JP6785440B2 - 冷凍サイクル装置 - Google Patents

冷凍サイクル装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6785440B2
JP6785440B2 JP2017004148A JP2017004148A JP6785440B2 JP 6785440 B2 JP6785440 B2 JP 6785440B2 JP 2017004148 A JP2017004148 A JP 2017004148A JP 2017004148 A JP2017004148 A JP 2017004148A JP 6785440 B2 JP6785440 B2 JP 6785440B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerant
refrigerant liquid
compressor
intercooler
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017004148A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017138090A (ja
Inventor
文紀 河野
文紀 河野
朋一郎 田村
朋一郎 田村
伊織 丸橋
伊織 丸橋
道美 日下
道美 日下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=57838264&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP6785440(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Publication of JP2017138090A publication Critical patent/JP2017138090A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6785440B2 publication Critical patent/JP6785440B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B7/00Compression machines, plants or systems, with cascade operation, i.e. with two or more circuits, the heat from the condenser of one circuit being absorbed by the evaporator of the next circuit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B1/00Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle
    • F25B1/10Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle with multi-stage compression
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/40Fluid line arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B43/00Arrangements for separating or purifying gases or liquids; Arrangements for vaporising the residuum of liquid refrigerant, e.g. by heat
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/07Details of compressors or related parts
    • F25B2400/072Intercoolers therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/16Receivers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/23Separators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Description

本開示は、冷凍サイクル装置に関する。
従来、冷凍サイクル装置として、複数の圧縮機を直列に設けた装置が知られている。例えば、図5に示すように、特許文献1には、遠心型圧縮機315とルーツ式圧縮機316とが直列に設けられている蒸発式冷却装置300が記載されている。遠心型圧縮機315が前段に設けられ、ルーツ式圧縮機316が後段に設けられている。
蒸発式冷却装置300は、蒸発器301、循環ポンプ302、管路303、負荷304、管路305、凝縮器306、蒸気ダクト307、及び蒸気冷却器317をさらに備えている。蒸発器301は、水等の蒸発性液体を大気圧より低い減圧状態で沸騰蒸発させる。蒸発器301における沸騰蒸発により温度が低くなった水は、循環ポンプ302によって汲み出され管路303を介して負荷304に送られて冷房に供される。蒸発器301において発生した飽和状態の蒸気は先ず遠心型圧縮機315に吸引されて圧縮される。次いで、遠心型圧縮機315で圧縮された蒸気はルーツ式圧縮機316に吸引されて圧縮された後、凝縮器306に導かれる。
蒸気冷却器317は、蒸気ダクト307のうち遠心型圧縮機315とルーツ式圧縮機316との間の部位に設けられている。蒸気冷却器317は、遠心型圧縮機315で圧縮された蒸気を過熱蒸気の状態から飽和蒸気の状態に冷却する、又は、飽和蒸気の状態に近づけるように冷却する。その冷却は、蒸気に対して水を直接噴霧すること、又は、蒸気を大気空気又は冷却水と間接的に熱交換させることによって行われる。
特開2008−122012号公報
特許文献1に記載の技術は、装置のCOP(coefficient of performance)を高める観点から改良の余地を有している。そこで、本開示は、高いCOPを発揮するのに有利な冷凍サイクル装置を提供する。
本開示は、
冷媒液を貯留するとともに、前記冷媒液を蒸発させて冷媒蒸気を生成する蒸発器と、
前記蒸発器において生成された前記冷媒蒸気を圧縮する第一圧縮機と、
前記第一圧縮機によって圧縮された前記冷媒蒸気を冷却する中間冷却器と、
前記中間冷却器によって冷却された前記冷媒蒸気を圧縮する第二圧縮機と、
前記第二圧縮機によって圧縮された前記冷媒蒸気を凝縮させることによって冷媒液を生成する凝縮器であって、当該凝縮器において生成された前記冷媒液を貯留する凝縮器と、
前記凝縮器に貯留されている前記冷媒液が前記凝縮器から前記蒸発器に流れる冷媒液供給路と、を備え、
前記中間冷却器は、
前記第一圧縮機によって圧縮された前記冷媒蒸気を受け入れるための蒸気空間を有し、かつ、冷媒液を貯留する容器と、
前記容器に貯留されている前記冷媒液の一部を流通させて前記蒸気空間に供給する中間冷却路と、
前記中間冷却路に配置され、前記容器に貯留されている前記冷媒液の一部を前記蒸気空間に送出するポンプと、を備え、
前記中間冷却器は、前記容器に貯留されている前記冷媒液と前記第一圧縮機によって圧縮された前記冷媒蒸気とを直接接触させることによって、前記第一圧縮機によって圧縮された前記冷媒蒸気を冷却する、
冷凍サイクル装置を提供する。
上記の冷凍サイクル装置は高いCOPを発揮できる。
第1実施形態に係る冷凍サイクル装置の構成図 第2実施形態に係る冷凍サイクル装置の構成図 第3実施形態に係る冷凍サイクル装置の構成図 第4実施形態に係る冷凍サイクル装置の構成図 従来の蒸発式冷却装置を示す構成図
<本発明者らの検討に基づく知見>
特許文献1には、蒸気冷却器317において蒸気を冷却するための冷却水の供給源は何ら記載されていない。蒸気冷却器317において蒸気を冷却するための冷却水を蒸発式冷却装置300に存在している水で賄おうとする場合、蒸発器301に存在する水を利用せざるを得ない。なぜなら、蒸気冷却器317における蒸気の圧力に相当する中間圧力における飽和温度以下の温度を有する水が蒸発器301以外には存在しないからである。しかし、蒸発器301に存在する水を蒸気冷却器317において蒸気を冷却するための冷却水として利用したうえで蒸発器301に戻すと、蒸気冷却器317において蒸気から冷却水が受け取った熱により蒸発器301で発生する蒸気の量が増加する。これにより、遠心型圧縮機315及びルーツ式圧縮機316において蒸気の質量流量が増加してしまう。このため、蒸気冷却器317によりルーツ式圧縮機316に吸入される蒸気の温度を飽和温度まで下げることができても、遠心型圧縮機315及びルーツ式圧縮機316がなすべき仕事が増加してしまう。その結果、蒸発式冷却装置300が発揮するCOPが低下してしまう。
しかし、本発明者らは、中間冷却器を改良することで、中間冷却器において冷媒蒸気を適切に冷却しつつ圧縮機における冷媒蒸気の質量流量の増加を防止できることを見出した。これにより、冷凍サイクル装置のCOPを高めることができることも見出された。本開示の冷凍サイクル装置は、本発明者らによるこのような知見に基づいて案出されたものである。なお、蒸発式冷却装置300に関する上記の変更は、本発明者らの考察によるものであり、蒸発式冷却装置300に関する上記の変更を先行技術として自認するものではない。
本開示の第1態様は、
冷媒液を貯留するとともに、前記冷媒液を蒸発させて冷媒蒸気を生成する蒸発器と、
前記蒸発器において生成された前記冷媒蒸気を圧縮する第一圧縮機と、
前記第一圧縮機によって圧縮された前記冷媒蒸気を冷却する中間冷却器と、
前記中間冷却器によって冷却された前記冷媒蒸気を圧縮する第二圧縮機と、
前記第二圧縮機によって圧縮された前記冷媒蒸気を凝縮させることによって冷媒液を生成する凝縮器であって、当該凝縮器において生成された前記冷媒液を貯留する凝縮器と、
前記凝縮器に貯留されている前記冷媒液が前記凝縮器から前記蒸発器に流れる冷媒液供給路と、を備え、
前記中間冷却器は、
前記第一圧縮機によって圧縮された前記冷媒蒸気を受け入れるための蒸気空間を有し、かつ、冷媒液を貯留する容器と、
前記容器に貯留されている前記冷媒液の一部を流通させて前記蒸気空間に供給する中間冷却路と、
前記中間冷却路に配置され、前記容器に貯留されている前記冷媒液の一部を前記蒸気空間に送出するポンプと、を備え、
前記中間冷却器は、前記容器に貯留されている前記冷媒液と前記第一圧縮機によって圧縮された前記冷媒蒸気とを直接接触させることによって、前記第一圧縮機によって圧縮された前記冷媒蒸気を冷却する、
冷凍サイクル装置を提供する。
本開示の第1態様の別の表現は、
冷凍サイクル装置であって、
冷媒が流れる経路と、
前記経路上に現われる蒸発器、
前記経路上に現われる第一圧縮機、
前記経路上に現われる中間冷却器、及び
前記経路上に現われる第二圧縮機と、を備え、
前記経路上において、前記蒸発器、前記第一圧縮機、前記中間冷却器、及び前記第二圧縮機は、この順に現われ、
前記中間冷却器は、
容器と、
前記容器の第1の部位と前記容器の第2の部位とを接続する第一経路と、
前記第一経路上に現われるポンプと、を備え、
前記容器は、冷媒液を貯留しており、
前記容器の前記第1の部分は、前記冷媒液と接触しており、
前記容器の前記第2の部分は、前記第1の部位よりも重力方向上方に位置し、かつ前記冷媒液と接触しておらず、
前記ポンプは、前記冷媒液を前記第1の部位から前記第2の部位に向かって圧送し、
前記中間冷却器は、前記容器に貯留されている冷媒液と前記第一圧縮機によって圧縮された冷媒蒸気とを直接接触させることによって、前記第一圧縮機によって圧縮された冷媒蒸気を冷却する、ものである。
第1態様によれば、中間冷却器の容器に貯留された冷媒液の温度は中間冷却器に受け入れられた冷媒蒸気の圧力における飽和温度になる。なぜなら、冷媒液の温度における飽和圧力と中間冷却器の冷媒蒸気の圧力との差に起因する冷媒の相変化により冷媒液の温度が中間冷却器に受け入れられた冷媒蒸気の圧力における飽和温度になるからである。第一圧縮機から吐出された過熱状態の冷媒蒸気は飽和温度の冷媒液と直接接触することにより冷却され、冷媒液は、冷媒蒸気が有する熱を受け取って蒸発する。このようにして発生した冷媒蒸気は、第二圧縮機に吸入される。蒸発器に貯留されている冷媒液が中間冷却器に供給されることはなく、第一圧縮機における冷媒蒸気の質量流量が中間冷却器によって増加することはないので、第一圧縮機がなすべき仕事の増加を防止できる。加えて、中間冷却器によって、第二圧縮機に吸入される冷媒蒸気の温度が飽和温度又は飽和温度付近の温度になるように冷媒蒸気を冷却できる。その結果、第1態様の冷凍サイクル装置は高いCOPを発揮できる。
本開示の第2態様は、第1態様に加えて、前記凝縮器に貯留されている前記冷媒液の一部を流通させて前記容器の内部に供給する補充流路をさらに備えた、冷凍サイクル装置を提供する。第2態様によれば、凝縮器に貯留されている冷媒液の一部は、補充流路を通って中間冷却器の容器の内部に供給されるとともにフラッシュ蒸発して中間冷却器に受け入れられた冷媒蒸気の圧力における飽和温度を有する冷媒液と冷媒蒸気に変化する。このようにして発生した冷媒蒸気は、第二圧縮機に吸入される。これにより、中間冷却器に貯留された冷媒液の温度は第一圧縮機がなすべき仕事を増加させることなく飽和温度に保たれ、かつ、中間冷却器に貯留されている冷媒液の量が不足することを防止できる。このため、冷凍サイクル装置を長期間運転する場合にも、第一圧縮機がなすべき仕事を増加させることがない。加えて、中間冷却器によって、第二圧縮機に吸入される冷媒蒸気の温度が飽和温度又は飽和温度付近の温度になるように冷媒蒸気を冷却できる。その結果、第2態様の冷凍サイクル装置は高いCOPを発揮できる。
本開示の第3態様は、第1態様に加えて、冷媒液供給路は、前記凝縮器から排出された前記冷媒液を流通させて前記容器の内部に供給する第一冷媒流路と、前記容器に貯留された前記冷媒液の一部を流通させて前記蒸発器に供給する第二冷媒流路と、を含む、冷凍サイクル装置を提供する。第3態様によれば、冷媒液供給路を通って蒸発器に供給される冷媒液のエンタルピを低下させることができる。これにより、蒸発器において生成される冷媒蒸気の量が減少する。このため、第一圧縮機から中間冷却器に受け入れられる過熱状態の冷媒蒸気の量も減少し、中間冷却器で発生する冷媒蒸気の量も減少する。これにより、第一圧縮機がなすべき仕事の増加を防ぎつつ第二圧縮機がなすべき仕事を低減できる。加えて、第二圧縮機に吸入される冷媒蒸気の温度が飽和温度又は飽和温度付近の温度となるように冷媒蒸気を冷却できる。その結果、第3態様の冷凍サイクル装置は高いCOPを発揮できる。
本開示の第4態様は、第3態様に加えて、前記第二冷媒流路は、前記中間冷却路の入口から前記ポンプの吐出口と前記中間冷却路の出口との間に位置する分岐点まで延びている前記中間冷却路の一部によって形成された上流側流路と、前記分岐点から前記中間冷却路を流れる前記冷媒液の一部を流通させて前記蒸発器に供給する下流側流路とを含む、冷凍サイクル装置を提供する。第4態様によれば、中間冷却器における冷媒蒸気の圧力と蒸発器における冷媒蒸気の圧力との差が小さい場合でも、ポンプの吐出圧力により蒸発器へ冷媒液が供給されやすい。このため、冷凍サイクル装置の蒸発器における吸熱量が小さいときでも、第一圧縮機がなすべき仕事の増加を防ぎつつ第二圧縮機がなすべき仕事を低減できる。加えて、第二圧縮機に吸入される冷媒蒸気の温度が飽和温度又は飽和温度付近の温度になるように冷媒蒸気を冷却できる。その結果、第4態様の冷凍サイクル装置は高いCOPを発揮できる。
本開示の第5態様は、第1態様〜第4態様のいずれか1つの態様に加えて、冷媒は、水である、冷凍サイクル装置を提供する。水の蒸発潜熱は大きいので、中間冷却器で発生する冷媒蒸気の量が低減される。これにより、第二圧縮機がなすべき仕事を低減しながら第二圧縮機に吸入される冷媒蒸気の温度が飽和温度又は飽和温度付近の温度になるように冷媒蒸気を冷却できる。その結果、第5態様の冷凍サイクル装置は高いCOPを発揮できる。
以下、本開示の実施形態について図面を参照しながら説明する。なお、以下の実施形態は例示に過ぎず、これらによって本発明が限定されるものではない。
<第1実施形態>
図1に示すように、冷凍サイクル装置1aは、蒸発器2と、第一圧縮機3と、中間冷却器4と、第二圧縮機5と、凝縮器6と、冷媒液供給路7とを備えている。蒸発器2は、冷媒液を貯留するとともに、冷媒液を蒸発させて冷媒蒸気を生成する。第一圧縮機3は、蒸発器2で生成された冷媒蒸気を吸入して圧縮する。中間冷却器4は、冷媒液を貯留するとともに、第一圧縮機3で圧縮された冷媒蒸気を受け入れて冷却したうえで吐出する。中間冷却器4は、中間冷却器4に貯留されている冷媒液と中間冷却器4に受け入れられた冷媒蒸気とを直接接触させることによって冷媒蒸気を冷却する。第二圧縮機5は、中間冷却器4から吐出された冷媒蒸気を吸入して圧縮する。凝縮器6は、第二圧縮機5で圧縮された冷媒蒸気を吸入して凝縮させることによって冷媒液を生成する。凝縮器6は、凝縮器6において生成された冷媒液を貯留するとともに冷媒液の一部を排出する。冷媒液供給路7は、凝縮器6から排出された冷媒液を流通させるとともに蒸発器2に冷媒液を供給する。
中間冷却器4は、容器4aと、中間冷却路4b(第一経路)と、ポンプ4cとを備えている。容器4aは、冷媒蒸気を受け入れる蒸気空間41を有し、かつ、冷媒液を貯留する。中間冷却路4bは、蒸発器2に貯留されている冷媒液ではなく、容器4aに貯留されている冷媒液の一部を流通させて蒸気空間41に供給する。ポンプ4cは、中間冷却路4bに配置され、容器4aに貯留されている冷媒液の一部を蒸気空間41に送出する。
冷凍サイクル装置1aには、同一種類の冷媒が充填されている。冷凍サイクル装置1aに充填される冷媒としては、HCFC(hydrochlorofluorocarbon)及びHFC(hydrofluorocarbon)等のフロン系冷媒、HFO−1234yf等の地球温暖化係数の低い冷媒、並びにCO2及び水等の自然冷媒を用いることができる。冷凍サイクル装置1aの冷媒は、望ましくは水である。水の蒸発潜熱は大きいので、発生する冷媒蒸気の量を有利に低減できる。例えば、中間冷却器4で発生する冷媒蒸気の量が少なくなるので、第二圧縮機5がなすべき仕事を有利に低減できる。
冷媒が水である場合を例に冷凍サイクル装置1aの動作を説明する。蒸発器2は、蒸発器2に貯留されている冷媒液への入熱により冷媒液を蒸発させる熱交換器である。蒸発器2は、例えば、直接型の熱交換器として構成されていてもよいし、フィン等の部材によって形成された伝熱面を介して熱交換を行う間接型の熱交換器として構成されてもよい。蒸発器2は、例えば、熱負荷を発生させる外部の吸熱熱交換器に接続されていてもよい。この場合、例えば、蒸発器2に貯留されている冷媒液が外部の吸熱熱交換器を通過して蒸発器2に戻るように冷媒液の流路が形成されている。蒸発器2において生成された冷媒蒸気の温度は例えば5℃である。
蒸発器2において生成された冷媒蒸気は、第一圧縮機3及び第二圧縮機5によって二段階で圧縮される。第一圧縮機3及び第二圧縮機5は、それぞれ、容積型の圧縮機であってもよいし、速度型の圧縮機であってもよい。容積型の圧縮機とは、容積変化により冷媒蒸気を圧縮する圧縮機であり、速度型の圧縮機とは、冷媒に運動量を与えることにより圧縮する圧縮機である。第一圧縮機3及び第二圧縮機5は、それぞれ、インバータにより駆動されるモーターによって回転数を変化させる機構を備えていてもよい。第一圧縮機3及び第二圧縮機5の圧縮比は特に制限されず適宜調整することができる。第一圧縮機3の圧縮比及び第二圧縮機5の圧縮比は同一であってもよい。第一圧縮機3から吐出される冷媒蒸気の温度は、例えば120℃である。
第一圧縮機3で圧縮された冷媒蒸気は中間冷却器4に受け入れられて、中間冷却器4において冷却される。中間冷却器4は、冷媒液と冷媒蒸気とを直接接触させる直接型の熱交換器として構成されている。中間冷却路4bの入口は、容器4aの内部空間のうち冷媒液が貯留されている空間に接している。また、中間冷却路4bの出口は、容器4aの蒸気空間41に接している。中間冷却器4の容器4aに貯留された冷媒液は、ポンプ4cの働きにより中間冷却路4bを流れて容器4aの蒸気空間41に吐出される。このとき、冷媒液は、例えば、容器4aの蒸気空間41に霧状に噴霧される。これにより、蒸気空間41において冷媒液と冷媒蒸気とが直接接触して冷媒液が蒸発する。冷媒液の蒸発により蒸気空間41における冷媒蒸気が冷却される。また、蒸気空間41から第二圧縮機5に向かって中間冷却器4の外部に冷媒蒸気が吐出される。中間冷却器4の容器4aに貯留された冷媒液の温度は、例えば21℃である。また、中間冷却器4から吐出される冷媒蒸気の温度は、例えば23℃である。
ポンプ4cは、容積型のポンプであってもよいし、速度型のポンプであってもよい。容積型のポンプは、容積変化により冷媒液を昇圧するポンプであり、速度型のポンプとは運動量を冷媒に付与することにより冷媒液を昇圧するポンプである。ポンプ4cは、インバータにより駆動されるモーター等のポンプ4cの回転数を変化させる機構を備えていてもよい。ポンプ4cの吐出圧力は、特に制限されないが、例えば、100〜1000kPaである。
中間冷却器4から吐出された冷媒蒸気は、第二圧縮機5に吸入されて圧縮され、第二圧縮機5から吐出される。第二圧縮機5から吐出される冷媒蒸気の温度は、例えば120℃である。
第二圧縮機5から吐出された冷媒蒸気は、凝縮器6に吸入される。凝縮器6は、吸入された冷媒蒸気が有する熱を放熱させることにより冷媒蒸気を凝縮させ、冷媒液を生成させる。凝縮器6は、例えば、直接型の熱交換器として構成されていてもよいし、フィン等の部材によって形成された伝熱面を介して熱交換を行う間接型の熱交換器として構成されていてもよい。凝縮器6は、例えば、熱負荷を発生させる外部の放熱熱交換器に接続されていてもよい。この場合、例えば、凝縮器6に貯留されている冷媒液が外部の放熱熱交換器を通過して凝縮器6に戻るように冷媒液の流路が形成されている。凝縮器6において生成された冷媒液の温度は例えば35℃である。凝縮器6において生成された冷媒液の一部は排出される。
凝縮器6から排出された冷媒液は、冷媒液供給路7を通って蒸発器2に供給される。これにより、蒸発器2における冷媒液の蒸発により減少した冷媒液を補うように、かつ、凝縮器6における冷媒蒸気の凝縮により凝縮器6に冷媒液が増えすぎないように、凝縮器6から冷媒液が排出されて蒸発器2に供給される。蒸発器2から、第一圧縮機3、中間冷却器4、及び第二圧縮機5を経由して凝縮器6まで延びている冷媒蒸気の流路及び冷媒液供給路7によって、冷媒が冷凍サイクル装置1aを循環する。冷媒液供給路7には、凝縮器6から排出される冷媒液の質量流量、換言すると、蒸発器2に供給される冷媒液の質量流量を調整する、流量調整弁等の流量調整機構が設けられていてもよい。流量調整弁は、例えば、開度が調整可能な電動弁である。図1に示すように、冷媒液供給路7は、例えば、凝縮器6に接続された一端と蒸発器2に接続された他端とを有する単一の流路として形成されている。
中間冷却器4の容器4aに貯留された冷媒液の温度は、冷媒液の飽和圧力と中間冷却器4に受け入れられた冷媒蒸気の圧力との差に起因する冷媒の相変化により、中間冷却器4に受け入れられた冷媒蒸気の圧力における飽和温度になる。中間冷却器4の容器4aに貯留された冷媒液は、ポンプ4cの働きにより中間冷却路4bを流れて蒸気空間41に吐出され、第一圧縮機3から吐出された過熱状態の冷媒蒸気と直接接触する。これにより、冷媒蒸気が冷却され、冷媒液は冷媒蒸気が有する熱により蒸発する。冷媒液の蒸発により発生した冷媒蒸気は、第二圧縮機5に吸入される。このため、中間冷却器4の容器4aに貯留された冷媒液の温度は飽和温度に保たれる。中間冷却器4の動作によって蒸発器2において発生する蒸気の量は増加しないので、第一圧縮機3がなすべき仕事の増加を防止できる。また、中間冷却器4は、第二圧縮機5に吸入される冷媒蒸気が飽和温度又は飽和温度付近の温度になるように冷媒蒸気を冷却できる。その結果、冷凍サイクル装置1aは高いCOPを発揮できる。
中間冷却路4bに代えて流路A及び流路Bを備える以外は冷凍サイクル装置1aと同様にして比較例に係る冷凍サイクル装置を構成することを考える。ここで、流路Aは、蒸発器2に貯留されている冷媒液を中間冷却器4に受け入れられた冷媒蒸気を冷却するように中間冷却器4の容器4aに供給する流路であり、流路Bは、容器4aに貯留された冷媒液を蒸発器2に戻す流路である。また、冷凍サイクル装置1aの運転に必要な動力は30kWであると仮定する。比較例に係る冷凍サイクル装置では、蒸発器2において発生する冷媒蒸気の量が増加する。これにより、比較例に係る冷凍サイクル装置における第一圧縮機3がなすべき仕事は、例えば、冷凍サイクル装置1aに比べて0.68kW増加する。一方、冷凍サイクル装置1aにおけるポンプ4cの動作に必要な動力は、例えば、せいぜい0.20kWである。このため、冷凍サイクル装置1aは、比較例に係る冷凍サイクル装置に比べて、装置の運転に要する動力を0.48kW(=0.68kW−0.20kW)削減できる。この必要動力の削減量は、冷凍サイクル装置1aの運転に必要な動力の1.6%にも及ぶ。このように、冷凍サイクル装置1aは高いCOPを発揮できる。
<第2実施形態>
第2実施形態に係る冷凍サイクル装置1bは、特に説明する場合を除き、冷凍サイクル装置1aと同様に構成されている。冷凍サイクル装置1aの構成要素と同一又は対応する冷凍サイクル装置1bの構成要素には同一の符号を付し詳細な説明を省略する。冷凍サイクル装置1aに関する説明は、技術的に矛盾しない限り、冷凍サイクル装置1bにもあてはまる。
図2に示すように、冷凍サイクル装置1bは、補充流路8をさらに備えている。補充流路8は、凝縮器6に貯留されている冷媒液の一部を流通させて容器4aの内部に供給する流路である。補充流路8の入口は凝縮器6の冷媒液が貯留されている空間に接している。また、補充流路8の出口は中間冷却器4の容器4aの内部空間に接している。補充流路8には、凝縮器6から中間冷却器4に供給される冷媒液の質量流量を調整する流量調整弁等の流量調整機構が設けられていてもよい。
中間冷却器4の容器4aに貯留された冷媒液は、第一圧縮機3から吐出された過熱状態の冷媒蒸気と接触することにより蒸発して中間冷却器4から吐出され、第二圧縮機5に吸入される。このため、冷凍サイクル装置1aでは、運転が継続されるにつれて、中間冷却器4の容器4aに貯留されている冷媒液が減少する。しかし、冷凍サイクル装置1bは補充流路8を備えているので、補充流路8を通って凝縮器6に貯留されている冷媒液が中間冷却器4の容器4aに供給される。補充流路8を通って中間冷却器4の容器4aに供給された高温の冷媒液はフラッシュ蒸発し中間冷却器4の容器4aの内部において飽和温度の冷媒液と冷媒蒸気とに分かれる。高温の冷媒液のフラッシュ蒸発により発生した冷媒蒸気は中間冷却器4から吐出され第二圧縮機5に吸入される。これにより、第一圧縮機3でなすべき仕事の増加を防ぎつつ中間冷却器4の容器4aに貯留されている冷媒液の量が不足することを防止できる。このため、冷凍サイクル装置1bを長期間運転しても、第一圧縮機3がなすべき仕事の増加を防ぎつつ第二圧縮機5に吸入される冷媒蒸気の温度が飽和温度又は飽和温度付近の温度になるように冷媒蒸気を冷却できる。その結果、冷凍サイクル装置1bは高いCOPを発揮できる。
<第3実施形態>
第3実施形態に係る冷凍サイクル装置1cは、特に説明する場合を除き、冷凍サイクル装置1aと同様に構成されている。冷凍サイクル装置1aの構成要素と同一又は対応する冷凍サイクル装置1cの構成要素には同一の符号を付し詳細な説明を省略する。冷凍サイクル装置1aに関する説明は、技術的に矛盾しない限り、冷凍サイクル装置1cにもあてはまる。
図3に示すように、冷凍サイクル装置1cの冷媒液供給路7は、第一冷媒流路71と、第二冷媒流路72とを含んでいる。第一冷媒流路71は、凝縮器6から排出された冷媒液を流通させて容器4aの内部に供給する流路である。第二冷媒流路72は、容器4aに貯留された冷媒液の一部を流通させて蒸発器2に供給する流路である。第一冷媒流路71の入口は凝縮器6の冷媒液が貯留されている空間に接しており、第一冷媒流路71の出口は容器4aの内部空間に接している。また、第二冷媒流路72の入口は容器4aの冷媒液が貯留されている空間に接しており、第二冷媒流路72の出口は蒸発器2の内部空間に接している。
凝縮器6から排出された冷媒液は、第一冷媒流路71を通って中間冷却器4の容器4aの内部に供給される。これにより、凝縮器6から中間冷却器4の容器4aの内部に供給された冷媒液は、フラッシュ蒸発して飽和温度の冷媒液と冷媒蒸気とに分かれる。第一冷媒流路71には、凝縮器6から排出されて中間冷却器4に供給される冷媒液の質量流量を調整する流量調整弁等の流量調整機構が設けられていてもよい。
中間冷却器4の容器4aに貯留されている冷媒液の一部は、第二冷媒流路72を通過して蒸発器2に供給される。中間冷却器4の容器4aに貯留されている冷媒液には凝縮器6から排出されて中間冷却器4に供給された冷媒液が含まれている。このため、第二冷媒流路72によって蒸発器2に供給される冷媒液には凝縮器6から排出された冷媒液が含まれる。第二冷媒流路72には、中間冷却器4の容器4aから蒸発器2に供給される冷媒液の質量流量を調整する流量調整弁等の流量調整機構が設けられていてもよい。
中間冷却器4の容器4aには、第一圧縮機3から吐出された冷媒蒸気の圧力に相当する中間圧における飽和温度を有する冷媒液が貯留されている。この中間圧における飽和温度の冷媒液が第二冷媒流路72を通って蒸発器2に供給される。このため、蒸発器2に供給される冷媒液のエンタルピは、凝縮器6に貯留されている冷媒液のエンタルピと中間冷却器4の容器4aに貯留されている冷媒液のエンタルピとの差分だけ低下し、蒸発器2で生成される冷媒蒸気の量が減少する。これにより、第一圧縮機3から吐出されて中間冷却器4が受け入れる過熱状態の冷媒蒸気の量も減少し、中間冷却器4において過熱状態の冷媒蒸気を冷却することによって発生する冷媒蒸気の量も減少する。このため、第一圧縮機3がなすべき仕事を低減できるとともに、第二圧縮機5がなすべき仕事も低減できる。一方、中間冷却器4は、第二圧縮機5に吸入される冷媒蒸気の温度が飽和温度又は飽和温度付近の温度になるように冷媒蒸気を冷却できる。その結果、冷凍サイクル装置1cは高いCOPを発揮できる。
<第4実施形態>
第4実施形態に係る冷凍サイクル装置1dは、特に説明する場合を除き、冷凍サイクル装置1cと同様に構成されている。冷凍サイクル装置1cの構成要素と同一又は対応する冷凍サイクル装置1dの構成要素には同一の符号を付し詳細な説明を省略する。冷凍サイクル装置1a及び冷凍サイクル装置1cに関する説明は、技術的に矛盾しない限り、冷凍サイクル装置1dにもあてはまる。
図4に示すように、冷凍サイクル装置1dの第二冷媒流路72は、上流側流路72aと、下流側流路72bとを含んでいる。上流側流路72aは、中間冷却路4bの入口(第1の部分)からポンプ4cの吐出口と中間冷却路4bの出口(第2の部分)との間に位置する分岐点BPまで延びている中間冷却路4bの一部によって形成されている。下流側流路72bは、分岐点BPから中間冷却路4bを流れる冷媒液の一部を流通させて蒸発器2に供給する流路である。下流側流路72bの入口は分岐点BPに位置しており、下流側流路72bの出口は蒸発器2の内部空間に接している。
ポンプ4cの働きにより、中間冷却器4の容器4aに貯留されている冷媒液の一部が上流側流路72aを流れて分岐点BPに到達する。分岐点BPに到達した冷媒液の一部は分岐点BPから中間冷却路4bの出口に向かって流れ蒸気空間41に導かれる。分岐点BPに到達した冷媒液の残りは下流側流路72bを通過して蒸発器2に供給される。下流側流路72bを通って蒸発器2に供給される冷媒液の流速は、ポンプ4cの吐出圧力と下流側流路72bの出口における圧力との差によって定まる。
例えば、蒸発器2の負荷が低く蒸発器2における吸熱量が小さいと、中間冷却器4の容器4aに受け入れられた冷媒蒸気の圧力と蒸発器2の内部における冷媒蒸気の圧力との差が小さくなる。このような場合でも、冷凍サイクル装置1dの上流側流路72aがポンプ4cを含む中間冷却路4bの一部によって形成され、ポンプ4cの働きによって冷媒液を蒸発器2に安定的に供給できる。これにより、蒸発器2における吸熱量が小さいときでも、第一圧縮機3がなすべき仕事を低減できるとともに第二圧縮機5がなすべき仕事も低減できる。加えて、中間冷却器4は、第二圧縮機5に吸入される冷媒蒸気の温度が飽和温度又は飽和温度付近の温度になるように冷媒蒸気を冷却できる。その結果、冷凍サイクル装置1dは高いCOPを発揮できる。
本開示の冷凍サイクル装置は、空気調和装置、チラー、及び蓄熱装置等の装置として利用でき、特に、家庭用空気調和装置及び業務用空気調和装置として有利に利用できる。
1a、1b、1c、1d 冷凍サイクル装置
2 蒸発器
3 第一圧縮機
4 中間冷却器
4a 容器
4b 中間冷却路
4c ポンプ
5 第二圧縮機
6 凝縮器
7 冷媒液供給路
8 補充流路
41 蒸気空間
71 第一冷媒流路
72 第二冷媒流路
72a 上流側流路
72b 下流側流路
BP 分岐点

Claims (4)

  1. 冷媒液を貯留するとともに、前記冷媒液を蒸発させて冷媒蒸気を生成する蒸発器と、
    前記蒸発器において生成された前記冷媒蒸気を圧縮する第一圧縮機と、
    前記第一圧縮機によって圧縮された前記冷媒蒸気を冷却する中間冷却器と、
    前記中間冷却器によって冷却された前記冷媒蒸気を圧縮する第二圧縮機と、
    前記第二圧縮機によって圧縮された前記冷媒蒸気を凝縮させることによって冷媒液を生成する凝縮器であって、当該凝縮器において生成された前記冷媒液を貯留する凝縮器と、
    前記凝縮器に貯留されている前記冷媒液が前記凝縮器から前記蒸発器に流れる冷媒液供給路と、を備え、
    前記中間冷却器は、
    前記第一圧縮機によって圧縮された前記冷媒蒸気を受け入れるための蒸気空間を有し、かつ、冷媒液を貯留する容器と、
    前記容器に貯留されている前記冷媒液の一部を流通させて前記蒸気空間に供給する中間冷却路と、
    前記中間冷却路に配置され、前記容器に貯留されている前記冷媒液の一部を前記蒸気空間に送出するポンプと、を備え、
    前記中間冷却器は、前記容器に貯留されている前記冷媒液と前記第一圧縮機によって圧縮された前記冷媒蒸気とを直接接触させることによって、前記第一圧縮機によって圧縮された前記冷媒蒸気を冷却し、
    前記冷媒液供給路は、前記凝縮器から排出された前記冷媒液を流通させて前記容器の内部に供給する第一冷媒流路と、前記容器に貯留された前記冷媒液の一部を流通させて前記蒸発器に供給する第二冷媒流路と、を含む、
    冷凍サイクル装置。
  2. 前記凝縮器に貯留されている前記冷媒液の一部を流通させて前記容器の内部に供給する補充流路をさらに備えた、請求項1に記載の冷凍サイクル装置。
  3. 前記第二冷媒流路は、前記中間冷却路の入口から前記ポンプの吐出口と前記中間冷却路の出口との間に位置する分岐点まで延びている前記中間冷却路の一部によって形成された上流側流路と、前記分岐点から前記中間冷却路を流れる前記冷媒液の一部を流通させて前記蒸発器に供給する下流側流路とを含む、請求項に記載の冷凍サイクル装置。
  4. 冷媒は、水である、請求項1〜のいずれか1項に記載の冷凍サイクル装置。
JP2017004148A 2016-02-04 2017-01-13 冷凍サイクル装置 Active JP6785440B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016019980 2016-02-04
JP2016019980 2016-02-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017138090A JP2017138090A (ja) 2017-08-10
JP6785440B2 true JP6785440B2 (ja) 2020-11-18

Family

ID=57838264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017004148A Active JP6785440B2 (ja) 2016-02-04 2017-01-13 冷凍サイクル装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10415855B2 (ja)
EP (1) EP3203164B1 (ja)
JP (1) JP6785440B2 (ja)
CN (1) CN107036319B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10663196B2 (en) * 2018-06-05 2020-05-26 Heatcraft Refrigeration Products Llc Cooling system
CN109442776B (zh) * 2018-11-30 2023-12-12 中国科学院广州能源研究所 一种水制冷剂空调设备
CN110097165B (zh) * 2019-04-16 2022-03-04 上扬无线射频科技扬州有限公司 一种单频柔性rfid抗金属标签
SG11202012511QA (en) 2019-06-06 2021-01-28 Carrier Corp Refrigerant vapor compression system
CN110579064A (zh) * 2019-09-23 2019-12-17 珠海格力电器股份有限公司 一种制冷***及包含其的冷库
US12000639B2 (en) * 2021-12-20 2024-06-04 Ford Global Technologies, Llc Heat pump with multiple vapor generators
DE102022203519A1 (de) 2022-04-07 2023-10-12 Efficient Energy Gmbh Wärmepumpe
DE102022203520A1 (de) 2022-04-07 2023-10-12 Efficient Energy Gmbh Wärmepumpe
DE102022203522A1 (de) 2022-04-07 2023-10-12 Efficient Energy Gmbh Wärmepumpe
DE102022203526A1 (de) 2022-04-07 2023-10-12 Efficient Energy Gmbh Wärmepumpe
DE102022203525A1 (de) 2022-04-07 2023-10-12 Efficient Energy Gmbh Wärmepumpe

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2799142A (en) * 1954-06-29 1957-07-16 Gen Electric Dual temperature refrigeration
DE2628007A1 (de) * 1976-06-23 1978-01-05 Heinrich Krieger Verfahren und anlage zur erzeugung von kaelte mit wenigstens einem inkorporierten kaskadenkreislauf
US4947655A (en) * 1984-01-11 1990-08-14 Copeland Corporation Refrigeration system
US4787211A (en) * 1984-07-30 1988-11-29 Copeland Corporation Refrigeration system
US4554799A (en) * 1984-10-29 1985-11-26 Vilter Manufacturing Corporation Multi-stage gas compressor system and desuperheater means therefor
EP0239680B1 (en) * 1986-03-25 1990-12-12 Mitsui Engineering and Shipbuilding Co, Ltd. Heat pump
JPS62233645A (ja) * 1986-03-31 1987-10-14 三菱電機株式会社 冷凍サイクル
JP2789661B2 (ja) 1989-04-11 1998-08-20 松下電器産業株式会社 2段圧縮冷凍サイクルとヒートポンプ式空気調和機
US7600390B2 (en) * 2004-10-21 2009-10-13 Tecumseh Products Company Method and apparatus for control of carbon dioxide gas cooler pressure by use of a two-stage compressor
JP4311415B2 (ja) * 2006-06-26 2009-08-12 株式会社日立製作所 冷却装置,冷却装置を用いたガスタービンシステム,冷却機構を用いたヒートポンプシステム,冷却方法,冷却装置の運転方法
CN101292127B (zh) * 2006-08-21 2010-05-19 开利公司 在压缩级之间具有冷凝中间冷却的蒸汽压缩***
JP4859225B2 (ja) 2006-11-14 2012-01-25 株式会社ササクラ 液体の蒸発式冷却装置
DE102008016664A1 (de) 2008-04-01 2009-10-29 Efficient Energy Gmbh Vertikal angeordnete Wärmepumpe und Verfahren zum Herstellen der vertikal angeordneten Wärmepumpe
EP2317251A1 (en) * 2008-08-27 2011-05-04 Mayekawa Mfg. Co., Ltd. Two-stage compressor heat pump cycling apparatus
CN201811498U (zh) * 2010-09-29 2011-04-27 中原工学院 一种双热源型多级压缩式高温热泵
CN103502749B (zh) * 2011-04-28 2015-12-09 松下电器产业株式会社 制冷装置
MX2013014792A (es) * 2011-06-13 2014-06-04 Fred Lingelbach Sistema de refrigeracion y metodos para la refrigeracion.
JP5738116B2 (ja) * 2011-08-04 2015-06-17 三菱重工業株式会社 ターボ冷凍機の性能評価装置およびその方法
WO2013108636A1 (ja) * 2012-01-18 2013-07-25 パナソニック株式会社 冷凍サイクル装置
US9243826B2 (en) 2012-01-20 2016-01-26 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Refrigeration cycle using a refrigerant having negative saturated vapor pressure with condensation path backflow control and refrigeration cycle using a refrigerant having negative saturated vapor pressure with evaporation path load bypass
CN102654324A (zh) * 2012-05-24 2012-09-05 东华大学 一种带有热气旁通除霜装置的双级压缩热泵***
US20150143826A1 (en) * 2013-10-31 2015-05-28 John Lingelbach Refrigeration system and methods for refrigeration
CN104235988B (zh) * 2014-10-16 2017-02-01 珠海格力电器股份有限公司 采用水作为制冷剂的离心式空调机组及运行方法
CN105257426B (zh) * 2015-10-13 2017-02-01 哈尔滨工程大学 一种利用s‑co2和orc联合循环的船舶柴油机尾气余热发电***

Also Published As

Publication number Publication date
CN107036319B (zh) 2020-10-02
US10415855B2 (en) 2019-09-17
EP3203164A1 (en) 2017-08-09
EP3203164B1 (en) 2021-04-14
CN107036319A (zh) 2017-08-11
JP2017138090A (ja) 2017-08-10
US20170227258A1 (en) 2017-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6785440B2 (ja) 冷凍サイクル装置
JP6150140B2 (ja) 熱交換装置及びヒートポンプ装置
EP2652333B1 (en) Motor cooling system
JP6064259B2 (ja) 冷凍サイクル装置
KR20110100905A (ko) 칠러
EP3175185A1 (en) Cooling system
JP5636871B2 (ja) 冷凍装置
KR20100085239A (ko) 에어컨 겸용 냉장고
JP2011106718A (ja) ヒートポンプチラー
JP2018059655A (ja) 冷凍サイクル装置
KR102185416B1 (ko) 냉방 시스템
JP2014066381A (ja) 冷凍サイクル装置
JP2018112367A (ja) 二元ヒートポンプ装置
TWI801589B (zh) 冷凍裝置及液體調溫裝置
EP3999791A1 (en) Chiller system with multiple compressors
US20200041181A1 (en) Systems and methods for purging a chiller system
JP6958019B2 (ja) 低温冷水装置
JP5796588B2 (ja) オープンショーケース
JP2015215160A (ja) 冷凍機及び冷凍装置
JPH0641820B2 (ja) ヒートポンプ
KR20170110925A (ko) 냉동사이클의 냉동능력향상을 위한 냉매순환방법
JP2013228176A (ja) 冷凍サイクル装置
KR101658000B1 (ko) 액체원심펌프를 이용한 냉동시스템
JP2009168268A (ja) 冷却装置
JP2004116930A (ja) ガスヒートポンプ式空気調和装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190903

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200817

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201006

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201008

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6785440

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151