JP7077718B2 - 電波透過カバー - Google Patents

電波透過カバー Download PDF

Info

Publication number
JP7077718B2
JP7077718B2 JP2018065643A JP2018065643A JP7077718B2 JP 7077718 B2 JP7077718 B2 JP 7077718B2 JP 2018065643 A JP2018065643 A JP 2018065643A JP 2018065643 A JP2018065643 A JP 2018065643A JP 7077718 B2 JP7077718 B2 JP 7077718B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
radio wave
convex portion
engaging convex
transparent layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018065643A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019171804A (ja
Inventor
里彩 鈴木
英登 前田
優希 真地
公浩 飯村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP2018065643A priority Critical patent/JP7077718B2/ja
Priority to US16/354,777 priority patent/US11152696B2/en
Priority to EP19165036.5A priority patent/EP3546174B1/en
Priority to CN201910237508.6A priority patent/CN110316127B/zh
Publication of JP2019171804A publication Critical patent/JP2019171804A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7077718B2 publication Critical patent/JP7077718B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/16Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C45/1671Making multilayered or multicoloured articles with an insert
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/005Manufacturers' emblems, name plates, bonnet ornaments, mascots or the like; Mounting means therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/52Radiator or grille guards ; Radiator grilles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/027Constructional details of housings, e.g. form, type, material or ruggedness
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/27Adaptation for use in or on movable bodies
    • H01Q1/32Adaptation for use in or on road or rail vehicles
    • H01Q1/3208Adaptation for use in or on road or rail vehicles characterised by the application wherein the antenna is used
    • H01Q1/3233Adaptation for use in or on road or rail vehicles characterised by the application wherein the antenna is used particular used as part of a sensor or in a security system, e.g. for automotive radar, navigation systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/27Adaptation for use in or on movable bodies
    • H01Q1/32Adaptation for use in or on road or rail vehicles
    • H01Q1/325Adaptation for use in or on road or rail vehicles characterised by the location of the antenna on the vehicle
    • H01Q1/3291Adaptation for use in or on road or rail vehicles characterised by the location of the antenna on the vehicle mounted in or on other locations inside the vehicle or vehicle body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/42Housings not intimately mechanically associated with radiating elements, e.g. radome
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/44Details of, or arrangements associated with, antennas using equipment having another main function to serve additionally as an antenna, e.g. means for giving an antenna an aesthetic aspect
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14778Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the article consisting of a material with particular properties, e.g. porous, brittle
    • B29C45/14811Multilayered articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/16Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C45/1657Making multilayered or multicoloured articles using means for adhering or bonding the layers or parts to each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0018Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular optical properties, e.g. fluorescent or phosphorescent
    • B29K2995/0026Transparent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0018Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular optical properties, e.g. fluorescent or phosphorescent
    • B29K2995/0029Translucent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/34Electrical apparatus, e.g. sparking plugs or parts thereof
    • B29L2031/3456Antennas, e.g. radomes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Vehicle Waterproofing, Decoration, And Sanitation Devices (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)

Description

本発明は、例えば自動車に搭載される電波レーダ装置の電波の経路内に配置される電波透過カバーに関する。
従来、この種の電波透過カバーとして、例えば特許文献1に示すような電波透過カバーが知られている。こうした電波透過カバーは、樹脂材料からなる透明層と、透明層の後側に設けられた加飾層と、樹脂材料からなり、加飾層の後側に設けられた基材層とを備えている。透明層は、アクリル樹脂やポリカーボネート樹脂などからなり、射出成形にて形成されている。加飾層は、金属蒸着やスクリーン印刷などによって形成されている。基材層は、AES(アクリロニトリル・エチレン・スチレン共重合体)樹脂などを射出成形することによって形成されている。
電波透過カバーを製造するに際しては、まず、透明層を射出成形し、その後、透明層の後側に加飾層を形成する。そして、加飾層が形成された透明層を成形型にインサートし、キャビティに溶融樹脂を射出することにより基材層を成形する。
このとき、基材層が冷却される際に、基材層が熱収縮し、これに伴って加飾層が引っ張られることにより加飾層に皺が生じるおそれがある。
これに対して、特許文献1に記載の電波透過カバーにおける透明層の後面の外周部には、後側に突出するとともに外周側に向かって屈曲し、基材層に係合する係合凸部が設けられている。このため、透明層の後面に設けられた係合凸部に基材層が係合されることによって、基材層の熱収縮が抑制され、上述した加飾層の皺の発生が抑制される。
特開2009-18790号公報
ところで、特許文献1に記載の電波透過カバーにおいては、透明層の後面のうち係合凸部から外周縁までの幅4mm程度の部分に加飾層が設けられていない。そのため、上記部分における透明層の後側に存在する基材層が透けて見えることで黒縁となる。
ところが、電波透過カバーにおいては、近年、外周縁のより近傍まで加飾層を設けることが望まれており、意匠性の向上において、尚、改善の余地を残すものとなっている。
本発明の目的は、意匠性を向上させることのできる電波透過カバーを提供することにある。
上記目的を達成するための電波透過カバーは、電波レーダ装置の電波の経路内に配置され、前記電波が透過するものであり、樹脂材料からなる透明層と、前記透明層の後側に設けられた加飾層と、樹脂材料からなり、前記加飾層の後側に設けられた基材層と、を備え、前記透明層の後面の外周部には、後側に突出するとともに前記透明層の外周縁をなす突出部が設けられており、前記突出部における内周側の部分には、後側に向かって突出する係合凸部が設けられており、前記加飾層は、前記透明層の後面のうち前記係合凸部の内周側に連なる部分に設けられている。
同構成によれば、透明層の後面の外周部には、透明層の外周縁をなす突出部が設けられており、突出部の後側には基材層が位置している。ここで、突出部は後側に突出していることから、透明層の前面のうち外周縁に向かう曲面形状を全反射面とすることが可能となる。このため、透明層の突出部を通じて後側の基材層が視認されにくくなる。
また、後側に加飾層が設けられた透明層を成形型にインサートし、キャビティに溶融樹脂を射出して基材層を成形する際に、基材層が冷却されて熱収縮することが、透明層の後面に設けられた係合凸部によって抑制される。これにより、基材層の熱収縮に伴って加飾層に皺が生じることを抑制できる。
したがって、カバーの意匠性を向上させることができる。
上記電波透過カバーにおいて、前記加飾層は、前記係合凸部の内周面から、前記透明層の後面のうち前記係合凸部の内周側に連なる部分にわたって設けられていることが好ましい。
同構成によれば、透明層の外周縁のより近傍まで加飾層が設けられることとなり、カバーの意匠性を向上させることができる。こうした効果は、特に、係合凸部が先端側ほど外周側に位置するように傾斜している構成において顕著となる。
上記電波透過カバーにおいて、前記係合凸部の先端部は、外周側または内周側に向かって屈曲されていることが好ましい。
同構成によれば、透明層と基材層とが一層強固に係合することとなるため、透明層と基材層との密着性を高めることができる。これにより、基材層の熱収縮に伴って加飾層に皺が生じることを一層抑制できる。
上記電波透過カバーにおいて、前記突出部の幅は、1.5~2.5mmであることが好ましい。
同構成によれば、上記幅が1.5mm以上とされることにより、基材層を射出成形する際に、係合凸部の外周側へ向かう溶融樹脂の流動性を確保することができる。また、上記幅が2.5mm以下とされることにより、透明層の外周縁のより近傍まで加飾層が設けられることとなり、カバーの意匠性を向上させることができる。
上記電波透過カバーにおいて、前記係合凸部の幅は、0.4~1.0mmであることが好ましい。
同構成によれば、上記幅が1.0mm以下とされることにより、基材層を射出成形する際に、係合凸部の外周側へ向かう溶融樹脂の流動性を確保することができる。また、上記幅が0.4mm以上とされることにより、係合凸部の剛性を確保することができる。
本発明によれば、意匠性を向上させることができる。
電波透過カバーの一実施形態について、(a)は、電波透過カバーの正面図、(b)は、(a)の1b-1b線に沿った断面図。 図1のA部を拡大して示す断面図。 変形例の電波透過カバーについて、図2に対応する断面図。 他の変形例の電波透過カバーについて、図2に対応する断面図。
以下、図1及び図2を参照して、一実施形態について説明する。
図1(a)及び図1(b)に示すように、本実施形態の電波透過カバー(以下、カバー10)は、車両のフロントグリルの開口部に取り付けられる横長円形状のエンブレムである。なお、以降において、車両の前後方向の前側及び後側を単に前側及び後側と称する。
カバー10は、車両に搭載される電波レーダ装置の前側であって、電波レーダ装置の電波(ミリ波)の経路内に配置される。
図1(b)及び図2に示すように、カバー10は、ミリ波が透過する電波透過性を有するものであり、透明層20と、透明層20の後側に設けられた加飾層30と、加飾層30の後側に設けられた保護層40と、保護層40の後側に設けられた基材層50とを備えている。
透明層20は、例えばポリカーボネート樹脂によって形成されている。透明層20の前面は、外周縁20cに向かうに連れて後側に位置するように湾曲されている。
図1(b)に示すように、透明層20の後面には、一般部20aと、一般部20aよりも前側に位置する凹部20bとが設けられている。凹部20bの深さは、例えば3.0mm程度である。
一般部20aには、プリントにより形成された例えば黒色などの有色層(図示略)が設けられている。
図2に示すように、凹部20bの内面全体には、インジウムなどの電波透過性を有する金属からなる加飾層30が設けられている。
この場合、図1(a)及び図1(b)に示すように、一般部20a(有色層)がカバー10の背景領域10aに対応し、凹部20b(加飾層30)がカバー10の光輝領域10bに対応している。
図2に示すように、透明層20の後面の外周部21には、後側に突出するとともに透明層20の外周縁20cをなす突出部24が設けられている。
また、突出部24における内周側の部分には、後側に向かって突出する係合凸部23が設けられている。係合凸部23は、カバー10の周方向に沿って全周にわたって設けられており、先端側ほど外周側に位置するように延びている。
また、係合凸部23の内周側には、内周側ほど前側に位置するように傾斜し、上記凹部20bの一部を構成する傾斜面部22が設けられている。
加飾層30は、係合凸部23の内周面から、傾斜面部22にわたって設けられている。
ここで、係合凸部23の幅W2は、0.4~1.0mmであることが好ましく、0.5~0.8mmであることが更に好ましい。本実施形態では、係合凸部23の幅W2が0.6mmである。
ここで、突出部24の幅W1は、1.5~2.5mmであることが好ましく、1.8~2.2mmであることが更に好ましい。本実施形態では、突出部24の幅W1が2.0mmである。
保護層40は、例えば黒色の耐熱性塗膜からなり、加飾層30の後面全体に設けられている。保護層40の厚さは、数十μmである。保護層40は、後述する基材層50をインサート成形する際の熱から加飾層30を保護する。
基材層50は、黒色のAES樹脂によって形成されている。基材層50は、保護層40及び透明層20のうち保護層40が設けられていない部分を覆うように設けられている。基材層50は、透明層20の係合凸部23に係合する係合凹部53を有している。
本実施形態の作用効果について説明する。
(1)カバー10は、透明層20と、透明層20の後側に設けられた加飾層30と、加飾層30の後側に設けられた基材層50とを備える。透明層20の後面の外周部21には、後側に突出するとともに透明層20の外周縁20cをなす突出部24が設けられており、突出部24における内周側の部分には、後側に向かって突出する係合凸部23が設けられている。加飾層30は、透明層20の後面のうち係合凸部23の内周側に連なる部分に設けられている。
こうした構成によれば、透明層20の後面の外周部21には、透明層20の外周縁20cをなす突出部24が設けられており、突出部24の後側には基材層50が位置している。ここで、突出部24は後側に突出していることから、透明層20の前面のうち外周縁20cに向かう曲面形状を全反射面とすることが可能となる。このため、透明層20の突出部24を通じて後側の基材層50が視認されにくくなる。
また、後側に加飾層30が設けられた透明層20を成形型にインサートし、キャビティに溶融樹脂を射出して基材層50を成形する際に、基材層50が冷却されて熱収縮することが、透明層20の後面に設けられた係合凸部23によって抑制される。これにより、基材層50の熱収縮に伴って加飾層30に皺が生じることを抑制できる。
したがって、カバー10の意匠性を向上させることができる。
(2)係合凸部23が先端側ほど外周側に位置するように延びている。加飾層30は、係合凸部23の内周面から、傾斜面部22にわたって設けられている。
こうした構成によれば、透明層20の外周縁20cのより近傍まで加飾層30が設けられることとなり、カバー10の意匠性を向上させることができる。
(3)突出部24の幅W1は、1.5~2.5mmである。
こうした構成によれば、上記幅W1が1.5mm以上とされることにより、基材層50を射出成形する際に、係合凸部23の外周側へ向かう溶融樹脂の流動性を確保することができる。また、上記幅W1が2.5mm以下とされることにより、透明層20の外周縁20cのより近傍まで加飾層30が設けられることとなり、カバー10の意匠性を向上させることができる。
(4)係合凸部23の幅W2は、0.4~1.0mmである。
こうした構成によれば、上記幅W2が1.0mm以下とされることにより、基材層50を射出成形する際に、係合凸部23の外周側へ向かう溶融樹脂の流動性を確保することができる。また、上記幅W2が0.4mm以上とされることにより、係合凸部23の剛性を確保することができる。
本実施形態は、以下のように変更して実施することができる。本実施形態及び以下の変更例は、技術的に矛盾しない範囲で互いに組み合わせて実施することができる。
・例えばアクリル樹脂によって透明層20を形成することもできる。この場合、アクリル樹脂の中でも特に耐摩耗性に優れたPMMA樹脂(ポリメタクリル酸メチル樹脂)を採用することが好ましい。
・係合凸部23の幅W2は、0.4mmよりも小さくてもよいし、1.0mmよりも大きくてもよい。
・突出部24の幅W1は、1.5mmよりも小さくてもよいし、2.5mmよりも大きくてもよい。
・図3に示すように、係合凸部23の先端部に、外周側に向かって屈曲された屈曲部23aを設けることもできる。また、図4に示すように、係合凸部23の先端部に、内周側に向かって屈曲された屈曲部23bを設けることもできる。これらの構成によれば、透明層20と基材層50とが一層強固に係合することとなるため、透明層20と基材層50との密着性を高めることができる。これにより、基材層50の熱収縮に伴って加飾層30に皺が生じることを一層抑制できる。
・加飾層30は、係合凸部23の内周面に設けられていなくてもよい。
・本発明に係る電波透過カバーは車両のフロントグリルの開口部に取り付けられるエンブレムに限定されず、例えば車両の側部や後部などに取り付けられるカバーとして具体化することもできる。この場合、車外側がカバーの前側に相当し、車内側がカバーの後側に相当する。
10…カバー、10a…有色領域、10b…光輝領域、20…透明層、20a…一般部、20b…凹部、20c…外周縁、21…外周部、22…傾斜面部、23…係合凸部、23a,23b…屈曲部、24…突出部、30…加飾層、40…保護層50…基材層、53…係合凹部。

Claims (3)

  1. 電波レーダ装置の電波の経路内に配置され、前記電波が透過する電波透過カバーにおいて、
    樹脂材料からなる透明層と、
    前記透明層の後側に設けられた加飾層と、
    樹脂材料からなり、前記加飾層の前側に設けられることなく前記加飾層の後側に設けられた基材層と、を備え、
    前記透明層の後面の外周部には、後側に突出するとともに前記透明層の外周縁をなす突出部が設けられており、
    前記突出部における内周側の部分には、後側に向かって突出する係合凸部が設けられており、
    前記加飾層は、前記透明層の後面のうち前記係合凸部の内周側に連なる部分に設けられており、
    前記係合凸部は、その後端が前記加飾層よりも後側に位置しているとともに前記基材層に設けられた係合凹部に係合していて、
    前記係合凸部の幅は、前記突出部の幅から前記係合凸部の幅を引いた幅よりも小さく、
    前記突出部の幅は、1.5~2.5mmであり、
    前記係合凸部の幅は、0.4~1.0mmである、
    電波透過カバー。
  2. 前記加飾層は、前記係合凸部の内周面から、前記透明層の後面のうち前記係合凸部の内周側に連なる部分にわたって設けられている、
    請求項1に記載の電波透過カバー。
  3. 前記係合凸部の先端部は、外周側または内周側に向かって屈曲されている、
    請求項1または請求項2に記載の電波透過カバー。
JP2018065643A 2018-03-29 2018-03-29 電波透過カバー Active JP7077718B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018065643A JP7077718B2 (ja) 2018-03-29 2018-03-29 電波透過カバー
US16/354,777 US11152696B2 (en) 2018-03-29 2019-03-15 Radio-wave transparent cover
EP19165036.5A EP3546174B1 (en) 2018-03-29 2019-03-25 Radio-wave transparent cover
CN201910237508.6A CN110316127B (zh) 2018-03-29 2019-03-27 无线电波透明罩

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018065643A JP7077718B2 (ja) 2018-03-29 2018-03-29 電波透過カバー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019171804A JP2019171804A (ja) 2019-10-10
JP7077718B2 true JP7077718B2 (ja) 2022-05-31

Family

ID=65955136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018065643A Active JP7077718B2 (ja) 2018-03-29 2018-03-29 電波透過カバー

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11152696B2 (ja)
EP (1) EP3546174B1 (ja)
JP (1) JP7077718B2 (ja)
CN (1) CN110316127B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102282900B1 (ko) * 2019-10-17 2021-07-29 주식회사 서연이화 레이더 전파 투과형 커버 제조방법
TW202116583A (zh) * 2019-10-24 2021-05-01 東陽實業廠股份有限公司 車輛飾板及其成形方法
EP4272958A1 (en) 2021-02-05 2023-11-08 Resonac Corporation Layered structure for automotive emblem and object-sensing structure

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080233367A1 (en) 2007-03-22 2008-09-25 Toyoda Gosei Co., Ltd. Radio wave transmission cover and method of manufacturing the same
JP2009018790A (ja) 2007-06-13 2009-01-29 Toyoda Gosei Co Ltd 電波透過カバーおよび電波透過カバーの製造方法
JP2014069634A (ja) 2012-09-28 2014-04-21 Toyoda Gosei Co Ltd 車両用加飾部材
JP2016124113A (ja) 2014-12-26 2016-07-11 株式会社ファルテック レーダカバーの製造方法及びレーダカバー
JP2016141355A (ja) 2015-02-05 2016-08-08 豊田合成株式会社 車両用電波透過カバー
JP2018020587A (ja) 2016-08-01 2018-02-08 サカエ理研工業株式会社 電波透過カバー
WO2018061250A1 (ja) 2016-09-29 2018-04-05 マツダ株式会社 フィルム材のインサート成形方法及びその装置

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1276842A (en) * 1968-08-16 1972-06-07 Creators Ltd Improvements in or relating to decorative trim strips
US6750819B2 (en) * 2002-01-10 2004-06-15 Visteon Global Technologies, Inc. Sensor cover and method of construction thereof
JP4022819B2 (ja) * 2002-12-26 2007-12-19 豊田合成株式会社 電波透過カバー
JP2005050697A (ja) * 2003-07-29 2005-02-24 Toyota Industries Corp 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2006264593A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Toyota Motor Corp レーダ装置ビーム経路内用光輝装飾成形品
JP4771118B2 (ja) * 2005-06-20 2011-09-14 豊田合成株式会社 樹脂積層部材の製造方法
JP2007142780A (ja) * 2005-11-17 2007-06-07 Toyoda Gosei Co Ltd 車両用装飾部品
US7990334B2 (en) * 2007-06-13 2011-08-02 Toyoda Gosei Co., Ltd. Radio wave transmission cover and method of manufacturing radio wave transmission cover
JP4720866B2 (ja) * 2008-07-30 2011-07-13 豊田合成株式会社 装飾部材およびその製造方法
JP2010105253A (ja) * 2008-10-29 2010-05-13 Nissha Printing Co Ltd 射出成形用金型及びこれを用いた樹脂成形品の製造方法
IT1396079B1 (it) * 2009-10-16 2012-11-09 Zanini Holding S P A Procedimento di fabbricazione di un elemento decorativo, particolarmente destinato all'impiego come emblema su di un autoveicolo.
US9114760B2 (en) * 2010-11-15 2015-08-25 Zanini Auto Grup, Sa Decorative radome for automotive vehicular applications
CN105229849B (zh) * 2013-03-15 2017-05-31 Agc汽车美洲研发公司 具有性能增强狭缝形成于其中的透明区域的窗户组件
KR101369078B1 (ko) * 2013-05-16 2014-02-28 최성 입체형 엠블럼 및 그 제조방법
JP6108173B2 (ja) * 2013-09-26 2017-04-05 豊田合成株式会社 車両用加飾部材
JP2016080479A (ja) * 2014-10-15 2016-05-16 豊田合成株式会社 電波透過性カバー
JP6467985B2 (ja) * 2015-02-25 2019-02-13 豊田合成株式会社 電磁波透過カバーの製造方法
JP6552326B2 (ja) * 2015-08-07 2019-07-31 株式会社東海理化電機製作所 電波透過部品
US10651530B2 (en) * 2016-06-01 2020-05-12 Toyoda Gosei Co., Ltd. Decorative component for vehicle
EP3514567B1 (en) * 2016-10-21 2022-06-22 Toyoda Gosei Co., Ltd. Decorative part for vehicle and method for manufacturing same
US20180159207A1 (en) * 2016-12-02 2018-06-07 Srg Global Inc. Multi-piece vehicle radome having non-uniform back piece
US11199609B2 (en) * 2016-12-09 2021-12-14 Faltec Co. Ltd. Radar cover and method for manufacturing radar cover
KR102463471B1 (ko) * 2016-12-14 2022-11-08 현대자동차주식회사 차량용 레이더 투과 커버 제조방법 및 그에 의해 제조된 레이더 투과 커버
JP6784240B2 (ja) * 2017-07-26 2020-11-11 豊田合成株式会社 電波透過カバー
JP6874670B2 (ja) * 2017-12-18 2021-05-19 豊田合成株式会社 電波透過カバー
JP2019179969A (ja) * 2018-03-30 2019-10-17 豊田合成株式会社 電波透過カバー及び電波透過カバーの製造方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080233367A1 (en) 2007-03-22 2008-09-25 Toyoda Gosei Co., Ltd. Radio wave transmission cover and method of manufacturing the same
JP2009018790A (ja) 2007-06-13 2009-01-29 Toyoda Gosei Co Ltd 電波透過カバーおよび電波透過カバーの製造方法
JP2014069634A (ja) 2012-09-28 2014-04-21 Toyoda Gosei Co Ltd 車両用加飾部材
JP2016124113A (ja) 2014-12-26 2016-07-11 株式会社ファルテック レーダカバーの製造方法及びレーダカバー
JP2016141355A (ja) 2015-02-05 2016-08-08 豊田合成株式会社 車両用電波透過カバー
JP2018020587A (ja) 2016-08-01 2018-02-08 サカエ理研工業株式会社 電波透過カバー
WO2018061250A1 (ja) 2016-09-29 2018-04-05 マツダ株式会社 フィルム材のインサート成形方法及びその装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20190305412A1 (en) 2019-10-03
US11152696B2 (en) 2021-10-19
CN110316127B (zh) 2023-05-23
JP2019171804A (ja) 2019-10-10
EP3546174A1 (en) 2019-10-02
EP3546174B1 (en) 2020-11-25
CN110316127A (zh) 2019-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7077718B2 (ja) 電波透過カバー
US20150140259A1 (en) Radio-wave transparent cover and method for manufacturing radio-wave transparent cover
JP4881984B2 (ja) レドームの製造方法
JP6518104B2 (ja) 車両用装着品
US20170301982A1 (en) Method for manufacturing radar cover and radar cover
JP6872336B2 (ja) レーダカバー
JP2014069634A (ja) 車両用加飾部材
JP2008024254A (ja) 車両の外装部品及びその製造方法
KR102018606B1 (ko) 차량용 레이더 투과커버의 제조방법
US20210370849A1 (en) Vehicle exterior part
WO2017038550A1 (ja) レーダカバーの製造方法及びレーダカバー
JP2019128255A (ja) レーダカバー及びレーダカバーの製造方法
JP2017183817A (ja) レーダカバー及びレーダカバーの製造方法
JP2020139853A (ja) レーダカバー
JP2019179969A (ja) 電波透過カバー及び電波透過カバーの製造方法
JP7050731B2 (ja) レーダカバー
JP2020180859A (ja) レーダカバー及びレーダカバーの製造方法
JP6809886B2 (ja) レーダカバー及びレーダカバーの製造方法
JP6492048B2 (ja) レーダカバー及びレーダカバーの製造方法
JP6399946B2 (ja) 車両用ガーニッシュ
JP2017178015A (ja) 透明部材、レーダカバー及びレーダカバーの製造方法
JP6518644B2 (ja) レーダカバー
JP2020036189A (ja) レーダカバー及びレーダカバーの製造方法
JP6954962B2 (ja) レーダカバー及びレーダカバーの製造方法
JP7276266B2 (ja) 車両用装飾部品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210330

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211015

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20211207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220302

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220302

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20220310

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20220315

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220419

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220502

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7077718

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150