JP6892061B2 - バルク弾性波共振器の製造方法 - Google Patents

バルク弾性波共振器の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6892061B2
JP6892061B2 JP2017013228A JP2017013228A JP6892061B2 JP 6892061 B2 JP6892061 B2 JP 6892061B2 JP 2017013228 A JP2017013228 A JP 2017013228A JP 2017013228 A JP2017013228 A JP 2017013228A JP 6892061 B2 JP6892061 B2 JP 6892061B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
silicon nitride
elastic wave
manufacturing
nitride film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017013228A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018121292A (ja
Inventor
王義 山崎
王義 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
New Japan Radio Co Ltd
Original Assignee
New Japan Radio Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by New Japan Radio Co Ltd filed Critical New Japan Radio Co Ltd
Priority to JP2017013228A priority Critical patent/JP6892061B2/ja
Publication of JP2018121292A publication Critical patent/JP2018121292A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6892061B2 publication Critical patent/JP6892061B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Description

本発明は、バルク弾性波共振器の製造方法に関し、特に量産に適した製造方法に関する。
近年、スマートフォンの世界的な普及や、ウェアラブルやIoT(Internet of Things)と通称されるマイクロ波を用いた無線通信サービスの留まることのない旺盛な需要の拡大に伴い、限られた資源である電波(マイクロ波)を有効に利用するため、空間にあふれるマイクロ波の中から必要な周波数の電波を選択的に抽出することが求められている。例えば、現在、2.5GHz帯以下の周波数帯だけでなく、3GHz以上の高周波帯を利用するサービスも拡大しており、所定の周波数帯域の電波を選択的に抽出するため高周波フィルタが使用されている。この種の高周波フィルタでは、温度ドリフトがなく、急峻なスカート特性を有する等、高性能化が要求されている。
また、世界各地で使用されている周波数帯域に対応できるようにするため、1台のスマートフォンに10個を超える高周波フィルタが搭載されるようになり、小型でフィルタ特性に優れていることから、高周波フィルタとしてSAW(表面弾性波)共振器が多用されている。
一方、SAW共振器では3GHz以上の高周波帯域や広い通過帯域を実現するには限界があり、高性能を要求されるフィルタにはバルク弾性波(BAW)共振器が使われるようになってきている。今後、3GHz帯以上の高周波帯でも、使用される周波数帯域が込み合ってくるとの予測を踏まえると、バルク弾性波共振器の需要はさらに拡大することが期待される。
従来のバルク弾性波共振器は次のように形成される。まず、支持基板となるシリコン基板1を用意し、シリコン基板1表面の一部をエッチング除去して凹部2を形成する。その後、凹部2内に犠牲層3を充填する。この凹部2への犠牲層3の充填は、例えば犠牲層3としてリン酸シリケートガラス(PSG)を使用する場合には、凹部2内にPSGが十分に充填され、表面を平坦化した状態でエッチバックすることで、図5に示すように表面が平坦化された犠牲層3が形成できる。ここで、後述する圧電膜5を形成する際、圧電膜が所望の結晶構造となるように成長させるため、表面を平坦化することが重要となる。
次に、シリコン基板1表面に下部電極膜4、圧電膜5および上部電極膜6を積層し、それぞれ所望のパターニングを行う。その後、後述するキャビティ部を形成するため上部電極膜6、圧電膜5および下部電極膜4の一部をエッチング除去し、開口部7を形成し、開口部7の底面に犠牲層3の表面の一部を露出させる(図6)。この開口部7の数、配置位置等は、次の工程で犠牲層3を除去できるように適宜設定されている。
開口部7を通してエッチング液を供給し犠牲層3を選択的に除去する。犠牲層3が除去された空間がキャビティ部8となり、バルク弾性波共振器が完成する(図7)。(特許文献1、2)
ところで従来の製造方法では、犠牲層3を除去する際ウエットエッチング法が採用されており、量産には適していなかった。また、温度補償型のバルク弾性波共振器を形成する場合には、図8に示すように温度補償膜9を付加することが必要である。この温度補償膜9は、犠牲層3を除去する工程の前に積層形成されるため、犠牲層3をエッチング除去する際にエッチングされない材料を使用しなければならない。例えば、犠牲層3のエッチング除去の際、フッ酸系のエッチング液を使用する場合、温度補償膜として汎用的に使用されているシリコン酸化膜を使用することができず、特殊は材料を用意しなければならないという問題があった。
特許第3878032号公報 特許第5047594号公報
従来のバルク弾性波共振器の製造方法は、犠牲層を除去する際、量産に適さないウエットエッチング法が採用されていた。また犠牲層のエッチングの際、温度補償膜がエッチングされてしまうことがないように犠牲層と温度補償膜の材料を選定する必要があり、制約の多い製造方法であった。本発明はこれらの問題点を解消し、量産性に優れ、一般的に使用されているシリコン酸化膜を温度補償膜として使用することができるバルク弾性波共振器の製造方法を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本願発明は、バルク弾性波共振器の製造方法であって、支持基板を用意する工程と、前記バルク弾性波共振器のキャビティ部形成予定領域の前記支持基板表面を被覆するように、シリコン窒化膜をパターニングする工程と、パターニングされた前記シリコン窒化膜表面および前記支持基板表面を前記シリコン窒化膜と選択除去可能な絶縁膜で被覆した後、平坦化し、前記シリコン窒化膜表面を露出させる工程と、該平坦化されたシリコン窒化膜および前記絶縁膜表面に、下部電極膜、圧電膜および上部電極膜を積層形成する工程と、前記キャビティ部形成予定領域の前記上部電極膜、前記圧電膜および前記下部電極膜の一部を除去して開口部を形成し、該開口部の底面に前記シリコン窒化膜表面の一部を露出させる工程と、前記開口部を通して、前記シリコン窒化膜をエッチング除去し、キャビティ部を形成する工程と、を含むことを特徴とする。
本発明によれば、キャビティ部を形成する際に使用する犠牲層としてシリコン窒化膜を選択することで、量産性に優れたドライエッチング方法により簡便に除去することが可能となる。特にシリコン窒化膜は、温度補償膜として汎用的に使用されているシリコン酸化膜に対して選択除去可能であり、温度補償型バルク弾性波共振器の製造方法として利点がある。
本発明の実施例のバルク弾性波共振器の製造方法の説明図である。 本発明の実施例のバルク弾性波共振器の製造方法の説明図である。 本発明の実施例のバルク弾性波共振器の製造方法の説明図である。 本発明の実施例のバルク弾性波共振器の製造方法の説明図である。 従来のバルク弾性波共振器の製造方法の説明図である。 従来のバルク弾性波共振器の製造方法の説明図である。 従来のバルク弾性波共振器の製造方法の説明図である。 従来のバルク弾性波共振器の製造方法の説明図である。
本発明は、バルク弾性波共振器を簡便に形成することができる製造方法であり、特に、ギャビティ部を簡便に形成することができる製造方法である。以下、本発明の実施例について詳細に説明する。
本発明の第1の実施例について、その製造工程に従い詳細に説明する。まず、支持基板となるシリコン基板1上のキャビティ部形成予定領域にシリコン窒化膜10を堆積させる。シリコン窒化膜10の厚さは1ミクロン程度とする。その後全面にポリシリコン膜11を形成する。(図1)。ポリシリコン膜11は、先に形成したシリコン窒化膜10の段差を被覆し、表面が平坦化する厚さまで堆積させる。シリコン窒化膜10を選択的にエッチング除去可能であれば、ポリシリコン膜11の代わりにシリコン酸化膜等であっても良い。
次に、ドライエッチングによるエッチンバック法や化学的機械研磨(CMP)法により表面を平坦化するとともに、先に形成したシリコン窒化膜10表面を露出させる(図2)。CMP法により平坦化する場合、シリコン窒化膜10が研磨停止膜となり、高い精度で平坦化することができる。
次に、バルク弾性波共振器を構成する多層膜を形成する。この多層膜は、キャビティ部形成予定領域となるシリコン窒化膜10上を覆い、ポリシリコン膜11に達するように形成する。多層膜は一例として、モリブデン(Mo)からなる下部電極膜4、窒化アルミニウム(AlN)からなる圧電膜5、シリコン酸化膜からなる温度補償層9、最後にモリブデンなどからなる上部電極膜6をそれぞれ、例えばスパッタ堆積法とドライエッチング工程を組み合わせて積層形成する。シリコン酸化膜は温度補償が必要な場合に形成すれば良く、必須な構成要素ではない。また、温度補償膜9は図3に示すように圧電膜5の直上で上層電極膜6の直下に限らず、例えば、上部電極膜6上に形成してもよい。
これら多層膜を構成する各膜の厚さは、バルク弾性波共振器として所望の特性が得られるように適宜設定される。
その後、ドライエッチング法により多層膜の一部をエッチング除去し、シリコン窒化膜10表面の一部を露出する開口部7を形成する(図3)。開口部7の数、配置位置は適宜設定すればよい。
その後、フッ素系のガスを用いた等方的なドライエッチング法であるプラズマエッチング法により、開口部7を介してシリコン窒化膜10をエッチング除去する。その結果、キャビティ部8が形成される(図4)。このエッチング工程で、先に形成したポリシリコン膜11やシリコン酸化膜からなる温度補償膜9がエッチングされることはない。
以上説明したように本発明によれば、ドライエッチング法により犠牲層であるシリコン窒化膜10を選択除去する構成とすることで、量産性に優れた製造方法となる。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものでないことは言うまでもない。具体的には、圧電膜として窒化アルミニウムに限定されるものでなく、窒化スカンジウムアルミニウム(Al1-xScxN)、酸化亜鉛(ZnO)、チタン酸ジルコン酸鉛(PZT)も利用することが可能である。また、上部電極膜あるいは下部電極膜は、モリブデン(Mo)の代わりに、プラチナ(Pt)、チタン(Ti)、イリジウム(Ir)、ルテニウム(Ru)等の金属薄膜で形成することができる。同様に、温度補償膜として使用する金属膜についても、モリブデン(Mo)の代わりに、プラチナ(Pt)、チタン(Ti)、イリジウム(Ir)、ルテニウム(Ru)等の金属薄膜で形成することができる。
1:シリコン基板、2:凹部、3:犠牲層、4:下部電極膜、5:圧電膜、6:上部電極膜、7:開口部、8:キャビティ部、9:温度補償膜、10:シリコン窒化膜、11:ポリシリコン膜

Claims (1)

  1. バルク弾性波共振器の製造方法であって、
    支持基板を用意する工程と、
    前記バルク弾性波共振器のキャビティ部形成予定領域の前記支持基板表面を被覆するように、シリコン窒化膜をパターニングする工程と、
    パターニングされた前記シリコン窒化膜表面および前記支持基板表面を前記シリコン窒化膜と選択除去可能な絶縁膜で被覆した後、平坦化し、前記シリコン窒化膜表面を露出させる工程と、
    該平坦化されたシリコン窒化膜および前記絶縁膜表面に、下部電極膜、圧電膜および上部電極膜を積層形成する工程と、
    前記キャビティ部形成予定領域の前記上部電極膜、前記圧電膜および前記下部電極膜の一部を除去して開口部を形成し、該開口部の底面に前記シリコン窒化膜表面の一部を露出させる工程と、
    前記開口部を通して、前記シリコン窒化膜をエッチング除去し、キャビティ部を形成する工程と、を含むことを特徴とするバルク弾性波共振器の製造方法。
JP2017013228A 2017-01-27 2017-01-27 バルク弾性波共振器の製造方法 Active JP6892061B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017013228A JP6892061B2 (ja) 2017-01-27 2017-01-27 バルク弾性波共振器の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017013228A JP6892061B2 (ja) 2017-01-27 2017-01-27 バルク弾性波共振器の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018121292A JP2018121292A (ja) 2018-08-02
JP6892061B2 true JP6892061B2 (ja) 2021-06-18

Family

ID=63045467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017013228A Active JP6892061B2 (ja) 2017-01-27 2017-01-27 バルク弾性波共振器の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6892061B2 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4707574B2 (ja) * 2006-02-02 2011-06-22 太陽誘電株式会社 圧電薄膜共振器、フィルタおよびその製造方法
JP5270412B2 (ja) * 2008-03-24 2013-08-21 日本碍子株式会社 バルク弾性波装置の製造方法
JP5184179B2 (ja) * 2008-03-28 2013-04-17 京セラ株式会社 薄膜共振子、フィルタおよびデュプレクサ
CN102668376B (zh) * 2009-11-26 2017-08-25 株式会社村田制作所 压电设备以及压电设备的制造方法
WO2011099381A1 (ja) * 2010-02-09 2011-08-18 株式会社村田製作所 圧電デバイス、圧電デバイスの製造方法
JP5839103B2 (ja) * 2012-02-20 2016-01-06 株式会社村田製作所 圧電バルク弾性波素子の製造方法及び圧電バルク弾性波素子

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018121292A (ja) 2018-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10038422B2 (en) Single-chip multi-frequency film bulk acoustic-wave resonators
CN107317560B (zh) 一种温度补偿表面声波器件及其制备方法
JP6300123B2 (ja) 音響共振器及びその製造方法
JP4903636B2 (ja) 共振器、それを備えた装置、および共振器の製造方法
JP6388411B2 (ja) 音響共振器及びその製造方法
KR20180017941A (ko) 탄성파 필터 장치 및 그 제조방법
WO2005060091A1 (ja) 圧電薄膜デバイスの製造方法および圧電薄膜デバイス
US10965271B2 (en) Acoustic resonator and method for fabricating the same
JP2003347884A (ja) 薄膜バルクアコースティック共振器(FBARs)素子及びその製造方法
KR20160086552A (ko) 음향 공진기 및 그 제조 방법
JP2002198758A (ja) FBAR(FilmBulkAcousticResonator)素子及びその製造方法
KR20080015632A (ko) 공진기 및 그 제조 방법
US11418168B2 (en) Acoustic resonator and method for manufacturing the same
JPWO2007119643A1 (ja) 圧電薄膜共振子、圧電薄膜デバイスおよびその製造方法
JP2011120241A (ja) Fbarタイプのバルク波の音響共振器を製作する方法
JP2009077159A (ja) 薄膜圧電共振器及びその製造方法
KR102473421B1 (ko) 음향 공진기 및 그 제조 방법
JP2004328739A (ja) 基板からフローティングされたエアギャップを有する薄膜のバルク音響共振器及びその製造方法
KR102588798B1 (ko) 음향파 필터 장치 및 그 제조방법
CN109995342A (zh) 空气隙型薄膜体声波谐振器的制备方法
JP6819005B2 (ja) バルク弾性波共振器
JP6892061B2 (ja) バルク弾性波共振器の製造方法
JP6885533B2 (ja) バルク弾性波共振器の製造方法
JP6828973B2 (ja) バルク弾性波共振器の製造方法
KR20040084478A (ko) 고주파용 박막 체적 탄성파 공진기 소자 및 그 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210427

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210517

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6892061

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250