JP6787814B2 - 両回転スクロール型圧縮機およびその組立方法 - Google Patents

両回転スクロール型圧縮機およびその組立方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6787814B2
JP6787814B2 JP2017028083A JP2017028083A JP6787814B2 JP 6787814 B2 JP6787814 B2 JP 6787814B2 JP 2017028083 A JP2017028083 A JP 2017028083A JP 2017028083 A JP2017028083 A JP 2017028083A JP 6787814 B2 JP6787814 B2 JP 6787814B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive
side wall
driven
wall body
scroll member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017028083A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018132036A (ja
Inventor
弘文 平田
弘文 平田
隆英 伊藤
隆英 伊藤
竹内 真実
真実 竹内
拓馬 山下
拓馬 山下
恵太 北口
恵太 北口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2017028083A priority Critical patent/JP6787814B2/ja
Priority to PCT/JP2018/004225 priority patent/WO2018150977A1/ja
Priority to US16/485,601 priority patent/US20190376513A1/en
Priority to EP18754702.1A priority patent/EP3569862A4/en
Priority to CN201880012029.8A priority patent/CN110337543B/zh
Publication of JP2018132036A publication Critical patent/JP2018132036A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6787814B2 publication Critical patent/JP6787814B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C23/00Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C23/001Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids of similar working principle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/02Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents
    • F04C18/0207Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form
    • F04C18/023Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form where both members are moving
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/02Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents
    • F04C18/0207Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form
    • F04C18/023Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form where both members are moving
    • F04C18/0238Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form where both members are moving with symmetrical double wraps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C27/00Sealing arrangements in rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C27/007Sealings for working fluid between radially and axially moving parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/0042Driving elements, brakes, couplings, transmissions specially adapted for pumps
    • F04C29/005Means for transmitting movement from the prime mover to driven parts of the pump, e.g. clutches, couplings, transmissions
    • F04C29/0057Means for transmitting movement from the prime mover to driven parts of the pump, e.g. clutches, couplings, transmissions for eccentric movement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01CROTARY-PISTON OR OSCILLATING-PISTON MACHINES OR ENGINES
    • F01C17/00Arrangements for drive of co-operating members, e.g. for rotary piston and casing
    • F01C17/06Arrangements for drive of co-operating members, e.g. for rotary piston and casing using cranks, universal joints or similar elements
    • F01C17/066Arrangements for drive of co-operating members, e.g. for rotary piston and casing using cranks, universal joints or similar elements with an intermediate piece sliding along perpendicular axes, e.g. Oldham coupling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/20Rotors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C23/00Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C23/008Hermetic pumps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Description

本発明は、両回転スクロール型圧縮機およびその組立方法に関するものである。
従来より、両回転スクロール型圧縮機が知られている(特許文献1参照)。これは、駆動側スクロールと、駆動側スクロールと共に同期して回転する従動側スクロールとを備え、駆動側スクロールを回転させる駆動軸に対して、従動側スクロールの回転を支持する従動軸を旋回半径分だけオフセットして、駆動軸と従動軸とを同じ方向に同一角速度で回転させている。
特許第5443132号公報
両回転スクロール型圧縮機は、駆動側スクロールや従動側スクロールが軸方向において分割された構造が採用される場合があり、また、駆動側スクロールや従動側スクロールの渦巻状壁体の先端がサポート部材によって支持される構造が採用される場合がある。このような構造を採用する場合、渦巻状壁体の噛み合いを確実にするため、駆動側スクロール及び従動側スクロールの回転軸線周りの位相を正確に位置決めする必要がある。この位相の位置決めを行う構造は、回転軸線周りに少なくとも2箇所設けることになるが、位置決めの構造の設け方によっては回転軸線上から重心がずれてしまい、騒音や振動の原因となる。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであって、スクロール部材の重心ずれによる騒音や振動の発生を可及的に抑えることができる両回転スクロール型圧縮機およびその組立方法を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明の両回転スクロール型圧縮機およびその組立方法は以下の手段を採用する。
本発明の両回転スクロール型圧縮機は、駆動部によって回転駆動され、駆動側端板に配置された渦巻状の駆動側壁体を有する駆動側スクロール部材と、従動側端板に配置され、前記駆動側壁体に対応する従動側壁体を有し、該従動側壁体が前記駆動側壁体に対して噛み合わされることによって圧縮室を形成する従動側スクロール部材と、前記駆動側スクロール部材と前記従動側スクロール部材とが同じ方向に同一角速度で自転運動するように前記駆動側スクロール部材から前記従動側スクロール部材に駆動力を伝達する同期駆動機構と、を備え、前記駆動側壁体の軸方向における先端には、前記駆動側スクロール部材の回転軸線周りの位相を位置決めする位置決めピンが該回転軸線周りに2箇所設けられ、該位置決めピンとともに該回転軸線周りに等角度間隔となるように設けられたダミーピンが1箇所以上設けられ、かつ/または、前記従動側壁体の軸方向における先端には、前記従動側スクロール部材の回転軸線周りの位相を位置決めする位置決めピンが該回転軸線周りに2箇所設けられ、該位置決めピンとともに該回転軸線周りに等角度間隔となるように設けられたダミーピンが1箇所以上設けられていることを特徴とする。
駆動側スクロール部材の端板に配置された駆動側壁体と、従動側スクロール部材の対応する従動側壁体とが噛み合わされる。駆動側スクロール部材は、駆動部によって回転駆動され、駆動側スクロール部材に伝達された駆動力は、同期駆動機構を介して従動側スクロール部材に伝達される。これにより、従動側スクロール部材は、回転するとともに駆動側スクロール部材に対して同じ方向に同一角速度で自転運動を行う。このように、駆動側スクロール部材及び従動側スクロール部材の両方が回転する両回転式のスクロール型圧縮機が提供される。
位置決めピンを2箇所用いることにより、回転軸線回りの位相の位置決めが行われる。さらに、位置決めピンとともに回転軸線回りに等角度間隔となるようにダミーピンを設けることにより、回転軸線回りに重心を定めることができる。これにより、低騒音かつ低振動を実現することができる。
本発明の両回転スクロール型圧縮機は、駆動部によって回転駆動され、駆動側端板に配置された渦巻状の駆動側壁体を有する駆動側スクロール部材と、従動側端板に配置され、前記駆動側壁体に対応する従動側壁体を有し、該従動側壁体が前記駆動側壁体に対して噛み合わされることによって圧縮室を形成する従動側スクロール部材と、前記駆動側スクロール部材と前記従動側スクロール部材とが同じ方向に同一角速度で自転運動するように前記駆動側スクロール部材から前記従動側スクロール部材に駆動力を伝達する同期駆動機構と、を備え、前記駆動側壁体の軸方向における先端には、前記駆動側スクロール部材の回転軸線周りの位相を位置決めするために組立時に用いる組立ピンが挿入される組立基準穴が該回転軸線周りに2箇所設けられ、該組立基準穴とともに該回転軸線周りに等角度間隔となるように設けられたダミー穴が1箇所以上設けられ、かつ/または、前記従動側壁体の軸方向における先端には、前記従動側スクロール部材の回転軸線周りの位相を位置決めするために組立時に用いる組立ピンが挿入される組立基準穴が該回転軸線周りに2箇所設けられ、該組立基準穴とともに該回転軸線周りに等角度間隔となるように設けられたダミー穴が1箇所以上設けられていることを特徴とする。
組立基準穴を2箇所用いることにより、組立時に回転軸線回りの位相の位置決めが行われる。さらに、組立基準穴とともに回転軸線回りに等角度間隔となるようにダミー穴を設けることにより、回転軸線回りに重心を定めることができる。これにより、低騒音かつ低振動を実現することができる。
本発明の両回転スクロール型圧縮機は、駆動部によって回転駆動され、駆動側端板に配置された渦巻状の駆動側壁体を有する駆動側スクロール部材と、従動側端板に配置され、前記駆動側壁体に対応する従動側壁体を有し、該従動側壁体が前記駆動側壁体に対して噛み合わされることによって圧縮室を形成する従動側スクロール部材と、前記駆動側スクロール部材と前記従動側スクロール部材とが同じ方向に同一角速度で自転運動するように前記駆動側スクロール部材から前記従動側スクロール部材に駆動力を伝達する同期駆動機構と、を備え、前記駆動側壁体の軸方向における先端には、前記駆動側スクロール部材の回転軸線周りの位相を位置決めする位置決めピンが該駆動側壁体と同じ材料とされて該回転軸線周りに2箇所設けられ、かつ/または、前記従動側壁体の軸方向における先端には、前記従動側スクロール部材の回転軸線周りの位相を位置決めする位置決めピンが該従動側壁体と同じ材料とされて該回転軸線周りに2箇所設けられていることを特徴とする。
位置決めピンを2箇所用いることにより、回転軸線回りの位相の位置決めが行われる。位置決めピンは壁体と同じ材料とされているので、回転軸線回りに重心を定めることができる。これにより、低騒音かつ低振動を実現することができる。
本発明の参考例としての両回転スクロール型圧縮機は、駆動部によって回転駆動され、駆動側端板に配置された渦巻状の駆動側壁体を有する駆動側スクロール部材と、従動側端板に配置され、前記駆動側壁体に対応する従動側壁体を有し、該従動側壁体が前記駆動側壁体に対して噛み合わされることによって圧縮室を形成する従動側スクロール部材と、前記駆動側スクロール部材と前記従動側スクロール部材とが同じ方向に同一角速度で自転運動するように前記駆動側スクロール部材から前記従動側スクロール部材に駆動力を伝達する同期駆動機構と、を備え、前記駆動側端板の前記駆動側壁体と反対側の面には、前記駆動側スクロール部材の回転軸線周りの位相を位置決めするために組立時に用いる組立ピンが挿入される組立基準穴が該回転軸線に対して対称に2箇所設けられ、かつ/または、前記従動側端板の前記従動側壁体と反対側の面には、前記従動側スクロール部材の回転軸線周りの位相を位置決めするために組立時に用いる組立ピンが挿入される組立基準穴が該回転軸線に対して対称に2箇所設けられていることを特徴とする。
壁体が設けられた面とは反対側の端板の面に組立基準穴を2箇所設けることとしたので、組立時に回転軸線回りの位相の位置決めが行われる。また、組立基準穴は回転軸線回に対して対称に設けられているので、回転軸線回りに重心を定めることができる。これにより、低騒音かつ低振動を実現することができる。
また、端板に組立基準穴を設けることとし、壁体に組立基準穴を設ける必要が無いので、組立基準穴を設ける位置を壁体の形状に関わらず任意に定めることができる。
さらに、本発明の両回転スクロール型圧縮機では、前記駆動側スクロール部材は、第1駆動側端板と第1駆動側壁体とを有し、前記駆動部によって駆動される第1駆動側スクロール部と、第2駆動側端板と第2駆動側壁体とを有する第2駆動側スクロール部と、を備え、前記第1駆動側壁体の軸方向における先端と前記第2駆動側壁体の軸方向における先端との間で、前記駆動側スクロール部材の回転軸線周りの位相の位置決めが行われることを特徴とする。
駆動側壁体の先端に位置決めピンやダミーピンを設けることとした。また、駆動側壁体の先端に組立基準穴やダミー穴を設けることとした。
さらに、本発明の両回転スクロール型圧縮機では、前記従動側スクロール部材は、前記従動側端板の一側面に設けられ、前記第1駆動側壁体と噛み合う第1従動側壁体と、前記従動側端板の他側面に設けられ、前記第2駆動側壁体と噛み合う第2従動側壁体と、を備え、前記第1駆動側端板を間に介して配置され、前記第1従動側壁体の軸方向の先端側に固定されて前記第1従動側壁体とともに回転する第1サポート部材と、前記第2駆動側端板を間に介して配置され、前記第2従動側壁体の軸方向の先端側に固定されて前記第2従動側壁体とともに回転する第2サポート部材と、を備え、前記第1従動側壁体と前記第1サポート部材との間、及び、前記第2従動側壁体と前記第2サポート部材との間で、前記従動側スクロール部材の回転軸線周りの位相の位置決めが行われることを特徴とする。
従動側壁体とサポート部材との間に位置決めピンやダミーピンを設けることとした。また、従動側壁体とサポート部材との間に組立基準穴やダミー穴を設けることとした。
また、本発明の両回転スクロール型圧縮機の組立方法は、上記の両回転スクロール型圧縮機の組立方法であって、前記組立基準穴に前記組立ピンを挿入して位置決めする工程と、前記駆動側スクロール部材及び/又は前記従動側スクロール部材を位置決めした状態で組み立てる工程と、前記組立ピンを取り外す工程と、を有することを特徴とする。
組立時に組立ピンを組立基準穴に挿入して位置決めを行った後に、組立ピンを取り外す。したがって、組立後の両回転スクロール型圧縮機には、組立基準穴及びダミー穴にはピンは挿入されていない。
スクロール部材の重心を回転軸線上に位置させることで、騒音や振動の発生を可及的に抑えることができる。
本発明の一実施形態に係る両回転スクロール型圧縮機を示した縦断面図である。 第1実施形態に係る駆動側スクロール部を示した平面図である。 図1の矢視III-IIIにおける側面図である。 第2実施形態に係る駆動側スクロール部を示した平面図である。 第2実施形態に係り、図3に対応する側面図である。 第3実施形態に係る駆動側スクロール部を示した平面図である。 第3実施形態に係り、図3に対応する側面図である。 参考実施形態に係る駆動側スクロール部の背面図を示し、(a)は第1駆動側スクロール部、(b)は第2駆動側スクロール部である。
以下、本発明の一実施形態について説明する。
[第1実施形態]
図1には、第1実施形態に係る両回転スクロール型圧縮機1が示されている。両回転スクロール型圧縮機1は、例えば車両用エンジン等の内燃機関に供給する燃焼用空気(流体)を圧縮する過給機として用いることができる。
両回転スクロール型圧縮機1は、ハウジング3と、ハウジング3の一端側に収容されたモータ(駆動部)5と、ハウジング3の他端側に収容された駆動側スクロール部材70及び従動側スクロール部材90とを備えている。
ハウジング3は、略円筒形状とされており、モータ5を収容するモータ収容部3aと、スクロール部材70,90を収容するスクロール収容部3bとを備えている。
モータ収容部3aの外周には、モータ5を冷却するための冷却フィン3cが設けられている。スクロール収容部3bの端部には、圧縮後の空気(作動流体)を吐出するための吐出口3dが形成されている。なお、図1では示さされていないが、ハウジング3には空気(作動流体)を吸入する空気吸入口が設けられている。
モータ5は、図示しない電力供給源から電力が供給されることによって駆動される。モータ5の回転制御は、図示しない制御部からの指令によって行われる。モータ5のステータ5aはハウジング3の内周側に固定されている。モータ5のロータ5bは、駆動側回転軸線CL1回りに回転する。ロータ5bには、駆動側回転軸線CL1上に延在する駆動軸6が接続されている。駆動軸6は、駆動側スクロール部材70の第1駆動側軸部7cと接続されている。
駆動側スクロール部材70は、モータ5側の第1駆動側スクロール部71と、吐出口3d側の第2駆動側スクロール部72とを備えている。
第1駆動側スクロール部71は、第1駆動側端板71aと第1駆動側壁体71bを備えている。
第1駆動側端板71aは、駆動軸6に接続された第1駆動側軸部7cに接続されており、駆動側回転軸線CL1に対して直交する方向に延在している。第1駆動側軸部7cは、玉軸受とされた第1駆動側軸受11を介してハウジング3に対して回転自在に設けられている。
第1駆動側端板71aは、平面視した場合に略円板形状とされている。第1駆動側端板71a上に、渦巻状とされた複数の第1駆動側壁体71bが設けられている。第1駆動側壁体71bは、駆動側回転軸線CL1回りに等間隔にて配置されている。
第2駆動側スクロール部72は、第2駆動側端板72aと第2駆動側壁体72bを備えている。第2駆動側壁体72bは、上述した第1駆動側壁体71bと同様に、渦巻状とされ複数設けられている。
第2駆動側端板72aには、駆動側回転軸線CL1方向に延在する円筒形の第2駆動側軸部72cが接続されている。第2駆動側軸部72cは、玉軸受とされた第2駆動側軸受14を介して、ハウジング3に対して回転自在に設けられている。第2駆動側端板72aには、駆動側回転軸線CL1に沿って吐出ポート72dが形成されている。
第2駆動側軸部72cとハウジング3との間には、第2駆動側軸受14よりも第2駆動側軸部72cの先端側(図1において左側)に、2つのシール部材16が設けられている。2つのシール部材16と第2駆動側軸受14とは駆動側回転軸線CL1方向に所定間隔を有して配置されている。2つのシール部材16の間には、例えば半固体潤滑剤であるグリースとされた潤滑剤が封入されている。なお、シール部材16は1つとしても良い。この場合、潤滑剤は、シール部材16と第2駆動側軸受14との間に封入される。
第1駆動側スクロール部71と第2駆動側スクロール部72とは、壁体71b,72bの先端(自由端)同士が向かい合った状態で固定されている。第1駆動側スクロール部71と第2駆動側スクロール部72との固定は、半径方向外側に突出するように円周方向において複数箇所設けたフランジ部73に対して締結された壁体固定ボルト(壁体固定部)31によって行われる。
図2には、第1駆動側スクロール部71の平面図が示されている。なお、第2駆動側スクロール部71も同様の形状となっている。同図に示すように、壁体固定ボルト31が挿入されるボルト穴31aが壁体71bの巻き終わり部に設けられている。本実施形態では壁体71bが3条設けられているので、3箇所に壁体固定ボルト31が設けられている。
3つあるうちの2箇所のボルト穴31aの側方には、位置決めピン40が嵌入される位置決めピン穴40aが設けられている。残りの1箇所のボルト穴31aの側方には、ダミーピン41が挿入されるダミーピン穴41aが設けられている。ダミーピン41は、位置決めピン40と同じ材質とされているが、ダミーピン穴41aに対して位置決めを行わないように遊嵌されている。
2つの位置決めピン40と1つのダミーピン41は、駆動側回転軸線CL1周りに等間隔に設けられている。
図1に示すように、従動側スクロール部材90は、軸方向(図において水平方向)における略中央に、従動側端板90aが位置している。従動側端板90aの中央には吐出貫通孔(貫通孔)90hが形成されており、圧縮後の空気が吐出ポート72dへ流れるようになっている。
従動側端板90aの一側面には、第1従動側壁体91bが設けられており、従動側端板90aの他側面には、第2従動側壁体92bが設けられている。従動側端板90aからモータ5側に設置された第1従動側壁体91bは、第1駆動側スクロール部71の第1駆動側壁体71bと噛み合わされ、従動側端板90aから吐出口3d側に設置された第2従動側壁体92bは、第2駆動側スクロール部72の第2駆動側壁体72bと噛み合わされる。
従動側スクロール部材90の軸方向(図において水平方向)における両端には、第1サポート部材33と第2サポート部材35とが設けられている。第1サポート部材33は、モータ5側に配置され、第2サポート部材35は吐出口3d側に配置されている。
第1サポート部材33は、第1従動側壁体91bの外周側の先端(自由端)に対して第1サポート固定ボルト34によって固定されており、第2サポート部材35は、第2従動側壁体92bの外周側の先端(自由端)に対して第2サポート固定ボルト36によって固定されている。
第1サポート部材33の中心軸側には、軸部33aが設けられており、この軸部33aが第1サポート部材用軸受37を介してハウジング3に対して固定されている。第2サポート部材35の中心軸側には、軸部35aが設けられており、この軸部35aが第2サポート部材用軸受38を介してハウジング3に対して固定されている。これにより、各サポート部材33、35を介して、従動側スクロール部材90は、従動側回転軸線CL2回りに回転するようになっている。
第1サポート部材33と第1駆動側端板71aとの間には、ピンリング機構(同期駆動機構)15が設けられている。すなわち、第1駆動側端板71aに転がり軸受(リング)が設けられ、第1サポート部材33にピン部材15bが設けられている。ピンリング機構15によって、駆動側スクロール部材70から従動側スクロール部材90へと駆動力が伝達されるとともに、両スクロール部材70、90が同じ方向に同一角速度で自転運動される。
図3には、図1の矢視III-IIIにおける側面図が示されている。第1サポート部材33には、第1サポート固定ボルト34が3箇所に設けられている。このうちの2箇所の第1サポート固定ボルト34の側方には、位置決めピン42が嵌入される位置決めピン穴42aが設けられている。残りの1箇所の第1サポート固定ボルト34の側方には、ダミーピン43が挿入されるダミーピン穴43aが設けられている。ダミーピン43は、位置決めピン42と同じ材質とされているが、ダミーピン穴43aに対して位置決めを行わないように遊嵌されている。
2つの位置決めピン42と1つのダミーピン43は、従動側回転軸線CL2周りに等間隔に設けられている。
なお、第2サポート部材35についても同様の構成となっている。
上記構成の両回転スクロール型圧縮機1は、以下のように動作する。
モータ5によって駆動軸6が駆動側回転軸線CL1回りに回転させられると、駆動軸6に接続された第1駆動側軸部7cも回転し、これにより駆動側スクロール部材70が駆動側回転軸線CL1回りに回転する。駆動側スクロール部材70が回転すると、駆動力がピンリング機構15を介して各サポート部材33,35から従動側スクロール部材90へと伝達され、従動側スクロール部材90が従動側回転軸線CL2回りに回転する。このとき、ピンリング機構15のピン部材15bが円形穴の内周面に対して接触しつつ移動することによって、両スクロール部材70,90が同じ方向に同一角速度で自転運動を行う。
両スクロール部材70,90が自転旋回運動を行うと、ハウジング3の吸入口から吸い込まれた空気が両スクロール部材70,90の外周側から吸入され、両スクロール部材70,90によって形成された圧縮室に取り込まれる。そして、第1駆動側壁体71bと第1従動側壁体91bとによって形成された圧縮室と、第2駆動側壁体72bと第2従動側壁体92bとによって形成された圧縮室とが別々に圧縮される。それぞれの圧縮室は中心側に移動するにしたがって容積が減少し、これに伴い空気が圧縮される。第1駆動側壁体71bと第1従動側壁体91bとによって圧縮された空気は、従動側端板90aに形成された吐出貫通孔90hを通り、第2駆動側壁体72bと第2従動側壁体92bとによって圧縮された空気と合流し、合流後の空気が吐出ポート72dを通り、ハウジング3の吐出口3dから外部へと吐出される。吐出された圧縮空気は、図示しない内燃機関へと導かれ、燃焼用空気として用いられる。
本実施形態によれば、以下の作用効果を奏する。
図2に示したように、駆動側スクロール部材70に位置決めピン40を2箇所用いることにより、駆動側回転軸線CL1回りの位相の位置決めが行われる。さらに、位置決めピン40とともに駆動側回転軸線CL1回りに等角度間隔となるようにダミーピン41を設けることにより、駆動側回転軸線CL1回りに重心を定めることとした。
図3に示したように、従動側スクロール部材90に位置決めピン42を2箇所用いることにより、従動側回転軸線CL2回りの位相の位置決めが行われる。さらに、位置決めピン42とともに従動側回転軸線CL2回りに等角度間隔となるようにダミーピン43を設けることにより、従動側回転軸線CL2回りに重心を定めることとした。
以上により、低騒音かつ低振動を実現することができる。
[第2実施形態]
第2実施形態は、第1実施形態に対して、位置決めピンが設けられていない点で相違し、その他の構成については同様であるので、相違点についてのみ説明する。
図4に示されているように、3つの壁体固定ボルト31の側方には、それぞれ組立基準穴44aが設けられている。これら3つの組立基準穴44aは、駆動側回転軸線CL1周りに等角度間隔で設けられている。組立基準穴44aは、第1駆動側スクロール部71と第2駆動側スクロール部72とを組み立てる際に組立ピンを挿入するために用いる穴である。駆動側回転軸線CL1周りの位置決めは2つの組立ピンで決まるので、3つある組立基準穴44aのうちの1つは組立時に使用しないダミー穴となる。ただし、3つの組立基準穴44aは同一形状とされている。
第1駆動側スクロール部71と第2駆動側スクロール部72とを組み立てる際には、先ず、2つの組立基準穴44aに組立ピンを挿入し、両スクロール部71,72とを組み合わせて位置決めを行う。そして、壁体固定ボルト31を用いて両スクロール部71,72を固定する。その後、組立ピンを取り外して、両スクロール部71,72の組立を終了する。
図5に示されているように、3つの第1サポート固定ボルト34の側方には、それぞれ組立基準穴45aが設けられている。これら3つの組立基準穴45aは、従動側回転軸線CL2周りに等角度間隔で設けられている。組立基準穴45aは、第1サポート部材33と従動側スクロール部材90とを組み立てる際に組立ピンを挿入するために用いる穴である。従動側回転軸線CL2周りの位置決めは2つの組立ピンで決まるので、3つある組立基準穴45aのうちの1つは組立時に使用しないダミー穴となる。ただし、3つの組立基準穴45aは同一形状とされている。
なお、第2サポート部材35についても同様の構成となっている。
従動側スクロール部材90と第1サポート部材33とを組み立てる際には、先ず、2つの組立基準穴45aに組立ピンを挿入し、従動側スクロール部材90と第1サポート部材33とを組み合わせて位置決めを行う。そして、第1サポート固定ボルト34を用いて従動側スクロール部材90と第1サポート部材33とを固定する。その後、組立ピンを取り外して、従動側スクロール部材90と第1サポート部材33との組立を終了する。なお、従動側スクロール部材90と第2サポート部材35との組立についても同様に行う。
本実施形態によれば、以下の作用効果を奏する。
組立基準穴44a,45aをそれぞれ2箇所用いることにより、組立時に回転軸線CL1,CL2回りの位相の位置決めが行われる。さらに、組立基準穴44a,45aとともに回転軸線CL1,CL2回りに等角度間隔となるようにダミー穴(組立基準穴44a,45aと同じ穴)を設けることにより、回転軸線CL1,CL2回りに重心を定めることができる。これにより、低騒音かつ低振動を実現することができる。
[第3実施形態]
第3実施形態は、第1実施形態に対して、位置決めピンの構成が相違し、その他の構成については同様であるので、相違点についてのみ説明する。
図6に示されているように、3つのうちの2つの壁体固定ボルト31の側方には、第1実施形態と同様に位置決めピン40が設けられている。ただし、残りの1つの壁体固定ボルト31の側方には位置決めピン40が設けられておらず、ピン用の穴も設けられていない。また、位置決めピン40は、駆動側スクロール部材70と同じ材質とされている。すなわち、駆動側スクロール部材70がアルミニウム合金であれば位置決めピン40もアルミニウム合金とされる。
図7に示されているように、3つのうちの2つの第1サポート固定ボルト34の側方には、第1実施形態と同様に位置決めピン42が設けられている。ただし、残りの1つの第1サポート固定ボルト34の側方には位置決めピン42が設けられておらず、ピン用の穴も設けられていない。また、位置決めピン42は、従動側スクロール部材90と同じ材質とされている。すなわち、従動側スクロール部材90がアルミニウム合金であれば位置決めピン42もアルミニウム合金とされる。
本実施形態によれば、以下の作用効果を奏する。
位置決めピン40,42を2箇所用いることにより、回転軸線CL1,CL2回りの位相の位置決めが行われる。位置決めピン40,42はスクロール部材70,90と同じ材料とされているので、回転軸線CL1,CL2回りに重心を定めることができる。これにより、低騒音かつ低振動を実現することができる。
参考実施形態]
参考実施形態は、第1実施形態では壁体71b,72b,91b,92bの先端で位置決めを行っていたのに対し、端板で位置決めを行う点で相違する。その他の構成については同様であるので、相違点についてのみ説明する。
図8(a)に示されているように、第1駆動側スクロール部71の端板71aの壁体71bが設けられた面とは反対側の面に、組立基準穴46aが駆動側回転軸線CL1を挟んで2つ設けられている。第1駆動側スクロール部71にはボルト穴31aが3箇所設けられているが、ボルト穴31aの側方には第1実施形態のような位置決めピン穴40aやダミーピン穴41aが設けられていない。なお、同図において符号15b1は、図1に示したピン部材15bが挿入されるピン穴である。
図8(b)に示されているように、第2駆動側スクロール部72の端板72aの壁体72bが設けられた面とは反対側の面に、組立基準穴46aが駆動側回転軸線CL1を挟んで2つ設けられている。第2駆動側スクロール部72にはボルト穴31aが3箇所設けられているが、ボルト穴31aの側方には第1実施形態のような位置決めピン穴40aやダミーピン穴41aが設けられていない。
第1駆動側スクロール部71と第2駆動側スクロール部72とを組み立てる際には、先ず、それぞれの2つの組立基準穴46aに組立ピンを挿入し、両スクロール部71,72とを組み合わせて位置決めを行う。そして、壁体固定ボルト31を用いて両スクロール部71,72を固定する。その後、組立ピンを取り外して、両スクロール部71,72の組立を終了する。
本実施形態によれば、以下の作用効果を奏する。
壁体71b,72bが設けられた面とは反対側の端板71a,72aの面に組立基準穴46aを2箇所設けることとしたので、組立時に回転軸線CL1回りの位相の位置決めが行われる。また、組立基準穴46aは回転軸線CL1に対して対称に設けられているので、回転軸線CL1回りに重心を定めることができる。これにより、低騒音かつ低振動を実現することができる。
また、端板71a,72aに組立基準穴46aを設けることとし、壁体71b,72bに組立基準穴を設ける必要が無いので、組立基準穴を設ける位置を壁体71b,72bの形状に関わらず任意に定めることができる。
なお、上述した各実施形態では、壁体71b,72b,91b,92bが3条とされた場合を一例として説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。3条以上、好ましくは位置決めピンを回転軸線に対して対称に設けることができない奇数条のスクロール圧縮機に対しても適用できる。
上述した実施形態では、過給機として両回転スクロール型圧縮機を用いることとしたが、本発明はこれに限定されるものではなく、流体を圧縮するものであれば広く利用することができ、例えば空調機械において使用される冷媒圧縮機として用いることもできる。また、本発明のスクロール型圧縮機1を鉄道車両用のブレーキシステムとして空気の力を利用した空制装置に適用することも可能である。
1 両回転スクロール型圧縮機
3 ハウジング
3a モータ収容部
3b スクロール収容部(ハウジング)
3c 冷却フィン
3d 吐出口
5 モータ(駆動部)
5a ステータ
5b ロータ
6 駆動軸
7c 第1駆動側軸部
11 第1駆動側軸受
14 第2駆動側軸受
15 ピンリング機構(同期駆動機構)
15b ピン部材
16 シール部材
31 壁体固定ボルト(壁体固定部)
31a ボルト穴
33 第1サポート部材
33a 軸部
34 第1サポート固定ボルト
35 第2サポート部材
35a 軸部
36 第2サポート固定ボルト
37 第1サポート部材用軸受
38 第2サポート部材用軸受
40 位置決めピン
40a 位置決めピン穴
41 ダミーピン
41a ダミーピン穴
42 位置決めピン
42a 位置決めピン穴
43 ダミーピン
43a ダミーピン穴
44a 組立基準穴
45a 組立基準穴
46a 組立基準穴
70 駆動側スクロール部材
71 第1駆動側スクロール部
71a 第1駆動側端板
71b 第1駆動側壁体
72 第2駆動側スクロール部
72a 第2駆動側端板
72b 第2駆動側壁体
72c 第2駆動側軸部
72d 吐出ポート
73 フランジ部
90 従動側スクロール部材
90a 従動側端板
90h 吐出貫通孔(貫通孔)
91b 第1従動側壁体
92b 第2従動側壁体
CL1 駆動側回転軸線
CL2 従動側回転軸線

Claims (6)

  1. 駆動部によって回転駆動され、駆動側端板に配置された渦巻状の駆動側壁体を有する駆動側スクロール部材と、
    従動側端板に配置され、前記駆動側壁体に対応する従動側壁体を有し、該従動側壁体が前記駆動側壁体に対して噛み合わされることによって圧縮室を形成する従動側スクロール部材と、
    前記駆動側スクロール部材と前記従動側スクロール部材とが同じ方向に同一角速度で自転運動するように前記駆動側スクロール部材から前記従動側スクロール部材に駆動力を伝達する同期駆動機構と、
    を備え、
    前記駆動側壁体の軸方向における先端には、前記駆動側スクロール部材の回転軸線周りの位相を位置決めする位置決めピンが該回転軸線周りに2箇所設けられ、該位置決めピンとともに該回転軸線周りに等角度間隔となるように設けられたダミーピンが1箇所以上設けられ、
    かつ/または、
    前記従動側壁体の軸方向における先端には、前記従動側スクロール部材の回転軸線周りの位相を位置決めする位置決めピンが該回転軸線周りに2箇所設けられ、該位置決めピンとともに該回転軸線周りに等角度間隔となるように設けられたダミーピンが1箇所以上設けられていることを特徴とする両回転スクロール型圧縮機。
  2. 駆動部によって回転駆動され、駆動側端板に配置された渦巻状の駆動側壁体を有する駆動側スクロール部材と、
    従動側端板に配置され、前記駆動側壁体に対応する従動側壁体を有し、該従動側壁体が前記駆動側壁体に対して噛み合わされることによって圧縮室を形成する従動側スクロール部材と、
    前記駆動側スクロール部材と前記従動側スクロール部材とが同じ方向に同一角速度で自転運動するように前記駆動側スクロール部材から前記従動側スクロール部材に駆動力を伝達する同期駆動機構と、
    を備え、
    前記駆動側壁体の軸方向における先端には、前記駆動側スクロール部材の回転軸線周りの位相を位置決めするために組立時に用いる組立ピンが挿入される組立基準穴が該回転軸線周りに2箇所設けられ、該組立基準穴とともに該回転軸線周りに等角度間隔となるように設けられたダミー穴が1箇所以上設けられ、
    かつ/または、
    前記従動側壁体の軸方向における先端には、前記従動側スクロール部材の回転軸線周りの位相を位置決めするために組立時に用いる組立ピンが挿入される組立基準穴が該回転軸線周りに2箇所設けられ、該組立基準穴とともに該回転軸線周りに等角度間隔となるように設けられたダミー穴が1箇所以上設けられていることを特徴とする両回転スクロール型圧縮機。
  3. 駆動部によって回転駆動され、駆動側端板に配置された渦巻状の駆動側壁体を有する駆動側スクロール部材と、
    従動側端板に配置され、前記駆動側壁体に対応する従動側壁体を有し、該従動側壁体が前記駆動側壁体に対して噛み合わされることによって圧縮室を形成する従動側スクロール部材と、
    前記駆動側スクロール部材と前記従動側スクロール部材とが同じ方向に同一角速度で自転運動するように前記駆動側スクロール部材から前記従動側スクロール部材に駆動力を伝達する同期駆動機構と、
    を備え、
    前記駆動側壁体の軸方向における先端には、前記駆動側スクロール部材の回転軸線周りの位相を位置決めする位置決めピンが該駆動側壁体と同じ材料とされて該回転軸線周りに2箇所設けられ、
    かつ/または、
    前記従動側壁体の軸方向における先端には、前記従動側スクロール部材の回転軸線周りの位相を位置決めする位置決めピンが該従動側壁体と同じ材料とされて該回転軸線周りに2箇所設けられていることを特徴とする両回転スクロール型圧縮機。
  4. 前記駆動側スクロール部材は、第1駆動側端板と第1駆動側壁体とを有し、前記駆動部によって駆動される第1駆動側スクロール部と、第2駆動側端板と第2駆動側壁体とを有する第2駆動側スクロール部と、を備え、
    前記第1駆動側壁体の軸方向における先端と前記第2駆動側壁体の軸方向における先端との間で、前記駆動側スクロール部材の回転軸線周りの位相の位置決めが行われることを特徴とする請求項1からのいずれかに記載の両回転スクロール型圧縮機。
  5. 前記従動側スクロール部材は、前記従動側端板の一側面に設けられ、前記第1駆動側壁体と噛み合う第1従動側壁体と、前記従動側端板の他側面に設けられ、前記第2駆動側壁体と噛み合う第2従動側壁体と、を備え、
    前記第1駆動側端板を間に介して配置され、前記第1従動側壁体の軸方向の先端側に固定されて前記第1従動側壁体とともに回転する第1サポート部材と、前記第2駆動側端板を間に介して配置され、前記第2従動側壁体の軸方向の先端側に固定されて前記第2従動側壁体とともに回転する第2サポート部材と、を備え、
    前記第1従動側壁体と前記第1サポート部材との間、及び、前記第2従動側壁体と前記第2サポート部材との間で、前記従動側スクロール部材の回転軸線周りの位相の位置決めが行われることを特徴とする請求項に記載の両回転スクロール型圧縮機。
  6. 請求項2に記載された両回転スクロール型圧縮機の組立方法であって、
    前記組立基準穴に前記組立ピンを挿入して位置決めする工程と、
    前記駆動側スクロール部材及び/又は前記従動側スクロール部材を位置決めした状態で組み立てる工程と、
    前記組立ピンを取り外す工程と、
    を有することを特徴とする両回転スクロール型圧縮機の組立方法。
JP2017028083A 2017-02-17 2017-02-17 両回転スクロール型圧縮機およびその組立方法 Active JP6787814B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017028083A JP6787814B2 (ja) 2017-02-17 2017-02-17 両回転スクロール型圧縮機およびその組立方法
PCT/JP2018/004225 WO2018150977A1 (ja) 2017-02-17 2018-02-07 両回転スクロール型圧縮機およびその組立方法
US16/485,601 US20190376513A1 (en) 2017-02-17 2018-02-07 Co-rotating scroll compressor and method of assembling the same
EP18754702.1A EP3569862A4 (en) 2017-02-17 2018-02-07 SPIRAL COMPRESSOR ROTATING IN TWO DIRECTIONS AND METHOD FOR MOUNTING THEREOF
CN201880012029.8A CN110337543B (zh) 2017-02-17 2018-02-07 双旋转涡旋型压缩机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017028083A JP6787814B2 (ja) 2017-02-17 2017-02-17 両回転スクロール型圧縮機およびその組立方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018132036A JP2018132036A (ja) 2018-08-23
JP6787814B2 true JP6787814B2 (ja) 2020-11-18

Family

ID=63169309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017028083A Active JP6787814B2 (ja) 2017-02-17 2017-02-17 両回転スクロール型圧縮機およびその組立方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20190376513A1 (ja)
EP (1) EP3569862A4 (ja)
JP (1) JP6787814B2 (ja)
CN (1) CN110337543B (ja)
WO (1) WO2018150977A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7017240B2 (ja) * 2018-10-09 2022-02-08 有限会社スクロール技研 スクロール型圧縮機
US20230147568A1 (en) * 2021-11-05 2023-05-11 Emerson Climate Technologies, Inc. Co-Rotating Compressor
US11624366B1 (en) 2021-11-05 2023-04-11 Emerson Climate Technologies, Inc. Co-rotating scroll compressor having first and second Oldham couplings
US11732713B2 (en) 2021-11-05 2023-08-22 Emerson Climate Technologies, Inc. Co-rotating scroll compressor having synchronization mechanism

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5360443A (en) 1976-11-10 1978-05-31 Hitachi Ltd Shaft bearing device
JPH0347492A (ja) * 1989-07-12 1991-02-28 Mitsubishi Electric Corp スクロール流体機械の組立方法
CN2143678Y (zh) * 1992-12-19 1993-10-13 西安交通大学 带有防自转机构的涡旋式流体机械
JP3016113B2 (ja) * 1994-06-17 2000-03-06 株式会社アスカジャパン スクロール型流体機械
US6672846B2 (en) * 2001-04-25 2004-01-06 Copeland Corporation Capacity modulation for plural compressors
TWI221502B (en) * 2002-04-11 2004-10-01 Shimao Ni Scroll type fluid displacement apparatus with fully compliant floating scrolls
JP5252281B2 (ja) * 2008-09-19 2013-07-31 有限会社スクロール技研 スクロール流体機械
JP5443132B2 (ja) * 2009-11-05 2014-03-19 有限会社スクロール技研 スクロール流体機械
GB2500003B (en) * 2012-03-06 2014-02-19 Richstone Ltd Scroll fluid machine
JP5931564B2 (ja) * 2012-04-25 2016-06-08 アネスト岩田株式会社 両回転型スクロール膨張機及び該膨張機を備えた発電装置
JP5931563B2 (ja) * 2012-04-25 2016-06-08 アネスト岩田株式会社 スクロール膨張機
JP6161407B2 (ja) * 2013-05-28 2017-07-12 有限会社スクロール技研 スクロール流体機械
JP6279926B2 (ja) * 2014-02-17 2018-02-14 三菱重工業株式会社 スクロール圧縮機
JP6345081B2 (ja) * 2014-10-31 2018-06-20 アネスト岩田株式会社 スクロール膨張機

Also Published As

Publication number Publication date
US20190376513A1 (en) 2019-12-12
EP3569862A1 (en) 2019-11-20
CN110337543B (zh) 2021-05-28
CN110337543A (zh) 2019-10-15
JP2018132036A (ja) 2018-08-23
WO2018150977A1 (ja) 2018-08-23
EP3569862A4 (en) 2020-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6787814B2 (ja) 両回転スクロール型圧縮機およびその組立方法
JP6768406B2 (ja) 両回転スクロール型圧縮機
JP6817977B2 (ja) 両回転スクロール型圧縮機およびその組立方法
JP6749811B2 (ja) 両回転スクロール型圧縮機及びその設計方法
WO2018025879A1 (ja) 両回転スクロール型圧縮機
JP5341031B2 (ja) 多気筒回転式圧縮機、その組み立て方法及びその製造装置
JP6854043B2 (ja) 両回転スクロール型圧縮機及びその組立方法
JP5786920B2 (ja) 圧縮機および圧縮機の製造方法
EP3480464B1 (en) Double rotating scroll-type compressor
JP6707478B2 (ja) 両回転スクロール型圧縮機
JP2004270654A (ja) 回転型圧縮機
JP2018059462A (ja) 両回転スクロール型圧縮機
WO2018025880A1 (ja) 両回転スクロール型圧縮機
JP6698726B2 (ja) 両回転スクロール型圧縮機
WO2019171448A1 (ja) 両回転スクロール型圧縮機
JP6368268B2 (ja) 二軸回転ポンプ及びその調整方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20180614

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20190614

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190828

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200428

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200629

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200929

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201029

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6787814

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150