JP7008895B1 - 電力変換装置 - Google Patents

電力変換装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7008895B1
JP7008895B1 JP2021564307A JP2021564307A JP7008895B1 JP 7008895 B1 JP7008895 B1 JP 7008895B1 JP 2021564307 A JP2021564307 A JP 2021564307A JP 2021564307 A JP2021564307 A JP 2021564307A JP 7008895 B1 JP7008895 B1 JP 7008895B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power conversion
insulating
conversion device
insulators
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021564307A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2022249248A1 (ja
Inventor
仁志 貞國
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP7008895B1 publication Critical patent/JP7008895B1/ja
Publication of JPWO2022249248A1 publication Critical patent/JPWO2022249248A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/14Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
    • H05K7/1422Printed circuit boards receptacles, e.g. stacked structures, electronic circuit modules or box like frames
    • H05K7/1427Housings
    • H05K7/1432Housings specially adapted for power drive units or power converters
    • H05K7/14339Housings specially adapted for power drive units or power converters specially adapted for high voltage operation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/003Constructional details, e.g. physical layout, assembly, wiring or busbar connections
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/483Converters with outputs that each can have more than two voltages levels
    • H02M7/4835Converters with outputs that each can have more than two voltages levels comprising two or more cells, each including a switchable capacitor, the capacitors having a nominal charge voltage which corresponds to a given fraction of the input voltage, and the capacitors being selectively connected in series to determine the instantaneous output voltage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

実施形態に係る電力変換装置は、複数の第1絶縁碍子(20)と、複数の第1絶縁碍子上に配置されている第1金属架台(30)と、第1金属架台上に配置されている少なくとも1つの絶縁架台(40)と、少なくとも1つの絶縁架台に設置されている複数のサブモジュール(10)とを備える。少なくとも1つの絶縁架台の各々は、複数の支柱(41)と、複数の支柱により支持され、かつ複数のサブモジュールの各々が配置されている複数の絶縁板(42)とを有する。複数の支柱の各々は、複数の金属柱(41a)と、複数の第2絶縁碍子(41b)とを含み、かつ複数の第2絶縁碍子のうちの1つを介在させて第1金属架台上に配置されている。複数の金属柱のうちの隣り合う2つは、複数の第2絶縁碍子の各々により接続されている。

Description

本開示は、電力変換装置に関する。
国際公開第2019/003432号(特許文献1)には、電力変換装置が記載されている。特許文献1に記載の電力変換装置は、複数のベース支柱と、第1ステージと、複数のステージ支柱と、第2ステージと、複数の電力変換ユニットとを有している。
第1ステージは、複数のベース支柱により支持されている。第2ステージは、複数のベース支柱により支持されている。複数のステージ支柱の各々は、複数のベース支柱の各々に取り付けられている。第1ステージ上及び第2ステージ上には、複数の電力変換ユニットが配置されている。
国際公開第2019/003432号
特許文献1に記載の電力変換装置では、複数のステージ支柱の各々が複数のベース支柱の各々に取り付けられているため、複数のベース支柱の数及び配置は、複数のステージ支柱の数及び配置により制約されることになる。
本開示は、絶縁架台を支持するための絶縁碍子の数及び配置が絶縁架台の支柱により制約されない電力変換装置を提供するものである。
本開示の電力変換装置は、複数の第1絶縁碍子と、複数の第1絶縁碍子上に配置されている第1金属架台と、第1金属架台上に配置されている少なくとも1つの絶縁架台と、少なくとも1つの絶縁架台に設置されている複数のサブモジュールとを備えている。少なくとも1つの絶縁架台の各々は、複数の支柱と、複数の支柱により支持され、かつ複数のサブモジュールの各々が配置されている複数の絶縁板とを有する。複数の支柱の各々は、複数の金属柱と、複数の第2絶縁碍子とを含み、かつ複数の第2絶縁碍子のうちの1つを介在させて第1金属架台上に配置されている。複数の金属柱のうちの隣り合う2つは、複数の第2絶縁碍子の各々により接続されている。
本開示の電力変換装置によると、絶縁架台を支持するための絶縁碍子の数及び配置が絶縁架台の支柱により制約されないようにすることができる。
電力変換装置100の模式的な回路図である。 サブモジュール10の模式的な回路図である。 電力変換装置100の正面図である。 電力変換装置100の側面図である。 電力変換装置200の正面図である。 電力変換装置100Aの正面図である。 電力変換装置100Bの正面図である。 電力変換装置100Cの正面図である。 電力変換装置100Dの正面図である。 電力変換装置100Eの正面図である。 電力変換装置100Fの正面図である。 電力変換装置100Fの側面図である。 変形例に係る電力変換装置100Fの側面図である。 電力変換装置100Gの正面図である。 電力変換装置100Hの正面図である。
本開示の実施形態の詳細を、図面を参照しながら説明する。ここでは、同一又は相当する部分に同一の参照符号を付し、重複する説明は繰り返さないものとする。
実施の形態1.
実施の形態1に係る電力変換装置(以下においては「電力変換装置100」とする)を説明する。
(電力変換装置100の構成)
以下に、電力変換装置100の構成を説明する。
電力変換装置100は、例えば、MMC(Multilevel Modular Convertor)型のHVDC(High Voltage DC)変換器である。但し、電力変換装置100は、これに限られるものではない。図1は、電力変換装置100の模式的な回路図である。図1に示されるように、電力変換装置100は、複数組の上アーム110及び下アーム120を有している。上アーム110及び下アーム120は、直列に接続されている。複数組の上アーム110及び下アーム120の各々は、並列に接続されている。上アーム110及び下アーム120の間には、トランス130が接続されている。上アーム110及び下アーム120は、直列接続されている複数のサブモジュール10を有している。
図2は、サブモジュール10の模式的な回路図である。図2に示されるように、サブモジュール10は、例えば、スイッチング素子11a及びスイッチング素子11bと、ダイオード12a及びダイオード12bと、コンデンサ13と、接続線14a及び接続線14bとを有している。
スイッチング素子11a及びスイッチング素子11bは、例えば、IGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor)である。スイッチング素子11a及びスイッチング素子11bは、直列に接続されている。
ダイオード12a及びダイオード12bは、それぞれ、スイッチング素子11a及びスイッチング素子11bに逆バイアスされるように並列に接続されている。コンデンサ13は、直列に接続されているスイッチング素子11a及びスイッチング素子11bに並列に接続されている。
接続線14aは、スイッチング素子11aのエミッタ及びスイッチング素子11bのコレクタに接続されている。接続線14bは、スイッチング素子11bのエミッタに接続されている。1つのサブモジュール10の接続線14aは、隣り合う他のサブモジュール10の接続線14bに接続されている。このように、サブモジュール10は、ハーフブリッジ型の変換器セルを構成している。
図3は、電力変換装置100の正面図である。図4は、電力変換装置100の側面図である。図3及び図4に示されるように、電力変換装置100は、複数の絶縁碍子20と、金属架台30と、絶縁架台40と、導電部材50とを有している。
絶縁碍子20は、絶縁性の材料により形成されている。絶縁性の材料は、例えば、FRP(Fiber Reinforced Plastic)である。絶縁碍子20は、表面にポリマー材料により形成されているヒダを有していてもよい。複数の絶縁碍子20の数は、後述する複数の支柱41の数よりも多い。絶縁碍子20の外径は、例えば、後述する絶縁碍子41bの外径に等しい。
金属架台30は、金属材料により形成されている。金属架台30は、複数の絶縁碍子20上に配置されている。金属架台30は、幅W1と、幅W2とを有している。幅W1は、長手方向における金属架台30の幅である。幅W2は、長手方向に直交している方向における金属架台30の幅である。
絶縁架台40は、複数の支柱41と、絶縁板42とを有している。支柱41は、鉛直方向に延びている。支柱41は、複数の金属柱41aと、複数の絶縁碍子41bとを有している。金属柱41aは、鉛直方向に延びている。複数の金属柱41aは、鉛直方向に沿って配列されている。隣り合う2つの金属柱41aの間には、絶縁碍子41bが配置されている。支柱41は、絶縁碍子41bを介在させて金属架台30上に配置されている。すなわち、支柱41の金属架台30側の端には、絶縁碍子41bが配置されている。これにより、絶縁架台40の金属架台30に対する絶縁性が確保されている。絶縁碍子41bは、絶縁性の材料により形成されている。絶縁碍子41bは、例えば、絶縁碍子20と同一の材料により形成されている。
絶縁板42は、絶縁性の材料により形成されている。絶縁板42は、例えば、セラミックス材料により形成されている。絶縁板42は、支柱41に支持されている。絶縁板42の主面は、支柱41に支持されている状態において、鉛直方向に沿っている。複数の絶縁板42は、鉛直方向において複数段をなすように配置されている。また、絶縁板42は、同一段内に複数配置されている。複数の絶縁板42の各々の上には、サブモジュール10が配置されている。なお、絶縁架台40には、絶縁板42の段毎に、電界シールド43が設けられている。また、電界シールド43は、金属架台30にも設けられていてもよい。これにより、絶縁架台40及び金属架台30からの放電が防止されている。
絶縁架台40は、幅W3と、幅W4とを有している。幅W3は、長手方向における絶縁架台40の幅である。幅W4は、長手方向に直交している方向における絶縁架台40の幅である。電力変換装置100では、幅W3が幅W1に等しく、幅W4が幅W2に等しい。絶縁架台40は、絶縁架台40の長手方向が金属架台30の長手方向に一致するように配置されている。
導電部材50は、支柱41の金属柱41aのうちの1つと金属架台30とを電気的に接続している。より具体的には、導電部材50は、最も金属架台30側にある金属柱41aと金属架台30とを電気的に接続している。
(電力変換装置100の効果)
以下に、電力変換装置100の効果を比較例に係る電力変換装置(以下においては「電力変換装置200」とする)と対比しながら説明する。
図5は、電力変換装置200の正面図である。図5に示されるように、電力変換装置200は、複数のサブモジュール10と、複数の絶縁碍子20と、絶縁架台40とを有している。この点に関して、電力変換装置200の構成は、電力変換装置100の構成と共通している。
電力変換装置200は、金属架台30を有していない。電力変換装置200では、複数の支柱41の各々は、複数の絶縁碍子20の各々に取り付けられている。電力変換装置200では、絶縁碍子20の外径が、絶縁碍子41bの外径よりも大きい。これらの点に関して、電力変換装置200の構成は、電力変換装置100の構成と異なっている。
電力変換装置200では、複数の支柱41の各々が複数の絶縁碍子20の各々に取り付けられているため、複数の絶縁碍子20の数及び配置が、複数の支柱41の数及び配置により制約されることになる。他方で、電力変換装置100では、複数の支柱41と複数の絶縁碍子20との間に金属架台30が介在されているため、複数の絶縁碍子20の数及び配置が、複数の支柱41の数及び配置に制約されない。
電力変換装置200では、複数の絶縁碍子20の数が複数の支柱41の数により制約されているため、耐震性能を確保するには、複数の絶縁碍子20の各々の外径を大きくする必要がある。その結果、電力変換装置200の設置面積が大きくなってしまう。加えて、外径が大きい絶縁碍子20のコストは高いため、電力変換装置200では、耐震性能を確保するために製造コストが増大してしまう。
他方で、電力変換装置100では、複数の絶縁碍子20の数及び配置が複数の支柱41の数及び配置に制約されないため、絶縁碍子20の外径を大きくすることなく、例えば複数の絶縁碍子20の数を多くする又は複数の絶縁碍子20の配置の最適化により、電力変換装置100の耐震性能を改善することができる。このように、電力変換装置100によると、耐震性能を確保するために設置面積が大きくなること及び製造コストが増大することを抑制できる。
実施の形態2.
実施の形態2に係る電力変換装置(以下においては「電力変換装置100A」とする)を説明する。ここでは、電力変換装置100と異なる点を主に説明し、重複する説明は繰り返さないものとする。
(電力変換装置100Aの構成)
以下に、電力変換装置100Aの構成を説明する。
図6は、電力変換装置100Aの正面図である。図6に示されるように、電力変換装置100Aは、複数のサブモジュール10と、複数の絶縁碍子20と、複数の絶縁碍子20上に配置されている金属架台30と、金属架台30上に配置されている絶縁架台40とを有している。この点に関して、電力変換装置100Aの構成は、電力変換装置100の構成と共通している。
しかしながら、電力変換装置100Aは、導電部材50を有していない。すなわち、電力変換装置100Aでは、金属架台30が浮遊電位となっている。この点に関して、電力変換装置100Aの構成は、電力変換装置100の構成と異なっている。
(電力変換装置100Aの効果)
以下に、電力変換装置100Aの効果を説明する。
電力変換装置100では、金属架台30が最も金属架台30側にある金属柱41aに電気的に接続されているため、対地絶縁距離が、金属架台30と電力変換装置100の設置面との間の距離により決定される。そのため、電力変換装置100では、対地絶縁距離を確保するため、絶縁碍子20の長さを大きくする必要がある。
他方で、電力変換装置100Aでは、金属架台30が浮遊電位になっているため、対地絶縁距離が、最も金属架台30側にある絶縁板42と電力変換装置100Aの設置面との間の距離により決定される。そのため、電力変換装置100Aでは、絶縁碍子20の長さを電力変換装置100と比較して短くしても、対地絶縁距離を確保することができる。その結果、電力変換装置100Aによると、電力変換装置100と比較して装置の低背化を図ることができる。
実施の形態3.
実施の形態3に係る電力変換装置(以下においては「電力変換装置100B」とする)を説明する。ここでは、電力変換装置100と異なる点を主に説明し、重複する説明は繰り返さないものとする。
(電力変換装置100Bの構成)
以下に、電力変換装置100Bの構成を説明する。
図7は、電力変換装置100Bの正面図である。図7に示されるように、電力変換装置100Bは、複数のサブモジュール10と、複数の絶縁碍子20と、複数の絶縁碍子20上に配置されている金属架台30と、金属架台30上に配置されている絶縁架台40と、導電部材50を有している。この点に関して、電力変換装置100Bの構成は、電力変換装置100の構成と共通している。
しかしながら、電力変換装置100Bでは、複数の絶縁碍子20の数が、複数の支柱41の数よりも少ない。また、電力変換装置100Bでは、絶縁碍子20の外径が、絶縁碍子41bの外径よりも大きい。これらの点に関して、電力変換装置100Bの構成は、電力変換装置100の構成と異なっている。
(電力変換装置100Bの効果)
以下に、電力変換装置100Bの効果を説明する。
電力変換装置100Bでは、複数の絶縁碍子20の数が複数の支柱41の数よりも少ないものの、絶縁碍子20の外径が絶縁碍子41bの外径よりも大きいため、耐震性能を維持することができる。また、電力変換装置100Bでは、複数の絶縁碍子20の数を複数の支柱41の数よりも減らしているため、電力変換装置100と比較して、設置面積を小さくすることができる。
実施の形態4.
実施の形態4に係る電力変換装置(以下においては「電力変換装置100C」とする)を説明する。ここでは、電力変換装置100Aと異なる点を主に説明し、重複する説明は繰り返さないものとする。
(電力変換装置100Cの構成)
以下に、電力変換装置100Cの構成を説明する。
図8は、電力変換装置100Cの正面図である。図8に示されるように、電力変換装置100Cは、複数のサブモジュール10と、複数の絶縁碍子20と、複数の絶縁碍子20上に配置されている金属架台30と、金属架台30上に配置されている絶縁架台40とを有している。この点に関して、電力変換装置100Cの構成は、電力変換装置100Aの構成と共通している。
しかしながら、電力変換装置100Cでは、複数の絶縁碍子20の数が、複数の支柱41の数よりも少ない。また、電力変換装置100Cでは、絶縁碍子20の外径が、絶縁碍子41bの外径よりも大きい。これらの点に関して、電力変換装置100Cの構成は、電力変換装置100の構成と異なっている。
(電力変換装置100Cの効果)
以下に、電力変換装置100Cの効果を説明する。
電力変換装置100Cでは、複数の絶縁碍子20の数が複数の支柱41の数よりも少ないものの、絶縁碍子20の外径が絶縁碍子41bの外径よりも大きいため、耐震性能を維持することができる。また、電力変換装置100Cでは、複数の絶縁碍子20の数を複数の支柱41の数よりも減らしているため、電力変換装置100Aと比較して、設置面積を小さくすることができる。
実施の形態5.
実施の形態5に係る電力変換装置(以下においては「電力変換装置100D」とする)を説明する。ここでは、電力変換装置100と異なる点を主に説明し、重複する説明は繰り返さないものとする。
(電力変換装置100Dの構成)
以下に、電力変換装置100Dの構成を説明する。
図9は、電力変換装置100Dの正面図である。図9に示されるように、電力変換装置100Dは、複数のサブモジュール10と、複数の絶縁碍子20と、複数の絶縁碍子20上に配置されている金属架台30と、金属架台30上に配置されている絶縁架台40と、導電部材50を有している。この点に関して、電力変換装置100Dの構成は、電力変換装置100の構成と共通している。
しかしながら、電力変換装置100Dでは、金属架台30の長手方向における幅(幅W1)が、絶縁架台40の長手方向における幅(幅W3)よりも大きくなっている。これらの点に関して、電力変換装置100Dの構成は、電力変換装置100の構成と異なっている。
(電力変換装置100Dの効果)
以下に、電力変換装置100Dの効果を説明する。
電力変換装置100Dでは、幅W1が幅W3よりも大きくなっているため、電力変換装置100と比較して複数の絶縁碍子20の数をより多くすることができる。また、電力変換装置100Dでは、幅W1が幅W3よりも大きくなっているため、複数の絶縁碍子20の配置の自由度が高くなり、複数の絶縁碍子20の配置を最適化しやすい。その結果、電力変換装置100Dによると、耐震性能をさらに向上させることができる。
実施の形態6.
実施の形態6に係る電力変換装置(以下においては「電力変換装置100E」とする)を説明する。ここでは、電力変換装置100Aと異なる点を主に説明し、重複する説明は繰り返さないものとする。
(電力変換装置100Eの構成)
以下に、電力変換装置100Eの構成を説明する。
図10は、電力変換装置100Eの正面図である。図10に示されるように、電力変換装置100Dは、複数のサブモジュール10と、複数の絶縁碍子20と、複数の絶縁碍子20上に配置されている金属架台30と、金属架台30上に配置されている絶縁架台40とを有している。この点に関して、電力変換装置100Eの構成は、電力変換装置100Aの構成と共通している。
しかしながら、電力変換装置100Eでは、金属架台30の長手方向における幅(幅W1)が、絶縁架台40の長手方向における幅(幅W3)よりも大きくなっている。これらの点に関して、電力変換装置100Eの構成は、電力変換装置100Aの構成と異なっている。
(電力変換装置100Eの効果)
以下に、電力変換装置100Eの効果を説明する。
電力変換装置100Eでは、幅W1が幅W3よりも大きくなっているため、電力変換装置100Aと比較して複数の絶縁碍子20の数をより多くすることができる。また、電力変換装置100Eでは、幅W1が幅W3よりも大きくなっているため、複数の絶縁碍子20の配置の自由度が高くなり、複数の絶縁碍子20の配置を最適化しやすい。その結果、電力変換装置100Eによると、耐震性能をさらに向上させることができる。
実施の形態7.
実施の形態7に係る電力変換装置(以下においては「電力変換装置100F」とする)を説明する。ここでは、電力変換装置100と異なる点を主に説明し、重複する説明は繰り返さないものとする。
(電力変換装置100Fの構成)
以下に、電力変換装置100Fの構成を説明する。
図11は、電力変換装置100Fの正面図である。図12は、電力変換装置100Fの側面図である。図11及び図12に示されるように、電力変換装置100Fは、複数のサブモジュール10と、複数の絶縁碍子20と、複数の絶縁碍子20上に配置されている金属架台30と、金属架台30上に配置されている絶縁架台40と、導電部材50を有している。この点に関して、電力変換装置100Fの構成は、電力変換装置100の構成と共通している。
しかしながら、電力変換装置100Fは、複数の絶縁架台40を有している。この点に関して、電力変換装置100Eの構成は、電力変換装置100の構成と異なっている。図11及び図12に示される例では、複数の絶縁架台40の数は2つである(以下においては、これらをそれぞれ「絶縁架台40a」及び「絶縁架台40b」とする)が、複数の絶縁架台40の数は、2つに限られない。
絶縁架台40a及び絶縁架台40bは、例えば、同一の構造を有している。絶縁架台40a及び絶縁架台40bは、絶縁架台40aの長手方向及び絶縁架台40bの長手方向が平行になるように配置されている。なお、絶縁架台40aに設置されている複数のサブモジュール10と絶縁架台40bに設置されている複数のサブモジュール10とは、電気的に接続されている。
図13は、変形例に係る電力変換装置100Fの側面図である。図13に示されるように、電力変換装置100Fでは、金属架台30が、第1部材31と第2部材32とに分割されていてもよい。第1部材31と第2部材32は、例えば、金属架台30の長手方向に直交する方向において離間している。第1部材31上には絶縁架台40aが配置されており、第2部材32上には絶縁架台40bが配置されている。
(電力変換装置100Fの効果)
以下に、電力変換装置100Fの効果を説明する。
絶縁架台40aに設置されている複数のサブモジュール10と絶縁架台40bに設置されている複数のサブモジュール10とでは、電位が異なっている。金属架台30が第1部材31及び第2部材32に分割されている場合には、絶縁架台40aに設置されている複数のサブモジュール10に対する絶縁及び絶縁架台40bに設置されている複数のサブモジュール10に対する絶縁をそれぞれ最適化することができる。他方で、金属架台30が第1部材31及び第2部材32に分割されていない場合、耐震性能を確保しやすくなる。
実施の形態8.
実施の形態8に係る電力変換装置(以下においては「電力変換装置100G」とする)を説明する。ここでは、電力変換装置100と異なる点を主に説明し、重複する説明は繰り返さないものとする。
(電力変換装置100Gの構成)
以下に、電力変換装置100Gの構成を説明する。
図14は、電力変換装置100Gの正面図である。図14に示されるように、電力変換装置100Gは、複数のサブモジュール10と、複数の絶縁碍子20と、複数の絶縁碍子20上に配置されている金属架台30と、金属架台30上に配置されている絶縁架台40と、導電部材50を有している。この点に関して、電力変換装置100Gの構成は、電力変換装置100の構成と共通している。
しかしながら、電力変換装置100Gは、金属架台60と、複数の絶縁碍子70とを有している。複数の絶縁碍子70上には、金属架台60が配置されている。金属架台60上には、複数の絶縁碍子20が配置されている。これらの点に関して、電力変換装置100Gの構成は、電力変換装置100の構成と異なっている。
(電力変換装置100Gの効果)
以下に、電力変換装置100Gの効果を説明する。
電力変換装置100Gでは、複数の絶縁碍子20と設置面との間に金属架台60及び複数の絶縁碍子70が配置されている。そのため、金属架台30と設置面との距離が電力変換装置100と同一であれば、電力変換装置100Gの絶縁碍子20の長さ及び絶縁碍子70の長さが電力変換装置100の絶縁碍子20の長さよりも小さくなる。このように、電力変換装置100Gによると、絶縁碍子20及び絶縁碍子70が短くなることにより、耐震性能が改善される。
実施の形態9.
実施の形態9に係る電力変換装置(以下においては「電力変換装置100H」とする)を説明する。ここでは、電力変換装置100と異なる点を主に説明し、重複する説明は繰り返さないものとする。
(電力変換装置100Hの構成)
以下に、電力変換装置100Hの構成を説明する。
図15は、電力変換装置100Hの正面図である。図15に示されるように、電力変換装置100Hは、複数のサブモジュール10と、複数の絶縁碍子20と、複数の絶縁碍子20上に配置されている金属架台30と、金属架台30上に配置されている絶縁架台40と、導電部材50を有している。この点に関して、電力変換装置100Hの構成は、電力変換装置100の構成と共通している。
しかしながら、電力変換装置100Hは、複数の絶縁碍子70と、複数の金属板80とをさらに有している。電力変換装置100Hでは、複数の絶縁碍子20の各々と複数の絶縁碍子70の各々との間には、複数の金属板80の各々が配置されている。複数の絶縁碍子20の長さの各々は、互いに異なっている。すなわち、複数の金属板80の鉛直方向における位置の各々は、互いに異なっている。これらの点に関して、電力変換装置100Hの構成は、電力変換装置100Hの構成と異なっている。
(電力変換装置100Hの効果)
以下に、電力変換装置100Hの効果を説明する。
電力変換装置100Hでは、複数の絶縁碍子20と設置面との間に複数の絶縁碍子70及び複数の金属板80が配置されている。そのため、金属架台30と設置面との距離が電力変換装置100と同一であれば、電力変換装置100Hの絶縁碍子20の長さ及び絶縁碍子70の長さが電力変換装置100の絶縁碍子20の長さよりも小さくなる。このように、電力変換装置100Hによると、絶縁碍子20及び絶縁碍子70が短くなることにより、耐震性能が改善される。
絶縁架台40に設置されている複数のサブモジュール10の電位は、場所毎に異なっている。電力変換装置100Hでは、複数の金属板80の鉛直方向における位置の各々が互いに異なっているため、絶縁架台40に設置されている複数のサブモジュール10に対する絶縁を場所毎に最適化することができる。
今回開示された実施の形態は全ての点で例示であり、制限的なものではないと考えられるべきである。本開示の基本的な範囲は上記の実施の形態ではなく請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味及び範囲内での全ての変更が含まれることが意図される。
10 サブモジュール、11a,11b スイッチング素子、12a,12b ダイオード、13 コンデンサ、14a,14b 接続線、20 絶縁碍子、30 金属架台、31 第1部材、32 第2部材、40,40a,40b 絶縁架台、41 支柱、41a 金属柱、41b 絶縁碍子、42 絶縁板、43 電界シールド、50 導電部材、60 金属架台、70 絶縁碍子、80 金属板、100,100A,100B,100C,100D,100E,100F,100G,100H,200 電力変換装置、110 上アーム、120 下アーム、130 トランス、W1,W2,W3,W4 幅。

Claims (11)

  1. 複数の第1絶縁碍子と、
    前記複数の第1絶縁碍子上に配置されている第1金属架台と、
    前記第1金属架台上に配置されている少なくとも1つの絶縁架台と、
    前記少なくとも1つの絶縁架台に設置されている複数のサブモジュールとを備え、
    前記少なくとも1つの絶縁架台の各々は、複数の支柱と、前記複数の支柱により支持され、かつ前記複数のサブモジュールの各々が配置されている複数の絶縁板とを有し、
    前記複数の支柱の各々は、複数の金属柱と、複数の第2絶縁碍子とを含み、かつ前記複数の第2絶縁碍子のうちの1つを介在させて前記第1金属架台上に配置されており、
    前記複数の金属柱のうちの隣り合う2つは、前記複数の第2絶縁碍子の各々により接続されている、電力変換装置。
  2. 前記第1金属架台と前記複数の金属柱のうちの1つとを電気的に接続している導電部材をさらに備える、請求項1に記載の電力変換装置。
  3. 前記第1金属架台は、浮遊電位になっている、請求項1に記載の電力変換装置。
  4. 前記複数の第1絶縁碍子の数は、前記複数の支柱の数よりも多い、請求項1~請求項3のいずれか1項に記載の電力変換装置。
  5. 前記第1金属架台の幅は、前記少なくとも1つの絶縁架台の幅よりも大きい、請求項1~請求項4のいずれか1項に記載の電力変換装置。
  6. 前記複数の第1絶縁碍子の数は、前記複数の支柱の数よりも少なく、
    前記複数の第1絶縁碍子の各々の外径は前記第2絶縁碍子の各々の外径よりも大きい、請求項1~請求項3のいずれか1項に記載の電力変換装置。
  7. 前記少なくとも1つの絶縁架台は、互いに隣り合って配置されている複数の絶縁架台である、請求項1~請求項6のいずれか1項に記載の電力変換装置。
  8. 前記第1金属架台は、複数の部材に分割されており、
    前記複数の部材の各々の上には、前記複数の絶縁架台の各々が配置されている、請求項7に記載の電力変換装置。
  9. 複数の第3絶縁碍子と、
    前記複数の第3絶縁碍子上に配置されている第2金属架台とをさらに備え、
    前記複数の第1絶縁碍子は、前記第2金属架台上に配置されている、請求項1~請求項8のいずれか1項に記載の電力変換装置。
  10. 複数の金属板と、
    複数の第3絶縁碍子とをさらに備え、
    前記複数の金属板の各々は、前記複数の第1絶縁碍子と前記複数の第3絶縁碍子との間に配置されている、請求項3に記載の電力変換装置。
  11. 前記複数の第1絶縁碍子の長さの各々は、互いに異なっている、請求項10に記載の電力変換装置。
JP2021564307A 2021-05-24 2021-05-24 電力変換装置 Active JP7008895B1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2021/019642 WO2022249248A1 (ja) 2021-05-24 2021-05-24 電力変換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP7008895B1 true JP7008895B1 (ja) 2022-01-25
JPWO2022249248A1 JPWO2022249248A1 (ja) 2022-12-01

Family

ID=80629674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021564307A Active JP7008895B1 (ja) 2021-05-24 2021-05-24 電力変換装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP4350968A1 (ja)
JP (1) JP7008895B1 (ja)
WO (1) WO2022249248A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7395085B1 (ja) 2023-05-31 2023-12-08 三菱電機株式会社 直流送電変換器および直流送電変換ユニット

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5868561B1 (ja) * 2015-04-06 2016-02-24 三菱電機株式会社 電力変換装置
WO2020017033A1 (ja) * 2018-07-20 2020-01-23 東芝三菱電機産業システム株式会社 電力変換装置
JP6861923B1 (ja) * 2020-11-11 2021-04-21 三菱電機株式会社 蓄電装置および電力系統安定化システム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019003432A1 (ja) 2017-06-30 2019-01-03 東芝三菱電機産業システム株式会社 電力変換装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5868561B1 (ja) * 2015-04-06 2016-02-24 三菱電機株式会社 電力変換装置
WO2020017033A1 (ja) * 2018-07-20 2020-01-23 東芝三菱電機産業システム株式会社 電力変換装置
JP6861923B1 (ja) * 2020-11-11 2021-04-21 三菱電機株式会社 蓄電装置および電力系統安定化システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7395085B1 (ja) 2023-05-31 2023-12-08 三菱電機株式会社 直流送電変換器および直流送電変換ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
EP4350968A1 (en) 2024-04-10
JPWO2022249248A1 (ja) 2022-12-01
WO2022249248A1 (ja) 2022-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7008895B1 (ja) 電力変換装置
US10389268B2 (en) AC-DC power conversion device including helically cascaded unit cells
JP6995259B1 (ja) 電力変換装置
US11424690B2 (en) Semiconductor switching arrangement
RU2668555C1 (ru) Преобразовательный вентиль
US9698067B2 (en) Spacer system for a semiconductor switching device
CN110999066B (zh) 电压源转换器
KR20070096926A (ko) 가스 절연 개폐 장치
US10727652B2 (en) Switch assembly of reactive power compensation apparatus
US6310401B1 (en) Substrate for high-voltage modules
JP4581761B2 (ja) 高圧インバータ装置
US11901834B2 (en) Power conversion device supported by intersecting panel
CN108425489B (zh) 支撑装置
CN107919657B (zh) 一种超高压直流断路器电力电子支路阀塔结构
US11368104B2 (en) Power converter having a power converter path
CN218499027U (zh) 一种高支撑结构的硅堆
CN1204669C (zh) 气体绝缘开关装置
US9526189B2 (en) Power electronic switching system
CN207588444U (zh) 一种超高压直流断路器电力电子支路阀塔结构
JP3811878B2 (ja) 電力変換器の主回路構造
CN207053142U (zh) 一种管母连接金具
CN209747289U (zh) 干式空心电抗器工作组
US5200881A (en) Gas insulated switchgear
US11799278B1 (en) Type C compact electric transmission line support structure
WO2023233544A1 (ja) 電力変換装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211028

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20211028

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7008895

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150