JP6830551B2 - 液晶ディスプレイパネル及び装置 - Google Patents

液晶ディスプレイパネル及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6830551B2
JP6830551B2 JP2019554353A JP2019554353A JP6830551B2 JP 6830551 B2 JP6830551 B2 JP 6830551B2 JP 2019554353 A JP2019554353 A JP 2019554353A JP 2019554353 A JP2019554353 A JP 2019554353A JP 6830551 B2 JP6830551 B2 JP 6830551B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
liquid crystal
crystal display
common line
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019554353A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020513115A (ja
Inventor
祥▲衛▼ 姜
祥▲衛▼ 姜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TCL China Star Optoelectronics Technology Co Ltd
Original Assignee
TCL China Star Optoelectronics Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TCL China Star Optoelectronics Technology Co Ltd filed Critical TCL China Star Optoelectronics Technology Co Ltd
Publication of JP2020513115A publication Critical patent/JP2020513115A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6830551B2 publication Critical patent/JP6830551B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/13624Active matrix addressed cells having more than one switching element per pixel
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • G02F1/133707Structures for producing distorted electric fields, e.g. bumps, protrusions, recesses, slits in pixel electrodes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136286Wiring, e.g. gate line, drain line
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1343Electrodes
    • G02F1/134309Electrodes characterised by their geometrical arrangement
    • G02F1/134345Subdivided pixels, e.g. for grey scale or redundancy
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0421Structural details of the set of electrodes
    • G09G2300/0426Layout of electrodes and connections
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0439Pixel structures
    • G09G2300/0443Pixel structures with several sub-pixels for the same colour in a pixel, not specifically used to display gradations
    • G09G2300/0447Pixel structures with several sub-pixels for the same colour in a pixel, not specifically used to display gradations for multi-domain technique to improve the viewing angle in a liquid crystal display, such as multi-vertical alignment [MVA]
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0223Compensation for problems related to R-C delay and attenuation in electrodes of matrix panels, e.g. in gate electrodes or on-substrate video signal electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)

Description

本発明は、ディスプレイの技術分野に関し、特に液晶ディスプレイパネル及び装置に関する。
液晶ディスプレイパネルの精細度の向上につれて、画素のサイズがますます小さくなり、画素開口率もその分小さくなることにより、表示輝度に影響する。
表示輝度を向上させるために、図1に示すように、従来のディスプレイパネルは、メイン画素部101、サブ画素部102、及び3つの薄膜トランジスタT1〜T3を含み、T1〜T3のゲート電極が走査線12に接続され、T1とT2のソース電極がともにデータ線11に接続され、T3のソース電極がビアを介して共通線13に接続される。そのうち、T3の内部抵抗がT2の内部抵抗より遥かに小さく、T3のサイズがT2のサイズより小さい。T2、T3の2つのTFT内部抵抗による分圧作用によって、サブ画素部102の電位をメイン画素部101の電位よりも低くし、8個の表示ドメインを実現することにより、視野角を向上させる。
しかしながら、実際の製造プロセスでは、成膜厚さ、露光、エッチングなどの複数の点の影響を受けることにより、T3の内部抵抗及びビアの抵抗の精度を制御することが困難になる。すなわち、T3の内部抵抗及びビアの抵抗には変動が発生しやすいため、サブ画素部102の電圧不均一となり、光配向時に配向むらを引き起こしやすく、表示効果を低下させる。
従って、従来技術の問題を解決するために、液晶ディスプレイパネル及び装置を提供する必要がある。
本発明は、表示効果を向上させることができる液晶ディスプレイパネル及び装置を提供することを目的とする。
上記技術的課題を解決するために、本発明は、液晶ディスプレイパネルを提供し、
液晶ディスプレイパネルは、データ線、走査線、第1共通線、第2共通線、メイン画素部及びサブ画素部を含み、上記第1共通線は、共通電圧を提供することに用いられ、上記第2共通線は、液晶ディスプレイパネルに対して配向を行うときに、上記サブ画素部の電圧が固定値に等しくなるようにし、上記メイン画素部の電圧が上記サブ画素部の電圧に等しくならないようにすることに用いられ、上記サブ画素部の電圧は、上記第2共通線が入力する電圧に基づき取得され、
上記メイン画素部は、第1薄膜トランジスタ及び第1画素電極を有し、上記第1薄膜トランジスタは、第1ゲート電極、第1ソース電極及び第1ドレイン電極を有し、上記第1ゲート電極が上記走査線に接続され、上記第1ソース電極が上記データ線に接続され、上記第1ドレイン電極が上記第1画素電極に接続され、
上記サブ画素部は、第2薄膜トランジスタ、第3薄膜トランジスタ及び第2画素電極を有し、上記第2薄膜トランジスタは、第2ゲート電極、第2ソース電極及び第2ドレイン電極を有し、上記第3薄膜トランジスタは、第3ゲート電極、第3ソース電極及び第3ドレイン電極を有し、上記第2ゲート電極及び上記第3ゲート電極がともに上記走査線に接続され、上記第2ソース電極が上記データ線に接続され、上記第2ドレイン電極が上記第3ドレイン電極に接続され、上記第3ドレイン電極が上記第2画素電極に接続され、上記第3ソース電極が上記第2共通線に接続される。
本発明の液晶ディスプレイパネルでは、液晶ディスプレイパネルに対して配向を行うときに、上記第2共通線が入力する電圧は上記データ線が入力する電圧に等しく、且つ上記第2共通線が入力する電圧は上記第1共通線が入力する電圧に等しくない。
本発明の液晶ディスプレイパネルでは、上記第2共通線と上記データ線は、ともに接地されている。
本発明の液晶ディスプレイパネルでは、液晶ディスプレイパネルが表示を行うとき、又は液晶ディスプレイパネルに対してテストを行うときに、上記第2共通線が入力する電圧は、上記第1共通線が入力する電圧に等しい。
本発明の液晶ディスプレイパネルでは、上記サブ画素部の電圧は、以下に示されるとおりであり、
Vsub”=R2/(R2+R3+R4)*VCom2
VCom2は上記第2共通線が入力する電圧であり、R1〜R3はそれぞれ上記第1薄膜トランジスタ、第2薄膜トランジスタ及び第2薄膜トランジスタの内部抵抗を表し、R4はビアの抵抗を表し、Vsub”は上記サブ画素部の電圧を表す。
本発明は、液晶ディスプレイパネルを提供し、
液晶ディスプレイパネルは、データ線、走査線、第1共通線、第2共通線、メイン画素部及びサブ画素部を含み、上記第1共通線は、共通電圧を提供することに用いられ、上記第2共通線は、液晶ディスプレイパネルに対して配向を行うときに、上記サブ画素部の電圧が固定値に等しくなるようにし、上記メイン画素部の電圧が上記サブ画素部の電圧に等しくならないようにすることに用いられる。
本発明の液晶ディスプレイパネルでは、上記メイン画素部は、第1薄膜トランジスタ及び第1画素電極を有し、上記第1薄膜トランジスタは、第1ゲート電極、第1ソース電極及び第1ドレイン電極を有し、上記第1ゲート電極が上記走査線に接続され、上記第1ソース電極が上記データ線に接続され、上記第1ドレイン電極が上記第1画素電極に接続され、
上記サブ画素部は、第2薄膜トランジスタ、第3薄膜トランジスタ及び第2画素電極を有し、上記第2薄膜トランジスタは、第2ゲート電極、第2ソース電極及び第2ドレイン電極を有し、上記第3薄膜トランジスタは、第3ゲート電極、第3ソース電極及び第3ドレイン電極を有し、上記第2ゲート電極及び上記第3ゲート電極がともに上記走査線に接続され、上記第2ソース電極が上記データ線に接続され、上記第2ドレイン電極が上記第3ドレイン電極に接続され、上記第3ドレイン電極が上記第2画素電極に接続され、上記第3ソース電極が上記第2共通線に接続される。
本発明の液晶ディスプレイパネルでは、液晶ディスプレイパネルに対して配向を行うときに、上記第2共通線が入力する電圧は上記データ線が入力する電圧に等しく、且つ上記第2共通線が入力する電圧は上記第1共通線が入力する電圧に等しくない。
本発明の液晶ディスプレイパネルでは、上記第2共通線と上記データ線は、ともに接地されている。
本発明の液晶ディスプレイパネルでは、上記サブ画素部の電圧は、上記第2共通線が入力する電圧に基づき取得される。
本発明の液晶ディスプレイパネルでは、液晶ディスプレイパネルが表示を行うとき、又は液晶ディスプレイパネルに対してテストを行うときに、上記第2共通線が入力する電圧は、上記第1共通線が入力する電圧に等しい。
本発明は、液晶表示装置をさらに提供し、液晶表示装置は、バックライトモジュール及び液晶ディスプレイパネルを含み、該液晶ディスプレイパネルは、データ線、走査線、第1共通線、第2共通線、メイン画素部及びサブ画素部を含み、上記第1共通線は、共通電圧を提供することに用いられ、上記第2共通線は、液晶ディスプレイパネルに対して配向を行うときに、上記サブ画素部の電圧が固定値に等しくなるようにし、上記メイン画素部の電圧が上記サブ画素部の電圧に等しくならないようにすることに用いられる。
本発明の液晶表示装置では、上記メイン画素部は、第1薄膜トランジスタ及び第1画素電極を有し、上記第1薄膜トランジスタは、第1ゲート電極、第1ソース電極及び第1ドレイン電極を有し、上記第1ゲート電極が上記走査線に接続され、上記第1ソース電極が上記データ線に接続され、上記第1ドレイン電極が上記第1画素電極に接続され、
上記サブ画素部は、第2薄膜トランジスタ、第3薄膜トランジスタ及び第2画素電極を有し、上記第2薄膜トランジスタは、第2ゲート電極、第2ソース電極及び第2ドレイン電極を有し、上記第3薄膜トランジスタは、第3ゲート電極、第3ソース電極及び第3ドレイン電極を有し、上記第2ゲート電極及び上記第3ゲート電極がともに上記走査線に接続され、上記第2ソース電極が上記データ線に接続され、上記第2ドレイン電極が上記第3ドレイン電極に接続され、上記第3ドレイン電極が上記第2画素電極に接続され、上記第3ソース電極が上記第2共通線に接続される。
本発明の液晶表示装置では、液晶ディスプレイパネルに対して配向を行うときに、上記第2共通線が入力する電圧は上記データ線が入力する電圧に等しく、且つ上記第2共通線が入力する電圧は上記第1共通線が入力する電圧に等しくない。
本発明の液晶表示装置では、上記第2共通線と上記データ線は、ともに接地されている。
本発明の液晶表示装置では、上記サブ画素部の電圧は、上記第2共通線が入力する電圧に基づき取得される。
本発明の液晶表示装置では、液晶ディスプレイパネルが表示を行うとき、又は液晶ディスプレイパネルに対してテストを行うときに、上記第2共通線が入力する電圧は、上記第1共通線が入力する電圧に等しい。
本発明の液晶ディスプレイパネル及び装置は、別途の共通線を追加することで、サブ画素部の配向プロセスにおける電圧を一定に維持することにより、サブ画素部の電圧不均一を回避し、配向をさらに均一にし、表示効果を向上させる。
図1は、従来の液晶ディスプレイパネルの構造模式図である。 図2は、従来の液晶ディスプレイパネルの等価回路図である。 図3は、本発明の液晶ディスプレイパネルの構造模式図である。
以下の各実施例の説明は、添付した図面を参照して、本発明の適用に用いられ得る特定の実施例を例示することに用いられる。本発明において言及される方向用語、例えば「上」、「下」、「前」、「後」、「左」、「右」、「内」、「外」及び「側面」などは、添付した図面を参照する方向に過ぎない。従って、使用される方向用語は、本発明を説明及び理解するためのものであり、本発明を限定しないためではない。図には、構造が類似したユニットは、同一符号で示される。
図2を参照すると、図2は、従来の液晶ディスプレイパネルの等価回路図である。
図2に示すように、従来の液晶ディスプレイパネルの電気的原理は、具体的には、以下のとおりである。走査線12がオンになると、T2、T3が導通し、その内部抵抗とビア抵抗が分圧回路を構成する。
表示プロセスにおいて、サブ画素部102の電圧は、式1に示されるとおりである。
(式1)
Vsub=(R3+R4)/(R2+R2+R4)*Vmain
ここで、R1〜R3はそれぞれT1〜T3の内部抵抗を表し、R4はビアの内部抵抗を表し、Vsubはサブ画素部102の電圧を表し、Vmainはメイン画素部101の電圧を表す。
HVA光配向時、共通線13の電圧VComは、交流電圧であり、例えば振幅は12Vである。データ線11が接地され、データ線の電圧がVdであり、この時、サブ画素部102の電圧Vsub’は、式2に示されるとおりである。
(式2)
Vsub’=R2/(R2+R3+R4)*VCom
しかし、実際の製造プロセスでは、成膜、露光、エッチングなどの多方面の技法的な制限を受けることによって、ディスプレイパネルの異なる領域R3、R4に差異が存在することにより、サブ画素部102の電圧に差異が存在し、つまり、ディスプレイパネルの異なる領域のサブ画素部の配向電圧を異ならせ、配向不良を招いてしまう。
図3を参照すると、図3は、本発明の液晶ディスプレイパネルの構造模式図である。
図3に示すように、本発明の液晶ディスプレイパネルは、データ線11、走査線12、第1共通線21及び第2共通線22を含み、上記液晶ディスプレイパネルは、メイン画素部201及びサブ画素部202をさらに含む。
データ線11は、データ信号を入力することに用いられ、走査線12は、走査信号を入力することに用いられる。上記第1共通線21は、共通電圧VCom1を提供することに用いられ、上記第2共通線22は、液晶ディスプレイパネルに対して配向を行うときに、上記サブ画素部202の電圧を固定値に等しくし、つまり、サブ画素部の電圧を一定に維持することに用いられる。第1共通線21と第2共通線22は、同一金属層に対してパターン化処理を行うことによって得られ得る。そのうち、上記メイン画素部201の電圧が上記サブ画素部202の電圧に等しくない。
一実施形態では、該メイン画素部201は、第1薄膜トランジスタT1及び第1画素電極203を有し、上記第1薄膜トランジスタT1は、第1ゲート電極、第1ソース電極及び第1ドレイン電極を有し、上記第1ゲート電極が上記走査線12に接続され、上記第1ソース電極が上記データ線11に接続され、上記第1ドレイン電極が上記第1画素電極203に接続される。
該サブ画素部202は、第2薄膜トランジスタT2、第3薄膜トランジスタT3及び第2画素電極204を有する。上記第2薄膜トランジスタT2は、第2ゲート電極、第2ソース電極及び第2ドレイン電極を有する。上記第3薄膜トランジスタT3は、第3ゲート電極、第3ソース電極及び第3ドレイン電極を有する。上記第2ゲート電極及び上記第3ゲート電極がともに上記走査線12に接続され、上記第2ソース電極が上記データ線11に接続され、上記第2ドレイン電極が上記第3ドレイン電極に接続され、上記第3ドレイン電極が上記第2画素電極204に接続され、上記第3ソース電極が上記第2共通線22に接続される。そのうち、第3ソース電極がビアを介して第2共通線22に接続される。
液晶ディスプレイパネルに対して配向を行うときに、第1共通線21が交流電圧を入力し、該電圧の振幅は12Vである。上記第2共通線22が入力する電圧は上記データ線11が入力する電圧に等しく、且つ上記第2共通線22が入力する電圧は上記第1共通線21が入力する電圧に等しくない。そのうち、上記第2共通線22と上記データ線11は、ともに接地されている。
この時、サブ画素部202の電圧Vsub”は、式3に示されるとおりである。
(式3)
Vsub”=R2/(R2+R3+R4)*VCom2
ここで、VCom2は上記第2共通線22が入力する電圧であり、R1〜R3はそれぞれT1〜T3の内部抵抗を表し、R4はビアの抵抗を表し、Vsub”はこの時のサブ画素部102の電圧を表す。つまり、上記サブ画素部202の電圧は、上記第2共通線22が入力する電圧に基づき取得される。
第2共通線22が接地されているため、Vsub”の電圧を接地電圧に等しくし、つまり、サブ画素部202の電圧を固定することにより、各サブ画素部の電圧差を一致させ、TFTの内部抵抗とビアの内部抵抗による影響を受けることがなくなることにより、液晶ディスプレイパネル全体内のサブ画素部の配向電圧を同じにして、配向不良の状況を解消する。
液晶ディスプレイパネルが表示を行うとき、又は液晶ディスプレイパネルに対してテストを行うときに、上記第2共通線22が入力する電圧は、上記第1共通線21が入力する電圧に等しく、つまり、VCom2がVCom1に等しい。具体的には、パネルの表示又はテストのプロセスにおいて、第1共通線21と第2共通線22が電気的に接続されてもよい。
本発明の液晶ディスプレイパネルは、別途の共通線を増加することで、製造技法によるT3の内部抵抗及びビアの抵抗への影響を回避することにより、サブ画素部の配向時の電圧を同じにし、つまり、サブ画素部の配向プロセスにおける電圧を一定に維持し、サブ画素部の電圧不均一の状況を回避し、配向をさらに均一にし、表示効果を向上させる。
本発明は、液晶表示装置をさらに提供し、液晶表示装置は、バックライトモジュール及び液晶ディスプレイパネルを含み、図3に示すように、該液晶ディスプレイパネルは、データ線11、走査線12、第1共通線21及び第2共通線22を含み、上記液晶ディスプレイパネルは、メイン画素部201及びサブ画素部202をさらに含む。
データ線11は、データ信号を入力することに用いられ、走査線12は、走査信号を入力することに用いられる。上記第1共通線21は、共通電圧VCom1を提供することに用いられ、上記第2共通線22は、液晶ディスプレイパネルに対して配向を行うときに、上記サブ画素部202の電圧を固定値に等しくし、つまり、サブ画素部の電圧を一定に維持することに用いられる。第1共通線21と第2共通線22は、同一金属層に対してパターン化処理を行うことによって得られ得る。上記メイン画素部201の電圧が上記サブ画素部202の電圧に等しくない。
一実施形態では、該メイン画素部201は、第1薄膜トランジスタT1及び第1画素電極203を有し、上記第1薄膜トランジスタT1は、第1ゲート電極、第1ソース電極及び第1ドレイン電極を有し、上記第1ゲート電極が上記走査線12に接続され、上記第1ソース電極が上記データ線11に接続され、上記第1ドレイン電極が上記第1画素電極203に接続される。
該サブ画素部202は、第2薄膜トランジスタT2、第3薄膜トランジスタT3及び第2画素電極204を有する。上記第2薄膜トランジスタT2は、第2ゲート電極、第2ソース電極及び第2ドレイン電極を有する。上記第3薄膜トランジスタT3は、第3ゲート電極、第3ソース電極及び第3ドレイン電極を有する。上記第2ゲート電極及び上記第3ゲート電極がともに上記走査線12に接続され、上記第2ソース電極が上記データ線11に接続され、上記第2ドレイン電極が上記第3ドレイン電極に接続され、上記第3ドレイン電極が上記第2画素電極204に接続され、上記第3ソース電極が上記第2共通線22に接続される。そのうち、第3ソース電極がビアを介して第2共通線22に接続される。
液晶ディスプレイパネルに対して配向を行うときに、第1共通線21が交流電圧を入力し、該電圧の振幅は12Vである。上記第2共通線22が入力する電圧は上記データ線11が入力する電圧に等しく、且つ上記第2共通線22が入力する電圧は上記第1共通線21が入力する電圧に等しくない。そのうち、上記第2共通線22と上記データ線11は、ともに接地されている。
この時、サブ画素部202の電圧Vsub”は、式3に示されるとおりである。
(式3)
Vsub”=R2/(R2+R3+R4)*VCom2
ここで、VCom2は上記第2共通線22が入力する電圧であり、R1〜R3はそれぞれT1〜T3の内部抵抗を表し、R4はビアの抵抗を表し、Vsub”はこの時のサブ画素部102の電圧を表す。つまり、上記サブ画素部202の電圧は、上記第2共通線22が入力する電圧に基づき取得される。
第2共通線22が接地されているため、Vsub”の電圧を接地電圧に等しくし、つまり、サブ画素部202の電圧を固定することにより、各サブ画素部の電圧差を一致させ、TFTの内部抵抗とビアの内部抵抗による影響を受けることがなくなることにより、液晶ディスプレイパネル全体内のサブ画素部の配向電圧を同じにして、配向不良の状況を解消する。
液晶ディスプレイパネルが表示を行うとき、又は液晶ディスプレイパネルに対してテストを行うときに、上記第2共通線22が入力する電圧は、上記第1共通線21が入力する電圧に等しく、つまり、VCom2がVCom1に等しい。具体的には、パネルの表示又はテストのプロセスにおいて、第1共通線21と第2共通線22が電気的に接続されてもよい。
本発明の液晶表示装置は、別途の共通線を増加することで、製造技法によるT3の内部抵抗及びビアの抵抗への影響を回避することにより、サブ画素部の配向時の電圧を同じにし、つまり、サブ画素部の配向プロセスにおける電圧を一定に維持し、サブ画素部の電圧不均一の状況を回避し、配向をさらに均一にし、表示効果を向上させる。
上記のとおり、本発明は、好適な実施例で以下のように開示されたが、上記好適実施例は、本発明を限定するためのものではなく、当業者は、本発明の精神及び範囲を逸脱せずに、誰でも様々な変更や修飾を行うことができ、よって、本発明の保護範囲は、特許請求の範囲に定められた範囲を基準とする。
11 データ線
12 走査線
13 共通線
21 第1共通線
22 第2共通線
101 メイン画素部
102 サブ画素部
201 メイン画素部
202 サブ画素部
203 第1画素電極
204 第2画素電極

Claims (15)

  1. 液晶ディスプレイパネルであって、データ線、走査線、第1共通線、第2共通線、メイン画素部及びサブ画素部を含み、前記第1共通線は、共通電圧を提供することに用いられ、前記第2共通線は、前記液晶ディスプレイパネルに対して配向を行うときに、前記サブ画素部の電圧が固定値に等しくなるようにし、前記メイン画素部の電圧が前記サブ画素部の電圧に等しくならないようにすることに用いられ、前記サブ画素部の電圧は、前記第2共通線が入力する電圧に基づき取得され、
    前記メイン画素部は、第1薄膜トランジスタ及び第1画素電極を有し、前記第1薄膜トランジスタは、第1ゲート電極、第1ソース電極及び第1ドレイン電極を有し、前記第1ゲート電極が前記走査線に接続され、前記第1ソース電極が前記データ線に接続され、前記第1ドレイン電極が前記第1画素電極に接続され、
    前記サブ画素部は、第2薄膜トランジスタ、第3薄膜トランジスタ及び第2画素電極を有し、前記第2薄膜トランジスタは、第2ゲート電極、第2ソース電極及び第2ドレイン電極を有し、前記第3薄膜トランジスタは、第3ゲート電極、第3ソース電極及び第3ドレイン電極を有し、前記第2ゲート電極及び前記第3ゲート電極がともに前記走査線に接続され、前記第2ソース電極が前記データ線に接続され、前記第2ドレイン電極が前記第3ドレイン電極に接続され、前記第3ドレイン電極が前記第2画素電極に接続され、前記第3ソース電極が前記第2共通線に接続される液晶ディスプレイパネル。
  2. 前記液晶ディスプレイパネルに対して配向を行うときに、前記第2共通線が入力する電圧は前記データ線が入力する電圧に等しく、且つ前記第2共通線が入力する電圧は前記第1共通線が入力する電圧に等しくない請求項1に記載の液晶ディスプレイパネル。
  3. 前記第2共通線と前記データ線は、ともに接地されている請求項2に記載の液晶ディスプレイパネル。
  4. 前記液晶ディスプレイパネルが表示を行うとき、又は前記液晶ディスプレイパネルに対してテストを行うときに、前記第2共通線が入力する電圧は、前記第1共通線が入力する電圧に等しい請求項1に記載の液晶ディスプレイパネル。
  5. 前記サブ画素部の電圧は、以下に示されるとおりであり、
    Vsub”=R2/(R2+R3+R4)*VCom2
    VCom2は前記第2共通線が入力する電圧であり、R1〜R3はそれぞれ前記第1薄膜トランジスタ、前記第2薄膜トランジスタ及び前記第2薄膜トランジスタの内部抵抗を表し、R4はビアの抵抗を表し、Vsub”は前記サブ画素部の電圧を表す請求項1に記載の液晶ディスプレイパネル。
  6. 液晶ディスプレイパネルであって、データ線、走査線、第1共通線、第2共通線、メイン画素部及びサブ画素部を含み、前記第1共通線は、共通電圧を提供することに用いられ、前記第2共通線は、前記液晶ディスプレイパネルに対して配向を行うときに、前記サブ画素部の電圧が固定値に等しくなるようにし、前記メイン画素部の電圧が前記サブ画素部の電圧に等しくならないようにすることに用いられ、
    前記メイン画素部は、第1薄膜トランジスタ及び第1画素電極を有し、前記第1薄膜トランジスタは、第1ゲート電極、第1ソース電極及び第1ドレイン電極を有し、前記第1ゲート電極が前記走査線に接続され、前記第1ソース電極が前記データ線に接続され、前記第1ドレイン電極が前記第1画素電極に接続され、
    前記サブ画素部は、第2薄膜トランジスタ、第3薄膜トランジスタ及び第2画素電極を有し、前記第2薄膜トランジスタは、第2ゲート電極、第2ソース電極及び第2ドレイン電極を有し、前記第3薄膜トランジスタは、第3ゲート電極、第3ソース電極及び第3ドレイン電極を有し、前記第2ゲート電極及び前記第3ゲート電極がともに前記走査線に接続され、前記第2ソース電極が前記データ線に接続され、前記第2ドレイン電極が前記第3ドレイン電極に接続され、前記第3ドレイン電極が前記第2画素電極に接続され、前記第3ソース電極が前記第2共通線に接続される液晶ディスプレイパネル。
  7. 前記液晶ディスプレイパネルに対して配向を行うときに、前記第2共通線が入力する電圧は前記データ線が入力する電圧に等しく、且つ前記第2共通線が入力する電圧は前記第1共通線が入力する電圧に等しくない請求項6に記載の液晶ディスプレイパネル。
  8. 前記第2共通線と前記データ線は、ともに接地されている請求項に記載の液晶ディスプレイパネル。
  9. 前記サブ画素部の電圧は、前記第2共通線が入力する電圧に基づき取得される請求項6に記載の液晶ディスプレイパネル。
  10. 前記液晶ディスプレイパネルが表示を行うとき、又は前記液晶ディスプレイパネルに対してテストを行うときに、前記第2共通線が入力する電圧は、前記第1共通線が入力する電圧に等しい請求項6に記載の液晶ディスプレイパネル。
  11. 液晶表示装置であって、
    バックライトモジュール、及び液晶ディスプレイパネルを含み、
    前記液晶ディスプレイパネルは、データ線、走査線、第1共通線、第2共通線、メイン画素部及びサブ画素部を含み、前記第1共通線は、共通電圧を提供することに用いられ、前記第2共通線は、前記液晶ディスプレイパネルに対して配向を行うときに、前記サブ画素部の電圧が固定値に等しくなるようにし、前記メイン画素部の電圧が前記サブ画素部の電圧に等しくならないようにすることに用いられ、
    前記メイン画素部は、第1薄膜トランジスタ及び第1画素電極を有し、前記第1薄膜トランジスタは、第1ゲート電極、第1ソース電極及び第1ドレイン電極を有し、前記第1ゲート電極が前記走査線に接続され、前記第1ソース電極が前記データ線に接続され、前記第1ドレイン電極が前記第1画素電極に接続され、
    前記サブ画素部は、第2薄膜トランジスタ、第3薄膜トランジスタ及び第2画素電極を有し、前記第2薄膜トランジスタは、第2ゲート電極、第2ソース電極及び第2ドレイン電極を有し、前記第3薄膜トランジスタは、第3ゲート電極、第3ソース電極及び第3ドレイン電極を有し、前記第2ゲート電極及び前記第3ゲート電極がともに前記走査線に接続され、前記第2ソース電極が前記データ線に接続され、前記第2ドレイン電極が前記第3ドレイン電極に接続され、前記第3ドレイン電極が前記第2画素電極に接続され、前記第3ソース電極が前記第2共通線に接続される液晶表示装置。
  12. 前記液晶ディスプレイパネルに対して配向を行うときに、前記第2共通線が入力する電圧は前記データ線が入力する電圧に等しく、且つ前記第2共通線が入力する電圧は前記第1共通線が入力する電圧に等しくない請求項11に記載の液晶表示装置。
  13. 前記第2共通線と前記データ線は、ともに接地されている請求項12に記載の液晶表示装置。
  14. 前記サブ画素部の電圧は、前記第2共通線が入力する電圧に基づき取得される請求項11に記載の液晶表示装置。
  15. 前記液晶ディスプレイパネルが表示を行うとき、又は前記液晶ディスプレイパネルに対してテストを行うときに、前記第2共通線が入力する電圧は、前記第1共通線が入力する電圧に等しい請求項11に記載の液晶表示装置。
JP2019554353A 2017-04-01 2017-05-03 液晶ディスプレイパネル及び装置 Active JP6830551B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201710212754.7 2017-04-01
CN201710212754.7A CN106814506B (zh) 2017-04-01 2017-04-01 一种液晶显示面板及装置
PCT/CN2017/082812 WO2018176565A1 (zh) 2017-04-01 2017-05-03 一种液晶显示面板及装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020513115A JP2020513115A (ja) 2020-04-30
JP6830551B2 true JP6830551B2 (ja) 2021-02-17

Family

ID=59116567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019554353A Active JP6830551B2 (ja) 2017-04-01 2017-05-03 液晶ディスプレイパネル及び装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP3608711A4 (ja)
JP (1) JP6830551B2 (ja)
CN (1) CN106814506B (ja)
WO (1) WO2018176565A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107817631B (zh) * 2017-10-26 2020-12-04 深圳市华星光电技术有限公司 一种液晶面板
CN108646480B (zh) * 2018-04-02 2020-12-29 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 一种垂直取向型液晶显示器
CN109683411A (zh) * 2019-01-15 2019-04-26 深圳市华星光电技术有限公司 一种像素结构及其显示面板
TWI696991B (zh) * 2019-05-21 2020-06-21 友達光電股份有限公司 顯示裝置及其驅動方法
CN113985670B (zh) * 2021-10-27 2022-09-27 Tcl华星光电技术有限公司 一种阵列基板及显示面板

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100526961C (zh) * 2007-10-18 2009-08-12 上海广电光电子有限公司 垂直取向模式的液晶显示装置
TWI382261B (zh) * 2008-05-30 2013-01-11 Chimei Innolux Corp 液晶顯示面板及其驅動方法
JP5707488B2 (ja) * 2011-04-08 2015-04-30 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置
CN102393589B (zh) * 2011-11-29 2015-08-05 南京中电熊猫液晶显示科技有限公司 多畴垂直配向型液晶显示面板及其子像素结构
KR101991371B1 (ko) * 2012-06-22 2019-06-21 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
CN103278977B (zh) * 2013-05-31 2015-11-25 深圳市华星光电技术有限公司 液晶显示面板及其像素结构和驱动方法
KR102283806B1 (ko) * 2013-12-17 2021-08-03 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
CN103744208B (zh) * 2014-01-23 2016-05-25 深圳市华星光电技术有限公司 用于改善色偏的子像素结构、液晶显示装置以及方法
KR102179330B1 (ko) * 2014-03-18 2020-11-18 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치 및 액정 표시 장치의 제조 방법
CN104483792B (zh) * 2014-12-26 2017-04-12 深圳市华星光电技术有限公司 阵列基板及显示装置
CN104698643A (zh) * 2015-03-23 2015-06-10 深圳市华星光电技术有限公司 电容分压式低色偏像素电路
CN105242425B (zh) * 2015-10-12 2017-03-15 深圳市华星光电技术有限公司 一种显示面板、液晶显示器及显示面板的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018176565A1 (zh) 2018-10-04
EP3608711A1 (en) 2020-02-12
CN106814506A (zh) 2017-06-09
EP3608711A4 (en) 2020-11-18
CN106814506B (zh) 2018-09-04
JP2020513115A (ja) 2020-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6830551B2 (ja) 液晶ディスプレイパネル及び装置
US10896653B2 (en) Display device and electronic apparatus
KR101006202B1 (ko) 수평 전계형 액정 표시 장치용 픽셀 구조체
US10424600B2 (en) Liquid crystal display device
US20180315386A1 (en) Lcd pixel driver circuit and tft substrate
US8654271B2 (en) Liquid crystal display
WO2019192083A1 (zh) 一种垂直取向型液晶显示器
JP6539741B2 (ja) 液晶表示パネル及び装置
US8908136B2 (en) Liquid crystal display panel with multi-domain pixel layout
KR101582947B1 (ko) 액정 표시 장치
US10303002B2 (en) Pixel structure, driving method thereof, display substrate and display device
US11754883B2 (en) Array substrate and method for manufacturing the same, and display device
US8477253B2 (en) Liquid crystal display
KR20160060600A (ko) 디스플레이 기판 및 디스플레이 장치
JP2020516956A (ja) アレイ基板構造及びアレイ基板の製造方法
WO2018126684A1 (zh) 一种显示基板、显示装置及驱动方法
JP6906066B2 (ja) 液晶表示パネル及び装置
CN106024806B (zh) 薄膜晶体管结构、显示面板及其控制方法
KR20160127210A (ko) 액정 표시 장치
KR102294632B1 (ko) 프린지 필드 스위칭 모드 액정표시장치
US10438552B2 (en) Liquid crystal display panel and device
KR20150079266A (ko) 액정 표시 장치
KR102640064B1 (ko) 디스플레이 패널 및 디스플레이 장치
CN109031816B (zh) 阵列基板及控制方法、显示装置
CN106024805B (zh) 一种阵列基板、显示面板及显示设备

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191001

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210118

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210126

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6830551

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250