JP7073667B2 - 解凍システムおよびサーバ - Google Patents

解凍システムおよびサーバ Download PDF

Info

Publication number
JP7073667B2
JP7073667B2 JP2017203744A JP2017203744A JP7073667B2 JP 7073667 B2 JP7073667 B2 JP 7073667B2 JP 2017203744 A JP2017203744 A JP 2017203744A JP 2017203744 A JP2017203744 A JP 2017203744A JP 7073667 B2 JP7073667 B2 JP 7073667B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
defrosting
information
product
server
decompression
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017203744A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019076000A (ja
Inventor
沢凱 邱
広宣 北岡
直樹 山室
晃三 古庄
浩章 杉山
真 池上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2017203744A priority Critical patent/JP7073667B2/ja
Priority to CN201811215185.2A priority patent/CN109695994A/zh
Priority to US16/166,041 priority patent/US11181312B2/en
Publication of JP2019076000A publication Critical patent/JP2019076000A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7073667B2 publication Critical patent/JP7073667B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D11/00Self-contained movable devices, e.g. domestic refrigerators
    • F25D11/003Transport containers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D21/00Defrosting; Preventing frosting; Removing condensed or defrost water
    • F25D21/002Defroster control
    • F25D21/008Defroster control by timer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/36Freezing; Subsequent thawing; Cooling
    • A23L3/365Thawing subsequent to freezing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/0025Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the devices being independent of the vehicle
    • B60H1/00264Transportable devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60PVEHICLES ADAPTED FOR LOAD TRANSPORTATION OR TO TRANSPORT, TO CARRY, OR TO COMPRISE SPECIAL LOADS OR OBJECTS
    • B60P3/00Vehicles adapted to transport, to carry or to comprise special loads or objects
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D29/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25D29/003Arrangement or mounting of control or safety devices for movable devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D31/00Other cooling or freezing apparatus
    • F25D31/005Combined cooling and heating devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/0065Control members, e.g. levers or knobs
    • B60H1/00657Remote control devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/32Cooling devices
    • B60H1/3204Cooling devices using compression
    • B60H1/3232Cooling devices using compression particularly adapted for load transporting vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
  • Freezing, Cooling And Drying Of Foods (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本開示は、車両、解凍システムおよびサーバに関する。
特開2001-147075号公報には、冷蔵庫と、冷蔵庫から離れた位置に配置されたリモコンとを備えた冷蔵システムとが記載されている。
上記の冷蔵システムにおいては、冷蔵庫は、冷蔵庫内の温度などの情報をリモコンに送信す。これにより、ユーザは冷蔵庫から離れた位置から庫内温度を知ることができると共に、庫内温度の設定温度を変更したりすることができる。
特開2001-147075号公報
ユーザが店舗などで冷凍食品を購入した後、車両で移動して、移動先で当該冷凍食品を用いて料理などを行うことが考えられる。この際、冷凍食品によっては、直ぐに調理に取り掛かることができず、移動先で解凍する必要が生じる。
本開示は、上記のような課題に鑑みてなされたものであって、その目的は、冷凍食品などを移動先に到達するまでに解凍することができる車両および解凍システムを提供することである。
本開示に係る車両は、収容物を解凍する解凍庫と、ユーザによって設定された要求情報によって設定される解凍完了期限を含む情報を取得する取得部と、解凍庫の駆動を制御する制御部とを備える。上記制御部は、解凍庫に収容された、収容物の解凍を、解凍完了期限までに完了するように、解凍庫を駆動させる。
上記取得部は、解凍庫に収容される、収容物を解凍する温度推移を示す解凍計画を取得し、解凍完了期限を含む情報は、解凍計画である。上記取得部は、収容物が、解凍庫内に収容される前に、解凍計画を取得する。
本開示に係る解凍システムは、車両と、ユーザが使用するユーザ端末と、ユーザ端末および、車両と通信可能に構成されたサーバとを備える。上記車両は、収容物を解凍する解凍庫と、ユーザによって設定された要求情報によって設定される解凍完了期限を含む情報を取得する取得部と、解凍庫の駆動を制御する制御部とを含み、制御部は、解凍庫に収容された、収容物の解凍を、解凍完了期限までに完了するように、解凍庫を駆動させる。
上記要求情報は、ユーザが選択した選択商品の解凍条件に影響を与える解凍情報と、目的地を示す目的地情報とを含み、サーバは、目的地情報から、解凍完了期限を取得し、サーバは、解凍完了期限と、目的地情報とを含む情報から、ユーザが選択した選択商品を、解凍完了期限までに完了する解凍計画を作成し、車両は、受信した、解凍計画に基づいて、解凍庫に収容された、収容物の解凍を、解凍完了期限までに完了するように、解凍庫を駆動させる。
本開示に係るサーバは、解凍庫を含む車両と、ユーザが使用するユーザ端末と通信可能に構成されたサーバであって、サーバは、ユーザによって設定された要求情報によって設定される解凍完了期限までに、ユーザが選択した商品の解凍を完了する解凍計画を、車両に送信する。
上記要求情報には、目的地を示す目的地情報を含み、解凍完了期限は、目的地情報から設定される。
本開示に係る車両、解凍システムおよびサーバによれば、冷凍食品などを移動先に到達するまでに解凍することができる。
解凍システム1を模式的に示す模式図である。 店舗10を模式的に示す模式図である。 商品Wを模式的に示す斜視図である。 買い物カゴ8などを模式的に示す模式図である。 ユーザ端末4と、RFタグ6と、RFタグリーダ7とを示すブロック図である。 記憶部42内に格納された情報を模式的に示す図である。 車両3の構成を示す模式図である。 冷却庫55を模式的に示す模式図である。 解凍庫82を模式的に示す模式図である。 解凍システム1の動作を示すシーケンス図である。 表示部22に表示された初期画像90を示す模式図である。 RFタグリーダ7が受信した商品情報を模式的に示す模式図であり、RFタグリーダ7は、各商品Wについての商品情報を取得する。 表示部22に、入力画像92を表示する。 解凍計画の一例を示すグラフである。 解凍計画の一例を示すグラフである。 図10に示すStep38後におけるシーケンス図である。 表示部22に表示された確認画像96を模式的に示す模式図である。 解凍駆動を説明するフロー図である。 庫内温度制御を実施した結果と、解凍計画とを模式的に示す例である。 解凍システム1のシーケンス図である。
図1から図20を用いて、本実施の形態に係る解凍システム1について説明する。図1から図20に示す構成のうち、同一または実質的に同一の構成については、同一の符号を付して重複した説明を省略する。
図1は、解凍システム1を模式的に示す模式図である。解凍システム1は、サーバ2と、車両3と、ユーザ端末4と、インターネット9とを含む。
サーバ2と、車両3と、ユーザ端末4とは、インターネット9を通して、互いに通信可能に構成されている。
ユーザ端末4は、ユーザ5によって使用される端末機器である。ユーザ端末4としては、たとえば、スマホ、携帯電話およびパソコンなどが挙げられる。
図2は、店舗10を模式的に示す模式図である。店舗10には、複数の陳列棚11と、複数の商品Wと、複数の買い物カゴ8と、RF(Radio Frequency)タグ6と、RFタグリーダ7と、複数の会計装置12とが設けられている。
商品Wは、陳列棚11に配置されている。図3は、商品Wを模式的に示す斜視図である。商品Wは典型的には、包装物などによって包装されている。なお、包装物としては、たとえば、発泡スチロール、サランラップ(登録商標)、紙、ビールなどのように各種のものを採用することができる。
RFタグ6は、商品Wの包装物の表面に貼付されている。なお、商品Wが包装物で覆われていない場合には、商品Wの表面に貼付されている。
図4は、買い物カゴ8などを模式的に示す模式図である。買い物カゴ8は、たとえば、店舗10の入り口に配置されている。買い物カゴ8は、ユーザ5が選択した商品Wを収容するためのカゴである。
買い物カゴ8は、カゴ本体15と、取手17とを含む。カゴ本体15は、上方に向けて開口するように形成されている。取手17は、カゴ本体15に取り付けられている。この買い物カゴ8内には、ユーザ5が選択した商品Wが収容されている。
RFタグリーダ7は、カゴ本体15の開口縁部に配置されている。なお、RFタグリーダ7は、カゴ本体15のどの位置に設けられていてもよい。
RFタグリーダ7は、買い物カゴ8内に収容された商品Wに貼付されたRFタグ6と、ユーザ5のユーザ端末4と通信可能に構成されている。
図5は、ユーザ端末4と、RFタグ6と、RFタグリーダ7とを示すブロック図である。ユーザ端末4は、通信部20と、通信部21と、報知部24と、記憶部25と、処理部26とを含む。
通信部20は、車両3と通信するものである。通信部21は、たとえば、Bluetooth(登録商標)などが採用されている。
報知部24は、表示部22および音声部23を含む。表示部22は、たとえば、タッチパネル式の液晶表示部や有機EL表示部である。記憶部25は、各種情報が記憶されたメモリである。処理部26は、通信部20、通信部21および表示部22から入力された各種情報や記憶部25に格納された各種情報に基づいて、演算処理する部分である。なお、処理部26の演算処理は、ソフトウエアで実行するようにしてもよく、電気回路などのハードウエアで実行するようにしてもよい。
RFタグリーダ7は、通信部30と、通信部31と、報知部34と、処理部35と、記憶部36と、載置台37と、載置スイッチ38と、固定部39と、固定バンドとを含む。
通信部30は、ユーザ端末4の通信部21と通信可能に構成されている。通信部30には、Bluetooth(登録商標)などが採用されている。
報知部34は、表示部32および音声部33を含む。表示部32は、たとえば、液晶表示画面などである。音声部33は、たとえば、スピーカである。
処理部35は、各種処理演算を実行する。処理部35の処理演算は、ソフトウエアまたは電気回路などのハードウエアによって実行される。記憶部36は、不揮発性メモリである。
載置台37は、ユーザ端末4を載置する台である。載置スイッチ38は、載置台37の載置面に設けられており、ユーザ端末4が載置台37に載せられると、ONとなる。固定部39は、買い物カゴ8にRFタグリーダ7を固定するための部材である。固定バンドは、載置台37に配置されたユーザ端末4を固定するためのバンドである。
RFタグ6は、通信部40と、処理部41と、記憶部42とを含む。通信部40は、通信部31と通信可能に構成されている。ここで、通信部31および通信部40の通信方式は、電磁誘導方式であり、通信距離は、たとえば、30cm程度である。このため、RFタグリーダ7は、買い物カゴ8内に収容されているRFタグ6と通信可能とされている。その一方で、RFタグリーダ7と、店舗10の陳列棚に配置されたRFタグ6との間の距離は、上記の通信可能距離よりも長い。
通信部40は、通信部31から信号を受信すると、受信した信号を処理部41に送ると共に、通信部31からの信号を処理部41を駆動する電力として利用する。
処理部41は、通信部40が受信した情報や記憶部42に格納された情報に基づいて演算処理などを実施する。処理部41の演算処理は、ソフトウエアによって実行されてもよく、電気回路などのハードウエアによって実行されてもよい。
記憶部42は、書き換え可能な不揮発性メモリである。図6は、記憶部42内に格納された情報を模式的に示す図である。記憶部42には、当該記憶部42が貼り付けられた商品Wの商品情報が含まれている。
具体的には、商品Wの商品種類と、保存温度と、質量と、保存形態と、形状種別とが含まれている。
「商品種類」とは、商品Wの種類を示す情報である。たとえば、牛肉、豚肉、鶏肉、アジ、サンマ、鯛、レタス、トマトなどのように、商品の種類を具体的に示す情報が格納されている。「保存温度」とは、商品Wの保存温度であり、店舗10が商品Wの保存温度として管理している温度である。この保存温度は、商品Wの現在温度であると推定することができる。
「質量」とは、商品Wの質量である。「保存種類」とは、冷凍保存、冷蔵保存または常温保存のいずれかを示す情報である。「形状種別」とは、商品Wの形状を示す情報である。たとえば、肉においては、薄肉スライス、厚肉スライスおよびブロックなどのカット形状を示す情報が含まれる。
商品Wを解凍する際には、商品の種類、質量、形状、温度などによって、解凍温度、解凍速度、解凍時間および解凍終温度などを調整する。
たとえば、温度変化によって細胞に加えられるダメージは、商品の種類ごとに異なる。保水力やドリップ量も、商品の種類によって異なる。
また、解凍時における内部の温度分布は、商品の質量および形状によって異なる。たとえば、質量が重く、塊り形状の商品Wにおいては、商品Wの表面は温度上昇しやすく、商品Wの内部は温度上昇し難い。そのため、解凍時に、解凍温度を急激に上昇させたのでは、商品Wの表面が解凍された状態となったとしても、商品Wの内部は凍結した状態となる。その一方で、商品Wの形状が薄肉形状である場合には、表面温度と内部温度に差が生じ難ため、解凍温度を比較的急激に上げたとしても、内部および表面のいずれも解凍することができる。
このように、商品情報には、解凍する際の解凍温度、解凍速度、解凍時間および解凍終温度などの解凍条件に影響を与える解凍情報(商品の種類と、商品の質量、形状および温度の少なくとも1つの情報とを含む)が含まれている。
図7は、車両3の構成を示す模式図である。車両3は、バッテリ50と、PCU(power control unit)51と、モータ52と、ECU(Electronic control unit:制御部)56とを備える。
バッテリ50は、たとえば、リチウムイオン二次電池などである。PCU51は、バッテリ50からの直流電力を昇圧して、昇圧した直流電力を交流電力に変換して、モータ52に供給する。モータ52は、PCU51を通して供給されるバッテリ50の電力によって駆動して、駆動輪53を駆動する。このモータ52からの駆動力によって、車両3が走行する。なお、PCU51は、ECU56からの指令によって駆動する。このように、本実施の形態においては、車両3は電気自動車であるが、ハイブリッド車両などであってもよい。
車両3は、通信部54と、冷却庫55と、記憶部57と、位置情報取得部58と、入力部59とを含む。
通信部54は、ユーザ端末4の通信部20と通信可能に構成されている。図8は、冷却庫55を模式的に示す模式図である。
冷却庫55は、本体70と、扉71,72,73と、温度センサ74,75,76と、検知センサ77と、対物温度センサ78と、操作パネル79とを含む。本体70内には、冷蔵室80と、冷凍室81と、解凍庫82とが形成されている。
扉71は、冷蔵室80の開口部を開閉可能に設けられている。温度センサ74は、冷蔵室80内に設けられており、冷蔵室80内の温度情報をECU56に送信している。
扉72は、冷凍室81の開口部を開閉可能に設けられている。温度センサ76は、冷凍室81内の温度情報をECU56に送信している。
冷蔵室80には、図示されていない冷気ダクトが接続されており、この冷気ダクト内にはダンパが設けられている。同様に、冷凍室81には、図示されていない冷気ダクトが接続されており、この冷気ダクト内にもダンパが設けられている。各冷気ダクトは、図示されない冷却回路から供給され冷気が流通している。
ECU56は、各ダンパの開度を調整することで、冷蔵室80および冷凍室81に供給される冷気量を調整して、冷蔵室80および冷凍室81内の温度調整を実施している。
扉73は、解凍庫82の開口部を開閉可能に設けられている。操作パネル79は、扉73に設けられており、各種情報を表示する表示部と、解凍ボタン83とが設けられている。
操作パネル79には、タッチパネル式の表示部が設けられており、この表示部には各種の情報が表示されると共に、ユーザ5によって操作可能に構成されている。解凍ボタン83は、解凍を開始する際に、ユーザ5によって操作されるボタンである。
図9は、解凍庫82を模式的に示す模式図である。なお、この図9においては、扉73は図示されてない。
解凍庫82は、解凍庫82内に設けられた載置台85およびヒータ86を含む。載置台85は、解凍する商品Wなどが載置される台である。ヒータ86は、載置台85内に設けられており、載置台85に載せられた商品Wを加熱する。
検知センサ77は、解凍庫82内に収容物があるか無いかを検知するためのセンサである。検知センサ77は、検知結果をECU56に送信する。
このように、検知センサ77および温度センサ76は、解凍庫82内の庫内情報をECU56に送信する検知部として機能している。なお、解凍庫82内の庫内情報としては、解凍庫82内の庫内温度と、収容物の有無情報とが含まれる。
対物温度センサ78は、解凍時に載置台85に載置された商品Wの温度を検知するセンサである。対物温度センサ78は、検知温度をECU56に送信する。
解凍庫82には、冷気ダクト88が接続されており、冷気ダクト88内にはダンパ89が設けられている。冷気ダクト88内には、図示されない冷却回路から供給される冷気が流通している。ECU56は、ダンパ89の開度を調整することで、解凍庫82内に供給する冷気量を調整して、解凍庫82内の庫内温度を調整する。
対物温度センサ78は、解凍中において、載置台85に載置された商品Wの温度を検知する。
商品Wを解凍する際には、ECU56は、ダンパ89で冷気ダクト88を閉塞した状態で、ヒータ86を駆動させる。
ECU56は、解凍庫82を冷蔵庫や冷凍庫として機能させる場合には、ヒータ86の駆動を停止させて、冷気ダクト88を回動させて、解凍庫82内に冷気を供給する。
図7に戻って、記憶部57は、不揮発性メモリである。記憶部57には、たとえば、地図情報データベースが格納されている。また、記憶部57には、通信部54を通して取得した情報も格納されている。
位置情報取得部58は、車両3の位置情報を取得する。車両3の位置情報を取得する方法としては、WiFiから位置情報を取得する方法やGPS(Global Positioning System)を用いて位置情報を取得する方法などを採用することができる。位置情報取得部58は、取得した位置情報をECU56に送信する。
入力部59は、たとえば、ナビ画面である。入力部59は、たとえば、タッチパネル式の液晶表示画面や有機EL表示画面である。ユーザ5は、入力部59を用いて、各種の情報を入力することができる。
上記のように構成された解凍システム1の動作について説明する。なお、本実施の形態においては、ユーザ5が店舗10の駐車場に車両3を停めて、商品Wの購入のために店舗10内に入り、買い物カゴ8を手に取った状態である。
ユーザ5は、買い物カゴ8に取り付けられたRFタグリーダ7に、ユーザ端末4を取り付ける。具体的には、ユーザ5は、RFタグリーダ7の載置台37にユーザ端末4を固定バンドを用いて固定する。ユーザ端末4が載置台37に固定されると、載置スイッチ38がONとなる。
図10は、解凍システム1の動作を示すシーケンス図である。載置スイッチ38がONとなると、ユーザ端末4と、RFタグリーダ7とが互いに通信確立する(Step10,12)。具体的には、ユーザ端末4とRFタグリーダ7との間でペアリングが実行される。
ユーザ端末4は、RFタグリーダ7との間で通信が確立されると、ユーザ端末4の表示部22に初期画像を表示する(Step14)。
図11は、表示部22に表示された初期画像90を示す模式図である。初期画像90には、説明文と、集計ボタン91とが表示される。
集計ボタン91が押されると、図10において、ユーザ端末4は、通信部21を通して、商品情報要求信号をRFタグリーダ7に送信する(Step16)。
RFタグリーダ7は、商品情報要求信号を受信すると、RFタグ6から商品情報を取得する。具体的には、図5において、RFタグリーダ7は、通信部31を通して買い物カゴ8内に向けて情報要求信号を送信する。買い物カゴ8内に商品Wが収容されている場合には、買い物カゴ8の各RFタグ6が情報要求信号を受信する。RFタグ6は、情報要求信号を受信すると、当該信号の電力で処理部41などが起動する。そして、RFタグ6の処理部41は、情報要求信号を受信したと判断すると、記憶部42に格納されている商品情報を通信部40を通してRFタグリーダ7に送信する。
買い物カゴ8内に複数の商品Wが収納されており、複数のRFタグ6が買い物カゴ8内に収容されている場合には、各RFタグ6からRFタグリーダ7に商品情報が送信される。
図12は、RFタグリーダ7が受信した商品情報を模式的に示す模式図であり、RFタグリーダ7は、各商品Wについての商品情報を取得する。
図10に戻って、RFタグリーダ7は、買い物カゴ8に収容された商品Wの商品情報を取得する(Step18)と、RFタグリーダ7は、商品情報を取得すると、ユーザ端末4に商品情報を送信する(Step20)。
ユーザ端末4は、商品情報を取得すると、表示部22に入力画像を表示する。図13は、表示部22に、入力画像92を表示する。この入力画像92は、商品情報一覧93と、入力フォーム94と、開始ボタン95と、説明文とが含まれる。
商品情報一覧93には、買い物カゴ8内に収容された商品Wの情報が表示される。入力フォーム94は、ユーザ5の要求情報が入力されるフォームである。
具体的には、入力フォーム94は、解凍する商品の選択と、目的地の入力と、解凍完了期限の入力と、解凍開始予定時刻の入力と、出発予定時刻との入力とが可能に構成されている。
ユーザ5によって入力される「目的地」は、ユーザ5が選択した商品Wの解凍が完了した状態でユーザ5が到着したい目的地である。ユーザ5によって入力される「解凍完了期限」は、ユーザ5が希望する解凍完了期限の希望日時である。「解凍開始予定時刻」は、ユーザ5が解凍ボタンを押す予定日時である。「出発予定時刻」は、ユーザ5が車両3を発進させる予定日時である。入力フォーム94においては、「目的地」への記入と「解凍完了期限」と記入とは一方のみが可能となっている。
そして、ユーザ5は、入力フォーム94への入力が完了すると、集計ボタン91を押す。
図10に示す例においては、ユーザ5は、入力フォーム94において目的地を記入した例について、説明する。なお、ユーザ5が入力フォーム94において、「解凍完了期限」を入力した場合のシーケンス図については、後述する。
図10において、ユーザ端末4は、集計ボタン91が押されると、サーバ2にユーザ5の要求情報を送信する(Step24)。
この要求情報には、ユーザ5が選択した商品Wの商品情報と、目的地情報と、解凍開始予定時刻の情報と、出発予定時刻の情報とが含まれる。
サーバ2は、要求情報を受信すると、サーバ2は、車両3に目的地情報および出発予定時刻とを送信する(Step26)。そして、サーバ2は、目的地の到着予想時刻の要求信号を送信する(Step28)。
車両3の通信部54は、目的地の到着予想時刻の要求信号を受信すると、ECU56に送信する。車両3は、通信部54から到着予想時刻の要求信号を受信すると、到着予想時刻を算出する。具体的には、車両3のECU56は、記憶部57に格納された地図情報データベースと、目的地と、出発位置と、現在位置情報とに基づいて、目的地への到着予想時刻を算出する。なお、ECU56は、位置情報取得部58から現在位置情報を取得する。
次に、車両3のECU56は、解凍庫82の庫内情報を取得する(Step32)。具体的には、ECU56は、検知センサ77から収容物の有無情報を取得し、温度センサ76から庫内温度情報を取得する。
ECU56は、通信部54を通して、サーバ2に到着予想時刻と、解凍庫82の庫内情報とを送信する(Step34)。なお、庫内情報には、収容物の有無情報と、庫内温度情報とが含まれる。
サーバ2は、到着予想時刻と、庫内情報とを取得すると、解凍計画を作成する(Step36)。
サーバ2は、ユーザ端末4から受信した要求情報と、車両3から受信した庫内情報と、到着予想時刻の情報とから解凍計画を作成する。
この解凍計画では、車両3が目的地に到着するまでに、ユーザ5が選択した商品Wの解凍が完了するように、解凍庫82の庫内温度の時間的推移が設定されている。
図14は、解凍計画の一例を示すグラフである。なお、この図14に示す例においては、解凍庫82は、冷凍庫として駆動しており、さらに、解凍庫82内には収容物が無い状態である。
この図14に示す解凍計画には、時刻T1、T2,T3,T4と、各時刻間における温度推移とが含まれている。
時刻T1は、事前駆動開始時刻を示し、時刻T2は解凍開始予定時刻を示す。時刻T2は、ユーザ端末4から受信した要求情報に含まれている解凍開始予定時刻である。時刻T3は、解凍が完了する予定時刻である。時刻T4は、解凍完了期限時刻である。
時刻T2は、ユーザ端末4から受信した要求情報に含まれる解凍開始予定時刻である。時刻T4は、解凍完了期限時刻である。この図14に示す例においては、車両3から取得した目的地の到着予想時刻が解凍完了期限時刻として設定される。
時刻T1から時刻T2の間の時間帯は、時刻T2から解凍を開始することができるように、解凍庫82内の庫内温度を解凍開始温度(たとえば、0℃)にするための時間帯である。
サーバ2は、時刻T1および時刻T2の間の温度推移と、時刻T1とを、サーバ2に格納されたデータと、庫内温度とに基づいて設定する。なお、サーバ2は、車両3から受信した庫内情報に基づいて、解凍庫82内に収容物が格納されていると判断すると、時刻T1(事前駆動開始時刻)を設定しない。具体的には、図15に示すように、解凍開始予定時刻まで、解凍庫82内の庫内温度を維持した解凍計画を作成する。
図14および図15において、時刻T2から時刻T3の間の時間帯は、選択された商品Wを解凍するための時間帯である。時刻T2および時刻T3の間の温度推移と、時刻T3とは、サーバ2に格納されたデータと、ユーザ端末4から受信した商品情報とに基づいて設定する。なお、サーバ2は、時刻T3が時刻T4よりも前となるように、時刻T1、時刻T2および各温度推移を設定する。
時刻T3および時刻T4の間の時間帯は、解凍した商品Wを保冷するために、解凍庫82の庫内温度を保冷温度に維持する時間帯である。サーバ2は、保冷温度を、ユーザ端末4から受信した商品Wの商品情報と、サーバ2に格納されたデータとに基づいて設定する。
なお、解凍完了期限(目的地の到着予想時刻)よりも前に、解凍を完了することができないとサーバ2が判断した場合においても、サーバ2は解凍計画を作成する。たとえば、解凍する時間帯が短く、急速解凍した場合に、商品Wの品質が著しく損なわれると判断した場合には、サーバ2は、時刻T4よりも前に解凍を完了することができないと判断する。この場合においては、時刻T4の後に、解凍が完了するような解凍計画を作成する。
サーバ2は、解凍計画を作成すると、計画概要を作成する(Step38)。
サーバ2は、時刻T4よりも前に解凍が完了する解凍計画を作成した場合には、サーバ2は、解凍が完了する予定時刻(時刻T3)と、目的地の到着予想時刻(時刻T4)と、解凍可能な旨を示す情報とを含む計画概要を作成する。
サーバ2は、時刻T4よりも前に解凍が完了しない解凍計画を作成した場合には、サーバ2は、時刻T3および時刻T4と、目的地の到着予想時刻よりも前に解凍を完了することができない旨を示す情報を含む計画概要を作成する。
図16は、図10に示すStep38後におけるシーケンス図である。サーバ2は、計画概要を作成すると、作成した計画概要をユーザ端末4に送信する(Step40)。
ユーザ端末4は、計画概要を受信すると、表示部22に確認画像96を表示する(Step42)。
図17は、表示部22に表示された確認画像96を模式的に示す模式図である。確認画像96には、情報表示フォーム97と、開始ボタン98と、キャンセルボタン99とが含まれる。
情報表示フォーム97には、計画概要を示す情報が表示される。開始ボタン98およびキャンセルボタン99は、ユーザ5が選択するボタンである。
なお、ユーザ端末4は、目的地の到着予想時刻よりも前に解凍を完了することができない旨を示す情報を受信すると、開始ボタン98を表示しない。この場合には、ユーザ5は、開始ボタン98を選択することはできない。
ユーザ端末4は、確認画面を表示した後において、キャンセルボタン99または開始ボタン98が選択されたかを判断する(Step44,Step46)。
ユーザ端末4は、キャンセルボタン99が選択したとすると(Step44にてYes)、終了する。ユーザ端末4は、開始ボタン98が選択されたと判断すると(Step44にてNo、Step46にてYes)、承認信号をサーバ2に送信する(Step48)。
サーバ2は、承認信号を受信すると、解凍計画を車両3に送信する(Step50)。車両3の通信部54は、解凍計画を受信すると、ECU56に受信した解凍計画を送信する。ECU56は、受信した解凍計画に基づいて事前解凍駆動を開始する。事前解凍駆動を開始すると、ECU56は、解凍ボタン83がONになったか否かを判断する(Step54)。
そして、ECU56は、解凍ボタン83がONとなったと判断すると(Step54にてYes)、解凍駆動を開始する(Step56)。
図18は、解凍駆動を説明するフロー図である。ECU56は、解凍開始予定時刻から解凍ボタン83がONとなるまでの経過時間が、所定時間よりも長いか否かを判断する(Step70)。
解凍開始予定時刻よりも所定時間経過後に、解凍ボタン83が実際に押された場合には、解凍完了期限までに解凍を完了することができないおそれがある。
そこで、ECU56は、解凍予定時刻から所定時間経過した後に、解凍ボタン83がONとなったと判断すると(Step70にてYes)、ECU56は、操作パネル79の表示部に解凍できない旨を表示する。さらに、車両3は、ユーザ端末4に、解凍がなされない旨を通知するキャンセル信号を送信する(Step74)。
ECU56は、解凍予定時刻から所定時間経過する前に、解凍ボタン83がONとなったこと判断すると(Step70にてNo)、解凍を開始して(Step71)、解凍計画に基づいて、解凍庫82内の庫内温度制御を実施する(Step72)。
具体的には、ダンパ89を閉じて、ヒータ86を駆動する。図19は、庫内温度制御を実施した結果と、解凍計画とを模式的に示す例である。この図19に示すように、ECU56は、解凍庫82内の庫内温度が解凍計画となるように、ヒータ86を駆動する。
そして、ECU56は、解凍が完了した後は、解凍庫82内の庫内温度を保冷温度に維持する。
その後、ECU56は、サーバ2に、解凍履歴を送信する(Step58)。サーバ2は、当該解凍履歴を蓄積して、次回の解凍計画の作成時の参照データとして活用する。
上記の実施の形態に係る解凍システム1および車両3によれば、ユーザ5が設定した目的地情報に基づいて、車両3によって、目的地の到達予想時刻が設定される。サーバ2は、目的地の到達予想時刻を解凍完了期限として設定する。
サーバ2は、解凍完了期限を含む解凍計画を車両3に送信して、車両3は、解凍計画に基づいて、解凍庫82内の温度制御を実施する。これにより、目的地の到着予想時刻(解凍完了期限時刻)までに、商品Wの解凍を完了することができる。
図10に示すシーケンス図においては、Step22において、ユーザ5は、入力フォーム94において、「目的地」を入力した例について説明した。
次に、図20を用いて、ユーザ5が入力フォーム94において、「解凍完了期限」を入力した場合について説明する。
図20は、解凍システム1のシーケンス図である。Step22において、表示された入力画像92に、「解凍完了期限」が入力されると、ユーザ端末4は、要求情報をサーバ2に送信する(Step24A)。
この要求情報には、ユーザ5が選択した商品Wの商品情報と、解凍完了期限を示す情報と、解凍開始予定時刻の情報と、解凍開始予定時刻の情報と、出発予定時刻の情報とが含まれる。
サーバ2は、目的地を示す情報のかわりに、解凍完了期限を示す情報を受信したと判断すると、車両3に庫内情報要求信号を送信する(Step26A)。車両3の通信部54は、庫内情報要求信号を受信すると、ECU56に庫内要求信号を送信する。ECU56は、庫内要求信号を受信すると、検知センサ77から収容物の有無情報と、温度センサ76から庫内温度情報を取得する。
そして、車両3のECU56は、通信部54を通して、収容物の有無情報と、庫内温度情報とを含む庫内情報をサーバ2に送信する(Step34A)。
サーバ2は、庫内情報と、要求情報とに基づいて、解凍計画を作成する(Step36)。この際、解凍計画の解凍完了期限時刻には、ユーザ5がユーザ端末4で設定した解凍完了期限時刻が設定される。
サーバ2が解凍計画を作成した後は、図16に示すシーケンスにしたがって、ユーザ端末4と、サーバ2と、車両3との間で通信が実行される。そして、車両3は、解凍計画をサーバ2から受信する。
図20に示す場合においては、ユーザ5が設定した要求情報に解凍完了期限を示す情報が含まれており、この要求情報に基づいて、サーバ2は解凍計画を作成する。そして、車両3は、解凍完了期限を含む解凍計画に基づいて、解凍を実行して、解凍完了期限前に商品Wの解凍を完了する。
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。さらに、上記数値などは、例示であり、上記数値および範囲にかぎられない。
1 解凍システム、2 サーバ、3 車両、4 ユーザ端末、5 ユーザ、6 タグ、7 タグリーダ、8 買い物カゴ、9 インターネット、10 店舗、11 陳列棚、12 会計装置、15 カゴ本体、17 取手、20,21,30,31,40,54 通信部、22,32 表示部、23,33 音声部、24,34 報知部、25,36,42,57 記憶部、26,35,41 処理部、37,85 置台、38 置スイッチ、39 固定部、50 バッテリ、52 モータ、53 駆動輪、55 冷却庫、58 位置情報取得部、59 入力部、70 本体、71,72,73 扉、74,75,76 温度センサ、77 検知センサ、78 対物温度センサ、79 操作パネル、80 冷蔵室、81 冷凍室、82 解凍庫、83 解凍ボタン、86 ヒータ、88 冷気ダクト、89 ダンパ、90 初期画像、91 集計ボタン、92 入力画像、93 商品情報一覧、94 入力フォーム、95,98 開始ボタン、96 確認画像、97 情報表示フォーム、99 キャンセルボタン。

Claims (4)

  1. 車両と、
    ユーザが使用するユーザ端末と、
    前記ユーザ端末および前記車両と通信可能に構成されたサーバと、
    を備え、
    前記車両は、
    前記ユーザにより選択された選択商品が収容されると供に前記選択商品を解凍する解凍庫と、
    前記ユーザによって設定された要求情報によって設定される解凍完了期限を含む情報を取得する取得部とを含み、
    前記選択商品の商品情報は、前記選択商品に設けられたRFタグから前記ユーザ端末を通じて前記サーバへ発信され、
    前記取得部は、前記解凍庫に収容される前記選択商品を解凍する温度推移を示す解凍計画を前記サーバから取得し、前記解凍計画は、前記解凍完了期限を含み、
    前記解凍計画は、前記RFタグにより発信された前記商品情報を含む情報に基づいて前記サーバにより作成され、
    前記解凍庫の駆動を制御する制御部をさらに含み、
    前記サーバは、前記選択商品の解凍が完了する予定の時刻である解凍完了予定時刻が前記解凍完了期限よりも前であるか否かを、前記選択商品が前記解凍庫内に収容される前に前記ユーザ端末に通知し、
    前記解凍完了予定時刻が前記解凍完了期限よりも前であり、かつ、前記ユーザにより前記選択商品の解凍開始要求が前記ユーザ端末を用いて入力された場合に、前記取得部は、前記選択商品が前記解凍庫内に収容される前に前記解凍計画を取得し、
    前記制御部は、前記解凍庫に収容された前記選択商品の解凍を前記解凍完了期限までに完了するように前記解凍庫を、前記解凍計画に基づいて駆動させる、解凍システム。
  2. 前記要求情報は、前記選択商品の解凍条件に影響を与える解凍情報と、目的地を示す目的地情報とを含み、
    前記サーバは、前記目的地情報から前記解凍完了期限を取得し、
    前記サーバは、前記解凍完了期限と、前記目的地情報とを含む情報から、前記解凍計画を作成し、
    前記車両は、受信した前記解凍計画に基づいて、前記解凍庫に収容された前記選択商品の解凍を前記解凍完了期限までに完了するように前記解凍庫を駆動させる、請求項に記載の解凍システム。
  3. サーバであって、
    前記サーバは、ユーザにより選択された選択商品が収容されると供に前記選択商品を解凍する解凍庫を含む車両と通信可能に構成され、かつ、前記ユーザが使用するユーザ端末と通信可能に構成され、
    前記選択商品の商品情報は、前記選択商品に設けられたRFタグから前記ユーザ端末を通じて前記サーバへ発信され、
    前記サーバは、
    前記ユーザ端末を通じて前記商品情報を受信し、
    前記選択商品の解凍を完了する解凍計画を、前記商品情報を含む情報に基づいて作成し、
    前記解凍計画において前記選択商品の解凍が完了する予定の時刻である解凍完了予定時刻が、前記ユーザによって設定された要求情報によって設定される解凍完了期限よりも前であるか否かを、前記選択商品が前記解凍庫内に収容される前に前記ユーザ端末に通知し、
    前記解凍完了予定時刻が前記解凍完了期限よりも前であり、かつ、前記ユーザにより前記選択商品の解凍開始要求が前記ユーザ端末を用いて入力された場合に、前記選択商品が前記解凍庫内に収容される前に前記解凍計画を、前記車両に送信する、サーバ。
  4. 前記要求情報は、目的地を示す目的地情報を含み、前記解凍完了期限は、前記目的地情報から設定される、請求項に記載のサーバ。
JP2017203744A 2017-10-20 2017-10-20 解凍システムおよびサーバ Active JP7073667B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017203744A JP7073667B2 (ja) 2017-10-20 2017-10-20 解凍システムおよびサーバ
CN201811215185.2A CN109695994A (zh) 2017-10-20 2018-10-18 车辆、解冻***以及服务器
US16/166,041 US11181312B2 (en) 2017-10-20 2018-10-19 Vehicle, thawing system and server

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017203744A JP7073667B2 (ja) 2017-10-20 2017-10-20 解凍システムおよびサーバ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019076000A JP2019076000A (ja) 2019-05-23
JP7073667B2 true JP7073667B2 (ja) 2022-05-24

Family

ID=66170449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017203744A Active JP7073667B2 (ja) 2017-10-20 2017-10-20 解凍システムおよびサーバ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11181312B2 (ja)
JP (1) JP7073667B2 (ja)
CN (1) CN109695994A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200062698A (ko) * 2018-11-27 2020-06-04 엘지전자 주식회사 냉장고 및 그의 제어방법
WO2020123747A1 (en) * 2018-12-14 2020-06-18 Walmart Apollo, Llc Automated bakery kiosk with order customization
US11994339B2 (en) 2019-05-30 2024-05-28 Lg Electronics Inc. Artificial intelligent refrigerator and system and method for controlling temperature thereof

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001101281A (ja) 1999-09-28 2001-04-13 Toshiba Corp 商用車両の積荷状態管理システム
JP2014149191A (ja) 2013-01-31 2014-08-21 Denso Corp 車両運行管理システム

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2889600B2 (ja) * 1989-08-11 1999-05-10 三洋電機株式会社 低温庫
JP3292685B2 (ja) * 1997-09-02 2002-06-17 サンデン株式会社 車載用保冷庫
JP2001147075A (ja) 1999-11-18 2001-05-29 Matsushita Refrig Co Ltd 冷蔵庫の制御装置
CN1967115A (zh) * 2005-11-18 2007-05-23 乐金电子(天津)电器有限公司 冰箱的解冻组合件及解冻室
US8307667B2 (en) * 2008-04-30 2012-11-13 Carrier Corporation Method and system for remote acquisition of refrigerated vehicle data via telematics
JP5983518B2 (ja) * 2013-04-19 2016-08-31 株式会社デンソー 制御装置
US9292889B2 (en) * 2013-06-18 2016-03-22 Zume Pizza, Inc. Systems and methods of preparing food products
CN203931008U (zh) * 2014-06-26 2014-11-05 北京物资学院 一种车载冷藏配送柜
CN104215012A (zh) * 2014-09-02 2014-12-17 滁州市圣宏制造有限公司 一种冰箱及冰箱温度控制***
US10207804B1 (en) * 2015-03-18 2019-02-19 Amazon Technologies, Inc. Temperature-controlled payload container
US9961928B2 (en) * 2015-09-14 2018-05-08 8318808 Canada Inc. Refrigerator defrost compartment
CA3011711A1 (en) * 2016-01-20 2017-07-27 Walmart Apollo, Llc Apparatus and method for refrigeration unit control
CN105972919B (zh) * 2016-05-23 2018-05-29 青岛海尔股份有限公司 冰箱储存物的解冻方法与冰箱
CN105972906B (zh) * 2016-05-23 2018-08-10 青岛海尔股份有限公司 冰箱储存物的解冻方法与冰箱

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001101281A (ja) 1999-09-28 2001-04-13 Toshiba Corp 商用車両の積荷状態管理システム
JP2014149191A (ja) 2013-01-31 2014-08-21 Denso Corp 車両運行管理システム

Also Published As

Publication number Publication date
US11181312B2 (en) 2021-11-23
US20190120536A1 (en) 2019-04-25
CN109695994A (zh) 2019-04-30
JP2019076000A (ja) 2019-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11519667B2 (en) Sensor for communicating with refrigerator and control system for refrigerator including the sensor
US10654412B2 (en) Notification system and information processing device
JP7073667B2 (ja) 解凍システムおよびサーバ
GB2565738B (en) Temperature-controlled delivery vehicle
US20140358287A1 (en) Refrigerator and method for controlling the same
EP3692314B1 (en) Environmental control unit
US10274251B2 (en) Systems and methods for cooling products during transportation
EP2895808B1 (en) Methods for preventing condensation in refrigerated display cases
CN111539664A (zh) 配送***以及配送方法
JP2004198043A (ja) 保存制御装置
JP2006317109A (ja) 冷蔵庫
JP2014174819A (ja) 車両用運行管理システム
JP2009009294A (ja) 配送物の温度管理システム
JP2002303479A (ja) 冷蔵庫
US20220296023A1 (en) Method of operating a temperature-controlled delivery box
KR20160074892A (ko) 배달함에서 판매자의 광고 정보를 출력하는 디스플레이 장치 및 이를 이용한 배달관리 시스템
EP2096387B1 (en) Control circuit for cooling apparatus, cooling system and method for controlling cooling apparatus
JP2019079128A (ja) 車両および配送システム
JP6308035B2 (ja) 冷熱装置及び冷熱装置の制御方法
CN114945783A (zh) 保冷材料、信息管理装置、保冷材料管理***以及冷冻库控制***
CN117989788A (zh) 冰箱

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220412

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220425

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7073667

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151