JP7020022B2 - Healthcare data analysis method, healthcare data analysis program and healthcare data analysis device - Google Patents

Healthcare data analysis method, healthcare data analysis program and healthcare data analysis device Download PDF

Info

Publication number
JP7020022B2
JP7020022B2 JP2017181522A JP2017181522A JP7020022B2 JP 7020022 B2 JP7020022 B2 JP 7020022B2 JP 2017181522 A JP2017181522 A JP 2017181522A JP 2017181522 A JP2017181522 A JP 2017181522A JP 7020022 B2 JP7020022 B2 JP 7020022B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
patient
analysis
item
health care
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017181522A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2019057159A (en
Inventor
康之 中田
明大 猪又
祐介 駒場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2017181522A priority Critical patent/JP7020022B2/en
Publication of JP2019057159A publication Critical patent/JP2019057159A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7020022B2 publication Critical patent/JP7020022B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Description

本発明は、ヘルスケアデータ解析プログラム、ヘルスケアデータ解析方法及びヘルスケアデータ解析装置に関する。 The present invention relates to a healthcare data analysis program, a healthcare data analysis method and a healthcare data analysis apparatus.

従来から、種々のヘルスケアデータを解析して患者の状態の推移を可視化し、医療従事者による診療、経過観察、リハビリや、患者個人の自己管理等に役立てるシステムが知られている。種々のヘルスケアデータとは、例えば、入院中や通院治療中の患者に装着したデバイスから定期的に取得したセンシングデータや、診療時の診療データ、リハビリ時の観察データ等である。 Conventionally, a system has been known that analyzes various health care data to visualize the transition of the patient's condition and is useful for medical treatment, follow-up, rehabilitation, self-management of the individual patient, and the like by a medical worker. The various healthcare data are, for example, sensing data periodically acquired from a device worn on a patient during hospitalization or outpatient treatment, medical care data at the time of medical care, observation data at the time of rehabilitation, and the like.

上述したシステムでは、通常は、各患者について、定期的に、前回の解析から増えた分のヘルスケアデータを解析対象とした解析処理を行い、最新の解析結果と過去の解析結果とに基づき、患者毎の状態の推移を示す情報を可視化している。 In the system described above, normally, each patient is periodically subjected to analysis processing using the healthcare data increased from the previous analysis as the analysis target, and based on the latest analysis result and the past analysis result. Information showing the transition of the condition for each patient is visualized.

特開2015-179424号公報JP-A-2015-179424 特開2015-203970号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2015-203970

上述した従来のシステムでは、定期的に行われる通常の解析処理に必要なコンピュータリソースは確保されている。 In the conventional system described above, the computer resources required for the normal analysis processing performed regularly are secured.

しかしながら、従来のシステムでは、通常の解析処理以外の不規則な解析処理が発生した場合には、解析対象となる患者毎のヘルスケアデータは、膨大なデータとなりうるため、リソース不足に陥る可能性がある。特に、従来のシステムでは、不規則な解析処理として、多数の患者について、過去の長期間に亘るヘルスケアデータを解析する処理が発生した場合等には、リソース不足になる可能性が高い。 However, in the conventional system, when irregular analysis processing other than normal analysis processing occurs, the healthcare data for each patient to be analyzed can become enormous data, which may lead to resource shortage. There is. In particular, in the conventional system, there is a high possibility that resources will be insufficient when a process of analyzing health care data over a long period of time in the past occurs for a large number of patients as an irregular analysis process.

過去の長期間に亘るヘルスケアデータを解析する処理は、患者毎の状態の推移を示すための過去の解析結果が蓄積されていない場合に発生する。過去の解析結果が蓄積されていない場合とは、例えば、新たな治療のために、新たな項目の状態の推移の把握が必要となったり、解析のアルゴリズムが変更された場合等である。 The process of analyzing the past long-term health care data occurs when the past analysis results for showing the transition of the state for each patient are not accumulated. The case where the past analysis results are not accumulated is, for example, the case where it is necessary to grasp the transition of the state of a new item for a new treatment, or the analysis algorithm is changed.

1つの側面では、本発明は、限られたコンピュータリソースの範囲でヘルスケアデータの解析を行うことを目的としている。 In one aspect, the invention aims to analyze health care data within a limited range of computer resources.

一つ態様では、コンピュータによるヘルスケアデータ解析方法であって、前記コンピュータが、患者毎のヘルスケアデータ、および該ヘルスケアデータを解析した結果である解析結果情報の少なくとも一方に対する、医療従事者による閲覧履歴を示す情報が格納された閲覧記憶部と、患者毎のヘルスケアデータが格納された記憶部と、を参照し、前記ヘルスケアデータおよび前記解析結果情報の少なくとも一方が、医療従事者により閲覧された回数と、前記患者毎の次の診察までの期間と、を用いて患者毎の優先度を算出し、前記患者毎の優先度に応じて、各患者のヘルスケアデータの解析順を決定する。
In one aspect, it is a method of analyzing healthcare data by a computer, in which the medical personnel use the medical personnel for at least one of the healthcare data for each patient and the analysis result information which is the result of the analysis of the healthcare data by the computer. With reference to a browsing storage unit in which information indicating browsing history is stored and a storage unit in which healthcare data for each patient is stored, at least one of the healthcare data and the analysis result information is provided by a medical worker. The priority for each patient is calculated using the number of times viewed and the period until the next consultation for each patient, and the analysis order of the healthcare data of each patient is determined according to the priority for each patient. decide.

上記各手順は、上記各処理を実現する機能部、各処理としても良く、各処理をコンピュータに実行させるプログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体とすることもできる。 Each of the above procedures may be a functional unit that realizes each of the above processes, or may be a computer-readable storage medium that stores a program that causes a computer to execute each process.

限られたコンピュータリソースの範囲でヘルスケアデータの解析を行うことができる。 Healthcare data can be analyzed with limited computer resources.

ヘルスケアデータ解析システムのシステム構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the system configuration of a healthcare data analysis system. ヘルスケアデータ解析装置のハードウェア構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the hardware composition of the healthcare data analysis apparatus. ヘルスケアデータ解析装置の機能を説明する図である。It is a figure explaining the function of the healthcare data analysis apparatus. 解析結果データベースの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the analysis result database. 閲覧履歴データベースの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a browsing history database. 対応リストデータベースに格納されたアルゴリズム・項目対応リストの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the algorithm / item correspondence list stored in the correspondence list database. 対応リストデータベースに格納された患者・項目対応リストの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the patient / item correspondence list stored in the correspondence list database. 対応リストデータベースに格納された患者・再解析対応リストの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the patient / reanalysis correspondence list stored in the correspondence list database. 対応リストデータベースに格納された解析順リストの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the analysis order list stored in the correspondence list database. リスト更新部の処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the process of a list update part. 医療従事者のアクセス権限の点数化について説明する図である。It is a figure explaining the scoring of the access authority of the medical staff. 医療従事者の職種毎の閲覧回数について説明する図である。It is a figure explaining the number of times of browsing for each occupation type of a medical worker. データ解析処理部の処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the processing of a data analysis processing part. 解析結果情報の表示例を示す図である。It is a figure which shows the display example of the analysis result information.

以下に図面を参照して、実施形態について説明する。図1は、ヘルスケアデータ解析システムのシステム構成の一例を示す図である。 The embodiments will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing an example of a system configuration of a healthcare data analysis system.

本実施形態のヘルスケアデータ解析システム100は、ヘルスケアデータ解析装置200と、端末装置300とを有する。ヘルスケアデータ解析システム100において、ヘルスケアデータ解析装置200と端末装置300とは、ネットワークを介して接続される。 The healthcare data analysis system 100 of the present embodiment includes a healthcare data analysis device 200 and a terminal device 300. In the healthcare data analysis system 100, the healthcare data analysis device 200 and the terminal device 300 are connected via a network.

また、本実施形態のヘルスケアデータ解析装置200は、例えば、患者に装着されたデバイスから定期的に取得される、患者毎のセンシングデータ(以下、センサ情報と呼ぶ。)が格納されたセンサ情報データベース400と通信を行う。また、本実施形態のヘルスケアデータ解析装置200は、例えば、医療機関において導入されている電子カルテシステム等によって取得された、患者毎の電子カルテ情報が格納された電子カルテデータベース500と通信を行う。 Further, the healthcare data analysis device 200 of the present embodiment is, for example, a sensor information in which sensing data (hereinafter, referred to as sensor information) for each patient, which is periodically acquired from a device worn by the patient, is stored. Communicates with database 400. Further, the healthcare data analysis device 200 of the present embodiment communicates with an electronic medical record database 500 in which electronic medical record information for each patient is stored, which is acquired by, for example, an electronic medical record system introduced in a medical institution. ..

本実施形態において、センサ情報とは、例えば、患者の脈拍や血圧等を計測するための計測器や、患者の動作を検出するための加速度センサ等であり、患者に装着されたデバイスから出力される信号を含む。センサ情報は、例えば、ヘルスケアデータ解析システム100において用いられる患者識別情報(患者ID)毎に、センサ情報データベース400に格納されていても良い。 In the present embodiment, the sensor information is, for example, a measuring instrument for measuring a patient's pulse, blood pressure, or the like, an acceleration sensor for detecting a patient's movement, or the like, and is output from a device attached to the patient. Signal is included. The sensor information may be stored in the sensor information database 400 for each patient identification information (patient ID) used in the healthcare data analysis system 100, for example.

また、本実施形態において、電子カルテ情報とは、例えば、医療機関において医師や看護師等の医療従事者によって入力される情報や、患者の医療機関の受診予約に関する情報等を含む。電子カルテ情報は、ヘルスケアデータ解析システム100において用いられる患者識別情報(患者ID)毎に、電子カルテデータベース500に格納されていても良い。 Further, in the present embodiment, the electronic medical record information includes, for example, information input by a medical worker such as a doctor or a nurse at a medical institution, information regarding a medical institution's appointment for a patient, and the like. The electronic medical record information may be stored in the electronic medical record database 500 for each patient identification information (patient ID) used in the healthcare data analysis system 100.

本実施形態の端末装置300は、例えば、医療機関に所属する医師や看護師等の医療従事者によって利用されても良い。言い換えれば、端末装置300は、医療従事者が、ヘルスケアデータ解析装置200によるヘルスケアデータの解析結果を閲覧するために用いられる。ヘルスケアデータとは、センサ情報と電子カルテ情報とを含む情報である。 The terminal device 300 of the present embodiment may be used by, for example, a medical worker such as a doctor or a nurse belonging to a medical institution. In other words, the terminal device 300 is used by the medical staff to view the analysis result of the healthcare data by the healthcare data analysis device 200. Healthcare data is information including sensor information and electronic medical record information.

本実施形態のヘルスケアデータ解析装置200は、解析結果データベース210、閲覧履歴データベース220、対応リストデータベース230、データ解析処理部240を有する。 The healthcare data analysis device 200 of the present embodiment has an analysis result database 210, a browsing history database 220, a correspondence list database 230, and a data analysis processing unit 240.

解析結果データベース210は、データ解析処理部240によるヘルスケアデータの解析結果を示す情報が格納される。閲覧履歴データベース220は、医療従事者毎の解析結果の閲覧履歴を示す情報が格納される。対応リストデータベース230は、解析結果を示す情報に含まれる項目に関する情報が格納される。 The analysis result database 210 stores information indicating the analysis result of the health care data by the data analysis processing unit 240. The browsing history database 220 stores information indicating the browsing history of the analysis results for each medical worker. The correspondence list database 230 stores information about items included in the information indicating the analysis result.

本実施形態のデータ解析処理部240は、センサ情報データベース400や電子カルテデータベース500から、定期的に患者毎のセンサ情報や電子カルテ情報を取得して解析した結果を、解析結果を示す情報として解析結果データベース210に格納する。以下の説明では、解析結果を示す情報を解析結果情報と呼ぶ。 The data analysis processing unit 240 of the present embodiment periodically acquires and analyzes sensor information and electronic medical record information for each patient from the sensor information database 400 and the electronic medical record database 500, and analyzes the results as information indicating the analysis results. Store in the result database 210. In the following description, the information indicating the analysis result is referred to as analysis result information.

より具体的には、データ解析処理部240は、センサ情報データベース400や電子カルテデータベース500に追加された患者毎の情報を、定期的に取得して解析処理(バッチ処理)を行い、その結果の解析結果情報を解析結果データベース210に格納する。本実施形態のヘルスケアデータ解析システム100では、解析結果情報を蓄積することで、患者の状態の推移を可視化できる。 More specifically, the data analysis processing unit 240 periodically acquires information for each patient added to the sensor information database 400 and the electronic medical record database 500, performs analysis processing (batch processing), and results in the results. The analysis result information is stored in the analysis result database 210. In the healthcare data analysis system 100 of the present embodiment, the transition of the patient's condition can be visualized by accumulating the analysis result information.

解析結果情報とは、例えば、センサ情報や電子カルテ情報から得られる各種の項目の値を含む。解析結果情報に含まれる項目とは、具体的には、例えば、患者毎の所定期間の脈拍や血圧等に関する項目や、患者毎の所定期間における歩行に関する項目(歩行距離、歩行時間等)であっても良く、その他の項目が含まれても良い。尚、解析結果情報に含まれる項目は、例えば、患者の担当医師等によって、予め設定されていても良い。 The analysis result information includes, for example, the values of various items obtained from the sensor information and the electronic medical record information. Specifically, the items included in the analysis result information are, for example, items related to pulse and blood pressure in a predetermined period for each patient, and items related to walking in a predetermined period for each patient (walking distance, walking time, etc.). It may be possible to include other items. The items included in the analysis result information may be set in advance by, for example, the doctor in charge of the patient.

また、本実施形態のデータ解析処理部240は、例えば、特定の事象が生じた場合に、定期的に行われる解析処理以外の他の解析処理を行う。 Further, the data analysis processing unit 240 of the present embodiment performs analysis processing other than the analysis processing that is periodically performed, for example, when a specific event occurs.

特定の事象とは、例えば、センサ情報や電子カルテ情報を解析するための解析アルゴリズムが変更されることや、解析結果情報に含まれる項目が変更(追加)されることである。つまり、特定の事象とは、その事象が発生することによって、これまで蓄積した解析結果情報と、これから解析処理を行った結果である解析結果情報との間の関係性が変わり、両者の比較が意味をなさなくなるような事象である。 The specific event is, for example, that the analysis algorithm for analyzing the sensor information or the electronic medical record information is changed, or the items included in the analysis result information are changed (added). In other words, with a specific event, the relationship between the analysis result information accumulated so far and the analysis result information that is the result of performing analysis processing changes due to the occurrence of that event, and a comparison between the two can be made. It is an event that makes no sense.

このような特定の事象が生じた場合、患者の状態の推移を可視化するためには、特定の事象が発生する前に取得した過去のセンサ情報や電子カルテ情報を用いて解析処理を行い、解析結果情報を取得する必要がある。 When such a specific event occurs, in order to visualize the transition of the patient's condition, analysis processing is performed using past sensor information and electronic medical record information acquired before the specific event occurs, and analysis is performed. It is necessary to get the result information.

例えば、情報の解析を行うアルゴリズムが変更された場合、このアルゴリズムによって値が算出される項目については、現在の値と、過去の値とを比較するためには、変更後のアルゴリズムで過去の情報を解析した解析結果情報を取得する必要がある。 For example, if the algorithm for analyzing information is changed, for the items for which the value is calculated by this algorithm, the past information is used in the changed algorithm in order to compare the current value with the past value. It is necessary to acquire the analysis result information obtained by analyzing.

また、例えば、ある患者の解析結果情報に含まれる項目が追加(変更)された場合、新たに追加された項目について、現在の値と、過去の値とを比較するためには、追加された項目について、過去に情報を解析した解析結果情報を取得する必要がある。 In addition, for example, when an item included in the analysis result information of a certain patient is added (changed), the newly added item is added in order to compare the current value with the past value. For items, it is necessary to acquire analysis result information that has been analyzed in the past.

そこで、本実施形態のデータ解析処理部240は、上述した特定の事象が生じると、過去のセンサ情報と電子カルテ情報とに基づく解析処理を行い、その結果の解析結果情報を解析結果データベース210へ格納する。 Therefore, when the above-mentioned specific event occurs, the data analysis processing unit 240 of the present embodiment performs an analysis process based on the past sensor information and the electronic medical record information, and transfers the analysis result information of the result to the analysis result database 210. Store.

また、本実施形態のデータ解析処理部240は、過去の情報に基づく解析処理を行う場合、医療従事者による解析結果の閲覧履歴に応じて、医療従事者が解析結果を閲覧したいと思うであろう患者から順に、解析処理を行う。このため、本実施形態では、医療従事者に対し、医療従事者が所望するタイミングで、患者の解析結果情報を閲覧させることができる。 Further, when the data analysis processing unit 240 of the present embodiment performs the analysis processing based on the past information, the medical worker wants to browse the analysis result according to the browsing history of the analysis result by the medical worker. The analysis process is performed in order from the deaf patient. Therefore, in the present embodiment, the medical staff can browse the analysis result information of the patient at the timing desired by the medical staff.

さらに、本実施形態のデータ解析処理部240では、過去の情報に基づく解析処理を行う場合、解析の対象とする過去の情報を、患者の属性に応じて限定する。このため、本実施形態では、解析処理の対象となる過去の情報を限定するため、解析処理の負荷を低減できる。 Further, in the data analysis processing unit 240 of the present embodiment, when performing analysis processing based on past information, the past information to be analyzed is limited according to the attributes of the patient. Therefore, in the present embodiment, since the past information to be the target of the analysis processing is limited, the load of the analysis processing can be reduced.

このように、本実施形態によれば、膨大なヘルスケアデータを解析する際に、限られたコンピュータリソースの範囲で、ヘルスケアデータの解析を行うことができる。 As described above, according to the present embodiment, when analyzing a huge amount of health care data, it is possible to analyze the health care data within a limited range of computer resources.

尚、本実施形態における有効活用とは、医療従事者が見たいと思ったタイミングで、所望の解析が終了するように、解析処理を実行することを示す。 The effective utilization in the present embodiment means that the analysis process is executed so that the desired analysis is completed at the timing when the medical worker wants to see it.

また、本実施形態のヘルスケアデータ解析システム100では、センサ情報データベース400と電子カルテデータベース500とが、ヘルスケアデータ解析システム100の外部に設けられるものとしたが、これに限定されない。センサ情報データベース400と電子カルテデータベース500は、ヘルスケアデータ解析システム100に含まれても良い。また、センサ情報データベース400は、例えば、ヘルスケアデータ解析装置200が有しても良い。 Further, in the health care data analysis system 100 of the present embodiment, the sensor information database 400 and the electronic medical record database 500 are provided outside the health care data analysis system 100, but the present invention is not limited to this. The sensor information database 400 and the electronic medical record database 500 may be included in the health care data analysis system 100. Further, the sensor information database 400 may be included in, for example, the healthcare data analysis device 200.

以下に、本実施形態のヘルスケアデータ解析装置200について、さらに説明する。図2は、ヘルスケアデータ解析装置のハードウェア構成の一例を示す図である。 The healthcare data analysis device 200 of the present embodiment will be further described below. FIG. 2 is a diagram showing an example of a hardware configuration of a healthcare data analysis device.

本実施形態のヘルスケアデータ解析装置200は、それぞれバスBで相互に接続されている入力装置21、出力装置22、ドライブ装置23、補助記憶装置24、メモリ装置25、演算処理装置26及びインターフェース装置27を含む情報処理装置である。 The healthcare data analysis device 200 of the present embodiment is an input device 21, an output device 22, a drive device 23, an auxiliary storage device 24, a memory device 25, an arithmetic processing device 26, and an interface device, which are connected to each other by a bus B, respectively. It is an information processing apparatus including 27.

入力装置21は、各種の情報の入力を行うための装置であり、例えばキーボードやポインティングデバイス等により実現される。出力装置22は、各種の情報の出力を行うためものであり、例えばディスプレイ等により実現される。インターフェース装置27は、LANカード等を含み、ネットワークに接続する為に用いられる。 The input device 21 is a device for inputting various information, and is realized by, for example, a keyboard, a pointing device, or the like. The output device 22 is for outputting various kinds of information, and is realized by, for example, a display or the like. The interface device 27 includes a LAN card and the like, and is used for connecting to a network.

ヘルスケアデータ解析プログラムは、ヘルスケアデータ解析装置200を制御する各種プログラムの少なくとも一部である。ヘルスケアデータ解析プログラムは例えば記憶媒体28の配布やネットワークからのダウンロード等によって提供される。ヘルスケアデータ解析プログラムを記録した記憶媒体28は、CD-ROM、フレキシブルディスク、光磁気ディスク等の様に情報を光学的、電気的或いは磁気的に記録する記憶媒体、ROM、フラッシュメモリ等の様に情報を電気的に記録する半導体メモリ等、様々なタイプの記憶媒体を用いることができる。 The healthcare data analysis program is at least a part of various programs that control the healthcare data analysis device 200. The healthcare data analysis program is provided, for example, by distributing a storage medium 28, downloading from a network, or the like. The storage medium 28 on which the healthcare data analysis program is recorded is such as a storage medium such as a CD-ROM, a flexible disk, a magneto-optical disk, etc., which records information optically, electrically, or magnetically, a ROM, a flash memory, or the like. Various types of storage media such as semiconductor memories that electrically record information can be used.

また、ヘルスケアデータ解析プログラムは、ヘルスケアデータ解析プログラムを記録した記憶媒体28がドライブ装置23にセットされると、記憶媒体28からドライブ装置23を介して補助記憶装置24にインストールされる。ネットワークからダウンロードされたヘルスケアデータ解析プログラムは、インターフェース装置27を介して補助記憶装置24にインストールされる。 Further, when the storage medium 28 in which the healthcare data analysis program is recorded is set in the drive device 23, the healthcare data analysis program is installed in the auxiliary storage device 24 from the storage medium 28 via the drive device 23. The healthcare data analysis program downloaded from the network is installed in the auxiliary storage device 24 via the interface device 27.

補助記憶装置24は、インストールされたヘルスケアデータ解析プログラムを格納すると共に、必要なファイル、データ等を格納する。メモリ装置25は、ヘルスケアデータ解析装置200の起動時に補助記憶装置24からヘルスケアデータ解析プログラムを読み出して格納する。そして、演算処理装置26はメモリ装置25に格納されたヘルスケアデータ解析プログラムに従って、後述するような各種処理を実現している。 The auxiliary storage device 24 stores the installed healthcare data analysis program, and also stores necessary files, data, and the like. The memory device 25 reads and stores the healthcare data analysis program from the auxiliary storage device 24 when the healthcare data analysis device 200 is started. Then, the arithmetic processing unit 26 realizes various processes as described later according to the healthcare data analysis program stored in the memory device 25.

本実施形態の端末装置300は、例えば、タブレット型の端末装置等の情報処理装置であり、そのハードウェア構成は、ヘルスケアデータ解析装置200と同様であるから、説明を省略する。尚、端末装置300が、タブレット型の端末装置や、スマートフォン等である場合、入力装置21と出力装置22との代わりに、タッチパネル等により実現される表示操作装置を有していても良い。 The terminal device 300 of the present embodiment is, for example, an information processing device such as a tablet-type terminal device, and its hardware configuration is the same as that of the healthcare data analysis device 200, so the description thereof will be omitted. When the terminal device 300 is a tablet-type terminal device, a smartphone, or the like, it may have a display operation device realized by a touch panel or the like instead of the input device 21 and the output device 22.

次に、図3を参照して、ヘルスケアデータ解析装置200の機能について説明する。図3は、ヘルスケアデータ解析装置の機能を説明する図である。 Next, the function of the healthcare data analysis device 200 will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a diagram illustrating the function of the healthcare data analysis device.

本実施形態のヘルスケアデータ解析装置200は、対応リストデータベース230は、解析結果を示す情報に含まれる項目に関する情報として、アルゴリズム・項目対応リスト231、患者・項目対応リスト232、患者・再解析対応リスト233、解析順リスト234を有する。 In the healthcare data analysis device 200 of the present embodiment, the correspondence list database 230 has an algorithm / item correspondence list 231, a patient / item correspondence list 232, and a patient / reanalysis correspondence as information regarding items included in the information indicating the analysis result. It has a list 233 and an analysis order list 234.

アルゴリズム・項目対応リスト231は、解析結果情報に含まれる項目と、この項目の値を算出するためのアルゴリズムとを対応付けたリストである。患者・項目対応リスト232は、解析結果情報に含まれる項目と、患者とを対応付けたリストである。 The algorithm / item correspondence list 231 is a list in which the items included in the analysis result information and the algorithm for calculating the value of this item are associated with each other. The patient / item correspondence list 232 is a list in which the items included in the analysis result information are associated with the patient.

患者・再解析対応リスト233は、特定の事象が発生した場合に生成されるリスト
であり、患者と、過去の情報に基づく解析が必要とされる項目とを対応付けたリストである。尚、以下の実施形態の説明では、特定の事象が生じたことに起因して、定期的に行われる解析処理とは別に、過去のセンサ情報や電子カルテ情報に基づき行われる他の解析処理を、再解析処理と呼ぶ。
The patient / reanalysis correspondence list 233 is a list generated when a specific event occurs, and is a list in which the patient is associated with an item that requires analysis based on past information. In the following description of the embodiment, in addition to the analysis processing performed periodically due to the occurrence of a specific event, other analysis processing performed based on the past sensor information and electronic medical record information may be performed. , Called reanalysis process.

解析順リスト234は、再解析処理が行われる場合に生成されるリストであり、再解析処理が実行される患者の順番を示すリストである。対応リストデータベース230に格納されている各リストの詳細は後述する。 The analysis order list 234 is a list generated when the reanalysis process is performed, and is a list showing the order of the patients in which the reanalysis process is executed. The details of each list stored in the corresponding list database 230 will be described later.

また、本実施形態のヘルスケアデータ解析装置200の有する解析結果データベース210、閲覧履歴データベース220の詳細は後述する。 The details of the analysis result database 210 and the browsing history database 220 included in the healthcare data analysis device 200 of the present embodiment will be described later.

尚、本実施形態では、ヘルスケアデータ解析装置200の有する各データベースは、ヘルスケアデータ解析装置200に設けられるものとしたが、これに限定されない。ヘルスケアデータ解析装置200の有する各データベースは、ヘルスケアデータ解析装置200以外の装置に設けられていても良い。 In the present embodiment, each database included in the healthcare data analysis device 200 is provided in the healthcare data analysis device 200, but the present invention is not limited to this. Each database included in the healthcare data analysis device 200 may be provided in a device other than the healthcare data analysis device 200.

本実施形態のデータ解析処理部240は、入力受付部241、リスト更新部242、解析順パラメータ算出部243、解析順決定部244、解析期間パラメータ算出部245、情報特定部246、解析対象選択部247、解析部248、解析結果格納部249、出力部250、閲覧履歴取得部251を有する。 The data analysis processing unit 240 of the present embodiment includes an input reception unit 241, a list update unit 242, an analysis order parameter calculation unit 243, an analysis order determination unit 244, an analysis period parameter calculation unit 245, an information identification unit 246, and an analysis target selection unit. It has 247, an analysis unit 248, an analysis result storage unit 249, an output unit 250, and a browsing history acquisition unit 251.

入力受付部241は、ヘルスケアデータ解析装置200に対する各種の情報を受け付ける。具体的には、入力受付部241は、例えば、端末装置300を介した情報の入力を受け付けても良いし、ヘルスケアデータ解析装置200の入力装置21による情報の入力を受け付けても良い。 The input reception unit 241 receives various information for the healthcare data analysis device 200. Specifically, the input receiving unit 241 may accept, for example, the input of information via the terminal device 300, or may accept the input of information by the input device 21 of the healthcare data analysis device 200.

リスト更新部242は、対応リストデータベース230に格納されたリストを更新する。具体的には、リスト更新部242は、特定の事象が発生したか否かを検知し、発生した事象に合わせて、対応するリストを更新する。 The list update unit 242 updates the list stored in the corresponding list database 230. Specifically, the list update unit 242 detects whether or not a specific event has occurred, and updates the corresponding list according to the event that has occurred.

具体的には、リスト更新部242は、例えば、特定の事象として、アルゴリズムの変更が行われた場合、アルゴリズム・項目対応リスト231と、患者・項目対応リスト232とを更新する。また、リスト更新部242は、例えば、特定の事象として、解析結果情報に含まれる項目が変更された場合、患者・項目対応リスト232を更新する。 Specifically, the list update unit 242 updates the algorithm / item correspondence list 231 and the patient / item correspondence list 232 when the algorithm is changed as a specific event, for example. Further, the list update unit 242 updates the patient / item correspondence list 232, for example, when the item included in the analysis result information is changed as a specific event.

また、リスト更新部242は、再解析処理が実行される場合に、患者・再解析対応リスト233を更新(生成)する。リスト更新部242の処理の詳細は後述する。 Further, the list update unit 242 updates (generates) the patient / reanalysis correspondence list 233 when the reanalysis process is executed. Details of the processing of the list update unit 242 will be described later.

解析順パラメータ算出部243は、再解析処理が行われる患者に対して優先度を付与するためのパラメータを算出する。解析順パラメータ算出部243の処理の詳細は後述する。 The analysis order parameter calculation unit 243 calculates a parameter for giving priority to the patient to be reanalyzed. Details of the processing of the analysis order parameter calculation unit 243 will be described later.

解析順決定部244は、解析順パラメータ算出部243により算出されたパラメータに基づく優先度にしたがって、再解析処理を行う患者の順番を決定する。つまり、本実施形態の解析順決定部244は、患者毎の優先度に応じて、各患者のヘルスケアデータの解析順を決定する決定部の機能を果たす。 The analysis order determination unit 244 determines the order of patients to be reanalyzed according to the priority based on the parameters calculated by the analysis order parameter calculation unit 243. That is, the analysis order determination unit 244 of the present embodiment functions as a determination unit that determines the analysis order of the healthcare data of each patient according to the priority of each patient.

解析期間パラメータ算出部245は、再解析処理を行う場合に、過去の情報のうち、情報を解析対象とする期間を決めるためのパラメータを算出する。解析期間パラメータ算出部245の処理の詳細は後述する。 The analysis period parameter calculation unit 245 calculates a parameter for determining a period for which the information is to be analyzed from the past information when the reanalysis process is performed. Details of the processing of the analysis period parameter calculation unit 245 will be described later.

情報特定部246は、解析期間パラメータ算出部245によって算出された期間に基づき、過去の情報を特定する。言い換えれば、情報特定部246は、解析期間パラメータ算出部245によって算出された期間に基づき、センサ情報データベース400と電子カルテデータベース500に格納された情報において、再解析処理に用いる情報を特定する特定部の機能を果たす。 The information specifying unit 246 identifies past information based on the period calculated by the analysis period parameter calculation unit 245. In other words, the information identification unit 246 is a specific unit that specifies information to be used for the reanalysis process in the information stored in the sensor information database 400 and the electronic medical record database 500 based on the period calculated by the analysis period parameter calculation unit 245. Fulfill the function of.

解析対象選択部247は、対応リストデータベース230に格納された患者・再解析対応リスト233と、解析順決定部244により決定された解析順と、解析期間パラメータ算出部245により算出された解析期間と、に基づき、解析順リスト234を生成する。 The analysis target selection unit 247 includes a patient / reanalysis correspondence list 233 stored in the correspondence list database 230, an analysis order determined by the analysis order determination unit 244, and an analysis period calculated by the analysis period parameter calculation unit 245. , Generates an analysis order list 234.

解析部248は、解析順リスト234を参照し、決定された患者の順に、決定された期間の過去の情報の再解析処理を行う。また、解析部248は、解析順リスト234を参照し、定期的な解析処理を行う。 The analysis unit 248 refers to the analysis order list 234, and reanalyzes the past information of the determined period in the order of the determined patients. Further, the analysis unit 248 refers to the analysis order list 234 and performs periodic analysis processing.

解析結果格納部249は、解析部248による解析結果を解析結果情報として解析結果データベース210に格納する。 The analysis result storage unit 249 stores the analysis result by the analysis unit 248 in the analysis result database 210 as the analysis result information.

出力部250は、解析結果格納部249に格納された解析結果情報を出力する。例えば、出力部250は、解析結果情報を端末装置300に表示させても良い。 The output unit 250 outputs the analysis result information stored in the analysis result storage unit 249. For example, the output unit 250 may display the analysis result information on the terminal device 300.

閲覧履歴取得部251は、医療従事者による解析結果情報の閲覧履歴を示す情報(閲覧履歴情報)を取得する。具体的には、閲覧履歴取得部251は、出力部250により、端末装置300に解析結果情報が表示された回数等を、閲覧履歴情報として取得し、閲覧履歴データベース220に格納しても良い。 The browsing history acquisition unit 251 acquires information (browsing history information) indicating the browsing history of the analysis result information by the medical staff. Specifically, the browsing history acquisition unit 251 may acquire the number of times the analysis result information is displayed on the terminal device 300 by the output unit 250 as browsing history information and store it in the browsing history database 220.

次に、図4乃至図9を参照して、本実施形態のヘルスケアデータ解析装置200の有する各データベースについて説明する。 Next, each database included in the healthcare data analysis device 200 of the present embodiment will be described with reference to FIGS. 4 to 9.

図4は、解析結果データベースの一例を示す図である。本実施形態の解析結果データベース210は、例えば、定期的な解析処理が行われる日時毎に、解析結果情報が格納されていても良い。 FIG. 4 is a diagram showing an example of an analysis result database. The analysis result database 210 of the present embodiment may store analysis result information at each date and time when periodic analysis processing is performed, for example.

本実施形態の解析結果データベース210では、患者を識別するための患者識別情報である患者IDと、解析結果情報の各項目とが対応付けられている。 In the analysis result database 210 of the present embodiment, the patient ID, which is the patient identification information for identifying the patient, and each item of the analysis result information are associated with each other.

図4の例では、例えば、2017年5月1日の0:00に実行が開始された解析処理の結果である解析結果情報210-1では、患者ID「1」と、項目Bの値と、項目Cの値と、が対応付けられている。したがって、患者ID「1」で特定される患者の解析結果項目には、項目B,Cが含まれることがわかる。 In the example of FIG. 4, for example, in the analysis result information 210-1, which is the result of the analysis process whose execution was started at 0:00 on May 1, 2017, the patient ID “1” and the value of the item B are used. , And the value of item C are associated with each other. Therefore, it can be seen that the analysis result items of the patient specified by the patient ID "1" include the items B and C.

また、解析結果情報210-1では、患者ID「2」と、項目Aの値と、項目Cの値と、が対応付けられている。したがって、患者ID「2」で特定される患者の解析結果項目には、項目A,Cが含まれることがわかる。 Further, in the analysis result information 210-1, the patient ID "2", the value of the item A, and the value of the item C are associated with each other. Therefore, it can be seen that the analysis result items of the patient specified by the patient ID "2" include the items A and C.

尚、本実施形態の患者IDとは、例えば、電子カルテ情報と共通して用いられる患者IDであっても良く、具体的には、例えば、診察券番号等であっても良いし、マイナンバー等であっても良い。本実施形態の解析結果情報は、項目「患者ID」の値と、その他の項目の値とを含む情報である。 The patient ID of the present embodiment may be, for example, a patient ID commonly used with electronic medical record information, and specifically, for example, a medical examination ticket number or the like, or My Number. And so on. The analysis result information of the present embodiment is information including the value of the item "patient ID" and the value of other items.

図5は、閲覧履歴データベースの一例を示す図である。本実施形態の閲覧履歴データベース220は、情報の項目として、閲覧者ID、患者ID、閲覧項目、閲覧期間を有し、項目「閲覧者ID」と、その他の項目とが対応付けられている。 FIG. 5 is a diagram showing an example of a browsing history database. The browsing history database 220 of the present embodiment has a viewer ID, a patient ID, a browsing item, and a browsing period as information items, and the item "browser ID" is associated with other items.

項目「閲覧者ID」の値は、解析結果情報を閲覧した医療従事者を特定するための識別情報である。本実施形態の項目「閲覧者ID」の値は、例えば、医療従事者毎に与えられている職員ID等であっても良い。 The value of the item "viewer ID" is identification information for identifying the medical worker who browsed the analysis result information. The value of the item "viewer ID" of the present embodiment may be, for example, an employee ID given to each medical worker.

項目「患者ID」の値は、閲覧者IDによって特定される医療従事者が、解析結果情報を閲覧した患者を特定する。 The value of the item "patient ID" identifies the patient who browsed the analysis result information by the medical staff specified by the viewer ID.

項目「閲覧項目」の値は、解析結果情報のうち、閲覧者IDによって特定される医療従事者が閲覧した項目を示す。項目「閲覧期間」の値は、閲覧者IDによって特定される医療従事者が、閲覧した解析結果情報が取得された期間を示す。 The value of the item "viewing item" indicates the item browsed by the medical worker specified by the viewer ID among the analysis result information. The value of the item "viewing period" indicates the period during which the analysis result information browsed by the medical worker specified by the viewer ID is acquired.

例えば、図5の例では、閲覧者ID「D01」によって特定される医療従事者は、職員ID「D01」の医師であるものとする。 For example, in the example of FIG. 5, the medical worker specified by the viewer ID “D01” is assumed to be a doctor with the staff ID “D01”.

この場合、図5の例では、職員ID「D01」の医師が、患者ID「1」で特定される患者の解析結果情報のうち、2017年5月1日から2017年6月20日までの解析結果情報に含まれる項目Aの値と、項目Bの値とを閲覧したことがわかる。 In this case, in the example of FIG. 5, the doctor with the staff ID “D01” is from May 1, 2017 to June 20, 2017 among the analysis result information of the patient specified by the patient ID “1”. It can be seen that the value of item A and the value of item B included in the analysis result information have been browsed.

また、図5の例では、閲覧者ID「N01」によって特定される医療従事者は、職員ID「N01」の看護師であるものとする。 Further, in the example of FIG. 5, the medical worker specified by the viewer ID "N01" is assumed to be a nurse with the staff ID "N01".

その場合、職員ID「N01」の看護師は、患者ID「1」で特定される患者の解析結果情報のうち、2017年5月10日から2017年6月10日までの解析結果情報に含まれる項目Aの値と、項目Bの値とを閲覧したことがわかる。 In that case, the nurse with the staff ID "N01" is included in the analysis result information from May 10, 2017 to June 10, 2017 among the analysis result information of the patient specified by the patient ID "1". It can be seen that the value of the item A and the value of the item B have been browsed.

図6は、対応リストデータベースに格納されたアルゴリズム・項目対応リストの一例を示す図である。 FIG. 6 is a diagram showing an example of an algorithm / item correspondence list stored in the correspondence list database.

本実施形態のアルゴリズム・項目対応リスト231は、予め、ヘルスケアデータ解析装置200に与えられている。より具体的には、アルゴリズム・項目対応リスト231は、解析結果情報を取得するための解析アルゴリズムが生成されたときに、生成されて、対応リストデータベース230に格納されても良い。 The algorithm / item correspondence list 231 of the present embodiment is given to the healthcare data analysis device 200 in advance. More specifically, the algorithm / item correspondence list 231 may be generated and stored in the correspondence list database 230 when the analysis algorithm for acquiring the analysis result information is generated.

本実施形態のアルゴリズム・項目対応リスト231では、アルゴリズム名と、解析結果情報に含まれる項目と、が対応付けられている。尚、アルゴリズム・項目対応リスト231に含まれる項目は、解析結果情報に含まれる可能性のある全ての項目を含む。 In the algorithm / item correspondence list 231 of the present embodiment, the algorithm name and the item included in the analysis result information are associated with each other. The items included in the algorithm / item correspondence list 231 include all items that may be included in the analysis result information.

アルゴリズム・項目対応リスト231では、例えば、アルゴリズム名が「アルゴリズムA」と対応付けられた項目Aの値と、項目Bの値とが「1」であり、「アルゴリズムA」と対応付けられた項目Cの値が「0」である。 In the algorithm / item correspondence list 231, for example, the value of the item A whose algorithm name is associated with "algorithm A" and the value of the item B are "1", and the item associated with "algorithm A". The value of C is "0".

図6に示すアルゴリズム・項目対応リスト231では、値が「1」である項目A,Bが、「アルゴリズムA」と対応付けられており、値が「0」である項目Cは、「アルゴリズムA」と対応付けられていないものとする。 In the algorithm / item correspondence list 231 shown in FIG. 6, items A and B having a value of "1" are associated with "algorithm A", and item C having a value of "0" is "algorithm A". It is assumed that it is not associated with.

言い換えれば、項目Aの値は、アルゴリズムAとアルゴリズムCを組み合わせて実行することによって得られ、項目Bの値は、アルゴリズムAを実行することによって得られる。 In other words, the value of the item A is obtained by executing the algorithm A and the algorithm C in combination, and the value of the item B is obtained by executing the algorithm A.

また、項目Cの値は、アルゴリズムBを実行することによって得られることがわかる。 Further, it can be seen that the value of the item C can be obtained by executing the algorithm B.

図7は、対応リストデータベースに格納された患者・項目対応リストの一例を示す図である。 FIG. 7 is a diagram showing an example of a patient / item correspondence list stored in the correspondence list database.

本実施形態の患者・項目対応リスト232は、予め、ヘルスケアデータ解析装置200に与えられている。 The patient / item correspondence list 232 of the present embodiment is given to the health care data analysis device 200 in advance.

本実施形態の患者・項目対応リスト232では、患者IDと、解析結果情報に含まれる項目とが対応付けられている。尚、患者・項目対応リスト232に含まれる項目は、解析結果情報に含まれる可能性のある全ての項目を含む。 In the patient / item correspondence list 232 of the present embodiment, the patient ID and the item included in the analysis result information are associated with each other. The items included in the patient / item correspondence list 232 include all items that may be included in the analysis result information.

患者・項目対応リスト232では、例えば、値が「1」である項目が、患者IDと対応付けられた項目であることを示し、値が「0」の項目は、患者IDと対応付けられていない項目であることを示す。 In the patient / item correspondence list 232, for example, an item having a value of "1" is shown to be an item associated with a patient ID, and an item having a value of "0" is associated with a patient ID. Indicates that there is no item.

図7に示す患者・項目対応リスト232では、患者ID「1」と対応付けられた項目のうち、値が「1」の項目は、項目Bと項目Cである。また、患者・項目対応リスト232では、患者ID「1」と対応付けられた項目Aの値は「0」である。 In the patient / item correspondence list 232 shown in FIG. 7, among the items associated with the patient ID “1”, the items having a value of “1” are item B and item C. Further, in the patient / item correspondence list 232, the value of the item A associated with the patient ID “1” is “0”.

したがって、患者ID「1」で特定される患者の場合、解析結果情報として、項目Bの値と、項目Cの値が取得され、項目Aの値は取得されないことがかわる。 Therefore, in the case of the patient specified by the patient ID "1", the value of the item B and the value of the item C are acquired as the analysis result information, but the value of the item A is not acquired.

本実施形態の患者・項目対応リスト232は、例えば、医療従事者が、患者毎に、対応付ける項目を選択することで、生成されても良い。また、患者・項目対応リスト232は、例えば、電子カルテデータベース500に格納された患者毎の電子カルテ情報に基づき、データ解析処理部240によって生成されても良い。 The patient / item correspondence list 232 of the present embodiment may be generated, for example, by a medical worker selecting an item to be associated with each patient. Further, the patient / item correspondence list 232 may be generated by the data analysis processing unit 240 based on the electronic medical record information for each patient stored in the electronic medical record database 500, for example.

図8は、対応リストデータベースに格納された患者・再解析対応リストの一例を示す図である。 FIG. 8 is a diagram showing an example of a patient / reanalysis correspondence list stored in the correspondence list database.

本実施形態の患者・再解析対応リスト233は、特定の事象が生じた場合に、リスト更新部242に生成される。 The patient / reanalysis correspondence list 233 of the present embodiment is generated in the list update unit 242 when a specific event occurs.

本実施形態の患者・再解析対応リスト233は、患者IDと、項目とが対応付けられている。患者・再解析対応リスト233において、値が「1」の項目は、再解析処理によって値を取得すべき項目であることを示し、値が「0」の項目は、再解析処理を行う必要がない項目であることを示す。 In the patient / reanalysis correspondence list 233 of the present embodiment, the patient ID and the item are associated with each other. In the patient / reanalysis correspondence list 233, the item with the value "1" indicates that the item should be acquired by the reanalysis process, and the item with the value "0" needs to be reanalyzed. Indicates that there is no item.

図8の患者・再解析対応リスト233では、患者ID「1」と対応付けられた項目A、項目Cの値は「0」であり、項目Bの値が「1」である。 In the patient / reanalysis correspondence list 233 of FIG. 8, the values of the items A and C associated with the patient ID “1” are “0”, and the values of the item B are “1”.

したがって、図8の患者・再解析対応リスト233が生成された場合、患者ID「1」の解析結果情報に含まれる項目Bは、再解析処理によって、値が得られる項目であることがわかる。 Therefore, when the patient / reanalysis correspondence list 233 of FIG. 8 is generated, it can be seen that the item B included in the analysis result information of the patient ID “1” is an item for which a value can be obtained by the reanalysis process.

また、患者・再解析対応リスト233では、患者ID「2」と対応付けられた項目A、項目B、項目Cのそれぞれは、値が「0」である。したがって、図8の患者・再解析対応リスト233が生成された場合、患者ID「2」の解析結果情報については、項目A、項目B、項目Cは、再解析処理を行わなくても良い。 Further, in the patient / reanalysis correspondence list 233, the value of each of the item A, the item B, and the item C associated with the patient ID “2” is “0”. Therefore, when the patient / reanalysis correspondence list 233 of FIG. 8 is generated, the item A, the item B, and the item C do not need to be reanalyzed for the analysis result information of the patient ID “2”.

図9は、対応リストデータベースに格納された解析順リストの一例を示す図である。図9に示す解析順リスト234は、患者・再解析対応リスト233が生成され、患者の再解析処理を実行する順番と、再解析処理の対象となる解析結果情報の期間が決定されると、生成される。 FIG. 9 is a diagram showing an example of an analysis order list stored in the correspondence list database. In the analysis order list 234 shown in FIG. 9, when the patient / reanalysis correspondence list 233 is generated and the order in which the patient reanalysis process is executed and the period of the analysis result information to be the target of the reanalysis process are determined, Generated.

本実施形態の解析順リスト234は、情報の項目として、患者ID、患者の属性、対象期間、再解析項目、解析項目を有し、項目「患者ID」と、その他の項目とが対応付けられている。 The analysis order list 234 of the present embodiment has a patient ID, a patient attribute, a target period, a reanalysis item, and an analysis item as information items, and the item "patient ID" is associated with other items. ing.

項目「患者の属性」の値は、対応する患者IDによって特定される患者の状態と対応した値である。具体的には、項目「患者の属性」の値は、患者が治療を行っている期間に応じて決められる。患者の属性の詳細は後述する。 The value of the item "patient attribute" is a value corresponding to the patient's condition specified by the corresponding patient ID. Specifically, the value of the item "patient attribute" is determined according to the period during which the patient is being treated. Details of patient attributes will be described later.

項目「再解析項目」は、解析結果情報に含まれる可能性のある全ての項目を含む。また、解析順リスト234における再解析項目の値は、再解析処理の対象とされたか否かを示す値である。 The item "reanalysis item" includes all items that may be included in the analysis result information. Further, the value of the reanalysis item in the analysis order list 234 is a value indicating whether or not the reanalysis processing is performed.

項目「解析項目」は、解析結果情報に含まれる可能性のある全ての項目を含む。また、解析順リスト234における解析項目の値は、通常の定期的に行われる解析処理の対象とされているか否かを示す値である。 The item "analysis item" includes all items that may be included in the analysis result information. Further, the values of the analysis items in the analysis order list 234 are values indicating whether or not they are the target of the usual periodic analysis processing.

例えば、解析順リスト234において、患者ID「3」と対応する再解析項目に含まれる項目Aの値と項目Cの値は「1」であり、項目Bの値は「0」である。また、解析順リスト234において、患者ID「3」と対応する解析項目に含まれる項目Aの値と項目Cの値は「1」であり、項目Bの値は「0」である。 For example, in the analysis order list 234, the value of the item A and the value of the item C included in the reanalysis item corresponding to the patient ID “3” are “1”, and the value of the item B is “0”. Further, in the analysis order list 234, the value of the item A and the value of the item C included in the analysis item corresponding to the patient ID "3" are "1", and the value of the item B is "0".

したがって、解析順リスト234では、患者ID「3」と対応する項目Aと項目Cは、再解析処理によって値を取得する必要がある項目であり、項目「B」は、再解析処理を行う必要がない項目であることを示している。 Therefore, in the analysis order list 234, the items A and C corresponding to the patient ID "3" are items for which values need to be acquired by the reanalysis process, and the item "B" needs to be reanalyzed. Indicates that the item does not have.

また、患者ID「3」と対応する解析項目に含まれる項目Aの値と項目Cの値は「1」であり、項目Bの値は「0」である。 Further, the value of the item A and the value of the item C included in the analysis item corresponding to the patient ID "3" are "1", and the value of the item B is "0".

したがって、解析順リスト234では、患者ID「3」と対応する項目Aと項目Cは、定期的な解析処理によって値を取得する必要がある項目であり、項目Bは、解析処理を行う必要がない項目であることを示している。 Therefore, in the analysis order list 234, the items A and C corresponding to the patient ID "3" are items for which values need to be acquired by periodic analysis processing, and the item B needs to be analyzed. Indicates that there is no item.

つまり、解析順リスト234において、患者ID「3」の解析結果情報では、定期的な解析処理によって値を取得している項目の全てについて、再解析処理が必要となっていることがわかる。 That is, in the analysis order list 234, it can be seen that in the analysis result information of the patient ID "3", reanalysis processing is required for all the items whose values are acquired by the periodic analysis processing.

また、解析順リスト234において、患者ID「1」と対応する再解析項目に含まれる項目Aの値と項目Cの値は「0」であり、項目Bの値は「1」である。また、解析順リスト234において、患者ID「1」と対応する解析項目に含まれる項目Aの値は「0」であり、項目Bの値と項目Cの値は「1」である。 Further, in the analysis order list 234, the value of the item A and the value of the item C included in the reanalysis item corresponding to the patient ID "1" are "0", and the value of the item B is "1". Further, in the analysis order list 234, the value of the item A included in the analysis item corresponding to the patient ID "1" is "0", and the value of the item B and the value of the item C are "1".

したがって、解析順リスト234では、患者ID「1」と対応する項目Bは、再解析処理によって値を取得する必要がある項目であり、項目Aと項目Cは、再解析処理を行う必要がない項目であることを示している。 Therefore, in the analysis order list 234, the item B corresponding to the patient ID "1" is an item for which a value needs to be acquired by the reanalysis process, and the item A and the item C do not need to be reanalyzed. Indicates that it is an item.

つまり、解析順リスト234において、患者ID「1」の解析結果情報では、定期的な解析処理によって値を取得している項目の一部について、再解析処理が必要となっていることがわかる。 That is, in the analysis order list 234, it can be seen that in the analysis result information of the patient ID "1", a reanalysis process is required for a part of the items whose values are acquired by the periodic analysis process.

また、解析順リスト234では、再解析処理が実行される順番にしたがって、患者IDと対応する項目の値とが格納される。したがって、図9に示す解析順リスト234では、患者ID「3」で特定される患者が、最も高い優先度が付与されたことがわかる。 Further, in the analysis order list 234, the patient ID and the value of the corresponding item are stored according to the order in which the reanalysis process is executed. Therefore, in the analysis order list 234 shown in FIG. 9, it can be seen that the patient specified by the patient ID “3” was given the highest priority.

次に、本実施形態のデータ解析処理部240の有するリスト更新部242の処理について説明する。 Next, the processing of the list updating unit 242 of the data analysis processing unit 240 of the present embodiment will be described.

図10は、リスト更新部の処理を説明するフローチャートである。本実施形態のリスト更新部242は、特定の事象が発生したか否かを判定する(ステップS1001)。ステップS1001において、特定の事象が発生していない場合、リスト更新部242は、特定の事象が発生するまで待機する。 FIG. 10 is a flowchart illustrating the processing of the list update unit. The list update unit 242 of the present embodiment determines whether or not a specific event has occurred (step S1001). If a specific event has not occurred in step S1001, the list update unit 242 waits until the specific event occurs.

ステップS1001において、特定の事象が発生した場合、リスト更新部242は、発生した特定の事象がアルゴリズムの変更であるか、又は、解析結果情報に含まれる項目の変更であるか否かを判定する(ステップS1002)。言い換えれば、リスト更新部242は、入力受付部241が、アルゴリズムの変更を受け付けたか、又は、項目の変更を受け付けた否かを判定する。 When a specific event occurs in step S1001, the list update unit 242 determines whether the specific event that has occurred is a change in the algorithm or a change in an item included in the analysis result information. (Step S1002). In other words, the list update unit 242 determines whether the input reception unit 241 has accepted the change of the algorithm or the change of the item.

ステップS1002において、解析結果情報の項目の変更を受け付けた場合、リスト更新部242は、後述するステップS1008へ進む。 When the change of the analysis result information item is accepted in step S1002, the list update unit 242 proceeds to step S1008 described later.

ステップS1002において、アルゴリズムの変更を受け付けた場合、リスト更新部242は、アルゴリズム・項目対応リスト231において、変更されたアルゴリズムと対応付けられた項目を、再解析処理の対象の項目として特定する(ステップS1003)。 When the change of the algorithm is accepted in step S1002, the list update unit 242 specifies the item associated with the changed algorithm in the algorithm / item correspondence list 231 as the item to be reanalyzed (step). S1003).

尚、本実施形態では、例えば、入力受付部241が、ヘルスケアデータ解析装置200に対するアルゴリズムの変更指示を受け付けると、リスト更新部242が、アルゴリズムの変更を受け付けるようにしても良い。 In the present embodiment, for example, when the input receiving unit 241 receives the algorithm change instruction to the health care data analysis device 200, the list updating unit 242 may accept the algorithm change.

続いて、リスト更新部242は、患者・項目対応リスト232に含まれる患者IDから、1つの患者IDを選択する(ステップS1004)。 Subsequently, the list update unit 242 selects one patient ID from the patient IDs included in the patient / item correspondence list 232 (step S1004).

続いて、リスト更新部242は、患者・項目対応リスト232を参照し、選択した患者IDと対応付けられた項目に、ステップS1003で特定された項目が含まれるか否かを判定する(ステップS1005)。言い換えれば、リスト更新部242は、選択された患者IDと対応する項目に、再解析処理の対象とされた項目が含まれるか否かを判定している。 Subsequently, the list update unit 242 refers to the patient / item correspondence list 232 and determines whether or not the item associated with the selected patient ID includes the item specified in step S1003 (step S1005). ). In other words, the list update unit 242 determines whether or not the item corresponding to the selected patient ID includes the item targeted for the reanalysis process.

ステップS1005において、該当する項目が含まれない場合、リスト更新部242は、後述するステップS1007へ進む。 If the corresponding item is not included in step S1005, the list update unit 242 proceeds to step S1007, which will be described later.

ステップS1005において、該当する項目が含まれる場合、リスト更新部242は、解析順パラメータ算出部243において、選択された患者IDと対応する項目のうち、再解析処理の対象とされた項目の値を「1」とする(ステップS1006)。 When the corresponding item is included in step S1005, the list update unit 242 sets the value of the item corresponding to the selected patient ID in the analysis order parameter calculation unit 243 to be the target of the reanalysis process. It is set to "1" (step S1006).

次に、リスト更新部242は、患者・項目対応リスト232に含まれる全ての患者IDに対して、ステップS1004以降の処理を実行したか否かを判定する(ステップS1007)。ステップS1007において、全ての患者IDに対して処理を実行した場合、リスト更新部242は、処理を終了する。 Next, the list update unit 242 determines whether or not the processing after step S1004 has been executed for all the patient IDs included in the patient / item correspondence list 232 (step S1007). When the process is executed for all the patient IDs in step S1007, the list update unit 242 ends the process.

ステップS1007において、全ての患者IDに対して処理を実行していない場合、リスト更新部242は、ステップS1004に戻る。 If the process is not executed for all the patient IDs in step S1007, the list update unit 242 returns to step S1004.

また、ステップS1002において、特定の事象が、解析結果情報における項目の変更であった場合、リスト更新部242は、患者・項目対応リスト232を参照し、項目が変更された患者IDを特定する(ステップS1008)。 Further, in step S1002, when the specific event is a change of the item in the analysis result information, the list update unit 242 refers to the patient / item correspondence list 232 and identifies the patient ID whose item has been changed (). Step S1008).

尚、本実施形態における、解析結果情報の項目の変更は、例えば、医師によって、特定の患者に対して行われても良い。また、本実施形態における項目の変更とは、例えば、新たな項目を、解析結果情報に追加することを示す。 In this embodiment, the item of analysis result information may be changed by a doctor, for example, for a specific patient. Further, the change of the item in the present embodiment means, for example, adding a new item to the analysis result information.

続いて、リスト更新部242は、患者・項目対応リスト232において、ステップS1008で特定された患者IDと対応付けられる項目を、変更の指示に応じて変更する(ステップS1009)。 Subsequently, the list update unit 242 changes the item associated with the patient ID specified in step S1008 in the patient / item correspondence list 232 according to the change instruction (step S1009).

続いて、リスト更新部242は、患者・再解析対応リスト233を参照し、ステップS1008で特定された患者IDに対して新たに追加された項目の値を「1」とし(ステップS1010)、処理を終了する。 Subsequently, the list update unit 242 refers to the patient / reanalysis correspondence list 233, sets the value of the item newly added to the patient ID specified in step S1008 to "1" (step S1010), and processes. To finish.

言い換えれば、リスト更新部242は、新たに追加された項目を再解析対象の項目とする。 In other words, the list update unit 242 sets the newly added item as the item to be reanalyzed.

尚、本実施形態における項目の変更は、項目の追加としたが、これに限定されない。例えば、本実施形態における項目の変更には、項目の削除も含まれても良い。解析結果情報から項目を削除する変更が行われた場合、リスト更新部242は、患者・項目対応リスト232と、患者・再解析対応リスト233における、特定された患者IDと対応する該当項目の値を「0」とすれば良い。 The change of the item in this embodiment is limited to the addition of the item. For example, the item change in the present embodiment may include the deletion of the item. When a change is made to delete an item from the analysis result information, the list update unit 242 indicates the value of the corresponding item corresponding to the specified patient ID in the patient / item correspondence list 232 and the patient / reanalysis correspondence list 233. Should be set to "0".

また、本実施形態のリスト更新部242は、図10に示す処理を、特定の事象が発生したと判定されたときに実行しても良い。つまり、本実施形態のリスト更新部242は、解析部248による定期的な解析処理とは別に、図10に示すリストの更新処理を行っても良い。 Further, the list update unit 242 of the present embodiment may execute the process shown in FIG. 10 when it is determined that a specific event has occurred. That is, the list update unit 242 of the present embodiment may perform the list update process shown in FIG. 10 separately from the periodic analysis process by the analysis unit 248.

また、本実施形態のデータ解析処理部240は、患者・再解析対応リスト233が更新されると、患者・再解析対応リスト233が更新されたことを示す情報を保持していても良い。言い換えれば、リスト更新部242は、特定の事象が発生したことを示す情報を保持していても良い。 Further, the data analysis processing unit 240 of the present embodiment may hold information indicating that the patient / reanalysis correspondence list 233 has been updated when the patient / reanalysis correspondence list 233 is updated. In other words, the list update unit 242 may hold information indicating that a specific event has occurred.

次に、本実施形態のデータ解析処理部240の有する解析順パラメータ算出部243の処理について説明する。 Next, the processing of the analysis order parameter calculation unit 243 of the data analysis processing unit 240 of the present embodiment will be described.

本実施形態の解析順パラメータ算出部243は、患者毎の医療従事者による電子カルテ情報の閲覧回数及び解析結果情報の閲覧回数と、患者毎の次に診察を受けるまでの時間と、に応じて、患者毎の優先度を算出する。 The analysis order parameter calculation unit 243 of the present embodiment corresponds to the number of times the electronic medical record information is viewed and the number of times the analysis result information is viewed by the medical staff for each patient, and the time until the next medical examination is received for each patient. , Calculate the priority for each patient.

より具体的には、解析順パラメータ算出部243は、電子カルテデータベース500を参照し、患者毎の医療従事者による電子カルテ情報の閲覧回数を示す値と、患者毎の次に診察を受けるまでの時間を示す情報と、を取得する。 More specifically, the analysis order parameter calculation unit 243 refers to the electronic medical record database 500, a value indicating the number of times the electronic medical record information is viewed by the medical staff for each patient, and a value until the next medical examination for each patient. Get the time information and.

尚、本実施形態の電子カルテデータベース500には、電子カルテ情報の閲覧履歴情報が格納されているものとした。また、電子カルテ情報の閲覧履歴情報では、医療従事者を特定する職員IDと患者IDとが対応付けられているものとした。 It is assumed that the electronic medical record database 500 of the present embodiment stores the browsing history information of the electronic medical record information. Further, in the browsing history information of the electronic medical record information, it is assumed that the staff ID that identifies the medical worker and the patient ID are associated with each other.

また、本実施形態の電子カルテデータベース500には、患者毎の電子カルテ情報に、患者ID毎に、患者が次に診察を受ける日時等が含まれていても良い。次に診察を受ける日時とは、例えば、患者が入院中である場合には、次の回診の日時を示しても良く、患者が通院中である場合には、次に予約された診察日時を示しても良い。 Further, the electronic medical record database 500 of the present embodiment may include the date and time when the patient will be examined next for each patient ID in the electronic medical record information for each patient. The date and time of the next consultation may be, for example, the date and time of the next round if the patient is in the hospital, and the date and time of the next appointment if the patient is in the hospital. May be shown.

また、本実施形態の解析順パラメータ算出部243は、閲覧履歴データベース220を参照し、患者ID毎に、医療従事者による解析結果情報の閲覧回数を示す値を取得する。 Further, the analysis order parameter calculation unit 243 of the present embodiment refers to the browsing history database 220 and acquires a value indicating the number of times the analysis result information is browsed by the medical staff for each patient ID.

ここで、患者pnの医療従事者による電子カルテ情報の閲覧回数の和をC(pn)とした場合、電子カルテ情報の閲覧回数の和C(pn)は、以下の式(1)によって示される。 Here, when the sum of the number of views of the electronic medical record information by the medical staff of the patient pn is C (pn), the sum of the number of views of the electronic medical record information C (pn) is expressed by the following formula (1). ..

Figure 0007020022000001
Figure 0007020022000001

ここで、B(C,pn)は、患者Pnの主治医(担当医)による、患者pnの電子カルテ情報の閲覧回数を示す。また、BSms(C,pn)は、患者Pnの副担当医による、患者pnの電子カルテ情報の閲覧回数を示す。また、BNmN(C,pn)は、看護師等の看護スタッフによる、患者pnの電子カルテ情報の閲覧回数を示す。 Here, BD (C, pn) indicates the number of times the electronic medical record information of the patient pn is viewed by the attending physician (in charge) of the patient Pn. Further, SMS (C, pn) indicates the number of times the electronic medical record information of the patient pn is viewed by the assistant doctor of the patient Pn. Further, BNmN (C, pn) indicates the number of times the electronic medical record information of the patient pn is viewed by a nursing staff such as a nurse.

また、式(1)において、mS=1,・・・MS(MSは、副担当医の数)、mN=1,・・・MN(MNは、看護スタッフの数)、wは、医療従事者の職種に応じた重みである。具体的には、wは主治医の重みであり、wは副担当医の重みであり、wは看護スタッフの重みである。尚、本実施形態の医療従事者毎の重みwの詳細は後述する。 Further, in the formula (1), mS = 1, ... MS (MS is the number of assistant doctors), mN = 1, ... MN (MN is the number of nursing staff), w is medical engagement. It is a weight according to the type of job of the person. Specifically, w D is the weight of the attending physician, w S is the weight of the assistant doctor, and w N is the weight of the nursing staff. The details of the weight w for each medical worker in this embodiment will be described later.

本実施形態の解析順パラメータ算出部243は、全ての患者IDについて、式(1)によって、電子カルテ情報の閲覧回数を算出する。そして、解析順パラメータ算出部243は、算出した電子カルテ情報の閲覧回数を正規化した値を、電子カルテの閲覧回数に応じた患者毎の解析順パラメータF(pn)とする。 The analysis order parameter calculation unit 243 of the present embodiment calculates the number of times the electronic medical record information is viewed by the formula (1) for all the patient IDs. Then, the analysis order parameter calculation unit 243 sets the value obtained by normalizing the number of times the calculated electronic medical record information is viewed as the analysis order parameter FC ( pn ) for each patient according to the number of times the electronic medical record is viewed.

解析順パラメータF(pn)は、以下の式(2)によって示される。 The analysis order parameter FC ( pn ) is represented by the following equation (2).

Figure 0007020022000002
Figure 0007020022000002

また、患者pnの医療従事者による解析結果情報の閲覧回数の和をR(pn)とした場合、解析結果情報の閲覧回数R(pn)は、以下の式(3)によって示される。 Further, when the sum of the number of times the analysis result information is viewed by the medical staff of the patient pn is R (pn), the number of times the analysis result information is viewed R (pn) is expressed by the following equation (3).

Figure 0007020022000003
Figure 0007020022000003

ここで、B(R,pn)は、患者Pnの主治医(担当医)による、患者pnの解析結果情報の閲覧回数を示す。また、BSms(R,pn)は、患者Pnの副担当医による、患者pnの解析結果情報の閲覧回数を示す。また、BNmN(R,pn)は、看護師等の看護スタッフによる、患者pnの解析結果情報の閲覧回数を示す。 Here, BD (R, pn) indicates the number of times the analysis result information of the patient pn is viewed by the attending physician (in charge) of the patient Pn. Further, SMS (R, pn) indicates the number of times the analysis result information of the patient pn is viewed by the assistant doctor of the patient Pn. Further, BNmN (R, pn) indicates the number of times the analysis result information of the patient pn is viewed by a nursing staff such as a nurse.

次に、解析順パラメータ算出部243は、全ての患者IDについて、式(3)によって、解析結果情報の閲覧回数を算出して正規化した値を、解析結果情報の閲覧回数に応じた患者毎の解析順パラメータF(pn)とする。解析順パラメータF(pn)は、式(4)によって示される。 Next, the analysis order parameter calculation unit 243 calculates and normalizes the number of times the analysis result information is viewed by the formula (3) for all patient IDs for each patient according to the number of times the analysis result information is viewed. Let the analysis order parameter FR (pn) be. The analysis order parameter FR (pn) is represented by Eq. (4).

Figure 0007020022000004
Figure 0007020022000004

続いて、解析順パラメータ算出部243は、患者pnの電子カルテ情報を参照し、患者pnが、現在から次に診察を受けるまでの時間t(pn)を取得する。そして、解析順パラメータ算出部243は、時間t(pn)の逆数を正規化した値を、解析順パラメータF(pn)とする。 Subsequently, the analysis order parameter calculation unit 243 refers to the electronic medical record information of the patient pn, and acquires the time t (pn) from the present until the patient pn receives the next medical examination. Then, the analysis order parameter calculation unit 243 uses the value obtained by normalizing the reciprocal of the time t (pn) as the analysis order parameter FT (pn).

時間t(pn)の逆数は、以下の式(5)によって示され、解析順パラメータF(pn)は、以下の式(6)によって示される。 The reciprocal of the time t (pn) is expressed by the following equation (5), and the analysis order parameter FT (pn) is expressed by the following equation (6).

Figure 0007020022000005
Figure 0007020022000005

Figure 0007020022000006
Figure 0007020022000006

そして、解析順パラメータ算出部243は、患者pnの解析順パラメータF(pn)、解析順パラメータF(pn)、解析順パラメータF(pn)の和であるF(np)を算出し、患者pnの優先度を示す値とする。F(np)は、以下の式(7)によって示される。 Then, the analysis order parameter calculation unit 243 calculates F ( np ), which is the sum of the analysis order parameter FC (pn), the analysis order parameter FR (pn), and the analysis order parameter FT (pn) of the patient pn. , The value indicating the priority of the patient pn. F (np) is represented by the following equation (7).

Figure 0007020022000007
Figure 0007020022000007

本実施形態のデータ解析処理部240では、解析順パラメータ算出部243は、患者毎の優先度を示す値F(np)を算出すると、解析順決定部244が、の優先度を示す値F(np)に基づき、再解析処理を実行する患者の順番を決定する。 In the data analysis processing unit 240 of the present embodiment, when the analysis order parameter calculation unit 243 calculates the value F (np) indicating the priority for each patient, the analysis order determination unit 244 indicates the priority of the value F (np). Based on np), the order of patients to perform the reanalysis process is determined.

ここで、医療従事者に応じた重みwについて説明する。 Here, the weight w according to the medical worker will be described.

本実施形態では、重みwは、医療従事者の職務の権限等に応じて設定される。例えば、本実施形態では、医療従事者の職種別に設定された、電子カルテ情報に含まれる各種の情報に対するアクセス権限を点数化した値を、医療従事者の職務の権限に応じた重みwとしても良い。 In the present embodiment, the weight w is set according to the authority of the medical worker's duties and the like. For example, in the present embodiment, the value obtained by scoring the access authority to various information included in the electronic medical record information set for the job type of the medical worker may be set as the weight w according to the job authority of the medical worker. good.

図11は、医療従事者のアクセス権限の点数化について説明する図である。本実施形態では、例えば、医療従事者の職種毎に、電子カルテ情報に含まれる項目のうち、入力が可能な項目を対応付ける。そして、職種毎に、対応付けられた項目に応じた点数を付与し、この点数に基づき、職種毎の重みwを設定しても良い。 FIG. 11 is a diagram illustrating scoring of access authority of medical staff. In the present embodiment, for example, among the items included in the electronic medical record information, the items that can be input are associated with each job type of the medical worker. Then, a score corresponding to the associated item may be given to each job type, and the weight w for each job type may be set based on this score.

図11では、例えば、職種と、電子カルテ情報に含まれる項目との対応付けを示している。また、本実施形態では、ある項目に対して入力及び閲覧が可能な場合は3点、閲覧のみが可能な場合は1点、入力、閲覧が共に不可の場合は0点として、職種毎に点数を付与する。 FIG. 11 shows, for example, the correspondence between the occupation type and the items included in the electronic medical record information. Further, in the present embodiment, 3 points are given when input and browsing are possible for a certain item, 1 point is given when only browsing is possible, and 0 points are given when both input and browsing are not possible, and points are given for each occupation. Is given.

図11の例では、職種が「医師」、「副担当医」の場合は、全ての項目に対して入力が可能であり、18点が付与されている。また、職種が「看護師」の場合は、閲覧のみが可能な項目があるため、10点と、医師よりも点数が低くなっている。尚、例えば、職種が研修医等の場合には、看護師と医師の中間の点数となるようにすれば良い。 In the example of FIG. 11, when the occupation type is "doctor" and "deputy doctor", input is possible for all items, and 18 points are given. In addition, when the occupation is "nurse", there are items that can only be viewed, so the score is 10 points, which is lower than that of doctors. For example, when the occupation is a trainee doctor or the like, the score may be between that of a nurse and a doctor.

本実施形態では、以上のようにして、医療従事者の職種に応じた重みwを設定する。尚、医療従事者の職種毎の重みwは、予め設定されてしても良く、その場合には、解析順パラメータ算出部243によって保持されても良い。 In the present embodiment, the weight w according to the occupation type of the medical worker is set as described above. The weight w for each occupation of the medical worker may be set in advance, and in that case, it may be held by the analysis order parameter calculation unit 243.

本実施形態では、このように、医療従事者の職種に応じた重みwを設定することで、患者pnの優先度は、医師による電子カルテ情報や解析結果情報の閲覧回数が大きく寄与した値となる。 In the present embodiment, by setting the weight w according to the occupation type of the medical worker in this way, the priority of the patient pn is a value greatly contributed by the number of times the doctor browses the electronic medical record information and the analysis result information. Become.

図12は、医療従事者の職種毎の閲覧回数について説明する図である。図12の例では、例えば、患者毎の、医療従事者による電子カルテ情報の閲覧回数を示している。
本実施形態では、医療従事者の職種のうち、医師(主治医)に設定された重みが最も大きく、次に、医師(副担当医)に設定された重みが大きく、看護スタッフに設定された重みが最も小さい。
FIG. 12 is a diagram illustrating the number of views for each occupation of the medical worker. In the example of FIG. 12, for example, the number of times the electronic medical record information is viewed by the medical staff for each patient is shown.
In the present embodiment, among the occupations of the medical staff, the weight set for the doctor (primary doctor) is the largest, the weight set for the doctor (deputy doctor) is the largest, and the weight set for the nursing staff is the largest. Is the smallest.

ここで、患者ID「1」の電子カルテ情報は、主治医による閲覧回数が9回であり、副担当医による閲覧回数は4回であり、看護スタッフによる閲覧回数が4回である。 Here, the electronic medical record information of the patient ID "1" is viewed 9 times by the attending physician, 4 times by the assistant doctor, and 4 times by the nursing staff.

本実施形態では、各職種の医療従事者による閲覧回数に、職種毎に設定された重みを乗算した値の合計を、患者ID「1」の医療従事者による閲覧回数の和C(1)とし、この和に基づき、患者毎の優先度を算出している。 In the present embodiment, the sum of the values obtained by multiplying the number of views by the medical staff of each occupation by the weight set for each occupation is defined as the sum of the number of views by the medical staff of the patient ID "1" C (1). , The priority for each patient is calculated based on this sum.

したがって、本実施形態では、主治医や副担当医の閲覧回数が、電子カルテ情報の閲覧回数の和C(pn)に大きく寄与するようになる。 Therefore, in the present embodiment, the number of times the attending physician or the assistant doctor browses greatly contributes to the sum C (pn) of the number of times the electronic medical record information is browsed.

本実施形態では、以上のように、医療従事者の職種に応じた重みwを用いて、患者の再解析処理の順番を決定する優先度を算出するため、再解析処理の解析結果情報を、医療従事者が所望したタイミングで医療従事者に閲覧させることができる。 In the present embodiment, as described above, in order to calculate the priority for determining the order of the reanalysis process of the patient by using the weight w according to the occupation type of the medical worker, the analysis result information of the reanalysis process is used. It can be browsed by the medical staff at a timing desired by the medical staff.

尚、本実施形態では、電子カルテ情報の項目に対する入力と閲覧の権限に応じて、医療従事者の職種毎の重みwを設定するものとしたが、重みwの設定の仕方は、これに限定されない。本実施形態の重みwは、医師による閲覧回数が、再解析処理を行う患者の順番を決定する優先度に大きく寄与するように決められていれば良い。 In the present embodiment, the weight w for each occupation of the medical worker is set according to the authority to input and view the item of the electronic medical record information, but the method of setting the weight w is limited to this. Not done. The weight w of the present embodiment may be determined so that the number of views by the doctor greatly contributes to the priority of determining the order of the patients to be reanalyzed.

このように、本実施形態の解析順パラメータ算出部243は、患者毎のヘルスケアデータや、解析結果情報に対する、医療従事者による閲覧履歴を参照し、解析結果情報が医療従事者に閲覧された回数を用いて患者毎の優先度を算出する算出部の機能を果たす。 As described above, the analysis order parameter calculation unit 243 of the present embodiment refers to the browsing history of the healthcare data for each patient and the analysis result information by the medical staff, and the analysis result information is browsed by the medical staff. It functions as a calculation unit that calculates the priority for each patient using the number of times.

次に、本実施形態の解析期間パラメータ算出部245の処理について説明する。本実施形態の解析期間パラメータ算出部245は、再解析処理を行う場合に、センサ情報データベース400と電子カルテデータベース500に蓄積された過去の情報のうち、再解析処理の対象として遡る期間を算出する。 Next, the processing of the analysis period parameter calculation unit 245 of the present embodiment will be described. The analysis period parameter calculation unit 245 of the present embodiment calculates a period of the past information stored in the sensor information database 400 and the electronic medical record database 500 that goes back to the target of the reanalysis process when the reanalysis process is performed. ..

より具体的には、解析期間パラメータ算出部245は、患者の属性に応じて、遡る期間を算出する。 More specifically, the analysis period parameter calculation unit 245 calculates a retroactive period according to the attributes of the patient.

本実施形態における患者の属性とは、患者がある疾病に対する治療を開始してから現在に至るまで期間を示す。言い換えれば、本実施形態の患者の属性とは、患者の状態を示す属性情報である。 The attribute of the patient in the present embodiment indicates the period from the start of treatment for a certain disease to the present. In other words, the patient attribute of the present embodiment is attribute information indicating the patient's condition.

本実施形態では、患者pnが、疾病に罹患してから日の浅い(罹患日から1か月等)場合、患者pnの属性は、急性期患者とされる。 In the present embodiment, when the patient pn is shortly after suffering from the disease (one month from the date of illness, etc.), the attribute of the patient pn is considered to be an acute phase patient.

本実施形態では、患者pnの属性が、急性期患者である場合に、解析期間パラメータ算出部245によって算出される期間を、第一解析対象期間D1(pn)とする。この第一解析対象期間D1(pn)は、患者pnが疾病に罹患した日から現在までの日数に、罹患前の数週間分の日数を加えた期間とする。尚、疾病に罹患した日とは、この疾病に関する初診日であっても良い。 In the present embodiment, when the attribute of the patient pn is an acute phase patient, the period calculated by the analysis period parameter calculation unit 245 is defined as the first analysis target period D1 (pn). The first analysis target period D1 (pn) is the period from the day when the patient pn suffers from the disease to the present, plus the number of days for several weeks before the disease. The day of illness may be the day of the first medical examination for this illness.

本実施形態では、第一解析対象期間D1(pn)に、疾病に罹患する前の期間を含めることで、例えば、医療従事者に、患者pnが疾病に罹る前の正常時の状態の解析結果情報を閲覧させることができる。 In the present embodiment, the first analysis target period D1 (pn) includes the period before the disease, for example, to the medical staff, the analysis result of the normal state before the patient pn becomes the disease. Information can be viewed.

また、本実施形態では、患者pnが、慢性的な疾病に罹患している場合、患者pnの属性は慢性期患者とされ、患者pnが、長期療養中の場合、患者pnの属性は長期患者とされる。尚、本実施形態では、患者pnの属性は、電子カルテ情報に基づき特定される。 Further, in the present embodiment, when the patient pn suffers from a chronic disease, the attribute of the patient pn is a chronic phase patient, and when the patient pn is undergoing long-term medical treatment, the attribute of the patient pn is a long-term patient. It is said that. In the present embodiment, the attribute of the patient pn is specified based on the electronic medical record information.

患者pnの属性が、慢性期患者又は長期患者である場合、罹患日に遡って再解析処理を行うと、解析対象となる情報が膨大な量になる可能性がある。 When the attribute of the patient pn is a chronic phase patient or a long-term patient, if the reanalysis process is performed retroactively to the date of illness, the amount of information to be analyzed may become enormous.

そこで、本実施形態では、患者の属性が慢性期患者である場合には、医療従事者によって過去に閲覧された解析結果情報が取得された時期に基づき、再解析処理において遡る期間を算出する。 Therefore, in the present embodiment, when the attribute of the patient is a chronic phase patient, the period retroactive in the reanalysis process is calculated based on the time when the analysis result information viewed in the past by the medical staff is acquired.

尚、属性が慢性期患者の患者とは、慢性的な疾患に対して継続した治療が求められる患者を示し、属性が長期患者の患者とは、治癒するまでに一定の期間以上かかる疾患に対して治療を行っている患者を示しても良い。 Patients with chronic attributes are those who require continuous treatment for chronic diseases, and patients with long-term attributes are those for diseases that take a certain period of time to be cured. May indicate the patient being treated.

本実施形態では、患者pnの属性が、慢性期患者である場合に、解析期間パラメータ算出部245によって算出される期間を、第二解析対象期間D2(pn)とする。 In the present embodiment, when the attribute of the patient pn is a chronic phase patient, the period calculated by the analysis period parameter calculation unit 245 is defined as the second analysis target period D2 (pn).

また、本実施形態では、患者pnの属性が、長期患者である場合に、第二解析対象期間D2(pn)に基づき、再解析処理において遡る期間を算出する。本実施形態では、患者pnの属性が、長期患者である場合に、解析期間パラメータ算出部245によって算出される期間を、第三解析対象期間D3(pn)とする。 Further, in the present embodiment, when the attribute of the patient pn is a long-term patient, the period retroactive in the reanalysis process is calculated based on the second analysis target period D2 (pn). In the present embodiment, when the attribute of the patient pn is a long-term patient, the period calculated by the analysis period parameter calculation unit 245 is defined as the third analysis target period D3 (pn).

以下に、解析期間パラメータ算出部245による、第二解析対象期間D2(pn)の算出方法について説明する。 The method of calculating the second analysis target period D2 (pn) by the analysis period parameter calculation unit 245 will be described below.

本実施形態の解析期間パラメータ算出部245は、例えば、主治医が患者pnの毎回の診察において閲覧した解析結果情報のうち、最も古い解析結果情報が取得された日から診察日までの日数の平均値を求め、主治医の閲覧期間D(pn)とする。 The analysis period parameter calculation unit 245 of the present embodiment is, for example, the average value of the number of days from the date when the oldest analysis result information is acquired to the examination date among the analysis result information browsed by the attending physician in each examination of the patient pn. Is calculated, and the viewing period of the attending physician is DD (pn).

毎回の診察とは、例えば、過去の所定の期間における診察であっても良い。具体的には、例えば、解析期間パラメータ算出部245は、過去1年間における患者pnの診察日のそれぞれについて、最も古い解析結果情報が取得された日から診察日までの日数を取得し、平均値を閲覧期間D(pn)としても良い。 The medical examination every time may be, for example, a medical examination in a predetermined period in the past. Specifically, for example, the analysis period parameter calculation unit 245 acquires the number of days from the date when the oldest analysis result information is acquired to the examination date for each examination date of the patient pn in the past year, and obtains an average value. May be set as the viewing period DD (pn).

同様に、他の医療従事者についても、副担当医の閲覧期間D(pn)、看護スタッフの閲覧期間D(pn)を求める。 Similarly, for other medical staff, the viewing period DS (pn) of the deputy doctor and the viewing period DN (pn) of the nursing staff are obtained.

尚、副担当医の閲覧期間D(pn)は、患者pnの副担当医の閲覧期間の平均値であり、看護スタッフの閲覧期間D(pn)は、患者pnの看護を行った看護スタッフの閲覧期間の平均値である。 The browsing period DS (pn) of the deputy doctor is the average value of the browsing period of the deputy doctor of the patient pn, and the browsing period DN ( pn) of the nursing staff is the nursing that took care of the patient pn. It is the average value of the browsing period of the staff.

副担当医の閲覧期間D(pn)、看護スタッフの閲覧期間D(pn)は、以下の式(8)、式(9)によって示される。 The browsing period DS (pn) of the attending physician and the browsing period DN (pn) of the nursing staff are represented by the following equations (8) and (9).

Figure 0007020022000008
Figure 0007020022000008

Figure 0007020022000009
Figure 0007020022000009

尚、式(8)において、mS=1,・・・MS(MSは、副担当医の数)であり、式(9)において、mN=1,・・・MN(MNは、看護スタッフの数)である。 In formula (8), mS = 1, ... MS (MS is the number of assistant doctors), and in formula (9), mN = 1, ... MN (MN is the number of nursing staff). Number).

本実施形態の解析期間パラメータ算出部245は、主治医、副担当医、看護スタッフそれぞれの閲覧期間を算出すると、各閲覧期間を合計した平均日数を、第二解析対象期間D2(pn)として算出する。第二解析対象期間D2(pn)は、以下の式(10)によって示される。 The analysis period parameter calculation unit 245 of the present embodiment calculates the browsing period of each of the attending physician, the assistant doctor, and the nursing staff, and calculates the average number of days in which each browsing period is totaled as the second analysis target period D2 (pn). .. The second analysis target period D2 (pn) is represented by the following equation (10).

Figure 0007020022000010
Figure 0007020022000010

尚、式(10)において、uは、医療従事者の職種に応じた重みである。具体的には、uは主治医の重みであり、uは副担当医の重みであり、uは看護スタッフの重みである。式(10)における重みuは、式(1)における重みwと同様にして算出される。 In the formula (10), u is a weight according to the occupation of the medical worker. Specifically, u D is the weight of the attending physician, u S is the weight of the assistant doctor, and u N is the weight of the nursing staff. The weight u in the equation (10) is calculated in the same manner as the weight w in the equation (1).

次に、解析期間パラメータ算出部245による、第三解析対象期間D3(pn)の算出方法について説明する。 Next, a method of calculating the third analysis target period D3 (pn) by the analysis period parameter calculation unit 245 will be described.

本実施形態では、患者pnの属性が長期患者である場合、まず、患者pnにおける第二解析対象期間D2(pn)を算出し、算出した第二解析対象期間D2(pn)と、患者pnの回復状態と、に応じて、第三解析対象期間D3(pn)を算出する。 In the present embodiment, when the attribute of the patient pn is a long-term patient, first, the second analysis target period D2 (pn) in the patient pn is calculated, and the calculated second analysis target period D2 (pn) and the patient pn The third analysis target period D3 (pn) is calculated according to the recovery state.

言い換えれば、解析期間パラメータ算出部245は、第二解析対象期間D2(pn)と、患者pnが罹患している疾病の治療が終了するまでの期間に応じて、第二解析対象期間D2(pn)を短縮した第三解析対象期間D3(pn)を算出する。 In other words, the analysis period parameter calculation unit 245 uses the second analysis target period D2 (pn) and the second analysis target period D2 (pn) according to the period until the treatment of the disease affecting the patient pn is completed. ) Is shortened to calculate the third analysis target period D3 (pn).

患者pnが罹患している疾病の治療が終了するまでの期間とは、例えば、患者pnが罹患している疾患の治癒までにかかる、一般的な日数である。この日数は、例えば、電子カルテ情報に含まれていても良いし、電子カルテデータベース500とは別の、疾病に関する一般的に情報が格納されたデータベース等から取得しても良い。 The time to complete treatment of the disease affecting the patient pn is, for example, the general number of days it takes to cure the disease affecting the patient pn. This number of days may be included in the electronic medical record information, for example, or may be acquired from a database other than the electronic medical record database 500, which generally stores information about the disease.

解析期間パラメータ算出部245は、以下の式(11)により、第三解析対象期間D3(pn)を算出する。 The analysis period parameter calculation unit 245 calculates the third analysis target period D3 (pn) by the following equation (11).

Figure 0007020022000011
Figure 0007020022000011

尚、式(11)において、kは、患者pnが罹患にしている疾病が治癒するまでにかかる一般的に日数Tと、患者が罹患してから現在までの経過日数Tと、を用いた係数である。 In the formula (11), k T is generally the number of days TE that it takes for the disease affected by the patient pn to be cured, and the number of days TC that have passed since the patient was affected. The coefficient used.

係数kは、1.0未満の値であり、係数kと、日数Tと、経過日数Tと、の関係は、例えば、以下の式(12)のように示される。 The coefficient k T is a value less than 1.0, and the relationship between the coefficient k T , the number of days TE , and the number of elapsed days TC is shown, for example, by the following equation (12).

Figure 0007020022000012
Figure 0007020022000012

尚、式(12)では、係数kを経過日数T>0.8Tの範囲で一定値としている。これは、患者pnの疾患が治癒するまでの日数が残りわずかとなった場合でも、一定期間の解析結果情報の閲覧が要求されるためである。 In equation (12), the coefficient k T is set to a constant value within the range of elapsed days TC > 0.8 TE . This is because the analysis result information is required to be viewed for a certain period even when the number of days until the disease of the patient pn is cured is short.

以上のように、本実施形態では、患者の属性に応じて、再解析処理を行う際に、センサ情報データベース400や電子カルテデータベース500において、過去に遡って情報を取得する期間を算出する。 As described above, in the present embodiment, the period for acquiring information retroactively in the sensor information database 400 and the electronic medical record database 500 is calculated in the sensor information database 400 and the electronic medical record database 500 when the reanalysis process is performed according to the attributes of the patient.

したがって、本実施形態によれば、特定の事象の発生により、再解析処理が実行される場合に、患者毎に、患者の状態を示す属性に応じて、再解析処理において遡る期間を決めることになり、再解析処理の対象となる情報を効率的に限定することができる。 Therefore, according to the present embodiment, when the reanalysis process is executed due to the occurrence of a specific event, the period to be traced back in the reanalysis process is determined for each patient according to the attribute indicating the patient's condition. Therefore, the information to be reanalyzed can be efficiently limited.

次に、図13を参照して、本実施形態のデータ解析処理部240の処理について説明する。図13は、データ解析処理部の処理を説明するフローチャートである。 Next, with reference to FIG. 13, the processing of the data analysis processing unit 240 of the present embodiment will be described. FIG. 13 is a flowchart illustrating the processing of the data analysis processing unit.

本実施形態のデータ解析処理部240は、解析部248により、定期的な解析処理の実行時間となったか否かを判定する(ステップS1301)。ステップS1301において、実行時間となっていない場合、データ解析処理部240は、待機する。 The data analysis processing unit 240 of the present embodiment determines whether or not the execution time of the periodic analysis processing has been reached by the analysis unit 248 (step S1301). If the execution time is not reached in step S1301, the data analysis processing unit 240 waits.

ステップS1301において、実行時間となった場合、データ解析処理部240は、リスト更新部242により、患者・再解析対応リスト233が更新されたか否かを判定する(ステップS1302)。言い換えれば、データ解析処理部240は、特定の事象が発生による、再解析処理を行うか否かを判定している。 When the execution time is reached in step S1301, the data analysis processing unit 240 determines whether or not the patient / reanalysis correspondence list 233 has been updated by the list update unit 242 (step S1302). In other words, the data analysis processing unit 240 determines whether or not to perform the reanalysis processing due to the occurrence of a specific event.

ステップS1302において、再解析処理を実行しない場合、データ解析処理部240は、後述するステップS1320へ進む。 If the reanalysis process is not executed in step S1302, the data analysis processing unit 240 proceeds to step S1320, which will be described later.

ステップS1302において、再解析処理を実行する場合、データ解析処理部240は、解析順パラメータ算出部243により、患者・再解析対応リスト233から、患者IDを選択する(ステップS1303)。 When the reanalysis process is executed in step S1302, the data analysis processing unit 240 selects the patient ID from the patient / reanalysis correspondence list 233 by the analysis order parameter calculation unit 243 (step S1303).

続いて、データ解析処理部240は、解析順パラメータ算出部243により、選択した患者IDに対応した再解析処理が必要か否かを判定する(ステップS1304)。言い換えれば、解析順パラメータ算出部243は、患者・再解析対応リスト233において、選択した患者IDと対応する項目のうち、値が「1」の項目が存在するか否かを判定している。 Subsequently, the data analysis processing unit 240 determines whether or not reanalysis processing corresponding to the selected patient ID is necessary by the analysis order parameter calculation unit 243 (step S1304). In other words, the analysis order parameter calculation unit 243 determines whether or not there is an item having a value of "1" among the items corresponding to the selected patient ID in the patient / reanalysis correspondence list 233.

ステップS1304において、患者・再解析対応リスト233において、選択した患者IDと対応する項目のうち、値が「1」の項目が存在しない場合、解析順パラメータ算出部243は、ステップS1303に戻る。 In step S1304, if there is no item having a value of "1" among the items corresponding to the selected patient ID in the patient / reanalysis correspondence list 233, the analysis order parameter calculation unit 243 returns to step S1303.

ステップS1304において、患者・再解析対応リスト233において、選択した患者IDと対応する項目のうち、値が「1」の項目が存在する場合、解析順パラメータ算出部243は、選択された患者IDの患者を患者pnとした解析順パラメータF(pn)を算出する(ステップS1305)。解析順パラメータ算出部243による解析順パラメータF(pn)の算出方法は、上述した通りである。 In step S1304, when there is an item having a value of "1" among the items corresponding to the selected patient ID in the patient / reanalysis correspondence list 233, the analysis order parameter calculation unit 243 of the selected patient ID The analysis order parameter FC ( pn ) with the patient as the patient pn is calculated (step S1305). The method of calculating the analysis order parameter FC ( pn ) by the analysis order parameter calculation unit 243 is as described above.

続いて、解析順パラメータ算出部243は、選択された患者IDの患者を患者pnとした解析順パラメータF(pn)を算出する(ステップS1306)。解析順パラメータ算出部243による解析順パラメータF(pn)の算出方法は、上述した通りである。 Subsequently, the analysis order parameter calculation unit 243 calculates the analysis order parameter FR (pn) with the patient with the selected patient ID as the patient pn (step S1306). The method of calculating the analysis order parameter FR (pn) by the analysis order parameter calculation unit 243 is as described above.

続いて、解析順パラメータ算出部243は、選択された患者IDの患者を患者pnとした解析順パラメータF(pn)を算出する(ステップS1307)。解析順パラメータ算出部243による解析順パラメータF(pn)の算出方法は、上述した通りである。 Subsequently, the analysis order parameter calculation unit 243 calculates the analysis order parameter FT (pn) with the patient with the selected patient ID as the patient pn (step S1307). The method of calculating the analysis order parameter FT (pn) by the analysis order parameter calculation unit 243 is as described above.

続いて、解析順パラメータ算出部243は、ステップS1305からステップS1307で算出した各解析順パラメータと重みwとから、ステップS1303で選択した患者IDの解析順の決定に用いられる優先度となるF(np)を算出する(ステップS1308)。F(np)の算出方法は、上述した通りである。 Subsequently, the analysis order parameter calculation unit 243 uses F (F), which is a priority used to determine the analysis order of the patient ID selected in step S1303, from each analysis order parameter and weight w calculated in steps S1305 to S1307. np) is calculated (step S1308). The method for calculating F (np) is as described above.

続いて、解析順パラメータ算出部243は、患者・再解析対応リスト233に含まれる全ての患者IDについて、ステップS1303以降の処理が行われたか否かを判定する(ステップS1309)。ステップS1309において、全ての患者IDに対して処理が行われていない場合、解析順パラメータ算出部243は、ステップS1303に戻る。 Subsequently, the analysis order parameter calculation unit 243 determines whether or not the processing after step S1303 has been performed for all the patient IDs included in the patient / reanalysis correspondence list 233 (step S1309). If the processing has not been performed for all the patient IDs in step S1309, the analysis order parameter calculation unit 243 returns to step S1303.

ステップS1309において、全ての患者IDに対して処理が行われた場合、解析順決定部244は、患者IDを優先度が高い順にソートして再解析処理を実行する順番を決定する(ステップS1310)。 When processing is performed for all patient IDs in step S1309, the analysis order determination unit 244 sorts the patient IDs in descending order of priority and determines the order in which the reanalysis process is executed (step S1310). ..

続いて、データ解析処理部240は、解析期間パラメータ算出部245により、優先度が最も高い順に患者IDを選択する(ステップS1311)。言い換えれば、解析期間パラメータ算出部245は、解析順決定部244によりソートされた患者IDのうち、1番目の患者IDを選択する。 Subsequently, the data analysis processing unit 240 selects the patient IDs in descending order of priority by the analysis period parameter calculation unit 245 (step S1311). In other words, the analysis period parameter calculation unit 245 selects the first patient ID among the patient IDs sorted by the analysis order determination unit 244.

続いて、解析期間パラメータ算出部245は、電子カルテデータベース500を参照し、患者IDで特定される患者の属性が、急性期患者であるか否かを判定する(ステップS1312)。ステップS1312において、患者の属性が急性期患者である場合、解析期間パラメータ算出部245は、選択した患者IDが特定する患者を患者pnとした場合の第一解析対象期間D1(pn)を算出し(ステップS1313)、後述するステップS1317へ進む。尚、第一解析対象期間D1(pn)の算出方法は、上述した通りである。 Subsequently, the analysis period parameter calculation unit 245 refers to the electronic medical record database 500 and determines whether or not the attribute of the patient specified by the patient ID is an acute phase patient (step S1312). In step S1312, when the attribute of the patient is an acute phase patient, the analysis period parameter calculation unit 245 calculates the first analysis target period D1 (pn) when the patient specified by the selected patient ID is the patient pn. (Step S1313), the process proceeds to step S1317, which will be described later. The method for calculating the first analysis target period D1 (pn) is as described above.

ステップS1311において、患者の属性が急性期患者でない場合、解析期間パラメータ算出部245は、電子カルテデータベース500を参照し、患者の属性が慢性期患者であるか否かを判定する(ステップS1314)。 In step S1311, when the patient attribute is not an acute phase patient, the analysis period parameter calculation unit 245 refers to the electronic medical record database 500 and determines whether or not the patient attribute is a chronic phase patient (step S1314).

ステップS1314において、患者の属性が慢性期患者である場合、解析期間パラメータ算出部245は、第二解析対象期間D2(pn)を算出し(ステップS1315)、後述するステップS1317へ進む。尚、第二解析対象期間D2(pn)の算出方法は、上述した通りである。 In step S1314, when the attribute of the patient is a chronic phase patient, the analysis period parameter calculation unit 245 calculates the second analysis target period D2 (pn) (step S1315), and proceeds to step S1317 described later. The method for calculating the second analysis target period D2 (pn) is as described above.

ステップS1314において、患者の属性が慢性期患者でない場合、患者の属性は、長期患者となる。したがって、解析期間パラメータ算出部245は、電子カルテデータベース500を参照して、第三解析対象期間D3(pn)を算出し(ステップS1316)、後述するステップS1317へ進む。尚、第三解析対象期間D3(pn)の算出方法は、上述した通りである。 In step S1314, if the patient attribute is not a chronic phase patient, the patient attribute is a long term patient. Therefore, the analysis period parameter calculation unit 245 calculates the third analysis target period D3 (pn) with reference to the electronic medical record database 500 (step S1316), and proceeds to step S1317 described later. The method for calculating the third analysis target period D3 (pn) is as described above.

データ解析処理部240は、解析対象選択部247により、決定された解析対象期間と、患者・再解析対応リスト233と、に基づき、解析順リスト234を生成する(ステップS1317)。 The data analysis processing unit 240 generates an analysis order list 234 based on the analysis target period determined by the analysis target selection unit 247 and the patient / reanalysis correspondence list 233 (step S1317).

より具体的には、解析対象選択部247は、選択された患者IDと、患者の属性と、解析対象期間と、患者・再解析対応リスト233において再解析処理の対象とされた項目と、患者・項目対応リスト232において通常の解析処理の対象とされた項目と、を対応付けて、解析順リスト234に格納する。 More specifically, the analysis target selection unit 247 includes the selected patient ID, the patient attributes, the analysis target period, the items targeted for reanalysis processing in the patient / reanalysis correspondence list 233, and the patient. -The items targeted for normal analysis processing in the item correspondence list 232 are associated with each other and stored in the analysis order list 234.

続いて、データ解析処理部240は、解析部248により、解析順決定部244を参照して、再解析処理と、通常の解析処理とを実行する(ステップS1318)。 Subsequently, the data analysis processing unit 240 performs the reanalysis process and the normal analysis process by the analysis unit 248 with reference to the analysis order determination unit 244 (step S1318).

より具体的には、データ解析処理部240は、情報特定部246により、解析順リスト234において、再解析項目のうち、値が「1」とされた項目について、解析対象期間分を過去に遡ったセンサ情報と電子カルテ情報を特定する。そして、データ解析処理部240は、解析部248により、特定された情報に対する再解析処理を実行する。また、解析部248は、解析順リスト234において、解析項目のうち、値が「1」とされた項目について、通常の解析処理を行う。 More specifically, the data analysis processing unit 240, by the information identification unit 246, traces back the analysis target period for the item whose value is "1" among the reanalysis items in the analysis order list 234. Identify the sensor information and electronic medical record information. Then, the data analysis processing unit 240 executes a reanalysis process for the specified information by the analysis unit 248. Further, the analysis unit 248 performs a normal analysis process for the item whose value is "1" among the analysis items in the analysis order list 234.

続いて、データ解析処理部240は、解析結果格納部249により、解析部248による解析結果を解析結果情報として解析結果データベース210に格納する(ステップS1319)。 Subsequently, the data analysis processing unit 240 stores the analysis result by the analysis unit 248 in the analysis result database 210 as the analysis result information by the analysis result storage unit 249 (step S1319).

続いて、データ解析処理部240は、全ての患者について、ステップS1310以降の処理を実行したか否かを判定する(ステップS1320)。ステップS1320において、全ての患者について処理を実行していない場合、データ解析処理部240は、ステップS1311へ戻る。 Subsequently, the data analysis processing unit 240 determines whether or not the processing after step S1310 has been executed for all the patients (step S1320). If the process is not executed for all the patients in step S1320, the data analysis processing unit 240 returns to step S1311.

ステップS1320において、全ての患者について処理を実行した場合、データ解析処理部240は、処理を終了する。 When the processing is executed for all the patients in step S1320, the data analysis processing unit 240 ends the processing.

また、データ解析処理部240は、ステップS1302において、患者・再解析対応リスト233が更新されていない場合、解析部248により、アルゴリズム・項目対応リスト231、患者・項目対応リスト232を参照し、患者毎に、通常の解析処理を実行する(ステップS1321)。 Further, when the patient / reanalysis correspondence list 233 is not updated in step S1302, the data analysis processing unit 240 refers to the algorithm / item correspondence list 231 and the patient / item correspondence list 232 by the analysis unit 248, and the patient. A normal analysis process is executed every time (step S1321).

続いて、データ解析処理部240は、解析結果格納部249により、解析部248による解析結果情報を解析結果データベース210に格納し(ステップS1321)、処理を終了する。 Subsequently, the data analysis processing unit 240 stores the analysis result information by the analysis unit 248 in the analysis result database 210 by the analysis result storage unit 249 (step S1321), and ends the processing.

以上のように、本実施形態では、特定の事象が発生した場合には、医療従事者による解析結果情報の閲覧履歴と、患者の次の診察までの時間と、から決定された優先度に基づき、再解析処理と通常の解析処理とを実行する。 As described above, in the present embodiment, when a specific event occurs, the priority is determined from the browsing history of the analysis result information by the medical staff and the time until the next medical examination of the patient. , Re-analyze processing and normal analysis processing are executed.

したがって、本実施形態によれば、例えば、次の診察までの期間が短い患者から順に(期限が迫っている情報から順に)、解析処理を実行する、といった、既に行われている手法と比較して、医療従事者が閲覧する可能性が高いと思われる患者から順に、再解析処理と通常の解析処理と、を実行できる。 Therefore, according to the present embodiment, the analysis process is executed in order from the patient with the shortest period until the next medical examination (in order from the information whose deadline is approaching), as compared with the already performed method. Then, the reanalysis process and the normal analysis process can be performed in order from the patient who is most likely to be viewed by the medical staff.

よって、本実施形態では、例えば、次の診療までの期間が短い患者と、医療従事者が解析結果情報を閲覧したいと思うであろう患者と、が異なる場合でも、医療従事者が閲覧したいと思うであろう患者の解析結果情報を、医療従事者が閲覧したいと思うタイミングで、閲覧させることができる。 Therefore, in the present embodiment, for example, even if the patient who has a short period until the next medical treatment and the patient who the medical staff wants to view the analysis result information are different, the medical staff wants to view it. It is possible to have the medical staff browse the analysis result information of the patient at the timing when he / she wants to browse it.

また、本実施形態では、再解析処理を行う場合において、患者の属性に応じて、過去に遡る期間を限定する。 Further, in the present embodiment, when the reanalysis process is performed, the period retroactive to the past is limited according to the attributes of the patient.

したがって、本実施形態によれば、過去に蓄積されたセンサ情報や電子カルテ情報において、所定期間のデータを解析対象として解析を行う、といった、既に行われている手法と比較して、患者の状態に合わせて、再解析処理による解析対象期間を適切に設定することができる。 Therefore, according to the present embodiment, the patient's condition is compared with the already performed method of analyzing the sensor information and the electronic medical record information accumulated in the past by using the data for a predetermined period as the analysis target. It is possible to appropriately set the analysis target period by the reanalysis process according to the above.

尚、本実施形態では、ステップS1301からステップS1322までの処理を一連の処理として実行するものとして説明したがこれに限定されない。 In the present embodiment, the processes from step S1301 to step S1322 have been described as being executed as a series of processes, but the present invention is not limited to this.

本実施形態では、例えば、定期的な解析処理の実行開始時刻となったときに、患者・再解析対応リスト233が更新されていた場合、ステップS1303からステップS1310までの処理を実行した後に、解析部248による解析を行っても良い。 In the present embodiment, for example, when the patient / reanalysis correspondence list 233 is updated at the execution start time of the periodic analysis process, the process from step S1303 to step S1310 is executed and then the analysis is performed. Analysis by unit 248 may be performed.

また、本実施形態では、例えば、定期的な解析処理の実行開始時刻となったときに、患者・再解析対応リスト233が更新されていた場合、ステップS1312からステップS1319までの処理を実行しても良い。 Further, in the present embodiment, for example, when the execution start time of the periodic analysis process comes, if the patient / reanalysis correspondence list 233 is updated, the processes from step S1312 to step S1319 are executed. Is also good.

つまり、本実施形態における、患者毎の優先度を算出して解析処理の順番を決定する処理と、患者毎に再解析処理の対象となる期間を限定する処理とは、それぞれが独立した処理であっても良い。 That is, in the present embodiment, the process of calculating the priority for each patient and determining the order of the analysis process and the process of limiting the period subject to the reanalysis process for each patient are independent processes. May be there.

以下に、本実施形態のデータ解析処理部240の動作について、具体的に説明する。はじめに、対応リストデータベース230に格納された各リストの更新について、説明する。 The operation of the data analysis processing unit 240 of the present embodiment will be specifically described below. First, the update of each list stored in the corresponding list database 230 will be described.

また、ここでは、特定の事象が、アルゴリズムAの変更であった場合について説明する。 Further, here, a case where the specific event is a change of the algorithm A will be described.

データ解析処理部240は、アルゴリズムAの変更を示す通知を受けると、アルゴリズム・項目対応リスト231を参照し、アルゴリズムAと対応する項目を特定する。アルゴリズムAと対応する項目は、項目A、項目Bである(図6参照)。尚、アルゴリズムAと対応する項目とは、値を求めるためにアルゴリズムAを用いている項目であり、アルゴリズムAが変更されると、その値が変わる項目である。 Upon receiving the notification indicating the change of the algorithm A, the data analysis processing unit 240 refers to the algorithm / item correspondence list 231 and identifies the item corresponding to the algorithm A. The items corresponding to the algorithm A are item A and item B (see FIG. 6). The item corresponding to the algorithm A is an item in which the algorithm A is used to obtain a value, and the value changes when the algorithm A is changed.

次に、データ解析処理部240は、患者・項目対応リスト232を参照して、項目A、項目Bと対応付けられている患者IDを特定する。 Next, the data analysis processing unit 240 refers to the patient / item correspondence list 232 and identifies the patient ID associated with the item A and the item B.

ここでは、患者ID「1」の患者は、項目Bと対応付けられている(図7参照)。また、患者ID「2」の患者は、項目Aと対応付けられている。 Here, the patient with patient ID "1" is associated with item B (see FIG. 7). Further, the patient with the patient ID "2" is associated with the item A.

したがって、アルゴリズムAの変更によって、患者ID「1」と対応付けられた項目Bと、患者ID「2」と対応付けられた項目Aとは、再解析処理を実行して解析結果情報を取得する必要がある項目となる。 Therefore, due to the change of the algorithm A, the item B associated with the patient ID "1" and the item A associated with the patient ID "2" are reanalyzed to acquire the analysis result information. It becomes a necessary item.

そこで、データ解析処理部240は、患者・再解析対応リスト233において、患者ID「1」と対応する項目Bの値を「1」とし、再解析処理を行う対象項目とする。同様に、データ解析処理部240は、患者ID「2」と対応する項目Aの値を「1」とし、再解析処理を行う対象項目とする(図8参照)。 Therefore, the data analysis processing unit 240 sets the value of the item B corresponding to the patient ID "1" to "1" in the patient / reanalysis correspondence list 233, and sets it as a target item to be reanalyzed. Similarly, the data analysis processing unit 240 sets the value of the item A corresponding to the patient ID “2” to “1” and sets it as a target item for reanalysis processing (see FIG. 8).

次に、特定の事象が、患者ID「3」に対応付けられた項目の変更であった場合について説明する。ここでは、患者ID「3」に対応付けられた項目に、項目Cが追加された場合について説明する。 Next, a case where the specific event is a change of the item associated with the patient ID “3” will be described. Here, a case where the item C is added to the item associated with the patient ID “3” will be described.

データ解析処理部240は、患者ID「3」に対する項目Cの追加を受け付けると、患者・項目対応リスト232を参照し、患者ID「3」と対応付けられた項目Cの値を「1」とする。 When the data analysis processing unit 240 receives the addition of the item C to the patient ID "3", the data analysis processing unit 240 refers to the patient / item correspondence list 232 and sets the value of the item C associated with the patient ID "3" to "1". do.

この項目Cについては、過去の解析結果情報が蓄積されていないため、再解析処理の対象とされる項目となる。 Since the past analysis result information is not accumulated for this item C, it is an item to be reanalyzed.

そこで、データ解析処理部240は、患者・再解析対応リスト233において、患者ID「3」と対応付けられた項目Cの値を「1」とする。 Therefore, the data analysis processing unit 240 sets the value of the item C associated with the patient ID "3" to "1" in the patient / reanalysis correspondence list 233.

本実施形態では、以上のようにして、特定の事象が発生した場合に、患者・再解析対応リスト233を更新する。 In the present embodiment, as described above, the patient / reanalysis correspondence list 233 is updated when a specific event occurs.

次に、患者・再解析対応リスト233が更新されていた場合のデータ解析処理部240の処理について、具体的に説明する。 Next, the processing of the data analysis processing unit 240 when the patient / reanalysis correspondence list 233 is updated will be specifically described.

本実施形態のデータ解析処理部240は、例えば、毎日深夜0時に定期的な解析処理の実行を開始するものとする。 The data analysis processing unit 240 of the present embodiment shall start execution of periodic analysis processing at midnight every day, for example.

データ解析処理部240は、深夜0時になると、前日の深夜0時から現在までの間に患者・再解析対応リスト233が更新されているため、通常の解析処理に加えて、再解析処理も行う。 Since the patient / reanalysis correspondence list 233 is updated between midnight of the previous day and the present at midnight, the data analysis processing unit 240 also performs reanalysis processing in addition to the normal analysis processing. ..

ここで、データ解析処理部240は、患者ID毎の優先度を算出し、優先度が高い順にソートする。そして、データ解析処理部240は、患者の属性に応じた解析対象期間を算出し、解析順リスト234を生成する。 Here, the data analysis processing unit 240 calculates the priority for each patient ID and sorts them in descending order of priority. Then, the data analysis processing unit 240 calculates the analysis target period according to the attribute of the patient and generates the analysis order list 234.

ここでは、患者ID「3」、患者ID「1」、患者ID「2」の順に、ソートされている(図9参照)。 Here, the patient ID "3", the patient ID "1", and the patient ID "2" are sorted in this order (see FIG. 9).

また、データ解析処理部240は、各患者について、患者の属性を取得し、解析対象期間を算出し、各患者IDと対応付けて解析順リスト234へ格納する。そして、解析部248は、解析順リスト234を参照して解析処理を行う。 Further, the data analysis processing unit 240 acquires the patient attributes for each patient, calculates the analysis target period, and stores the analysis target period in association with each patient ID in the analysis order list 234. Then, the analysis unit 248 performs the analysis process with reference to the analysis order list 234.

ここでは、例えば、最も優先度が高い患者ID「3」の患者が、解析部248による最初の解析対象の患者となる。 Here, for example, the patient with the patient ID “3” having the highest priority is the patient to be analyzed first by the analysis unit 248.

患者ID「3」の患者は、再解析処理の対象となる項目が項目Aと項目Cである。また、患者ID「3」の患者は、定期的に行われる通常の解析処理の対象となる項目も、項目Cである。 For the patient with the patient ID "3", the items to be reanalyzed are items A and C. In addition, the item C for the patient with the patient ID "3" to be subject to the normal analysis processing performed regularly is also item C.

したがって、解析部248は、患者ID「3」と対応するセンサ情報と電子カルテ情報とを、解析対象期間D2(pc)分遡って参照し、解析処理を行う。そして、データ解析処理部240は、再解析処理の結果を解析結果データベース210に格納する。 Therefore, the analysis unit 248 refers to the sensor information corresponding to the patient ID “3” and the electronic medical record information retroactively by the analysis target period D2 (pc), and performs the analysis process. Then, the data analysis processing unit 240 stores the result of the reanalysis processing in the analysis result database 210.

次に、解析部248は、通常の解析処理の対象となる項目Cについて、通常の解析処理を実行する。 Next, the analysis unit 248 executes a normal analysis process for the item C that is the target of the normal analysis process.

尚、再解析処理と、通常の解析処理とは、参照するセンサ情報と電子カルテ情報が取得された時期が異なるだけで、処理内容は同じである。 It should be noted that the reanalysis process and the normal analysis process are the same in processing content except that the time when the sensor information to be referred and the electronic medical record information are acquired is different.

このように、本実施形態では、再解析処理の結果である解析結果情報と、通常の解析処理の結果である解析結果情報との両方を取得するため、特定の事象が発生した場合でも、患者の状態の推移を可視化できる。 As described above, in the present embodiment, both the analysis result information which is the result of the reanalysis process and the analysis result information which is the result of the normal analysis process are acquired, so that even if a specific event occurs, the patient The transition of the state of can be visualized.

また、本実施形態では、優先度が高い患者から順に、患者の状態に合わせた期間を遡って情報を参照し、再解析処理と、解析処理とを行っていく。したがって、本実施形態では、限られたコンピュータリソースで、ヘルスケアデータを解析することができる。 Further, in the present embodiment, in order from the patient with the highest priority, the information is referred to by tracing back the period according to the patient's condition, and the reanalysis process and the analysis process are performed. Therefore, in this embodiment, the health care data can be analyzed with limited computer resources.

以下に、図14を参照して、本実施形態の解析結果情報の表示例について説明する。図14は、解析結果情報の表示例を示す図である。 Hereinafter, a display example of the analysis result information of the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 14 is a diagram showing a display example of analysis result information.

本実施形態のヘルスケアデータ解析システム100は、例えば、端末装置300に、図14に示す画面141を表示させても良い。 In the healthcare data analysis system 100 of the present embodiment, for example, the terminal device 300 may display the screen 141 shown in FIG.

画面141では、患者ID「1」の患者の解析結果情報に含まれる項目Bと項目Cが選択され、2017年5月1日から2017年6月20日までの期間における、項目Bの値と項目Cの値のそれぞれの変化を示すグラフが表示されている。 On the screen 141, the item B and the item C included in the analysis result information of the patient with the patient ID "1" are selected, and the value of the item B in the period from May 1, 2017 to June 20, 2017. A graph showing each change in the value of item C is displayed.

本実施形態では、例えば、この画面141を閲覧している閲覧者に、患者ID「1」の患者の項目Bの値が上昇して安定し、項目Cの値が低下して安定したことがわかる。このように、本実施形態によれば、解析結果情報を表示させることで、患者の状態の推移を可視化できる。 In the present embodiment, for example, the value of the patient item B of the patient ID "1" is increased and stabilized, and the value of the item C is decreased and stabilized for the viewer viewing this screen 141. Recognize. As described above, according to the present embodiment, the transition of the patient's condition can be visualized by displaying the analysis result information.

尚、本実施形態では、解析結果情報以外の情報を表示させても良い。具体的には、例えば、データ解析処理部240は、解析順リスト234が生成されると、この解析順リスト234をヘルスケアデータ解析装置200のディスプレイ等に表示させても良い。 In this embodiment, information other than the analysis result information may be displayed. Specifically, for example, the data analysis processing unit 240 may display the analysis order list 234 on the display or the like of the healthcare data analysis device 200 when the analysis order list 234 is generated.

また、データ解析処理部240は、解析順リスト234を表示した状態で定期的な解析処理を行い、解析が完了した患者は、解析順リスト234から削除していくようにしても良い。本実施形態では、このように解析順リスト234を表示させることで、現在解析処理中の患者を特定することができる。また、本実施形態では、このように解析順リスト234を表示させることで、再解析処理と通常の解析処理との進捗状況をヘルスケアデータ解析システム100の管理者等に通知することができる。 Further, the data analysis processing unit 240 may perform periodic analysis processing with the analysis order list 234 displayed, and the patient whose analysis is completed may be deleted from the analysis order list 234. In the present embodiment, by displaying the analysis order list 234 in this way, it is possible to identify the patient currently undergoing analysis processing. Further, in the present embodiment, by displaying the analysis order list 234 in this way, the progress status between the reanalysis process and the normal analysis process can be notified to the administrator of the healthcare data analysis system 100 and the like.

尚、本実施形態では、データ解析処理部240は、特定の事象が発生した場合に、患者毎に解析処理を実行する順番を決定し、患者毎に解析対象期間を決定するものとしたが、これに限定されない。 In the present embodiment, the data analysis processing unit 240 determines the order in which the analysis processing is executed for each patient when a specific event occurs, and determines the analysis target period for each patient. Not limited to this.

データ解析処理部240は、例えば、特定の事象が発生しない場合であっても、定期的に行われる通常の解析処理において、患者の優先度を算出して解析順を決定しても良い。 For example, even when a specific event does not occur, the data analysis processing unit 240 may calculate the priority of the patient and determine the analysis order in the normal analysis processing performed periodically.

開示の技術では、以下に記載する付記のような形態が考えられる。
(付記1)
コンピュータによるヘルスケアデータ解析方法であって、前記コンピュータが、
患者毎のヘルスケアデータ、および該ヘルスケアデータを解析した結果である解析結果情報の少なくとも一方に対する、医療従事者による閲覧履歴を示す情報が格納された閲覧記憶部を参照し、前記ヘルスケアデータおよび前記解析結果情報の少なくとも一方が、医療従事者により閲覧された回数を用いて患者毎の優先度を算出し、
前記患者毎の優先度に応じて、各患者のヘルスケアデータの解析順を決定する、ヘルスケアデータ解析方法。
(付記2)
コンピュータによるヘルスケアデータ解析方法であって、前記コンピュータが、
患者毎のヘルスケアデータが格納された記憶部を参照して各患者の状態を示す属性情報を取得し、患者毎に前記属性情報に応じた解析対象期間を算出し、
前記解析対象期間に基づき、前記記憶部に格納されたヘルスケアデータにおいて、解析対象とされるヘルスケアデータを特定する、ヘルスケアデータ解析方法。
(付記3)
前記解析順は、
患者毎のヘルスケアデータに対して行われる定期的な解析処理とは異なる他の解析処理を実行する際に決定され、
患者毎の前記定期的に解析処理と、前記他の解析処理とは、前記解析順にしたがって実行すされる、付記1記載のヘルスケアデータ解析方法。
(付記4)
患者毎のヘルスケアデータが格納された記憶部を参照し、患者毎の次の診察までの期間を取得し、
前記閲覧された回数と、前記次の診察までの期間とに応じて、前記優先度を算出する、付記1記載のヘルスケアデータ解析方法。
(付記5)
前記解析対象とされるヘルスケアデータは、
患者毎のヘルスケアデータに対して行われる定期的な解析処理とは異なる他の解析処理を実行する際に決定され、
前記他の解析処理は、
前記解析対象とされたヘルスケアデータに対して実行される、付記2記載のヘルスケアデータ解析方法。
(付記6)
前記他の解析処理は、
特定の事象が生じた場合に実行される処理であり、
前記特定の事象は、
前記定期的に解析処理により得られた過去の解析結果情報と、新たに取得されたヘルスケアデータに対して前記定期的な解析処理を行った結果である解析結果情報との関係性を変化させる事象である、付記3又は5記載のヘルスケアデータ解析方法。
(付記7)
前記解析順にしたがって、
患者毎のヘルスケアデータが格納された記憶部を参照して各患者の状態を示す属性情報を取得し、患者毎に前記属性情報に応じた解析対象期間を算出し、
前記解析対象期間に基づき、前記記憶部に格納されたヘルスケアデータにおいて、解析対象とされるヘルスケアデータを特定し、
前記解析対象とされるヘルスケアデータに対し、前記他の解析処理を実行する、付記3記載のヘルスケアデータ解析方法。
(付記8)
前記属性情報は、
前記患者が罹患した疾病に対する治療期間を示す情報である、付記2又は7記載のヘルスケアデータ解析方法。
(付記9)
前記特定の事象の種類に応じて、前記他の解析処理の対象となる患者が特定される、付記6記載のヘルスケアデータ解析方法。
(付記10)
前記優先度は、
前記解析結果情報を閲覧した医療従事者の職種に応じて重み付けされる、付記1記載のヘルスケアデータ解析方法。
(付記11)
前記解析対象期間は、
前記医療従事者が閲覧した解析結果情報が取得された時期に基づき、算出される、付記2記載のヘルスケアデータ解析方法。
(付記12)
前記解析対象期間は、
前記解析結果情報を閲覧した医療従事者の職種に応じて重み付けてされる、付記11記載のヘルスケアデータ解析方法。
(付記13)
患者毎のヘルスケアデータ、および該ヘルスケアデータを解析した結果である解析結果情報の少なくとも一方に対する、医療従事者による閲覧履歴を示す情報が格納された閲覧記憶部を参照し、前記ヘルスケアデータおよび前記解析結果情報の少なくとも一方が、医療従事者により閲覧された回数を用いて患者毎の優先度を算出し、
前記患者毎の優先度に応じて、各患者のヘルスケアデータの解析順を決定する、処理をコンピュータに実行させるヘルスケアデータ解析プログラム。
(付記14)
患者毎のヘルスケアデータが格納された記憶部を参照して各患者の状態を示す属性情報を取得し、患者毎に前記属性情報に応じた解析対象期間を算出し、
前記解析対象期間に基づき、前記記憶部に格納されたヘルスケアデータにおいて、解析対象とされるヘルスケアデータを特定する、処理をコンピュータに実行させるヘルスケアデータ解析プログラム。
(付記15)
患者毎のヘルスケアデータ、および該ヘルスケアデータを解析した結果である解析結果情報の少なくとも一方に対する、医療従事者による閲覧履歴を示す情報が格納された閲覧記憶部を参照し、前記ヘルスケアデータおよび前記解析結果情報の少なくとも一方が、医療従事者により閲覧された回数を用いて患者毎の優先度を算出する算出部と、
前記患者毎の優先度に応じて、各患者のヘルスケアデータの解析順を決定する決定部と、を有するヘルスケアデータ解析装置。
(付記16)
患者毎のヘルスケアデータが格納された記憶部を参照して各患者の状態を示す属性情報を取得し、患者毎に前記属性情報に応じた解析対象期間を算出する期間算出部と、
前記解析対象期間に基づき、前記記憶部に格納されたヘルスケアデータにおいて、解析対象とされるヘルスケアデータを特定する情報特定部と、を有するヘルスケアデータ解析装置。
The disclosed technology may have the form described in the appendix below.
(Appendix 1)
A computer-based healthcare data analysis method, wherein the computer
The health care data refers to a browsing storage unit in which information indicating a browsing history by a medical worker is stored for at least one of the health care data for each patient and the analysis result information which is the result of analyzing the health care data. And at least one of the analysis result information was viewed by the healthcare professional to calculate the priority for each patient.
A health care data analysis method for determining the analysis order of health care data of each patient according to the priority of each patient.
(Appendix 2)
A computer-based healthcare data analysis method, wherein the computer
The attribute information indicating the state of each patient is acquired by referring to the storage unit in which the healthcare data for each patient is stored, and the analysis target period corresponding to the attribute information is calculated for each patient.
A health care data analysis method for specifying the health care data to be analyzed in the health care data stored in the storage unit based on the analysis target period.
(Appendix 3)
The analysis order is
Determined when performing other analysis processes that differ from the periodic analysis processes performed on patient-specific healthcare data.
The healthcare data analysis method according to Appendix 1, wherein the periodic analysis process and the other analysis process for each patient are performed according to the analysis order.
(Appendix 4)
Refer to the storage unit where the healthcare data for each patient is stored, and obtain the period until the next consultation for each patient.
The healthcare data analysis method according to Appendix 1, wherein the priority is calculated according to the number of times of browsing and the period until the next medical examination.
(Appendix 5)
The healthcare data to be analyzed is
Determined when performing other analysis processes that differ from the periodic analysis processes performed on patient-specific healthcare data.
The other analysis process is
The healthcare data analysis method according to Appendix 2, which is executed for the healthcare data targeted for analysis.
(Appendix 6)
The other analysis process is
It is a process that is executed when a specific event occurs.
The specific event
The relationship between the past analysis result information obtained by the periodic analysis process and the analysis result information obtained by performing the periodic analysis process on the newly acquired healthcare data is changed. The healthcare data analysis method according to Appendix 3 or 5, which is an event.
(Appendix 7)
Therefore, in the order of analysis
The attribute information indicating the state of each patient is acquired by referring to the storage unit in which the healthcare data for each patient is stored, and the analysis target period corresponding to the attribute information is calculated for each patient.
Based on the analysis target period, the health care data to be analyzed is specified in the health care data stored in the storage unit.
The healthcare data analysis method according to Appendix 3, wherein the other analysis process is executed on the healthcare data to be analyzed.
(Appendix 8)
The attribute information is
The healthcare data analysis method according to Appendix 2 or 7, which is information indicating the treatment period for the disease suffered by the patient.
(Appendix 9)
The healthcare data analysis method according to Appendix 6, wherein the patient to be the target of the other analysis processing is specified according to the type of the specific event.
(Appendix 10)
The priority is
The health care data analysis method according to Appendix 1, which is weighted according to the occupation type of the medical worker who browsed the analysis result information.
(Appendix 11)
The analysis target period is
The healthcare data analysis method according to Appendix 2, which is calculated based on the time when the analysis result information viewed by the medical staff is acquired.
(Appendix 12)
The analysis target period is
The health care data analysis method according to Appendix 11, which is weighted according to the occupation type of the medical worker who browsed the analysis result information.
(Appendix 13)
The health care data refers to a browsing storage unit in which information indicating a browsing history by a medical worker is stored for at least one of the health care data for each patient and the analysis result information which is the result of analyzing the health care data. And at least one of the analysis result information was viewed by the healthcare professional to calculate the priority for each patient.
A healthcare data analysis program that causes a computer to perform processing that determines the analysis order of healthcare data for each patient according to the priority of each patient.
(Appendix 14)
The attribute information indicating the state of each patient is acquired by referring to the storage unit in which the healthcare data for each patient is stored, and the analysis target period corresponding to the attribute information is calculated for each patient.
A healthcare data analysis program that causes a computer to perform processing that identifies the healthcare data to be analyzed in the healthcare data stored in the storage unit based on the analysis target period.
(Appendix 15)
The health care data refers to a browsing storage unit in which information indicating a browsing history by a medical worker is stored for at least one of the health care data for each patient and the analysis result information which is the result of analyzing the health care data. And a calculation unit that calculates the priority for each patient using the number of times that at least one of the analysis result information has been viewed by the medical staff.
A health care data analysis device having a determination unit for determining the analysis order of health care data of each patient according to the priority of each patient.
(Appendix 16)
A period calculation unit that acquires attribute information indicating the state of each patient by referring to a storage unit in which healthcare data for each patient is stored, and calculates an analysis target period according to the attribute information for each patient.
A health care data analysis device having an information specifying unit for specifying the health care data to be analyzed in the health care data stored in the storage unit based on the analysis target period.

本発明は、具体的に開示された実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲から逸脱することなく、種々の変形や変更が可能である。 The present invention is not limited to the specifically disclosed embodiments, and various modifications and modifications can be made without departing from the scope of claims.

100 ヘルスケアデータ解析システム
200 ヘルスケアデータ解析装置
210 解析結果データベース
220 閲覧履歴データベース
230 対応リストデータベース
231 アルゴリズム・項目対応リスト
232 患者・項目対応リスト
233 患者・再解析対応リスト
234 解析順リスト
240 データ解析処理部
242 リスト更新部
243 解析順パラメータ算出部
244 解析順決定部
245 解析期間パラメータ算出部
246 情報特定部
247 解析対象選択部
248 解析部248
249 解析結果格納部
250 出力部


100 Healthcare data analysis system 200 Healthcare data analysis device 210 Analysis result database 220 Browsing history database 230 Correspondence list database 231 Algorithm / item correspondence list 232 Patient / item correspondence list 233 Patient / reanalysis correspondence list 234 Analysis order list 240 Data analysis Processing unit 242 List update unit 243 Analysis order parameter calculation unit 244 Analysis order determination unit 245 Analysis period parameter calculation unit 246 Information specification unit 247 Analysis target selection unit 248 Analysis unit 248
249 Analysis result storage 250 Output


Claims (10)

コンピュータによるヘルスケアデータ解析方法であって、前記コンピュータが、
患者毎のヘルスケアデータ、および該ヘルスケアデータを解析した結果である解析結果情報の少なくとも一方に対する、医療従事者による閲覧履歴を示す情報が格納された閲覧記憶部と、患者毎のヘルスケアデータが格納された記憶部と、を参照し、前記ヘルスケアデータおよび前記解析結果情報の少なくとも一方が、医療従事者により閲覧された回数と、前記患者毎の次の診察までの期間と、を用いて患者毎の優先度を算出し、
前記患者毎の優先度に応じて、各患者のヘルスケアデータの解析順を決定する、ヘルスケアデータ解析方法。
A computer-based healthcare data analysis method, wherein the computer
A browsing storage unit that stores information indicating the browsing history by medical personnel for at least one of the health care data for each patient and the analysis result information that is the result of analyzing the health care data, and the health care data for each patient. With reference to the storage unit in which the patient is stored, the number of times that at least one of the health care data and the analysis result information is viewed by the medical staff and the period until the next medical examination for each patient are used. Calculate the priority for each patient
A health care data analysis method for determining the analysis order of health care data of each patient according to the priority of each patient.
コンピュータによるヘルスケアデータ解析方法であって、前記コンピュータが、
患者毎のヘルスケアデータが格納された記憶部を参照して各患者が罹患した疾病に対する治療期間を示す属性情報を取得し、患者毎に前記属性情報に応じた解析対象期間を算出し、
前記解析対象期間に基づき、前記記憶部に格納されたヘルスケアデータにおいて、解析対象とされるヘルスケアデータを特定する、ヘルスケアデータ解析方法。
A computer-based healthcare data analysis method, wherein the computer
With reference to the storage unit in which the healthcare data for each patient is stored, attribute information indicating the treatment period for the disease affected by each patient is acquired, and the analysis target period according to the attribute information is calculated for each patient.
A health care data analysis method for specifying the health care data to be analyzed in the health care data stored in the storage unit based on the analysis target period.
前記解析順は、
患者毎のヘルスケアデータに対して行われる定期的な解析処理とは異なる他の解析処理を実行する際に決定され、
患者毎の前記定期的に解析処理と、前記他の解析処理とは、前記解析順にしたがって実行される、請求項1記載のヘルスケアデータ解析方法。
The analysis order is
Determined when performing other analysis processes that differ from the periodic analysis processes performed on patient-specific healthcare data.
The healthcare data analysis method according to claim 1, wherein the periodic analysis process and the other analysis process for each patient are executed according to the analysis order.
前記解析対象とされるヘルスケアデータは、
患者毎のヘルスケアデータに対して行われる定期的な解析処理とは異なる他の解析処理を実行する際に決定され、
前記他の解析処理は、
前記解析対象とされたヘルスケアデータに対して実行される、請求項2記載のヘルスケアデータ解析方法。
The healthcare data to be analyzed is
Determined when performing other analysis processes that differ from the periodic analysis processes performed on patient-specific healthcare data.
The other analysis process is
The healthcare data analysis method according to claim 2, which is executed for the healthcare data to be analyzed.
前記他の解析処理は、
特定の事象が生じた場合に実行される処理であり、
前記特定の事象は、
前記定期的な解析処理によって得られた過去の解析結果情報と、新たに取得されたヘルスケアデータに対して前記定期的な解析処理を行った結果である解析結果情報との関係性を変化させる事象である、請求項3又は4記載のヘルスケアデータ解析方法。
The other analysis process is
It is a process that is executed when a specific event occurs.
The specific event
The relationship between the past analysis result information obtained by the periodic analysis process and the analysis result information obtained by performing the periodic analysis process on the newly acquired healthcare data is changed. The healthcare data analysis method according to claim 3 or 4, which is an event.
前記優先度は、
前記解析結果情報を閲覧した医療従事者の職種に応じて重み付けされる、請求項1記載のヘルスケアデータ解析方法。
The priority is
The health care data analysis method according to claim 1, wherein the analysis result information is weighted according to the occupation type of the medical worker who browsed the analysis result information.
患者毎のヘルスケアデータ、および該ヘルスケアデータを解析した結果である解析結果情報の少なくとも一方に対する、医療従事者による閲覧履歴を示す情報が格納された閲覧記憶部と、患者毎のヘルスケアデータが格納された記憶部と、を参照し、前記ヘルスケアデータおよび前記解析結果情報の少なくとも一方が、医療従事者により閲覧された回数と、前記患者毎の次の診察までの期間と、を用いて患者毎の優先度を算出し、
前記患者毎の優先度に応じて、各患者のヘルスケアデータの解析順を決定する、処理をコンピュータに実行させるヘルスケアデータ解析プログラム。
A browsing storage unit that stores information indicating the browsing history by medical personnel for at least one of the health care data for each patient and the analysis result information that is the result of analyzing the health care data, and the health care data for each patient. With reference to the storage unit in which the patient is stored, the number of times that at least one of the health care data and the analysis result information is viewed by the medical staff and the period until the next medical examination for each patient are used. Calculate the priority for each patient
A healthcare data analysis program that causes a computer to perform processing that determines the analysis order of healthcare data for each patient according to the priority of each patient.
患者毎のヘルスケアデータが格納された記憶部を参照して各患者が罹患した疾病に対する治療期間を示す属性情報を取得し、患者毎に前記属性情報に応じた解析対象期間を算出し、
前記解析対象期間に基づき、前記記憶部に格納されたヘルスケアデータにおいて、解析対象とされるヘルスケアデータを特定する、処理をコンピュータに実行させるヘルスケアデータ解析プログラム。
With reference to the storage unit in which the healthcare data for each patient is stored, attribute information indicating the treatment period for the disease affected by each patient is acquired, and the analysis target period according to the attribute information is calculated for each patient.
A healthcare data analysis program that causes a computer to perform processing that identifies the healthcare data to be analyzed in the healthcare data stored in the storage unit based on the analysis target period.
患者毎のヘルスケアデータ、および該ヘルスケアデータを解析した結果である解析結果情報の少なくとも一方に対する、医療従事者による閲覧履歴を示す情報が格納された閲覧記憶部と、患者毎のヘルスケアデータが格納された記憶部と、を参照し、前記ヘルスケアデータおよび前記解析結果情報の少なくとも一方が、医療従事者により閲覧された回数と、前記患者毎の次の診察までの期間と、を用いて患者毎の優先度を算出する算出部と、
前記患者毎の優先度に応じて、各患者のヘルスケアデータの解析順を決定する決定部と、有するヘルスケアデータ解析装置。
A browsing storage unit that stores information indicating the browsing history by medical personnel for at least one of the health care data for each patient and the analysis result information that is the result of analyzing the health care data, and the health care data for each patient. With reference to the storage unit in which the patient is stored, the number of times that at least one of the health care data and the analysis result information is viewed by the medical staff and the period until the next medical examination for each patient are used. And a calculation unit that calculates the priority for each patient
A determination unit for determining the analysis order of healthcare data of each patient according to the priority of each patient, and a health care data analysis device having the determination unit.
患者毎のヘルスケアデータが格納された記憶部を参照して各患者が罹患した疾病に対する治療期間を示す属性情報を取得し、患者毎に前記属性情報に応じた解析対象期間を算出する期間算出部と、
前記解析対象期間に基づき、前記記憶部に格納されたヘルスケアデータにおいて、解析対象とされるヘルスケアデータを特定する情報特定部と、を有するヘルスケアデータ解析装置。
Period calculation to acquire attribute information indicating the treatment period for the disease affected by each patient by referring to the storage unit in which the healthcare data for each patient is stored, and to calculate the analysis target period according to the attribute information for each patient. Department and
A health care data analysis device having an information specifying unit for specifying the health care data to be analyzed in the health care data stored in the storage unit based on the analysis target period.
JP2017181522A 2017-09-21 2017-09-21 Healthcare data analysis method, healthcare data analysis program and healthcare data analysis device Active JP7020022B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017181522A JP7020022B2 (en) 2017-09-21 2017-09-21 Healthcare data analysis method, healthcare data analysis program and healthcare data analysis device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017181522A JP7020022B2 (en) 2017-09-21 2017-09-21 Healthcare data analysis method, healthcare data analysis program and healthcare data analysis device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019057159A JP2019057159A (en) 2019-04-11
JP7020022B2 true JP7020022B2 (en) 2022-02-16

Family

ID=66107665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017181522A Active JP7020022B2 (en) 2017-09-21 2017-09-21 Healthcare data analysis method, healthcare data analysis program and healthcare data analysis device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7020022B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021181469A1 (en) * 2020-03-09 2021-09-16 富士通株式会社 Processing selection program, processing selection system, and processing selection method
JP7090303B1 (en) 2021-07-21 2022-06-24 国立大学法人京都大学 Medical systems and programs

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000311212A (en) 1990-11-22 2000-11-07 Toshiba Corp Medical diagnostic support system
JP2005165648A (en) 2003-12-02 2005-06-23 Canon Inc Cooperative diagnostic system
JP2007094513A (en) 2005-09-27 2007-04-12 Fujifilm Corp Radiography reading support system
JP2009176173A (en) 2008-01-28 2009-08-06 Fujifilm Corp Inspection data management device and method, and medical network system
JP2017509077A (en) 2014-03-13 2017-03-30 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. System and method for scheduling medical follow-up appointments based on written recommendations

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5875101B2 (en) * 2011-08-17 2016-03-02 Necソリューションイノベータ株式会社 Information processing system, information processing method, information processing apparatus, information processing apparatus control method, and control program
JP6026970B2 (en) * 2013-07-31 2016-11-16 富士フイルム株式会社 Medical support device
US20160132652A1 (en) * 2014-11-11 2016-05-12 Ebay Inc. Communicable disease tracking

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000311212A (en) 1990-11-22 2000-11-07 Toshiba Corp Medical diagnostic support system
JP2005165648A (en) 2003-12-02 2005-06-23 Canon Inc Cooperative diagnostic system
JP2007094513A (en) 2005-09-27 2007-04-12 Fujifilm Corp Radiography reading support system
JP2009176173A (en) 2008-01-28 2009-08-06 Fujifilm Corp Inspection data management device and method, and medical network system
JP2017509077A (en) 2014-03-13 2017-03-30 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. System and method for scheduling medical follow-up appointments based on written recommendations

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019057159A (en) 2019-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220101967A1 (en) Methods for automatic cohort selection in epidemiologic studies and clinical trials
US7805320B2 (en) Methods and systems for navigating a large longitudinal dataset using a miniature representation in a flowsheet
US20110129133A1 (en) Methods and systems for detection of retinal changes
JP6162027B2 (en) Medical information display control device, operating method of medical information display control device, and medical information display control program
US20090192826A1 (en) Systems and methods for evaluating patient-specific information and providing patient management recommendations for healthcare providers
JP5834042B2 (en) Medical information display control device, medical information display control method, and medical information display control program
JP2019016235A (en) Disease onset prediction device, disease onset prediction method and program
US20130030260A1 (en) System and method for biometric health risk assessment
JP2018060529A (en) Method and apparatus of context-based patient similarity
US11145395B1 (en) Health history access
EP2843574A1 (en) Medical care data display control device, method and program
JP5732015B2 (en) Graph creating apparatus, graph creating method, and graph creating program
US20180032674A1 (en) Diagnostic system, diagnostic method, and storage medium
JP6054295B2 (en) Clinical status timeline
JP7020022B2 (en) Healthcare data analysis method, healthcare data analysis program and healthcare data analysis device
Dorosh et al. Development the software applications for mobile medical systems based on OS android
US20180158539A1 (en) Smart synthesizer system
JP7382741B2 (en) Medical institution selection support device
JP6799413B2 (en) Basal body temperature prediction program, basal body temperature prediction method
KR102597133B1 (en) Clinical decision support methods and device based on phr and medical records
Punnoose et al. Comparative evaluation of two systems for integrating biometric data from self-quantification
JP2015153306A (en) Determination supporting system, method, and program of non-standard medical treatment
JP2015170040A (en) information processing apparatus, information processing method and program
JP7444069B2 (en) Medical information processing system, medical information processing device, and medical information processing method
US20230023391A1 (en) Multiple Physiological Data Collection Device and System

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200611

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210628

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7020022

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150