JP6823290B2 - 非常用照明装置 - Google Patents

非常用照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6823290B2
JP6823290B2 JP2017059909A JP2017059909A JP6823290B2 JP 6823290 B2 JP6823290 B2 JP 6823290B2 JP 2017059909 A JP2017059909 A JP 2017059909A JP 2017059909 A JP2017059909 A JP 2017059909A JP 6823290 B2 JP6823290 B2 JP 6823290B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
light source
storage battery
electric wire
terminal block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017059909A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018163787A (ja
Inventor
和也 冨山
和也 冨山
大志郎 世良
大志郎 世良
優 佐々木
優 佐々木
渉 閨谷
渉 閨谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP2017059909A priority Critical patent/JP6823290B2/ja
Publication of JP2018163787A publication Critical patent/JP2018163787A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6823290B2 publication Critical patent/JP6823290B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Description

本発明の実施形態は、非常時に蓄電池の電源によって光源が点灯する非常用照明装置に関する。
従来、非常用照明装置は、天井等に設置される器具本体に、光源および電源ユニットとともに蓄電池を配設しており、停電等の非常時に蓄電池の電源によって光源を点灯させるようにしている。このような非常用照明装置では、蓄電池の寿命に伴い、蓄電池を交換する作業が必要となっている。
非常用照明装置は、高天井等の高所に設置される場合もある。高所に設置された非常用照明器具の蓄電池を交換するには、足場等が必要となり、作業者が足場等に登って高所で作業しなければならず、蓄電池の交換を容易に行うことができない。また、非常用照明装置は高所以外にも作業しにくい場所に設置される場合があり、このような場合にも蓄電池の交換を容易に行うことができない。
特開2010−97915号公報
本発明が解決しようとする課題は、器具本体の設置場所にかかわらず、蓄電池の交換を容易にできる非常用照明装置を提供することである。
実施形態の非常用照明装置は、光源、器具本体、端子台、カバー、蓄電池および電源ユニットを備える。器具本体は、下側に光源が取り付けられるカバーは、器具本体の外面との間に端子台を覆う。端子台は、器具本体に設置され、光源に接続される。蓄電池は、器具本体とは別に設置される。電源ユニットは、器具本体とは別に設置されるとともに端子台に接続される耐火電線を介して光源に接続され、非常時に蓄電池からの電源によって光源に点灯用電源を供給する。
本発明によれば、器具本体の設置場所にかかわらず、蓄電池の交換を容易にすることが期待できる。
一実施形態を示し、非常用照明装置を説明する模式図である。 同上非常用照明装置の器具本体の斜視図である。 同上器具本体の下方から見た斜視図である。
以下、一実施形態を、図面を参照して説明する。
図1に非常用照明装置10を説明する模式図を示す。
非常用照明装置10は、床面11から天井12までの高さが高い高天井の空間を有する場所に設置される。非常用照明装置10は、天井12に設置される器具本体13と、床面11に近い高さ位置に設置される電源部14とを備え、これら器具本体13と電源部14との間が耐火電線15によって電気的に接続されている。
器具本体13は、光源16、およびこの光源16に器具内電線によって電気的に接続された端子台17を備えている。端子台17には、電源部14からの耐火電線15が電気的に接続される。
電源部14は、充放電可能とする蓄電池18、および外部電源または蓄電池18の電源を所定の点灯用電源に変換して光源16に供給する電源ユニット19を備えている。電源ユニット19は、分電盤20に電気的に接続され、分電盤20から交流電源等の外部電源が供給される。そして、電源ユニット19は、分電盤20から外部電源が供給されている通常時に、外部電源を直流電源等の通常点灯用電源に変換して光源16に供給するとともに、外部電源を充電用電源に変換して蓄電池18に供給することによって蓄電池18を充電し、また、外部電源の停電時等の非常時に、蓄電池18の電源を所定の非常点灯用電源に変換して光源16に供給する。
耐火電線15は、器具内配線に用いられる電線よりも太い単線の電線が用いられている。耐火電線15は、器具本体13と電源部14との間において図示しない金属筒に挿通されている。
そして、天井12には複数の器具本体13が設置されており、電源部14からの点灯用電源が複数の器具本体13に順に供給されるように、複数の器具本体13の端子台17が送り配線21によって順に接続されており、非常用照明システムが構成されている。送り配線21は、耐火電線15が用いられ、図示しない金属筒に挿通されている。
次に、図2および図3に器具本体13を示す。
器具本体13は、放熱体23、この放熱体23の下面に配置される光源16である発光モジュール24、この発光モジュール24を覆う光源カバー25、放熱体23を支持する支持体26、この支持体26を天井12に対して回動可能に支持するアングル27、器具本体13に配設された端子台17、およびこの端子台17を覆うカバー28を備えている。そして、器具本体13には、蓄電池18および電源ユニット19は配設されていない。
放熱体23は、平板状の放熱板31、およびこの放熱板31の上面に突設された複数の放熱フィン32を有している。
発光モジュール24は、基板33、この基板33に実装された例えばLED等の複数の発光素子34を有している。発光モジュール24は、複数用いられ、放熱体23の放熱板31の下面に四角形状に組み合わせて配設されている。
光源カバー25は、光透過性を有し、各発光素子34に対向して配光を制御するための図示しないレンズ部が設けられている。光源カバー25は、各発光モジュール24毎に1つずつ用いられている。
支持体26は、放熱体23の周囲を支持する前面枠35、およびこの前面枠35を支持する背面枠36を有している。背面枠36は、放熱体23の上方に離間して配設される取付板37、この取付板37の両側から下方へ折曲されて前面枠35に連結された複数の脚部38、および取付板37の両側から上方に折曲された連結部39を備えている。取付板37の中央には配線孔40が設けられている。
アングル27は、断面略コ字形に形成され、両端部が支持体26の連結部39に図示しないボルト等によって回動可能に連結されている。
端子台17は、絶縁性を有する端子台本体41、およびこの端子台本体41内に配設された図示しない端子を備えている。端子台本体41は、一面である接続面41aに、耐火電線15を挿入する耐火電線挿入孔42と、光源16と接続される器具内電線43を挿入する器具内電線挿入孔44とが設けられている。耐火電線挿入孔42は4つ設けられており、そのうちの2つに電源元側(電源ユニット19に近い側)の一対の耐火電線15が接続され、残りの2つに一対の送り配線21が接続される。器具内電線挿入孔44は4つ設けられており、そのうちの2つに一対の器具内電線43が接続される。耐火電線挿入孔42は、器具内電線43よりも太い耐火電線15(送り配線21)を挿入するために、器具内電線挿入孔44よりも大径に設けられている。そして、端子台本体41内の端子により、端子台本体41内に挿入された耐火電線15(送り配線21)と器具内電線43とが電気的に接続される。
端子台17は、器具本体13の取付板37上に設置されている。このとき、端子台17は、接続面41aが取付板37のアングル27が連結される縁部とは異なる縁部側に対向されるとともに、取付板37の中心よりも縁部側に近付いた位置に設置される。光源16と接続されている器具内電線43は、器具本体13の取付板37に設けられた配線孔40を通じて端子台17に接続されている。
カバー28は、例えば合成樹脂または金属によって形成されており、器具本体13との間に端子台17および器具内電線43を覆うように、下面側が開口された箱状に形成されている。カバー28は、ねじ等によって器具本体13に固定されている。カバー28には、耐火電線15および送り配線21が挿通する挿通部が設けられている。
そして、非常用照明装置10は、分電盤20から電源ユニット19に外部電源が供給されている通常時に、電源ユニット19で外部電源を直流電源等の通常点灯用電源に変換し、この通常点灯用電源を耐火電線15、端子台17および器具内電線43を通じて光源16に供給し、また、外部電源によって蓄電池18を充電する。通常点灯用電源は送り配線21を通じて各器具本体13に供給される。
通常点灯用電源が供給された各器具本体13の光源16は点灯し、天井側から下方へ光を照射する。
また、停電時等で分電盤20から電源ユニット19への外部電源の供給が停止された非常時には、電源ユニット19により蓄電池18の電源を所定の非常点灯用電源に変換し、この非常点灯用電源を耐火電線15、端子台17および器具内電線43を通じて光源16に供給し、また、非常点灯用電源を送り配線21を通じて各器具本体13の光源16に供給する。
非常点灯用電源が供給された各器具本体13の光源16は点灯し、天井側から下方へ光を照射する。
また、蓄電池18は、寿命に伴って定期的に交換される。蓄電池18は、床面11に近い高さ位置に設置される電源部14に配置されているため、足場等を用いることなく、蓄電池18を容易に交換することができる。
以上のように、本実施形態の非常用照明装置10によれば、器具本体13とは別の場所に蓄電池18および電源ユニット19を設置し、耐火電線15および器具本体13に設置された端子台17を介して電源ユニット19と器具本体13の光源16とを接続するため、器具本体13の設置場所にかかわらず、蓄電池18を任意の場所に設置することができ、蓄電池18の交換を容易に行うことができる。
また、端子台17は器具本体13の外面に設置され、この端子台17への耐火電線15や送り配線21の配線作業を容易にできるうえに、端子台17および器具内電線43をカバー28によって覆い、耐火性を確保することができる。
なお、蓄電池18は、電源ユニット19とともに電源部14に配設していたが、電源部14の外部に配設し、停電等の非常時に電源ユニット19に蓄電池18の電源を供給するようにしてもよい。
また、器具本体13には、電源ユニット19からは基準の通常点灯用電源を各器具本体13の光源16に供給し、各器具本体13では光源16の出力等に応じて基準の通常点灯用電源を光源16の点灯に適した点灯電源に変換して光源16に供給する変換回路を備えていてもよい。この変換回路は、構成を簡素化するために、発光モジュール24の基板33に一体に設けることができる。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
10 非常用照明装置
13 器具本体
15 耐火電線
16 光源
17 端子台
18 蓄電池
19 電源ユニット
28 カバー

Claims (1)

  1. 光源と;
    下側に前記光源が取り付けられる器具本体と;
    前記器具本体の外面に設置され、前記光源に接続される端子台と;
    前記器具本体の外面との間に前記端子台を覆うカバーと;
    前記器具本体とは別に設置される蓄電池と;
    前記器具本体とは別に設置されるとともに前記端子台に接続される耐火電線を介して前記光源に接続され、非常時に前記蓄電池からの電源によって前記光源に点灯用電源を供給する電源ユニットと;
    を備えることを特徴とする非常用照明装置
JP2017059909A 2017-03-24 2017-03-24 非常用照明装置 Active JP6823290B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017059909A JP6823290B2 (ja) 2017-03-24 2017-03-24 非常用照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017059909A JP6823290B2 (ja) 2017-03-24 2017-03-24 非常用照明装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018163787A JP2018163787A (ja) 2018-10-18
JP6823290B2 true JP6823290B2 (ja) 2021-02-03

Family

ID=63861146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017059909A Active JP6823290B2 (ja) 2017-03-24 2017-03-24 非常用照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6823290B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5635883B2 (ja) * 2010-11-24 2014-12-03 パナソニック株式会社 非常用照明器具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018163787A (ja) 2018-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11617254B2 (en) Solid state lighting fixtures
US20200200378A1 (en) High Bay Lighting Fixture
EP2442012A1 (en) Illumination device
US20140307431A1 (en) Field Configurable Industrial LED Light Fixture
JP2014078424A (ja) 照明器具
JP5971469B2 (ja) 照明器具
US9146024B2 (en) LED lighting module, LED lighting system and LED lighting retrofit kit
JP6706793B2 (ja) 照明器具
JP3183224U (ja) Ledモジュール支持装置
JP2022019916A (ja) 照明器具
JP6408268B2 (ja) 照明器具
JP6823290B2 (ja) 非常用照明装置
JP6440058B2 (ja) 光源ユニット及び照明器具
JP6839817B2 (ja) 照明器具
JP6811431B2 (ja) 照明器具
JP6524575B2 (ja) 照明器具
JP6971781B2 (ja) 照明器具
JP2017073261A (ja) 照明器具
JP6750938B2 (ja) 照明装置及び光源ユニット
JP7510599B2 (ja) 照明装置
JP2018120764A (ja) 照明器具
JP7072224B2 (ja) 直管形ランプ及び照明装置
JP7012246B2 (ja) 照明器具
JP2024055973A (ja) 照明器具
JP2019129113A (ja) 照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190911

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200603

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200729

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201209

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201222

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6823290

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151