JP6786596B2 - 無線ローカル・エリア・ネットワークにおける局間の直接通信のための方法及び関連デバイス - Google Patents

無線ローカル・エリア・ネットワークにおける局間の直接通信のための方法及び関連デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP6786596B2
JP6786596B2 JP2018520176A JP2018520176A JP6786596B2 JP 6786596 B2 JP6786596 B2 JP 6786596B2 JP 2018520176 A JP2018520176 A JP 2018520176A JP 2018520176 A JP2018520176 A JP 2018520176A JP 6786596 B2 JP6786596 B2 JP 6786596B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
field
transmission
data frame
station
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018520176A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018533301A (ja
Inventor
英沛 林
英沛 林
宏家 ▲蘇▼
宏家 ▲蘇▼
俊 朱
俊 朱
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2018533301A publication Critical patent/JP2018533301A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6786596B2 publication Critical patent/JP6786596B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/06Optimizing the usage of the radio link, e.g. header compression, information sizing, discarding information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0225Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
    • H04W52/0229Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal where the received signal is a wanted signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/22Parsing or analysis of headers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/70Services for machine-to-machine communication [M2M] or machine type communication [MTC]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/14Direct-mode setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • H04W8/08Mobility data transfer
    • H04W8/14Mobility data transfer between corresponding nodes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

この出願は、それらのすべてが参照により本明細書に組み込まれる、2015年11月3日に中国特許庁に提出された「METHOD FOR DIRECT COMMUNICATION BETWEEN STATIONS IN WIRELESS LOCAL AREA NETWORK AND RELATED DEVICE」と題された中国特許出願第No. CN201510741092.3号に対する優先権を主張し、2015年10月20日に中国特許庁に提出された「METHOD FOR DIRECT COMMUNICATION BETWEEN STATIONS IN WIRELESS LOCAL AREA NETWORK AND RELATED DEVICE」と題された中国特許出願第No. 1510685539.X号に対する優先権もさらに主張する。
本発明は、通信分野に関連し、より詳しくは、無線ローカル・エリア・ネットワークにおける局の直接通信のための方法及び関連デバイスに関する。
無線ローカル・エリア・ネットワーク(Wireless Local Area Network, 略してWLAN)は、無線周波数技術を用いて大気中でデータ伝送するネットワークシステムである。スマート端末の普及に伴い、データネットワークトラフィックに対する人々の要求が高まっており、これらのトラフィックを、WLANを用いて搬送することは、情報データ伝送方法の非常に重要な1つとなっている。
WLAN技術は、WLAN規格の制定および広範な適用なしには開発することができない。電気電子技術者協会(Institute of Electrical and Electronics Engineers, 略してIEEE)802.11ファミリーは、主要なWLAN規格であり、802.11, 802.11b/g/a, 802.11n、及び 802.11acといった、いくつかの世代の一般的な規格が含まれている。
WLAN技術は、コンピュータネットワークと無線通信技術に基づいている。コンピュータネットワーク構造では、論理リンク制御(Logical Link Control, 略してLLC)層と論理リンク制御層の上のアプリケーション層は、異なる物理(PHYsical, 略してPHY)層上に同じ又は異なる要件を有し得る。したがって、WLAN規格は、主に、物理層及びメディアアクセス制御(Media Access Control, 略してMAC)層に向けられ、使用される無線周波数の範囲、エアインターフェース通信プロトコルなどの技術仕様及び技術規格が含まれる。
WLAN規格における物理層フレームは、物理層コンバージェンスプロシージャ(Physical Layer Convergence Procedure, 略してPLCP)プロトコルデータユニット(PLCP Protocol Data Unit, 略してPPDU)とも呼ばれ、PLCPヘッダ(Header)フィールドとPLCPサービスデータユニット(PLCP Service Data Unit, 略してPSDU)を含む。PLCP Headerは、主にトレーニングフィールドと信号(SIGNAL, 略してSIG)フィールドを含む。PSDUは、MACヘッダ(Header)フィールドとMACサービスデータユニット(MAC Service Data Unit)を含む。
現在、研究されるとともに制定されている802.11ax規格(高効率無線ローカル・エリア・ネットワーク, High Efficiency WLAN(HEW)規格とも称される)は、WLAN技術をさらに発展させている。802.11ax規格において、伝送効率を改善するための主な技術的ポイントの1つとして、直交周波数分割多元接続(Orthogonal Frequency Division Multiple Access, 略してOFDMA)が使用されている。
現在、802.11axシステムのためのシグナリングの設計に基づいて、シグナリングは、第1高効率シグナリング(HE-SIG-A)と第2高効率シグナリング(HE-SIG-B)を含む。第1高効率シグナリングは、SU/MU指示情報とUL/DL指示情報とを含む。SU/MU指示情報は、第1高効率シグナリングの後続データの伝送タイプがシングルユーザ伝送であるか又はマルチユーザ伝送であるのかを示すために使用される。伝送タイプがSU伝送のみの場合、HE-SIG-Aは、UL/DL指示情報を含み、指示情報は、現在のデータパケット伝送のタイプがアップリンク伝送か又はダウンリンク伝送かを示すために使用される。
現在、802.11システムに基づくMACフレームヘッダは、フレーム制御(Frame Control)フィールド及びデータパケットのトランスミッタアドレス(Transmitter Address, TA)とレシーバアドレス(Receiver Address, RA)などのフィールドを含む。フレーム制御フィールドは、To DSフィールド(To DS)及びFrom DSフィールド(From DS)を含み、To DSフィールド及びFrom DSフィールドは、データパケットが分散システムからくるかどうか、及びデータパケットが分散システムへ向かうかどうかを記述するために使用される。本明細書における分散システムは、複数の基本サービスセット(BSS)を接続し、複数のローカル・エリア・ネットワークを統合し拡張サービスセットを作成すために使用されるシステムである(拡張サービスセット(ESS)を作成するために、基本サービスセット(BSS)と統合ローカル・エリア・ネットワーク(LAN)のセットを相互接続するために使用されるシステム)。
11axシステムにおいて、HE-SIG-AのSU/MU指示がSUである場合、HE-SIG-Aは、UL/DLフィールドを含む。指示フィールドは、PPDUの伝送方向がアップリンク(UL, uplink, STAからAPへ)であるか又はダウンリンク(DL, downlink, APからSTAへ)であるかを記述するために使用される。局間の直接通信は、802.11 WLANシステムの重要な通信様式である。局間のデータ伝送は、APを使用するのではなく、直接伝送により実施される。局間の直接通信は、アップリンクでもダウンリンクでもない。Device-to-Device(D2D)データ伝送が実行される場合、HE-SIG-AのUL/DL指示フィールドは、アップリンク又はダウンリンクを指示するために使用される情報を有していない。
本発明の実施形態は、WLANシステムにおける局間の直接通信リンク(DSSL, Direct STA-to-STA Link)上のPPDUの伝送タイプの指示の欠如という現在の問題を解決するための、WLAN(Wireless Local Area Network, 無線ローカル・エリア・ネットワーク)における信号のための指示方法を提供する。
第1の態様によると、無線ローカル・エリア・ネットワークにおける局間の直接通信のための方法は、
第1の局により、データフレームを第2の局に送信するステップを含み、
前記データフレームは、第1高効率信号フィールドを含み、前記第1高効率信号フィールドは、前記データフレームがシングルユーザ(SU)データフレームであることを示すために使用される第1指示情報、及び前記データフレームがダウンリンク(DL)データフレームであることを示すために使用される第2指示情報を含む。
さらに、前記データフレームは、MACヘッダフィールドをさらに含み、前記MACヘッダフィールドのTo DSフィールドは「0」であり、前記第1の局は、From DSフィールドを「0」に設定する。
第2の態様によると、無線ローカル・エリア・ネットワークにおける局間の直接通信のための方法は、
第1の局により送信されたデータフレームを第2の局により受信するステップであって、前記データフレームは、第1高効率信号フィールドを含み、前記第1高効率信号フィールドは、前記データフレームがシングルユーザ(SU)データフレームであることを示すために使用される第1指示情報、及び前記データフレームがダウンリンク(DL)データフレームであることを示すために使用される第2指示情報を含む、ステップと、
前記第2の局により、前記第2指示情報に従って、MACヘッダフィールドの後続データの伝送がDL伝送であるかDSSL伝送であるかを判定するステップと、
を含む。
さらに、前記第2の局により受信された前記データフレームは、前記MACヘッダフィールドをさらに含み、前記MACヘッダフィールドのTo DSフィールドとFrom DSフィールドが両方とも「0」である場合、前記第2の局は、前記MACヘッダフィールドの後続データの前記伝送は、前記DSSL伝送であると判定する。
第3の態様によると、他局とD2D通信を実施することが可能な局は、
データフレームを第2の局に送信するように構成されたトランシーバを含み、
前記データフレームは、第1高効率信号フィールドを含み、前記第1高効率信号フィールドは、前記データフレームがシングルユーザ(SU)データフレームであることを示すために使用される第1指示情報、及び前記データフレームがダウンリンク(DL)データフレームであることを示すために使用される第2指示情報を含む。
さらに、前記データフレームは、MACヘッダフィールドをさらに含み、前記MACヘッダフィールドのTo DSフィールドは、「0」であり、前記第1の局は、From DSフィールドを「0」に設定する。
第4の態様によると、他局とD2Dデータ伝送を実施することが可能な局であって、
第1の局により送信されたデータフレームを受信するように構成されたトランシーバであって、前記データフレームは、第1高効率信号フィールドを含み、前記第1高効率信号フィールドは、前記データフレームがシングルユーザ(SU)データフレームであることを示すために使用される第1指示情報、及び前記データフレームがダウンリンク(DL)データフレームであることを示すために使用される第2指示情報を含む、トランシーバと、
前記第2指示情報に従って、データ伝送がDL伝送であるかDSSL伝送であるかを判定するように構成されたプロセッサと、
を含む。
さらに、前記データフレームは、MACヘッダフィールドをさらに含み、前記MACヘッダフィールドのTo DSフィールドとFrom DSフィールドが両方とも「0」である場合、前記プロセッサは、前記MACヘッダフィールドの後続データの伝送は前記DSSL伝送であると判定する。
無線ローカル・エリア・ネットワークにおける局間の直接通信のための方法及び本発明の実施形態の方法を使用する局によると、高効率信号フィールドのSU/MU指示情報はSUに設定され、前記高効率信号フィールドのUL/DL指示情報は、DLに設定され、WLANシステムにおける局間の直接通信リンク上のデータの伝送タイプの指示の欠如という現在の問題を解決する。
本発明の実施形態における技術的解決策をより明確に説明するために、以下で実施形態を説明するために必要な添付の図面について簡単に説明する。以下の説明における添付の図面は本発明のいくつかの実施形態を示すものにすぎず、それでもなお、当業者が創造的な努力なしにこれらの添付の図面から他の図面を得ることができることは明らかである。
図1は、本発明によるアプリケーションシナリオの例示的な図である。 図2は、本発明の一実施形態によるSUフレームの構造図である。 図3は、本発明の一実施形態によるMUダウンリンクフレームの構造図である。 図4は、本発明の一実施形態によるMUアップリンクフレームの構造図である。 図5は、本発明の一実施形態によるSUフレーム構造における高効率シグナリングHE-SIG-Aに含まれるフィールドを示す。 図6は、本発明によるMACフレームの構造図である。 図7は、本発明による無線ローカル・エリア・ネットワーク内のステーション間の直接通信のための方法のフローチャートである。 図8は、本発明の一実施形態による第1の局の構成図である。 図9は、本発明の一実施形態による第2の局の構成図である。
以下では、本発明の実施形態における添付の図面を参照しながら、本発明の実施形態における技術的解決策をより明確に説明する。説明される実施形態は、本発明の実施形態のすべてではなく、いくつかの実施形態を示すものにすぎないことは明らかである。本発明の実施形態に基づき当業者が創造的な取り組み無しに得られる他のすべての実施形態は、本発明の保護範囲に含まれるものとする。
本発明の技術的解決策は、様々な通信システム、例えば、移動通信用グローバルシステム(GSM(登録商標), Global System for Mobile communication)、符号分割多元接続(CDMA, Code Division Multiple Access)システム、広域符号分割多元接続(WCDMA(登録商標), Wideband Code Division Multiple Access)、汎用パケット無線サービス(GPRS, General Packet Radio Service)、ロングタームレボリューション(LTE, Long Term Evolution)、及び無線ローカル・エリア・ネットワーク(Wireless Local Area Network, WLAN)、に適用することができる。
無線ローカル・エリア・ネットワークの基地局は、アクセスポイント(Access Point, AP)とも称され、無線ローカル・エリア・ネットワークのUEは、局(Station, STA)とも称される。局間の直接伝送を実施するために、局間の隣接関係を最初に確立する必要がある。図1に示すように、セル0内のSTA1とSTA2間の直接伝送を実施する必要がある場合、STA1とSTA2は、それぞれの隣接局を決定する必要がある。例えば、STA1のために、STA3とSTA4との隣接関係が確立される必要があり、STA2のために、STA9とSTA10との隣接関係が確立される必要がある。任意選択的に、STA2は、セル1内のSTA5とSTA11との隣接関係をさらに判定してもよい。このようにして、隣接関係にある局間の直接伝送を実現することができる。
本発明の実施形態は、WLANにおけるシグナリングのための指示方法を提供し、WLANシステムにおける局間の直接通信リンク(DSSL, Direct STA-to-STA Link)上のPPDUの伝送タイプの指示の欠如の現在の問題を解決する。
前述の目的を達成するために、本発明の実施形態は、以下の技術的解決策を提供する。
[実施例1]
図7及び他の添付の図面を参照すると、無線ローカル・エリア・ネットワークにおける局間の直接通信のための方法は、
第1高効率シグナリングを含んでいるフレームを第1の局により生成するステップと、
第1の局により、第1高効率シグナリング内のSU/MU指示情報をSUに設定するステップと、第1高効率シグナリング内のUL/DL指示情報をDLに設定するステップと、
第1高効率シグナリングを含んでいるフレームを第1の局により送信するステップと、
を含む(図7のステップS10)。
さらに、第1の局は、MACヘッダフィールドを生成し、第1の局は、MACヘッダフィールドのTo DSフィールドを「0」に設定し、第1の局は、From DSフィールドを「0」に設定し、
第1の局は、MACヘッダフィールドを送信する。
他の態様において、無線ローカル・エリア・ネットワークにおける局間の直接通信のための方法が提供され、
第2の局により、第1高効率シグナリングを含んでいるフレームを第2の局により受信するステップ(図7のステップS20)と、第1高効率シグナリング内のSU/MU指示情報がSUであることを読み出すステップと、現在受信されたデータの伝送は、SU伝送であると判定するステップと、
第2の局により、第1高効率シグナリング内のUL/DL指示情報がDLであることを読み出すステップと、現在のデータ伝送は、DL伝送か、又はDSSL伝送であると判定するステップと、
を含む。
さらに、第2の局は、MACヘッダフィールドを受信するとともに読み出し、
第2の局は、MACヘッダフィールドのTo DSフィールドとFrom DSフィールドが双方とも「0」であることを読み出し、MACヘッダフィールドの後続データの伝送はDSSL伝送であると判定する。
本発明では、本発明における局により送信されるデータフレームの構造をさらに説明するために、図2は、本発明の実施形態によるSUフレームの構造図であり、図3及び図4はMUダウンリンクフレームとMUアップリンクフレームの構造図であり、図5は、本発明の実施形態によるSUフレーム構造における高効率シグナリングHE-SIG-Aに含まれているフィールドを示し、図6は、本発明によるMACフレームの構造図である。
11axシステムにおいて、2つのタイプのフレーム構造がある。一方は、SU(シングルユーザ)伝送フレーム構造(図2に示されている)であり、他方はマルチユーザ(MU)伝送フレーム構造であり、マルチユーザ伝送フレーム構造は、ダウンリンク伝送フレーム構造と、アップリンク伝送フレーム構造とを含む(それぞれ図3、図4に示されている)。データフレームが、SUフレーム構造であるかMUフレーム構造であるかどうかはHE-SIG-Aのフォーマット指示フィールドの指示情報に従って具体的に決定される。Format indicationがSUを示している場合、現在伝送されているフレームはSUフレームであると判定される。Format indicationがMUを示している場合、HE-SIG-Bがあるかどうかは、HE-SIG-Aを搬送するシンボルのための変調方法に従って決定され得る。例えば、HE-SIG-Aの変調された位相が回転する場合、現在のフレームがHE-SIG-Bフィールドを含むことを示し、現在のフレームがMUダウンリンクフレームであることを示す。HE-SIG-Aの変調されたフレームが回転しない場合、現在のフレームはMUアップリンクフレームであることを示す。あるいは、Format indicationがMUを示す場合、HE-SIG-Aの変調された位相が回転する場合に、MUアップリンクフレームが示され得、HE-SIG-Aの変調された位相が回転しない場合に、MUダウンリンクフレームが示され得る。SU伝送フレーム構造が使用される場合、HE-SIG-Aフィールドの構造は図3に示されており、BSS Color, TXOP duration, Format indication, BW, payload GI, PE, UL/DL Indication, MCS, coding, LTF Compression, DCM indication, NSTS, STBC, BF, CRC, 及びTailなどのフィールドを含む。BSS Colorは、現在のフレームに関連するAPのID情報を示す。例えば、APにより送信されたフレームのBSS ColorがAPのIDを示し、STAにより送信されたフレームのBSS ColorがSTAに関連するAPのIDを示す。TXOP durationは、現在のTXOPの残余時間を示し、Format indicationは、SU伝送又はMU伝送を示し、BWは、伝送帯域幅を示し、payload GIは、データ伝送部に使用されるガードインターバル(guard interval)又はサイクリックプレフィックス(CP)の長さを示し、PEは、パケットエクステンションの長さを示し、そしてUL/DL Indicationは、データフレームが、STAからAPに伝送された(UL)か、又はAPからSTAに伝送された(DL)かを示し、MCSは、データ伝送部に使用される変調及び符号化方式を示すために使用され、codingは、符号化モードを示すために使用され、LTF Compressionは、HE-LTF部が圧縮HE-LTFであるかどうかを示し、DCM indicationは、デュアルキャリア変調(DCM, Dual carrier modulation)が使用されているかどうかを示すために使用され、NSTSは、時空間ストリームの量を示し、STBCは、データ部にSTBC符号化が使用されているかどうかを示すために使用され、BFは、ビームフォーミングがデータ伝送に使用されているかどうかを示す。CRCはチェックビットであり、HE-SIG-Aの伝送のチェックのために使用される。バイナリ畳み込みコード符号化がHE-SIG-Aと後続のデータ部で別々に実行されるため、末尾6ビットはエンコーダとデコーダをクリアするために0に設定される。
局間の直接通信のためには、シングルユーザ間で通信が行われるため、SU伝送フレームフォーマットが使用される。HE-SIG-AフィールドのUL/DL指示がULである場合、データパケットがレシーバに関連するBBS内のSTAにより送信されたことをレシーバが検出したならば(データパケットで搬送されるBSS ID情報に従って判定される)、レシーバは、休止状態に入ることができる。したがって、局間の直接通信のデータパケットにおけるHE-SIG-AのUL/DL指示フィールドはDLを示す。局間のデータパケット伝送の具体的なステップは、以下のとおりである
送信局は、局間の直接通信のフレームを生成し、HE-SIG-AのSU/MU指示はSUであり、UL/DL指示はDLである。
通信フレームが局間の直接通信のフレームであることを示すように、送信局は、直接通信のフレーム内のMACフレームヘッダフィールドのTo DSフィールドを「0」に設定し、第1の局は、From DSフィールドを「0」に設定する。MACフレームヘッダの構造は図6に示されている。
局間の直接通信のレシーバがフレームを受信した後、レシーバはまず、HE-SIG-AにおけるBBS ID情報に従って、フレームは、レシーバに関連するBSS内のAP又はSTAにより送信された通信フレームであると判定し、SU/MU指示に従って、そのフレームの構造がSUフレーム構造であるとさらに判定する。フレームの構造がSUフレーム構造である場合、データ伝送がDL伝送であるかどうかを判定するためにHE-SIG-AのUL/DLフィールドが読み出される。
通信フレームがSU 伝送フレーム構造を有し、HE-SIG-AのUL/DL指示がDLである場合、レシーバは、通信フレーム内のMACフレームヘッダのTo DSフィールド及びFrom DSフィールドを読み出す。To DSフィールドとFrom DSフィールドの双方が0を示す場合、通信フレームは局間の直接通信のフレームであると判定される。レシーバは、トランスミッタアドレスフィールドとレシーバアドレスをさらに読み出し、通信フレームがレシーバ自身に送信されかどうかを判定し、その後の受信及び処理実行するかどうかを決定する。
[実施例2]
無線ローカル・エリア・ネットワークにおける局間の直接通信リンク上のデータパケットの指示のための送信方法が提供される。
第1の局が、第1高効率シグナリングを生成する。
第1の局は、第1高効率シグナリング内のSU/MU指示情報をSUに設定し、第1高効率シグナリング内のUL/DL指示情報をDLに設定する。
第1高効率シグナリングは、DSSL指示情報を含み、現在送信されているデータ伝送が、DSSL伝送であることを示す。
第1の局は、第1高効率シグナリングを生成するとともに送信する。
第2の局は、第1高効率シグナリングを受信するとともに読み取る。
第2の局は、第1高効率シグナリング内のSU/MU指示情報がSUであることを読み出し、現在受信されている伝送がSU伝送であると判定する。
第2の局は、第1高効率シグナリング内のUL/DL指示情報がDLであることを読み出す。第2の局は、現在のデータ伝送がDL伝送か又はDSSL伝送であると判定する。
第2の局は、第1高効率シグナリング内のDSSL指示情報を読み出し、現在のデータ伝送がDSSL伝送であると判定する。
11axシステムにおいて、2つのタイプのフレーム構造がある。一方は、SU(シングルユーザ)伝送フレーム構造(図に示されている)であり、他方はマルチユーザ(MU)伝送フレーム構造(図に示されている)である。具体的にはHE-SIG-AのSU/MU指示情報に従って、データフレームがSUフレーム構造であるか又はMUフレーム構造であるかが判定される。SU/MU指示は、HE-SIG-Aを搬送するシンボルのための変調方法に従って区別し得、又は特定のフィールドを使用してHE-SIG-Aフィールドに明示的に指示し得る。SU伝送フレーム構造が使用される場合、データフレームがSTAからAPへ伝送される(UL)か、又はAPからSTAへ伝送される(DL)かを示すHE-SIG-AフィールドのUL/DL指示フィールドがある。
局間の直接通信のためには、シングルユーザ間で通信が行われるため、SU伝送フレームフォーマットが使用される。HE-SIG-AフィールドのUL/DL指示がULである場合、データパケットがレシーバに関連するBBS内のSTAにより送信されたことをレシーバが検出したならば(データパケットで搬送されるBSS ID情報に従って判定される)、レシーバは、休止状態に入ることができる。したがって、局間の直接通信のデータパケットにおけるHE-SIG-AのUL/DL指示フィールドはDLを示す。加えて、送信方向を区別するために、HE-SIG-Aにおいて局間の直接通信のフレームであるかどうかを示すために1ビット指示情報が使用される。
局間のデータパケット伝送の具体的なステップは以とおりである
送信局は、局間の直接通信のフレームを生成し、HE-SIG-AのSU/MU指示はSUであり、UL/DL指示はDLである。
送信局は、HE-SIG-Aにおける局間の直接通信の指示をYesに設定する(例えば、1がYesを表し、0がNoを表す)。
局間の直接通信のレシーバがフレームを受信した後、レシーバはまず、HE-SIG-AにおけるBBS ID情報に従って、フレームは、レシーバに関連するBSS内のAP又はSTAにより送信された通信フレームであると判定する。その通信フレームがBSS内のAP又はSTAにより送信された場合、フレームの構造がSUであるかどうかがHE-SIG-AのSU/MU指示に従ってさらに判定される。フレームの構造がSUフレーム構造である場合、HE-SIG-AのUL/DLフィールドが、データ伝送がDL伝送であるかどうかを判定するために読み出される。
通信フレームがSU伝送フレーム構造を有し、HE-SIG-AのUL/DL指示がDLである場合、レシーバは、通信フレーム内のHE-SIG-Aにおける局間の直接通信の指示情報を読み出す。指示情報がYesであるならば、通信フレームは局間の直接通信のフレームであると判定される。レシーバは、MACヘッダからトランスミッタアドレスフィールドとレシーバアドレスフィールドとをさらに読み出し、通信フレームがレシーバ自身に送信されるかどうかを判定し、後続の受信及び処理実行するかどうかを判断する。
[実施例3]
無線ローカル・エリア・ネットワークにおける局間の直接通信リンク上のデータパケットの指示のための送信方法が提供される。
第1の局が、第1高効率シグナリングを生成し、
第1の局が、第1高効率シグナリング内のSU/MU指示情報をSUに設定し、第1高効率シグナリング内のUL/DL指示情報をDLに設定し、
第1の局は、第1高効率シグナリングを送信する。
さらに、第1の局は、MACヘッダフィールドを生成し、
第1の局は、MACヘッダフィールドのトランスミッタアドレスフィールドを第1の局のMACアドレスに設定し、第1の局は、MACヘッダフィールドのレシーバアドレスフィールドを第2の局のMACアドレスに設定し、
第1の局は、MACヘッダフィールドを送信する。
別の態様では、無線ローカル・エリア・ネットワークにおける局間の直接通信リンク上のデータパケットの指示のための受信方法が提供される。
第2の局は、第1高効率シグナリングを受信するとともに読み出し、
第2の局は、第1高効率シグナリング内のSU/MU指示情報がSUであることを読み出し、第1高効率シグナリングの後続データの伝送はSU伝送であると判定し、
第2の局は、第1高効率シグナリング内のUL/DL指示情報がDLであることを読み出し、第1高効率シグナリングの後続データの伝送がDL伝送又はDSSL伝送であると判定する。
さらに、第2の局は、MACヘッダフィールドを受信するとともに読み出し、
第2の局は、MACヘッダフィールドのトランスミッタアドレスフィールドが第1の局のMACアドレスであることを読み出し、第1の局がMACヘッダフィールドのレシーバアドレスを第2の局のMACアドレスに設定し、MACヘッダフィールドの後続データの伝送はDSSL伝送であると判定する。
すなわち:
11axシステムにおいて、2つのタイプのフレーム構造がある。一方は、SU(シングルユーザ)伝送フレーム構造(図に示されている)であり、他方はマルチユーザ(MU)伝送フレーム構造(図に示されている)である。具体的にはHE-SIG-AのSU/MU指示情報に従って、データフレームがSUフレーム構造であるか又はMUフレーム構造であるかが判定される。SU/MU指示は、HE-SIG-Aを搬送するシンボルのための変調方法に従って区別し得、又は特定のフィールドを使用してHE-SIG-Aフィールドに明示的に指示し得る。SU伝送フレーム構造が使用される場合、データフレームがSTAからAPへ伝送される(UL)か、又はAPからSTAへ伝送される(DL)かを示すHE-SIG-AフィールドのUL/DL指示フィールドがある。
局間の直接通信のためには、シングルユーザ間で通信が行われるため、SU伝送フレームフォーマットが使用される。HE-SIG-AフィールドのUL/DL指示がULである場合、データパケットがレシーバに関連するBBS内のSTAにより送信されたことをレシーバが検出したならば(データパケットで搬送されるBSS ID情報に従って判定される)、レシーバは、休止状態に入ることができる。したがって、局間の直接通信のデータパケットにおけるHE-SIG-AのUL/DL指示フィールドはDLを示す。局間のデータパケット伝送の具体的なステップ、以下のとおりである
送信局は、局間の直接通信のフレームを生成し、HE-SIG-AのSU/MU指示はSUであり、UL/DL指示はDLである。
送信局は、直接通信のフレーム内のMACフレームヘッダフィールドにおけるトランスミッタアドレスフィールドを送信局のMACアドレスに設定し、レシーバアドレスフィールドを局間の直接通信のレシーバのMACアドレスに設定する。
局間の直接通信のレシーバがフレームを受信した後、レシーバはまず、HE-SIG-AにおけるBBS ID情報に従って、フレームは、レシーバに関連するBSS内のAP又はSTAにより送信された通信フレームであると判定する。その通信フレームがBSS内のAP又はSTAにより送信された場合、フレームの構造がSUであるかどうかがHE-SIG-AのSU/MU指示に従ってさらに判定される。フレームの構造がSUフレーム構造である場合、HE-SIG-AのUL/DLフィールドが、データ伝送がDL伝送であるかどうかを判定するために読み出される。
通信フレームがSU伝送フレーム構造を有し、HE-SIG-AのUL/DL指示がDLである場合、レシーバは、通信フレーム内のMACフレームヘッダにおけるトランスミッタアドレスフィールドとレシーバアドレスフィールドとを読み出す。トランスミッタアドレスフィールドが、局間の直接通信におけるレシーバのピアエンドのMACアドレスと同じであり、レシーバアドレスが、レシーバのMACアドレスと同じである場合、後続の受信及び処理を実行することを決定するために、レシーバは、通信フレームはレシーバ自身に送信されたと判定する。
[実施例4]
本発明は、前述の実施形態における方法を実行するための関連する装置をさらに提供する。
図8を参照すると、別の局とD2D通信を実行可能な第1の局100は、
データフレームを第2の局に送信するように構成されたトランシーバ110であって、データフレームは、第1高効率シグナリングフィールドを含み、第1高効率シグナリングフィールドは、データフレームがシングルユーザ(SU)データフレームであることを示すために使用される第1指示情報、及びデータフレームがダウンリンク(DL)データフレームであることを示すために使用される第2指示情報を含む、トランシーバ110と、
前述の実施形態における方法を実行するための関連する情報を格納するように構成されているメモリ130と、
前述の実施形態における方法を実行するように構成されているプロセッサ120と、
を含む。
さらに、データフレームは、MACヘッダフィールドをさらに含み、MACヘッダフィールドのTo DSフィールドは、「0」であり、第1の局は、From DSフィールドを「0」に設定する。
図9を参照すると、別の局とD2D通信を実行可能な第2の局200は、
第1の局により送信されたデータフレームを受信するように構成されたトランシーバ210であって、データフレームは、第1高効率シグナリングフィールドを含み、第1高効率シグナリングフィールドは、データフレームがシングルユーザ(SU)データフレームであることを示すために使用される第1指示情報、及びデータフレームがダウンリンク(DL)データフレームであることを示すために使用される第2指示情報を含む、トランシーバ210と、
第2指示情報に従って、データ伝送がDL伝送であるかDSSL伝送であるかを判定するように構成されたプロセッサ220と、
前述の実施形態における方法を実行するための関連する情報を格納するように構成されたメモリ230と、
を含む。
本発明のこの実施形態では、プロセッサは、中央処理装置(Central Processing Unit, 略して「CPU」)であってよく、又はプロセッサは、別の汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、又は別のプログラマブル論理デバイス、ディスクリートゲート又はトランジスタ論理デバイス、ディスクリートハードウェアコンポーネントなどであってもよいことは理解し得る。汎用プロセッサは、マイクロプロセッサであってもよく、又はプロセッサは、任意の従来のプロセッサなどであってもよい。
メモリは、読み出し専用メモリ及びランダムアクセスメモリを含んでよく、プロセッサに命令及びデータを提供する。メモリの一部は、不揮発性ランダムアクセスメモリをさらに含んでもよい。例えば、メモリはデバイスタイプ情報をさらに格納することができる。
バスシステムはデータバスに加え、電源バス、制御バス、状態信号バスなどを含み得る。しかし、明確な説明のために、図における様々なバスはすべてバスシステム730としてマークされている。
[実施例5]
前述の実施形態においては、D2D局(例えば、ユーザ装置)がアップリンク指示(UPLINK)を有する情報を受信する場合、D2D局は、別の局がアクセスポイントとアップリンク伝送を実行すると判断し、休止状態を維持しD2D伝送を実行しない。しかし、D2Dデバイスが休止状態を維持するとともに通常のD2D伝送が実行できるように、HE-SIG-AのUL/DL指示(UP/DL indication)は、DLとして識別される。
加えて、HE-SIG-AのUL/DL指示(UP/DL indication)は、識別子UPLINK_FLAGに置き換えることができる。
本発明の実施例5において、AP宛てのHE SU PPDUを伝送するSTAは、TXVECTORパラメータUPLINK_FLAGを1に設定しなければならない。
局によりアクセスポイントに送信されるHE SU PPDU内のUPLINK_FLAGが1に設定されている場合には、HE SU PPDUがアップリンクフレームであることを示している。
非AP STA宛てのHE SU PPDUを伝送するAPは、TXVECTORパラメータUPLINK_FLAGを0に設定しなければならない。
局が、HE SU PPDUを非AP(non-AP)局に送信する場合、HE SU PPDU内のUPLINK_FLAGは、0に設定され、HE SU PPDUが非アップリンクフレームであることを示す。
本発明の実施例5において、UPLINK_FLAG=1であるならば、データフレームがアップリンクフレームであることを示し、UPLINK_FLAG=0であるならば、データフレームが非アップリンクフレームであることを示し、非アップリンクフレームは、ダウンリンクフレーム又はD2D伝送フレームであり得る。
本発明の実施例5は、無線ローカル・エリア・ネットワークにおける局間の直接通信のための方法を開示し、
第1の局により、データフレームを第2の局に送信するステップを含み、
データフレームは、第1高効率信号フィールドを含み、第1高効率信号フィールドは、データフレームがシングルユーザ(SU)データフレームであることを示すために使用される第1指示情報、及びデータフレームがアップリンクフレームであるかどうかを示すために使用される第2指示情報を含む。
具体的には、第2指示情報が1である場合、データフレームがアップリンクフレームであることを示し、第2指示情報が0である場合、データフレームが非アップリンクフレームであることを示す。
図8及び図9を参照すると、本発明の実施例5は、別の局とD2D通信を実行可能な局100をさらに開示し、
データフレームを第2の局200に送信するように構成されたトランシーバ110を含み、
データフレームは、第1高効率信号フィールドを含み、第1高効率信号フィールドは、データフレームがシングルユーザ(SU)データフレームであることを示すために使用される第1指示情報、及びデータフレームがアップリンクフレームであるかどうかを示すために使用される第2指示情報を含む。
具体的には、第2指示情報が1である場合、データフレームがアップリンクフレームであることを示し、第2指示情報が0である場合、データフレームが非アップリンクフレームであることを示す。
[実施例6]
本発明の実施例は、無線ローカル・エリア・ネットワークにおける局間の直接通信のための方法をさらに開示し、
第2の局により、第1の局により送信されたデータフレームを受信するステップであって、データフレームは、第1高効率信号フィールドを含み、第1高効率信号フィールドは、データフレームがシングルユーザ(SU)データフレームであることを示すために使用される第1指示情報、及びデータフレームがアップリンクフレームであるかどうかを示すために使用される第2指示情報を含む、ステップと、
第2の局により、第2指示情報に従って、MACヘッダフィールドの後続データの伝送がDL伝送であるかDSSL伝送であるかを判定するステップと、
を含む。
第2指示情報が1である場合、データフレームがアップリンクフレームであることを示す。第2指示情報が0である場合、データフレームが非アップリンクフレームであることを示す。
本発明の実施例6は、別の局とD2Dデータ伝送を実行可能な局200をさらに開示し、
第1の局100により送信されたデータフレームを受信するように構成されたトランシーバ210であって、データフレームは、第1高効率信号フィールドを含み、第1高効率信号フィールドは、データフレームがシングルユーザ(SU)データフレームであることを示すために使用される第1指示情報、及びデータフレームがアップリンクフレームであるかどうかを示すために使用される第2指示情報を含む、トランシーバ210と、
第2指示情報に従って、データ伝送が非アップリンク伝送であるかどうかを判定するように構成されたプロセッサ220であって、非アップリンク伝送は、DL伝送又はDSSL伝送を含む、プロセッサ220と、
を含む。
第2指示情報が1である場合、データフレームがアップリンクフレームであることを示す。第2指示情報が0である場合、データフレームが非アップリンクフレームであることを示す。
実装プロセスでは、前述の方法のステップは、プロセッサ910内のハードウェアの統合された論理回路、又はソフトウェアの形態の命令を使用することにより完了することができる。本発明の実施形態に関して説明された方法のステップは、ハードウェアプロセッサによって直接実行されるとともに完了され得、又は、プロセッサ内のハードウェアとソフトウェアモジュールの組み合わせを用いて実行されるとともに完了されてもよい。ソフトウェアモジュールは、ランダムアクセスメモリ、フラッシュメモリ、読み出し専用メモリ、プログラマブル読み出し専用メモリ、電気的消去可能なメモリ、又はレジスタなどのその分野で成熟した記憶媒体に配置することができる。記憶媒体は、メモリ920内に配置され、プロセッサ910は、メモリ920内の情報を読み出し、プロセッサ910のハードウェアと組み合わせて前述の方法のステップを完了する。
当業者であれば、本明細書に開示された実施形態に記載された実施例と組み合わせて、ユニットおよびアルゴリズムステップが電子ハードウェア又はコンピュータソフトウェアと電子ハードウェアの組み合わせによって実施され得ることは認識し得る。機能がハードウェアによって実行されるか、又はソフトウェアにより実行されるかは、技術的解決策の具体的なアプリケーションおよび設計制約条件に依存する。当業者であれば、具体的な用途ごとに説明された機能を実施するために異なる方法を使用し得るが、その実施は本発明の範囲を超えていると考えるべきではない。
当業者であれば、簡潔かつ簡単な説明のために、前述のシステム、装置、及びユニットの詳細な作業処理に対し、前述の方法の実施形態における対応する処理を参照し得ることは明らかであり、詳細は説明しない。
別個の部品として説明されたユニットは、物理的に分離していてもいなくてもよく、ユニットとして表示された部品は物理的なユニットであってもなくてもよく、一か所に配置されても、又は複数のネットワークユニット上に分散されてもよい。ユニットの一部又は全部は、実施形態の解決策の目的を達成するために、実際の必要に応じて選択されてもよい。
加えて、本発明の実施形態の機能ユニットは、1つの処理ユニットに統合されてもよく、又は各ユニットは、物理的に単独で存在しても、又は2以上のユニットが1つのユニットに統合されてもよい。
上記の説明は本発明の例示的な特定の実施形態にすぎないが、本発明の保護範囲を限定するものではない。本発明を逸脱することなく当業者によって行われるいかなる変形または置換も、本発明の保護範囲内に入るものとする。したがって、本発明の保護範囲は、特許請求の範囲の保護範囲に従うものとする。
100 第1の局
110 トランシーバ
120 プロセッサ
130 メモリ
200 第2の局
210 トランシーバ
220 プロセッサ
230 メモリ

Claims (12)

  1. 無線ローカル・エリア・ネットワークにおける局間の直接通信のための方法であって、
    第1の局により送信されたデータフレームを第2の局により受信するステップであって、前記データフレームは、第1の高効率シグナルフィールドおよびメディアアクセス制御(MAC)ヘッダフィールドを具備する、ステップと、
    前記第1の高効率シグナルフィールド内のUL/DL指示情報にしたがって、前記第2の局により、前記データフレームが第1の送信タイプであることを判定するステップであって、前記第1の送信タイプは、ダウンリンク(DL)伝送か、または直接STA-to-STAリンク(DSSL)伝送を具備する、ステップと、
    前記データフレームが前記第1の送信タイプであると判定した後、前記第2の局により、前記MACヘッダフィールド内のTo DSフィールド及びFrom DSフィールドに従って前記データフレームがDSSL伝送であることを判定するステップと
    を具備することを特徴とする無線ローカル・エリア・ネットワークにおける局間の直接通信のための方法。
  2. 前記UL/DL指示情報は、前記データフレームが、UL伝送である、又は前記第1の送信タイプである、のどちらかであることを示すことを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 前記To DSフィールド及び前記From DSフィールドは、前記データフレームがDL伝送であるか、又はDSSL伝送であるか、を示すことを特徴とする、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記第2の局により、前記MACヘッダフィールド内のTo DSフィールド及びFrom DSフィールドに従って前記データフレームがDSSL伝送であることを判定する前記ステップは、
    前記第2の局により、前記To DSフィールドの値が「0」であるとともに、前記From DSフィールドの値が「0」である場合に、前記データフレームがDSSL伝送であることを判定するステップ
    を具備することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  5. 無線ローカル・エリア・ネットワークにおける局間の直接通信のための方法であって、
    第1の局によりデータフレームを生成するステップと、
    前記第1の局により、前記データフレームを第2の局に送信するステップ
    を具備し、
    前記データフレームは、第1の高効率シグナルフィールドおよびメディアアクセス制御(MAC)ヘッダフィールドを具備し、前記第1の高効率シグナルフィールドは、UL/DL指示情報を具備し、前記MACヘッダフィールドは、To DSフィールド及びFrom DSフィールドを具備し、
    前記UL/DL指示情報、前記To DSフィールド、及びFrom DSフィールドは、前記データフレームが直接STA-to-STAリンク(DSSL)伝送であることを判定するために共に使用され
    前記UL/DL指示情報は、前記データフレームが、UL伝送であるか、又は第1の送信タイプである、のどちらかであることを示し、前記第1の送信タイプは、DL伝送か、またはDSSL伝送を具備し、
    前記To DSフィールド及び前記From DSフィールドは、前記データフレームがDL伝送であるか、又はDSSL伝送であるか、を示すことを特徴とする無線ローカル・エリア・ネットワークにおける局間の直接通信のための方法。
  6. 前記To DSフィールドの値は、「0」であり、前記From DSフィールドの値は、「0」であることを特徴とする請求項5に記載の方法。
  7. 他局とD2Dデータ伝送を実施することが可能な局であって、
    第1の局により送信されたデータフレームを受信するように構成されたレシーバであって、前記データフレームは、第1の高効率シグナルフィールドおよびメディアアクセス制御(MAC)ヘッダフィールドを具備する、レシーバと、
    前記第1の高効率シグナルフィールド内のUL/DL指示情報にしたがって、前記データフレームが第1の送信タイプであると判定するように構成されたプロセッサであって、前記第1の送信タイプは、ダウンリンク(DL)伝送か、または直接STA-to-STAリンク(DSSL)伝送を具備する、プロセッサと、
    を具備し、
    前記プロセッサは、前記データフレームが前記第1の送信タイプであると判定した後、前記MACヘッダフィールド内のTo DSフィールド及びFrom DSフィールドに従って前記データフレームがDSSL伝送であることを判定するようにさらに構成されていることを特徴とする他局とD2Dデータ伝送を実施することが可能な局。
  8. 前記UL/DL指示情報は、前記データフレームが、UL伝送である、又は前記第1の送信タイプである、のどちらかであることを示すことを特徴とする、請求項7に記載の局。
  9. 前記To DSフィールド及び前記From DSフィールドは、前記データフレームがDL伝送であるか、又はDSSL伝送であるか、を示すことを特徴とする、請求項7又は8に記載の局。
  10. 前記MACヘッダフィールド内のTo DSフィールド及びFrom DSフィールドに従って前記データフレームがDSSL伝送であることを判定する前記構成は、
    前記To DSフィールドの値が「0」であるとともに、前記From DSフィールドの値が「0」である場合に、前記データフレームがDSSL伝送であることを判定するようにさらに構成されていることを特徴とする請求項7に記載の局。
  11. 他局とD2D通信を実施することが可能な局であって、
    データフレームを生成するように構成されたプロセッサと、
    前記データフレームを第2の局に送信するように構成されたトランスミッタと、
    を具備し、
    前記データフレームは、第1の高効率シグナルフィールドおよびメディアアクセス制御(MAC)ヘッダフィールドを具備し、前記第1の高効率シグナルフィールドは、UL/DL指示情報を具備し、前記MACヘッダフィールドは、To DSフィールド及びFrom DSフィールドを具備し、
    前記UL/DL指示情報、前記To DSフィールド、及びFrom DSフィールドは、前記データフレームが直接STA-to-STAリンク(DSSL)伝送であることを判定するために共に使用され
    前記UL/DL指示情報は、前記データフレームが、UL伝送であるか、又は第1の送信タイプである、のどちらかであることを示し、前記第1の送信タイプは、DL伝送か、またはDSSL伝送を具備し、
    前記To DSフィールド及び前記From DSフィールドは、前記データフレームがDL伝送であるか、又はDSSL伝送であるか、を示すことを特徴とする他局とD2D通信を実施することが可能な局。
  12. 前記To DSフィールドの値は「0」であり、前記From DSフィールドの値は「0」であることを特徴とする請求項11に記載の局。
JP2018520176A 2015-10-20 2016-06-28 無線ローカル・エリア・ネットワークにおける局間の直接通信のための方法及び関連デバイス Active JP6786596B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201510685539 2015-10-20
CN201510685539.X 2015-10-20
CN201510741092.3 2015-11-03
CN201510741092.3A CN106604203B (zh) 2015-10-20 2015-11-03 无线局域网中站点间直接通信的方法及相关设备
PCT/CN2016/087459 WO2017067208A1 (zh) 2015-10-20 2016-06-28 无线局域网中站点间直接通信的方法及相关设备

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018533301A JP2018533301A (ja) 2018-11-08
JP6786596B2 true JP6786596B2 (ja) 2020-11-18

Family

ID=58555529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018520176A Active JP6786596B2 (ja) 2015-10-20 2016-06-28 無線ローカル・エリア・ネットワークにおける局間の直接通信のための方法及び関連デバイス

Country Status (6)

Country Link
US (2) US10499336B2 (ja)
EP (1) EP3355595B1 (ja)
JP (1) JP6786596B2 (ja)
KR (2) KR102137074B1 (ja)
CN (2) CN112566181B (ja)
WO (1) WO2017067208A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109417524B (zh) * 2016-11-03 2022-06-03 英特尔公司 长训练字段大小指示
WO2018105191A1 (ja) 2016-12-07 2018-06-14 ソニー株式会社 通信装置、通信方法およびプログラム
CN109121202A (zh) * 2017-06-26 2019-01-01 华为技术有限公司 组播数据发送方法、装置、设备及存储介质
TWI692954B (zh) * 2017-10-26 2020-05-01 聯發科技股份有限公司 無線通信方法及其設備
CN109495908B (zh) * 2018-12-05 2022-03-11 国网辽宁省电力有限公司大连供电公司 一种基于lte无线与超低功耗物联网无线融合的网络优化方法

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4610803B2 (ja) * 2001-07-05 2011-01-12 株式会社日立国際電気 無線システム
US8671273B2 (en) * 2010-04-15 2014-03-11 The University Of Maryland Method of performance-aware security of unicast communication in hybrid satellite networks
GB2511214B (en) 2011-12-09 2018-06-27 Lg Electronics Inc Method for transmitting and receiving a frame in a wireless LAN system, and apparatus for supporting the method
JP6151769B2 (ja) * 2012-04-30 2017-06-21 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線lanシステムにおいてチャネルアクセス方法及び装置
US9504089B2 (en) * 2012-05-14 2016-11-22 Broadcom Corporation System and method for wireless station bridging
US9119181B2 (en) * 2012-11-16 2015-08-25 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for enabling CID reuse in LTE based D2D communications
EP2958392B1 (en) 2013-02-15 2018-06-06 LG Electronics Inc. Method and device for transmitting/receiving frame in accordance with bandwidth thereof in wlan system
CN104104476B (zh) * 2013-04-07 2017-09-08 普天信息技术研究院有限公司 一种d2d的数据传输方法
EP2992712A1 (en) * 2013-05-02 2016-03-09 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method for selecting an entity based on a total link quality
GB2514169B (en) * 2013-05-16 2016-01-13 Broadcom Corp Method and apparatus for scaling coverage
PL3010197T3 (pl) * 2013-06-13 2022-02-21 Shanghai Langbo Communication Technology Company Limited Sposób i urządzenie do komunikacji w urządzeniu użytkownika obsługującym komunikację d2d systemu tdd
CN104254062B (zh) * 2013-06-28 2018-10-19 华为技术有限公司 一种直连链路通信方法及相关设备、***
CN105830374A (zh) * 2013-12-14 2016-08-03 Lg电子株式会社 将数据从无线lan传输到多个sta的方法和设备
WO2015093704A1 (ko) * 2013-12-20 2015-06-25 엘지전자 주식회사 무선랜 시스템에서 부분 연관 식별자를 포함하는 프레임 송수신 방법 및 장치
US9967061B2 (en) * 2014-03-10 2018-05-08 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for retransmission in wireless LAN
WO2016021838A1 (ko) * 2014-08-07 2016-02-11 엘지전자(주) 무선 통신 시스템에서 프레임 전송 방법 및 이를 위한 장치
US10299261B2 (en) * 2014-08-12 2019-05-21 Lg Electronics Inc. Method and device for downlink multi-user transmission in wireless communication system
WO2016027937A1 (ko) * 2014-08-21 2016-02-25 엘지전자 주식회사 액티브 스캐닝을 수행하는 방법 및 장치
US10412744B2 (en) * 2014-08-21 2019-09-10 Lg Electronics Inc. Data transmission method in wireless communication system, and apparatus therefor
AU2015304131B2 (en) * 2014-08-21 2018-08-02 Lg Electronics Inc. Method for uplink transmission in wireless communication system and apparatus therefor
US10128925B2 (en) * 2014-08-22 2018-11-13 Lg Electronics Inc. Method for uplink multi-user transmission in wireless communication system and apparatus therefor
US10320601B2 (en) * 2014-08-25 2019-06-11 Lg Electronics Inc. Transmitting/receiving device and method in wireless communication system
CN106605382B (zh) * 2014-08-27 2020-11-06 Lg 电子株式会社 在无线通信***中的发送数据的方法及用于其装置
US20180220443A1 (en) * 2014-08-31 2018-08-02 Lg Electronics Inc. Method and device by which station transmits signal in wireless communication system
WO2016039526A1 (ko) * 2014-09-12 2016-03-17 엘지전자(주) Wlan 시스템에서 데이터 전송 방법 및 이를 위한 장치
CA2963228C (en) * 2014-10-01 2021-05-04 Lg Electronics Inc. Data transmission method in wireless communication system and device therefor
KR20160045023A (ko) * 2014-10-16 2016-04-26 뉴라컴 인코포레이티드 고효율 무선랜에서 상향링크 채널 액세스 방법 및 장치
EP4274152A3 (en) * 2014-12-05 2024-02-28 LG Electronics Inc. Method for transmitting/receiving ppdu in wireless communication system and apparatus therefor

Also Published As

Publication number Publication date
US20200163019A1 (en) 2020-05-21
EP3355595A1 (en) 2018-08-01
EP3355595A4 (en) 2018-08-01
KR102137074B1 (ko) 2020-07-23
CN112566181B (zh) 2024-05-17
KR20200035509A (ko) 2020-04-03
CN106604203B (zh) 2020-12-25
US20180242251A1 (en) 2018-08-23
CN106604203A (zh) 2017-04-26
EP3355595B1 (en) 2021-07-14
US11082923B2 (en) 2021-08-03
KR20180072741A (ko) 2018-06-29
US10499336B2 (en) 2019-12-03
CN112566181A (zh) 2021-03-26
KR102096939B1 (ko) 2020-04-03
JP2018533301A (ja) 2018-11-08
WO2017067208A1 (zh) 2017-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6511536B2 (ja) 無線ローカルエリアネットワーク(wlan)ロングシンボル持続時間マイグレーションのための方法およびシステム
JP5676034B2 (ja) 無線lanシステムにおけるフレーム送信方法及び装置
EP2509235B1 (en) Method and apparatus for transmitting a frame in a wireless lan system
KR101597472B1 (ko) 무선랜 시스템에서 프레임 송신 및 수신 방법과 이를 지원하는 장치
ES2601583T3 (es) Método de acceso a un canal coexistente
US10499336B2 (en) Method for direct communication between stations in wireless local area network and related device
KR101890758B1 (ko) 무선 통신들에서 ndp cf_end 제어 프레임을 생성 및 송신하기 위한 방법 및 디바이스
CN105493608B (zh) 在无线局域网中发送数据的方法和设备
JP2017523647A (ja) フレームを送信する方法及び装置
JP2018512818A (ja) 制御フレームアグリゲーションフレーム
CN117042045A (zh) 数据传输方法及装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180607

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180607

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190311

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190611

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191125

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200928

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201028

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6786596

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250