Mobile Initiated Connection Only、MICO)モードにあるかどうかなどのパラメータであってもよい。
例えば、端末デバイスがMICOモードではなく、特定された期間内に端末デバイスとRANノードとの間でデータが送信されない場合、RANノードは、端末デバイスをRRC接続状態からRRC休止状態に切り替えることを決定する。端末デバイスがMICOモードである場合、端末デバイスはページングメッセージをリッスンせず、RANノードは端末デバイスをページングせず、その結果、端末デバイスは、RRC接続状態からRRC休止状態に切り替えられない。
また、これらのパラメータに基づいて、RANノードによって、端末デバイスをRRC接続状態からRRC休止状態に切り替えるべきかどうかを決定する方法は、先行技術におけるその方法と類似しており、詳細は本明細書において一つずつ説明されない。
ステップ701において、RANノードによって、端末デバイスの第2の位置情報および特定領域関連情報に基づいて、端末デバイスのRNAを決定することは、以下の2つの実装を使用してもよい。
第1の手法:特定領域関連情報は、特定領域に対応する位置領域識別子リストを含む。第2の位置情報によって示される位置が、特定領域に対応する位置領域識別子リストによって示される領域内にある場合、RANノードは、第1の参照情報に基づいてRNAを決定する。RNAは、特定領域に含まれており、第1の参照情報は、少なくとも、端末デバイスの登録領域情報を含む。
端末デバイスの登録領域は、AMFノードによってRANノードへ送られる端末デバイスの登録領域(Registration Area)情報によって示される登録領域である。登録領域は、AMFノードによって端末デバイスに割り当てられる領域であり、端末デバイスの位置を管理するために使用される。端末デバイスが登録領域の外へ移動した場合、端末デバイスは、端末デバイスの最新の位置情報をAMFノードに報告する必要がある。
第1の参照情報は、以下の情報のうちのいずれか1つまたは複数をさらに含み得る:
端末デバイスによってアクセスされるRANノードに隣接するRANノードが、端末デバイスのRRC休止状態をサポートするかどうか;
端末デバイスによってアクセスされるRANノードと、隣接するRANノードとの間に、Xnインターフェースがあるかどうか;および
端末デバイスの予想されるハンドオーバ挙動(Expected HO behavior)情報。
例えば、端末デバイスによってアクセスされるRANノードに隣接するRANノードが、端末デバイスのRRC休止状態をサポートする場合、RNAは、端末デバイスによってアクセスされるRANノードのサービスエリアと、端末デバイスによってアクセスされるRANノードに隣接するRANノードのサービスエリアとの両方を含み得る。
端末デバイスによってアクセスされるRANノードと、隣接するRANノードとの間に、Xnインターフェースがある場合、RNAは、端末デバイスによってアクセスされるRANノードのサービスエリアと、端末デバイスによってアクセスされるRANノードに隣接するRANノードのサービスエリアとの両方を含み得る。
端末デバイスの予想されるハンドオーバ挙動情報は、端末デバイスの予想されるハンドオーバ期間であり得る。例えば、端末デバイスが高速で移動する場合、ハンドオーバ時間は短い。端末デバイスの頻繁なRNAハンドオーバを回避するために、比較的大きいRNAがセットされ得る。
RANノードは、第1の参照情報に基づいて領域を決定し得る。この領域とLADN SAとの間の重複領域は、端末デバイスのRNAである。任意選択で、RNAは、この領域とLADN SAとの間の重複領域内の任意のサブエリアであってもよい。例えば、図8に示されるように、領域1は、第1の参照情報に基づいて、RANノードによって決定される領域であり、RANノードによって決定される端末デバイスのRNAは、図8の斜線領域または斜線領域内の任意のサブエリアであり得る。
第2の手法:特定領域関連情報は、LADN SA関連情報を含み、LADN SA関連情報は、LADN SAに対応するデータネットワーク名DNNを含む。RANノードは、DNN、およびDNNとLADN SAに対応する位置領域識別子リストとの間のマッピング関係に基づいて、LADN SAに対応する位置領域識別子リストを決定する。第2の位置情報によって示される位置が、LADN SAに対応する位置領域識別子リストによって示される領域内にある場合、RANノードは、第2の参照情報に基づいてRNAを決定する。第2の参照情報は、少なくとも、端末デバイスの登録領域情報を含み、RNAは、LADN SAに含まれている。
第2の参照情報は、以下の情報のうちのいずれか1つまたは複数をさらに含む:
端末デバイスによってアクセスされるRANノードに隣接するRANノードが、端末デバイスのRRC休止状態をサポートするかどうか;
端末デバイスによってアクセスされるRANノードと、隣接するRANノードとの間に、Xnインターフェースがあるかどうか;および
端末デバイスの予想されるハンドオーバ挙動情報。
第1の参照情報と第2の参照情報とは同じであってもよく、第2の参照情報に基づいて、RANノードによってRNAを決定するための方法は、第1の参照情報に基づいて、RANノードによってRNAを決定するための方法と同じであることが留意されるべきである。詳細は、本明細書において再度説明されない。
第2の位置情報は、端末デバイスがRRC接続状態からRRC休止状態に切り替えられる場合に、端末デバイスがキャンプオンするセルに関する情報、または端末デバイスがキャンプオンする追跡領域に関する情報であり得る。
第2の位置情報を取得するための方法は、以下の通りであり得る:RANノードは、端末デバイスによって送られたメッセージを受信することによって、端末デバイスによってアクセスされるセルに関する情報を取得し、次いで、セルに関する情報に基づいて、端末デバイスの第2の位置情報を決定することができる。
702:RANノードは、第2のメッセージを端末デバイスへ送る。
第2のメッセージは、端末デバイスとRANノードとの間のRRC接続を解放するために使用され、第2のメッセージはRNAを搬送する。例えば、第2のメッセージは、RRC接続解放メッセージであってもよい。
703:端末デバイスは、第2のメッセージを受信し、第2のメッセージに基づいて、端末デバイスの状態をRRC接続状態からRRC休止状態に切り替え、端末デバイスのRNAを記憶する。
さらに、端末デバイスがRRC休止状態にある場合、端末デバイスの位置は変化することがあり、本方法は、ステップ704からステップ707をさらに含み得る。
704:端末デバイスがRNAの外へ移動したと決定した場合、端末デバイスは、第3のメッセージをRANノードへ送る。
対応して、RANノードは、端末デバイスから第3のメッセージを受信する。
第3のメッセージは、端末デバイスがRNAの外へ移動した場合に、端末デバイスとRANノードとの間のRRC接続を回復することを要求するために使用される。例えば、第3のメッセージは、RRC接続回復要求メッセージであってもよい。
端末デバイスによって、端末デバイスがRNAの外へ移動したと決定するための方法は、以下の通りである:端末デバイスは、アクセスされたセルに関する情報に基づいて、端末デバイスの位置情報を決定し得る。端末デバイスはRNAを記憶しているので、端末デバイスは、端末デバイスの位置情報によって示される位置がRNA内にあるかどうかを決定することができ、端末デバイスの位置情報によって示される位置がRNA内にないと決定した場合、端末デバイスがRNAの外へ移動したと決定することができる。
端末デバイスがRNAの外へ移動した場合、端末デバイスはRANノードに再アクセスすることが留意されるべきである。再アクセスされるRANノードが、端末デバイスはRRC休止状態に切り替えられる必要が依然としてあると決定した場合、RANノードは、端末デバイスについてRNAを再設定する。
705:RANノードは、第3のメッセージの応答メッセージを端末デバイスへ送る。
第3のメッセージの応答メッセージは、RANノードへのRRC接続を確立するように端末デバイスに指示するために使用される。
706:端末デバイスは、第3のメッセージの応答メッセージを受信し、端末デバイスの状態をRRC休止状態からRRC接続状態に切り替える。
707:RANノードは、端末デバイスの位置情報を第1の位置情報に更新する。
ステップ705およびステップ707の実行順序は、調整されてもよく、限定されない。
端末デバイスがRNAの外へ移動する処理において、端末デバイスの位置情報は変化することがあり、端末デバイスがRRC休止状態にある場合、RANノードは、端末デバイスの位置情報を取得することができない。したがって、RANノードに記憶される端末デバイスの位置情報の精度を確保するために、RANノードが第3のメッセージを受信した後、または端末デバイスがRANノードへのRRC接続を回復した後、RANノードは、端末デバイスのセルに関する情報を取得し、端末デバイスのセルに関する情報に基づいて、端末デバイスの第1の位置情報を決定し、端末デバイスの位置情報を第1の位置情報に更新し得る。
例えば、端末デバイスがチャネルを使用することによってRANノードへメッセージを送る場合、RANノードは、チャネルに対応する周波数または他の情報に基づいて、端末デバイスによってアクセスされるセルを決定し、セルの位置情報を端末デバイスの第1の位置情報としてさらに決定し得る。
任意選択で、端末デバイスの位置情報を第1の位置情報に更新した後、RANノードは、ステップ602を実行することができる。
前述の実装シナリオにおいて提供される通信方法によれば、RANノードは、特定領域関連情報を参照してRNAを決定し、その結果、決定されたRNAは、特定領域に含まれている。したがって、端末デバイスが特定領域の外へ移動したが、RNA内に依然としてあるケースは回避され、特定領域がLADN SAである場合、RRC休止状態にある端末デバイスが、LADN SAの外へ移動した後に、LADNデータを依然として受信することができるという問題が回避される。
本出願の一実施形態は、通信方法をさらに提供する。図9に示されるように、本方法は、以下のステップを含む。
901:AMFノードは、第1のメッセージをRANノードへ送る。
対応して、RANノードは、第1のメッセージを受信する。
第1のメッセージは、端末デバイスをRRC接続状態からRRC休止状態に切り替えることをRANノードが決定した場合、端末デバイスの状態を通知するために使用される第1の通知メッセージをAMFノードへ送るように、RANノードに対して指示するために使用される。例えば、第1のメッセージの名称は、前述のインジケーション機能を有する。別の例として、第1のメッセージは、インジケーション情報を搬送し、インジケーション情報は、前述のインジケーション機能を有する。
例えば、第1のメッセージは、第1のインジケーション情報を搬送してもよく、第1のインジケーション情報は、端末デバイスをRRC接続状態からRRC休止状態に切り替えることをRANノードが決定した場合、AMFノードへ第1の通知メッセージを送るように、RANノードに対して指示するために使用される。第1のインジケーション情報は、前述のインジケーション機能専用であってもよく、つまり、明示的なインジケーション手法であってもよい。例えば、第1のインジケーション情報は、1ビットを使用することによって示され、ビットが1に設定される場合、第1のインジケーション情報は、端末デバイスをRRC接続状態からRRC休止状態に切り替えることをRANノードが決定した場合、端末デバイスの状態を通知するために使用される第1の通知メッセージをAMFノードへ送るように指示する。代替として、第1のインジケーション情報は、黙示的なインジケーション手法であってもよい。例えば、第1のインジケーション情報は、特定領域関連情報を含み、特定領域関連情報は、端末デバイスの特定領域を示すために使用される。
特定領域は、LADN SA、または位置報告領域(Location Reporting area)、またはSMFノードの関心領域(Area of interest)であってもよい。
任意選択で、特定領域関連情報は、特定領域に対応する位置領域識別子リストを含む。位置領域識別子リストは、セル識別子リストまたはTAIリストであってもよい。
任意選択で、特定領域関連情報は、LADN SA関連情報を含み、LADN SA関連情報は、LADN SAに対応する位置領域識別子リストおよび/またはLADN SAに対応するDNNを含み得る。
特定領域などの関連する用語については、図6に示される実施形態における関連する説明を参照されたいこと、および詳細は再度説明されないことが留意されるべきである。
902:RANノードが、端末デバイスをRRC接続状態からRRC休止状態に切り替えることを決定した場合、RANノードは、第1のメッセージに基づいて、第1の通知メッセージをAMFノードへ送る。
RANノードは、特定された期間内に端末デバイスとRANノードとの間でデータが送信されるかどうかに基づいて、端末デバイスをRRC接続状態からRRC休止状態に切り替えるべきかどうかを決定し得る。特定された期間内に端末デバイスとRANノードとの間でデータが送信されない場合、端末デバイスはRRC接続状態からRRC休止状態に切り替えられるべきであると決定され得る。RANノードによって、端末デバイスをRRC接続状態からRRC休止状態に切り替えることを決定するための関連する方法については、以下のステップ701の説明を参照されたい。
RANノードによって、第1のメッセージに基づいて、第1の通知メッセージをAMFノードへ送るための方法は、以下を含み得る:
第1のインジケーション情報が、端末デバイスをRRC接続状態からRRC休止状態に切り替えることをRANノードが決定した場合において、AMFノードへ第1の通知メッセージを送るように、RANノードに対して指示するために使用されるとき、AMFノードへ第1の通知メッセージを送ること。
903:AMFノードは、RANノードから第1の通知メッセージを受信し、第1の通知メッセージに基づいて、第2の通知メッセージをSMFノードへ送る。
対応して、SMFノードは、AMFノードから第1の通知メッセージを受信する。
第2の通知メッセージは、端末デバイスの状態をSMFノードに通知するために使用される。
任意選択で、ステップ903は、2つの実装を含む。
第1の実装:第1の通知メッセージは、第2の通知メッセージと同じである。具体的には、RANノードから第1の通知メッセージを受信した後、AMFノードは、第1の通知メッセージをSMFノードへ転送する。
第2の実装:AMFノードは、RANノードから第1の通知メッセージを受信し、第1のメッセージの内容を読み取り、次いで、第1の通知メッセージ内にあり、端末デバイスの状態を示すために使用される情報を第2の通知メッセージに追加し、第2の通知メッセージをSMFノードへ送る。例えば、第2の通知メッセージは、AMFノードによってSMFノードへ送られる、状態切り替え通知メッセージ、またはNamf_EventExposure_Notifyメッセージであってもよい。
前述の実施形態において提供される通信方法によれば、AMFノードは、端末デバイスがRRC接続状態からRRC休止状態に切り替えられるべきことが決定される場合、端末デバイスの状態を通知するために使用される通知メッセージがAMFノードへ送られる必要があることをRANノードに事前に通知してもよく;次いで、AMFノードは、端末デバイスの状態を通知するために使用される通知メッセージをSMFノードへ送り;通知メッセージを受信した場合、SMFノードは、端末デバイスが既にRRC休止状態にあると決定することができ、LADNデータを端末デバイスへ送らず、それによって、RRC休止状態内の端末デバイスが、LADN SAの外へ移動した後、LADNデータを依然として受信することができるという問題を回避する。
任意選択で、図9に示される前述の実施形態の実装シナリオにおいて、図10に示されるように、ステップ903の後に、本方法は、ステップ1001からステップ1005をさらに含む。
1001:SMFノードは、第2の通知メッセージを受信し、第2の通知メッセージが、端末デバイスの状態はRRC休止状態であることを通知するために使用される場合、SMFノードは、第5のメッセージをUPFノードへ送り、ただし、第5のメッセージは、端末デバイスのPDUセッションリソースを解放することをUPFノードに要求するために使用される。
対応して、UPFノードは、第5のメッセージを受信する。
第5のメッセージを受信した後、UPFノードは、第5のメッセージに基づいて、端末デバイスのPDUセッションリソースを解放することが留意されるべきである。
1002:UPFノードは、第6のメッセージをSMFノードへ送る。
対応して、SMFノードは、UPFノードから第6のメッセージを受信する。
第6のメッセージは、UPFノードが端末デバイスのPDUセッションリソースを既に解放したことをSMFノードに通知するために使用され、第6のメッセージは、端末デバイスのPDUセッションのPDUセッション識別子を搬送する。
1003:SMFノードは、第7のメッセージをAMFノードへ送り、ただし、第7のメッセージは、PDUセッション識別子を搬送し、第7のメッセージは、PDUセッション識別子に対応するPDUセッションリソースを解放するようにRANノードに指示するために使用される。
1004:AMFノードは、SMFノードから第7のメッセージを受信し、第7のメッセージに基づいて、第3のメッセージをRANノードへ送り、ただし、第3のメッセージは、PDUセッション識別子を搬送し、第3のメッセージは、PDUセッション識別子に対応するPDUセッションリソースを解放するようにRANノードに指示するために使用される。
1005:RANノードは、AMFノードから第3のメッセージを受信し、第3のメッセージに基づいて、PDUセッション識別子に対応するPDUセッションリソースを解放する。
前述の実装シナリオによれば、端末デバイスの状態がRRC休止状態であると決定した場合、SMFノードは、PDUセッションリソースを解放するようにUPFノードに指示してもよく、シグナリングを交換することによって、PDUセッションリソースを解放するようにRANノードにさらに指示する。このようにして、端末デバイスが特定領域の外へ移動した場合、関連するサービスデータを送るために使用されるPDUセッションリソースはなく、例えば、端末デバイスが、LADN SAの外へ移動した場合に、LADNデータを依然として受信することができるという問題が回避される。
任意選択で、図9に示される実施形態の別の実装シナリオにおいて、図11に示されるように、ステップ901において、RANノードがAMFノードから第1のメッセージを受信した後、本方法は、ステップ1101およびステップ1102をさらに含む。
1101:RANノードが、端末デバイスをRRC接続状態からRRC休止状態に切り替えることを決定した場合、RANノードは、端末デバイスの位置情報に基づいて、端末デバイスのRNAを決定する。
例えば、RANノードは、端末デバイスの位置情報によって示されるセルまたは追跡領域を端末デバイスのRNAとして決定する。
例えば、RANノードは、端末デバイスの位置情報および第1の参照情報に基づいて、端末デバイスのRNAを決定する。
端末デバイスの位置情報によって示される位置は、端末デバイスの決定されたRNA内にある。
第1の参照情報は、少なくとも、端末デバイスの登録領域情報を含む。登録領域情報は、端末デバイスの登録領域を示すために使用され、登録領域は、AMFノードによって端末デバイスに割り当てられた領域であり、端末デバイスの位置を管理するために使用される。端末デバイスが登録領域の外へ移動した場合、端末デバイスは、端末デバイスの最新の位置情報をAMFノードへ報告する。また、端末デバイスの登録領域情報は、AMFノードによってRANノードへ送られてもよい。
さらに、第1の参照情報は、以下の情報のうちのいずれか1つまたは複数をさらに含み得る:
端末デバイスによってアクセスされるRANノードに隣接するRANノードが、端末デバイスのRRC休止状態をサポートするかどうか;
端末デバイスによってアクセスされるRANノードと、隣接するRANノードとの間に、Xnインターフェースがあるかどうか;および
端末デバイスの予想されるハンドオーバ挙動情報。
例えば、端末デバイスによってアクセスされるRANノードに隣接するRANノードが、端末デバイスのRRC休止状態をサポートする場合、RNAは、端末デバイスによってアクセスされるRANノードのサービスエリアと、端末デバイスによってアクセスされるRANノードに隣接するRANノードのサービスエリアとの両方を含み得る。
端末デバイスによってアクセスされるRANノードと、隣接するRANノードとの間に、Xnインターフェースがある場合、RNAは、端末デバイスによってアクセスされるRANノードのサービスエリアと、端末デバイスによってアクセスされるRANノードに隣接するRANノードのサービスエリアとの両方を含み得る。
端末デバイスの予想されるハンドオーバ挙動情報は、端末デバイスの予想されるハンドオーバ期間であってもよい。例えば、端末デバイスが高速で移動する場合、ハンドオーバ時間は短い。端末デバイスの頻繁なRNAハンドオーバを回避するために、比較的大きいRNAがセットされ得る。
1102:RANノードは、第2のメッセージを端末デバイスへ送り、ただし、第2のメッセージは、端末デバイスとRANノードとの間のRRC接続を解放するように端末デバイスに指示するために使用され、第2のメッセージはRNAを搬送する。
任意選択で、図11に示される実施形態の実装シナリオにおいて、図11に示される手続きが実行された後、SMFノードがダウンリンクデータ通知(downlink data notification、DDN)を受信した場合、端末デバイスとRANノードとの間のRRC接続は再確立される。図12に示されるように、本方法は、以下のステップを含む。
1103:AMFノードは、第4のメッセージをRANノードへ送る。
第4のメッセージは、端末デバイスとRANノードとの間にRRC接続を確立することを要求するために使用される。例えば、第4のメッセージは、N2メッセージであってもよい。
例えば、ダウンリンクLADNデータを取得した場合、UPFノードは、DDNメッセージをSMFノードへ送る。DDNメッセージは、UPFノードがダウンリンクLADNデータを取得することをSMFノードに通知するために使用される。DDNメッセージを受信した後、SMFノードは、N11メッセージをAMFノードへ送る。N11メッセージは、ユーザプレーンリソースを確立することを要求するために使用される。N11メッセージを受信した後、AMFノードは、第4のメッセージをRANノードへ送る。
1104:RANノードは、AMFノードから第4のメッセージを受信し、端末デバイスとRANノードとの間にRRC接続を確立するように端末デバイスに指示する。
例えば、RANノードは、端末デバイスへページングメッセージを送ることによって、端末デバイスとRANノードとの間にRRC接続を確立するように端末デバイスに指示する。例えば、第4のメッセージを受信した後、RANノードは、端末デバイスへのページングを開始する。RANノードからページングメッセージを受信した後、端末デバイスは、RRC接続回復要求をRANノードへ送る。RRC接続回復要求を受信した後、RANノードは、端末デバイスによってアクセスされるセルに関する情報を取得し、セルに関する情報に基づいて、端末デバイスの位置情報を決定し得る。
1105:RANノードが、端末デバイスの特定領域関連情報および位置情報に基づいて、端末デバイスは特定領域の外へ移動したと決定した場合、RANノードは、端末デバイスの位置情報または第1のインジケーション情報をAMFノードまたはSMFノードへ送り、ただし、第1のインジケーション情報は、端末デバイスが特定領域の外へ既に移動したことを示すために使用される。
特定領域関連情報は、第1のメッセージ内で搬送されてもよく、特定領域関連情報は、端末デバイスの特定領域を示すために使用される。特定領域は、具体的にはLADN SAであり、または位置報告領域(Location Reporting area)、またはSMFノードの関心領域(Area of interest)であってもよい。
ステップ1105の特定の実装については、ステップ602の関連する説明を参照されたく、詳細は、本明細書において再度説明されない。
任意選択で、RANノードによって、端末デバイスの位置情報または第1のインジケーション情報をAMFノードまたはSMFノードへ送った後、本方法は、以下のステップをさらに含む。
ステップ1105において、RANノードが端末デバイスの位置情報をAMFノードへ送る場合、ステップ1106aが実行される必要がある。
端末デバイスの位置情報は、ステップ1104における手法で取得されてもよく、詳細は再度説明されない。
1106a:AMFノードが、端末デバイスの特定領域関連情報および位置情報に基づいて、端末デバイスは特定領域の外へ移動したと決定した場合、AMFノードは、第1のインジケーション情報をSMFノードへ送り、ただし、第1のインジケーション情報は、端末デバイスが特定領域の外へ既に移動したことを示すために使用される。
任意選択で、ステップ1105において、RANノードが第1のインジケーション情報をAMFノードへ送る場合、ステップ1106aは1106bと置換されてもよい。
1106b:AMFノードは、第1のインジケーション情報をSMFノードへ送り、ただし、第1のインジケーション情報は、端末デバイスが端末デバイスの特定領域の外へ既に移動したことを示すために使用される。
さらに、任意選択で、ステップ1106aまたはステップ1106bの後に、本方法は、以下のステップをさらに含んでもよい。
1107:SMFノードは、N4メッセージをUPFノードへ送り、ただし、N4メッセージは、ダウンリンクデータのバッファリングを延長すること、またはダウンリンクデータを破棄することをUPFノードに指示するために使用される。
例えば、N4メッセージは、ダウンリンクLADNデータのバッファリングを延長すること、またはダウンリンクLADNデータを破棄することをUPFノードに指示するために使用される。
1108:SMFノードは、N4メッセージを受信し、N4メッセージに基づいて、ダウンリンクデータのバッファリングを延長し、またはダウンリンクデータを破棄する。
任意選択で、ステップ1105は1105aと置換されてもよい。
1105a:RANノードが、端末デバイスの特定領域関連情報および位置情報に基づいて、端末デバイスは特定領域の外へ移動したと決定した場合、RANノードは、第4のメッセージの応答メッセージをAMFノードへ送る。
第4のメッセージの応答メッセージは、RANノードによって、端末デバイスとRANノードとの間のRRC接続の確立を拒否するために使用される。
対応して、AMFノードは、RANノードから第4のメッセージの応答メッセージを受信する。
さらに、任意選択で、ステップ1105aの後に、ステップ1107およびステップ1108が実行される。
前述の実装シナリオにおいて提供される通信方法によれば、端末デバイスのダウンリンクデータを取得した場合、UPFノードは、SMFノードおよびAMFノードを使用することによってRANノードに通知し、その結果、RANノードは、端末デバイスとRANノードとの間にRRC接続を確立するように端末デバイスに指示し、さらに、RANノードは、端末デバイスの位置情報を決定してもよく、RANノードが、端末デバイスの位置情報に基づいて、端末デバイスは特定領域の外へ既に移動したと決定した場合、RANノードは、関連情報または関連するメッセージをAMFノードまたはSMFノードへ報告し、その結果、SMFノードは、ダウンリンクLADNデータを解放するように、またはダウンリンクLADNデータのバッファリングを延長するようにUPFノードに指示し、それにより、端末デバイスが、特定領域の外へ移動した場合に、ダウンリンクLADNデータを受信しないことを確保する。
本出願の一実施形態は、通信方法をさらに提供する。図13に示されるように、本方法は、以下のステップを含む。
1301:RANノードは、端末デバイスがRRC接続状態からRRC休止状態に切り替わったと決定する。
例えば、RANノードは、特定された期間内に端末デバイスとRANノードとの間でデータが送信されるかどうかに基づいて、端末デバイスをRRC接続状態からRRC休止状態に切り替えるべきかどうかを決定し得る。特定された期間内に端末デバイスとRANノードとの間でデータが送信されない場合、端末デバイスはRRC接続状態からRRC休止状態に切り替えられるべきであると決定され得る。
ステップ1301の特定の実装については、図6、図7、または図8に示される実施形態における関連する説明を参照されたく、詳細は再度説明されない。
1302:RANノードは、端末デバイスの状態を通知するために使用される通知メッセージをAMFノードへ送る。
例えば、端末デバイスの状態は、RRC休止状態であってもよい。
対応して、AMFノードは、RANノードから通知メッセージを受信する。
この実施形態において提供される通信方法によれば、端末デバイスがRRC接続状態からRRC休止状態に切り替えられると決定した場合、RANノードは、端末デバイスの状態を通知するために使用される通知メッセージをAMFノードへ送り、通知メッセージを受信した場合、AMFノードは、端末デバイスが既にRRC休止状態にあり、LADNデータを端末デバイスへ送らないと決定することができ、それにより、RRC休止状態にある端末デバイスが、LADN SAの外へ移動した後に、LADNデータを依然として受信することができるという問題を回避する。
任意選択で、前述の実施形態の実装シナリオにおいて、図14に示されるように、ステップ1301の前に、本方法は、以下のステップをさらに含む。
1401:RANノードは、端末デバイスの位置情報に基づいて、端末デバイスのRNAを決定する。
ステップ1401については、ステップ1101の関連する説明を参照されたく、詳細は再度説明されない。
1402:RANノードは、第1のメッセージを端末デバイスへ送る。
対応して、端末デバイスは、第1のメッセージを受信する。
第1のメッセージは、RANノードへのRRC接続を解放するように端末デバイスに指示するために使用され、第1のメッセージはRNAを搬送する。
任意選択で、前述の実施形態の別の実装シナリオにおいて、ステップ1302の後に、本方法は、以下のステップをさらに含む。
1403:AMFノードは、端末デバイスの状態に通知するために使用される通知メッセージをSMFノードへ送る。
1404:SMFノードは、AMFノードから通知メッセージを受信し、端末デバイスの状態がRRC休止状態であることを通知するために通知メッセージが使用される場合、SMFノードは、第2のメッセージをUPFノードへ送る。
第2のメッセージは、端末デバイスのPDUセッションリソースを解放することをUPFノードに要求するために使用される。例えば、第1のメッセージは、PDUセッション解放要求メッセージであってもよい。
1405:UPFノードは、第2のメッセージを受信し、端末デバイスのPDUセッションリソースを解放する。
1406:UPFノードは、第3のメッセージをSMFノードへ送る。
第3のメッセージは、UPFノードが端末デバイスのPDUセッションリソースを既に解放したことをSMFノードに通知するために使用され、第3のメッセージは、PDUセッション識別子を含む。PDUセッション識別子は、端末デバイスのデータを送信するために使用されるPDUセッションを示すために使用される。例えば、第3のメッセージは、PDUセッション解放応答であってもよい。
1407:SMFノードは、第4のメッセージをAMFノードへ送る。
第4のメッセージは、ステップ1406において第3のメッセージ内で搬送されるPDUセッション識別子を搬送し、第4のメッセージは、PDUセッション識別子に対応するPDUセッションリソースを解放するようにRANノードに指示するように、AMFノードをトリガするために使用される。
1408:AMFノードは、第4のメッセージを受信し、第5のメッセージをRANノードへ送る。
第5のメッセージは、ステップ1407において第4のメッセージ内で搬送されるPDUセッション識別子を含む。第5のメッセージは、PDUセッション識別子に対応するPDUセッションリソースを解放するようにRANノードに指示するために使用される。
1409:RANノードは、第5のメッセージを受信し、PDUセッション識別子に対応するPDUセッションリソースを解放する。
前述の実施形態は互いに学習および参照されてもよく、同じ説明または類似する説明は繰り返されないことが留意されるべきである。
本発明の実施形態において提供される解決策は、主に、RANノードと、AMFノードと、SMFノードとの間の相互作用の観点から上記に説明されている。RANノード、AMFノード、およびSMFノードは各々、様々な機能を実行する、対応するハードウェア構造および/またはソフトウェアモジュールを含むことが理解され得る。当業者は、本明細書において開示される実施形態において説明される例のユニットおよびアルゴリズムステップと組み合わせて、本出願がハードウェアによって、またはハードウェアとコンピュータソフトウェアとの組み合わせによって実装されることができることを容易に認識するべきである。機能がハードウェアによって実行されるか、またはハードウェアを駆動するコンピュータソフトウェアによって実行されるかは、技術的解決策の特定の用途および設計制約条件に依存する。当業者は、各特定の用途について、説明された機能を実装するために異なる方法を使用し得るが、実装が本発明の範囲を越えることは考慮されるべきではない。
本出願の実施形態において、SMFノードにおける機能モジュールは、前述の方法例に従って分割されてもよい。例えば、機能モジュールは、機能に対応して分割されてもよい。代替として、2つ以上の機能が、1つの処理モジュールに一体化されてもよい。一体化されたモジュールは、ハードウェアの形態で実装されてもよく、またはソフトウェア機能モジュールの形態で実装されてもよい。本出願の実施形態におけるモジュールの分割は一例であり、論理的な機能分割にすぎないことが留意されるべきである。実際の実装期間中には、別の分割手法があり得る。
機能モジュールが、対応する機能を使用することによって分割される場合、本出願の一実施形態は通信装置を提供する。本装置は、前述の実施形態においてRANノードとして実装され得る。図15に示されるように、図15は、前述の実施形態におけるRANノードの考え得る概略構造図である。RANノードは、受信モジュール1501と、決定モジュール1502と、送信モジュール1503とを含む。
受信モジュール1501は、図6および図7のステップ601において第1のメッセージ、ならびに図7のステップ704において第3のメッセージを、RANノードによって受信することをサポートするように構成される。決定モジュール1502は、RANノードが図6のステップ602および図7のステップ701を実行することをサポートするように構成される。送信モジュール1503は、RANノードが図6のステップ602、ならびに図7のステップ702、ステップ705、およびステップ602を実行することをサポートするように構成される。
任意選択で、RANノードは、更新モジュール1504をさらに含む。
更新モジュール1504は、RANノードが図7のステップ707を実行することをサポートするように構成される。
図16に示されるように、図16は、RANノードの別の考え得る概略構造図である。RANノードは、受信モジュール1601と、決定モジュール1602と、送信モジュール1603とを含む。
受信モジュール1601は、図9、図10、および図11のステップ901において第1のメッセージ、図10および図11のステップ1004において第3のメッセージ、ならびに図14のステップ1103において第4のメッセージを、RANノードによって受信することをサポートするように構成される。決定モジュール1602は、図9、図10、および図11のステップ902、図11のステップ1101、ならびに図12のステップ1105およびステップ1105aをRANノードが実行することをサポートするように構成される。送信モジュール1603は、図9、図10、および図11のステップ902、ならびに図12のステップ1105をRANノードが実行することをサポートするように構成される。
任意選択で、RANノードは、解放モジュール1604をさらに含む。
解放モジュール1604は、図10および図11のステップ1005をRANノードが実行することをサポートするように構成される。
図17に示されるように、図17は、RANノードの別の考え得る概略構造図である。RANノードは、決定モジュール1701と、通知モジュール1702とを含む。
決定モジュール1701は、図13のステップ1301、ならびに図14のステップ1401およびステップ1301をRANノードが実行することをサポートするように構成される。通知モジュール1702は、図13のステップ1302をRANノードが実行することをサポートするように構成される。
機能モジュールが、対応する機能を使用することによって分割される場合、本出願の一実施形態は、通信装置を提供する。本装置は、前述の実施形態においてAMFノードとして実装され得る。図18に示されるように、図18は、前述の実施形態におけるAMFノードの考え得る概略構造図である。AMFノードは、送信モジュール1801と、受信モジュール1802とを含む。
送信モジュール1801は、図6のステップ601、図7のステップ601、図9のステップ901およびステップ903、図10のステップ901、ステップ903、およびステップ1004、図11のステップ901、ステップ903、およびステップ1004、図12のステップ1103、ステップ1106a、およびステップ1106b、ならびに図14のステップ1403をAMFノードが実行することをサポートするように構成される。
受信モジュール1802は、図6および図7のステップ602において第1の位置情報または第1のインジケーション情報、図9、図10、および図11のステップ902において第1の通知メッセージ、図10および図11のステップ1003において第7のメッセージ、図12のステップ1105において端末デバイスの位置情報または第1のインジケーション情報、図13および図14のステップ1302において通知メッセージ、ならびに図14のステップ1407において第4のメッセージを、AMFノードによって受信することをサポートするように構成される。
任意選択で、本装置は、決定モジュール1803をさらに含む。
決定モジュール1803は、図12のステップ1106aをAMFノードが実行することをサポートするように構成される。
機能モジュールが、対応する機能を使用することによって分割される場合、本出願の一実施形態は、通信装置を提供する。本装置は、前述の実施形態においてSMFノードとして実装され得る。図19に示されるように、図19は、前述の実施形態におけるSMFノードの考え得る概略構造図である。SMFノードは、受信モジュール1901と、送信モジュール1902とを含む。
受信モジュール1901は、SMFノードが、図6および図7のステップ602を実行すること、ならびに図9、図10、および図11のステップ903において第2の通知メッセージ、図12のステップ1105において端末デバイスの位置情報または第1のインジケーション情報、およびステップ1106aまたはステップ1106bにおいて第1のインジケーション情報、および図13のステップ1403において通知メッセージ、およびステップ1406において第3のメッセージを受信することをサポートするように構成される。
送信モジュール1902は、SMFノードによって図9および図10において第5のメッセージを送ることをサポートするように構成され、図9および図10のステップ1003、図12のステップ1107、ならびに図14のステップ1407をSMFノードが実行することをサポートするようにさらに構成される。
前述の方法実施形態におけるステップのあらゆる関連する内容については、対応する機能モジュールの機能説明を参照されたく、詳細は本明細書において再度説明されない。
図20に示されるように、RANノード2000は、メモリ2001と、プロセッサ2002と、通信インターフェース2003と、バス2004とを含み得る。バス2004は、これらの装置間の接続および相互通信を実装するように構成される。
通信インターフェース2003は、アンテナを使用することによって実装されてもよく、外部ネットワーク要素とデータを交換するように構成されてもよく、例えば、通信インターフェース2003は、AMFデバイスから/へデータパケットまたは他の情報を受信し/送ってもよい。
プロセッサ2002は、中央処理装置(英語: Central Processing Unit、CPU)、または特定用途向け集積回路(英語: Application Specific Integrated Circuit、ASIC)、または本発明の実施形態を実装するように構成された1つもしくは複数の集積回路、例えば、1つもしくは複数のマイクロプロセッサ(英語: Digital Signal Processor、DSP)、もしくは、1つもしくは複数のフィールドプログラマブルゲートアレイ(英語: Field Programmable Gate Array、FPGA)であってもよい。プロセッサ2002は、処理および管理機能を有する。具体的には、プロセッサ2002は、AMFデバイス、UPFデバイス、もしくはPCRFデバイスによって送られた、受信されたデータもしくは情報を処理し、または別のデバイスによって送られた情報もしくはデータを処理し得る。
メモリ2001は、読み出し専用メモリ(Read-Only Memory、ROM)、または静的情報および命令を記憶することができる別のタイプの静的記憶デバイス、ランダムアクセスメモリ(Random Access Memory、RAM)、または情報および命令を記憶することができる別のタイプの動的記憶デバイス、または電気的消去可能プログラマブル読み出し専用メモリ(Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory、EEPROM)、コンパクトディスク読み出し専用メモリ(Compact Disc Read-Only Memory、CD-ROM)、または別の光ディスクストレージ、光ディスクストレージ(コンパクトディスク、レーザーディスク、光ディスク、デジタル多用途ディスク、ブルーレイディスク等を含む)、磁気ディスク記憶媒体もしくは別の磁気記憶デバイス、または予想されるプログラムコードを命令もしくはデータ構造の形態で搬送もしくは記憶することができ、コンピュータによってアクセスすることができる任意の他の媒体であってもよいが、これらに限定されない。メモリ2001は独立して存在してもよく、バス2004を使用することによってプロセッサ2002へ接続される。メモリ2001は、代替として、プロセッサ2002と一体化されてもよい。
図15に示される受信モジュール1501および送信モジュール1503、図16に示される受信モジュール1601および送信モジュール1603、ならびに図17に示される通知モジュール1702は、図20に示される通信インターフェース2003と一体化されてもよく、その結果、通信インターフェース2003は、図15に示される受信モジュール1501および送信モジュール1503、図16に示される受信モジュール1601および送信モジュール1603、ならびに図17に示される通知モジュール1702の特定の機能を実行することが留意されるべきである。図15に示される決定モジュール1502および更新モジュール1504、図16に示される決定モジュール1602および解放モジュール1604、ならびに図17に示される決定モジュール1701は、図20に示されるプロセッサ2002と一体化されてもよく、その結果、プロセッサ2002は、図15に示される決定モジュール1502および更新モジュール1504、図16に示される決定モジュール1602および解放モジュール1604、ならびに図17に示される決定モジュール1701の特定の機能を実行する。
図21に示されるように、AMFノード2100は、メモリ2101と、プロセッサ2102と、通信インターフェース2103と、バス2104とを含み得る。バス2104は、これらの装置間の接続および相互通信を実装するように構成される。
通信インターフェース2103は、アンテナを使用することによって実装されてもよく、外部ネットワーク要素とデータを交換するように構成されてもよく、例えば、通信インターフェース2103は、AMFデバイスから/へデータパケットまたは他の情報を受信し/送ってもよい。
プロセッサ2102は、中央処理装置(英語: Central Processing Unit、CPU)、または特定用途向け集積回路(英語: Application Specific Integrated Circuit、ASIC)、または本発明の実施形態を実装するように構成された1つもしくは複数の集積回路、例えば、1つもしくは複数のマイクロプロセッサ(英語: Digital Signal Processor、DSP)、もしくは、1つもしくは複数のフィールドプログラマブルゲートアレイ(英語: Field Programmable Gate Array、FPGA)であってもよい。プロセッサ2102は、処理および管理機能を有する。具体的には、プロセッサ2102は、AMFデバイス、UPFデバイス、もしくはPCRFデバイスによって送られた、受信されたデータもしくは情報を処理し、または別のデバイスによって送られた情報もしくはデータを処理し得る。
メモリ2101は、読み出し専用メモリ(Read-Only Memory、ROM)、または静的情報および命令を記憶することができる別のタイプの静的記憶デバイス、ランダムアクセスメモリ(Random Access Memory、RAM)、または情報および命令を記憶することができる別のタイプの動的記憶デバイス、または電気的消去可能プログラマブル読み出し専用メモリ(Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory、EEPROM)、コンパクトディスク読み出し専用メモリ(Compact Disc Read-Only Memory、CD-ROM)、または別の光ディスクストレージ、光ディスクストレージ(コンパクトディスク、レーザーディスク、光ディスク、デジタル多用途ディスク、ブルーレイディスク等を含む)、磁気ディスク記憶媒体もしくは別の磁気記憶デバイス、または予想されるプログラムコードを命令もしくはデータ構造の形態で搬送もしくは記憶することができ、コンピュータによってアクセスすることができる任意の他の媒体であってもよいが、これらに限定されない。メモリ2101は独立して存在してもよく、バス2104を使用することによってプロセッサ2102へ接続される。メモリ2101は、代替として、プロセッサ2002と一体化されてもよい。
図18に示される送信モジュール1801および受信モジュール1802は、図22に示される通信インターフェース2203と一体化されてもよく、その結果、通信インターフェース2203は、図18に示される送信モジュール1801および受信モジュール1802の特定の機能を実行することが留意されるべきである。図18に示される決定モジュール1803は、図22に示されるプロセッサ2202と一体化されてもよく、その結果、プロセッサ2202は、図18に示される決定モジュール1803の特定の機能を実行する。
図22に示されるように、SMFノード2200は、メモリ2201と、プロセッサ2202と、通信インターフェース2203と、バス2204とを含み得る。バス2204は、これらの装置間の接続および相互通信を実装するように構成される。
通信インターフェース2203は、アンテナを使用することによって実装されてもよく、外部ネットワーク要素とデータを交換するように構成されてもよく、例えば、通信インターフェース2203は、AMFデバイスから/へデータパケットまたは他の情報を受信し/送ってもよい。
プロセッサ2002は、中央処理装置(英語: Central Processing Unit、CPU)、または特定用途向け集積回路(英語: Application Specific Integrated Circuit、ASIC)、または本発明の実施形態を実装するように構成された1つもしくは複数の集積回路であってもよい。例えば、1つもしくは複数のマイクロプロセッサ(英語: Digital Signal Processor、DSP)、もしくは、1つもしくは複数のフィールドプログラマブルゲートアレイ(英語: Field Programmable Gate Array、FPGA)。プロセッサ2202は、処理および管理機能を有する。具体的には、プロセッサ2202は、AMFデバイス、UPFデバイス、もしくはPCRFデバイスによって送られた、受信されたデータもしくは情報を処理し、または別のデバイスによって送られた情報もしくはデータを処理し得る。
メモリ2201は、読み出し専用メモリ(Read-Only Memory、ROM)、または静的情報および命令を記憶することができる別のタイプの静的記憶デバイス、ランダムアクセスメモリ(Random Access Memory、RAM)、または情報および命令を記憶することができる別のタイプの動的記憶デバイス、または電気的消去可能プログラマブル読み出し専用メモリ(Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory、EEPROM)、コンパクトディスク読み出し専用メモリ(Compact Disc Read-Only Memory、CD-ROM)、または別の光ディスクストレージ、光ディスクストレージ(コンパクトディスク、レーザーディスク、光ディスク、デジタル多用途ディスク、ブルーレイディスク等を含む)、磁気ディスク記憶媒体もしくは別の磁気記憶デバイス、または予想されるプログラムコードを命令もしくはデータ構造の形態で搬送もしくは記憶することができ、コンピュータによってアクセスすることができる任意の他の媒体であってもよいが、これらに限定されない。メモリ2201は独立して存在してもよく、バス2202を使用することによってプロセッサ2204へ接続される。メモリ2201は、代替として、プロセッサ2202と一体化されてもよい。
図19に示される受信モジュール1901および送信モジュール1902は、図22に示される通信インターフェース2203と一体化されてもよく、その結果、通信インターフェース2203は、図19に示される受信モジュール1901および送信モジュール1902の特定の機能を実行することが留意されるべきである。
本出願において開示される内容を参照して説明される方法またはアルゴリズムは、ハードウェア手法で実装されてもよく、またはプロセッサによってソフトウェア命令を実行する手法で実装されてもよい。ソフトウェア命令は、対応するソフトウェアモジュールを含み得る。ソフトウェアモジュールは、ランダムアクセスメモリ(Random Access Memory、RAM)、フラッシュメモリ、読み出し専用メモリ(Read Only Memory、ROM)、消去可能プログラマブル読み出し専用メモリ(Erasable Programmable ROM、EPROM)、電気的消去可能プログラマブル読み出し専用メモリ(Electrically EPROM、EEPROM)、レジスタ、ハードディスク、リムーバブルハードディスク、コンパクトディスク読み出し専用メモリ(CD-ROM)、または本技術分野において周知の任意の他の形態における記憶媒体に記憶されてもよい。一例として使用される記憶媒体は、プロセッサに結合され、その結果、プロセッサは、記憶媒体から情報を読み出すことができ、記憶媒体に情報を書き込むことができる。もちろん、代替として、記憶媒体は、プロセッサの一部であってもよい。プロセッサおよび記憶媒体は、ASICに設けられ得る。また、ASICは、コアネットワークインターフェースデバイスに設けられてもよい。もちろん、プロセッサおよび記憶媒体は、別個の構成要素として、コアネットワークインターフェースデバイスに存在してもよい。
本出願において提供されるいくつかの実施形態において、開示されているシステム、装置、および方法が他の手法において実装されてもよいことが理解されるべきである。例えば、説明されている装置実施形態は、例にすぎない。例えば、ユニット分割は、論理的な機能分割にすぎず、実際の実装においては他の分割であってもよい。例えば、複数のユニットまたは構成要素は、組み合わされても、もしくは、別のシステムへ一体化されてもよく、または、いくつかの特徴は、無視されても、もしくは実行されなくてもよい。また、表示されたまたは論じられた、相互結合または直接的な結合または通信接続は、いくつかのインターフェースを通じて実装されてもよい。装置間またはユニット間の間接的な結合または通信接続は、電子的な形態または他の形態において実装されてもよい。
別個の部分として説明されるユニットは、物理的に別個であっても、もしくは物理的に別個ではなくてもよく、ユニットとして表示された部品は、物理的なユニットであっても、もしくは物理的なユニットではなくてもよく、1つの位置に設けてもよく、または複数のネットワークデバイス上に分散されてもよい。ユニットの一部または全部は、実施形態の解決策の目的を達成するための実際の必要性に基づいて、選択され得る。
また、本発明の実施形態における機能ユニットは、1つの処理ユニットへ一体化されてもよく、または機能ユニットの各々は、単独で存在してもよく、または2つ以上のユニットが、1つのユニットへ一体化される。一体化されたユニットは、ハードウェアの形態において実装されてもよく、またはソフトウェア機能ユニットに加えてハードウェアの形態において実装されてもよい。
実装の前述の説明に基づいて、本出願が、必要なユニバーサルハードウェアに加えてソフトウェアによって実装されてもよく、または、もちろんハードウェアのみによって実装されてもよいことを、当業者は明確に理解し得る。ほとんどの状況において、前者が好適な実装である。そのような理解に基づいて、本出願の技術的解決策は実質的に、または、先行技術に貢献する部分は、ソフトウェア製品の形態において実装されてもよい。コンピュータソフトウェア製品は、可読記憶媒体、例えば、フロッピーディスク(登録商標)、ハードディスク、またはコンピュータの光ディスクなどに記憶され、コンピュータデバイス(パーソナルコンピュータ、サーバ、またはネットワークデバイスであってもよい)に、本出願の実施形態において説明される方法を実行するように指示するためのいくつかの命令を含む。
前述の説明は、本出願の特定の実施形態にすぎず、本出願の保護範囲を限定するようには意図されていない。本出願において開示されるいかなるバリエーションまたは置換も、本出願の保護範囲内に収まるべきものである。したがって、本出願の保護範囲は、特許請求の範囲の保護範囲に従うべきものである。

Claims (15)

  1. 無線アクセスネットワーク(RAN)ノードによって、アクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)ノードからの第1のメッセージを受信する(901)ステップであって、端末デバイスが無線リソース制御(RRC)接続状態からRRC休止状態に切り替わることを前記RANノードが決定したときに、前記AMFノードに通知するように前記RANノードに指示する、前記第1のメッセージを受信する(901)ステップと、
    前記RANノードによって、前記端末デバイスが前記RRC接続状態から前記RRC休止状態に切り替わると決定する(902, 1301)ステップと、
    前記RANノードによって、前記端末デバイスの状態を通知するために使用される通知メッセージを、前記第1のメッセージに従って、前記AMFノードへ送る(902, 1302)ステップと
    を含む通信方法。
  2. 前記端末デバイスの前記状態は、休止状態である請求項1に記載の通信方法。
  3. 前記RANノードによって、前記端末デバイスは前記RRC接続状態から前記RRC休止状態に切り替わると前記決定する(902, 1301)ステップの前に、前記方法は、
    前記RANノードによって、前記端末デバイスの位置情報に基づいて、前記端末デバイスの無線アクセスネットワーク通知領域(RNA)を決定するステップと、
    前記RANノードによって、第2のメッセージを前記端末デバイスへ送るステップであって、前記第2のメッセージは、前記RANノードへのRRC接続を解放するように前記端末デバイスに指示するために使用され、前記第2のメッセージは、前記RNAを搬送する、ステップと
    をさらに含む請求項1又は2に記載の通信方法。
  4. 通信装置であって、
    アクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)ノードからの第1のメッセージを受信する手段であって、前記第1のメッセージは、端末デバイス、無線リソース制御(RRC)接続状態からRRC休止状態に切り替わることを前記装置が決定したときに前記AMFノードに通知するように前記装置に指示する、前記第1のメッセージを受信する手段と、
    前記端末デバイスが前記RRC接続状態から前記RRC休止状態に切り替わることを決定する手段(1701)と、
    前記端末デバイスの状態を通知するために使用される通知メッセージを、前記第1のメッセージに従い、前記AMFノードへ送る手段(1702)と、
    を有する通信装置。
  5. 前記端末デバイスの前記状態は、前記RRC休止状態である請求項4に記載の通信装置。
  6. 前記端末デバイスの位置情報に基づいて、前記端末デバイスの無線アクセスネットワーク通知領域(RNA)を決定する手段と、
    第2のメッセージを前記端末デバイスへ送る手段であって、前記第2のメッセージは、無線アクセスネットワーク(RAN)ノードへのRRC接続を解放するように、前記端末デバイスに指示するために使用され、前記第2のメッセージは、前記RNAを搬送する手段と、
    を有する請求項4または5に記載の通信装置。
  7. 前記通信装置は、前記RANノードである請求項4乃至6のいずれか一項に記載の通信装置。
  8. 通信システムであって、無線アクセスネットワーク(RAN)ノードと、アクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)ノードとを備え、
    前記AMFノードは、第1のメッセージを受信ように構成され、前記第1のメッセージは、端末デバイスが無線リソース制御(RRC)接続状態からRRC休止状態に切り替わることを前記RANノードが決定したとき、前記AMFノードに通知するように前記RANノードに指示し、
    前記RANノードは、前記第1のメッセージを受信し、前記端末デバイスが前記RRC接続状態から前記RRC休止状態に切り替わることを決定し(1301)、前記第1のメッセージに従い通知メッセージを前記AMFノードへ送る(1302)ように構成され、前記通知メッセージは、前記端末デバイスの状態を通知するために使用され、
    前記AMFノードは、さらに、前記通知メッセージを受信するように構成される、通信システム。
  9. 前記端末デバイスの前記状態は、前記RRC休止状態である請求項8に記載の通信システム。
  10. セッション管理機能(SMF)ノードと、ユーザプレーン機能(UPF)ノードとをさらに備え、
    前記AMFノードは、前記通知メッセージを前記SMFノードへ送る(1403)ようにさらに構成され、
    前記SMFノードは、前記端末デバイスの前記状態は前記RRC休止状態であることを通知するために前記通知メッセージが使用される場合、第2のメッセージを前記UPFノードへ送る(1404)ように構成され、前記第2のメッセージは、前記端末デバイスのPDUセッションリソースを解放することを前記UPFノードに要求する請求項8または9に記載の通信システム。
  11. 前記UPFノードは、前記第2のメッセージを受信し、前記端末デバイスの前記PDUセッションリソースを解放し(1405)、第3のメッセージを前記SMFノードに送る(1406)ように構成され、前記第3のメッセージは、前記UPFノードが前記端末デバイスの前記PDUセッションリソースを既に解放したことを前記SMFノードに通知するために使用され、前記第3のメッセージは、PDUセッションを示すために使用されるPDUセッション識別子を含み、前記PDUセッションは、前記端末デバイスのデータを送信するために使用され、
    前記SMFノードは、第4のメッセージを前記AMFノードへ送る(1407)ようにさらに構成され、前記第4のメッセージは、前記第3のメッセージにおける前記PDUセッション識別子を含み、前記第4のメッセージは、前記PDUセッション識別子に対応するPDUセッションリソースを解放するように、前記RANノードに指示するために、前記AMFノードをトリガするために使用され、
    前記AMFノードは、前記第4のメッセージを受信し、第5のメッセージを前記RANノードへ送る(1408)ようにさらに構成され、前記第5のメッセージは、前記第4のメッセージにおける前記PDUセッション識別子を含み、前記第5のメッセージは、前記PDUセッション識別子に対応するPDUセッションリソースを解放するように、前記RANノードに指示し、
    前記RANノードは、前記第5のメッセージを受信し、前記PDUセッション識別子に対応するPDUセッションリソースを解放する(1409)ようにさらに構成される請求項10に記載の通信システム。
  12. アクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)ノードによって、第1のメッセージを送信するステップであって、前記第1のメッセージは、無線リソース制御(RRC)接続状態からRRC休止状態に端末デバイスが切り替わることを無線アクセスネットワーク(RAN)ノードが決定したときに、前記AMFノードに通知するように前記RANノードに指示する、前記第1のメッセージを送信するステップと、
    前記RANノードによって、前記第1のメッセージを受信するステップと、
    前記RANノードによって、前記端末デバイスが前記RRC接続状態から前記RRC休止状態に切り替わると決定するステップと、
    前記RANノードによって、前記第1のメッセージに従い、前記端末デバイスの状態を通知するために使用される通知メッセージを、前記AMFノードへ送るステップと、
    前記AMFノードによって、前記通知メッセージを受信するステップと、
    を含む通信方法。
  13. 前記端末デバイスの前記状態は、前記RRC休止状態である請求項12に記載の通信方法。
  14. プログラムが記録されたコンピュータ可読記憶媒体であって、プロセッサによって実行されるとき、請求項1乃至3のいずれか一項に記載の方法を実行させるコンピュータ可読記憶媒体。
  15. プロセッサによって実行されるとき、請求項1乃至3のいずれか一項に記載の方法を実行させるコンピュータプログラム。
JP2020508604A 2017-08-15 2018-03-28 通信方法および通信装置 Active JP7104143B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022109586A JP2022133425A (ja) 2017-08-15 2022-07-07 通信方法および通信装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201710698733.0 2017-08-15
CN201710698733.0A CN109547932B (zh) 2017-08-15 2017-08-15 一种通信方法及装置
PCT/CN2018/080969 WO2019033760A1 (zh) 2017-08-15 2018-03-28 一种通信方法及装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022109586A Division JP2022133425A (ja) 2017-08-15 2022-07-07 通信方法および通信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020532182A JP2020532182A (ja) 2020-11-05
JP7104143B2 true JP7104143B2 (ja) 2022-07-20

Family

ID=65362130

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020508604A Active JP7104143B2 (ja) 2017-08-15 2018-03-28 通信方法および通信装置
JP2022109586A Pending JP2022133425A (ja) 2017-08-15 2022-07-07 通信方法および通信装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022109586A Pending JP2022133425A (ja) 2017-08-15 2022-07-07 通信方法および通信装置

Country Status (8)

Country Link
US (2) US11160049B2 (ja)
EP (2) EP4247107A3 (ja)
JP (2) JP7104143B2 (ja)
KR (1) KR102290691B1 (ja)
CN (1) CN109547932B (ja)
AU (2) AU2018317224B2 (ja)
BR (1) BR112020003131A2 (ja)
WO (1) WO2019033760A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018086059A1 (en) * 2016-11-11 2018-05-17 Qualcomm Incorporated Access control in connected mode, idle mode, and inactive state
CN109547932B (zh) * 2017-08-15 2023-05-16 华为技术有限公司 一种通信方法及装置
JP7083919B2 (ja) * 2018-05-07 2022-06-13 オッポ広東移動通信有限公司 Rrc接続をサスペンドする方法および装置、コンピュータ記憶媒体
CN111615167B (zh) * 2019-02-26 2023-03-17 大唐移动通信设备有限公司 一种位置报告的方法、无线接入网实体及计算机存储介质
WO2020199103A1 (zh) * 2019-04-01 2020-10-08 Oppo广东移动通信有限公司 传输信息的方法、终端设备、基站和核心网设备
US12016075B2 (en) * 2022-01-03 2024-06-18 Verizon Patent And Licensing Inc. Systems and methods for transferring multiple packet data unit sessions with a same data network name configuration between networks
CN116709168A (zh) * 2022-02-28 2023-09-05 华为技术有限公司 一种通信方法及装置

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI105763B (fi) * 1997-12-12 2000-09-29 Nokia Networks Oy Sijainninhallinta matkaviestinjärjestelmässä
GB0619409D0 (en) * 2006-10-02 2006-11-08 Vodafone Plc Telecommunications networks
ES2385415T3 (es) * 2007-11-13 2012-07-24 Research In Motion Limited Método y aparato para la transición de estado/modo
US20110319085A1 (en) * 2009-02-26 2011-12-29 Ntt Docomo, Inc. Controller, radio network controller, base station apparatus, and communication control method
JP4742171B2 (ja) * 2010-01-06 2011-08-10 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信方法、呼制御ノード、優先度制御ノード及び移動管理ノード
EP2622904B1 (en) * 2010-09-28 2023-04-26 BlackBerry Limited Method and user equipment having at least one pdn connection comprising lipa connectivity
EP2696610A4 (en) * 2011-04-29 2014-04-30 Huawei Tech Co Ltd METHOD AND DEVICE FOR PROCESSING FAILURES OF A MOBILITY MANAGEMENT DEVICE IN A SCENE ACTIVATED IN REST MODE SIGNALING REDUCTION
EP2727401A1 (en) * 2011-07-01 2014-05-07 InterDigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for supporting local ip access -lipa- mobility
US9832672B2 (en) * 2012-04-27 2017-11-28 Mitsubishi Electric Corporation Communication system
CN104303586B (zh) * 2012-05-09 2019-10-18 交互数字专利控股公司 处理mtc长drx周期/睡眠长度
CN103716112A (zh) * 2012-09-28 2014-04-09 中兴通讯股份有限公司 通过控制面信令传输数据的方法、设备及***
US10015621B2 (en) * 2012-10-18 2018-07-03 Lg Electronics Inc. Method of providing MTC monitoring related information
US9814025B2 (en) * 2012-11-29 2017-11-07 Lg Electronics Inc. Method of reporting information on UE state performed by UE in wireless communication system and device for supporting said method
CN104812070B (zh) * 2014-01-29 2020-03-27 北京三星通信技术研究有限公司 一种ue资源维护和释放的方法和设备
KR102326072B1 (ko) * 2014-08-11 2021-11-15 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 단말 접근성 모니터링을 위한 방법 및 이를 위한 장치
CN107079509A (zh) * 2014-11-07 2017-08-18 瑞典爱立信有限公司 用于暂停和恢复ran‑cn连接的方法、ran节点和移动性管理节点
WO2016111600A1 (en) * 2015-01-09 2016-07-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Mutual authentication between user equipment and an evolved packet core
CN108541383B (zh) * 2015-02-16 2021-11-09 三星电子株式会社 用于触发用户设备(ue)到网络中继指示的传输的方法
ES2912981T3 (es) * 2016-01-08 2022-05-30 Ericsson Telefon Ab L M Método y dispositivo para la reanudación del estado de RRC en una red celular
EP3474590B1 (en) * 2016-06-21 2023-08-09 LG Electronics Inc. Method for reporting rrc state of terminal and apparatus for supporting same
CN109417773A (zh) * 2016-07-05 2019-03-01 Lg 电子株式会社 用于通知mme终端不成功寻呼的方法和装置
CN107666691B (zh) * 2016-07-28 2021-05-25 电信科学技术研究院 一种终端状态转换方法及装置
MX2019003657A (es) * 2016-09-30 2019-08-05 Ericsson Telefon Ab L M Conciencia del estado de un equipo de usuario, ue, por red central.
CN106851856B (zh) * 2016-12-23 2019-04-09 电信科学技术研究院有限公司 一种基于移动中继的无线通信建立方法及网络设备
CN106658758A (zh) * 2017-02-10 2017-05-10 北京小米移动软件有限公司 状态转换方法、状态保持方法、装置及用户设备
US20200077253A1 (en) * 2017-03-10 2020-03-05 Lg Electronics Inc. Method for transmitting and receiving data using relay in wireless communication system, and apparatus therefor
US10952088B2 (en) * 2017-03-13 2021-03-16 Lg Electronics Inc. Method and network device for receiving report, and method and base station for performing report
EP3598812B1 (en) * 2017-03-16 2022-02-09 LG Electronics Inc. Notifying a mobility event in a wireless communication system
US10264622B2 (en) * 2017-03-17 2019-04-16 Ofinno Technologies, Llc Inactive state data forwarding
JP6882509B2 (ja) * 2017-03-24 2021-06-02 テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル) Rrc非アクティブ状態のための周期タイマー同期論理
CN107018542A (zh) * 2017-03-27 2017-08-04 中兴通讯股份有限公司 网络***中状态信息的处理方法、装置及存储介质
CN109547932B (zh) * 2017-08-15 2023-05-16 华为技术有限公司 一种通信方法及装置
CN109548099B (zh) * 2017-08-15 2021-02-05 华为技术有限公司 通信方法、装置和***

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
3rd Generation Partnership Project;Technical Specification Group Radio Access Network;NR; NR and NG-RAN Overall Description;Stage 2(Release 15),3GPP TS 38.300 V0.6.0,2017年08月07日
3rd Generation Partnership Project;Technical Specification Group Services and System Aspects;System Architecture for the 5G System;Stage 2(Release 15),3GPP TS 23.501 V1.2.0,2017年07月26日
Ericsson, Verizon,RRC Inactive state - new procedures in TS 23.502,3GPP TSG SA WG2 #122 S2-174351,2017年06月20日
ETRI,TS 23.502: N2 Release Procedure,3GPP TSG SA WG2 #119 S2-171091,2017年02月07日

Also Published As

Publication number Publication date
WO2019033760A1 (zh) 2019-02-21
AU2018317224A1 (en) 2020-03-12
US11160049B2 (en) 2021-10-26
BR112020003131A2 (pt) 2020-08-04
EP3664568A4 (en) 2020-07-29
KR20200038294A (ko) 2020-04-10
AU2018317224B2 (en) 2021-03-25
US20220030547A1 (en) 2022-01-27
US20200187154A1 (en) 2020-06-11
KR102290691B1 (ko) 2021-08-17
AU2021202126A1 (en) 2021-05-06
CN109547932B (zh) 2023-05-16
EP3664568B1 (en) 2023-05-24
EP3664568A1 (en) 2020-06-10
JP2020532182A (ja) 2020-11-05
AU2021202126B2 (en) 2022-10-27
CN109547932A (zh) 2019-03-29
US11641638B2 (en) 2023-05-02
EP4247107A3 (en) 2023-11-22
JP2022133425A (ja) 2022-09-13
EP4247107A2 (en) 2023-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7104143B2 (ja) 通信方法および通信装置
US20200366525A1 (en) Method, device, and system for controlling tunnel identifier allocation
WO2018126535A1 (zh) 一种会话管理方法及装置
WO2017091960A1 (zh) 切换移动边缘平台的方法、装置和***
EP3209043B1 (en) Mobility management method, apparatus, and system
KR102484223B1 (ko) Pdu 세션 활성화 방법, 페이징 방법 및 그의 장치
WO2013064069A1 (zh) 切换承载的方法、家庭基站网关和家庭基站
JP2020519138A (ja) ユーザプレーンリンク確立方法、基地局、およびモビリティ管理デバイス
JP6751717B2 (ja) 無線通信システム、ゲートウェイ装置、移動管理エンティティ及び通信制御方法
EP3681182A1 (en) Method, apparatus and device for determining state of terminal device
JP6854764B2 (ja) 無線通信システム、無線基地局、移動管理エンティティ、ユーザ装置及び通信制御方法
CN109819487B (zh) 一种连接管理方法及设备
JP7266695B2 (ja) データ伝送方法、装置、及びコンピュータ記憶媒体
WO2017166291A1 (zh) 一种通信方法、终端、基站和移动性管理设备
CN114630355B (zh) 基于核心网的故障恢复方法、装置、设备及存储介质
JP2011205403A (ja) ノード、通信システム及び通信方法
CN108353441B (zh) 一种链路建立方法及设备
CN116939505A (zh) 一种通信方法及装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200326

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200326

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210303

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210316

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220607

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220707

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7104143

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150