JP7015260B2 - 機械の制御装置及び制御方法 - Google Patents

機械の制御装置及び制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7015260B2
JP7015260B2 JP2019023682A JP2019023682A JP7015260B2 JP 7015260 B2 JP7015260 B2 JP 7015260B2 JP 2019023682 A JP2019023682 A JP 2019023682A JP 2019023682 A JP2019023682 A JP 2019023682A JP 7015260 B2 JP7015260 B2 JP 7015260B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
program
state
control device
machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019023682A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020135045A (ja
Inventor
大和 岩村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FANUC Corp
Original Assignee
FANUC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FANUC Corp filed Critical FANUC Corp
Priority to JP2019023682A priority Critical patent/JP7015260B2/ja
Priority to DE102020200638.5A priority patent/DE102020200638A1/de
Priority to US16/785,399 priority patent/US11517993B2/en
Priority to CN202010086698.9A priority patent/CN111558842B/zh
Publication of JP2020135045A publication Critical patent/JP2020135045A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7015260B2 publication Critical patent/JP7015260B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/155Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling
    • B23Q3/157Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling of rotary tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q15/00Automatic control or regulation of feed movement, cutting velocity or position of tool or work
    • B23Q15/20Automatic control or regulation of feed movement, cutting velocity or position of tool or work before or after the tool acts upon the workpiece
    • B23Q15/22Control or regulation of position of tool or workpiece
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q16/00Equipment for precise positioning of tool or work into particular locations not otherwise provided for
    • B23Q16/003Equipment for precise positioning of tool or work into particular locations not otherwise provided for with means to return a tool back, after its withdrawal movement, to the previous working position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q17/00Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools
    • B23Q17/22Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring existing or desired position of tool or work
    • B23Q17/2233Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring existing or desired position of tool or work for adjusting the tool relative to the workpiece
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/155Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/406Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by monitoring or safety
    • G05B19/4065Monitoring tool breakage, life or condition
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/4093Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by part programming, e.g. entry of geometrical information as taken from a technical drawing, combining this with machining and material information to obtain control information, named part programme, for the NC machine
    • G05B19/40937Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by part programming, e.g. entry of geometrical information as taken from a technical drawing, combining this with machining and material information to obtain control information, named part programme, for the NC machine concerning programming of machining or material parameters, pocket machining
    • G05B19/40938Tool management
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/34Director, elements to supervisory
    • G05B2219/34347Execute auxiliary function, tool change, while concurrent machining
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/50Machine tool, machine tool null till machine tool work handling
    • G05B2219/50104Before restarting program, restore machine status existing at stop time
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Numerical Control (AREA)
  • Automatic Tool Replacement In Machine Tools (AREA)
  • Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)

Description

本発明は、工作機械又は産業用ロボット等の機械を制御する制御装置に関する。
工作機械又は産業用ロボット等の機械の制御装置は、調整が必要な工具の調整を行うためにプログラムの停止及び再開の機能を備えることが知られている(例えば、特許文献1参照)。
実開平5-60746号公報
このような工具の調整では、所望の加工寸法が実現されるかオペレータが確認しながら、工具の調整及びプログラムの試運転(停止及び再開)を手動で繰り返していた。
そこで、機械の制御装置において、工具の調整を行うためのプログラムの停止及び再開を簡易化することが望まれている。
本開示に係る機械の制御装置は、調整が必要な工具の調整を行うためにプログラムの停止及び再開の機能を備える機械の制御装置であって、前記プログラムの運転開始時に、前記プログラムの運転条件を解析し、交換される前記工具が未調整である場合に通知を行う運転条件解析部と、前記工具の交換時の前記プログラムの運転条件を記憶する運転条件記憶部と、前記工具の交換後の前記プログラムの所定ブロックの運転及び停止後、再び前記所定ブロックの運転を行うように、前記機械及び前記制御装置の少なくとも一方の内部状態を復元可能か確認する状態復元確認部と、前記状態復元確認部によって前記機械及び前記制御装置の少なくとも一方の内部状態を復元可能と確認された場合、前記運転条件記憶部に記憶された前記工具の交換時の前記プログラムの運転条件に基づいて、前記機械及び前記制御装置の少なくとも一方の内部状態を前記工具の交換時の状態に復元する状態復元実行部とを備える。
一態様によれば、機械の制御装置において、工具の調整を行うためのプログラムの停止及び再開を簡易化することができる。
本実施形態に係る工作機械の数値制御装置の構成を示す図である。 図1に示す数値制御装置が運転するプログラムの一例を示す図である。 図1に示す数値制御装置における運転条件解析部の工具リストの一例を示す図である。 図1に示す数値制御装置における運転条件記憶部に記憶される工具の交換時のプログラムの運転条件の一例を示す図である。 図1に示す数値制御装置における状態復元確認部による工作機械及び数値制御装置の内部状態の復元可否の確認を説明するための図である。 図1に示す数値制御装置における状態復元実行部による工作機械及び数値制御装置の内部状態の復元を説明するための図である。 ボーリング加工における工具の調整方法の概要を説明するための図である。 ボーリング加工における工具の調整を行うためのプログラムの停止及び再開の機能の概要を説明するための図である。
以下、添付の図面を参照して本発明の実施形態の一例について説明する。なお、各図面において同一又は相当の部分に対しては同一の符号を附すこととする。
(概要)
図7は、ボーリング加工における工具の調整方法の概要を説明するための図である。ボーリング加工では、切り込み開始時の切削抵抗が大きいため、工具の径よりも大きく加工されてしまうことがある。そのため、工具の径を所望の加工寸法よりも小さめにして試し加工を行う。
例えば、図7に示すように、
(A)工具Tの刃T1の長さを調整し、
(B)プログラムを運転してワークWを加工し、
(C)プログラムの運転後にワークWのボーリング加工部の径方向の加工寸法を測定する。
所望の加工寸法が得られなかったら、所望の加工寸法が得られるまで上述の(A)~(C)を繰り返す。
このように、オペレータの手動により、工具の調整、すなわちボーリング加工の径方向の加工寸法の調整が行われる。
図8は、ボーリング加工における工具の調整を行うためのプログラムの停止及び再開の機能の概要を説明するための図である。図8に示すプログラムの主な指令は以下の通りである。
T4424:工具指令
M06:工具交換指令
S49M3M8:プログラムの運転条件を指定するためのコード
M1:一時停止指令
このプログラムが運転されると、
(A)工具交換指令「M06」により工具「T4424」に交換される。
(B)その後、プログラムの所定ブロックを運転してワークWを加工する。
(C)一時停止指令「M1」においてプログラムが一時停止する。例えば、事前にオペレータがプログラムの停止操作(例えば、プログラム停止ボタンの押下)を行う等によって、一時停止指令「M1」でプログラムが停止する状態にして(B)のプログラムの運転が実行されればよい。このとき、オペレータは上述のように(C)ワークWのボーリング加工部の径方向の加工寸法を測定する。
(A)所望の加工寸法が得られなかったら、オペレータは、上述のように(A)工具Tの刃T1の長さを調整する。その後、オペレータは手動で工具交換指令「M6」の直下にカーソル位置を移動し、プログラムの再開操作を行う。
このような工具の調整を行うためのプログラムの停止及び再開の機能では、以下の問題がある。
(1)プログラムの停止後、再び所定ブロックの運転を繰り返す位置までオペレータのカーソル操作が必要である。
(2)工作機械及び数値制御装置の内部状態を元に戻すためのコードの挿入が必要である。
(3)オペレータが未調整工具の交換に気付かない場合、工具交換後一度も調整を行っていない状態で連続加工が行われる危険がある。
(4)上述の(3)の危険を防ぐために、所定ブロックの末尾にM1に代えて、強制停止指令「M0」を設定すると、工具交換後のプログラムの本運転前にM0を消し忘れる危険がある。
以下、上述の(1)~(4)の問題を解決可能な工作機械の数値制御装置の一例を示す。
(本実施形態)
図1は、本実施形態に係る工作機械の数値制御装置の構成を示す図である。図1に示す数値制御装置10は、例えば上述したボーリング加工を行う工作機械を制御する装置である。数値制御装置10は、調整が必要な工具の調整を行うためにプログラムの停止及び再開の機能を備える。数値制御装置10は、運転条件解析部12と、警告表示部14と、運転実行部16と、運転停止部18と、運転条件記憶部20と、状態復元確認部22と、状態復元実行部24とを備える。
数値制御装置10(警告表示部14及び運転条件記憶部20を除く)は、例えば、DSP(Digital Signal Processor)、FPGA(Field‐Programmable Gate Array)等の演算プロセッサで構成される。数値制御装置10の各種機能は、例えば記憶部に格納された所定のソフトウェア(プログラム、アプリケーション)を実行することで実現される。数値制御装置10の各種機能は、ハードウェアとソフトウェアとの協働で実現されてもよい。
警告表示部14は、例えば液晶ディスプレイ等の表示デバイスである。運転条件記憶部20は、例えばEEPROM等の書き換え可能なメモリ、又は例えばHDD(Hard Disk Drive)又はSSD(Solid State Drive)等の書き換え可能なディスクである。
運転条件解析部12は、プログラムの運転開始時に、プログラムの運転条件(運転情報)を解析し、交換される工具が未調整であるか解析する。図2は、プログラムの一例を示す図であり、図3は、工具リストの一例を示す図である。例えば、運転条件解析部12は、図3に示す工具リストを予め格納する。工具リストは、工具ごとに、調整が済か否かの情報を含む。例えば、運転条件解析部12は、図2に示すように、プログラムにおける工具交換指令「M06」の前の工具指令「T4424」によって、交換対象の工具を認識する。運転条件解析部12は、工具リストを参照し、交換対象の工具が未調整であるか解析する。
なお、プログラムにおいて、複数の種類の工具を用いる場合、工具交換指令「M06」の直前のT指令をリストアップし、全ての種類の工具について上述解析を行ってもよい。
運転条件解析部12は、工具リストを以下のように管理してもよい。例えば、運転条件解析部12は、以下の場合に工具の調整状態を未調整に設定する(例えば、「調整済み」を消す)。
・オペレータが未調整であると設定したとき(工具の新規登録時)
・新しい工具データとして入力したとき(工具の新規登録時)
・摩耗データをクリアしたとき(工具の新規登録時)
・所定時間以上その工具で加工を行ったとき(工具が所定時間以上使用されたとき)
また、例えば、運転条件解析部12は、以下の場合に工具の調整状態を調整済みに設定する(例えば、「調整済み」が入力される)。
・オペレータが調整完了操作を行ったとき(工具の調整が完了したとき)
運転条件解析部12が、工具は調整済みであると解析した場合、後述する運転実行部16によってプログラムの運転が実行される。
一方、運転条件解析部12が、工具は未調整であると解析した場合、警告表示部14を介してオペレータに通知する。
警告表示部14は、運転条件解析部12によって工具が未調整であると解析された場合に、警告を表示することによりオペレータに通知を行う。
これにより、オペレータは、交換された工具が未調整であることを認識することができ、例えば、事前にオペレータがプログラムの停止操作(例えば、プログラム停止ボタンの押下)を行う等によって、一時停止指令「M1」でプログラムが停止する状態にして上述した(B)プログラムの運転を実行することができる。これにより、オペレータは、上述した(C)一時停止指令「M1」においてプログラムを一時停止し、上述のように(C)ワークWのボーリング加工部の径方向の加工寸法を測定することができる(上述の問題(3)(4)の解消)。
運転実行部16は、プログラムの運転を行うことにより、工具の交換を行い、ボーリング加工を行う。
運転停止部18は、プログラムの運転を停止する。例えば、図2に示すように、プログラムにおける一時停止指令「M1」、及びオペレータの停止操作に基づいて、運転を停止する。
運転条件記憶部20は、工具の交換時のプログラムの運転条件を記憶する。図4は、運転条件記憶部に記憶される工具の交換時のプログラムの運転条件の一例を示す図である。図4に示すように、プログラムの運転条件としては、以下の運転条件が挙げられる。
・主軸の回転数、主軸の指令状態
・モーダル情報(例えば、Gコードモーダル、Mコードモーダル、Sコードモーダル、マクロ変数、送り速度)
・各軸の座標値
・選択中のプログラムの特定情報(例えば、プログラムパスとプログラム名称)
・プログラムのポインタ
・プログラムの最終更新日時
状態復元確認部22は、工具の交換後のプログラムの所定ブロックの運転及び停止後、再びこの所定ブロックの運転を行うように、工作機械及び数値制御装置の内部状態を復元可能か確認する。
工作機械及び数値制御装置の内部状態は、復元可能な状態と復元不可能な状態とを含む。復元不可能な状態は、プログラム及び各軸の座標値である。復元可能な状態は、主軸の回転数、主軸の指令状態、モーダル情報、選択中のプログラムの特定情報、及びプログラムのポインタのうち少なくとも1つである。
図5は、状態復元確認部による工作機械及び数値制御装置の内部状態の復元可否の確認を説明するための図である。状態復元確認部22は、復元不可能な状態が工具の交換時のプログラムの運転条件と一致する場合に、工作機械及び数値制御装置の内部状態を復元可能と確認する。
なお、再開後のプログラムの運転時の最初の動作において、インクリメンタル指令の軸がない場合、座標値が一定範囲内にあれば復元実行可能としてもよい。また、プログラムの最終更新日時が一致すれば、プログラム自体も一致する。
状態復元実行部24は、状態復元確認部22によって工作機械及び数値制御装置の内部状態を復元可能と確認された場合、運転条件記憶部20に記憶された工具の交換時のプログラムの運転条件に基づいて、工作機械及び数値制御装置の内部状態を工具の交換時の状態に復元する。
図6は、状態復元実行部による工作機械及び数値制御装置の内部状態の復元を説明するための図である。状態復元実行部24は、工作機械及び数値制御装置の内部状態における復元可能な状態が工具の交換時のプログラムの運転条件と一致するように、工作機械及び数値制御装置の内部状態における復元可能な状態を復元する。これにより、工作機械及び数値制御装置の内部状態が工具の交換時の状態に自動的に復元される。これにより、例えばプログラムポインタ(カーソル位置)が復元されるので、オペレータは手動で工具交換指令「M6」の直下にカーソル位置を移動する必要がない(上述の問題(1)の解消)。また、これにより、所望の加工寸法が得られなかったら、オペレータはプログラムの再開操作を行うだけで、工具の交換後の動作と同様の動作、すなわち工具の交換後の加工と同様の加工を再び行うことができる(上述の問題(2)の解消)。
なお、状態復元確認部22が工作機械及び数値制御装置の内部状態を復元できないと確認する、すなわち復元不可能な状態が工具の交換時のプログラムの運転条件と一致しない場合、工具の交換後の動作と同様の動作、すなわち工具の交換後の加工と同様の加工を再び行うことができないので、例えば数値制御装置10は警告を表示することによって通知してもよい。
例えば各軸の座標値が一致しない場合、例えば数値制御装置10はその旨オペレータに通知してもよい。これにより、オペレータは各軸のポジションを手動で更新することができ、工作機械及び数値制御装置の内部状態が復元される。
同様に、例えばプログラムが一致しない場合、例えば数値制御装置10はその旨オペレータに通知してもよい。この場合、プログラムを変更した意図を数値制御装置が判断できないためオペレータに通知を行う。工作機械及び数値制御装置の内部状態(モーダル情報)であれば、プログラムの運転に応じて変わる情報なので、プログラム再開時に元の状態に復元して問題ないと判断できるが、プログラムは運転では変わらないので特別なことが発生しているため、オペレータの判断を仰ぐ。
以上説明したように、本実施形態の数値制御装置10によれば、運転条件(情報)解析部が、プログラムの運転開始時に、プログラムの運転条件(情報)を解析し、交換される工具が未調整である場合に通知を行う。これにより、工具の調整を行うためのプログラムの停止を簡易かつ確実に行うことができる。
また、本実施形態の数値制御装置10によれば、運転条件記憶部が、工具の交換時のプログラムの運転条件を記憶し、状態復元確認部が、工具の交換後のプログラムの所定ブロックの運転及び停止後、再び前記所定ブロックの運転を行うように、機械及び制御装置の少なくとも一方の内部状態を復元可能か確認し、復元可能と確認された場合、状態復元実行部が、運転条件記憶部に記憶された工具の交換時のプログラムの運転条件に基づいて、機械及び制御装置の少なくとも一方の内部状態を工具の交換時の状態に復元する。これにより、工具の調整を行うためのプログラムの再開を簡易かつ確実に行うことができる。
ところで、本願出願人は、プログラムの停止及び再開に関する出願を行っている(例えば、特許第4374045号公報)が、本願発明のプログラムの停止及び再開と、特許第4374045号公報に記載の発明のプログラムの停止及び再開とは、以下の点で異なる。
(目的)
特許第4374045号公報に記載の発明は、加工の途中で中断した際に、中断した加工を再開して加工を完了させることを目的とする(すなわち、一度再開したら同じポイントから再度再開は行わない。)。
これに対して、本願発明は、調整が必要な工具において、意図する調整が行われるための調整の繰り返しを容易にすることを目的とする(すなわち、意図する調整が行われるまで何度も同じ状態への復元を繰り返す。)。
(再開ポイント)
特許第4374045号公報に記載の発明は、非切削指令(プログラム指令)により決まる。複数ある再開ポイントから適切な再開ポイントをオペレータが選択する。
これに対して、本願発明は、未調整の工具への工具交換→プログラム指令ではなく、未調整の工具が主軸に取り付けられた際に再開ポイントが決まる。再開ポイントも一意に決まる。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上述した実施形態に限定されることなく、種々の変更及び変形が可能である。例えば、上述した実施形態では、ボーリング加工を行う工作機械の数値制御装置を例示したが、本開示はこれに限定されず、調整が必要な種々の工具を用いる工作機械又は産業用ロボット等の種々の機械の制御装置に適用可能である。
10 工作機械の数値制御装置(機械の制御装置)
12 運転条件解析部
14 警告表示部
16 運転実行部
18 運転停止部
20 運転条件記憶部
22 状態復元確認部
24 状態復元実行部

Claims (5)

  1. 調整が必要な工具の調整を行うためにプログラムの停止及び再開の機能を備える機械の制御装置であって、
    前記プログラムの運転開始時に、前記プログラムの運転条件を解析し、交換される前記工具が未調整である場合に通知を行う運転条件解析部と、
    前記工具の交換時の前記プログラムの運転条件を記憶する運転条件記憶部と、
    前記工具の交換後の前記プログラムの所定ブロックの運転及び停止後、再び前記所定ブロックの運転を行うように、前記機械及び前記制御装置の少なくとも一方の内部状態を復元可能か確認する状態復元確認部と、
    前記状態復元確認部によって前記機械及び前記制御装置の少なくとも一方の内部状態を復元可能と確認された場合、前記運転条件記憶部に記憶された前記工具の交換時の前記プログラムの運転条件に基づいて、前記機械及び前記制御装置の少なくとも一方の内部状態を前記工具の交換時の状態に復元する状態復元実行部と、
    を備え
    前記機械及び前記制御装置の少なくとも一方の内部状態は、復元可能な状態と復元不可能な状態とを含み、
    前記機械及び前記制御装置の少なくとも一方の内部状態における前記復元不可能な状態、及び前記プログラムの運転条件は、プログラム、及び各軸の座標値であり、
    前記機械及び前記制御装置の少なくとも一方の内部状態における前記復元可能な状態、及び前記プログラムの運転条件は、主軸の回転数、主軸の指令状態、モーダル情報、選択中のプログラムの特定情報、及びプログラムのポインタのうちの少なくとも1つであり
    前記状態復元確認部は、前記復元不可能な状態が前記工具の交換時の前記プログラムの運転条件と一致する場合に、前記機械及び前記制御装置の少なくとも一方の内部状態を復元可能と確認し、
    前記状態復元実行部は、前記復元可能な状態が前記工具の交換時の前記プログラムの運転条件と一致するように、前記復元可能な状態を復元する、
    機械の制御装置。
  2. 前記運転条件解析部は、前記工具の調整状態を管理し、管理している前記工具の調整状態に基づいて、交換される前記工具が未調整であるか解析する、
    請求項に記載の機械の制御装置。
  3. 前記運転条件解析部は、
    前記工具の新規登録時、又は前記工具が所定時間以上使用されたときに、前記工具の調整状態を未調整に設定し、
    前記工具の調整が完了したときに、前記工具の調整状態を調整済みに設定する、
    請求項に記載の機械の制御装置。
  4. 前記プログラムは、前記工具の交換後の前記所定ブロックの末尾に、前記プログラムの運転の途中で一時停止するための指令を含む、
    請求項1~3の何れか1項に記載の機械の制御装置。
  5. 前記工具は、ボーリング加工のための工具であり、
    前記工具の調整は、前記ボーリング加工の径方向の加工寸法の調整を行うための工具の調整である、
    請求項1~4の何れか1項に記載の機械の制御装置。
JP2019023682A 2019-02-13 2019-02-13 機械の制御装置及び制御方法 Active JP7015260B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019023682A JP7015260B2 (ja) 2019-02-13 2019-02-13 機械の制御装置及び制御方法
DE102020200638.5A DE102020200638A1 (de) 2019-02-13 2020-01-21 Steuervorrichtung und steuerverfahren von maschine
US16/785,399 US11517993B2 (en) 2019-02-13 2020-02-07 Control device and control method of machine
CN202010086698.9A CN111558842B (zh) 2019-02-13 2020-02-11 机械的控制装置和控制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019023682A JP7015260B2 (ja) 2019-02-13 2019-02-13 機械の制御装置及び制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020135045A JP2020135045A (ja) 2020-08-31
JP7015260B2 true JP7015260B2 (ja) 2022-02-02

Family

ID=71738708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019023682A Active JP7015260B2 (ja) 2019-02-13 2019-02-13 機械の制御装置及び制御方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11517993B2 (ja)
JP (1) JP7015260B2 (ja)
CN (1) CN111558842B (ja)
DE (1) DE102020200638A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112021007111T5 (de) * 2021-04-21 2023-12-07 Fanuc Corporation Numerische steuerungseinrichtung und computerlesbares speichermedium
CN113523870B (zh) * 2021-07-30 2022-11-04 新代科技(苏州)有限公司 加工具更换装置及其控制方法
JP6995458B1 (ja) * 2021-08-19 2022-01-14 Dmg森精機株式会社 工具搬送システム、工具搬送システムの制御方法、および工具搬送システムの制御プログラム
JPWO2023054535A1 (ja) * 2021-09-28 2023-04-06

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002373008A (ja) 2001-06-15 2002-12-26 Mitsubishi Electric Corp 数値制御装置
JP2007185748A (ja) 2006-01-13 2007-07-26 Nakamura Tome Precision Ind Co Ltd 工作機械の再起動方法
JP2007226648A (ja) 2006-02-24 2007-09-06 Brother Ind Ltd 数値制御装置、数値制御方法及びコンピュータプログラム
JP2011070270A (ja) 2009-09-24 2011-04-07 Murata Machinery Ltd Ncプログラム編集装置および加工機制御装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2531868Y2 (ja) * 1992-01-24 1997-04-09 オークマ株式会社 調整工具自動識別機能を有する数値制御装置
DE69328266T2 (de) * 1992-12-28 2000-08-31 Mitsubishi Denki K.K., Tokio/Tokyo Numerisch gesteuerte Werkzeugmaschine und Verfahren
CN103592894B (zh) * 2012-07-11 2016-10-26 Dmg森精机株式会社 工作机械的控制装置
JP5956506B2 (ja) * 2014-05-23 2016-07-27 ファナック株式会社 プログラム加工再開機能を有する数値制御装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002373008A (ja) 2001-06-15 2002-12-26 Mitsubishi Electric Corp 数値制御装置
JP2007185748A (ja) 2006-01-13 2007-07-26 Nakamura Tome Precision Ind Co Ltd 工作機械の再起動方法
JP2007226648A (ja) 2006-02-24 2007-09-06 Brother Ind Ltd 数値制御装置、数値制御方法及びコンピュータプログラム
JP2011070270A (ja) 2009-09-24 2011-04-07 Murata Machinery Ltd Ncプログラム編集装置および加工機制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20200254577A1 (en) 2020-08-13
DE102020200638A1 (de) 2020-08-13
CN111558842B (zh) 2024-07-05
US11517993B2 (en) 2022-12-06
JP2020135045A (ja) 2020-08-31
CN111558842A (zh) 2020-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7015260B2 (ja) 機械の制御装置及び制御方法
JP5778430B2 (ja) 工作機械の制御装置
US11520307B2 (en) Tool management system of machine tool
JP5420123B1 (ja) 数値制御装置
EP1471404A2 (en) Numerical control apparatus for machine tool
JP2015036833A (ja) 干渉確認装置
US10310488B2 (en) Numerical controller having program correction assistance function for alarm solution
EP0171435A1 (en) Numerical control method
JP2004126956A (ja) 数値制御装置
JP5893527B2 (ja) 加工中断時と再開時の状態の違いを表示する機能を有する数値制御装置
JP2006172388A (ja) 数値制御装置
EP4086716A1 (en) Nc machine tool diagnosis and maintenance system
JP6320162B2 (ja) 開発支援装置及び開発支援方法及び開発支援プログラム
US11156986B2 (en) Machining program editing device
CN112867975B (zh) 维护辅助***、数控装置及维护辅助***的控制方法
JP6661062B1 (ja) 数値制御装置および機械学習装置
JPWO2018198274A1 (ja) 加工制御装置及び工作機械、並びに加工制御方法
JP6860599B2 (ja) 機械の制御装置
CN111796553B (zh) 数值控制装置和数值控制***
JP7355965B1 (ja) 数値制御装置及び数値制御システム
CN111367235B (zh) 数控工具机的诊断保养***
JPH10133727A (ja) Nc工作機械の制御方法および装置
CN116057482A (zh) 控制装置
CN113687764A (zh) 半导体产品加工机及加工方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200710

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210709

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220121