JP6901466B2 - 車両用の緊急ブレーキ・アシスタント - Google Patents

車両用の緊急ブレーキ・アシスタント Download PDF

Info

Publication number
JP6901466B2
JP6901466B2 JP2018510517A JP2018510517A JP6901466B2 JP 6901466 B2 JP6901466 B2 JP 6901466B2 JP 2018510517 A JP2018510517 A JP 2018510517A JP 2018510517 A JP2018510517 A JP 2018510517A JP 6901466 B2 JP6901466 B2 JP 6901466B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
parameter
emergency braking
change
standard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018510517A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018526267A (ja
JP2018526267A5 (ja
Inventor
アルレファイ・ムハンマド
バーノイ・ミハイ
ゲッツ・マリオ
シュトイラー・ヘルムート
フォーグル・アルミン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Conti Temic Microelectronic GmbH
Original Assignee
Conti Temic Microelectronic GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Conti Temic Microelectronic GmbH filed Critical Conti Temic Microelectronic GmbH
Publication of JP2018526267A publication Critical patent/JP2018526267A/ja
Publication of JP2018526267A5 publication Critical patent/JP2018526267A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6901466B2 publication Critical patent/JP6901466B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/12Brake-action initiating means for automatic initiation; for initiation not subject to will of driver or passenger
    • B60T7/22Brake-action initiating means for automatic initiation; for initiation not subject to will of driver or passenger initiated by contact of vehicle, e.g. bumper, with an external object, e.g. another vehicle, or by means of contactless obstacle detectors mounted on the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/18Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems
    • B60W10/184Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems with wheel brakes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/20Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of steering systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/08Active safety systems predicting or avoiding probable or impending collision or attempting to minimise its consequences
    • B60W30/09Taking automatic action to avoid collision, e.g. braking and steering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2201/00Particular use of vehicle brake systems; Special systems using also the brakes; Special software modules within the brake system controller
    • B60T2201/02Active or adaptive cruise control system; Distance control
    • B60T2201/022Collision avoidance systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2201/00Particular use of vehicle brake systems; Special systems using also the brakes; Special software modules within the brake system controller
    • B60T2201/02Active or adaptive cruise control system; Distance control
    • B60T2201/024Collision mitigation systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/10Longitudinal speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2554/00Input parameters relating to objects
    • B60W2554/40Dynamic objects, e.g. animals, windblown objects
    • B60W2554/404Characteristics
    • B60W2554/4041Position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2554/00Input parameters relating to objects
    • B60W2554/80Spatial relation or speed relative to objects
    • B60W2554/801Lateral distance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2720/00Output or target parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2720/10Longitudinal speed
    • B60W2720/106Longitudinal acceleration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2754/00Output or target parameters relating to objects
    • B60W2754/10Spatial relation or speed relative to objects
    • B60W2754/30Longitudinal distance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Description

本発明は、緊急ブレーキ・パラメータの決定の際に、後方の領域も考慮される改善された車両用の緊急ブレーキ・アシスタントに関する。即ち、緊急ブレーキ作動中も、後方領域が監視され、必要に応じて緊急ブレーキ・パラメータが、調整される。
車両では、以前にもまして、周辺監視システムが、採用される様になってきている。該システムによって捕捉された情報は、車両の自動非常ブレーキ等のために使用することができる。しかし、緊急ブレーキの実施は、後続の交通の危険を常に伴っている。よって、車両前方のオブジェクトとの衝突を回避する一方、後続車両との衝突を回避するには、周辺監視システムが捕捉したデータは、信頼性な無ければならず、該緊急ブレーキは、理想的な条件下で実施されなければならない。
特許文献1は、従来の技術によって起動された緊急ブレーキプロセスを中断し、制動力を低減するため、即ち、これにより、起こり得る追突事故の事故程度を限定しつつ十分な制動力を付与するために用いられる数学的モデルを開示している。
独国特許出願公開第102010029223号明細書
よって、本発明の課題は、緊急ブレーキ・アシスタントと緊急ブレーキ・アシスタントを作動させるための方法を改善することである。
この目的は、独立請求項に記載されている対象物及び方法によって達成される。更なる、好ましい形態は、従属特許請求項の対象である。
本発明では、車両の自動緊急ブレーキをかけるための該方法は、以下のステップ、即ち:車両の前後領域内のオブジェクト認識;並びに、少なくとも一つの車両前方領域に捕捉されたオブジェクトに依存した少なくとも一つの緊急ブレーキ・パラメータの設定;但し、該少なくとも一つの緊急ブレーキ・パラメータは、車両後方領域内に、オブジェクトが、特に、走行している追従車両が、捕捉されなかった場合、変更される。
この様にすることには、車両後方領域にオブジェクトがない場合は、後方の交通に考慮する必要がないため、緊急ブレーキを最適なパラメータで実施できる利点がある。
好ましくは、該緊急ブレーキ・パラメータは、その範囲内において緊急ブレーキ・アシスタントが作動する少なくとも一つの許容速度範囲;乃至、制動リクエスト;乃至、減速率;乃至、緊急ブレーキ・タイミングを包含している。
該速度範囲、乃至、制動リクエスト、乃至、減速率は、車両前方のオブジェクトとの衝突を回避する、乃至、衝突程度を低減するために、最適な値に設定できることが好ましい。該最適な値とは、例えば、該車両のブレーキが最大限出し得る制動力であることができる。速度範囲の最適な値は、例えば、市街地や郊外において標準的に定められている制限速度、即ち、30〜50、70〜100並びに130km/hである。後方領域にオブジェクトが無く、追突される恐れがないため、如何なる速度範囲でも緊急ブレーキをかけられることが特に好ましい。
更に好ましくは、該緊急ブレーキ・パラメータは、以下の様に変更することができる:該速度範囲が高められる、乃至、制動リクエストが高められる、乃至、減速率が高められる、乃至、緊急ブレーキ・タイミングが、早められる。
緊急ブレーキ・タイミングを、より長い時間、車両を減速できるように、早めることは、更に有利である。最後に、他の道路利用者への妨害は、後方領域におけるオブジェクト認識によって、回避される。
本発明のある他の好ましい実施形態においては、車両の後方領域におけるオブジェクト捕捉は、継続的に実施される。
これにより、該車両の後方領域に、他のオブジェクトが無いこと、故に、緊急ブレーキを変更した、乃至、高めた緊急ブレーキ・パラメータにおいて実施できることを予見的に認識でき有利である。特に、これにより、緊急ブレーキ中も後方領域を監視できる。
尚、少なくとも一つの緊急ブレーキ・パラメータを高めることは、該車両の後方領域内にオブジェクト、特に、走行している車両が認識されるまで維持される。
これにより、後方領域内に認識されたオブジェクトを、緊急ブレーキ前、乃至、緊急ブレーキ中に考慮し、該緊急ブレーキの作動乃至継続を、変化する交通シチュエーションに合わせることができ有利である。特に、高めた緊急ブレーキ・パラメータが、リセットでき、標準パラメータが、使用できることが好ましい。
本発明の好ましい形態においては、該車両の後方領域内におけるオブジェクト捕捉は、捕捉したオブジェクトとの相対速度、乃至、間隔を割り出すことができる。
該間隔と相対速度からは、後続のオブジェクトの将来的挙動、並びに、それに伴う緊急ブレーキのその後の経過において考慮する緊急ブレーキ・パラメータに関する情報が得られるため、有利である。
特に、これにより、各々の交通シチュエーションに対して個別に対応し、後続の交通に合わせた緊急ブレーキ・パラメータによる緊急ブレーキを実施できる。
更には、少なくとも一つの緊急ブレーキ・パラメータを高くすることが、捕捉したオブジェクトとの相対速度、乃至、間隔に基づいてダイナミックに実施できることが好ましい。
緊急ブレーキ中の緊急ブレーキ・パラメータの調整を継続的に実施し、これにより、緊急ブレーキ・パラメータを、自車両の緊急ブレーキ挙動、乃至、後続オブジェクトの挙動に合わせることができることは、有利である。
本発明の好ましい形態においては、車両前方の領域内に捕捉されたオブジェクトと該車両の後方の領域内に捕捉されたオブジェクト、特に、走行している車両との衝突が、緊急ブレーキによっては回避できない場合、回避マヌーバが実施される。
緊急ブレーキ・パラメータを調整しても、障害物乃至後続オブジェクトとの事故をブレーキでは回避できないことが、緊急ブレーキ中に判定された場合、回避マヌーバを開始することは、有利である。特に、これにより、車両の絶望的な緊急ブレーキを回避できるため好ましい。
本発明では、車両用の緊急ブレーキ・アシスタントは、該車両の前方及び後方の領域用のオブジェクト認識ユニット;並びに、好ましい方法を実施すための制御ユニットを包含しているが、該制御ユニットは、先行請求項のうち何れか一項に記載の方法が実装されている電子的記憶媒体を包含している。
複数の車両を含む交通シチュエーションを示す図である。 緊急ブレーキ・アシスタントの作動用のフローチャートを示す図である。 緊急ブレーキ・パラメータの推移を示すダイヤグラムである。 車両用の緊急ブレーキユニットを示す図である。
図1は、複数の車両3,9,11を含む交通シチュエーション1を示している。中央の車両3は、該車両3の前方13と後方15の領域用のオブジェクト認識ユニット5,7を装備している。各々のオブジェクト認識ユニットが、車両3の前方13と後方15のオブジェクトを、これらの領域内にオブジェクト9,11乃至車両がある場合、捕捉する。
図2は、緊急ブレーキ・アシスタントの作動21用のフローチャートを示している。オブジェクト認識ユニット23は、車両の後方領域を監視し、この領域25内においてオブジェクトを探す。オブジェクトが認識された場合31は、標準パラメータ27が、緊急ブレーキ・パラメータとして、緊急ブレーキ用に使用される。一方、後方領域25内にオブジェクトが、認識されなかった場合33は、必要な際に作動される緊急ブレーキを、最適化され標準パラメータよりも高く設定した最適パラメータ29を緊急ブレーキ・パラメータとして用いて実施する。
図2に示した緊急ブレーキ・アシスタントを作動21させる方法は、既に開始された緊急ブレーキ中も実施される。緊急ブレーキプロセスが開始された後に、オブジェクト認識ユニット23が、後方領域25内にオブジェクトを認識した場合31、該緊急ブレーキは、標準パラメータ27を用いて継続される。高くされた最適パラメータ29は、その時点からは用いられない。但し、標準パラメータ27を直ぐに用いるのではなく、最適パラメータ29と標準パラメータ27との間の中間パラメータを用いることも可能である。
図3は、緊急ブレーキ・パラメータ41の推移を示すダイヤグラムである。例えば、許容される減速率(単位:kph)43が、時間(msec)45に対してプロットされている。最初は、後方領域内にオブジェクトが認識されておらず、必要に応じて実施される緊急ブレーキは、標準パラメータよりも高めに設定された最適パラメータを用いて実施される47。
時点49に、オブジェクト認識システムが該車両の後方領域内にオブジェクトを認識し、許容される減速率が、速度と認識されたオブジェクトとの間隔に依存してダイナミックに標準パラメータまで低下される53。例えば、最適パラメータと標準パラメータの間の値の点線51で示されている中間パラメータを使用することもできるように、帰還制御は、ダイナミックに行われる。
図4は、車両用の緊急ブレーキユニット60を示している。車両の前方13と後方15の領域用のオブジェクト認識ユニット5,7は、それぞれの交通空間を監視し、認識されたオブジェクト11,9との相対速度や間隔を割り出している。その際、制御ユニット65は、緊急ブレーキ・パラメータを認識したオブジェクトに合わせ、車両のブレーキシステム67をそれに応じて制御する。

Claims (9)

  1. 以下のステップ:
    車両(3)の前方(13)と後方(15)の領域内におけるオブジェクトを監視するステップ;並びに、
    車両(3)の前方(13)の領域内において監視により捕捉された少なくとも一つのオブジェクト(9)に依存した少なくとも一つの緊急ブレーキ・パラメータの決定ステップ;
    を包含する車両(3)の自動緊急ブレーキをかけるための方法であって、
    車両(3)の後方(15)の領域内においてオブジェクト(11)、特に走行している後続車両が認識される場合は、緊急ブレーキ・パラメータとして、標準パラメータ(27)を設定し、
    車両(3)の後方(15)の領域内においてオブジェクト(11)、特に走行している後続車両が認識されない場合、車両前方のオブジェクトとの衝突を回避するために、乃至、衝突程度を低減するために、標準パラメータ(27)よりも最適化された少なくとも一つの最適パラメータ(29)を少なくとも一つの緊急ブレーキ・パラメータとして、設定し、
    最初、車両(3)の後方(15)の領域内においてオブジェクト(11)、特に走行している後続車両が認識され、その後、ある時点において、オブジェクト(11)、特に走行している後続車両が認識されなくなると、続いて少なくとも一つの緊急ブレーキ・パラメータが標準パラメータ(27)から最適パラメータ(29)に変更され、
    最初、車両(3)の後方(15)の領域内においてオブジェクト(11)、特に走行している後続車両が認識されず、その後、ある時点において、オブジェクト(11)、特に走行している後続車両が認識されると、続いて少なくとも一つの緊急ブレーキ・パラメータが最適パラメータ(29)から標準パラメータ(27)に変更されることを特徴とする車両の自動緊急ブレーキをかけるための方法。
  2. 該緊急ブレーキ・パラメータが、以下のうち少なくとも一つであることを特徴とする請求項1に記載の方法:
    緊急ブレーキ・アシスタントが作動する範囲である許容速度範囲、乃至、
    減速度に対する要求値、乃至、
    速度低下量、乃至、
    緊急ブレーキ・タイミング。
  3. 該緊急ブレーキ・パラメータが、以下の様に標準パラメータから最適パラメータへ変更されることを特徴とする請求項2に記載の方法:
    変更直前の標準パラメータ(27)の許容速度範囲に対して変更直後の最適パラメータ(29)の許容速度範囲を高める、
    変更直前の標準パラメータ(27)の、減速度に対する要求値に対して変更直後の最適パラメータ(29)の、減速度に対する要求値を高める、或いは、
    変更直前の標準パラメータ(27)の速度低下量に対して変更直後の最適パラメータ(29)の速度低下量を高める、或いは、
    変更直前の標準パラメータ(27)の緊急ブレーキ・タイミングに対して変更直後の最適パラメータ(29)の緊急ブレーキ・タイミングを早める。
  4. 車両(3)の後方(15)の領域内におけるオブジェクトの監視が、継続的に実施されることを特徴とする請求項1から3のうち何れか一項に記載の方法。
  5. 少なくとも一つの緊急ブレーキ・パラメータとしての少なくとも一つの最適パラメータが、該車両(3)の後方(15)の領域内にオブジェクト(11)、特に、走行している車両が認識されるまで維持されることを特徴とする請求項1から4のうち何れか一項に記載の方法。
  6. 該車両(3)の後方(15)の領域内におけるオブジェクトの監視が、監視により捕捉したオブジェクト(11)との相対速度、乃至、間隔を割り出すことを特徴とする請求項1から5のうち何れか一項に記載の方法。
  7. 少なくとも一つの緊急ブレーキ・パラメータを高くすることが、捕捉したオブジェクト(11)との相対速度、乃至、間隔に基づいてダイナミックに実施されることを特徴とする請求項6に記載の方法。
  8. 車両(3)の前方(13)の領域内に捕捉されたオブジェクト(9)と該車両(3)の後方(15)の領域内に捕捉されたオブジェクト(11)、特に、走行している車両との衝突が、緊急ブレーキによっては回避できない場合、回避マヌーバが実施されることを特徴とする請求項5から7のうち何れか一項に記載の方法。
  9. 以下を包含することを特徴とする車両用の緊急ブレーキ・アシスタント(60):
    車両(3)の前方(13)と後方(15)の領域内用のオブジェクト認識ユニット(5,7)、並びに、
    請求項1から8のうち何れか一項に記載の方法を実施するための制御ユニット(65)、但し、該制御ユニットは、該制御ユニットは、請求項1から8のうち何れか一項に記載の方法が実装されている電子的記憶媒体を包含している。
JP2018510517A 2015-09-01 2016-08-26 車両用の緊急ブレーキ・アシスタント Active JP6901466B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015216679.1 2015-09-01
DE102015216679.1A DE102015216679A1 (de) 2015-09-01 2015-09-01 Notbremsassistent für ein Fahrzeug
PCT/DE2016/200401 WO2017036478A1 (de) 2015-09-01 2016-08-26 Notbremsassistent für ein fahrzeug

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018526267A JP2018526267A (ja) 2018-09-13
JP2018526267A5 JP2018526267A5 (ja) 2021-05-13
JP6901466B2 true JP6901466B2 (ja) 2021-07-14

Family

ID=57184282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018510517A Active JP6901466B2 (ja) 2015-09-01 2016-08-26 車両用の緊急ブレーキ・アシスタント

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20180186350A1 (ja)
EP (1) EP3344502A1 (ja)
JP (1) JP6901466B2 (ja)
DE (2) DE102015216679A1 (ja)
WO (1) WO2017036478A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017219892A1 (de) * 2017-11-09 2019-05-09 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Bewegungsregelung für ein einspuriges Kraftfahrzeug
CN109969116B (zh) * 2017-12-28 2021-01-29 大众汽车(中国)投资有限公司 一种用于车辆的防撞方法和***
FR3128175B1 (fr) * 2021-10-14 2023-09-01 Renault Sas Procede de commande de freinage
DE102022202743A1 (de) 2022-03-21 2023-09-21 Continental Autonomous Mobility Germany GmbH Assistenzsystem für ein Fahrzeug sowie Verfahren zum Betrieb eines Assistenzsystems für ein Fahrzeug sowie Fahrzeug
WO2023208442A1 (en) * 2022-04-29 2023-11-02 Zf Cv Systems Global Gmbh Method for operating an advanced emergency braking system
DE102022210995A1 (de) 2022-10-18 2024-04-18 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren zur Steuerung eines Notbremsassistenten

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19806119A1 (de) * 1998-02-14 1999-08-19 Bayerische Motoren Werke Ag Bremsregelungsanlage in Kraftfahrzeugen
DE102004058663A1 (de) * 2004-12-06 2006-06-14 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung einer automatischen Notbremsung
DE102006059915A1 (de) * 2006-12-19 2008-07-03 Adc Automotive Distance Control Systems Gmbh Verfahren zum Bestimmen einer an eine Verkehrssituation angepassten Fahrzeugführung und Fahrerassistenzsystem
FR2915160B1 (fr) * 2007-04-19 2009-08-28 Renault Sas Dispositif d'aide a la conduite d'un vehicule motorise.
JP2008273252A (ja) * 2007-04-25 2008-11-13 Toyota Motor Corp 車両用駆動力制御装置
DE102007022589A1 (de) * 2007-05-14 2008-11-27 Robert Bosch Gmbh Vorausschauende Sicherheitsvorrichtung für Fahrzeuge
JP4321633B2 (ja) * 2007-07-12 2009-08-26 株式会社デンソー 衝突緩和装置
JP5066478B2 (ja) * 2008-04-22 2012-11-07 富士重工業株式会社 車両の運転支援装置
JP2010052546A (ja) * 2008-08-27 2010-03-11 Mazda Motor Corp 車両の走行制御装置
JP5397231B2 (ja) * 2010-01-12 2014-01-22 トヨタ自動車株式会社 リスク回避支援装置
JP4964321B2 (ja) * 2010-04-16 2012-06-27 三菱電機株式会社 乗員保護装置
DE102010029223B4 (de) 2010-05-21 2024-02-08 Robert Bosch Gmbh Bremsassistent für Kraftfahrzeuge mit verbesserter Bremswirkung
EP2595135A1 (en) * 2011-11-16 2013-05-22 Volvo Car Corporation Method and arrangement for collision avoidance
DE102014013544A1 (de) * 2014-09-12 2015-04-02 Daimler Ag Betrieb eines Abstandsregelsystems für ein Fahrzeug

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018526267A (ja) 2018-09-13
EP3344502A1 (de) 2018-07-11
DE112016002805A5 (de) 2018-03-29
DE102015216679A1 (de) 2017-03-02
WO2017036478A1 (de) 2017-03-09
US20180186350A1 (en) 2018-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6901466B2 (ja) 車両用の緊急ブレーキ・アシスタント
JP4645598B2 (ja) 車両用ブレーキ制御装置
US10065637B2 (en) Method for avoiding a collision of a vehicle with an object
US7866427B2 (en) Vehicle multi-stage integrated brake assist for a collision preparation system
US8392062B2 (en) Method and device for avoiding and/or reducing the consequences of collisions upon evasion with respect to obstacles
CN108357492B (zh) 用于减轻道路车辆之间前向碰撞的设备和方法
US7015805B2 (en) Method and device for automatic controlling of the deceleration of a vehicle
JP5108939B2 (ja) 車両安全装置の自動ブレーキ係合における追突事故の回避方法および制御装置
JP4485193B2 (ja) 車両減速の自動作動方法及びその装置
JP6221445B2 (ja) 車両用走行制御装置
JP5330521B2 (ja) 衝突の場合における車両ブレーキ装置の調節方法
US20110040467A1 (en) Adaptive cruise control system
US20120203438A1 (en) Driver Assistance System for a Vehicle, in Particular Commercial Vehicle, and Method for Controlling a Brake System
CN108349467B (zh) 用于包括自动紧急制动***的车辆的控制***和方法
CN104908726B (zh) 用于在完成自动制动机动操作时降低急动的方法
KR102417398B1 (ko) 회피 후 안정화방식 샤시통합제어 방법 및 차량
CN106427956A (zh) 对机动车的减速装置的控制
JP2013126823A (ja) 走行支援装置及び走行支援方法
JP2018526267A5 (ja)
US20110238267A1 (en) Method for adjusting a brake system of a vehicle
JP6481196B2 (ja) ブレーキ制御装置
JP2012240531A (ja) 車両用走行制御装置
JP6597703B2 (ja) 車線逸脱抑制装置
CN114454874B (zh) 一种自动泊车防止急刹的方法及***
JP2018136813A (ja) 警告発生装置およびブレーキ制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190326

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200401

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200626

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20200703

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200916

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210113

A524 Written submission of copy of amendment under section 19 (pct)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20210402

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210526

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210617

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6901466

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150