JP6825948B2 - 太陽電池用ペースト組成物 - Google Patents

太陽電池用ペースト組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP6825948B2
JP6825948B2 JP2017053614A JP2017053614A JP6825948B2 JP 6825948 B2 JP6825948 B2 JP 6825948B2 JP 2017053614 A JP2017053614 A JP 2017053614A JP 2017053614 A JP2017053614 A JP 2017053614A JP 6825948 B2 JP6825948 B2 JP 6825948B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass
paste composition
solar cell
glass frit
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017053614A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018154532A (ja
Inventor
正博 中原
正博 中原
マルワン ダムリン
マルワン ダムリン
紹太 鈴木
紹太 鈴木
直哉 森下
直哉 森下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOYO ALMINIUM KABUSHIKI KAISHA
Original Assignee
TOYO ALMINIUM KABUSHIKI KAISHA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOYO ALMINIUM KABUSHIKI KAISHA filed Critical TOYO ALMINIUM KABUSHIKI KAISHA
Priority to JP2017053614A priority Critical patent/JP6825948B2/ja
Publication of JP2018154532A publication Critical patent/JP2018154532A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6825948B2 publication Critical patent/JP6825948B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Glass Compositions (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)

Description

本発明は、太陽電池用ペースト組成物に関し、特にレーザー照射などを用いて開口部を設けたパッシベーション膜を有する結晶系太陽電池セルに対してp層を形成することを目的とした太陽電池用ペースト組成物に関する。
近年、結晶系太陽電池セルの変換効率(発電効率)、信頼性等を向上させることを目的として、種々の研究開発が行われている。その一つとして、セル裏面に窒化ケイ素、酸化ケイ素、酸化アルミニウム等からなるパッシベーション膜を有するPERC(Passivated emitter and rear cell)型高変換効率セルが注目されている。
PERC型高変換効率セルは、例えばアルミニウムを主成分とする電極層を備えた構造を有する。この電極層(特に裏面電極層)は、例えばアルミニウムを主体とするペースト組成物を、パッシベーション膜の開口部を被覆するようにパターン形状に塗布し、必要に応じて乾燥後、焼成することにより形成される。そして、電極層の構成を適切に設計することで、PERC型高変換効率セルの変換効率を改善できることが知られている。
例えば、特許文献1には、30〜70mol%Pb2+、1〜40mol%Si4+、10〜65mol%B3+、1〜25mol%Al3+から構成されるガラスフリットを含有するアルミニウムペースト組成物が開示されている。また、特許文献2には、ガラスフリットがPb及びアルカリ金属を含まず、B成分を含むアルミニウムペースト組成物が開示されている。
特開2013−145865号公報 特開2016−213284号公報
しかしながら、上記特許文献1、2等に開示された技術によっても結晶系太陽電池セルには依然として変換効率に改善の余地がある。また、従来のペースト組成物を用いて形成される電極層は、焼成後の電極層の表面にアルミニウム又はアルミニウム−シリコン合金組成を有する直径20〜200μm程度の粒状物質(以下、この粒状物質を「Sandy」ともいう。)が発生して外観不良を生じるという問題もあり、結晶系太陽電池セルをモジュール化する際にこのSandyを起点としてセルが割れてしまう場合がある。
Sandyの一例を図3、図4に示す。図3は220μmのSandyが認められる例であり、図4は30μmのSandyが認められる例である。他方、図5はSandyが認められない例(外観不良の無い例)である。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであり、結晶系太陽電池セルにおいて、高い変換効率が得られるとともに、焼成後の電極層の表面でのSandyの発生を防止又は抑制でき、更に焼成後の密着性の高い太陽電池用ペースト組成物を提供することを目的とする。
本発明者は、上記目的を達成すべく鋭意研究を重ねた結果、アルミニウム粉末、有機ビヒクル及び特定のガラスフリットを含有する太陽電池用ペースト組成物が上記目的を達成できることを見出し、本発明を完成するに至った。
即ち、本発明は、下記の太陽電池用ペースト組成物に関する。
1.アルミニウム粉末、有機ビヒクル及びガラスフリットを含有する太陽電池用ペースト組成物であって、
前記ガラスフリットは、酸化物換算において、Bを30〜60質量%、BaOを30〜50質量%、KOを5〜15質量%、SiOを0〜20質量%、CaOを0〜15質量%、Alを0〜10質量%、及びWOを0〜10質量%含有する、
ことを特徴とする太陽電池用ペースト組成物。
2.前記ガラスフリット中の前記SiO及び前記Alの含有量の和が1質量%以上である、請求項1に記載の太陽電池用ペースト組成物。
3.前記アルミニウム粉末は、アルミニウム−シリコン合金を含有し、当該アルミニウム粉末中のシリコン含有量が10〜25質量%である、請求項1又は2に記載の太陽電池用ペースト組成物。
4.前記アルミニウム粉末100質量部に対して、前記有機ビヒクルを20〜45質量部、及び前記ガラスフリットを1〜10質量部を含有する、請求項1〜3のいずれかに記載の太陽電池用ペースト組成物。
本発明の太陽電池用ペースト組成物によれば、結晶系太陽電池セル(特にPERC型高変換効率セル)において、高い変換効率が得られるとともに、焼成後の電極層の表面でのSandyの発生を防止又は抑制でき、更に電極層の高い密着性が得られる。焼結後の電極層の表面でのSandyの発生を防止又は抑制できることは、外観不良及び太陽電池セルのモジュール化の際の割れを防止する点で有用である。
PERC型太陽電池セルの断面構造の一例を示す模式図であり、(a)はその実施形態の一例を、(b)はその実施形態の他例である。 実施例及び比較例において作製された電極構造の断面の模式図である。 焼成後の電極層の表面にSandy(220μm)が認められた一例である。 焼成後の電極層の表面にSandy(30μm)が認められた一例である。 焼成後の電極層の表面にSandyが認められない一例である。
以下、本発明の太陽電池用ペースト組成物について詳細に説明する。なお、本明細書において、「〜」で示される範囲は、特に説明する場合を除き「以上、以下」を意味する。
本発明の太陽電池用ペースト組成物は、例えば、結晶系太陽電池セルの電極を形成するために使用することができる。結晶系太陽電池セルとしては特に限定されないが、例えば、PERC(Passivated emitter and rear cell)型高変換効率セル(以下、「PERC型太陽電池セル」という。)が挙げられる。本発明の太陽電池用ペースト組成物は、例えば、PERC型太陽電池セルの裏面電極を形成するために使用することができる。以下、本発明のペースト組成物を、単に「ペースト組成物」とも記載する。
最初に、PERC型太陽電池セルの構造の一例を説明する。
1.PERC型太陽電池セル
図1(a)、(b)は、PERC型太陽電池セルの一般的な断面構造の模式図である。PERC型太陽電池セルは、シリコン半導体基板1、n型不純物層2、反射防止膜(パッシベーション膜)3、グリッド電極4、電極層(裏面電極層)5、合金層6、p層7を構成要素として備えることができる。
シリコン半導体基板1は特に限定されず、例えば、厚みが180〜250μmのp型シリコン基板が用いられる。
n型不純物層2は、シリコン半導体基板1の受光面側に設けられる。n型不純物層2の厚みは、例えば、0.3〜0.6μmである。
反射防止膜3及びグリッド電極4は、n型不純物層2の表面に設けられる。反射防止膜3は、例えば、窒化シリコン膜で形成されパッシベーション膜とも称される。反射防止膜3は、いわゆるパッシベーション膜として作用することで、シリコン半導体基板1の表面での電子の再結合を抑制でき、結果として、発生したキャリアの再結合率を減らすことを可能にする。これにより、PERC型太陽電池セルの変換効率が高められる。
反射防止膜(パッシベーション膜)3は、シリコン半導体基板1の裏面側、つまり、前記受光面と逆側の面にも設けられる。また、この裏面側の反射防止膜(パッシベーション膜)3を貫通し、かつ、シリコン半導体基板1の裏面の一部を削るように形成されたコンタクト孔(開口部)が、シリコン半導体基板1の裏面側に形成されている。
電極層5は、前記コンタクト孔を通じてシリコン半導体基板1に接触するように形成されている。電極層5は、本発明のペースト組成物によって形成される部材であり、所定のパターン形状に形成される。図1(a)の形態のように、電極層5は、PERC型太陽電池セルの裏面全体を覆うように形成されていてもよいし、又は図1(b)の形態のようにコンタクト孔及びその近傍を覆うように形成されていてもよい。電極層5の主成分はアルミニウムであるので、電極層5はアルミニウム電極層である。
電極層5は、例えば、ペースト組成物を所定のパターン形状に塗布し、焼成することで形成される。塗布方法は特に限定されず、例えば、スクリーン印刷等の公知の方法が挙げられる。ペースト組成物を塗布し、必要に応じて乾燥させた後、例えば、アルミニウムの融点(約660℃)を超える温度にて短時間焼成することで、電極層5が形成される。
本発明では、焼成温度はアルミニウムの融点(約660℃)を超える温度であればよいが、750〜950℃程度が好ましく、780〜900℃程度がより好ましい。焼成時間は所望の電極層5が形成される範囲で焼成温度に応じて適宜設定することができる。
このように焼成すると、ペースト組成物に含まれるアルミニウムが、シリコン半導体基板1の内部に拡散する。これにより、電極層5とシリコン半導体基板1との間に、アルミニウム−シリコン(Al−Si)合金層(合金層6)が形成され、これと同時に、アルミニウム原子の拡散によって、不純物層としてのp層7が形成される。
層7は、電子の再結合を防止し、生成キャリアの収集効率を向上させる効果、いわゆる、BSF(Back Surface Field)効果をもたらすことができる。
前記電極層5と合金層6とで形成される電極が、図1に示す裏面電極8である。従って、裏面電極8は、ペースト組成物を用いて形成され、例えば、裏面側の反射防止膜(パッシベーション膜)3に設けたコンタクト孔9(開口部)を被覆するように塗工し、必要に応じて乾燥後、焼成することによって裏面電極8を形成できる。ここで、本発明のペースト組成物を用いて裏面電極8を形成することにより、太陽電池セルにおいて高い変換効率が得られ、焼成後の電極層5の表面でのSandyの発生を防止又は抑制できるとともに、焼成後の電極層5の高い密着性が得られる。特に焼結後の電極層5の表面でのSandyの発生を防止又は抑制できることは、外観不良及び太陽電池セルのモジュール化の際の割れを防止する点で有用である。
2.ペースト組成物
本発明のペースト組成物は、アルミニウム粉末、有機ビヒクル及びガラスフリットを含有する太陽電池用ペースト組成物であって、
前記ガラスフリットは、酸化物換算において、Bを30〜60質量%、BaOを30〜50質量%、KOを5〜15質量%、SiOを0〜20質量%、CaOを0〜15質量%、Alを0〜10質量%、及びWOを0〜10質量%含有する、
ことを特徴とする。
前述したように、ペースト組成物を使用することで、PERC型太陽電池セル等の太陽電池セルの裏面電極を形成することができる。つまり、本発明のペースト組成物は、シリコン基板上に形成されたパッシベーション膜に設けた開口部(コンタクト孔)を通じてシリコン基板に電気的に接触する太陽電池用裏面電極を形成するために用いることができる。そして、本発明のペースト組成物によれば、結晶系太陽電池セル(特にPERC型太陽電池セル)において、高い変換効率が得られ、焼成後の電極層の表面でのSandyの発生を防止又は抑制できるとともに、焼成後の電極層の高い密着性が得られる。特に焼結後の電極層の表面でのSandyの発生を防止又は抑制できることは、外観不良及び太陽電池セルのモジュール化の際の割れを防止する点で有用である。
ペースト組成物は、アルミニウム粉末、有機ビヒクル及びガラスフリットを構成成分として含む。そして、ペースト組成物がアルミニウム粉末(導電性材料)を含むことで、ペースト組成物の塗膜が焼成されて形成される焼結体は、シリコン基板と電気的に接続する導電性が発揮される。
(アルミニウム粉末)
ペースト組成物に含まれるアルミニウム粉末は、ペースト組成物を焼成することによって形成されたアルミニウム電極層において導電性を発揮する。また、アルミニウム粉末は、ペースト組成物を焼成した際にシリコン半導体基板1との間にアルミニウム−シリコン合金層6とp層7を形成することによりBSF効果が得られる。
アルミニウム粉末の形状は特に限定されず、例えば、球状、楕円状、不定形状、鱗片状、繊維状等のいずれでもよい。アルミニウム粉末の形状が球状であれば、ペースト組成物により形成される前記電極層5において、アルミニウム粉末の充填性が増大して電気抵抗を効果的に低下させることができる。
また、アルミニウム粉末の形状が球状である場合、ペースト組成物により形成される前記電極層5において、シリコン半導体基板1とアルミニウム粉末との接点が増えるので、良好なBSF層を形成しやすい。球状の場合には、レーザー回折法により測定される平均粒子径が1〜10μmの範囲であることが好ましい。
アルミニウム粉末は、高純度のアルミニウムのみから構成されてもよく、アルミニウム合金を含んでいてもよい。例えば、アルミニウム合金としては、アルミニウム−シリコン合金、アルミニウム−ボロン合金等が挙げられる。
本発明では、アルミニウム粉末がアルミニウム−シリコン合金を含有し、当該アルミニウム粉末中のシリコン含有量が10〜25原子%であることが好ましい。シリコン含有量は15〜22原子%であることがより好ましい。このようなアルミニウム粉末を用いることにより、シリコン半導体基板1との密着性がより高まる。
なお、アルミニウム粉末が高純度のアルミニウムのみから構成される場合、及びアルミニウム合金である場合のいずれにおいても、不可避不純物及び原料由来の微量の添加元素の存在は排除しない。
(有機ビヒクル)
有機ビヒクルとしては、溶剤に、必要に応じて各種添加剤及び樹脂を溶解した材料を使用できる。又は、溶剤を含まず、樹脂そのものを有機ビヒクルとして使用してもよい。
溶剤は、公知の種類が使用可能であり、具体的には、ジエチレングリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリコールモノブチルエーテルアセテート、ジプロピレングリコールモノメチルエーテル等が挙げられる。
各種添加剤としては、例えば、酸化防止剤、腐食抑制剤、消泡剤、増粘剤、タックファイヤー、カップリング剤、静電付与剤、重合禁止剤、チキソトロピー剤、沈降防止剤等を使用することができる。具体的には、例えば、ポリエチレングリコールエステル化合物、ポリエチレングリコールエーテル化合物、ポリオキシエチレンソルビタンエステル化合物、ソルビタンアルキルエステル化合物、脂肪族多価カルボン酸化合物、燐酸エステル化合物、ポリエステル酸のアマイドアミン塩、酸化ポリエチレン系化合物、脂肪酸アマイドワックス等を使用することができる。
樹脂としては公知の種類が使用可能であり、エチルセルロース、ニトロセルロース、ポリビニールブチラール、フェノール樹脂、メラニン樹脂、ユリア樹脂、キシレン樹脂、アルキッド樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、アクリル樹脂、ポリイミド樹脂、フラン樹脂、ウレタン樹脂、イソシアネート化合物、シアネート化合物等の熱硬化樹脂、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、ABS樹脂、ポリメタクリル酸メチル、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ポリ酢酸ビニル、ポリビニルアルコール、ポリアセタール、ポリカーボネート、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリフェニレンオキサイド、ポリスルフォン、ポリイミド、ポリエーテルスルフォン、ポリアリレート、ポリエーテルエーテルケトン、ポリ4フッ化エチレン、シリコン樹脂等の二種以上を組み合わせて用いることができる。
有機ビヒクルに含まれる樹脂、溶剤、各種添加剤の割合は任意に調整することができ、例えば、公知の有機ビヒクルと同様の成分比とすることができる。
有機ビヒクルの含有量は特に限定されないが、例えば、良好な印刷性を有するという観点から、アルミニウム粉末100質量部に対して10〜500質量部であることが好ましく、20〜45質量部であることが特に好ましい。
(ガラスフリット)
ガラスフリットは、アルミニウム粉末とシリコンとの反応、及び、アルミニウム粉末自身の焼結を助ける作用があるとされている。
本発明のペースト組成物は、ガラスフリットとして、酸化物換算において、Bを30〜60質量%、BaOを30〜50質量%、KOを5〜15質量%、SiOを0〜20質量%、CaOを0〜15質量%、Alを0〜10質量%、及びWOを0〜10質量%含有するものを用いる。この中でも、特にBを32〜54質量%、BaOを30〜43質量%、KOを6〜11質量%、SiOを1〜10質量%、CaOを4〜10質量%、Alを1〜5質量%、及びWOを4〜9質量%含有するものが好ましい。
本発明で用いるガラスフリットは、特にSiO及びAlの含有量の和が1質量%以上であることが好ましく、特に2〜10質量%であることが好ましい。かかる範囲内であればガラスフリットの製造過程において十分にガラス化させることができる。
ガラスフリットの含有量は特に限定されないが、例えば、アルミニウム粉末100質量部に対して0.5〜40質量部であることが好ましく、1〜10質量部であることが特に好ましい。この場合、シリコン半導体基板1及び反射防止膜3(パッシベーション膜)との密着性が良好となり、また、電気抵抗も増大しにくい。
以上の通り、本発明のペースト組成物は、アルミニウム粉末100質量部に対して、有機ビヒクルを20〜45質量部、及びガラスフリットを1〜10質量部を含有する組成が特に好ましい。かかる範囲に設定することにより、高い変換効率が得られるとともに、焼成後の電極層の表面でのSandyの発生を防止又は抑制でき、更に焼成後の高い優れた密着性が得られ易い。
本発明のペースト組成物は、例えば、太陽電池セルの電極層(特には図1で示されるようなPERC型太陽電池セルの裏面電極8)を形成するための使用として適している。よって、本発明のペースト組成物は、太陽電池裏面電極形成剤としても使用され得る。
以下に実施例及び比較例を示して本発明を具体的に説明する。但し、本発明は実施例に限定されない。
実施例1
(ペースト組成物の調製)
ガスアトマイズ法により生成したD50:4.0μmのアルミニウム粉末100質量部と、B/SiO/BaO/CaO/Al/KO/WO=42/10/30/8/2/8/0(質量%)のガラスフリット1.5質量部とを、エチルセルロースをブチルジグリコールに溶解した樹脂液35質量部に分散装置(ディスパー)を用いてペースト化した。これによりペースト組成物を得た。
(太陽電池セルである焼成基板の作製)
評価用の太陽電池セルである焼成基板を次のように作製した。
まず、図2の(A)に示すように、厚みが180μmのシリコン半導体基板1(裏面側にパッシベーション膜を含む)を準備した。そして、図2の(B)に示すように、レーザー発振器として波長が532nmのYAGレーザーを用いて、幅Dが50μm、深さが1μmのコンタクト孔9をシリコン半導体基板1の裏面に形成した。このシリコン半導体基板1は、抵抗値3Ω・cmであり、裏面パッシベーション型単結晶であった。
なお、図2では、パッシベーション膜は図示しておらずシリコン半導体基板1に含まれるものとして取り扱い、パッシベーション膜はシリコン半導体基板1の裏面側に30nmの酸化アルミニウム層と100nmの窒化ケイ素層との積層体として含まれている。
次に、図2の(C)に示すように、裏面全体(コンタクト孔9が形成されている側の面)を覆うように、上記で得たペースト組成物10を、シリコン半導体基板1の表面上に、スクリーン印刷機を用いて、1.0〜1.1g/pcになるように印刷した。次いで、図示はしていないが、受光面に公知の技術で調製したAgペーストを印刷した。
その後、800℃に設定した赤外ベルト炉を用いて焼成した。この焼成により、図2の(D)に示すように、電極層5を形成し、また、この焼成の際にアルミニウムがシリコン半導体基板1の内部に拡散することにより、電極層5とシリコン半導体基板1との間にAl−Siの合金層6が形成されると同時に、アルミニウム原子の拡散による不純物層としてp層(BSF層)7が形成された。これにより、評価用の焼成基板を製作した。
(太陽電池セルの評価)
得られた太陽電池セルの評価においては、ワコム電創のソーラーシュミレータ:WXS−156S−10、I−V測定装置:IV15040−10を用いて、I−V測定を実施した。Effが21.5%以上で合格とした。
(Sandyの有無の確認)
また、キーエンス社製マイクロスコープVHX−D500を用いて、Sandyの有無を確認した。
Sandyが全く確認されなかったものを○、50μm以下の小さなSandyが確認されたものを△、50μmを超える大きなSandyが確認されたものを×とした。なお、○評価のみが合格である。
(密着性の評価)
密着性の評価については、シリコン基板上に形成されたアルミニウム電極の表面にメンディングテープ(12mm幅、3M社製)を長さ3cm程度貼り付けた後、シリコン基板に対し45度の角度で勢いよくテープを剥がし、アルミニウムが付着した部分の合計面積と、貼り付けた元のメンディングテープ面積の割合を、二値化処理可能な解析ソフトを用いて算出することで評価を行った。密着性の評価は、全て同一人物が同一の姿勢、角度、力、および一定の速度で行った。メンディングテープにアルミニウムの付着が全くないものを○、少しでも付着していたものを×として評価した。
(高温高湿環境下での耐久性)
高温高湿環境下での耐久性は、ダンプヒート試験(以下「DH」という)後のEffの低下率の値に基づいて判断した。ダンプヒート試験は、IEC−61215/JIS C 8990 10.13の規格に準じ、温度85℃、湿度85%RH、試験時間1000時間として行った。DH後のEffの低下率が5%以内を合格とした。
実施例2
/SiO/BaO/CaO/Al/KO/WO=50/3/31/6/3/7/0(質量%)のガラスフリット1.5質量部を用いた以外は実施例1と同様にしてペースト組成物を調製し、評価を行った。
実施例3
/SiO/BaO/CaO/Al/KO/WO=32/10/31/10/4/9/4(質量%)のガラスフリット1.5質量部を用いた以外は実施例1と同様にしてペースト組成物を調製し、評価を行った。
実施例4
/SiO/BaO/CaO/Al/KO/WO=46/2/34/7/2/6/3(質量%)のガラスフリット1.5質量部を用いた以外は実施例1と同様にしてペースト組成物を調製し、評価を行った。
実施例5
/SiO/BaO/CaO/Al/KO/WO=38/4/43/4/0/11/0(質量%)のガラスフリット1.5質量部を用いた以外は実施例1と同様にしてペースト組成物を調製し、評価を行った。
実施例6
/SiO/BaO/CaO/Al/KO/WO=42/4/34/5/0/8/7(質量%)のガラスフリット1.5質量部を用いた以外は実施例1と同様にしてペースト組成物を調製し、評価を行った。
実施例7
/SiO/BaO/CaO/Al/KO/WO=35/17/32/4/5/7/0(質量%)のガラスフリット1.5質量部を用いた以外は実施例1と同様にしてペースト組成物を調製し、評価を行った。
実施例8
/SiO/BaO/CaO/Al/KO/WO=46/0/32/5/2/9/6(質量%)のガラスフリット1.5質量部を用いた以外は実施例1と同様にしてペースト組成物を調製し、評価を行った。
実施例9
/SiO/BaO/CaO/Al/KO/WO=54/2/36/0/1/7/0(質量%)のガラスフリット1.5質量部を用いた以外は実施例1と同様にしてペースト組成物を調製し、評価を行った。
実施例10
/SiO/BaO/CaO/Al/KO/WO=44/1/33/5/2/6/9(質量%)のガラスフリット1.5質量部を用いた以外は実施例1と同様にしてペースト組成物を調製し、評価を行った。
実施例11
/SiO/BaO/CaO/Al/KO/WO=42/10/30/8/2/8/0(質量%)のガラスフリット3.0質量部を用いた以外は実施例1と同様にしてペースト組成物を調製し、評価を行った。
比較例1
/SiO/BaO/CaO/Al/KO/WO=24/5/54/14/0/3/0(質量%)のガラスフリット1.5質量部を用いた以外は実施例1と同様にしてペースト組成物を調製し、評価を行った。
比較例2
/SiO/BaO/CaO/Al/KO/WO=62/3/22/0/3/8/2(質量%)のガラスフリット1.5質量部を用いた以外は実施例1と同様にしてペースト組成物を調製し、評価を行った。
比較例3
/SiO/BaO/CaO/Al/KO/WO=30/25/35/6/0/4/0(質量%)のガラスフリット1.5質量部を用いた以外は実施例1と同様にしてペースト組成物を調製し、評価を行った。
比較例4
/SiO/BaO/CaO/Al/KO/WO=35/3/22/17/3/17/3(質量%)のガラスフリット1.5質量部を用いた以外は実施例1と同様にしてペースト組成物を調製し、評価を行った。
比較例5
/SiO/BaO/CaO/Al/KO/WO=46/5/36/8/4/1/0(質量%)のガラスフリット1.5質量部を用いた以外は実施例1と同様にしてペースト組成物を調製し、評価を行った。
比較例6
/SiO/BaO/CaO/Al/KO/WO=28/5/28/16/13/10/0(質量%)のガラスフリット1.5質量部を用いた以外は実施例1と同様にしてペースト組成物を調製し、評価を行った。
比較例7
/SiO/BaO/CaO/Al/KO/WO=62/1.5/30/1.5/0/5/0(質量%)のガラスフリット1.5質量部を用いた以外は実施例1と同様にしてペースト組成物を調製し、評価を行った。
比較例8
/SiO/BaO/CaO/Al/KO/WO=28/5/41/5/8/8/5(質量%)のガラスフリット1.5質量部を用いた以外は実施例1と同様にしてペースト組成物を調製し、評価を行った。
比較例9
/SiO/BaO/CaO/Al/KO/WO=36/22/31/2/2/3/4(質量%)のガラスフリット1.5質量部を用いた以外は実施例1と同様にしてペースト組成物を調製し、評価を行った。
比較例10
/SiO/BaO/CaO/Al/KO/WO=30/3/55/2/2/8/0(質量%)のガラスフリット1.5質量部を用いた以外は実施例1と同様にしてペースト組成物を調製し、評価を行った。
比較例11
/SiO/BaO/CaO/Al/KO/WO=31/2/41/17/2/7/0(質量%)のガラスフリット1.5質量部を用いた以外は実施例1と同様にしてペースト組成物を調製し、評価を行った。
比較例12
/SiO/BaO/CaO/Al/KO/WO=31/0/45/1/15/8/0(質量%)のガラスフリット1.5質量部を用いた以外は実施例1と同様にしてペースト組成物を調製し、評価を行った。
比較例13
/SiO/BaO/CaO/Al/KO/WO=38/5/35/2/2/18/0(質量%)のガラスフリット1.5質量部を用いた以外は実施例1と同様にしてペースト組成物を調製し、評価を行った。
比較例14
/SiO/BaO/CaO/Al/KO/WO=52/2/33/4/3/0/6(質量%)のガラスフリット1.5質量部を用いた以外は実施例1と同様にしてペースト組成物を調製し、評価を行った。
比較例15
/SiO/BaO/CaO/Al/KO/WO=38/2/33/5/5/5/12(質量%)のガラスフリット1.5質量部を用いた以外は実施例1と同様にしてペースト組成物を調製し、評価を行った。
各実施例及び比較例の条件及び各評価結果を下記表1に示す。
表1の結果からは、本発明所定の組成を有する実施例1〜11のガラスフリットを用いることにより、高い変換効率が得られるとともに、焼成後の電極層の表面でのSandyの発生を防止又は抑制でき、更に焼成後の密着性が得られることが分かる。また、実施例1〜11のガラスフリットを用いることにより、DH後のEffの低下率も5%以内に抑えられており高温高湿環境下での耐久性にも優れることが分かる。
1:シリコン半導体基板
2:n型不純物層
3:反射防止膜(パッシベーション膜)
4:グリッド電極
5:電極層
6:合金層
7:p+層
8:裏面電極
9:コンタクト孔(開口部)
10:ペースト組成物

Claims (4)

  1. アルミニウム粉末、有機ビヒクル及びガラスフリットを含有する太陽電池用ペースト組成物であって、
    前記ガラスフリットは、酸化物換算において、Bを30〜60質量%、BaOを30〜50質量%、KOを5〜15質量%、SiOを0〜20質量%、CaOを0〜15質量%、Alを0〜10質量%、及びWOを0〜10質量%含有する、
    ことを特徴とする太陽電池用ペースト組成物。
  2. 前記ガラスフリット中の前記SiO及び前記Alの含有量の和が1質量%以上である、請求項1に記載の太陽電池用ペースト組成物。
  3. 前記アルミニウム粉末は、アルミニウム−シリコン合金を含有し、当該アルミニウム粉末中のシリコン含有量が10〜25原子%である、請求項1又は2に記載の太陽電池用ペースト組成物。
  4. 前記アルミニウム粉末100質量部に対して、前記有機ビヒクルを20〜45質量部、及び前記ガラスフリットを1〜10質量部を含有する、請求項1〜3のいずれかに記載の太陽電池用ペースト組成物。
JP2017053614A 2017-03-17 2017-03-17 太陽電池用ペースト組成物 Active JP6825948B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017053614A JP6825948B2 (ja) 2017-03-17 2017-03-17 太陽電池用ペースト組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017053614A JP6825948B2 (ja) 2017-03-17 2017-03-17 太陽電池用ペースト組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018154532A JP2018154532A (ja) 2018-10-04
JP6825948B2 true JP6825948B2 (ja) 2021-02-03

Family

ID=63716091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017053614A Active JP6825948B2 (ja) 2017-03-17 2017-03-17 太陽電池用ペースト組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6825948B2 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10236845A (ja) * 1997-02-26 1998-09-08 Iwaki Glass Kk 低融点無鉛ガラス組成物
JP5609319B2 (ja) * 2010-06-29 2014-10-22 セントラル硝子株式会社 低融点ガラス組成物及びそれを用いた導電性ペースト材料
US8815636B2 (en) * 2011-01-06 2014-08-26 Heraeus Precious Metals North America Conshohocken Llc Oxides and glasses for use with aluminum back solar cell contacts
WO2012096128A1 (ja) * 2011-01-13 2012-07-19 セントラル硝子株式会社 導電性ペースト及び該導電性ペーストを用いた太陽電池素子
DE112012004085T5 (de) * 2011-09-29 2014-07-31 Noritake Co., Ltd. Bleifreie leitfähige Pastenzusammensetzung für Solarzellen
JP2016213284A (ja) * 2015-05-01 2016-12-15 東洋アルミニウム株式会社 Perc型太陽電池用アルミニウムペースト組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018154532A (ja) 2018-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5924945B2 (ja) ペースト組成物
JP4802097B2 (ja) ペースト組成物およびそれを用いた太陽電池素子
TWI667218B (zh) PERC type aluminum paste composition for solar cells
JP7039491B2 (ja) 太陽電池用ペースト組成物
TWI759447B (zh) 太陽電池用膏狀組成物
JP6896506B2 (ja) 太陽電池用ペースト組成物
WO2007046199A1 (ja) アルミニウムペースト組成物およびそれを用いた太陽電池素子
CN102804389A (zh) 在硅片正面上形成栅阴极的方法
TWI578334B (zh) 糊膏狀組成物
JP2012044142A (ja) アルミニウムペースト及びこれを利用した太陽電池
JP2006278071A (ja) ペースト組成物、電極およびそれを備えた太陽電池素子
JP7013458B2 (ja) 太陽電池用ペースト組成物
JP6762848B2 (ja) ペースト組成物
TW201243866A (en) Conductive paste and solar cell
JP7303036B2 (ja) 導電性ペースト及びTOPCon型太陽電池の製造方法
JP6825948B2 (ja) 太陽電池用ペースト組成物
JP2022074097A (ja) 太陽電池セルの電極形成方法
JP4743350B1 (ja) 太陽電池電極用ペーストおよび太陽電池セル
JP2017162943A (ja) 太陽電池の電極形成方法
JP2020080341A (ja) ペースト組成物
JP2022189025A (ja) 太陽電池用アルミニウムペースト組成物
JP2022089683A (ja) Perc型太陽電池セルの裏面反射層形成用ペースト組成物
JP2019212394A (ja) 導電性ペースト及び太陽電池
JP2015115400A (ja) 導電性アルミニウムペースト

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201217

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210114

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6825948

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250