JP7039251B2 - 画像読取装置および記録装置 - Google Patents

画像読取装置および記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7039251B2
JP7039251B2 JP2017210531A JP2017210531A JP7039251B2 JP 7039251 B2 JP7039251 B2 JP 7039251B2 JP 2017210531 A JP2017210531 A JP 2017210531A JP 2017210531 A JP2017210531 A JP 2017210531A JP 7039251 B2 JP7039251 B2 JP 7039251B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
pressing sheet
image reading
reading device
base member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017210531A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019083453A (ja
Inventor
剛 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2017210531A priority Critical patent/JP7039251B2/ja
Priority to US16/166,674 priority patent/US10486924B2/en
Publication of JP2019083453A publication Critical patent/JP2019083453A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7039251B2 publication Critical patent/JP7039251B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/06Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers
    • B65H5/062Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers between rollers or balls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/36Article guides or smoothers, e.g. movable in operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H7/00Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles
    • B65H7/20Controlling associated apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00519Constructional details not otherwise provided for, e.g. housings, covers
    • H04N1/00551Top covers or the like
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/0057Conveying sheets before or after scanning
    • H04N1/00588Conveying sheets before or after scanning to the scanning position
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/0057Conveying sheets before or after scanning
    • H04N1/00599Using specific components
    • H04N1/00615Guiding elements, e.g. plates
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00795Reading arrangements
    • H04N1/00798Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device or according to a measured quantity
    • H04N1/00814Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device or according to a measured quantity according to a detected condition or state of the reading apparatus, e.g. temperature
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/10Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/60Other elements in face contact with handled material
    • B65H2404/61Longitudinally-extending strips, tubes, plates, or wires
    • B65H2404/611Longitudinally-extending strips, tubes, plates, or wires arranged to form a channel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/20Location in space
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2513/00Dynamic entities; Timing aspects
    • B65H2513/50Timing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2553/00Sensing or detecting means
    • B65H2553/80Arangement of the sensing means
    • B65H2553/82Arangement of the sensing means with regard to the direction of transport of the handled material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/13Parts concerned of the handled material
    • B65H2701/131Edges
    • B65H2701/1311Edges leading edge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/03Image reproduction devices
    • B65H2801/06Office-type machines, e.g. photocopiers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/39Scanning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00519Constructional details not otherwise provided for, e.g. housings, covers
    • H04N1/00538Modular devices, i.e. allowing combinations of separate components, removal or replacement of components

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)

Description

本発明は、画像読取装置および記録装置に関する。
特許文献1には、固定された読取手段により原稿を搬送しながら画像読取を行うシートスルー方式と、コンタクトガラス上に原稿を載せて読取手段を移動させて画像読取を行う原稿固定読取方式と、が可能なオートドキュメントフィーダ(ADF)が記載されている。ADFにおいて、原稿をコンタクトガラスに押圧する圧板(シート)は、弾性を有する樹脂製白色シートとスポンジシートにより構成されている。
ADFの多くは、原稿ジャム処理及び内部の清掃の際に原稿の搬送経路を開放するためのガイド板に対して圧板が取り付けられている。特許文献1では、ガイド板に設けられたスライド可能な取付部に圧板を取り付けることで、ユーザがガイド板を開いて搬送経路を開放する際にガイド板と圧板がスライドするため、圧板が無理に曲げられるのを抑制している。
特開2002-278174号公報
しかしながら特許文献1の構成では、圧板が装置の幅方向にスライドする分だけガイド板にスペースを設ける必要があり、装置の幅方向における大型化を招いていた。
上記課題に鑑みて本発明は、装置の幅方向における大型化を抑制しつつ、原稿の搬送経路を開放可能な画像読取装置を提供することを目的とする。
本発明は、上記目的を達成するため、原稿を載置可能な原稿台と、前記原稿台に載置された原稿に対して、第1方向に移動することで原稿を読み取る読取手段と、前記原稿台に対して原稿を押圧するための可撓性の押圧シートと、原稿を搬送する搬送経路が形成されたベース部材と、前記搬送経路の少なくとも一部を開放するために前記ベース部材に対して回動可能な開放部と、を備え、前記押圧シートの前記第1方向における一端が前記開放部に保持された画像読取装置であって、前記押圧シートの前記第1方向における他端を保持し前記ベース部材に対して回動可能な回動部材と、前記押圧シートに設けられたガイド部材と、前記第1方向における前記開放部と前記回動部材との間で、前記ガイド部材を移動可能に保持する保持部と、を備えることを特徴とする。
本発明によれば、装置の幅方向における大型化を抑制しつつ、原稿の搬送経路を開放可能な画像読取装置が提供される。
画像読取装置の外観を示す斜視図である。 画像読取装置のADFを装置背面側から見た側面図である。 画像読取装置のADFの上面斜視図である。 画像読取装置のADFを装置手前側から見た断面図である。 画像読取装置の押圧シートが閉じた状態を示す断面図である。 画像読取装置の押圧シートが開いた状態を示す断面図である。 画像読取装置の回動部材近傍を拡大した概略断面図である。 画像読取装置のガイド部材近傍を拡大した上面透過図である。
本発明は、オートドキュメントフィーダ(ADF)を備え、イメージセンサ(読取手段)によって原稿を読み取る読取装置(原稿読取装置)に適用することができる。また、読取装置の他、読取機能とともに画像を記録する記録機能を備えた記録装置にも適用することができる。記録装置には、プリント機能(記録機能)の他、FAX機能等その他の機能を併せ持った複合装置(複合機)が含まれるものとする。さらに本発明は、読取機能に代えて記録媒体に画像を記録する記録機能を備えた記録装置にも適当することができる。その場合、給送トレイには原稿ではなく画像を記録する対象である記録媒体を積載し、搬送経路中には読取手段に代えて記録部を設け、記録部によって搬送される記録媒体に画像を記録する。
図1は、画像読取装置100の外観を示す斜視図である。画像読取装置100は、記録手段を備える記録装置の上等に配されていてもよい。画像読取装置100は、原稿を載置可能な原稿台ガラス21が設けられた原稿台ユニット313と、原稿台ユニット313に対してヒンジ801及びヒンジ802により開閉可能なADF701とを有する。ヒンジ801とヒンジ802はそれぞれ、図1に示すX方向において左右に配され、装置奥側(Y方向下流側)に配されている。図1では、原稿台ユニット313に対してADF701が開いた状態を示す。
ADF701のうち、原稿台ユニット313と対向する面にはベース部材24が配されている。ベース部材24には、原稿を読み取る際に原稿台ガラス21に原稿を押圧するための押圧シート22と、押圧シート22の一端が取り付けられる開放部23と、押圧シート22の他端が取り付けられる回動部材25が設けられている。本実施形態においては、2つの回動部材25が2箇所に設けられているが、回動部材25の個数はこれに限定されない。可撓性の押圧シート22は、弾性を有する樹脂製白色シート22pとスポンジシート22sにより構成されており、原稿台ガラス21と対向する面に樹脂製白色シートが配され、ベース部材24に取り付けられる面にスポンジシートが配されている。また、ベース部材24には、開放部23の回動を規制可能な規制部材28が設けられている。
なお、以降でX方向は画像読取装置100の幅方向を示し、Y方向は奥行方向を示し、Z方向は高さ(鉛直)方向を示す。画像読取装置100を使用するために装置を前面から見た場合に、X方向の上流側は装置の左側と対応し、下流側は装置の右側と対応する。また、Y方向の上流側は画像読取装置100の使用時において手前(前面)側と対応し、下流側は奥(背面)側と対応する。
図2は、ADF701をY方向下流側、つまり画像読取装置100の背面側から見た側面斜視図である。ヒンジ801とヒンジ802が装置の背面側に設けられていることから、ユーザは装置の手前側からADF701の開閉操作が可能となっている。ヒンジ801とヒンジ802はそれぞれ、回転軸とダンパ機構を有している。2つの回転軸の軸方向は、共に同一方向(X方向)である。ヒンジ801とヒンジ802はそれぞれ、ヒンジ構成部品の一方がベース部材24に固定され、他方が原稿台ユニット313に固定されている。
図3は、ADF701を上から見た外観を示す上面斜視図である。ADF701の上面には原稿トレイ202が設けられ、ユーザによって原稿トレイ202の上に原稿201がセットされる。
図4は、画像読取装置100を手前側から見たときのADF701の内部構造を示す断面図である。ADF701は、原稿を搬送する搬送経路を有し、搬送経路は搬送される原稿201がUターンして反転するためのUターンパスを有している。すなわち、原稿トレイ202にセットされた原稿201はX方向の上流側に搬送された後、U字状に反転されてX方向の下流側に向けて搬送され、原稿トレイ202の下方に配される排出トレイ211に排出される。
ADF701には、原稿トレイ202にセットされた原稿201の有無を検知する原稿検知センサ213と、原稿201の先端を検知して読取のタイミングを決定するためのエッジセンサ214が備えられている。また、ADF701の給紙口近傍には分離ローラ203が配され、原稿トレイ202に積載された原稿201を一枚ずつに分離して給紙する。搬送経路上には、原稿201を搬送する搬送手段としての第1搬送ローラ205、第2搬送ローラ208が配され、排出口の近傍には原稿201を排出するための排出ローラ209が備えられている。これらのローラは不図示の駆動源によって回転可能となっている。各ローラによって搬送される原稿201の第1面を第1読取センサ(読取手段)207が読み取った後、第2面を第2読取センサ(読取手段)314が読み取る。なお、第1読取センサ207は原稿台ユニット313に配され、第2読取センサ314はADF701に配されている。
以下に、ADF701による原稿201の読取動作(シートスルー読取方式)の詳細を説明する。ユーザによって原稿201が原稿トレイ202にセットされると、原稿検知センサ213によって検知される。その後、読取動作を開始する指令に従って、原稿201は分離ローラ203によって分離搬送されてUターンパスで反転される。反転後、原稿201は第1搬送ローラ205によって搬送されながらエッジセンサ214で先端を検知されると、搬送ガイド部材215と原稿台ユニット313に設けられる原稿台ガラス21の間に送り込まれる。搬送ガイド部材215は、弾性機構によって原稿201を原稿台ユニット313に押圧することで読み取りの精度を向上させる役割を持つ。
エッジセンサ214によって原稿201の先端を検知後、駆動源のステップカウントが所定数になるまで搬送されると、原稿201の先端が第1読取センサ207に到達し、第1搬送ローラ205による搬送に合わせて第1面が読み取られる。このときの第1面とは、原稿201が原稿トレイ202にセットされたときの上面に対応する。
搬送ガイド部材215よりも下流に搬送された原稿201は、第1読取センサ207での読取開始後に駆動源のステップカウントが所定数になるまで開放部23に沿って搬送されると、第2読取センサ314によって第2面が読み取られる。ここで第2面とは、第1面の裏側の面であり、原稿201が原稿トレイ202にセットされたときの下面に対応する。
原稿201の後端がエッジセンサ214によって検知されて、駆動源のステップカウントが所定数になるまで搬送されると、第1読取センサ207による読み取りを終了した後、第2読取センサ314による読み取りを終了する。第2読取センサ314を通過した原稿201は、第2搬送ローラ208と排出ローラ209を通過して排出トレイ211に排出される。このように、駆動源のステップカウントによって、第1読取センサ207及び第2読取センサ314と原稿201の先後端の距離を取得して、各ローラによる原稿201の搬送と読取のタイミングを合わせている。
続いて、原稿201の固定読取方式によるADF701の読取動作を説明する。固定読取方式においては、原稿201は移動せず、読取センサが移動しながら画像を読み取っていく。具体的には、原稿台ユニット313に配された第1読取センサ207が原稿台ガラス21の下面に沿ってX方向に移動することで、原稿台ガラス21上に載置された原稿201の下面の画像を読み取る。
図5及び図6は、画像読取装置100を手前側から見たときのADF701の内部構造を示す概略断面図であり、図4を一部簡略化したものである。図5は開放部23が閉じた状態を示し、図6は開放部23が開いた状態を示す。上述したように、開放部23はシートスルー読取方式の際に原稿201の搬送経路の一部を形成しており、ベース部材24に対して軸23aを中心に反時計回りに回動可能に取り付けられている。開放部23は押圧シート22のX方向における一端(端部22a)が固定されているため、図6に示すように、端部22aは開放部23と共に回動して鉛直下方に向かって移動する。
開放部23の回動は、ベース部材24に設けられた規制部材28によって規制される。規制部材28が規制位置のときは開放部23の回動が規制され、解除位置のときは開放部23が回動可能となる。
押圧シート22のX方向における他端(端部22b)は、2つの回動部材25に対して固定されている。回動部材25は、図1に示すように、押圧シート22のY方向における両端部に設けられている。図7は、図5及び図6において回動部材25近傍を拡大した概略側面図である。図7(a)は回動部材25が閉じた状態であって図5と対応し、図7(b)は回動部材25が開いた状態であって図6と対応する。図7(b)に示すように、回動部材25は回動軸25cを中心として回動可能なヒンジ形状であり、第1面25aはベース部材24に対して固定され、第2面25bは押圧シート22の端部22b近傍に対して固定されている。回動部材25は、開放部23と同様、回動軸25cを中心として反時計回りに回動可能である。
押圧シート22のX方向における中央近傍であって、装置手前側(Y方向上流側)には、ガイド部材26が設けられている。また、ベース部材24には、ガイド部材26が摺動可能なレールを備えるレール部材27が設けられている。図8は、ガイド部材26とレール部材27を上面から透過して見た拡大図である。
押圧シート22は、先述したように樹脂製白色シート22pとスポンジシート22sによって構成され、ガイド部材26はスポンジシート22s側に取り付けられている。本実施形態では、スポンジシート22sのうち、ガイド部材26が設けられてレール部材27に対して摺動する領域に対応する部分は切り抜かれている。スポンジシート22sが切り抜かれた部分は樹脂製白色シート22pが露出し、ガイド部材26はその露出した樹脂製白色シート22pに対して取り付けられることで、固定されている。
レール部材27は、取付け部27aと接続部27bとレール部27cとが一体的にコの字状に形成された部材であり、ベース部材24に設けられている。取付け部27aはベース部材24に対してネジ等で取付けられ、レール部27cはガイド部材26が摺動可能なレールを形成している。接続部27bは、取付け部27aとレール部27cとを接続する。ガイド部材26は、レール部27cのレール形状に対応する開口を有するように形成されており、本実施形態では矩形状の開口が設けられている。組立時にガイド部材26が図8に示す矢印の方向に沿ってレール部27cに嵌め込まれることで、ガイド部材26は摺動可能な構成となる。
なお、押圧シート22とその周辺部材を組み立てる際は、まず押圧シート22のX方向における端部をそれぞれ開放部23及び回動部材25に対して取り付ける。このとき、押圧シート22には既にガイド部材26が取り付けられている。その後、一旦開放部23を開放させた状態で、ガイド部材26の開口に対してレール部材27を通した後、レール部材27をベース部材24に対してネジなどで取り付ける。
以上より、押圧シート22のX方向における一端(端部22a)は開放部23に対して取り付けられ、他端(端部22b)は回動部材25が配された2箇所に対して取り付けられる。また、押圧シート22のX方向における中央近傍は、ガイド部材26がレール部材27に対して摺動可能に保持される。すなわち、押圧シート22はベース部材24に対してX方向における両端部と中央近傍が部分的に保持される構成となっている。これにより、押圧シート22の全体がベース部材24に対して取り付けられ固定される構成と比較すると、本実施形態の押圧シート22は、原稿201の形状に対してならうように形状変化可能な構成となっている。そのため、押圧シート22は原稿201を確実に原稿台ガラス21上に対して押圧することができ、読取の精度を向上させることができる。
図5及び図6に戻って、開放部23を開くときの各部材の動きを説明する。ユーザが規制部材28を解除位置に移動させて規制を解除すると、開放部23は軸23aを中心に反時計回りに回動する。これにより、ADF701内部の搬送経路の一部が露出して開放され、ユーザはジャム処理やメンテナンスのために搬送経路にアクセス可能となる。
開放部23の回動に伴って押圧シート22の端部22aもX方向下流側に移動することから、押圧シート22全体もX方向下流側へ移動する。この動きに対応するように、ガイド部材26がレール部材27に対してX方向下流側(図6に示す矢印方向)へ摺動する。ガイド部材26の摺動によって移動する押圧シート22の動きに伴って、端部22bは回動部材25と共に回動軸25cを中心として回動する。その結果、ガイド部材26と端部22bの間の押圧シート22はループ形状に撓む。この撓みによって、開放部23の開放による押圧シート22のX方向の移動分が吸収される。
また、本実施形態では回動部材25がY方向において一部に設けられていることで、回動部材25を回動させるために必要な力を低減することができる。そのため、開放部23の回動によって生じる押圧シート22のX方向下流側へ移動する力が小さくても、回動部材25は容易に回動し、これにより押圧シート22が無理に曲げられることなどを抑制することができる。
このように本実施形態では、ユーザが開放部23を回動すると、押圧シート22のX方向下流側への移動に沿ってガイド部材26が摺動し、回動部材25が回動する。これにより、ADF701の幅方向(X方向)に対する大きさは変更することなく開放部23を回動して搬送経路を開放可能となっている。また、ガイド部材26が装置手前側に配されてベース部材24に対して摺動可能に保持されているため、ユーザがベース部材24内部にアクセスして誤操作してしまうのを抑制することができる。
また、図5及び図6に示すように、ベース部材24にはリブ24aが設けられている。開放部23の反時計回りの回動によって、端部22aとガイド部材26の間の押圧シート22に対して鉛直上方へ向かう力がかかり、ベース部材24の内部へ向かって撓みが生じる可能性がある。本実施形態のようにリブ24aを設けることで、押圧シート22がベース部材24の内部へ進入するのを抑制することができる。
21 原稿台ガラス
22 押圧シート
23 開放部
24 ベース部材
25 回動部材
100 画像読取装置
201 原稿
205 第1搬送ローラ(搬送手段)
207 第1読取センサ(読取手段)
208 第2搬送ローラ(搬送手段)
314 第2読取センサ(読取手段)
701 ADF

Claims (10)

  1. 原稿を載置可能な原稿台と、
    前記原稿台に載置された原稿に対して、第1方向に移動することで原稿を読み取る読取手段と、
    前記原稿台に対して原稿を押圧するための可撓性の押圧シートと、
    原稿を搬送する搬送経路が形成されたベース部材と、
    記搬送経路の少なくとも一部を開放するために前記ベース部材に対して回動可能な開放部と、を備え、
    前記押圧シートの前記第1方向における一端が前記開放部に保持された画像読取装置であって、
    前記押圧シートの前記第1方向における他端を保持し前記ベース部材に対して回動可能な回動部材と、
    前記押圧シートに設けられたガイド部材と、
    前記第1方向における前記開放部と前記回動部材との間で、前記ガイド部材を移動可能に保持する保持部と、を備えることを特徴とする画像読取装置。
  2. 前記開放部は、前記ベース部材に設けられ、
    前記開放部と前記回動部材とは、同じ方向に回動することを特徴とする請求項1に記載の画像読取装置。
  3. 前記原稿台は原稿台ユニットに設けられ、
    前記ベース部材と前記原稿台ユニットは装置奥側に配されたヒンジによって接続され、前記ベース部材は前記ヒンジを中心として前記原稿台ユニットに対して開閉可能であることを特徴とする請求項1または2に記載の画像読取装置。
  4. 前記保持部は、前記ベース部材に設けられ前記ガイド部材を摺動可能に保持するレール部材であることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の画像読取装置。
  5. 前記ガイド部材は、前記開放部の回動に応じて前記レール部材に対して摺動することを特徴とする請求項4に記載の画像読取装置。
  6. 前記ガイド部材及び前記レール部材は装置手前側に配されることを特徴とする請求項4または5に記載の画像読取装置。
  7. 前記ベース部材に設けられ前記開放部と前記レール部材との間に配されるリブを備え、
    前記リブは前記押圧シートが前記ベース部材の内部に進入することを抑制することを特徴とする請求項4から6のいずれか1項に記載の画像読取装置。
  8. 前記回動部材は、前記装置奥側と装置手前側の少なくとも2箇所において前記押圧シートを保持することを特徴とする請求項3に記載の画像読取装置。
  9. 前記開放部は、前記搬送経路の一部を形成することを特徴とする請求項1から8のいずれか1項に記載の画像読取装置。
  10. 記録媒体に画像を記録する記録手段と、請求項1から9のいずれか1項に記載の画像読取装置と、を備えることを特徴とする記録装置。
JP2017210531A 2017-10-31 2017-10-31 画像読取装置および記録装置 Active JP7039251B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017210531A JP7039251B2 (ja) 2017-10-31 2017-10-31 画像読取装置および記録装置
US16/166,674 US10486924B2 (en) 2017-10-31 2018-10-22 Image reading apparatus having rail member to retain guide member to be slidable

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017210531A JP7039251B2 (ja) 2017-10-31 2017-10-31 画像読取装置および記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019083453A JP2019083453A (ja) 2019-05-30
JP7039251B2 true JP7039251B2 (ja) 2022-03-22

Family

ID=66245219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017210531A Active JP7039251B2 (ja) 2017-10-31 2017-10-31 画像読取装置および記録装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10486924B2 (ja)
JP (1) JP7039251B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022124776A (ja) * 2021-02-16 2022-08-26 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 原稿搬送装置及び画像形成システム
JP2022161608A (ja) * 2021-04-09 2022-10-21 ブラザー工業株式会社 読取装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005041667A (ja) 2003-07-24 2005-02-17 Sharp Corp 原稿搬送装置、原稿読取装置、および画像形成装置
JP2017017466A (ja) 2015-06-30 2017-01-19 株式会社リコー 自動原稿搬送装置、画像読取装置及び画像形成装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5280330A (en) * 1990-07-12 1994-01-18 Nisca Corporation Automatic document feeding device
JP4597408B2 (ja) 2001-03-16 2010-12-15 株式会社リコー 自動原稿搬送装置および画像読取装置
US10551784B2 (en) * 2017-02-03 2020-02-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus having a pressing member that presses sheets against a tray

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005041667A (ja) 2003-07-24 2005-02-17 Sharp Corp 原稿搬送装置、原稿読取装置、および画像形成装置
JP2017017466A (ja) 2015-06-30 2017-01-19 株式会社リコー 自動原稿搬送装置、画像読取装置及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US10486924B2 (en) 2019-11-26
US20190127165A1 (en) 2019-05-02
JP2019083453A (ja) 2019-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8531741B2 (en) Image processing apparatus
JP5387840B2 (ja) 画像読取装置
US9332144B2 (en) Image forming apparatus
US9609159B2 (en) Sheet conveyance device
JP4259543B2 (ja) 画像読取装置
US9232097B2 (en) Peripheral with independent flatbed and sheet-fed scanning devices
US8958136B2 (en) Image reading apparatus
JP4301223B2 (ja) 原稿搬送装置
US8749856B2 (en) Configuration for multiple reading units in an image reading device
JP4168278B2 (ja) 原稿搬送装置
US8908233B2 (en) Image processing apparatus
EP2819390B1 (en) Image reading device, image forming apparatus, and optical unit
JP7039251B2 (ja) 画像読取装置および記録装置
US9386167B2 (en) Image reading apparatus having upper and lower conveyance paths connected by a curved conveyance path
US9783386B2 (en) Sheet conveying apparatus
JP5950787B2 (ja) シート押さえ機構、シート搬送装置、画像処理装置
JP6252512B2 (ja) 画像読取装置及び画像形成装置
US9025221B2 (en) Sheet conveying device and image reading apparatus
JP6443076B2 (ja) 画像読取装置及び画像形成装置
JP6064746B2 (ja) シート搬送装置、及び画像読取装置
JP2011217157A (ja) 画像読取装置
JP2008184332A (ja) 原稿搬送装置
JP2011166604A (ja) 画像読取り装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201030

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210727

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210927

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220309

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7039251

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151