JP6759437B2 - Lan対応カールコードおよびプラグ付きlan対応カールコード - Google Patents

Lan対応カールコードおよびプラグ付きlan対応カールコード Download PDF

Info

Publication number
JP6759437B2
JP6759437B2 JP2019178553A JP2019178553A JP6759437B2 JP 6759437 B2 JP6759437 B2 JP 6759437B2 JP 2019178553 A JP2019178553 A JP 2019178553A JP 2019178553 A JP2019178553 A JP 2019178553A JP 6759437 B2 JP6759437 B2 JP 6759437B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lan
curl
compatible
cord
cable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019178553A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020102442A (ja
Inventor
中村 雄一郎
雄一郎 中村
正義 河田
正義 河田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Cable Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Cable Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Cable Co Ltd filed Critical Fuji Electric Cable Co Ltd
Publication of JP2020102442A publication Critical patent/JP2020102442A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6759437B2 publication Critical patent/JP6759437B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Insulated Conductors (AREA)
  • Communication Cables (AREA)

Description

本発明はLAN対応カールコードおよびプラグ付きLAN対応カールコードに関する。
従来から螺旋状を呈するケーブル(カールコード)は種々の分野で提案されている。
たとえば特許文献1では、螺旋状のケーブルを「通信ケーブル」に適用した例が開示されている。ここでは、螺旋状のカール部がケーブル端部のコネクタ近傍に形成され、ケーブルに誤って足を引っ掛けるなどしてそのケーブルに張力が加わったとしても、コネクタの接合部分やケーブルのストレート部にかかる力が吸収されるようになっており、コネクタの破損やストレート部の断線を防止しようとしている(段落0001、0021、図1など参照)。
特許文献2では、螺旋状のケーブルを「可動部材間の電気接続(自動車内の配線材)」に適用した例が開示されている。ここでは、複数の素線が撚り合された撚り線が導体として使用され、特に素線の外径がその金属材料の弾性率に応じて制御され、省スペース化を図りながらも高い伸縮性を得ようとしている(段落0002、0005、実施例参照)。
特開平11−53955号公報 特開2017−182950号公報
螺旋状のケーブルは上記のようにその適用分野によって最適化され使用されている状況であるものの、LAN対応の通信ケーブル(LAN対応カールコード)に適用した製品であって、通信ケーブルとして使用しうる電気的特性と、カールコードとして使用しうる伸縮性(使用時に伸長し、不使用時には収縮する性能)との、両性能を満たすようなLAN対応カールコードは未だ提供されていない。
したがって本発明の主な目的は、電気的特性を担保しながら伸縮性に優れるLAN対応カールコードを提供することにある。
上記課題を解決するため本発明によれば、
螺旋状を呈するLAN対応カールコードであって、
1対の絶縁電線が撚り合わされた対撚線と、
前記対撚線の周囲を被覆するシースとを備え、
前記シースがポリ塩化ビニル樹脂を主成分とするPVC樹脂組成物から構成され、前記PVC樹脂組成物にはポリエステル系樹脂が含有され、
当該LAN対応カールコードのカール内径がコード外径の2.3倍以上3.1倍未満であることを特徴とするLAN対応カールコードが提供される。
本発明によれば、電気的特性を担保しながら伸縮性に優れるLAN対応カールコードを提供することができる。
プラグ付きLAN対応カールコードの平面図である。 LAN対応カールコードの断面図である。 LAN対応カールコードの製造方法を経時的に説明するための図である。 カールコード垂れ下がり試験の概要を示す図である。
以下、本発明の好ましい実施形態にかかるLAN対応カールコードについて説明する。
なお、本明細書では、数値範囲を示す「〜」の記載に関し下限値および上限値はその数値範囲に含まれる。
図1はプラグ付きLAN対応カールコード60の平面図である。
図1に示すとおり、プラグ付きLAN対応カールコード60は主に、螺旋状を呈するLAN対応カールコード10とプラグ62とで構成されている。
LAN対応カールコード10はLAN(Local Area Network)に対応した通信ケーブルを、螺旋状に加工したカールコードである。
プラグ62はLAN対応カールコード10の両端にそれぞれ取り付けられている。
プラグ付きLAN対応カールコード60の使用時には、一方のプラグ62がPC(Personal Computer)に接続され、他方のプラグ62が通信機器に接続される。
図2はLAN対応カールコード10の断面図である。
図2に示すとおり、LAN対応カールコード10は主に、ケーブル心2およびシース4で構成され、ケーブル心2の周囲にシース4が形成されている。
ケーブル心2は複数組(ここでは4組)の対撚線1が撚り合わされ構成されている。
ケーブル心2は単一の対撚線1で構成されてもよい。
対撚線1は1対の絶縁電線5が撚り合わされ構成されている。
絶縁電線5は導体51と絶縁体52とで構成されている。
導体51は複数本の素線(図示略)が撚り合わされ構成された導電性金属製の導線であり、好ましくは素線として軟銅線が使用される。導体51は単線で構成されてもよい。
導体51は錫、ニッケル、銀のいずれかのめっき層(図示略)によって素線の外周面が被覆されてもよい。この場合、絶縁体52の被覆加工時において素線の酸化を効果的に防止することができる。
ここでは、導体51は複数本の軟銅線が撚り合わされ構成されている。
導体51の外径は24〜30AWG(American Wire Gauge)であり、好ましくは28AWGである。
導体51の外周は絶縁体52で被覆されている。
絶縁体52は絶縁性の樹脂で構成されている。絶縁体52は導体51を被覆するように絶縁性の樹脂が押出機のダイスから押し出され形成される。
絶縁性の樹脂は好ましくはポリエチレン樹脂またはフッ素樹脂であり、より好ましくはポリエチレン樹脂である。
ポリエチレン樹脂としては、たとえば、低密度ポリエチレン(LDPE)、高密度ポリエチレン(HDPE)を用いることができる。
フッ素樹脂としては、たとえば、フルオロエチレン・プロピレン共重合体(FEP;テトラフルオロエチレン・ヘキサフルオロプロピレン共重合体)、テトラフルオロエチレン・パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体(PFA)、ポリクロロトリフルオロエチレン(PCTFE)、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)ポリフッ化ビニル(PVF)、エチレン・テトラフルオロエチレン共重合体(ETFE)、エチレン・クロロトリフルオロエチレン共重合体(ECTFE)を用いることができる。
これらフッ素樹脂のうち、テトラフルオロエチレン・ヘキサフルオロプロピレン共重合体(FEP)、またはテトラフルオロエチレン・パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体(PFA)を用いるのがよい。
絶縁体52の厚さは好ましくは0.09mm以上0.13mm以下である。
ケーブル心2の外周はシース4で被覆されている。
シース4はいわゆる外被でありケーブル心2の周囲を被覆している。
シース4は、ポリ塩化ビニル樹脂を主成分とするPVC樹脂組成物(PVC:Poly Vinyl Chloride)から構成され、ケーブル心2を被覆するようにPVC樹脂組成物が押出機のダイスから押し出され形成される。
PVC樹脂組成物は上記のとおりポリ塩化ビニル樹脂を主成分とする樹脂組成物であり、当該PVC樹脂組成物にはポリエステル系樹脂が含有されている。「ポリ塩化ビニル樹脂を主成分とする」とは、PVC樹脂組成物を構成する含有物質のなかでポリ塩化ビニル樹脂の含有量が最も多いという意味である。
PVC樹脂組成物においては、当該PVC樹脂組成物の含有物質全体に対するポリエステル系樹脂の含有率(質量%)は好ましくは10〜20質量%であり、より好ましくは14〜18質量%である。
ポリエステル系樹脂としては、たとえばポリエチレンテレフタレート、ポリトリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレートなどが使用可能である。ポリエステル系樹脂は好ましくはポリブチレンテレフタレートである。
PVC樹脂組成物は柔軟性に優れ、LAN対応カールコード10に伸縮性を付与する。
シース4の厚さは好ましくは0.4mm以上0.8mm以下であり、より好ましくは0.5mm以上0.7mm以下である。
以上のLAN対応カールコード10では、カール内径A(図1参照)がコード外径B(図2参照)の2.3倍以上3.1倍未満の範囲内に収まっており、好ましくは2.3倍以上2.6倍以下の範囲内に収まっている。
コード外径Bは好ましくは3.5mm以上4.5mm以下であり、より好ましくは3.7mm以上4.1mm以下である。
たとえば、コード外径Bが3.9mmの場合、カール内径Aは9.0mm以上12mm未満の範囲内に収まっている。
なお、ケーブル心2の外周は押え巻で被覆されてもよい。
押え巻はポリエステルテープ(ポリエステル製フィルム)で構成されるのがよく、ポリエステルテープの厚さは好ましくは10μm以上50μm以下である。ポリエステルテープは不織布よりも硬いため、LAN対応カールコード10の変形を効果的に抑制することができる。押え巻で被覆する場合は、押え巻は好ましくはケーブル心2の外周においてポリエステルテープの一部が重ね合わされ巻回される(ラップ巻きされる)のがよい。これにより、LAN対応カールコード10の可撓性が低下するのを防止することができる。
次に、プラグ付きLAN対応カールコード60の製造方法について説明する。
図3はLAN対応カールコード10の製造方法を経時的に説明するための図である。
始めに、図3Aに示すとおり、線状のLANケーブル70(LAN対応カールコード10の前駆体)を準備する。
具体的には、1対の絶縁電線5を撚り合わせて対撚線1を形成し、複数組の対撚線1を撚り合わせてケーブル心2を形成する。その後、ケーブル心2に対して、PVC樹脂組成物を押出成形してシース4を形成し、線状のLANケーブル70を作製する。
その後、図3Bに示すとおり、一定長さのLANケーブル70を、一定外径を有する直線状のマンドレル80に螺旋状に巻き付け、70〜90℃で30分〜2時間保持する。マンドレル80として、カール内径Aの2.3倍以上3.1倍未満の外径を有するマンドレルを使用する。マンドレル80の外径はそのままLAN対応カールコード10のカール内径Aに反映される。マンドレル巻き付けのときは、LANケーブル70に捻じれが生じないように注意する。
その後、LANケーブル70をマンドレル80に巻き付けたまま−10〜0℃の低温環境下で30分〜2時間保持し急冷する。
その後、LANケーブル70を−10〜0℃の低温環境から解放してマンドレル80から外し、図3Cに示すとおり、螺旋状のLANケーブル72を得る。
その後、図3Dに示すとおり、螺旋状のLANケーブル72を、巻き付け方向を反転させながら再度マンドレル80に巻き付ける。巻き付け方向を反転させるのは、得られたLAN対応カールコード10を伸長させた際に、伸長前の形状に戻ろうとする復元力が強く働き、LAN対応カールコード10の伸縮を繰り返しても、螺旋形状を維持しやすくなるためである。
最終的に、再巻き付け後のLANケーブル72をマンドレル80から外し、LAN対応カールコード10を製造し、その両端にプラグ62を取り付ける。
なお、プラグ62の取付けに関しては、上記のとおり図3A〜図3Dの処理をおこなってからLAN対応カールコード10の両端にプラグを取り付けてもよいし、線状のLANケーブル70の両端にプラグ62を取り付けてから図3A〜図3Dの処理をおこなってもよい。
以上のLAN対応カールコード10によれば、シース4が一定のPVC樹脂組成物から構成され、カール内径Aがコード外径Bの一定の範囲内に収まっているため電気的特性に優れ、PVC樹脂組成物にはポリエステル系樹脂が含有されているため伸縮性にも優れる(下記実施例参照)。
(1)サンプルの作製
(1.1)サンプル21〜24
導体として、複数本の軟銅線を撚り合わせ撚り線を形成した(28AWG)。
その後、絶縁性の樹脂として高密度ポリエチレンを準備し、これを押出機のダイスから押し出し、導体の周囲を絶縁体で被覆し、絶縁電線を形成した。
絶縁電線の外径は0.56mmであった。
その後、2本の絶縁電線を撚り合わせ対撚線を形成した。
ここでは、撚りピッチが7mm、10mm、8mm、11mmの4組の対撚線を形成し、これら4組の対撚線をピッチが約70mmになるように撚り合わせ、ケーブル心を形成した。
その後、一定のPVC樹脂組成物を押出機のダイスから押し出し、ケーブル心の周囲をシースで被覆し、線状のLANケーブルを得た。
PVC樹脂組成物の含有物質とその含有率(質量%)を表1に示す。
シースの厚さは0.6mmであり、ケーブル外径(コード外径)は3.9mmであった。
Figure 0006759437
その後、一定長さのLANケーブルを、一定外径を有する直線状のマンドレルに螺旋状に巻き付け、80℃で1時間保持した。
ここでは、マンドレルとして、外径8mm、9mm、10mm、12mmの4種類のマンドレルを準備し、これらマンドレルに巻き付けた。
その後、LANケーブルをマンドレルに巻き付けたまま0℃の低温環境下で2時間保持し急冷した。
その後、LANケーブルを0℃の低温環境から解放しマンドレルから外し、螺旋状のLANケーブルを得た。螺旋状のLANケーブルを、巻き付け方向を反転させながら再度マンドレルに巻き付けた。再巻き付け後のLANケーブルをマンドレルから外し、LAN対応カールコードを得た(全長約300mm)。その後、LAN対応カールコードの両端にプラグを取り付けた。
ここでは、マンドレルの外径(カール内径)に応じてサンプル21〜24とした。
サンプル21〜24の仕様を表2に示す。
Figure 0006759437
(1.2)サンプル30
市販品(サンワサプライ製LANカールコードKB-Y5CC-01BK)を購入した。これをサンプル30とし分析した。
サンプル30の仕様を表2および表3に示す。
Figure 0006759437
(2)サンプルの試験および測定
(2.1)パッチコード試験
各サンプルに対し、試験規格TIA Patch Cord Cat.5eに準拠したパッチコード試験を実施した。試験結果を表4に示す。表4中、「n」はサンプル数を示す。
Figure 0006759437
(2.2)カールコード伸縮試験
全長約300mmのサンプルに対し、その約3倍の長さの900mmまで伸長してもとの長さに収縮させる、という伸縮動作を、10万回および50万回繰り返し実施した。
伸縮試験前後のサンプルにおいて長さを測定し、伸長率を算出し外観も観察した。結果を表5に示す。
併せて伸縮試験前後のサンプルに対し、試験規格TIA Patch Cord Cat.5eに準拠したパッチコード試験も実施した。試験結果を表6に示す。表6中、「n」はサンプル数を示す。
Figure 0006759437
Figure 0006759437
(2.3)カールコード垂れ下がり試験
各サンプルを垂直に把持しその自重でどの程度垂れ下がったかを試験した(図4参照)。試験結果を表7に示す。
Figure 0006759437
(3)まとめ
表4に示すとおり、カール内径がコード外径の2.1倍のサンプル21や1.5倍のサンプル30では、電気特性に不安が残る結果であった。他方、シースがPVC樹脂組成物製でカール内径がコード外径の2.3倍以上のサンプル22〜24では、2.0dB以上のマージンが確保され電気特性は良好であった。
表5に示すとおり、シースがPVC樹脂組成物製であってもカール内径がコード外径の3.1倍のサンプル24やシースがウレタン樹脂製のサンプル30では、伸長率が高かった。他方、シースがPVC樹脂組成物製でカール内径がコード外径の3.1倍未満のサンプル21〜23では、伸長率が低く収縮性に優れていた。
特に表6に示すとおり、シースがPVC樹脂組成物製でカール内径がコード外径の2.3倍以上3.1倍未満のサンプル22、23では、伸縮試験後においても電気特性は良好であった。
以上から、電気特性を担保しながら伸縮性に優れるLAN対応カールコードを得るには、シースを一定のPVC樹脂組成物で構成しかつカール内径をコード外径の2.3倍以上3.1倍未満の範囲内に収めるのが有用であることがわかる。
なお、表7に示すとおり、カール内径がコード外径の2.3倍以上3.1倍未満のサンプル22、23では、垂れ下がり率も低く持ち運び時の取扱い性にも優れていた。
1 対撚線
2 ケーブル心
4 シース
5 絶縁電線
10 LAN対応カールコード
51 導体
52 絶縁体
60 プラグ付きLAN対応カールコード
62 プラグ
70 (線状の)LANケーブル
72 (螺旋状の)LANケーブル
80 マンドレル
A カール内径
B コード外径

Claims (4)

  1. 螺旋状を呈するLAN対応カールコードであって、
    1対の絶縁電線が撚り合わされた対撚線と、
    前記対撚線の周囲を被覆するシースとを備え、
    前記シースがポリ塩化ビニル樹脂を主成分とするPVC樹脂組成物から構成され、前記PVC樹脂組成物にはポリエステル系樹脂が含有され、
    当該LAN対応カールコードのカール内径がコード外径の2.3倍以上3.1倍未満であることを特徴とするLAN対応カールコード。
  2. 請求項1に記載のLAN対応カールコードにおいて、
    前記PVC樹脂組成物に対する前記ポリエステル系樹脂の含有率が10〜20質量%であることを特徴とするLAN対応カールコード。
  3. 請求項1または2に記載のLAN対応カールコードにおいて、
    前記ポリエステル系樹脂がポリブチレンテレフタレートであることを特徴とするLAN対応カールコード。
  4. 請求項1〜3のいずれか一項に記載のLAN対応カールコードと、
    前記LAN対応カールコードの両端に取り付けられるプラグとを、備えることを特徴とするプラグ付きLAN対応カールコード。
JP2019178553A 2018-12-20 2019-09-30 Lan対応カールコードおよびプラグ付きlan対応カールコード Active JP6759437B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018238725 2018-12-20
JP2018238725 2018-12-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020102442A JP2020102442A (ja) 2020-07-02
JP6759437B2 true JP6759437B2 (ja) 2020-09-23

Family

ID=71139862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019178553A Active JP6759437B2 (ja) 2018-12-20 2019-09-30 Lan対応カールコードおよびプラグ付きlan対応カールコード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6759437B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020102442A (ja) 2020-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5900275B2 (ja) 多対差動信号伝送用ケーブル
WO2021000499A1 (zh) 一种双层护套螺旋电缆及其制造工艺
US10930416B2 (en) Coaxial cable and medical cable
JP2019061776A (ja) 多心ケーブル
US20150279515A1 (en) Cable and harness using the cable
JP2019046647A (ja) 多芯ケーブル
JP2011124117A (ja) 可動部用ケーブル
WO2022059406A1 (ja) 同軸ケーブル
JP6893496B2 (ja) 同軸ケーブル
JP2012146591A (ja) 多心ケーブル及びその製造方法
JP5821892B2 (ja) 多芯ケーブル及びその製造方法
JP2017188225A (ja) Lanケーブル
JP6759437B2 (ja) Lan対応カールコードおよびプラグ付きlan対応カールコード
JP2011228298A (ja) 多心ケーブル
US9786417B2 (en) Multi-core cable and method of manufacturing the same
JP5326775B2 (ja) 同軸電線及びその製造方法
JP2019067549A (ja) 高周波通信用ケーブル
JP6724096B2 (ja) 絶縁電線及び多芯ケーブル
JP5987962B2 (ja) 多芯ケーブル及びその製造方法
JP2019091562A (ja) ツイストペアケーブル
JP6939324B2 (ja) 同軸電線および多心ケーブル
JP6607297B2 (ja) 同軸ケーブル及び医療用ケーブル
JP6414764B2 (ja) 同軸ケーブル及び医療用ケーブル
JP7524692B2 (ja) 複合ケーブル
JP2003051220A (ja) 同軸ケーブル及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190930

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200825

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200902

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6759437

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150