JP6929173B2 - シリコン酸化膜を形成する方法および装置 - Google Patents

シリコン酸化膜を形成する方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6929173B2
JP6929173B2 JP2017175425A JP2017175425A JP6929173B2 JP 6929173 B2 JP6929173 B2 JP 6929173B2 JP 2017175425 A JP2017175425 A JP 2017175425A JP 2017175425 A JP2017175425 A JP 2017175425A JP 6929173 B2 JP6929173 B2 JP 6929173B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
gas
oxide film
silicon oxide
silicon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017175425A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019054032A (ja
Inventor
京碩 高
京碩 高
裕巳 島
裕巳 島
英司 木鎌
英司 木鎌
晋吾 菱屋
晋吾 菱屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Ltd filed Critical Tokyo Electron Ltd
Priority to JP2017175425A priority Critical patent/JP6929173B2/ja
Priority to US16/126,195 priority patent/US10553686B2/en
Priority to KR1020180107779A priority patent/KR102313842B1/ko
Priority to CN201811062556.8A priority patent/CN109509698B/zh
Publication of JP2019054032A publication Critical patent/JP2019054032A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6929173B2 publication Critical patent/JP6929173B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/401Multistep manufacturing processes
    • H01L29/4011Multistep manufacturing processes for data storage electrodes
    • H01L29/40117Multistep manufacturing processes for data storage electrodes the electrodes comprising a charge-trapping insulator
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/04Coating on selected surface areas, e.g. using masks
    • C23C16/045Coating cavities or hollow spaces, e.g. interior of tubes; Infiltration of porous substrates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/30Deposition of compounds, mixtures or solid solutions, e.g. borides, carbides, nitrides
    • C23C16/34Nitrides
    • C23C16/345Silicon nitride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/30Deposition of compounds, mixtures or solid solutions, e.g. borides, carbides, nitrides
    • C23C16/40Oxides
    • C23C16/401Oxides containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45523Pulsed gas flow or change of composition over time
    • C23C16/45525Atomic layer deposition [ALD]
    • C23C16/45527Atomic layer deposition [ALD] characterized by the ALD cycle, e.g. different flows or temperatures during half-reactions, unusual pulsing sequence, use of precursor mixtures or auxiliary reactants or activations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45523Pulsed gas flow or change of composition over time
    • C23C16/45525Atomic layer deposition [ALD]
    • C23C16/45544Atomic layer deposition [ALD] characterized by the apparatus
    • C23C16/45546Atomic layer deposition [ALD] characterized by the apparatus specially adapted for a substrate stack in the ALD reactor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45563Gas nozzles
    • C23C16/45578Elongated nozzles, tubes with holes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/56After-treatment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02112Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
    • H01L21/02123Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon
    • H01L21/02164Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon the material being a silicon oxide, e.g. SiO2
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02112Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
    • H01L21/02123Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon
    • H01L21/0217Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon the material being a silicon nitride not containing oxygen, e.g. SixNy or SixByNz
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/022Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates the layer being a laminate, i.e. composed of sublayers, e.g. stacks of alternating high-k metal oxides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02205Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates the layer being characterised by the precursor material for deposition
    • H01L21/02208Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates the layer being characterised by the precursor material for deposition the precursor containing a compound comprising Si
    • H01L21/02211Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates the layer being characterised by the precursor material for deposition the precursor containing a compound comprising Si the compound being a silane, e.g. disilane, methylsilane or chlorosilane
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02225Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer
    • H01L21/02227Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a process other than a deposition process
    • H01L21/0223Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a process other than a deposition process formation by oxidation, e.g. oxidation of the substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02225Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer
    • H01L21/02227Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a process other than a deposition process
    • H01L21/02255Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a process other than a deposition process formation by thermal treatment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02225Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer
    • H01L21/0226Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process
    • H01L21/02263Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase
    • H01L21/02271Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase deposition by decomposition or reaction of gaseous or vapour phase compounds, i.e. chemical vapour deposition
    • H01L21/0228Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase deposition by decomposition or reaction of gaseous or vapour phase compounds, i.e. chemical vapour deposition deposition by cyclic CVD, e.g. ALD, ALE, pulsed CVD
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02296Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer
    • H01L21/02318Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer post-treatment
    • H01L21/02321Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer post-treatment introduction of substances into an already existing insulating layer
    • H01L21/02323Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer post-treatment introduction of substances into an already existing insulating layer introduction of oxygen
    • H01L21/02326Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer post-treatment introduction of substances into an already existing insulating layer introduction of oxygen into a nitride layer, e.g. changing SiN to SiON
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02296Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer
    • H01L21/02318Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer post-treatment
    • H01L21/02337Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer post-treatment treatment by exposure to a gas or vapour
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02524Group 14 semiconducting materials
    • H01L21/02532Silicon, silicon germanium, germanium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02538Group 13/15 materials
    • H01L21/0254Nitrides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02551Group 12/16 materials
    • H01L21/02554Oxides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/324Thermal treatment for modifying the properties of semiconductor bodies, e.g. annealing, sintering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67098Apparatus for thermal treatment
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B41/00Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates
    • H10B41/20Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B41/00Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates
    • H10B41/30Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by the memory core region
    • H10B41/35Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by the memory core region with a cell select transistor, e.g. NAND
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B41/00Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates
    • H10B41/40Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by the peripheral circuit region
    • H10B41/41Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by the peripheral circuit region of a memory region comprising a cell select transistor, e.g. NAND
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B43/00EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators
    • H10B43/20EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B43/00EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators
    • H10B43/20EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels
    • H10B43/23EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels with source and drain on different levels, e.g. with sloping channels
    • H10B43/27EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels with source and drain on different levels, e.g. with sloping channels the channels comprising vertical portions, e.g. U-shaped channels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • H01L21/311Etching the insulating layers by chemical or physical means
    • H01L21/31105Etching inorganic layers
    • H01L21/31111Etching inorganic layers by chemical means
    • H01L21/31116Etching inorganic layers by chemical means by dry-etching

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Formation Of Insulating Films (AREA)
  • Non-Volatile Memory (AREA)

Description

本発明は、シリコン酸化膜およびシリコン窒化膜が露出した被処理面上へシリコン酸化膜を形成する方法および装置に関する。
例えば、3D−NAND型不揮発性半導体装置の製造過程においては、シリコン酸化膜(SiO膜)とシリコン窒化膜(SiN膜)を多層積層した積層膜を形成し、積層方向にメモリホール(チャネルホール)を形成し、メモリホール内にSiO膜、SiN膜、SiO膜をCVDやALD等により順に形成し、さらにポリシリコン膜を形成した後、メモリホールの中央部をSiO膜で埋めることによりチャネル部を形成する。その後、積層膜の積層方向にトレンチを形成した後、そのトレンチを介してSiN膜をウエットエッチングにより除去し、SiN膜を除去した後のスペースにTiN膜を介してゲート電極となるタングステン膜を埋め込み、トレンチ内をSiO膜等で埋め込む(例えば特許文献1の段落0199〜0210、図17参照)。
特開2017−117977号公報
ところで、近時、半導体素子のデザインルールがますます微細化されており、メモリホールが形成されたSiO膜とSiN膜の積層膜の表面に、CVDやALDによりSiO膜を形成する場合、薄く均一な膜を形成することが求められている。
しかし、SiO膜とSiN膜の積層膜の表面にCVDやALDによりSiO膜を形成する場合には、積層膜中のSiN膜のほうがSiO膜よりも酸素が拡散しやすく、SiN膜にグロウンオキサイドが生成されるため、形成されるSiO膜は、積層膜のSiO膜部分で厚く、SiN膜部分で薄くなり、SiO膜を薄く均一な膜厚で形成することは困難である。
したがって、本発明は、シリコン酸化膜およびシリコン窒化膜が露出した被処理面上へ、薄くかつ均一な膜厚のシリコン酸化膜を形成することができる技術を提供することを課題とする。
上記課題を解決するため、本発明の第1の観点は、シリコン酸化膜とシリコン窒化膜が露出した被処理面にシリコン酸化膜を形成する方法であって、シリコン酸化膜とシリコン窒化膜が露出した被処理面を有する被処理体を減圧下の処理容器内に配置された状態とする第1工程と、前記シリコン酸化膜と前記シリコン窒化膜が露出した被処理面に犠牲膜となるスペーサシリコン窒化膜を成膜する第2工程と、次いで、前記被処理体に熱エネルギーと酸素ラジカルおよび水素ラジカルを供給し、前記スペーサシリコン窒化膜をシリコン酸化膜に置換する第3工程と、次いで、置換により形成された前記シリコン酸化膜の上に、膜厚調整用シリコン酸化膜を成膜する第4工程とを有する方法を提供する。
前記第3工程は、前記被処理体を800〜900℃の範囲の温度に加熱しつつ、酸素ガスおよび水素ガスを供給することにより、酸素ラジカルおよび水素ラジカルを生成し、前記酸素ラジカルおよび前記水素ラジカルにより、前記スペーサシリコン窒化膜を前記シリコン酸化膜に置換するものであってよい。
前記第2工程は、シリコン原料ガスと、窒化ガスとを交互に供給するALDにより前記シリコン窒化膜を成膜するものであってよく、この成膜は、前記シリコン原料ガスとして塩素含有シラン系ガスを用い、前記窒化ガスとしてアンモニアガスを用いて行うことができる。
記第4工程は、シリコン原料ガスと酸化種とを交互に供給するALDにより前記膜厚調整用シリコン酸化膜を成膜してよい。この場合に、前記被処理体を700〜750℃に加熱しつつ、酸素ガスおよび水素ガスを供給することにより生成された酸素ラジカルおよび水素ラジカルを酸化種として用いることができる。また、酸化種としてオゾンガスを用いることもできる。前記第4工程において、シリコン原料ガスとして塩素含有シラン系ガスを用いることができる。
シリコン酸化膜とシリコン窒化膜が露出した被処理面は、前記被処理体としての3D−NAND型不揮発性半導体装置を形成する半導体ウエハにおいて、前記シリコン酸化膜と犠牲膜としての前記シリコン窒化膜の積層膜に積層方向に形成されたメモリホールに露出する前記積層膜の表面であり、前記被処理面に形成されるシリコン酸化膜は、ブロッキングオキサイド膜とすることができる。
本発明の第2の観点は、シリコン酸化膜とシリコン窒化膜が露出した被処理面にシリコン酸化膜を形成する装置であって、前記シリコン酸化膜とシリコン窒化膜が露出した被処理面を有する被処理体を収容する処理容器と、前記処理容器内に所定のガスを供給するガス供給部と、前記処理容器内を加熱する加熱機構と、前記処理容器内を排気して減圧状態とする排気機構と、前記ガス供給部、前記加熱機構、および前記排気機構を制御する制御部とを具備し、前記制御部は、前記被処理体が前記処理容器内に配置された状態で、前記処理容器内を所定の減圧下に保持し、前記シリコン酸化膜と前記シリコン窒化膜が露出した被処理面にシリコン原料ガスと窒化ガスとを用いて犠牲膜となるスペーサシリコン窒化膜を成膜し、次いで、前記被処理体に熱エネルギーと酸素ラジカルおよび水素ラジカルを供給し、前記スペーサシリコン窒化膜をシリコン酸化膜に置換し、次いで、置換により形成された前記シリコン酸化膜の上に、シリコン原料ガスと、酸化種とを交互に供給するALDにより膜厚調整用シリコン酸化膜を成膜するように、前記ガス供給部、前記加熱機構、および前記排気機構を制御する装置を提供する。
本発明の第3の観点は、コンピュータ上で動作し、シリコン酸化膜とシリコン窒化膜が露出した被処理面にシリコン酸化膜を形成する装置を制御するためのプログラムが記憶された記憶媒体であって、前記プログラムは、実行時に、上記第1の観点の方法が行われるように、コンピュータに前記装置を制御させる記憶媒体を提供する。
本発明によれば、シリコン酸化膜とシリコン窒化膜が露出した被処理面に最初にシリコン窒化膜を成膜し、それをシリコン酸化膜に置換するので、グロウンオキサイドの生成が抑制され、薄くかつ均一な膜厚のシリコン酸化膜を形成することができる。
本発明の一実施形態に係るシリコン酸化膜を形成する方法が適用される3D−NAND型不揮発性半導体装置の製造工程を示す工程断面図である。 本発明の一実施形態に係るシリコン酸化膜を形成する方法が適用される3D−NAND型不揮発性半導体装置の製造工程を示す工程断面図である。 本発明の一実施形態に係るシリコン酸化膜を形成する方法を示すフローチャートである。 本発明の一実施形態に係るシリコン酸化膜を形成する方法を示す工程断面図である。 本発明の一実施形態に係るシリコン酸化膜を形成する方法の温度フローチャートの例を示す図である。 SiO膜とSiN膜の表面に、ALDによりブロッキングオキサイド膜となるSiO膜を直接形成した場合の状態を示す断面図である。 本発明に係るシリコン酸化膜を形成する方法を行うことができる処理装置の第1の例を示す縦断面図である。 本発明に係るシリコン酸化膜を形成する方法を行うことができる処理装置の第1の例を示す水平断面図である。 図7の装置の内管に形成される排気口の形状例を示す図である。 本発明に係るシリコン酸化膜を形成する方法を行うことができる処理装置の第2の例を示す縦断面図である。 本発明に係るシリコン酸化膜を形成する方法を行うことができる処理装置の第2の例を示す水平断面図である。
以下、添付図面を参照して本発明の実施形態について説明する。
<シリコン酸化膜の形成方法の適用例>
まず、本発明の一実施形態に係るシリコン酸化膜を形成する方法の適用例について説明する。図1は、本発明の一実施形態に係るシリコン酸化膜を形成する方法が適用される3D−NAND型不揮発性半導体装置の製造工程を示す工程断面図である。
図1(a)は、半導体基板(シリコン基板)10上に絶縁膜であるSiO膜12および犠牲膜であるSiN膜14を多層積層して積層体を形成した後、積層方向に半導体基板10まで貫通するメモリホール20が形成された状態の被処理体である半導体ウエハWを示す。
この状態で、メモリホール20に露出するSiO膜12およびSiN膜14の被処理面に、本実施形態のシリコン酸化膜であるブロッキングオキサイド膜21を形成する(図1(b))。
ブロッキングオキサイド膜21の形成に引き続き、SiN膜からなる電荷蓄積22、SiO膜からなるトンネル酸化膜23、ポリシリコンからなるチャネルボディ24を形成し、メモリホール20の中央に残存したホール部分にコア絶縁膜25を埋め込み、メモリ部30を形成する(図1(c))。
次いで、積層方向にトレンチ40を形成し、トレンチ40を介して犠牲膜であるSiN膜をエッチング除去し(図2(a))、次いでSiN膜をエッチング除去したスペースに、ブロッキングAl膜およびバリア膜となるTiN膜(いずれも図示せず)を形成した後、ゲート電極となるタングステン膜41を埋め込み(図2(b))、トレンチ40内にシリコン酸化膜42を埋め込む(図2(c))。
<ブロッキングオキサイド膜の形成方法>
次に、上記3D−NAND型不揮発性半導体装置の製造工程において実施される、本発明の一実施形態に係るシリコン酸化膜(ブロッキングオキサイド膜)を形成する方法について説明する。ブロッキングオキサイド膜は、犠牲膜であるSiN膜14をウエットエッチングにより除去する際に、SiN膜からなる電荷蓄積22がエッチングされることを防止するためのものである。
図3は、本発明の一実施形態に係るシリコン酸化膜(ブロッキングオキサイド膜)を形成する方法を示すフローチャート、図4はその際の工程断面図である。
最初に、図1(a)の構造を有するウエハWを処理容器内に配置する(ステップ1)。処理容器内は減圧状態とされる。
次に、メモリホール20のSiO膜12とSiN膜14の露出面にスペーサSiN膜(犠牲膜)43を成膜する(ステップ2、図4(a))。
スペーサSiN膜43の成膜は、ALDにより行うことが好ましい。ALDによる成膜は、真空状態に保持された処理容器内に、Si原料ガスと、窒化ガスとを、パージを挟んで交互に供給し、Si原料の吸着と窒化処理を繰り返す。パージは処理容器内にArガスのような希ガスやNガス等の不活性ガスを供給することにより、従前の工程の残留ガスを処理容器から排出する工程である。
Si原料としては、ジクロロシラン(DCS;SiHCl)、モノクロロシラン(MCS;SiClH)、トリクロロシラン(TCS;SiHCl)、シリコンテトラクロライド(STC;SiCl)、ヘキサクロロジシラン(HCD;SiCl)等の塩素含有シラン系化合物を好適に用いることができる。これらの中ではHCDが好ましい。
また窒化ガスとしては、アンモニア(NH)ガス、ヒドラジン(N)ガス、その誘導体、例えばモノメチルヒドラジン(MMH)ガス等を用いることができる。
このときの温度は、600〜680℃、例えば630℃が好ましい。また、圧力は0.5〜10Torr(66.7〜1333Pa)が好ましい。
このスペーサSiN膜43の膜厚は、次工程の置換反応が十分行える程度の薄い膜である必要があり、1〜4nm程度の厚さであることが好ましい。また、ALDの際の1回あたりのSi原料の供給時間は、0.5〜10minが好ましく、窒化ガスの供給時間は、1〜10minが好ましく、上記厚さを得るためのこれらの繰り返し数は、10〜50回程度であることが好ましい。
次に、スペーサSiN膜43を熱エネルギーならびに酸素ラジカル(O)および水素ラジカル(H)によりSiO膜に置換する(ステップ3)。このとき、熱エネルギー、およびO、Hにより、以下の(1)式に示す置換反応が生じ、SiN膜がSiO膜に置換されると考えられる。
Si+6HO→3SiO+NO+4NH ・・・(1)
すなわち、熱エネルギーとOおよびHを利用して、Si−Nの結合をSi−Oで置換する。具体的には、好ましくは、処理容器内の圧力を0.5〜10Torr(66.7〜1333Pa)にし、ウエハWを800〜900℃という高温に加熱して熱エネルギーを与えつつ、OガスおよびHガスを供給することにより、低圧ラジカル酸化(LPRO)の原理でOおよびHを生成させ、図4(b)に示すように、スペーサSiN膜43に供給することにより、熱エネルギーとラジカルによってスペーサSiN膜43中で上記(1)式に従って、スペーサSiN膜43の一部がSiOに置換されて置換SiO膜44が形成されるとともに、NOガスおよびNHガスを生成させ、最終的には、図4(c)のように、スペーサSiN膜43の全体が置換SiO膜44となる(置換SiO膜44の形成)。このとき、置換SiO膜44は、スペーサSiN膜43よりも多少増膜する。例えば厚さ4nmのスペーサSiN膜43は、厚さ5nm程度の置換SiO膜44となる。
実際に、厚さ3nmのスペーサSiN膜を成膜し、上記手法にて置換処理を行った後、SIMSにより元素分析を行った結果、SiN膜がほぼ完全にSiO膜に置換されていることが確認された。
次に、膜厚調整用SiO膜45を成膜する(ステップ4、図4(d))。膜厚調整用SiO膜45は、ブロッキングオキサイド膜21の膜厚を調整するためのものであり、ALDで成膜することが好ましい。すなわち、スペーサSiN膜43は、完全にSiO膜に置換させる観点および膜厚調整を可能にする観点から薄く形成し、スペーサSiN膜43を置換反応により置換SiO膜44とした後、不足している膜厚を膜厚調整用SiO膜45で補って所定厚さのブロッキングオキサイド膜21を形成する。
ALDにより膜厚調整用SiO膜45を成膜する際には、処理容器内に、Si原料ガスと、酸化種を含む酸化剤とを、パージを挟んで交互に供給し、Si原料の吸着と酸化処理を繰り返す。パージは処理容器内にArガスのような希ガスやNガス等の不活性ガスを供給することにより、従前の工程の残留ガスを処理容器から排出する工程である。
この際のALDによる成膜は、以下の2種類の手法を用いることができる。第1の手法としては、低圧ラジカル酸化(LPRO)を用いるものであり、第2の手法としては、酸化剤としてオゾン(O)ガスを用いるものである。
第1の手法は、OガスおよびHガスを700〜750℃の高温でラジカル化して酸素ラジカル(O)および水素ラジカル(H)を生成しこれらを酸化剤として用いるものである。このとき、Oガス流量/(Oガス+Hガス流量)が50〜90%が好ましい。第1の手法では、膜質が良好なSiO膜を形成することができ、良好なウエットエッチング耐性を得ることができる。
第2の手法は、酸化剤としてOガスを用いて600〜650℃でSiO膜を形成するものであり、水素を用いないので膜中水素が少ないSiO膜を得ることができ、ウエットエッチング耐性は第1の手法によるSiO膜よりは劣るものの、ドライエッチング耐性が高く、その後の工程にドライエッチングを含む場合は有利である。
上記第1の手法および第2の手法とも、圧力は1〜10Torr(133〜1333Pa)が好ましく、膜厚は20nm以下が好ましい。また、Si原料としては、塩素含有シラン系化合物、シラン系化合物、アミノシラン系化合物を用いることができ、これらの中では塩素含有シラン系化合物が好ましい。塩素含有シラン系化合物としては、DCS、MCS、TCS、STC、HCDを用いることができる。これらの中では、HCDが好ましい。
なお、置換SiO膜44の厚さがブロッキングオキサイド膜21として十分な厚さの場合には、置換SiO膜44のみでブロッキングオキサイド膜21を形成することができ、膜厚調整用SiO膜45は不要である。
以上のステップ1〜4によりブロッキングオキサイド膜21が形成されるが、この際のステップ2〜4の温度フローチャートを図5に示す。図5(a)はステップ4で第1の手法をとった場合、図5(b)はステップ4で第2の手法をとった場合を示す。ステップ2〜4は温度変化があるが、in−situで行うことが好ましい。
SiO膜12とSiN膜14の表面に、図6に示すように、ALDによりブロッキングオキサイド膜となるSiO膜50を直接形成した場合には、SiN膜14のほうがSiO膜よりも酸素が拡散しやすく、図6に示すように、SiN膜14にグロウンオキサイド51が生成されるため、形成されるSiO膜は、SiO膜12部分で厚く、SiN膜14部分で薄くなり、ブロッキングオキサイド膜となるSiO膜50を薄く均一な膜厚で形成することは困難である。
これに対して、本実施形態では、最初に、SiO膜12とSiN膜14の表面にスペーサSiN膜43を成膜するので、グロウンオキサイドが生成されることなく、薄く均一な膜形成を行うことができる。そして、このスペーサSiN膜43を高温でOおよびHによるラジカル処理を行って、SiNからSiOへの置換反応を生じさせるので、薄く均一な膜厚を保ったまま置換SiO膜44を形成することができる。この置換SiO膜44および必要に応じてALD等で形成される膜厚調整用SiO膜45により形成されたブロッキングオキサイド膜21は、所望の薄い膜厚で均一に形成することができる。
また、膜厚調整用SiO膜45を用いることにより、スペーサSiN膜43を極力薄く形成して確実にSiO膜に置換した上で、所望の膜厚のブロッキングオキサイド膜21を形成することができる。
<処理装置>
次に、上記実施形態に係るシリコン酸化膜(ブロッキングオキサイド膜)を形成する方法を実施するための処理装置について説明する。
[処理装置の第1の例]
まず、ステップ4を上記第1の手法により行うことができる処理装置の第1の例について説明する。図7は処理装置の第1の例を示す縦断面図、図8はその水平断面図である。
本例の処理装置100はホットウォールタイプの成膜装置である加熱炉として構成されており、外管101aおよび内管101bからなる二重管構造の反応管として構成された有天井をなす処理容器101を有している。この処理容器101の全体は、例えば石英により形成されている。処理容器101の内管101bの中には、50〜150枚のウエハWが多段に載置された石英製のウエハボート105が配置される。処理容器101の外側には、下面側が開口する概略円筒型の本体部102が設けられており、本体部102の内壁面には、周方向に亘ってヒーターを有する加熱機構152が設けられている。本体部102はベースプレート112に支持されている。
処理容器101の外管101aの下端開口部には、例えばステンレススチールにより円筒体状に成形されたマニホールド103がOリング等のシール部材(図示せず)を介して連結されている。
上記マニホールド103は処理容器101の外管101aを支持しており、このマニホールド103の下方から、ウエハボート105が、処理容器101の内管101b内に挿入される。マニホールド103の底部は蓋部109により閉止されるようになっている。
ウエハボート105は、石英製の保温筒107に載置されており、保温筒107には蓋部109を貫通して回転軸110が取り付けられており、回転軸110はモータ等の回転駆動機構113により回転可能となっている。これにより、回転駆動機構113により、保温筒107を介してウエハボート105を回転可能となっている。なお、保温筒107を上記蓋部109側へ固定して設け、ウエハボート105を回転させることなくウエハWの処理を行うようにしてもよい。
処理装置100は、各種ガスを供給するガス供給機構120を有している。ガス供給機構120は、HCDガスを供給するHCDガス供給源121、NHガスを供給するNHガス供給源122、Oガスを供給するOガス供給源123、Hガスを供給するHガス供給源124、不活性ガスであるNガスを供給するNガス供給源125を有している。
HCDガス供給源121には、配管126が接続され、配管126には、マニホールド103および処理容器101の内管101bの側壁を貫通して内管101b内で上方向へ屈曲されて垂直に延びる石英製のガス分散ノズル127が接続されている。NHガス供給源122には、配管128が接続され、配管128には、マニホールド103および内管101bの側壁を貫通して内管101b内で上方向へ屈曲されて垂直に延びる石英製のガス分散ノズル129が接続されている。Oガス供給源123には、配管130が接続され、配管130には、マニホールド103および内管101bの側壁を貫通して内管101b内で上方向へ屈曲されて垂直に延びる石英製のガス分散ノズル131が接続されている。Hガス供給源124には、配管132が接続され、配管132には、マニホールド103および内管101bの側壁を貫通して内管101b内で上方向へ屈曲されて垂直に延びる石英製のガス分散ノズル133が接続されている。Nガス供給源125には、配管134が接続され、配管134には、マニホールド103および内管101bの側壁を貫通して処理容器101内に至る直線状をなす石英製のガスノズル135が接続されている。
配管126には、開閉バルブ126aおよびその上流側にマスフローコントローラのような流量制御器126bが設けられている。また、配管128、130、132、134にも同様に、それぞれ開閉バルブ128a、130a、132a、134a、および流量制御器128b、130b、132b、134bが設けられている。
ガス分散ノズル127、129、131、および133の垂直部分には、ウエハボート105のウエハ支持範囲に対応する上下方向の長さに亘って、各ウエハWに対応して複数のガス吐出孔127a、129a、131a、および133aが所定の間隔で形成されている(図7ではガス吐出孔133aのみ図示)。これにより、各ガス吐出孔127a、129a、131a、および133aから水平方向に処理容器101に向けて略均一にガスを吐出することができる。
処理容器101の内管101bの、ガス分散ノズル127、129、131、133の配置位置に対向する部分には、処理容器101内を真空排気するための排気口147が設けられている。図9(a)に示すように、この排気口147はウエハボート105に対応して上下に細長く形成されている。一方、処理容器101の外管101aには、排気口147近傍部分に排気ポート111が形成されており、排気ポート111には、処理容器101を排気するための排気管149が接続されている。排気管149には、処理容器101内の圧力を制御する圧力制御バルブ150および真空ポンプ等を含む排気装置151が接続されており、排気装置151により排気管149を介して処理容器101内が排気される。なお、図9(a)の長孔形状の排気口147の代わりに、図9(b)のようなスリット形状の排気口147a、図9(c)のような孔形状の排気口147bを設けてもよい。
この処理容器101およびその内部のウエハWは、上述した本体部102の内側の加熱機構152に給電されることにより、所定温度に加熱される。
処理装置100は制御部160を有している。制御部160は、処理装置100の各構成部、例えばバルブ類、流量制御器であるマスフローコントローラ、昇降機構等の駆動機構、加熱機構152等を制御する。制御部160は、CPUを有する主制御部と、入力装置、出力装置、表示装置、および記憶装置を有している。記憶装置には、処理装置100で実行される処理を制御するためのプログラム、すなわち処理レシピが格納された記憶媒体がセットされ、主制御部は、記憶媒体に記憶されている所定の処理レシピを呼び出し、その処理レシピに基づいて処理装置100に所定の処理を行わせるように制御する。
次に、上記第1の例の処理装置100を用いた、SiO膜(ブロッキングオキサイド膜)を形成する方法について説明する。
成膜に際しては、制御部160において記憶媒体に記憶された処理レシピに基づいて以下のように行われる。
最初に、大気雰囲気において、図1(a)に示す構造を有するウエハWを複数枚、例えば50〜150枚ウエハボート105に搭載し、そのウエハボート105を処理装置100内の処理容器101内に下方から挿入することにより、複数のウエハWを処理容器101の内管101b内に収容する。そして、蓋部109でマニホールド103の下端開口部を閉じることにより処理容器101内の空間を密閉空間とする。
そして、処理容器101内を排気装置151により排気して圧力を1〜10Torr(133〜1333Pa)の範囲の所定の圧力に制御しつつ、Nガス供給源125から処理容器101内に不活性ガスであるNガスを供給し、所定の減圧状態のNガス雰囲気として、加熱機構152によりウエハWの温度を600〜650℃の範囲の所定の温度、例えば630℃に昇温する。
ウエハWの温度が所定の温度に達した時点で、Nガスの供給を継続したまま、HCDガス供給源121から配管126、ガス分散ノズル127を介して、ガス吐出孔127aからHCDガスをウエハWの表面に沿って供給してウエハWの表面に吸着させ、次いでHCDガスの供給を停止し、Nガスにより処理容器101内をパージした後、NHガス供給源から配管128およびガス分散ノズル129を介して、ガス吐出孔129aからNHガスをウエハWの表面に沿って供給してウエハWに吸着したSiを窒化させ、次いで、NHガスの供給を停止し、Nガスにより処理容器101内をパージする、といった操作を所定回数繰り返して、ALDによりウエハWのSiO膜およびSiN膜の表面にスペーサSiN膜を形成する。
次に、処理容器101内にNガスを供給して処理容器101内をパージし、加熱機構152によりウエハ温度を800〜900℃の範囲の所定温度まで上昇させた後、Oガス供給源123およびHガス供給源124から、それぞれ配管130、ガス分散ノズル131、および配管132、ガス分散ノズル133を介してOガスおよびHガスをウエハWに供給し、800〜900℃の高温によりLPROの原理でOおよびHを生成し、熱エネルギーとこれらラジカルにより、スペーサSiN膜をSiO膜(置換SiO膜)に置換する。
次に、処理容器101内をNガスでパージし、処理容器内101内にNガスを供給したままの状態で、ウエハ温度を700〜750℃の範囲の所定温度に制御し、HCDガス供給源121から配管126、分散ノズル127を介して、ガス吐出孔127aからHCDガスをウエハWの表面に沿って供給してウエハWの表面に吸着させ、次いでHCDガスの供給を停止してNガスにより処理容器101内をパージした後、Oガス供給源123およびHガス供給源124から、それぞれ配管130、ガス分散ノズル131、および配管132、ガス分散ノズル133を介してOガスおよびHガスをウエハWに供給し、OおよびHを生成させて、吸着したSiを低圧ラジカル酸化(LPRO)させ、次いでOガスおよびHガスを停止してNガスにより処理容器101内をパージする、といった動作を所定回数繰り返して、ALDにより置換SiO膜の上に、膜厚調整用SiO膜を所定の厚さで形成する。これにより、置換SiO膜と膜厚調整用SiO膜とからなるブロッキングオキサイド膜が形成される。
以上の処理が終了後、処理容器101内をNガスによりパージし、次いで、処理容器101内を大気圧に戻して、ウエハボート105を下方へ搬出する。
本例の処理装置によれば、上記ステップ2〜4までをin−situで行うことができるので、良質なブロッキングオキサイド膜を生産性良く形成することができる。また、膜厚調整用SiO膜は成膜温度が700〜750℃と高いので、高品質でウエットエッチング耐性の高い膜とすることができる。
[処理装置の第2の例]
次に、ステップ4を上記第2の手法により行うことができる処理装置の第2の例について説明する。図10は処理装置の第2の例を示す縦断面図、図11はその水平断面図である。
本例の処理装置100′は、基本構成は第1の例の処理装置100と同様に構成されているが、第1の例の処理装置100のガス供給機構120とは異なる構成のガス供給機構120′を有している。ガス供給機構120′は、ガス供給機構120の構成を全て有する他、Oガス供給源171、Oガス供給源171に接続される配管172、配管172に接続され、マニホールド103および内管101bの側壁を貫通して処理容器101内で上方向へ屈曲されて垂直に延びる石英製のガス分散ノズル173とをさらに有する。ガス分散ノズル173の垂直部分には、ウエハボート105のウエハ支持範囲に対応する上下方向の長さに亘って、各ウエハWに対応して複数のガス吐出孔173aが所定の間隔で形成されている。配管172には、開閉バルブ172aおよびその上流側にマスフローコントローラのような流量制御器172bが設けられている。他の構成は処理装置100と同じであるから説明を省略する。
次に、上記第2の例の処理装置100′を用いた、SiO膜(ブロッキングオキサイド膜)を形成する方法について説明する。
本例においては、置換SiO膜の形成までは、処理装置100と全く同様に行われる。
膜厚調整用SiO膜の形成においては、処理容器101内をNガスでパージし、処理容器内101内にNガスを供給したままの状態で、ウエハ温度を600〜650℃の範囲の所定温度に制御し、HCDガス供給源121から配管126、分散ノズル127を介して、ガス吐出孔127aからHCDガスをウエハWの表面に沿って供給してウエハWの表面に吸着させ、次いでHCDガスの供給を停止してNガスにより処理容器101内をパージした後、Oガス供給源171から配管172およびガス分散ノズル173を介してOガスをウエハWに供給し、吸着したSiを酸化させ、次いでOガスを停止してNガスにより処理容器101内をパージする、といった動作を所定回数繰り返して、ALDにより置換SiO膜の上に、膜厚調整用SiO膜を所定の厚さで形成する。これにより、置換SiO膜と膜厚調整用SiO膜とからなるブロッキングオキサイド膜が形成される。
以上の処理が終了後、処理容器101内をNガスによりパージし、次いで、処理容器101内を大気圧に戻して、ウエハボート105を下方へ搬出する。
本例の処理装置によれば、上記ステップ2〜4までをin−situで行うことができるので、良質なブロッキングオキサイド膜を生産性良く形成することができる。また、膜厚調整用SiO膜は、第1の例の場合よりも成膜温度が低いのでウエットエッチング耐性は第1の例の処理装置の場合よりも劣るが、膜中のHの量を第1の例よりも少なくできるので、ドライエッチング耐性を高くすることができる。
<他の適用>
以上、本発明の実施の形態について説明したが、この発明は、上記の実施形態に限定されることはなく、その趣旨を逸脱しない範囲で種々変形可能である。
例えば、上記実施の形態では、3D−NAND型不揮発性半導体装置を形成する際に、SiO膜とSiN膜の積層膜に形成されたメモリホールのSiO膜とSiN膜の露出面にブロッキングオキサイド膜を形成する場合に本発明を適用した例を示したが、これに限らず、SiO膜とSiN膜の表面に均一にSiO膜を形成する場合であれば適用可能である。
また、上記実施の形態では、スペーサSiN膜をALDにより形成した例を示したが、ALDに限らずCVD等の他の方法で形成してもよい。また、膜厚調整用SiO膜についてもALDにより形成した例を示したが、ALDに限らずCVD等の他の方法で形成してもよい。
さらに、上記実施の形態では、処理装置として縦型のバッチ式装置を適用した例について示したが、これに限らず、横型のバッチ式装置、枚葉装置、回転テーブルの上に複数枚の被処理体を載せて処理を行うセミバッチ式装置を用いることもできる。
10;半導体基板
12;SiO
14;SiN膜
21;ブロッキングオキサイド膜
43;スペーサSiN膜(犠牲膜)
44;置換SiO
45;膜厚調整用SiO
100,100′;処理装置
101;処理容器
101a;外管
101b;内管
102;本体部
120,120′;ガス供給機構
147,147a,147b;排気口
151;排気装置
152;加熱機構
160;制御部
W;半導体ウエハ(被処理体)

Claims (15)

  1. シリコン酸化膜とシリコン窒化膜が露出した被処理面にシリコン酸化膜を形成する方法であって、
    シリコン酸化膜とシリコン窒化膜が露出した被処理面を有する被処理体を減圧下の処理容器内に配置された状態とする第1工程と、
    前記シリコン酸化膜と前記シリコン窒化膜が露出した被処理面に犠牲膜となるスペーサシリコン窒化膜を成膜する第2工程と、
    次いで、前記被処理体に熱エネルギーと酸素ラジカルおよび水素ラジカルを供給し、前記スペーサシリコン窒化膜をシリコン酸化膜に置換する第3工程と、
    次いで、置換により形成された前記シリコン酸化膜の上に、膜厚調整用シリコン酸化膜を成膜する第4工程と
    を有する、方法。
  2. 前記第3工程は、前記被処理体を800〜900℃の範囲の温度に加熱しつつ、酸素ガスおよび水素ガスを供給することにより、酸素ラジカルおよび水素ラジカルを生成し、前記酸素ラジカルおよび前記水素ラジカルにより、前記スペーサシリコン窒化膜を前記シリコン酸化膜に置換する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第2工程は、シリコン原料ガスと、窒化ガスとを交互に供給するALDにより前記シリコン窒化膜を成膜する、請求項1または請求項2に記載の方法。
  4. 前記第2工程は、前記シリコン原料ガスとして塩素含有シラン系ガスを用い、前記窒化ガスとしてアンモニアガスを用いて行われる、請求項3に記載の方法。
  5. 前記第4工程は、シリコン原料ガスと酸化種とを交互に供給するALDにより前記膜厚調整用シリコン酸化膜を成膜する、請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記第4工程は、前記被処理体を700〜750℃に加熱しつつ、酸素ガスおよび水素ガスを供給することにより生成された酸素ラジカルおよび水素ラジカルを酸化種として用いる、請求項に記載の方法。
  7. 前記第4工程は、酸化種としてオゾンガスを用いる、請求項に記載の方法。
  8. 前記第4工程は、シリコン原料ガスとして、塩素含有シラン系ガスを用いる、請求項から請求項のいずれか1項に記載の方法。
  9. シリコン酸化膜とシリコン窒化膜が露出した被処理面は、前記被処理体としての3D−NAND型不揮発性半導体装置を形成する半導体ウエハにおいて、前記シリコン酸化膜と犠牲膜としての前記シリコン窒化膜の積層膜に積層方向に形成されたメモリホールに露出する前記積層膜の表面であり、前記被処理面に形成されるシリコン酸化膜は、ブロッキングオキサイド膜である、請求項1から請求項のいずれか1項に記載の方法。
  10. シリコン酸化膜とシリコン窒化膜が露出した被処理面にシリコン酸化膜を形成する装置であって、
    前記シリコン酸化膜とシリコン窒化膜が露出した被処理面を有する被処理体を収容する処理容器と、
    前記処理容器内に所定のガスを供給するガス供給部と、
    前記処理容器内を加熱する加熱機構と、
    前記処理容器内を排気して減圧状態とする排気機構と、
    前記ガス供給部、前記加熱機構、および前記排気機構を制御する制御部と
    を具備し、
    前記制御部は、
    前記被処理体が前記処理容器内に配置された状態で、前記処理容器内を所定の減圧下に保持し、
    前記シリコン酸化膜と前記シリコン窒化膜が露出した被処理面にシリコン原料ガスと窒化ガスとを用いて犠牲膜となるスペーサシリコン窒化膜を成膜し、
    次いで、前記被処理体に熱エネルギーと酸素ラジカルおよび水素ラジカルを供給し、前記スペーサシリコン窒化膜をシリコン酸化膜に置換し、
    次いで、置換により形成された前記シリコン酸化膜の上に、シリコン原料ガスと、酸化種とを交互に供給するALDにより膜厚調整用シリコン酸化膜を成膜するように、前記ガス供給部、前記加熱機構、および前記排気機構を制御する、装置。
  11. 前記制御部は、前記スペーサシリコン窒化膜をシリコン酸化膜に置換する際に、前記被処理体を800〜900℃の範囲の温度に加熱しつつ、酸素ガスおよび水素ガスを供給することにより、酸素ラジカルおよび水素ラジカルを生成し、前記酸素ラジカルおよび前記水素ラジカルにより、前記シリコン窒化膜が前記シリコン酸化膜に置換するように制御する、請求項10に記載の装置。
  12. 前記制御部は、前記スペーサシリコン窒化膜を成膜する際に、前記シリコン原料ガスとして塩素含有シラン系ガスを用い、前記窒化ガスとしてアンモニアガスを用いて、これらを交互に供給するALDにより成膜するように制御する、請求項10または請求項11に記載の装置。
  13. 前記制御部は、前記膜厚調整用シリコン酸化膜を成膜する際に、前記被処理体を700〜750℃に加熱しつつ、酸素ガスおよび水素ガスを供給することにより酸素ラジカルおよび水素ラジカルを生成させ、前記酸化種として用いるように制御する、請求項10から請求項12のいずれか1項に記載の装置。
  14. 前記ガス供給部は、前記膜厚調整用シリコン酸化膜を成膜する際に、前記酸化種としてオゾンガスを供給する、請求項10から請求項12のいずれか1項に記載の装置。
  15. コンピュータ上で動作し、シリコン酸化膜とシリコン窒化膜が露出した被処理面にシリコン酸化膜を形成する装置を制御するためのプログラムが記憶された記憶媒体であって、前記プログラムは、実行時に、請求項1から請求項のいずれかの方法が行われるように、コンピュータに前記装置を制御させる、記憶媒体。
JP2017175425A 2017-09-13 2017-09-13 シリコン酸化膜を形成する方法および装置 Active JP6929173B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017175425A JP6929173B2 (ja) 2017-09-13 2017-09-13 シリコン酸化膜を形成する方法および装置
US16/126,195 US10553686B2 (en) 2017-09-13 2018-09-10 Method and apparatus for forming silicon oxide film, and storage medium
KR1020180107779A KR102313842B1 (ko) 2017-09-13 2018-09-10 실리콘 산화막을 형성하는 방법 및 장치, 및 기억 매체
CN201811062556.8A CN109509698B (zh) 2017-09-13 2018-09-12 形成氧化硅膜的方法和装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017175425A JP6929173B2 (ja) 2017-09-13 2017-09-13 シリコン酸化膜を形成する方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019054032A JP2019054032A (ja) 2019-04-04
JP6929173B2 true JP6929173B2 (ja) 2021-09-01

Family

ID=65631999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017175425A Active JP6929173B2 (ja) 2017-09-13 2017-09-13 シリコン酸化膜を形成する方法および装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10553686B2 (ja)
JP (1) JP6929173B2 (ja)
KR (1) KR102313842B1 (ja)
CN (1) CN109509698B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6956592B2 (ja) * 2017-10-31 2021-11-02 東京エレクトロン株式会社 シリコン酸化膜を形成する方法および装置
CN110114879B (zh) * 2019-03-29 2021-01-26 长江存储科技有限责任公司 具有氮氧化硅栅极到栅极电介质层的存储堆叠体及其形成方法
CN110114880B (zh) 2019-03-29 2020-10-30 长江存储科技有限责任公司 具有氮化硅栅极到栅极电介质层的存储堆叠体及其形成方法
KR20210017528A (ko) 2019-08-08 2021-02-17 삼성전자주식회사 집적회로 소자 및 이의 제조 방법
CN112466794B (zh) * 2020-11-24 2021-12-03 长江存储科技有限责任公司 薄膜沉积装置及晶舟组件
CN112838093A (zh) * 2021-01-04 2021-05-25 长江存储科技有限责任公司 半导体器件的制造方法
JP7328293B2 (ja) * 2021-09-27 2023-08-16 株式会社Kokusai Electric 基板処理方法、半導体装置の製造方法、基板処理システム、およびプログラム

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6114258A (en) * 1998-10-19 2000-09-05 Applied Materials, Inc. Method of oxidizing a substrate in the presence of nitride and oxynitride films
JP4760081B2 (ja) * 2004-04-21 2011-08-31 株式会社デンソー 半導体装置及びその製造方法
JP5238332B2 (ja) * 2008-04-17 2013-07-17 株式会社東芝 半導体装置の製造方法
JP4834750B2 (ja) * 2009-03-19 2011-12-14 株式会社東芝 半導体記憶装置
KR101825539B1 (ko) * 2010-10-05 2018-03-22 삼성전자주식회사 3차원 반도체 장치 및 그 제조 방법
JP6042656B2 (ja) * 2011-09-30 2016-12-14 株式会社日立国際電気 半導体装置の製造方法、基板処理方法、基板処理装置およびプログラム
KR101924862B1 (ko) * 2012-08-31 2018-12-05 에스케이하이닉스 주식회사 반도체 소자 및 제조 방법
KR102018614B1 (ko) * 2012-09-26 2019-09-05 삼성전자주식회사 반도체 소자 및 그 제조 방법
JP2013077841A (ja) * 2013-01-16 2013-04-25 Renesas Electronics Corp 半導体装置
JP6199570B2 (ja) * 2013-02-07 2017-09-20 株式会社日立国際電気 半導体装置の製造方法、基板処理方法、基板処理装置およびプログラム
JP6120609B2 (ja) * 2013-02-25 2017-04-26 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置の製造方法および半導体装置
JP6125946B2 (ja) * 2013-08-08 2017-05-10 株式会社日立国際電気 半導体装置の製造方法、基板処理装置及びプログラム
KR20150062768A (ko) * 2013-11-29 2015-06-08 삼성전자주식회사 이중 블로킹 절연막들을 갖는 반도체 메모리 소자를 제조하는 방법
US9218978B1 (en) * 2015-03-09 2015-12-22 Cypress Semiconductor Corporation Method of ONO stack formation
US9601508B2 (en) * 2015-04-27 2017-03-21 Sandisk Technologies Llc Blocking oxide in memory opening integration scheme for three-dimensional memory structure
US10269821B2 (en) * 2015-08-26 2019-04-23 Toshiba Memory Corporation Three-dimensional semiconductor memory device and method for manufacturing the same
US20170062456A1 (en) * 2015-08-31 2017-03-02 Cypress Semiconductor Corporation Vertical division of three-dimensional memory device
CN105374757B (zh) * 2015-10-19 2019-05-21 中国科学院微电子研究所 半导体器件及其制造方法
JP6594768B2 (ja) 2015-12-25 2019-10-23 株式会社Kokusai Electric 半導体装置の製造方法、基板処理装置、プログラムおよび記録媒体
US10032935B2 (en) * 2016-03-16 2018-07-24 Toshiba Memory Corporation Semiconductor memory device with charge-diffusion-less transistors

Also Published As

Publication number Publication date
US10553686B2 (en) 2020-02-04
KR102313842B1 (ko) 2021-10-19
KR20190030169A (ko) 2019-03-21
JP2019054032A (ja) 2019-04-04
CN109509698B (zh) 2023-10-24
US20190080913A1 (en) 2019-03-14
CN109509698A (zh) 2019-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6929173B2 (ja) シリコン酸化膜を形成する方法および装置
JP6956592B2 (ja) シリコン酸化膜を形成する方法および装置
US9895727B2 (en) Method of manufacturing semiconductor device, method of cleaning interior of process chamber, substrate processing apparatus, and recording medium
KR102158903B1 (ko) 질화막의 형성 방법 및 형성 장치
JP4595702B2 (ja) 成膜方法、成膜装置及び記憶媒体
JP5723427B2 (ja) 半導体装置の製造方法、基板処理方法および基板処理装置
JPWO2019180905A1 (ja) 基板処理装置、半導体装置の製造方法およびプログラム
JP4694209B2 (ja) 基板処理装置及び半導体装置の製造方法
JP6840051B2 (ja) タングステン膜上へシリコン酸化膜を形成する方法および装置
JPWO2018055700A1 (ja) 基板処理装置、半導体装置の製造方法および電極固定ユニット
KR102309339B1 (ko) 기판 처리 장치, 반도체 장치의 제조 방법 및 프로그램
JP2007035740A (ja) 成膜方法、成膜装置及び記憶媒体
KR102131487B1 (ko) 질화막의 형성 방법 및 기억 매체
KR102470917B1 (ko) 성막 방법 및 성막 장치
JP5457287B2 (ja) 基板処理装置、基板処理方法及び半導体デバイスの製造方法
JP5051180B2 (ja) 成膜方法
JP5204809B2 (ja) 基板処理装置、基板処理方法及び半導体デバイスの製造方法
WO2022054855A1 (ja) 基板処理装置、半導体装置の製造方法及びプログラム
WO2021181450A1 (ja) 基板処理装置、半導体装置の製造方法及びプログラム
JP4509697B2 (ja) 基板処理装置
CN115917713A (zh) 基板处理装置、半导体装置的制造方法、程序、辅助板以及基板保持件

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200131

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210713

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210810

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6929173

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150