JP6948010B2 - エアバッグ装置 - Google Patents

エアバッグ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6948010B2
JP6948010B2 JP2017215655A JP2017215655A JP6948010B2 JP 6948010 B2 JP6948010 B2 JP 6948010B2 JP 2017215655 A JP2017215655 A JP 2017215655A JP 2017215655 A JP2017215655 A JP 2017215655A JP 6948010 B2 JP6948010 B2 JP 6948010B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inflator
airbag
diffuser
retainer
airbag device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017215655A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019084998A (ja
Inventor
啓介 小野原
啓介 小野原
弘樹 竹原
弘樹 竹原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Joyson Safety Systems Japan GK
Original Assignee
Joyson Safety Systems Japan GK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Joyson Safety Systems Japan GK filed Critical Joyson Safety Systems Japan GK
Priority to JP2017215655A priority Critical patent/JP6948010B2/ja
Priority to PCT/JP2018/037572 priority patent/WO2019093044A1/ja
Priority to US16/652,539 priority patent/US11124150B2/en
Publication of JP2019084998A publication Critical patent/JP2019084998A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6948010B2 publication Critical patent/JP6948010B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R21/261Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow with means other than bag structure to diffuse or guide inflation fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/217Inflation fluid source retainers, e.g. reaction canisters; Connection of bags, covers, diffusers or inflation fluid sources therewith or together
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/235Inflatable members characterised by their material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/235Inflatable members characterised by their material
    • B60R2021/23504Inflatable members characterised by their material characterised by material
    • B60R2021/23509Fabric
    • B60R2021/23514Fabric coated fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/235Inflatable members characterised by their material
    • B60R2021/23533Inflatable members characterised by their material characterised by the manufacturing process
    • B60R2021/23538Sewing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R21/261Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow with means other than bag structure to diffuse or guide inflation fluid
    • B60R2021/2612Gas guiding means, e.g. ducts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Description

本発明は、車両に設けられるエアバッグ装置に係り、特にインフレータからのガスを放射方向に導くためのディフューザを有するエアバッグ装置に関する。
運転席用エアバッグ装置として、エアバッグと、該エアバッグを膨張させるためのインフレータと、該エアバッグ及びインフレータが取り付けられたリテーナと、該エアバッグを覆うモジュールカバーとを備えたものが広く用いられている。
特許文献1に記載されている通り、エアバッグ及びインフレータは、スタッドボルトを備えた取付リングを介してリテーナに取り付けられる。エアバッグ及びリテーナのインフレータ用開口の周囲には複数のボルト挿通用小孔が設けられている。取付リングはエアバッグ内に配置され、スタッドボルトがエアバッグ、リテーナ及びインフレータのフランジ部の各ボルト挿通用小孔にそれぞれ通され、ナット締めされることにより、エアバッグ及びインフレータがリテーナに取り付けられる。
特許文献1には、このインフレータからの噴出ガスを放射方向に案内するための布製のディフューザを設けることが記載されている。特許文献1のディフューザは、その全体がエアバッグ内に配置されている。このディフューザには、多数のボルト挿通孔が設けられており、取付リングのスタッドボルトがディフューザ、エアバッグ、リテーナ及びインフレータのフランジ部の各ボルト挿通孔に挿通される。このため、特許文献1では、ディフューザのリテーナへの取り付けに手間がかかり、エアバッグ装置の組み立て作業に時間がかかる。
特許文献2には、インフレータからのガスを放射方向に導く、有蓋円筒形のキャップをエアバッグ内に配置することが記載されている。キャップは、キャップの中央を貫通するボルトによって、インフレータと共にリテーナに取り付けられる。かかる特許文献2の構造は、インフレータがディスク形である場合には適用できない。特許文献3,4には、ドーム形のディフューザ又はバッグリングを設けることが記載されている。特許文献5,6には、それと同様形状の部分をリテーナに設けることが記載されている。
特開2016−112996号公報 特開2001−80448号公報 米国特許公開2009/33072号公報 特開2013−244904号公報 米国特許公開2008/265550号公報 特開2002−114121号公報
本発明は、ディフューザをリテーナに容易に組み付けることができるエアバッグ装置を提供することを目的とする。
本発明のエアバッグ装置は、エアバッグと、該エアバッグを膨張させるためのインフレータと、該エアバッグ及びインフレータが取付リングによって取り付けられたリテーナと、該インフレータからのガス流れ方向を規制するディフューザと、該エアバッグを覆うモジュールカバーとを備え、前記エアバッグ及びリテーナは、それぞれインフレータが差し込まれるインフレータ用開口を備えており、前記取付リングは、該エアバッグ内においてインフレータ用開口を周回しており、該取付リングは、周方向に間隔をおいて立設された複数本のボルトを備えており、各ボルトは、エアバッグ、リテーナ及びインフレータのフランジに設けられたボルト挿通孔に挿通され、ナットが螺着されているエアバッグ装置において、前記ディフューザは、インフレータに被さる主面部と、該主面部から延出した複数の脚片部と、該脚片部に設けられたボルト挿通用小孔とを有しており、該脚片部がリテーナの前記インフレータ用開口を通ってエアバッグ外に延出し、インフレータの前記フランジ部とリテーナとの間に介在され、前記ボルト挿通用小孔に前記ボルトが挿通されていることを特徴とする。
本発明の一態様では、記ディフューザには、ガス通過用の開口が設けられていない。
本発明の一態様では、前記脚片部は、4片設けられており、前記主面部から放射4方向に延出している。
本発明の一態様では、前記ディフューザは、前記脚片部同士の間において、前記主面部から張り出すフラップ部を有する。
本発明の一態様では、前記フラップ部の先端は前記リテーナの前記インフレータ用開口にまで達している。
本発明の一態様では、前記前記フラップ部は、前記インフレータのガス噴出口に接触している。
本発明の一態様では、前記インフレータがガス噴出作動した場合、前記フラップ部は側方に張り出す。
本発明の一態様では、前記ディフューザは、複数枚の基布を縫合したものである。
本発明の一態様では、前記ディフューザは、一方の面に耐熱コーティングを有する2枚の基布を、他方のノンコート面同士を対面させて重ね合わせたものである。
本発明の一態様では、前記ディフューザの主面部同士が円環形の縫目によって縫合されている。
本発明の一態様では、前記ディフューザは、両面に耐熱コーティングを有する1枚の基布よりなる。
本発明のエアバッグ装置では、ディフューザの脚部がリテーナの外面側において、取付リングのスタッドボルトに係合し、ディフューザの本体部がリテーナ及びエアバッグのインフレータ用開口を通ってエアバッグ内に挿入される。そのため、エアバッグを取付リングによってリテーナに留め付けた状態とした後、リテーナ外面側においてディフューザの組み付け作業を行うことができ、ディフューザ組み付け作業が容易となる。
実施の形態に係るエアバッグ装置の断面図である。 実施の形態に係るエアバッグ装置の分解斜視図である。 実施の形態に係るエアバッグ装置の部分分解斜視図である。 図4aはディフューザの装着形状を示す斜視図、図4bはインフレータ作動時におけるディフューザの斜視図である。 ディフューザの別形状を示す平面図である。 ディフューザの別形状を示す平面図である。 ディフューザの別形状を示す平面図である。 ディフューザの別形状を示す平面図である。
以下に、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。なお、以下の説明において、運転席用エアバッグ装置の12時側及び6時側は、ステアリングホイールを正面から(ステアリングシャフトの乗員側延長方向から)見たときの上側及び下側を示し、3時側は右側、9時側は左側を示す。図1は、運転席用エアバッグ装置の1時半−7時半方向の断面を表わしている。
このエアバッグ装置1は、折り畳まれたエアバッグ2と、該エアバッグ2を膨張させるためのインフレータ3と、該エアバッグ2及びインフレータ3が取り付けられたリテーナ10と、エアバッグ2及びインフレータ3をリテーナ10に取り付けるための取付リング20と、インフレータ3からのガス流れ方向を規制するディフューザ30と、エアバッグ2の折畳体を覆うように該リテーナ10の乗員側に装着されたモジュールカバー40等を備えている。リテーナ10は鉄などの金属製であり、モジュールカバー40は合成樹脂製である。エアバッグ2及びディフューザ30は布製である。
インフレータ3は、ディスク型であり、ディスク形状(円盤形状)の本体部3aと、該本体部3aの側周面から張り出すフランジ部3bと、該フランジ部3bに設けられたボルト挿通孔3cと、本体部3aの側周面に設けられたガス噴出口3dとを有する。
リテーナ10は、ステアリングのハブ部の乗員側に対面配置される主板部11を有している。主板部11の中央付近には、インフレータ3が嵌装されるインフレータ用開口12が設けられており、このインフレータ用開口12の周縁部には、エアバッグ2及びインフレータ3を該主板部11に固定するためのボルト21が挿通されるボルト挿通孔13が設けられている。
この実施の形態では、モジュールカバー40は、エアバッグ2の折畳体の乗員側を覆う天蓋部41と、該天蓋部41から反乗員側に突設された側壁部42とを有している。側壁部42は、エアバッグ2の折畳体の全周を取り囲む枠状となっている。
リテーナ10の12時側に、モジュールカバー40の12時側をリテーナ10に取り付けるための第1取付部14(図2)が設けられ、4〜5時及び7〜8時側に、モジュールカバー40の6時側をリテーナ10に取り付けるための第2取付部15(図1)が設けられている。また、リテーナ10には、張出片16,17が設けられ、各張出片16,17にホーン接点16a,17aが設けられている。さらに、リテーナ10には、リテーナ10をベースプレート(図示略)に連結するための取り付けボルト18が立設されている。
取付リング20は、インフレータ用開口12を周回する円環状であり、周方向の4箇所から前記ボルト(スタッドボルト)21が立設されている。
ディフューザ30は、この実施の形態では、図2の通り、2枚の基布を重ね合わせ、縫糸30aで縫合した構成を有する。基布は、ポリエステル等の合成繊維の織布と、該織布の一方の面に形成された、シリコーン樹脂等の耐熱コーティングとを有する。2枚の基布は、耐熱コーティングを設けていないノンコート面同士が接するように重ね合わされている。なお、両面に耐熱コーティングが施された1枚の基布にてディフューザ30を構成してもよい。また、3枚以上の基布を重ね合わせて縫合したものであってもよい。この場合も、最外面の両面が耐熱コーティングを有する面とする。
ディフューザ30は、主面部31と、該主面部31から放射4方向に延出する4片の脚片部32と、各脚片部32に設けられたボルト挿通用小孔33と、脚片部32,32同士の間において主面部31から放射方向に延出したフラップ部34とを有する。前記縫糸30aによる縫目は、主面部31において円環形に設けられている。この円環形の縫目の直径は、インフレータ用開口12の直径とほぼ同等である。
図2,3の通り、ディフューザ30をリテーナ10の反乗員側の面に対面させ、各脚片部32のボルト挿通用小孔33に取付リング20のボルト21を挿通させると共に、主面部31を開口12内に押し込む。主面部31の開口12への押し込みと、小孔33へのボルト21の挿通は、いずれを先に行ってもよい。
主面部31は、開口12及び取付リング20を通ってエアバッグ2の折り畳み体内部にまで押し込まれることが好ましい。その後、インフレータ3の先頭側を開口12内に差し込み、各ボルト挿通孔3cをボルト21に係合させ、ナット23をボルト21に螺合させて締め込むことにより、エアバッグ2、インフレータ3及びディフューザ30がリテーナ10に取り付けられる。
ディフューザ30の脚片部32は、取付リング20及びインフレータ用開口12を通過し、インフレータ用開口12の縁部で屈曲され、リテーナ10の反乗員面とインフレータ3のフランジ部3bとの間に挟まれている。
フラップ部34の主面部31からの延出方向の先端は、リテーナ10のインフレータ用開口12にまで達していることが好ましい。
ディフューザ30の主面部31は、インフレータ3の先端側の外周面と先端面とを覆っている。
インフレータ3は、フランジ部3bよりも先頭側の側周面のガス噴出口3dが取付リング20よりもエアバッグ2の折り畳み体内部に位置する。ガス噴出口3dは、脚片部32、フラップ部34又は主面部31に対面してもよい。例えば、フラップ部34が、インフレータ3のガス噴出口3d(の開口縁)に接触するようにガス噴出口3dを覆う。
図3は、完成したエアバッグ装置1からインフレータ3及びディフューザ30を取り外した状態を示している。また、図4aは、この状態のディフューザ30を略側方から見た状態を示している。
ディフューザ30の主面部31は、インフレータ3に押されて開口12及び取付リング20を通ってエアバッグ2の折り畳み体内部に押し込まれていたため、主面部31はインフレータ3の先頭側に倣ったキャップ状に賦形されている。また、脚片部32は、インフレータ用開口12の縁部に沿って折られていたため、L字状に屈曲している。
フラップ部34は、主面部31の外周縁からインフレータ用開口12側へ垂下する状態となっている。
このように構成されたエアバッグ装置1は、自動車のステアリングの中央部に取り付けられる。
車両緊急時にインフレータ3がガス噴出作動すると、エアバッグ2が膨張し、モジュールカバー40の天蓋部41が開裂し、エアバッグ2が乗員の上半身前方に展開し、乗員を拘束する。
この実施の形態では、ディフューザ30が設けられており、インフレータ3がガス噴出作動した場合、図4bの通り、ディフューザ30のフラップ部34がガス流に押されて側方に張り出した状態となる。インフレータ3からのガスは、脚片部32,32同士の間の部分から放射4方向に噴出する。これにより、エアバッグ2は側方に素早く膨張するようになる。
この実施の形態では、図2の通り、エアバッグ2を取付リング20によってリテーナ10に係着させた状態でディフューザ30のボルト挿通用小孔33をリテーナ10の反乗員側からボルト21に通すと共に、主面部31をインフレータ用開口12からエアバッグ2内に押し込み、その後、インフレータ3の先頭側をインフレータ用開口12内に差し込み、ボルト21をボルト挿通孔3dに通し、次いでナット23を螺合させて締め込むことにより、ディフューザ30とエアバッグ2及びインフレータ3がリテーナ10に取り付けられる。このディフューザ30の取り付け作業は、リテーナ10の外部側から行われるので、きわめて簡単である。
また、この実施の形態では、ディフューザ30は2枚の基布のノンコート面同士を重ね合わせており、ディフューザ30の外向きの面は両面とも耐熱コーティング面となっている。従って、耐熱コーティング面が必ずインフレータ3に対面することになる。
上記実施形態では、ボルト挿通用小孔33以外の他の開口が設けられておらず、インフレータからのガスの(ほぼ)全てが脚片部32,32同士の間の部分から噴出するディフューザ30の構成について説明したが、例えば主面部31にガス通過用の小開口が設けられていてもよい。ディフューザの別形状の一例を図5〜8に示す。図5〜8のディフューザ30A〜30Dにあっては、主面部31にガス通過用の小開口31aが複数個設けられている。
ディフューザ30A〜30Cでは、ディフューザ30と同様に、4片の脚片部32が設けられると共に、脚片部32同士の間にそれぞれフラップ部34が設けられている。
ディフューザ30Aでは、直径方向に対峙する1対のフラップ部34(34A)が他のフラップ部34よりも長くなっており、フラップ部34Aがインフレータ用開口12を通ってリテーナ10外かつインフレータフランジ部3bの外方にまで延在する。フラップ部34には孔34aが設けられている。フラップ部34Aの先端がインフレータフランジ部3bからはみ出していることを目視確認することにより、ディフューザ30Aが装着されていることが確認される。
ディフューザ30B,30Cでは、各フラップ部34の延出方向長さがフラップ部34の延出方向長さよりも大きくなっている。この場合も、フラップ部34の先端がインフレータフランジ部3bからはみ出していることを目視確認することにより、ディフューザ30B,30Cが装着されていることが確認される。
ディフューザ30Dでは、8片の脚片部32が設けられ、フラップ部34は設けられていない。隣接する2片の脚片部32同士を重ね合わせて脚片部積層体を合計4体形成し、各脚片部積層体の小孔33にボルト21を挿通させる。
上記実施の形態は本発明の一例であり、本発明は図示以外の形態とされてもよい。例えば、ディフューザは薄い金属板を図3,4aに示す形状にプレス加工等によって成形したものであってもよい。
本発明では、リテーナ10の反乗員側の面のうち、脚片部32やフラップ部34が重なる部分を脚片部32の厚み分だけ凹ませ、これによってインフレータ3のフランジ部3bがリテーナ10に密着状に重なるようにしてもよい。
本発明では、インフレータ3のガス噴出口3dが4個であってもよい。この場合、各ガス噴出口3dを脚片部32同士の間に配置させ、フラップ部34を省略してもよい。
本発明は、運転席用エアバッグ装置以外のエアバッグ装置にも適用できる。
1 エアバッグ装置
2 エアバッグ
3 インフレータ
10 リテーナ
11 主板部
20 取付リング
21 ボルト
30,30A〜30D ディフューザ
31 主面部
32 脚片部
34 フラップ部
40 モジュールカバー

Claims (11)

  1. エアバッグと、該エアバッグを膨張させるためのインフレータと、該エアバッグ及びインフレータが取付リングによって取り付けられたリテーナと、該インフレータからのガス流れ方向を規制するディフューザと、該エアバッグを覆うモジュールカバーとを備え、
    前記エアバッグ及びリテーナは、それぞれインフレータが差し込まれるインフレータ用開口を備えており、
    前記取付リングは、該エアバッグ内においてインフレータ用開口を周回しており、
    該取付リングは、周方向に間隔をおいて立設された複数本のボルトを備えており、各ボルトは、エアバッグ、リテーナ及びインフレータのフランジに設けられたボルト挿通孔に挿通され、ナットが螺着されているエアバッグ装置において、
    前記ディフューザは、インフレータに被さる主面部と、該主面部から延出した複数の脚片部と、該脚片部に設けられたボルト挿通用小孔とを有しており、
    該脚片部がリテーナの前記インフレータ用開口を通ってエアバッグ外に延出し、インフレータの前記フランジ部とリテーナとの間に介在され、前記ボルト挿通用小孔に前記ボルトが挿通されていることを特徴とするエアバッグ装置。
  2. 前記ディフューザには、ガス通過用の開口が設けられていないことを特徴とする請求項1に記載のエアバッグ装置。
  3. 前記脚片部は、4片設けられており、前記主面部から放射4方向に延出していることを特徴とする請求項1又は2に記載のエアバッグ装置。
  4. 前記ディフューザは、前記脚片部同士の間において、前記主面部から張り出すフラップ部を有することを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載のエアバッグ装置。
  5. 前記フラップ部の先端は前記リテーナの前記インフレータ用開口にまで達していることを特徴とする請求項4に記載のエアバッグ装置。
  6. 前記前記フラップ部は、前記インフレータのガス噴出口に接触していることを特徴とする請求項4又は5に記載のエアバッグ装置。
  7. 前記インフレータがガス噴出作動した場合、前記フラップ部は側方に張り出すことを特徴とする請求項4から6のいずれか1項に記載のエアバッグ装置。
  8. 前記ディフューザは、複数枚の基布を縫合したものであることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載のエアバッグ装置。
  9. 前記ディフューザは、一方の面に耐熱コーティングを有する2枚の基布を、他方のノンコート面同士を対面させて重ね合わせたものであることを特徴とする請求項8に記載のエアバッグ装置。
  10. 前記ディフューザの主面部同士が円環形の縫目によって縫合されていることを特徴とする請求項8又は9に記載のエアバッグ装置。
  11. 前記ディフューザは、両面に耐熱コーティングを有する1枚の基布よりなることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載のエアバッグ装置。
JP2017215655A 2017-11-08 2017-11-08 エアバッグ装置 Active JP6948010B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017215655A JP6948010B2 (ja) 2017-11-08 2017-11-08 エアバッグ装置
PCT/JP2018/037572 WO2019093044A1 (ja) 2017-11-08 2018-10-09 エアバッグ装置
US16/652,539 US11124150B2 (en) 2017-11-08 2018-10-09 Air bag device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017215655A JP6948010B2 (ja) 2017-11-08 2017-11-08 エアバッグ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019084998A JP2019084998A (ja) 2019-06-06
JP6948010B2 true JP6948010B2 (ja) 2021-10-13

Family

ID=66437750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017215655A Active JP6948010B2 (ja) 2017-11-08 2017-11-08 エアバッグ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11124150B2 (ja)
JP (1) JP6948010B2 (ja)
WO (1) WO2019093044A1 (ja)

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1293275C (en) * 1988-01-19 1991-12-17 Ronald Zander Deflector ring for use with inflators for passive restraint devices
US4902036A (en) 1988-01-19 1990-02-20 Talley Automotive Products, Inc. Deflector ring for use with inflators with passive restraint devices
US5172934A (en) * 1991-08-29 1992-12-22 General Motors Corporation Occupant restraint system
JPH0986323A (ja) 1995-09-21 1997-03-31 Nippon Plast Co Ltd エアバッグ装置
JP3792796B2 (ja) 1996-08-30 2006-07-05 日本プラスト株式会社 エアバッグ装置
JP3878220B2 (ja) * 1996-09-30 2007-02-07 日本プラスト株式会社 エアバッグ装置
JPH10157546A (ja) 1996-11-29 1998-06-16 Takata Kk 運転席用エアバッグ
US5836608A (en) * 1996-12-11 1998-11-17 Morton International, Inc. Airbag deflection mount
JP2000043666A (ja) * 1998-07-27 2000-02-15 Nippon Plast Co Ltd エアバッグ装置
US6089600A (en) * 1998-09-24 2000-07-18 General Motors Corporation Integral gas direction device for an air bag
JP3455499B2 (ja) 1999-08-06 2003-10-14 本田技研工業株式会社 エアバッグ装置及びステアリングホイール
US6142519A (en) 1999-09-01 2000-11-07 Autoliv Asp, Inc. Inflation assembly
DE10027240B4 (de) 2000-05-31 2016-11-17 Autoliv Development Ab Luftsackmodul für Kraftfahrzeuge
JP3481198B2 (ja) 2000-10-10 2003-12-22 本田技研工業株式会社 エアバッグ装置
DE20104044U1 (de) 2001-03-08 2001-07-12 Trw Automotive Safety Sys Gmbh Gassack-Modul
DE10152624A1 (de) 2001-10-25 2003-05-15 Breed Automotive Tech Hupentechnik für ein Airbagmodul
US6877765B2 (en) * 2002-09-11 2005-04-12 Autoliv Asp, Inc. Load path control for inflatable airbag
DE10349458B4 (de) 2003-10-23 2010-01-14 Autoliv Development Ab Airbagmodul mit einem am Diffusor gehalterten Gasgenerator
US7118128B2 (en) * 2003-10-27 2006-10-10 Autoliv Asp, Inc. Low leakage airbag module
US7445238B2 (en) * 2005-05-06 2008-11-04 Tk Holdings Inc. Occupant protection apparatus
JP4836494B2 (ja) * 2005-06-08 2011-12-14 芦森工業株式会社 エアバッグ装置
KR100599573B1 (ko) 2005-06-14 2006-07-13 현대모비스 주식회사 운전석 에어백모듈용 인플레이터조립체의 구조
US7618060B2 (en) 2006-03-22 2009-11-17 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Air bag module with an integral shield
US20070222194A1 (en) 2006-03-22 2007-09-27 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Air bag module with a shield
JP4811171B2 (ja) 2006-07-27 2011-11-09 トヨタ自動車株式会社 エアバック装置
DE102006041145B4 (de) 2006-09-01 2008-08-14 Autoliv Development Ab Gassack-Einheit
US20080265550A1 (en) 2007-04-25 2008-10-30 Tk Holdings Inc. Airbag module
US8052167B2 (en) 2007-06-22 2011-11-08 Tk Holdings Inc. Airbag assembly
DE102008036272B4 (de) 2008-08-04 2016-09-22 Trw Airbag Systems Gmbh Gassackmodul
DE102009006077B4 (de) 2009-01-26 2015-04-02 Autoliv Development Ab Gassackeinheit
DE102010008513B4 (de) * 2010-02-18 2020-01-09 Autoliv Development Ab Airbagmodul und Halter
JP5878827B2 (ja) 2012-05-28 2016-03-08 タカタ株式会社 インフレータ用ディフューザ及びエアバッグ装置
JP2014231313A (ja) 2013-05-29 2014-12-11 本田技研工業株式会社 エアバッグ装置
JP6434699B2 (ja) * 2014-02-18 2018-12-05 Joyson Safety Systems Japan株式会社 エアバッグ装置
US9682679B2 (en) * 2014-08-08 2017-06-20 Autoliv Asp, Inc. Airbag inflator retainers and related methods and systems
DE202014008432U1 (de) 2014-10-23 2016-01-26 Trw Automotive Safety Systems Gmbh Vorrichtung zur schwingfähigen Befestigung eines Gasgenerators in einem Airbagmodul
JP6584068B2 (ja) 2014-12-12 2019-10-02 Joyson Safety Systems Japan株式会社 エアバッグ及びエアバッグ装置
JP6459523B2 (ja) * 2015-01-08 2019-01-30 Joyson Safety Systems Japan株式会社 エアバッグ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20200317156A1 (en) 2020-10-08
US11124150B2 (en) 2021-09-21
JP2019084998A (ja) 2019-06-06
WO2019093044A1 (ja) 2019-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6022046A (en) Air bag apparatus
US6149192A (en) Inflator having gas deflector flanges
US5141247A (en) Air bag inflator assembly
US6676158B2 (en) Airbag and folding method thereof
US7618060B2 (en) Air bag module with an integral shield
US7270344B2 (en) Airbag module
US20190217806A1 (en) Airbag
US20070252365A1 (en) Air bag
JP2522623B2 (ja) 車輌乗員拘束装置
US9050942B2 (en) Airbag apparatus
JP2007055577A (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
JP2019038399A (ja) エアバッグ
JP4190116B2 (ja) エアバッグ
US6250665B1 (en) Retainer structure for an inflatable vehicle occupant protection device
JP2007296980A (ja) エアバッグ
WO2011092923A1 (ja) エアバッグ
US5496063A (en) Particulate impingement device for air bag
JP2014097701A (ja) エアバッグ装置
JP6948010B2 (ja) エアバッグ装置
US6155599A (en) Retaining ring with gas diffuser
GB2268124A (en) An air-bag arrangement
JP6814294B2 (ja) エアバッグ装置
JP7043005B2 (ja) エアバッグ
JP4626300B2 (ja) 運転席用エアバッグ装置
JP6989001B2 (ja) エアバッグ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20180417

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20180614

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201007

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210818

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210831

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6948010

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

SZ02 Written request for trust registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316Z02

S343 Written request for registration of root pledge or change of root pledge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316354

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S343 Written request for registration of root pledge or change of root pledge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316350