JP7068233B2 - トレーラ - Google Patents

トレーラ Download PDF

Info

Publication number
JP7068233B2
JP7068233B2 JP2019113025A JP2019113025A JP7068233B2 JP 7068233 B2 JP7068233 B2 JP 7068233B2 JP 2019113025 A JP2019113025 A JP 2019113025A JP 2019113025 A JP2019113025 A JP 2019113025A JP 7068233 B2 JP7068233 B2 JP 7068233B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trailer
towing vehicle
instruction
control unit
follow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019113025A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020203620A (ja
JP2020203620A5 (ja
Inventor
健 大庭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2019113025A priority Critical patent/JP7068233B2/ja
Priority to US16/901,048 priority patent/US20200398823A1/en
Publication of JP2020203620A publication Critical patent/JP2020203620A/ja
Publication of JP2020203620A5 publication Critical patent/JP2020203620A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7068233B2 publication Critical patent/JP7068233B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D15/00Steering not otherwise provided for
    • B62D15/02Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
    • B62D15/027Parking aids, e.g. instruction means
    • B62D15/0285Parking performed automatically
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/06Automatic manoeuvring for parking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/20Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
    • B60L15/2036Electric differentials, e.g. for supporting steering vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/42Adaptation of control equipment on vehicle for actuation from alternative parts of the vehicle or from alternative vehicles of the same vehicle train
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D15/00Steering not otherwise provided for
    • B62D15/02Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
    • B62D15/029Steering assistants using warnings or proposing actions to the driver without influencing the steering system
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D53/00Tractor-trailer combinations; Road trains
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D59/00Trailers with driven ground wheels or the like
    • B62D59/04Trailers with driven ground wheels or the like driven from propulsion unit on trailer
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/0011Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots associated with a remote control arrangement
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0212Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles with means for defining a desired trajectory
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/34Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles
    • B60K17/354Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having separate mechanical assemblies for transmitting drive to the front or to the rear wheels or set of wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/34Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles
    • B60K17/356Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having fluid or electric motor, for driving one or more wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/34Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles
    • B60K17/358Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles all driven wheels being steerable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K2001/001Arrangement or mounting of electrical propulsion units one motor mounted on a propulsion axle for rotating right and left wheels of this axle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • B60K2001/0405Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion characterised by their position
    • B60K2001/0444Arrangement on a trailer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2200/00Type of vehicles
    • B60L2200/28Trailers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2260/00Operating Modes
    • B60L2260/20Drive modes; Transition between modes
    • B60L2260/32Auto pilot mode
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/04Mounting of cameras operative during drive; Arrangement of controls thereof relative to the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/10Road Vehicles
    • B60Y2200/14Trucks; Load vehicles, Busses
    • B60Y2200/147Trailers, e.g. full trailers or caravans
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
    • B62D5/0457Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0231Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0257Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using a radar
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)

Description

本発明はトレーラに関する。
キャンピングトレーラは、一般的にキャンピングカーに比べ居住空間を広くゆったりと、かつ搭載設備を充実させることが出来る。また、イニシャルコスト・ランニングコスト共に低く抑えることが出来る。更にキャンピングトレーラを切り離すことで牽引車は普段の移動に使用できると共に、トレーラは屋外の居住空間として利用可能である。このようなトレーラは利便性が高いものの、牽引時の操縦に慣れが必要である。そこで、牽引時の操縦性を向上する技術が提案されている(例えば特許文献1~3)。また、車両の自動化技術の進展により、先行車の追従走行や自動駐車も提案されている(例えば特許文献4及び5)。
特開2011-152831号公報 特開平10-157652号公報 特開平6-219348号公報 特開2000-113399号公報 特開2018-34659号公報
機械的な連結状態にある牽引車とトレーラは、トータルの全長が長いため、出先において駐車可能な駐車場が限られる。また、トレーラを駐車させる際、長い全長やトレーラと牽引車の連動から操作や外界確認が難しく、安心・安全・手軽さといった点で懸念がある。
自動追従技術や自動駐車技術をトレーラに適用すれば、機械的な連結なく牽引車に対してトレーラを自動追従させることができ、牽引車の乗員の操縦面での利便性を向上できるだけでなく、駐車場において牽引車とトレーラとを別々の駐車スペースに駐車することが可能となり、牽引車の乗員の駐車面での利便性も向上できる。しかし、トレーラと牽引車が全く分離してしまうと、運転者の確認が困難な場合がある。
本発明の目的は、トレーラの自動駐車においても牽引状態を維持し、運転者が確認容易で、安全で利便性の高い駐車を可能とする技術を提供することにある。
本発明によれば、
機械的な連結なく牽引車に対する自動追従走行が可能な電動自走式のトレーラであって、
周囲状況を検知する検知手段と、
前記検知手段の検知結果に基づいて、駐車スペースを認識する認識手段と、
前記トレーラを前記駐車スペースへ移動させる移動制御手段と、
前記駐車スペースに移動する前記トレーラに前記牽引車を追従させる追従指示を、前記牽引車に送信する指示手段と、を備え、
前記指示手段は、
前記トレーラが前記駐車スペースに移動中に、前記牽引車と前記トレーラとの分離条件が成立した場合に、前記追従指示の送信を終了する、
ことを特徴とするトレーラが提供される。
本発明によれば、トレーラの自動駐車においても牽引状態を維持し、運転者が確認容易で、安全で利便性の高い駐車を可能とする技術を提供することができる。
本発明の一実施形態に係るトレーラ及び牽引車のブロック図。 トレーラの自動駐車制御の説明図。 トレーラの自動駐車制御の説明図。 トレーラの自動駐車制御の説明図。 トレーラの自動駐車制御の説明図。 トレーラの自動駐車制御の説明図。 トレーラの自動駐車制御の説明図。 トレーラの自動駐車制御の説明図。 トレーラの自動駐車制御の説明図。 (A)及び(B)はトレーラの駐車スペースからの発進制御の説明図。 トレーラ及び牽引車の制御ユニットの処理例を示すフローチャート。 トレーラ及び牽引車の制御ユニットの処理例を示すフローチャート。 (A)及び(B)は分離条件の例の説明図。 牽引車の制御ユニットの他の処理例を示すフローチャート。
以下、添付図面を参照して実施形態を詳しく説明する。尚、以下の実施形態は特許請求の範囲に係る発明を限定するものではなく、また実施形態で説明されている特徴の組み合わせの全てが発明に必須のものとは限らない。実施形態で説明されている複数の特徴のうち二つ以上の特徴が任意に組み合わされてもよい。また、同一若しくは同様の構成には同一の参照番号を付し、重複した説明は省略する。
<第一実施形態>
<トレーラ及び牽引車の概要>
図1は本発明の一実施形態に係るトレーラ1及びその牽引車2のブロック図である。図中、Fr、Rr、L及びRは、トレーラ1及び牽引車2の前進走行時における前、後、左、右を示す。トレーラ1は、例えば、キャンピングトレーラであり、ソファー、ベッド、シャワー、トイレ、キッチンなどの生活空間(不図示)を備える一方、運転席或いは乗員による運転機構を備えない車両であり、走行中は無人である。本実施形態のトレーラ1は、前輪10f、後輪10rをそれぞれ二つ備えた四輪車であるが、三輪車であってもよい。
トレーラ1は、バッテリ11を主電源とした電動自走式車両である。バッテリ11は例えばリチウムイオンバッテリ等の二次電池であり、トレーラ1はバッテリ11から供給される電力により自走する。トレーラ1は、電動走行機構12を備える。電動走行機構12は、走行機構13と、操舵機構14及び15と、制動機構16を備える。
走行機構13は、走行モータ13aを駆動源としてトレーラ1を前進又は後進させる機構であり、本実施形態の場合、前輪10fを駆動輪としている。前輪10f、後輪10rにはそれぞれディスクブレーキ等の制動機構16が設けられている。
操舵機構14は操舵モータ14aを駆動源として前輪10fに舵角を与える機構であり、操舵機構15は操舵モータ15aを駆動源として後輪10rに舵角を与える機構である。つまり、本実施形態の電動走行機構12は、前輪10f及び後輪10rを操舵する四輪操舵機構を備えるが、前輪10f又は後輪10rのみを操舵する二輪操舵機構であってもよい。
トレーラ1は、周囲状況を検知する検知ユニット18を備える。検知ユニット18は、トレーラ1の周辺を監視する外界センサ群である。外界センサは、例えば、カメラ、レーダ、ライダ(Light Detection and Ranging)である。外界センサは、トレーラ1の前部、後部、左右の側部にそれぞれ設けることができ、これによりトレーラ1の四方を監視することができる。トレーラ1は、また、通信装置19を備える。通信装置19は牽引車2と車車間通信を行う通信部を含む。
トレーラ1は、制御ユニット(ECU)17を備える。制御ユニット17は、CPUに代表されるプロセッサ、半導体メモリやハードディスク等の記憶デバイス、外部デバイスとのインタフェースを含む。記憶デバイスにはプロセッサが実行するプログラムやプロセッサが処理に使用するデータ(地図情報)等が格納される。プロセッサ、記憶デバイス、インタフェースは、トレーラ1の機能別に複数組設けられて互いに通信可能に構成されてもよい。制御ユニット17は、検知ユニット18の検知結果や、通信装置19による牽引車2との通信で取得した情報により、牽引車2に対する自動追従走行制御や、後述するトレーラ1の駐車制御を行う。
牽引車2は、前輪20f、後輪20rをそれぞれ二つ備えた四輪車であり、例えば自動運転機能を有する乗用車である。牽引車2は、前列、後列にそれぞれシート21を四つ備えている。シート数はこれに限られず、例えば、後列には三つのシートが備えられていてもよい。前列右側のシート21は、ステアリングホイール23aが配置された運転席である。シート21の足元には、アクセルペダル29a、ブレーキペダル29bが設けられており、それぞれ、乗員の加減速操作、制動操作を受け付ける。また、シート21の近傍には、牽引車2の前進、後進を乗員が選択可能なシフトレバー(不図示)が設けられている。運転席の近傍には、乗員に情報を表示する入出力装置28が配置されている。本実施形態の入出力装置28はタッチパネル式表示装置であり、乗員に対して情報を表示するだけでなく、牽引車2に対して乗員が指示を行うための入力装置を兼ねている。入出力装置28は音声の入出力装置であってもよく、或いは、タッチパネル式表示装置と音声の入出力装置とを兼ね備えた装置であってもよい。
牽引車2は、牽引車2を前進又は後進させるパワーユニット(PU)22を備える。パワーユニット22は例えばエンジン及び自動変速機を備え、前輪20fを駆動する。パワーユニット22はアクセルペダル29aに対する運転者の操作により、牽引車2の加速・減速を行う他、制御ユニット(ECU)25の制御により牽引車2の加速・減速を自動的に行うことが可能である。前輪20f、後輪20rにはそれぞれディスクブレーキ等の制動機構24が設けられている。制動機構24はブレーキペダル29bに対する運転者の操作により、牽引車2の制動を行う他、制御ユニット(ECU)25の制御により牽引車2の制動を自動的に行うことが可能である。
牽引車2は、電動パワーステアリング機構23を備える。電動パワーステアリング機構23はステアリングホイール23aに対する運転者の操作により前輪20fに舵角を与える。また、電動パワーステアリング機構23はモータを駆動源とした自動操舵機能を備え、運転者の操作によらず、前輪20fに舵角を与えることが可能である。
牽引車2は、周囲状況を検知する検知ユニット26を備える。検知ユニット26は、牽引車2の周辺を監視する外界センサ群である。外界センサは、例えば、カメラ、レーダ、ライダ(Light Detection and Ranging)である。外界センサは、牽引車2の前部、後部、左右の側部にそれぞれ設けることができ、これにより牽引車2の四方を監視することができる。牽引車2は、また、通信装置27を備える。通信装置27はトレーラ1と車車間通信を行う通信部や、インターネット等の通信網を介して各種の情報を提供するサーバと通信を行う通信部を含む。
牽引車2は、制御ユニット25を備える。制御ユニット25は、CPUに代表されるプロセッサ、半導体メモリやハードディスク等の記憶デバイス、外部デバイスとのインタフェースを含む。記憶デバイスにはプロセッサが実行するプログラムやプロセッサが処理に使用するデータ等が格納される。プロセッサ、記憶デバイス、インタフェースは、牽引車2の機能別に複数組設けられて互いに通信可能に構成されてもよい。
制御ユニット25は、検知ユニット26の検知結果や、通信装置27により取得した情報或いは地図情報により、牽引車2の自動運転や走行支援を行うことができる。また、制御ユニット25は、通信装置27を介して、トレーラ1に対して各種の指示を行うことができる。
<自動追従制御>
トレーラ1は、機械的な連結なく牽引車2に対する自動追従走行が可能である。例えば、トレーラ1の制御ユニット17は検知ユニット18の検知結果に基づいて、先導する牽引車2を識別し、牽引車2と一定の距離を維持しながら牽引2に追従する。牽引車2の識別を容易にするため、牽引車2には識別マークが後部に設けられていてもよく、検知ユニット18は識別マークを撮影して認識するためのカメラを含んでいてもよい。また、制御ユニット17と制御ユニット25との車車間通信によって互いのID情報を照合し、牽引関係とすべき車両か否かを相互に認識してもよい。
牽引車2の制御ユニット25は、牽引車2の誘導経路、牽引車2の加減速、制動、右左折の情報を車車間通信によりトレーラ1へ送信する。トレーラ1の制御ユニット17は、受信した情報や、車線区画線や縁石等を検知ユニット18で検知して走行車線を認識し、地図情報を参照して走行車線を維持しつつ牽引車2に追従する。制御ユニット25は制御ユニット17へ推奨車間距離を指示し、制御ユニット17は推奨車間距離を維持するようにトレーラ1の走行を制御してもよい。
<自動駐車制御>
本実施形態のトレーラ1は、牽引車2と機械的に連結されていないため、牽引車2とは別の駐車スペースに駐車可能である。これにより外出先での駐車場の選択肢が増えて牽引車2の乗員の駐車面での利便性を向上できる。図2~図9を参照してトレーラ1の自動駐車制御の例について説明する。図2~図9は自動駐車制御におけるトレーラ1や牽引車2の挙動を模式的に示した図である。図11はトレーラ1の制御ユニット17と牽引車2の制御ユニット25の処理例を示すフローチャートである。各図を適宜参照する。
図2は、牽引車2が駐車場3に進入してきた段階を示している。トレーラ1は牽引車2に対する自動追従制御を実行中である。駐車場3には複数の駐車スペース30が存在する。牽引車2の乗員が入出力装置28によりトレーラ1の駐車準備を指示すると、牽引車2の制御ユニット25がこれを受け付け(図11のS1)、車車間通信によりトレーラ1の制御ユニット17に対して、駐車準備要求を送信する(図11のS2)。
トレーラ1の制御ユニット17は、駐車準備要求を受信し(図11のS11)、検知ユニット18の検知結果から、空の駐車スペース30を認識する(図11のS12)。図3はトレーラ1の駐車候補として、駐車スペース30a~30fが認識された状況を例示している。制御ユニット17は、車車間通信により牽引車2の制御ユニット25に対して、駐車スペースの認識結果として図3の駐車スペース30a~30fが駐車可能であることの通知を送信する(図11のS13)。
牽引車2の制御ユニット25は通知を受信する(図11のS3)。牽引車2が停車していない場合、制御ユニット25は牽引車2を停車させ、これによりトレーラ1も停車する。牽引車2の停車は、例えば、入出力装置28に停車することを乗員に促し、乗員の停車操作により行うことができる。牽引車2及びトレーラ1の停車後、制御ユニット25は入出力装置28に、駐車スペース30a~30fを示す図形または映像を表示し、牽引車2の乗員にトレーラ1を駐車させるいずれか駐車スペースを選択させる。入出力装置28上で、駐車スペースの選択と駐車開始が乗員により指示されると、牽引車2の制御ユニット25が、車車間通信によりトレーラ1の制御ユニット17に対して、選択された駐車スペースに対するトレーラ1の駐車指示を送信する(図11のS4)。
トレーラ1の制御ユニット17は、駐車指示を受信し(図11のS14)、牽引車2への自動追従を終了して自動駐車を開始する。自動駐車制御において、制御ユニット17は、まず、検知ユニット18の検知結果により周辺の状況(他の駐車車両Vの存在や周辺の構造物、駐車スペース30aの位置等)を認識し、停車位置から駐車スペース30aまでの移動軌跡を演算して設定する(図11のS15)。図4は、一例としての移動軌跡4を例示している。図示の移動軌跡4は、トレーラ1が僅かに前進し、その後、左後方へ後進して駐車スペース30aに移動する例を示している。
そして、トレーラ1の制御ユニット17は、設定した移動軌跡に沿ってトレーラ1が移動するように電動走行機構12の駆動を制御する(図11のS16)。牽引車2の制御ユニット25は、対応制御を行う(図11のS5)。図5~図8を参照して、S16の移動制御及びS5の対応制御の例について説明する。この制御は制御ユニット17と制御ユニット25の車車間通信を利用する。
図5~図8の例は、トレーラ1が図4の移動軌跡4に沿って駐車スペース30aに駐車する場合を想定している。移動軌跡4は、始めにトレーラ1が前進する軌跡であるため、牽引車2も前進する必要がある。トレーラ1の制御ユニット17は、図5に示すように、牽引車2の制御ユニット25へ追従指示5を送信する。ここでの追従指示5は牽引車の乗員に対して牽引車2の前進操作を促す操作指示である。追従指示5を受信した制御ユニット25は、入出力装置28によって乗員に対して運転操作を促す報知6を行う。図5の例では、入出力装置28に「前進してください」とのメッセージが表示される。この表示にしたがって牽引車2の運転者は、トレーラ1に対する牽引車2の追従運転を行う。具体的にはアクセルペダル29aを操作して牽引車2を前進させることになる。牽引車2が前進すると、トレーラ1の制御ユニット17はトレーラ1を前進させる。
次に、移動軌跡4は、トレーラ1が前進した後、左後方へ後進する軌跡であるため、トレーラ1の制御ユニット17はトレーラ1を左後方へ後進させる。並行して、トレーラ1の制御ユニット17は、図6に示すように、牽引車2の制御ユニット25へ追従指示5を送信する。ここでの追従指示5は牽引車の乗員に対して牽引車2の後進と左操舵を促す操作指示である。追従指示5を受信した制御ユニット25は、入出力装置28によって乗員に対して運転操作を促す報知6を行う。図6の例では、入出力装置28に「後退しながらハンドルを左に切ってください」とのメッセージが表示される。この表示にしたがって牽引車2の運転者は、追従運転として、シフトレバーにより後進を選択し、アクセルペダル29aを操作しつつハンドルステアリングホイール23aを操作して牽引車2を左後方へ後進させることになる。こうしてトレーラ1と牽引車2の車間距離が一定の範囲内に維持され、牽引関係が維持される。牽引車2の乗員はトレーラ1の挙動を確認可能である。
なお、トレーラ1の制御ユニット17は、追従指示に従って牽引車2がトレーラ1に追従しているかを監視し、牽引車2が追従していないと判断した場合(例えばトレーラ1と牽引車2の距離が所定距離以上離れた場合)、自動駐車を中止し、その場に待機してもよい。
一方、トレーラ1の自動駐車の進展によって、トレーラ1と牽引車2との位置関係によっては、牽引関係を維持することが適当でない場合がある。その場合はトレーラ1と牽引車2の牽引関係を解除する。図7はその一例を示している。図示の例では、トレーラ1が駐車スペース30aと平行な姿勢で、駐車スペース30aにその一部が進入している状態である。一方、牽引車2はトレーラ1に対して傾いた姿勢であり、牽引車2がトレーラ1を追従しようとすると、駐車スペース30aに対向する駐車スペースにはみ出す可能性がある。こうした状況下では牽引関係を維持する必要性は低い。
トレーラ1の制御ユニット17は、牽引車2の制御ユニット25へ牽引関係の解除を示す分離通知7を送信する。分離通知7を受信した制御ユニット25は、入出力装置28によって乗員に対して牽引関係が解除された旨の報知6を行う。牽引車2の運転者は、トレーラ1に対する牽引車2の追従運転を止めることになる。
次に、トレーラ1の制御ユニット17は、トレーラ1の移動を継続し、移動軌跡4に沿ってトレーラ1を駐車スペース30aに駐車する。しかし、トレーラ1が駐車スペース30aから少しずれて駐車される場合もあり得る。本実施形態の場合、牽引車2の乗員はトレーラ1の位置調整を指示可能である。図8はその一例を示している。
図8の例では、トレーラ1の前端部が、駐車スペース30aから幅Wだけはみ出して駐車が完了した状態が想定されている。牽引車2の乗員は、車内からトレーラ1の駐車態様を目視で確認し、入出力装置28を用いて位置調整指示(ここではトレーラ1の後進)を行うことができる。牽引車2の制御ユニット25は、トレーラ1の制御ユニット17へ位置調整指示を送信する。位置調整指示8を受信したトレーラ1の制御ユニット17は、トレーラ1を後進させ、駐車位置を調整する。位置調整指示の内容は、後進に限らず、前進、左右の移動、駐車スペース30aに対するトレーラ1の姿勢矯正を含み得る。トレーラ1の左右の移動、姿勢矯正の場合、トレーラ1の制御ユニット17はトレーラ1を一旦前進させた後、トレーラ1を操舵しつつ後進させ、目的とする位置調整を行う場合がある。
図12は、図5~図8に例示したトレーラ1の自動駐車制御(図11のS16)及び牽引車2の対応制御(図11のS5)に関する制御ユニット17及び制御ユニット25の処理の例を示す。
トレーラ1の自動駐車制御を開始すると、トレーラ1の制御ユニット17は、S101で移動軌跡4に沿ったトレーラ1の移動を開始し、S102では牽引車2の移動態様を特定して牽引車2の制御ユニット25へ追従指示を送信する(図5や図6の追従指示6)。牽引車2の制御ユニット25は、S201で追従指示を受信し、S202で入出力装置28により牽引車2の乗員に追従指示の内容を報知する(図5や図6の報知)。追従指示に従って牽引車2が移動しない場合、トレーラ1の制御ユニット17はトレーラ1の移動を中止してもよい。
トレーラ1の制御ユニット17は、S103で目的とする駐車スペースまでトレーラ1が移動して駐車が完了したか否かを判定し、完了した場合はS104へ進み、完了していない場合はS107へ進む。
S107でトレーラ1の制御ユニット17は、分離条件が成立したか否かを判定する。分離条件とはトレーラ1と牽引車2の牽引関係を解除すべき条件である(図7)。図13(A)及び図13(B)は分離条件の例を示す説明図である。
図13(A)はトレーラ1の全長方向と牽引車2の全長方向とがなす角度θに関する条件である。角度θが閾値(例えば、90度~120度の範囲の値)よりも小さくなった場合に、分離条件が成立したと判定することができる。トレーラ1の全長方向及び牽引車2の全長方向は、それぞれの車両が備えるセンサによって制御ユニット17、制御ユニット25がそれぞれ特定し、制御ユニット25が特定した全長方向を制御ユニット17に通知してもよい。或いは、トレーラ1が備えるセンサによって制御ユニット17が、トレーラ1と牽引車2の全長方向をそれぞれ特定してもよい。
図13(B)は、牽引車2の追従困難性に関する条件である。障害物9の存在により牽引車2がトレーラ1を追従困難な状況に至った場合に、分離条件が成立したと判定することができる。障害物9は、牽引車2が備えるセンサによって制御ユニット25が検知し、検知結果を制御ユニット17に通知してもよい。或いは、トレーラ1が備えるセンサによって制御ユニット17が障害物9を検知してもよい。
他の分離条件として、牽引車2の乗員の分離指示が分離条件であってもよい。牽引車2の乗員の分離指示は、例えば、入出力装置28に対する乗員の入力により受け付け、制御ユニット25が制御ユニット17に通知してもよい。
図12に戻り、トレーラ1の制御ユニット17がS107において分離条件成立したと判定した場合はS108へ進み、成立していない場合はS102へ戻る。S108でトレーラ1の制御ユニット17は、牽引車2の制御ユニット25へ分離通知を送信する(図7の分離通知7)。牽引車2の制御ユニット25は、S206で分離通知を受信し、S207で入出力装置28により牽引車2の乗員に、牽引関係が解除された旨を報知する(図7の報知6)。
トレーラ1の制御ユニット17は、S109でトレーラ1を駐車スペースまで移動し、駐車が完了するとS104へ進む。このように、S107において分離条件成立したと判定した場合は、トレーラ1と牽引車2との牽引関係が解除されるので、S102の処理は実行されず、追従指示の送信は終了することになる。
トレーラ1の制御ユニット17は、S104で牽引車2の制御ユニット25へトレーラ1の自動駐車が完了した旨の完了通知を送信する。但し、この段階では図8に例示したように、トレーラ1の駐車位置が駐車スペースに対してずれている場合がある。牽引車2の制御ユニット25は、S203で完了通知を受信し、S204で位置調整の受け付け処理を行う。この処理では、例えば、入出力装置28に牽引車2の乗員が位置調整を指示可能なユーザインタフェースを表示する。ユーザインタフェースでは、例えば、トレーラ1の前進、後進、左右、姿勢、或いは、その量(50cm、1m、角度等)を指示可能であってもよい。
牽引車2の乗員から位置調整の指示があった場合、牽引車2の制御ユニット25は、S205で位置調整指示をトレーラ1の制御ユニット17へ送信する(図8の位置調整指示8)。トレーラ1の制御ユニット17は、S105で位置調整指示を受信し、S106でトレーラ1を移動してその位置調整を行う。
以上によりトレーラ1の駐車が完了する。トレーラ1の駐車が完了すると、牽引車2の運転者は好みの駐車スペースに牽引車2を駐車する。例えば、図9の例のようにトレーラ1と牽引車2とを別々の駐車スペースに駐車可能である。
図10(A)は、牽引車2が駐車場3から出発する場合を例示しており、図11のS7、S17~S19は、その際の牽引車2の制御ユニット25及びトレーラ1の制御ユニット17の処理の例を示している。
牽引車2の制御ユニット25は、車車間通信によりトレーラ1の制御ユニット17へ発進要求を送信する(図11のS7)。発進要求を受信したトレーラ1の制御ユニット17は、発進制御を開始する(図11のS17、S18)。発進制御において制御ユニット17は、検知ユニット18の検知結果から牽引車2の存在を認識し、図10(B)に示すように牽引車2の後方の位置へトレーラ1を移動する。続いて、牽引車2に対する自動追従走行を開始する(図11のS19)。駐車後に自動追従走行に簡単に復帰できるため、牽引車2の乗員にとって、トレーラ1の利便性が向上する。
<第二実施形態>
第一実施形態では、トレーラ1の自動駐車の際、牽引車2をその運転者の運転操作によってトレーラ1に追従させるようにしたが、牽引車2の追従運転の全部又は一部を自動化してもよい。図14は牽引車2の制御ユニット25の処理例を示しており、図12のS201及びS202に代わる処理例を示している。本実施形態では、牽引車2の操舵を自動化し、前後進は牽引車2の運転者の運転操作による。しかし、前後進も自動化してもよい。
S201で、トレーラ1の制御ユニット17から追従指示を受信する。追従指示には、トレーラ1の前進又は後進を牽引車2の運転者に促す内容と、牽引車2の自動操舵を指示する制御指示とが含まれ得る。S202’で入出力装置28により牽引車2の乗員に追従指示の内容を報知する。ここでは、乗員に対して牽引車2の前進又は後進を促す報知がなされ、操舵は自動的に行われる旨が通知される。S208で制御ユニット25は、牽引車2の運転者の運転操作(前進又は後進)に合わせて、電動パワーステアリング機構23を駆動し、牽引車2を自動操舵してトレーラ1に対する追従走行を補助する。
<実施形態のまとめ>
上記実施形態は以下のトレーラを少なくとも開示する。
1.上記実施形態のトレーラは、
機械的な連結なく牽引車(2)に対する自動追従走行が可能な電動自走式のトレーラ(1)であって、
周囲状況を検知する検知手段(18)と、
前記検知手段の検知結果に基づいて、駐車スペースを認識する認識手段(17,S12)と、
前記トレーラを前記駐車スペースへ移動させる移動制御手段(17,S16)と、
前記駐車スペースに移動する前記トレーラに前記牽引車を追従させる追従指示を、前記牽引車に送信する指示手段(17,S102)と、を備える。
この実施形態によれば、トレーラの自動駐車においても牽引状態を維持し、運転者が確認容易で、安全で利便性の高い駐車を可能とする技術を提供することができる。
2.上記実施形態では、
前記追従指示(5)は、前記牽引車の運転者に対して前記牽引車の前後進操作を促す操作指示を含む。
この実施形態によれば、トレーラの自動駐車に牽引車を追従させる際に、運転者の運転操作を支援することができる。
3.上記実施形態では、
前記追従指示(5)は、前記牽引車の運転者に対して前記牽引車の操舵を促す操作指示を含む。
この実施形態によれば、トレーラの自動駐車に牽引車を追従させる際に、運転者の運転操作を支援することができる。
4.上記実施形態では、
前記追従指示は、前記牽引車に対して前記牽引車の自動操舵を指示する制御指示を含む。
この実施形態によれば、トレーラの自動駐車に牽引車を追従させる際に、運転者の操舵操作を不要とし、トレーラの監視を行い易くすることができる。
5.上記実施形態では、
前記指示手段は、
前記トレーラが前記駐車スペースに移動中に、前記牽引車と前記トレーラとの分離条件が成立した場合に、前記追従指示の送信を終了する(S107-S109)。
この実施形態によれば、自動駐車中のトレーラと牽引車との牽引関係の維持が困難となった場合に、牽引関係を解除してトレーラの自動駐車を継続できる。
6.上記実施形態では、
前記移動制御手段は、
前記トレーラを前記駐車スペースへ移動した後、前記牽引車から位置調整指示を受信した場合、該位置調整指示に対応して前記トレーラの駐車位置を調整する(S105,S106)。
この実施形態によれば、トレーラの自動駐車完了位置にずれがある場合に、その位置調整を容易化することができる。
1 トレーラ、2 牽引車、17 制御ユニット、18 検知ユニット

Claims (5)

  1. 機械的な連結なく牽引車に対する自動追従走行が可能な電動自走式のトレーラであって、
    周囲状況を検知する検知手段と、
    前記検知手段の検知結果に基づいて、駐車スペースを認識する認識手段と、
    前記トレーラを前記駐車スペースへ移動させる移動制御手段と、
    前記駐車スペースに移動する前記トレーラに前記牽引車を追従させる追従指示を、前記牽引車に送信する指示手段と、を備え、
    前記指示手段は、
    前記トレーラが前記駐車スペースに移動中に、前記牽引車と前記トレーラとの分離条件が成立した場合に、前記追従指示の送信を終了する、
    ことを特徴とするトレーラ。
  2. 機械的な連結なく牽引車に対する自動追従走行が可能な電動自走式のトレーラであって、
    周囲状況を検知する検知手段と、
    前記検知手段の検知結果に基づいて、駐車スペースを認識する認識手段と、
    前記トレーラを前記駐車スペースへ移動させる移動制御手段と、
    前記駐車スペースに移動する前記トレーラに前記牽引車を追従させる追従指示を、前記牽引車に送信する指示手段と、を備え、
    前記移動制御手段は、
    前記トレーラを前記駐車スペースへ移動した後、前記牽引車から位置調整指示を受信した場合、該位置調整指示に対応して前記トレーラの駐車位置を調整する、
    ことを特徴とするトレーラ。
  3. 請求項1又は2に記載のトレーラであって、
    前記追従指示は、前記牽引車の運転者に対して前記牽引車の前後進操作を促す操作指示を含む、
    ことを特徴とするトレーラ。
  4. 請求項1又は2に記載のトレーラであって、
    前記追従指示は、前記牽引車の運転者に対して前記牽引車の操舵を促す操作指示を含む、
    ことを特徴とするトレーラ。
  5. 請求項1又は2に記載のトレーラであって、
    前記追従指示は、前記牽引車に対して前記牽引車の自動操舵を指示する制御指示を含む、
    ことを特徴とするトレーラ。
JP2019113025A 2019-06-18 2019-06-18 トレーラ Active JP7068233B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019113025A JP7068233B2 (ja) 2019-06-18 2019-06-18 トレーラ
US16/901,048 US20200398823A1 (en) 2019-06-18 2020-06-15 Trailer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019113025A JP7068233B2 (ja) 2019-06-18 2019-06-18 トレーラ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020203620A JP2020203620A (ja) 2020-12-24
JP2020203620A5 JP2020203620A5 (ja) 2021-05-20
JP7068233B2 true JP7068233B2 (ja) 2022-05-16

Family

ID=73836803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019113025A Active JP7068233B2 (ja) 2019-06-18 2019-06-18 トレーラ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20200398823A1 (ja)
JP (1) JP7068233B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11598881B2 (en) * 2020-09-01 2023-03-07 Google Llc GNSS signal modeling

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11945502B2 (en) * 2021-05-26 2024-04-02 Ford Global Technologies, Llc Systems and methods for providing steering assistance when parking during electrified vehicle towing events
US11760355B2 (en) * 2021-06-14 2023-09-19 Ford Global Technologies, Llc Assistance by towed vehicle
US11597383B1 (en) 2021-11-04 2023-03-07 STEER-Tech, LLC Methods and systems for parking a vehicle
US11938929B2 (en) * 2021-12-15 2024-03-26 Ford Global Technologies, Llc Obstacle avoidance for vehicle with trailer

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000311299A (ja) 1999-04-28 2000-11-07 Honda Motor Co Ltd 自動追従走行システムの隊列形成方法
JP2000311300A (ja) 1999-04-28 2000-11-07 Honda Motor Co Ltd 自動追従走行システムの遠隔操縦装置
WO2019105665A1 (en) 2017-11-28 2019-06-06 Jaguar Land Rover Limited Parking assist method and apparatus

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2639942C (en) * 2008-08-20 2015-06-23 Autonomous Solutions, Inc. Follower vehicle control system and method for forward and reverse convoy movement
US9896130B2 (en) * 2015-09-11 2018-02-20 Ford Global Technologies, Llc Guidance system for a vehicle reversing a trailer along an intended backing path
US10068485B2 (en) * 2016-08-15 2018-09-04 Ford Global Technologies, Llc Platooning autonomous vehicle navigation sensory exchange
KR102463740B1 (ko) * 2016-12-09 2022-11-07 현대자동차주식회사 자율주차보조장치 및 그의 주차 지원 방법
GB2568880A (en) * 2017-11-28 2019-06-05 Jaguar Land Rover Ltd Parking assist method and apparatus
US11298993B2 (en) * 2019-06-14 2022-04-12 GM Global Technology Operations LLC Detection of trailer detachment from a vehicle

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000311299A (ja) 1999-04-28 2000-11-07 Honda Motor Co Ltd 自動追従走行システムの隊列形成方法
JP2000311300A (ja) 1999-04-28 2000-11-07 Honda Motor Co Ltd 自動追従走行システムの遠隔操縦装置
WO2019105665A1 (en) 2017-11-28 2019-06-06 Jaguar Land Rover Limited Parking assist method and apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11598881B2 (en) * 2020-09-01 2023-03-07 Google Llc GNSS signal modeling

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020203620A (ja) 2020-12-24
US20200398823A1 (en) 2020-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7068233B2 (ja) トレーラ
US10449955B2 (en) Automatic parking system and automatic parking method
US11543816B2 (en) Signaling information on a detected parking space to the operator of a remote control for a parking assistance system which can be controlled by remote control for automatically parking a motor vehicle
US9846430B2 (en) Vehicle control system
US9283960B1 (en) Control of a vehicle to automatically exit a parking space
US6564123B2 (en) Process and device for moving a motor vehicle into a target position
JP6536852B2 (ja) 車両制御装置及び車両制御方法
JP2018077565A (ja) 車両制御装置
CN109421800B (zh) 转向辅助装置
US11273822B2 (en) Parking assist apparatus
EP3343437A2 (en) Automatic parking system and automatic parking method
CN112440981A (zh) 执行自动代客泊车的方法
JP7018048B2 (ja) 駐車支援システム
US11801828B2 (en) Parking assistance device, parking assistance method, and computer program product
US20180061241A1 (en) Parking exit assist device
JP6990687B2 (ja) 駐車支援システム
CN112124096B (zh) 驻车辅助***
US20190161086A1 (en) Method and mechanism for assisted performance of a reverse-turning maneuver of a vehicle
JP2020203620A5 (ja)
WO2020230301A1 (ja) 車両の走行制御方法及び走行制御装置
JP7042774B2 (ja) トレーラ
JP2021146835A (ja) 車両制御装置
JP2021094939A (ja) 駐車支援システム
US20190389262A1 (en) System and method for positioning a vehicle with reduced variation
JP6960979B2 (ja) 駐車支援システム

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20210103

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210125

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210329

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220404

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220415

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220428

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7068233

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150