JP6851868B2 - ビタミンd3安定化組成物 - Google Patents

ビタミンd3安定化組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP6851868B2
JP6851868B2 JP2017050254A JP2017050254A JP6851868B2 JP 6851868 B2 JP6851868 B2 JP 6851868B2 JP 2017050254 A JP2017050254 A JP 2017050254A JP 2017050254 A JP2017050254 A JP 2017050254A JP 6851868 B2 JP6851868 B2 JP 6851868B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vitamin
fatty acid
acid ester
solution
ethanol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017050254A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017178933A (ja
Inventor
幸子 遠藤
幸子 遠藤
達雄 中村
達雄 中村
拓也 串岡
拓也 串岡
昌良 山田
昌良 山田
かおり 相部
かおり 相部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fancl Corp
Original Assignee
Fancl Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fancl Corp filed Critical Fancl Corp
Publication of JP2017178933A publication Critical patent/JP2017178933A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6851868B2 publication Critical patent/JP6851868B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、ビタミンD3安定化組成物に関する。
ビタミンD(vitamin D)は、ビタミンの一種であり、脂溶性ビタミンに分類される。ビタミンDはさらにビタミンD2(エルゴカルシフェロール、Ergocalciferol)とビタミンD3(コレカルシフェロール、Cholecalciferol)に分けられる。ビタミンD2は植物に、ビタミンD3は動物に多く含まれ、ヒトではビタミンD3が重要な働きを果たしている。
ビタミンD3(コレカルシフェロール)は、肝臓においてC25の位置でヒドロキシ化の代謝を受け、25−ヒドロキシコレカルシフェロール(別名:25(OH)D3、カルシフェジオール)へと変化し肝細胞に貯えられ、必要なときにα−グロブリンと結合しリンパ液中に放出される。この代謝物を含めてビタミンD3として利用されている。
近年、このビタミンD3の代謝物である25−ヒドロキシコレカルシフェロールの作用が注目を集めている。例えば筋肉の発達促進(特許文献1)、高血糖の改善(特許文献2)、生殖能力の改善(特許文献3)、エオタキシンの増加に伴って発症するアレルギー疾患の改善(特許文献4)などが代表的である。
また、その他の新たな用途開発も始まっている。
一方、25−ヒドロキシコレカルシフェロールやコレカルシフェロールは、化学的に極めて不安定なことが知られている。特に酸化による影響が大きい。通常、空気中で酸化されてその活性を速やかに消失することが知られている。特許文献5には、ビタミンDと油成分、ポリグリセリン脂肪酸エステル多価アルコールを含む安定なマイクロエマルジョンの技術が開示されている。特許文献6には、活性型ビタミンD類を塩基性高分子物質中に
分散してなる安定化組成物が記載されている。特許文献7には、ビタミンD3類とジブチルヒドロキシトルエンまたはブチルヒドロキシアニソールを低級アルコールに溶解後、賦形剤として結晶セルロースまたは結晶セルロース・カルボキシメチルセルロースナトリウムのみを加えてビタミンD3類を吸着せしめ、次いで低級アルコールを留去して得られる安定なビタミンD3類が記載されている。特許文献8には、結晶セルロースまたは結晶セルロース・カルボキメチルセルロースナトリウムのみを賦形剤として添加することを特徴とする安定なビタミンD3類含有製剤の製造技術が開示されている。
特表2011−511828号公報 特表2011−511827号公報 特表2009−504699号公報 特表2013−545766号公報 特開平11−236330号公報 特開平05−279260号公報 特許第2963718号公報 特許第2914690号公報
本発明者らは、活性型である25−ヒドロキシコレカルシフェロールの安定化を研究しているが、25−ヒドロキシコレカルシフェロールやビタミンD3(コレカルシフェロール)が特定の脂肪酸エステルによって安定性が増加する現象を見いだした。このような現象は従来技術には記載されていない。本発明者らは、この現象について研究を重ね、本発
明を完成させた。
すなわち、本発明は、ビタミンD3が安定化された組成物を提供することを課題とする。
本発明の主な構成は以下の通りである。
1.ビタミンD3とモノラウリン酸ソルビタン又はグリセリン重合度1〜5のグリセリン脂肪酸エステルからなる組成物。
2.ビタミンD3が、コレカルシフェロール及び/又は活性型ビタミンD3である1に記
載の組成物。
3.活性型ビタミンD3が、25−ヒドロキシコレカルシフェロールである2に記載の組
成物。
4.モノラウリン酸ソルビタン又はグリセリン重合度1〜5のグリセリン脂肪酸エステルとビタミンD3のエタノール溶液を混合し、ついでエタノールを含む混合溶液を減圧乾燥することを特徴とするビタミンD3の安定化組成物を製造する方法。
本発明によりビタミンD3が安定化された組成物を提供できる。本発明により得られた組成物は、ビタミンD3が長時間安定である。また本発明の組成物は、水に溶解又は分散するため、食品や医薬品の原料として極めて有用である。
本発明の組成物の25(OH)D3安定性試験の結果を示すグラフである。
本発明は、活性型ビタミンD3と、水溶性セルロース誘導体からなる組成物に係る発明である。
本発明に用いられるビタミンD3は、コレカルシフェロールと活性型ビタミンD3類である。
活性型ビタミンD3類としては、1α,25−(OH)2−D3(25−ヒドロキシコレカルシフェロール)、1α−ヒドロキシビタミンD3(1α−OH−D3)、1α,25−ジヒドロキシビタミンD3(1α,25−(OH)2−D3)、1α,24−ジヒドロキシビタミンD3(1α,24−(OH)2−D3)、1α,24,25−トリヒドロキシビタミンD3(1α,24,25−(OH)3−D3)、1α−ヒドロキシ−24−オキソビタミンD3、1α,25−ジヒドロキシ−24−オキソビタミンD3、1α,25−ジヒドロキシビタミンD3−26,23−ラクトン、1α,25−ジヒドロキシビタミンD3−26,23−パーオキシラクトン、26,26,26,27,27,27−ヘキサフルオロ−1α,25−ジヒドロキシビタミンD3などの1α位に水酸基を有する活性型ビタミンD3類、あるいは25−ヒドロキシビタミンD3(25−OH−D3)、24−ヒドロキシビタミンD3(24−OH−D3)、24−オキソビタミンD3、24,25−ジヒドロキシビタミンD3(24,25−(OH)2−D3)、25−ヒドロキシ−24−オキソビタミンD3、25−ヒドロキシビタミンD3−26,23−ラクトン、25−ヒドロキシビタミンD3−26,23−パーオキシラクトンなどの1α位に水酸基を有しない活性型ビタミンD3類などが挙げられる。
これらの活性型ビタミンD3類の中でも1α,25−(OH)2−D3(25−ヒドロキシコレカルシフェロール又は「25(OH)D3」)が好ましい。
本発明で用いるグリセリン脂肪酸エステルは、グリセリンの持つ3つのヒドロキシ基のうち1つないし2つに脂肪酸がエステル結合したもので、代表的な食品用乳化剤である。本発明に使用するグリセリン脂肪酸エステルは、グリセリン重合度1〜5が好ましい。
ソルビタン脂肪酸エステルは、ソルビタンと脂肪酸のエステルで、食品用乳化剤や化粧
品・工業用界面活性剤として、単独または他の界面活性剤と配合して用いられる。
ソルビタンには水酸基が4つあり、それぞれに各種の脂肪酸がエステル結合するため、
種類は多様である。本発明の目的にはモノラウリン酸ソルビタン(ソルビトール型)を示すものが適する。
本発明の組成物を得るためには、ビタミンD3をエタノールなどの溶媒に溶解させる。溶媒としては水又はエタノールが好ましい。この溶液をグリセリン脂肪酸エステル及び/又はソルビタン脂肪酸エステルと均質に混合し、混合終了後ビタミンD3を含むグリセリン脂肪酸エステル及び/又はソルビタン脂肪酸エステルの溶液を乾燥装置で乾燥させて溶媒を除去することで得ることができる。混合に当たっては、ビタミンD3が可能な限り小粒子として分散されるように混合する。必要に応じて高圧ホモジナイザーを用いることもできる。乾燥に当たっては、できるだけ低温で行うことが好ましく、真空凍結乾燥や減圧乾燥などの方法を採用することがより好ましい。
グリセリン脂肪酸エステル及び/又はソルビタン脂肪酸エステルとビタミンD3は、グリセリン脂肪酸エステル及び/又はソルビタン脂肪酸エステル1000質量部当たりコレカルシフェロール及び/又は25−ヒドロキシコレカルシフェロールを0.1〜10質量部の比率となるようにすることが好ましい。
かくして得られる組成物は、グリセリン脂肪酸エステル及び/又はソルビタン脂肪酸エステル中に活性型ビタミンが分散した状態であって、グリセリン脂肪酸エステル及び/又はソルビタン脂肪酸エステルが水に溶解分散するとともに、水溶液中や油に速やかに溶解する。
またこの組成物は、澱粉や糖を加えて粉末とすることも可能である。
以下に試験例を示し、本発明を説明する。
<グリセリン脂肪酸エステル及び/又はソルビタン脂肪酸エステルによるビタミンD3の安定性試験>
(1)ビタミンD3
下記の表1に示すビタミンD3を用いて試験をおこなった。
Figure 0006851868
(2)使用グリセリン脂肪酸エステル及びソルビタン脂肪酸エステル
グリセリン脂肪酸エステル及びソルビタン脂肪酸エステル類として下記の表2に示す化合物を試験に用いた。
Figure 0006851868
(3)試験方法
<試料の調製>
1)コレカルシフェロールの調製
コレカルシフェロール結晶粉末175μgを無水エタノール1750mgに溶解させ溶液とした。
この溶液1.75gを、バイアル瓶に予め秤量してあった各グリセリン脂肪酸エステル及び/又はソルビタン脂肪酸エステル1gに加え、ボルテックスミキサーを用いて3分間撹拌混合した。その後、エタノールを減圧乾燥して除去し、試料を得た。
2)25(OH)D3の調製
(25(OH)D3)10.205mgを無水エタノール500gに溶解させ溶液とした。この溶液2.5gをバイアル瓶に予め秤量してあったグリセリン脂肪酸エステル又はソルビタン脂肪酸エステル1gに加え、ボルテックスミキサーを用いて3分間撹拌混合した。その後、エタノールを減圧乾燥し、試料を得た。
3)安定性試験
上記試料を60℃の恒温槽で2週間保存し、ビタミンD3の残存率を測定した。
<コレカルシフェロールの分析方法>
1.コレカルシフェロール含有試料約0.01gを精密に量り、20mL程度の容器に入れ、10mLのホールピペットにてエタノールを加え撹拌し、5分間超音波にかけ撹拌後約1mLをエッペンチューブに採取し、15000prm 5分間遠心する。上清を試料溶液とする。
2.コレカルシフェロール標準品を1mg/mLとなるようエタノールにて調整する。つ
いで、0.1、0.5、1.0、5.0、10.0μg/mLとなるようエタノール溶液にて適宜希釈し、標準溶液とする。
試料溶液及び標準溶液それぞれ10μLを以下の条件の高速液体クロマトグラフィーに注入し、コレカルシフェロールのピーク面積を求め、標準溶液のコレカルシフェロールのピーク面積から検量線(y=bx+a:a=切片、b=傾き)を求め、下記に示した計算法に従って試料のコレカルシフェロールの含量を求める。
3.測定条件
検出器 : 紫外吸光光度計(測定波長 265nm)
カラム : 内径4.6mm、長さ250mmのステンレス管に粒径5μmのオクタデシル化シリカゲルを充填したもの(Capcellpak C−18 UG−120 株式会社資生堂製)
カラム温度: 40℃
移動相 : 80%アセトニトリル水溶液
流速 : 1mL/分
4.計算法
コレカルシフェロール含量(μg/g)=(試料溶液のコレカルシフェロール面積−切片)/傾き×定容量/試料採取量×純度
<25(OH)D3の分析方法>
1.25(OH)D3含有試料約0.1gを20mL程度の容器に精密に量り、10mLのホールピペットにてエタノールを加え撹拌し、10分間超音波にかけ撹拌後約1mLをエッペンチューブに移し、15000prm 5分間遠心する。上清を試料溶液とする。
2.25(OH)D3標準品を1mg/mLとなるようエタノールにて調整後、0.1、0.2、0.5、1.0、2.0μg/mLとなるようエタノール溶液にて適宜希釈し、標準溶液とする。試料溶液及び標準溶液それぞれ10μLを以下の条件の高速液体クロマトグラフィーに注入し、25(OH)D3のピーク面積を求め、標準溶液の25(OH)D3のピーク面積から検量線(y=bx+a:a=切片、b=傾き)を求め、下記に示した計算法に従って試料の25(OH)D3含量を求める。
3.測定条件
検出器 : 紫外吸光光度計(測定波長 265nm)
カラム : 内径4.6mm、長さ250mmのステンレス管に粒径5μmのオクタデシル化シリカゲルを充填したもの(Capcellpak C−18 UG−120 株式会社資生堂製)
カラム温度: 40℃
移動相 : 80%アセトニトリル水溶液
流速 : 1mL/分
4.計算法
25(OH)D3含量(μg/g)=(試料溶液の25(OH)D3面積−切片)/傾き×定容量/試料採取量×純度
(3)結果
各試料の安定性試験結果を表3及び図1に示す。なお結果は、保存期間経過後の残存率で表している。
Figure 0006851868
コレカルシフェロールは縮合リシノレイン酸ペンタグリセリン、オレイン酸モノ・ジグリセリド、トリオレイン酸ペンタグリセリン(サンソフトNo.818R、サンソフトO−30V、サンソフトA−173E)により安定化する。しかし、デカオレイン酸デカグリセリン、ペンタオレイン酸デカグリセリンにはこのような効果が確認できなかった。すなわちコレカルシフェロールの安定化には、グリセリン脂肪酸エステルのグリセリン重合度が関係していることが考えられる。すなわちグリセリン重合度は、5以下であることが好ましいことが予想された。
一方25(OH)D3は、モノラウリン酸ソルビタン(L−300)、縮合リシノレイン酸ペンタグリセリン(サンソフトNo.818R)、モノオレイン酸ペンタグリセリン(サンソフトA−171E)、モノグリセリド(エマルジーMH)によって安定化することが確認できた。

Claims (2)

  1. 25−ヒドロキシコレカルシフェロール縮合リシノレイン酸ペンタグリセリン又はモノオレイン酸ペンタグリセリン含有する組成物。
  2. 縮合リシノレイン酸ペンタグリセリン又はモノオレイン酸ペンタグリセリン25−ヒドロキシコレカルシフェロールのエタノール溶液を混合し、ついでエタノールを含む混合溶液を減圧乾燥することを特徴とする請求項1に記載の組成物を製造する方法。
JP2017050254A 2016-03-23 2017-03-15 ビタミンd3安定化組成物 Active JP6851868B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016058561 2016-03-23
JP2016058561 2016-03-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017178933A JP2017178933A (ja) 2017-10-05
JP6851868B2 true JP6851868B2 (ja) 2021-03-31

Family

ID=60008316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017050254A Active JP6851868B2 (ja) 2016-03-23 2017-03-15 ビタミンd3安定化組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6851868B2 (ja)

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5498317A (en) * 1978-01-17 1979-08-03 Fuji Seitou Kk Production of water soluble vitamin a containing powder
JPS62149619A (ja) * 1985-09-05 1987-07-03 Teijin Ltd 活性型ビタミンd3類注射用組成物
JPH0720422B2 (ja) * 1987-05-27 1995-03-08 日本曹達株式会社 ビタミン含有反芻動物用飼料添加剤
JP2893140B2 (ja) * 1990-11-30 1999-05-17 エスエス製薬株式会社 安定なビタミンd製剤
JPH05246854A (ja) * 1992-03-03 1993-09-24 Taisho Pharmaceut Co Ltd ビタミンd3含有固形製剤組成物
JP2006056816A (ja) * 2004-08-19 2006-03-02 Nof Corp 脂溶性ビタミン類含有プレ乳化物
WO2008134512A1 (en) * 2007-04-25 2008-11-06 Cytochroma Inc. Oral controlled release compositions comprising vitamin d compound and waxy carrier
CA2840102A1 (fr) * 2011-07-15 2013-01-24 Prayon Formulation de microemulsions transparentes et nutritives
JP2015208241A (ja) * 2014-04-24 2015-11-24 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 健康食品

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017178933A (ja) 2017-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Roohinejad et al. Formulation of oil-in-water β-carotene microemulsions: Effect of oil type and fatty acid chain length
Davis et al. Downstream processing of a ternary amorphous solid dispersion: The impacts of spray drying and hot melt extrusion on powder flow, compression and dissolution
AU2005253732A1 (en) Triterpene-containing oleogel-forming agent, triterpene-containing oleogel and method for producing a triterpene-containing oleogel
JPS6360007B2 (ja)
JP6851868B2 (ja) ビタミンd3安定化組成物
Steinbrenner et al. Influence of the oil phase and topical formulation on the wound healing ability of a birch bark dry extract
JP6742487B1 (ja) エルデカルシトール含有医薬組成物
Shah et al. A new SeDeM-SLA expert system for screening of solid carriers for the preparation of solidified liquids: A case of citronella oil
Vestland et al. Compactible powders of omega-3 and β-cyclodextrin
Badilli et al. Development of etofenamate-loaded semisolid sln dispersions and evaluation of anti-inflammatory activity for topical application
JP6823511B2 (ja) ビタミンd3安定化組成物
Revelli et al. High-pressure solubility of naproxen, nicotinamide and their mixture in acetone with supercritical CO2 as an anti-solvent
WO2017162963A1 (fr) Nanocapsules de principe actif liposoluble, fabrication et utilisations
JP7034595B2 (ja) ビタミンd3安定化組成物
Yildiz et al. Investigation of curcumin water solubility through emulsifying with biocompatible polyethylene glycol–based polymers
CN101468024A (zh) 一种激素乳膏
JP5817067B2 (ja) 安定化された活性化合物
CN103238594A (zh) 一种农药液体制剂的稳定剂及应用
JP6628927B1 (ja) エルデカルシトール軟カプセル剤
Banerjee et al. Azadirachta indica A. Juss based emollient cream for potential dermatological applications
CN106070221A (zh) 一种嘧菌酯微球及其制备方法
JP2015172043A (ja) ナルフラフィン塩酸塩を含有するカプセル製剤
CN108143717A (zh) 一种薄荷脑纳米乳剂及其制备方法
CN106880591A (zh) 一种白藜芦醇自微乳制剂及其制备方法
CN113476458A (zh) 一种维生素d3复合物及其制备方法和应用

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191024

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201008

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20201008

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210310

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6851868

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250