JP6741686B2 - ハイブリッドシステムの制御装置及び制御方法 - Google Patents

ハイブリッドシステムの制御装置及び制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6741686B2
JP6741686B2 JP2017555935A JP2017555935A JP6741686B2 JP 6741686 B2 JP6741686 B2 JP 6741686B2 JP 2017555935 A JP2017555935 A JP 2017555935A JP 2017555935 A JP2017555935 A JP 2017555935A JP 6741686 B2 JP6741686 B2 JP 6741686B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor generator
electric supercharger
electronic control
control device
processor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017555935A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2017104033A1 (ja
Inventor
尚人 金塚
尚人 金塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Volvo Truck Corp
Original Assignee
Volvo Truck Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Volvo Truck Corp filed Critical Volvo Truck Corp
Publication of JPWO2017104033A1 publication Critical patent/JPWO2017104033A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6741686B2 publication Critical patent/JP6741686B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • B60K6/485Motor-assist type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/24Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/26Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the motors or the generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/08Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/10Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/10Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand
    • B60W20/11Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand using model predictive control [MPC] strategies, i.e. control methods based on models predicting performance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/10Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand
    • B60W20/13Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand in order to stay within battery power input or output limits; in order to prevent overcharging or battery depletion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/188Controlling power parameters of the driveline, e.g. determining the required power
    • B60W30/1882Controlling power parameters of the driveline, e.g. determining the required power characterised by the working point of the engine, e.g. by using engine output chart
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B39/00Component parts, details, or accessories relating to, driven charging or scavenging pumps, not provided for in groups F02B33/00 - F02B37/00
    • F02B39/02Drives of pumps; Varying pump drive gear ratio
    • F02B39/08Non-mechanical drives, e.g. fluid drives having variable gear ratio
    • F02B39/10Non-mechanical drives, e.g. fluid drives having variable gear ratio electric
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D23/00Controlling engines characterised by their being supercharged
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D23/00Controlling engines characterised by their being supercharged
    • F02D23/02Controlling engines characterised by their being supercharged the engines being of fuel-injection type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0002Controlling intake air
    • F02D41/0007Controlling intake air for control of turbo-charged or super-charged engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/24Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
    • F02D41/2406Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using essentially read only memories
    • F02D41/2409Addressing techniques specially adapted therefor
    • F02D41/2422Selective use of one or more tables
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • B60K2006/4825Electric machine connected or connectable to gearbox input shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W2050/0001Details of the control system
    • B60W2050/0019Control system elements or transfer functions
    • B60W2050/0026Lookup tables or parameter maps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/08Electric propulsion units
    • B60W2510/083Torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/24Energy storage means
    • B60W2510/242Energy storage means for electrical energy
    • B60W2510/244Charge state
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/10Longitudinal speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2710/0616Position of fuel or air injector
    • B60W2710/0627Fuel flow rate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2710/0638Turbocharger state
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2710/0666Engine torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/08Electric propulsion units
    • B60W2710/083Torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2400/00Special features of vehicle units
    • B60Y2400/43Engines
    • B60Y2400/432Diesel Engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2400/00Special features of vehicle units
    • B60Y2400/43Engines
    • B60Y2400/435Supercharger or turbochargers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/04Engines with exhaust drive and other drive of pumps, e.g. with exhaust-driven pump and mechanically-driven second pump
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D11/00Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated
    • F02D11/06Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance
    • F02D11/10Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance of the electric type
    • F02D11/105Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance of the electric type characterised by the function converting demand to actuation, e.g. a map indicating relations between an accelerator pedal position and throttle valve opening or target engine torque
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/50Input parameters for engine control said parameters being related to the vehicle or its components
    • F02D2200/501Vehicle speed
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/84Data processing systems or methods, management, administration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Supercharger (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

本発明は、電動過給機、モータジェネレータ及びこれらに電力を供給する蓄電装置を備えた、ハイブリッドシステムの制御装置及び制御方法に関する。
燃費を向上させることを目的として、特開2005−171842号公報(特許文献1)に記載されるように、エンジン単体で達成可能なベーストルクと要求トルクとの比較に応じて電動過給機及びモータジェネレータを制御し、エンジントルクをアシストするハイブリッドシステムが提案されている。
特開2005−171842号公報
ところで、ハイブリッドシステムでは、電動過給機及びモータジェネレータの作動領域を拡大すると、エンジンの燃料噴射量が低減し、更なる燃費向上を期待することができる。しかしながら、電動過給機及びモータジェネレータの作動領域を単純に拡大すると、電動過給機及びモータジェネレータで消費される電力量が増加するので、蓄電装置を充電するための燃料消費量が増加して燃費向上が困難となってしまう。
そこで、本発明は、更なる燃費向上を可能とした、ハイブリッドシステムの制御装置及び制御方法を提供することを目的とする。
電動過給機、モータジェネレータ及びこれらに電力を供給する蓄電装置を備えたハイブリッドシステムは、要求トルクに応じて電動過給機及びモータジェネレータが制御される。具体的には、ハイブリッドシステムの制御装置は、エンジン単体で要求トルクを達成できる場合であっても、蓄電装置の蓄電量に余裕があれば、蓄電装置の蓄電量が増加するにつれて、電動過給機、モータジェネレータ、電動過給機及びモータジェネレータを順次作動させてエンジントルクをアシストする。
本発明によれば、ハイブリッドシステムの更なる燃費向上を図ることができる。
ハイブリッドシステムの一例を示す概要図である。 電子制御装置の一例を示す内部構造図である。 トルクマップの一例を示す説明図である。 制御プログラムのメインルーチンの一例を示すフローチャートである。 制御プログラムのメインルーチンの一例を示すフローチャートである。 制御プログラムのサブルーチンの一例を示すフローチャートである。 制御プログラムのサブルーチンの一例を示すフローチャートである。 低速用トルクマップ及び高速用トルクマップの説明図である。 トルクマップ選定処理の一例を示すフローチャートである。 制御プログラムのメインルーチンの他の例を示すフローチャートである。 制御プログラムのサブルーチンの他の例を示すフローチャートである。
以下、添付された図面を参照し、本発明を実施するための実施形態について詳述する。
図1は、トラックなどの車両に搭載された、ハイブリッドシステムの一例を示す。
ディーゼルエンジン100の吸気マニフォールド110に接続された吸気管120には、吸気流通方向に沿って、エアクリーナ130、電動過給機140、ターボチャージャ150のコンプレッサ152、インタークーラ160及び吸気スロットル170がこの順番で配設されている。ここで、エンジンとしては、ディーゼルエンジン100に限らず、ガソリンエンジンとすることもできる。なお、電動過給機140は、コンプレッサ152とインタークーラ160との間、インタークーラ160と吸気マニフォールド110との間などにも配設することもできる。
エアクリーナ130は、図示しないエアエレメントにより、吸気中の埃などを濾過して除去する。電動過給機140は、例えば、ブラシレスモータなどの電動モータ142でコンプレッサ144を回転駆動し、エアクリーナ130によって埃などが除去された吸気を過給する。ターボチャージャ150は、排気エネルギーによって回転駆動するコンプレッサ152で吸気を過給する。インタークーラ160は、コンプレッサ152を通過した吸気を、例えば、走行風、冷却水を用いて冷却する。吸気スロットル170は、例えば、ディーゼルエンジン100の停止時に吸気を絞ることで、ディーゼルエンジン100の停止時に発生する振動を低減する。
ディーゼルエンジン100の吸気管120には、電動過給機140のコンプレッサ144をバイパスするバイパス通路180が併設されている。バイパス通路180には、吸気流路を少なくとも全開と全閉に開閉する、遠隔操作可能な流路切替弁190が配設されている。ここで、流路切替弁190としては、例えば、サーボモータなどのアクチュエータによって弁体が回転する、バタフライ弁などを使用することができる。
従って、流路切替弁190の開度を全開にすると、エアクリーナ130を通過した吸気の全量は、電動過給機140のコンプレッサ144へと導入されずに、ターボチャージャ150のコンプレッサ152へと直接導入される。一方、流路切替弁190の開度を全閉にすると、エアクリーナ130を通過した吸気の全量は、電動過給機140のコンプレッサ144を経由して、ターボチャージャ150のコンプレッサ152へと導入される。ここで、流路切替弁190を全開と全閉との間の中間開度にすると、エアクリーナ130を通過した吸気は、電動過給機140のコンプレッサ144及びターボチャージャ150のコンプレッサ152へと、流路切替弁190の開度に応じて分流される。
ディーゼルエンジン100の排気マニフォールド200に接続された排気管210には、排気流通方向に沿って、ターボチャージャ150のタービン154及び排気浄化装置(図示せず)がこの順番で配設されている。ターボチャージャ150のタービン154は、排気管210を流れる排気によって回転駆動し、図示しないシャフトを介して連結されたコンプレッサ152を回転駆動する。排気浄化装置は、例えば、還元剤前駆体としての尿素水溶液を使用し、排気中の窒素酸化物を選択的に還元浄化する。
ディーゼルエンジン100の出力軸には、クラッチ若しくはトルクコンバータ(図示せず)並びにモータジェネレータ220を介して、例えば、常時噛合式の変速機230が取り付けられている。変速機230の出力軸は、プロペラシャフト240及びディファレンシャルキャリア250を介して、駆動輪としての左右一対の後輪260に連結されている。なお、モータジェネレータ220は、例えば、変速機230と並列に配置することもできる。
また、車両の所定箇所には、電動過給機140の電動モータ142及びモータジェネレータ220に電力を供給すると共に、モータジェネレータ220で発電された電力を蓄電する、蓄電装置(ESS:Energy Storage System)270が搭載されている。蓄電装置270は、例えば、CAN(Controller Area Network)などの車載ネットワーク280を介して、マイクロコンピュータを内蔵した電子制御装置290と通信可能に接続されている。ここで、電子制御装置290が、制御装置の一例として挙げられる。
電子制御装置290は、図2に示すように、CPU(Central Processing Unit)などのプロセッサAと、フラッシュROM(Read Only Memory)などの不揮発性メモリBと、RAM(Random Access Memory)などの揮発性メモリCと、各種センサなどの外部機器とのインターフェースとなる入出力回路Dと、これらを相互に通信可能に接続するバスEと、を有する。
電子制御装置290には、ディーゼルエンジン100の回転速度Neを検出する回転速度センサ300、及び、図示しないアクセルペダルの開度(アクセル開度)ACCを検出するアクセル開度センサ310の各出力信号が入力されている。また、電子制御装置290には、蓄電装置270から、その蓄電量SOC(State Of Charge)が入力されている。なお、回転速度Ne及びアクセル開度ACCは、車載ネットワーク280を介して通信可能に接続された、他の電子制御装置(図示せず)から読み込むこともできる。
電子制御装置290は、不揮発性メモリBに格納されている制御プログラムに従って、回転速度Ne、アクセル開度ACC及び蓄電量SOCに基づいて、流路切替弁190、蓄電装置270及び燃料噴射装置320に制御信号を出力し、電動過給機140、モータジェネレータ220及びディーゼルエンジン100を電子制御する。
電子制御装置290の不揮発性メモリBには、図3に示すトルクマップが格納されている。トルクマップは、エンジン回転速度及び要求トルクに応じた、エンジン単体、電動過給機140及びモータジェネレータ220の各トルク分担を規定したマップであって、例えば、ディーゼルエンジン100、電動過給機140及びモータジェネレータ220の特性などに応じて設定される。ここで、エンジン単体とは、ディーゼルエンジン100単独ではなく、これと一体化されるターボチャージャ150を含む。以下、トルクマップにおいて、ディーゼルエンジン100のトルク分担領域を領域A、電動過給機140のトルク分担領域を領域B、モータジェネレータ220のトルク分担領域を領域Cと呼ぶ。
また、トルクマップには、エンジン単体で要求トルクを達成できる場合であっても、電動過給機140及びモータジェネレータ220を作動させてエンジントルクをアシストし、更なる燃費向上を図る領域D及び領域Eが規定されている。図3に示すトルクマップにおいては、領域Dが電動過給機140によるトルクアシスト可能領域、領域Eがモータジェネレータ220によるトルクアシスト可能領域を夫々示す。なお、領域D及び領域Eは、例えば、電動過給機140、モータジェネレータ220及び蓄電装置270の特性に応じて設定することができる。
そして、電子制御装置290は、車両走行中にディーゼルエンジン100が定常運転状態となったとき、アクセル開度ACCから要求トルクを算出し、エンジン単体で要求トルクを達成できるか否かを判定する。また、電子制御装置290は、エンジン単体で要求トルクを達成できると判定した場合、蓄電装置270の蓄電量SOCに余裕があれば、電動過給機140及びモータジェネレータ220の少なくとも一方を作動させて、エンジントルクをアシストする。さらに、電子制御装置290は、エンジントルクのアシスト量に応じて、燃料噴射装置320による燃料噴射量を低減する。
図4及び図5は、車両走行中にディーゼルエンジン100が定常運転状態に移行したことを契機として、電子制御装置290のプロセッサAが所定時間t1ごとに繰り返し実行する、制御プログラムのメインルーチンの一例を示す。ここで、ディーゼルエンジン100の定常運転状態とは、センサ出力特性に応じた多少の変動を許容した、ディーゼルエンジン100の回転速度及び要求トルクが略一定となった状態をいう。
ステップ1(図では、「S1」と略記する。以下同様。)では、電子制御装置290のプロセッサAが、アクセル開度センサ310からアクセル開度ACCを読み込む。
ステップ2では、電子制御装置290のプロセッサAが、例えば、アクセル開度に対応した要求トルクが設定されたマップ(図示せず)を参照し、アクセル開度ACCに応じた要求トルクTDRを算出する。
ステップ3では、電子制御装置290のプロセッサAが、要求トルクTDRからベーストルクTEBを減算したトルク偏差ΔTD(ΔTD=TDR−TEB)を算出する。ここで、ベーストルクTEBは、図3に示すトルクマップにおいて、領域Aと領域B及びCとを区画する太線で規定されるトルク、即ち、エンジン単体で達成可能なトルクである。
ステップ4では、電子制御装置290のプロセッサAが、トルク偏差ΔTDが正であるか否か、要するに、エンジン単体で要求トルクTDRを達成できるか否かを判定する。そして、電子制御装置290のプロセッサAは、トルク偏差ΔTDが正、即ち、エンジン単体で要求トルクTDRを達成できないと判定すれば、処理をステップ5へと進める(Yes)。一方、電子制御装置290のプロセッサAは、トルク偏差ΔTDが0又は負、即ち、エンジン単体で要求トルクTDRを達成できると判定すれば、処理をステップ13へと進める(No)。
ステップ5では、電子制御装置290のプロセッサAが、蓄電装置270から蓄電量SOCを読み込む。
ステップ6では、電子制御装置290のプロセッサAが、蓄電量SOCが第1の所定値SOC1未満であるか否かを判定する。ここで、第1の所定値SOC1は、蓄電装置270の蓄電量SOCが大幅に低下し、電動過給機140及びモータジェネレータ220の作動が困難となったか否かを判定するための閾値であって、例えば、蓄電装置270の蓄電容量並びに電動過給機140及びモータジェネレータ220の消費電力を考慮して設定することができる。そして、電子制御装置290のプロセッサAは、蓄電量SOCが第1の所定値SOC1未満であると判定すれば、処理をステップ7へと進める(Yes)。一方、電子制御装置290のプロセッサAは、蓄電量SOCが第1の所定値SOC1以上であると判定すれば、処理をステップ9へと進める(No)。
ステップ7では、電子制御装置290のプロセッサAが、例えば、燃料噴射装置320の燃料噴射量を増量することで、モータジェネレータ220の発電量を大きくして、蓄電装置270の充電電流を大きくする。要するに、電子制御装置290のプロセッサAは、蓄電装置270の蓄電量SOCに応じて燃料噴射量を増量し、モータジェネレータ220で蓄電装置270を充電する(以下同様)。
ステップ8では、電子制御装置290のプロセッサAが、電動過給機140の作動を許可する。ここで、電動過給機140の作動許可又は作動禁止は、例えば、電子制御装置290の揮発性メモリCに格納されている許可フラグを変更することで実現できる(以下同様)。その後、電子制御装置290のプロセッサAは、処理をステップ12へと進める。
ステップ9では、電子制御装置290のプロセッサAが、蓄電量SOCが第2の所定値SOC2未満であるか否か、要するに、蓄電量SOCが第1の所定値SOC1以上かつ第2の所定値SOC2未満であるか否かを判定する。ここで、第2の所定値SOC2は、蓄電装置270の蓄電量SOCが低下し、電動過給機140の作動は可能であるが、モータジェネレータ220の作動が困難となったか否かを判定するための閾値であって、例えば、蓄電装置270の蓄電容量並びに電動過給機140及びモータジェネレータ220の消費電力を考慮して設定することができる。そして、電子制御装置290のプロセッサAは、蓄電量SOCが第2の所定値SOC2未満であると判定すれば、処理をステップ10へと進める(Yes)。一方、電子制御装置290のプロセッサAは、蓄電量SOCが第2の所定値SOC2以上、即ち、蓄電装置270の蓄電量SOCが十分あると判定すれば、処理をステップ11へと進める(No)。
ステップ10では、電子制御装置290のプロセッサAが、例えば、燃料噴射装置320の燃料噴射量を少し増量することで、モータジェネレータ220の発電量を小さくして、蓄電装置270の充電電流を小さくする。
ステップ11では、電子制御装置290のプロセッサAが、電動過給機140及びモータジェネレータ220の作動を許可する。その後、電子制御装置290のプロセッサAは、処理をステップ12へと進める。
ステップ12では、電子制御装置290のプロセッサAが、電動過給機140及びモータジェネレータ220を制御するサブルーチンを実行する。なお、このサブルーチンの詳細については後述する。
ステップ13では、電子制御装置290のプロセッサAが、蓄電装置270から蓄電量SOCを読み込む。
ステップ14では、電子制御装置290のプロセッサAが、蓄電量SOCが第1の所定値SOC1未満であるか否かを判定する。そして、電子制御装置290のプロセッサAは、蓄電量SOCが第1の所定値SOC1未満であると判定すれば、処理をステップ15へと進める(Yes)。一方、電子制御装置290のプロセッサAは、蓄電量SOCが第1の所定値SOC1以上であると判定すれば、処理をステップ17へと進める(No)。
ステップ15では、電子制御装置290のプロセッサAが、蓄電装置270の充電電流を大きくする。
ステップ16では、蓄電装置270の蓄電量SOCが少なくなっているため、電子制御装置290のプロセッサAが、電動過給機140及びモータジェネレータ220の作動を夫々禁止する。
ステップ17では、電子制御装置290のプロセッサAが、蓄電量SOCが第2の所定値SOC2未満であるか否かを判定する。そして、電子制御装置290のプロセッサAは、蓄電量SOCが第2の所定値SOC2未満であると判定すれば、処理をステップ18へと進める(Yes)。一方、電子制御装置290のプロセッサAは、蓄電量SOCが第2の所定値SOC2以上であると判定すれば、処理をステップ20へと進める(No)。
ステップ18では、電子制御装置290のプロセッサAが、蓄電装置270の充電電流を小さくする。
ステップ19では、蓄電装置270の蓄電量SOCが低下しているが、電動過給機140によるトルクアシストに影響がないため、電子制御装置290のプロセッサAが、電動過給機140の作動を許可する。
ステップ20では、蓄電装置270の蓄電量SOCが十分あるため、電子制御装置290のプロセッサAが、電動過給機140及びモータジェネレータ220の作動を夫々許可する。その後、電子制御装置290のプロセッサAは、処理をステップ12へと進める。
図6及び図7は、電動過給機140及びモータジェネレータ220を制御するサブルーチンの一例を示す。
ステップ21では、電子制御装置290のプロセッサAが、トルク偏差ΔTDが正であるか否か、要するに、エンジン単体で要求トルクTDRを達成できるか否かを判定する。そして、電子制御装置290のプロセッサAは、トルク偏差ΔTDが正、即ち、エンジン単体で要求トルクTDRを達成できないと判定すれば、処理をステップ22へと進める(Yes)。一方、電子制御装置290のプロセッサAは、トルク偏差ΔTDが0又は負、即ち、エンジン単体で要求トルクTDRを達成できると判定すれば、処理をステップ27へと進める(No)。
ステップ22では、電子制御装置290のプロセッサAが、図3に示すトルクマップを参照し、電動過給機140及びモータジェネレータ220の作動状態を決定する、目標運転領域を特定する。具体的には、電子制御装置290のプロセッサAは、回転速度センサ300から回転速度Neを読み込むと共に、アクセル開度センサ310からアクセル開度ACCを読み込む。そして、電子制御装置290のプロセッサAは、トルクマップを参照し、回転速度Neとアクセル開度ACCから特定される要求トルクTDRとに応じた領域A〜Cを特定する。なお、ここでは、領域D及びEを特定する必要はない。
ステップ23では、電子制御装置290のプロセッサAが、目標運転領域が領域Bであるか否か、要するに、電動過給機140によるトルクアシストが必要であるか否かを判定する。そして、電子制御装置290のプロセッサAは、目標運転領域が領域Bであると判定すれば、処理をステップ24へと進める(Yes)。一方、電子制御装置290のプロセッサAは、目標運転領域が領域Bでない、即ち、モータジェネレータ220によるトルクアシストが必要な領域Cであると判定すれば、処理をステップ25へと進める(No)。
ステップ24では、電子制御装置290のプロセッサAが、蓄電装置270に制御信号を出力して電動過給機140を作動させ、ディーゼルエンジン100のトルクをアシストする。この場合、電子制御装置290のプロセッサAは、トルク偏差ΔTDの大きさに応じた制御信号を蓄電装置270に出力し、エンジン単体では達成できないトルクのみをアシストすることができる。このようにすれば、電動過給機140の消費電力を抑制することができる。その後、電子制御装置290のプロセッサAは、処理をメインルーチンへと戻す。なお、電子制御装置290のプロセッサAは、電動過給機140を作動させるとき、流路切替弁190に制御信号を出力してこれを全閉にし、エアクリーナ130を通過した吸気の全量を電動過給機140へと導入する(以下同様)。
ステップ25では、電子制御装置290のプロセッサAが、例えば、揮発性メモリCの許可フラグを参照し、モータジェネレータ220の作動が許可されているか否かを判定する。そして、電子制御装置290のプロセッサAは、モータジェネレータ220の作動が許可されていると判定すれば、処理をステップ26へと進める(Yes)。一方、電子制御装置290のプロセッサAは、モータジェネレータ220の作動が許可されていないと判定すれば、処理をメインルーチンへと戻す(No)。
ステップ26では、電子制御装置290のプロセッサAが、蓄電装置270に制御信号を出力してモータジェネレータ220を作動させ、ディーゼルエンジン100のトルクをアシストする。この場合、電子制御装置290のプロセッサAは、トルク偏差ΔTDの大きさに応じた制御信号を蓄電装置270に出力し、エンジン単体では達成できないトルクのみをアシストすることができる。このようにすれば、モータジェネレータ220の消費電力を抑制することができる。その後、電子制御装置290のプロセッサAは、処理をメインルーチンへと戻す。
ステップ27では、電子制御装置290のプロセッサAが、ステップ22と同様な処理を経て、目標運転領域を特定する。
ステップ28では、電子制御装置290のプロセッサAが、目標運転領域が領域Dであるか否か、要するに、電動過給機140によるトルクアシストが可能であるか否かを判定する。そして、電子制御装置290のプロセッサAは、目標運転領域が領域Dであると判定すれば、処理をステップ29へと進める(Yes)。一方、電子制御装置290のプロセッサAは、目標運転領域が領域Dでないと判定すれば、処理をステップ31へと進める(No)。
ステップ29では、電子制御装置290のプロセッサAが、例えば、揮発性メモリCの許可フラグを参照し、電動過給機140の作動が許可されているか否かを判定する。そして、電子制御装置290のプロセッサAは、電動過給機140の作動が許可されていると判定すれば、処理をステップ30へと進める(Yes)。一方、電子制御装置290のプロセッサAは、電動過給機140の作動が許可されていないと判定すれば、処理をメインルーチンへと戻す(No)。
ステップ30では、電子制御装置290のプロセッサAが、蓄電装置270に制御信号を出力して電動過給機140を作動させ、ディーゼルエンジン100のトルクをアシストする。この場合、電子制御装置290のプロセッサAは、要求トルクTDRから、領域Dの下限を画定するトルクを減算した偏差に応じた制御信号を蓄電装置270に出力し、トルクをアシストすることができる。その後、電子制御装置290のプロセッサAは、処理をメインルーチンへと戻す。
ステップ31では、電子制御装置290のプロセッサAが、目標運転領域が領域Eであるか否か、要するに、モータジェネレータ220によるトルクアシストが可能であるか否かを判定する。そして、電子制御装置290のプロセッサAは、目標運転領域が領域Eであると判定すれば、処理をステップ32へと進める(Yes)。一方、電子制御装置290のプロセッサAは、目標運転領域が領域Eでないと判定すれば、処理をメインルーチンへと戻す(No)。
ステップ32では、電子制御装置290のプロセッサAが、例えば、揮発性メモリCの許可フラグを参照し、モータジェネレータ220の作動が許可されているか否かを判定する。そして、電子制御装置290のプロセッサAは、モータジェネレータ220の作動が許可されていると判定すれば、処理をステップ33へと進める(Yes)。一方、電子制御装置290のプロセッサAは、モータジェネレータ220の作動が許可されていないと判定すれば、処理をメインルーチンへと戻す(No)。
ステップ33では、電子制御装置290のプロセッサAが、蓄電装置270に制御信号を出力してモータジェネレータ220を作動させ、ディーゼルエンジン100のトルクをアシストする。この場合、電子制御装置290のプロセッサAは、要求トルクTDRから、領域Eの下限を画定するトルクを減算した偏差に応じた制御信号を蓄電装置270に出力し、トルクをアシストすることができる。その後、電子制御装置290のプロセッサAは、処理をメインルーチンへと戻す。
かかるハイブリッドシステムによれば、車両走行中に定常運転状態になると、電子制御装置290のプロセッサAは、アクセル開度ACCから要求トルクTDRを算出し、要求トルクTDRからベーストルクTEBを減算したトルク偏差ΔTDを求める。トルク偏差ΔTDが正、要するに、エンジン単体で要求トルクTDRを達成できない場合、電子制御装置290のプロセッサAは、蓄電装置270の蓄電量SOCに応じて、蓄電装置270の充電制御、並びに、電動過給機140及びモータジェネレータ220の作動許可制御を夫々実行する。
具体的には、蓄電量SOCが第1の所定値SOC1未満である場合、電子制御装置290のプロセッサAは、燃料噴射量を増量してモータジェネレータ220の発電量を増やすと共に、電動過給機140の作動を許可する。蓄電量SOCが第1の所定値SOC1以上かつ第2の所定値SOC2未満である場合、電子制御装置290のプロセッサAは、燃料噴射量を少し増量してモータジェネレータ220の発電量を少し増やすと共に、電動過給機140及びモータジェネレータ220の作動を許可する。蓄電量SOCが第2の所定値SOC2以上である場合、電子制御装置290のプロセッサAは、蓄電装置270への充電を行わずに、電動過給機140及びモータジェネレータ220の作動を夫々許可する。
一方、トルク偏差ΔTDが0又は負、要するに、エンジン単体で要求トルクTDRを達成できる場合、電子制御装置290のプロセッサAは、蓄電装置270の蓄電量SOCに応じて、蓄電装置270の充電制御、並びに、電動過給機140及びモータジェネレータ220の作動許可制御を夫々実行する。
具体的には、蓄電量SOCが第1の所定値SOC1未満である場合、電子制御装置290のプロセッサAは、燃料噴射量を増量してモータジェネレータ220の発電量を増やすと共に、電動過給機140及びモータジェネレータ220の作動を夫々禁止する。蓄電量SOCが第1の所定値SOC1以上かつ第2の所定値SOC2未満である場合、電子制御装置290のプロセッサAは、燃料噴射量を少し増量してモータジェネレータ220の発電量を少し増やすと共に、電動過給機140の作動を許可する。蓄電量SOCが第2の所定値SOC2以上である場合、電子制御装置290のプロセッサAは、蓄電装置270への充電を行わずに、電動過給機140及びモータジェネレータ220の作動を夫々許可する。
そして、エンジン単体で目標トルクTDRを達成できない場合、電子制御装置290のプロセッサAは、回転速度Ne及び要求トルクTDRから特定される目標運転領域が領域B、即ち、電動過給機140によるトルクアシストが必要な領域であれば、電動過給機140を作動させてトルクをアシストする。また、電子制御装置290のプロセッサAは、目標運転領域が領域Bでない、即ち、モータジェネレータ220によるトルクアシストが必要な領域であれば、モータジェネレータ220の作動が許可されている場合にのみ、モータジェネレータ220を作動させてトルクをアシストする。このとき、蓄電装置270の充電制御が同時に行われているため、電動過給機140を作動させる電力が不足することはない。
一方、エンジン単体で目標トルクTDRを達成できる場合、目標運転領域が領域D、即ち、電動過給機140によるトルクアシストが可能な領域であれば、電子制御装置290のプロセッサAは、電動過給機140の作動が許可されている場合にのみ、電動過給機140を作動させてトルクをアシストする。また、目標運転領域が領域E、即ち、モータジェネレータ220によるトルクアシストが可能な領域であれば、電子制御装置290のプロセッサAは、モータジェネレータ220の作動が許可されている場合にのみ、モータジェネレータ220を作動させてトルクをアシストする。
このように、エンジン単体で目標トルクTDRを達成できる場合であっても、蓄電装置270の蓄電量SOCに余裕があれば、電動過給機140又はモータジェネレータ220を作動させてエンジントルクをアシストする。電動過給機140又はモータジェネレータ220を作動させてエンジントルクをアシストすると、その分だけ燃料噴射量が低減するため、ハイブリッドシステムの更なる燃費向上を図ることができる。
また、蓄電装置270は、ブレーキなどのエネルギー回生だけに頼らずに、蓄電量SOCに応じた適切な走行中充電を併用することで、蓄電装置270の充電が行なわれる。このため、蓄電装置270の蓄電容量を大きくする必要がなく、蓄電装置270を小さくすることができる。蓄電装置270を小さくすると、その重量が軽減されるため、例えば、車両重量の低減を通して運動性能などを向上させることもできる。なお、走行中充電は、エンジン負荷の低い燃料消費率の非常に悪い運転領域をモータジェネレータ220で負荷を与えて電気エネルギーに変換しているので、総合的に燃費を向上させることができる。
ところで、車両が低速で走行しているときは、高いギヤでゆっくり走行している、と考えられる。このような走行状態では、ディーゼルエンジン100の回転速度Neが低く、要求トルクTDRも比較的小さくなる。このため、電動過給機140によるトルクアシストを増やすと、その分だけ燃料噴射量が低減され、ハイブリッドシステムの燃費を一層向上させることができる。
そこで、電子制御装置290の不揮発性メモリBには、図8に示すように、電動過給機140によるトルクアシスト可能領域として、車速が所定値未満のときに用いられる低速用トルクマップと、車速が所定値以上のときに用いられる高速用トルクマップと、が格納されている。なお、車速に応じたトルクマップとしては、低速用及び高速用の2つに限らず、車速に応じた複数のトルクマップとすることもできる。また、電子制御装置290には、図示しない車速センサ又は他の電子制御装置から車速VSPが入力されている。
図9は、車両走行中にディーゼルエンジン100が定常運転状態に移行したことを契機として、電子制御装置290のプロセッサAが所定時間t2ごとに繰り返し実行する、トルクマップ選定処理の一例を示す。ここで、所定時間t2は、所定時間t1と同じであってもよく、また、これと異なっていてもよい。
ステップ41では、電子制御装置290のプロセッサAが、車速センサ又は他の電子制御装置から車速VSPを読み込む。
ステップ42では、電子制御装置290のプロセッサAが、車速VSPが所定値Vth以上であるか否かを判定する。ここで、所定値Vthは、車両が低速で走行しているか否かを判定するための閾値であって、例えば、電動過給機140の特性などを考慮して設定することができる。そして、電子制御装置290のプロセッサAは、車速VSPが所定値Vth以上、即ち、車両が高速で走行していると判定すれば、処理をステップ43へと進める(Yes)。一方、電子制御装置290のプロセッサAは、車速VSPが所定値Vth未満、即ち、車両が低速で走行していると判定すれば、処理をステップ44へと進める(No)。
ステップ43では、電子制御装置290のプロセッサAが、高速用トルクマップを選定する。
ステップ44では、電子制御装置290のプロセッサAが、低速用トルクマップを選定する。
かかるトルクマップ選定処理によれば、車速VSPに応じて、高速用トルクマップ及び低速用トルクマップのいずれか一方が選定される。このため、電動過給機140の作動領域が変更されることから、電動過給機140によるトルクアシスト領域が拡大し、ハイブリッドシステムの燃費を向上することができる。
エンジン単体で要求トルクTDRを達成できる場合、蓄電装置270の充電並びに電動過給機140及びモータジェネレータ220の作動許可を、先の実施形態よりも細かく制御してもよい。図10は、図5に示すメインルーチンの代わりに実行される、制御プログラムのメインルーチンの他の例を示す。なお、先の実施形態と共通する処理については、重複説明を避ける目的で、その説明を簡単にするものとする(以下同様)。
ステップ51では、電子制御装置290のプロセッサAが、蓄電装置270から蓄電量SOCを読み込む。
ステップ52では、電子制御装置290のプロセッサAが、蓄電量SOCが第1の所定値SOC1未満であるか否かを判定する。ここで、第1の所定値SOC1は、蓄電装置270の蓄電量SOCが残り少なくなったか否かを判定するための閾値であって、例えば、蓄電装置270の蓄電容量などに応じて設定することができる。そして、電子制御装置290のプロセッサAは、蓄電量SOCが第1の所定値SOC1未満であると判定すれば、処理をステップ53へと進める(Yes)。一方、電子制御装置290のプロセッサAは、蓄電量SOCが第1の所定値SOC1以上であると判定すれば、処理をステップ55へと進める(No)。
ステップ53では、電子制御装置290のプロセッサAが、蓄電装置270の充電電流を大きくする。
ステップ54では、電子制御装置290のプロセッサAが、電動過給機140及びモータジェネレータ220の作動を夫々禁止する。
ステップ55では、電子制御装置290のプロセッサAが、蓄電量SOCが第2の所定値SOC2未満であるか否か、要するに、蓄電量SOCが第1の所定値SOC1以上かつ第2の所定値SOC2未満であるか否かを判定する。ここで、第2の所定値SOC2は、蓄電装置270の蓄電量SOCが大幅に低下し、電動過給機140及びモータジェネレータ220の作動が困難となったか否かを判定するための閾値であって、例えば、蓄電装置270の蓄電容量並びに電動過給機140及びモータジェネレータ220の消費電力などを考慮して設定することができる。そして、電子制御装置290のプロセッサAは、蓄電量SOCが第2の所定値SOC2未満であると判定すれば、処理をステップ56へと進める(Yes)。一方、電子制御装置290のプロセッサAは、蓄電量SOCが第2の所定値SOC2以上であると判定すれば、処理をステップ58へと進める(No)。
ステップ56では、電子制御装置290のプロセッサAが、蓄電装置270の充電電流を中位、即ち、大きい充電電流と小さい充電電流との中間値とする。
ステップ57では、電子制御装置290のプロセッサAが、電動過給機140の作動を許可する。
ステップ58では、電子制御装置290のプロセッサAが、蓄電量SOCが第3の所定値SOC3未満であるか否か、要するに、蓄電量SOCが第2の所定値SOC2以上かつ第3の所定値SOC3未満であるか否かを判定する。ここで、第3の所定値SOC3は、蓄電装置270の蓄電量SOCが低下し、電動過給機140の作動が可能であるが、モータジェネレータ220の作動が困難となったか否かを判定するための閾値であって、例えば、蓄電装置270の蓄電容量並びに電動過給機140及びモータジェネレータ220の消費電力を考慮して設定することができる。そして、電子制御装置290のプロセッサAは、蓄電量SOCが第3の所定値SOC3未満であると判定すれば、処理をステップ59へと進める(Yes)。一方、電子制御装置290のプロセッサAは、蓄電量SOCが第3の所定値SOC3以上であると判定すれば、処理をステップ61へと進める(No)。
ステップ59では、電子制御装置290のプロセッサAが、蓄電装置270の充電電流を小さくする。
ステップ60では、電子制御装置290のプロセッサAが、モータジェネレータ220の作動を許可する。
ステップ61では、蓄電装置270の蓄電量SOCが十分あるため、電子制御装置290のプロセッサAが、電動過給機140及びモータジェネレータ220の作動を夫々許可する。
かかる制御プログラムを実行すると、先の実施形態と比較して、蓄電装置270の充電並びに電動過給機140及びモータジェネレータ220の作動許可が詳細に行われる。また、蓄電装置270の蓄電量SOCが増加するにつれて、電動過給機140、モータジェネレータ220、電動過給機140及びモータジェネレータ220の作動が順次許可される。このため、ハイブリッドシステムの燃費向上に資することができる。なお、図10に示す充電制御は、蓄電装置270の蓄電量SOCに応じて4段階で行われたが、5段階以上で行うこともできる。
エンジン単体で要求トルクTDRを達成できる場合、目標運転領域が領域D及び領域Eのいずれかにあるかに関わらず、蓄電装置270の蓄電量SOCに応じて、電動過給機140又はモータジェネレータ220によりトルクをアシストしてもよい。図11は、図7に示すサブルーチンの代わりに実行される、制御プログラムのサブルーチンの他の例を示す。
ステップ71では、電子制御装置290のプロセッサAが、揮発性メモリCの許可フラグを参照し、モータジェネレータ220の作動が許可されているか否かを判定する。そして、電子制御装置290のプロセッサAは、モータジェネレータ220の作動が許可されていると判定すれば、処理をステップ72へと進める(Yes)。一方、電子制御装置290のプロセッサAは、モータジェネレータ220の作動が許可されていないと判定すれば、処理をステップ73へと進める(No)。
ステップ72では、電子制御装置290のプロセッサAが、蓄電装置270に制御信号を出力してモータジェネレータ220を作動させ、ディーゼルエンジン100のトルクをアシストする。
ステップ73では、電子制御装置290のプロセッサAが、揮発性メモリCの許可フラグを参照し、電動過給機140の作動が許可されているか否かを判定する。そして、電子制御装置290のプロセッサAは、電動過給機140の作動が許可されていると判定すれば、処理をステップ74へと進める(Yes)。一方、電子制御装置290のプロセッサAは、電動過給機140の作動が許可されていないと判定すれば、処理をメインルーチンへと戻す(No)。
ステップ74では、電子制御装置290のプロセッサAが、蓄電装置270に制御信号を出力して電動過給機140を作動させ、ディーゼルエンジン100のトルクをアシストする。
かかる制御プログラムを実行すれば、エンジン単体で要求トルクTDRを達成できる場合であっても、蓄電装置270の蓄電量SOCに余裕があれば、電動過給機140又はモータジェネレータ220によりトルクがアシストされる。このとき、先の実施形態と異なり、目標運転領域が領域D又は領域Eのどちらにあるかに関わらず、蓄電量SOCに応じて電動過給機140又はモータジェネレータ220によりトルクアシストが行なわれる。従って、蓄電量SOCに十分な余裕があれば、燃料噴射量が0であるモータジェネレータ220によるトルクアシストが優先され、先の実施形態よりも、ハイブリッドシステムの燃費を向上させることができる。
なお、蓄電装置270の蓄電量SOCが十分あるときには、電動過給機140及びモータジェネレータ220の両方を使用してトルクをアシストしてもよい。要するに、エンジン単体で要求トルクを達成できる場合であっても、蓄電装置270の蓄電量SOCに余裕があれば、電動過給機140及びモータジェネレータ220の少なくとも一方でトルクをアシストすることができる。
ハイブリッドシステムのエンジンとしては、排気エネルギーにより回転駆動するターボチャージャ150を搭載していなくてもよい。この場合、エンジン単体とは、ディーゼルエンジン100のみとなる。
100 ディーゼルエンジン(エンジン)
140 電動過給機
220 モータジェネレータ
270 蓄電装置
290 電子制御装置(制御装置)
320 燃料噴射装置

Claims (10)

  1. 電動過給機、モータジェネレータ及びこれらに電力を供給する蓄電装置を備え、要求トルクに応じて前記電動過給機及び前記モータジェネレータを制御するハイブリッドシステムの制御装置であって、
    前記制御装置は、エンジン単体で要求トルクを達成できる場合であっても、前記蓄電装置の蓄電量に余裕があれば、当該蓄電装置の蓄電量が増加するにつれて、前記電動過給機、前記モータジェネレータ、前記電動過給機及び前記モータジェネレータを順次作動させてエンジントルクをアシストするように構成された、
    ことを特徴とするハイブリッドシステムの制御装置。
  2. 前記制御装置は、定常運転時にエンジントルクをアシストするように構成された、
    ことを特徴とする請求項1に記載のハイブリッドシステムの制御装置。
  3. 前記制御装置は、車速に応じて、前記電動過給機の作動領域を変更するように構成された、
    ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のハイブリッドシステムの制御装置。
  4. 前記制御装置は、前記電動過給機及び前記モータジェネレータの少なくとも一方を作動させてエンジントルクをアシストするとき、当該アシスト量に応じてエンジンの燃料噴射量を低減するように構成された、
    ことを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれか1つに記載のハイブリッドシステムの制御装置。
  5. 前記制御装置は、前記蓄電装置の蓄電量に応じて燃料噴射量を増量し、前記モータジェネレータで前記蓄電装置を充電するように構成された、
    ことを特徴とする請求項1〜請求項4のいずれか1つに記載のハイブリッドシステムの制御装置。
  6. 電動過給機、モータジェネレータ及びこれらに電力を供給する蓄電装置を備え、要求トルクに応じて前記電動過給機及び前記モータジェネレータを制御するハイブリッドシステムの制御装置が、
    エンジン単体で要求トルクを達成できると判定した場合であっても、前記蓄電装置の蓄電量に余裕があれば、当該蓄電装置の蓄電量が増加するにつれて、前記電動過給機、前記モータジェネレータ、前記電動過給機及び前記モータジェネレータを順次作動させてエンジントルクをアシストする、
    ことを特徴とするハイブリッドシステムの制御方法。
  7. 前記制御装置が、定常運転時にエンジントルクをアシストする、
    ことを特徴とする請求項6に記載のハイブリッドシステムの制御方法。
  8. 前記制御装置が、車速に応じて、前記電動過給機の作動領域を変更する、
    ことを特徴とする請求項6又は請求項7に記載のハイブリッドシステムの制御方法。
  9. 前記制御装置が、前記電動過給機及び前記モータジェネレータの少なくとも一方を作動させてエンジントルクをアシストするとき、当該アシスト量に応じてエンジンの燃料噴射量を低減する、
    ことを特徴とする請求項6〜請求項8のいずれか1つに記載のハイブリッドシステムの制御方法。
  10. 前記制御装置が、前記蓄電装置の蓄電量に応じて燃料噴射量を増量し、前記モータジェネレータで前記蓄電装置を充電する、
    ことを特徴とする請求項6〜請求項9のいずれか1つに記載のハイブリッドシステムの制御方法。
JP2017555935A 2015-12-16 2015-12-16 ハイブリッドシステムの制御装置及び制御方法 Active JP6741686B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/085293 WO2017104033A1 (ja) 2015-12-16 2015-12-16 ハイブリッドシステムの制御装置及び制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2017104033A1 JPWO2017104033A1 (ja) 2018-11-08
JP6741686B2 true JP6741686B2 (ja) 2020-08-19

Family

ID=59056228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017555935A Active JP6741686B2 (ja) 2015-12-16 2015-12-16 ハイブリッドシステムの制御装置及び制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10974584B2 (ja)
EP (1) EP3392108B1 (ja)
JP (1) JP6741686B2 (ja)
CN (1) CN108430846B8 (ja)
WO (1) WO2017104033A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3260681B1 (en) * 2015-02-17 2020-07-15 Volvo Truck Corporation Electric supercharging system and method for controlling electric supercharger
US10439427B2 (en) * 2017-08-03 2019-10-08 Ford Global Technologies, Llc Determining a fuel quantity to charge a vehicle battery
JP6907970B2 (ja) * 2018-03-08 2021-07-21 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両
JP7010108B2 (ja) * 2018-03-28 2022-01-26 株式会社デンソー 制御装置
JP7122186B2 (ja) * 2018-07-13 2022-08-19 日野自動車株式会社 モーター制御装置
KR20200069927A (ko) * 2018-12-07 2020-06-17 현대자동차주식회사 엔진 시스템
KR102633863B1 (ko) * 2018-12-07 2024-02-06 현대자동차 주식회사 엔진 시스템 및 이의 제어 방법
KR102644432B1 (ko) * 2019-08-12 2024-03-07 현대자동차 주식회사 전동식 슈퍼차저를 구비한 하이브리드 차량의 제어 장치 및 이를 이용한 제어 방법
JP2021049807A (ja) * 2019-09-20 2021-04-01 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
JP2021075086A (ja) * 2019-11-05 2021-05-20 株式会社豊田自動織機 ハイブリッドシステムの制御装置
KR20210074431A (ko) * 2019-12-11 2021-06-22 현대자동차주식회사 전동식 슈퍼차저를 구비한 하이브리드 차량의 제어 장치 및 이를 이용한 제어 방법

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11332015A (ja) * 1998-05-18 1999-11-30 Hitachi Ltd ハイブリッド車駆動装置及び駆動方法
EP1300562A1 (en) * 2001-10-04 2003-04-09 Visteon Global Technologies, Inc. Control system for an internal combustion engine boosted with an electronically controlled compressor
JP3922105B2 (ja) * 2002-02-06 2007-05-30 株式会社デンソー エンジン複合回転電機
JP2004076687A (ja) 2002-08-21 2004-03-11 Toyota Motor Corp 排気/電動過給式ハイブリッド車
JP3956934B2 (ja) 2003-12-10 2007-08-08 マツダ株式会社 電動過給機を備えたパワートレインの制御装置
JP3984964B2 (ja) 2004-02-24 2007-10-03 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御方法
JP2005330818A (ja) * 2004-05-18 2005-12-02 Mazda Motor Corp 電動過給機を備えたパワートレインの制御装置
JP4080457B2 (ja) * 2004-05-28 2008-04-23 トヨタ自動車株式会社 ディーゼルハイブリッド車両のフィルタ詰まり抑制制御方法
US7478533B2 (en) * 2005-08-03 2009-01-20 Honda Motor Co., Ltd. Engine system with a supercharger
JP4544106B2 (ja) * 2005-09-08 2010-09-15 マツダ株式会社 エンジンの過給装置
US7775310B2 (en) * 2006-02-03 2010-08-17 Ford Global Technologies, Llc Dynamic allocation of energy storage limits for a hybrid vehicle propulsion system
US7867133B2 (en) * 2006-02-10 2011-01-11 Ford Global Technologies, Llc Increased loading to improve low load controlled auto-ignition operation
GB0616127D0 (en) * 2006-08-14 2006-09-20 Nexxtdrive Ltd A method of operating a supercharger
GB0800720D0 (en) * 2008-01-16 2008-02-20 Ma Thomas T H Air hybrid vehicle
DE102008035451A1 (de) * 2008-07-30 2009-03-19 Daimler Ag Verfahren zur Optimierung eines Hybridbetriebs
US9534531B2 (en) * 2011-09-30 2017-01-03 Eaton Corporation Supercharger assembly for regeneration of throttling losses and method of control
JP2013181393A (ja) * 2012-02-29 2013-09-12 Daimler Ag エンジンの過給システム
DE102012004394A1 (de) 2012-03-03 2013-09-05 Daimler Ag Verfahren zum Betreiben einer Antriebseinrichtung sowie Antriebseinrichtung
JP5303049B1 (ja) * 2012-03-27 2013-10-02 三菱電機株式会社 電動過給機を備えた内燃機関制御装置
JP6185555B2 (ja) * 2012-03-29 2017-08-23 イートン コーポレーションEaton Corporation 可変速度式ハイブリッド電気スーパーチャージャーアセンブリ、及び、これを有する車両の制御方法
EP3674123A3 (en) * 2013-03-12 2020-12-09 Eaton Corporation Adaptive state of charge regulation and control of variable speed hybrid electric supercharger assembly for efficient vehicle operation
JP6317810B2 (ja) 2013-04-05 2018-04-25 ボルボトラックコーポレーション Egrとターボチャージャとを有するエンジンの制御方法及び装置
US9776625B2 (en) * 2014-04-22 2017-10-03 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Vehicle drive device
FR3025833B1 (fr) 2014-09-15 2017-12-29 Renault Sas Groupe motopropulseur equipe d'un compresseur electrique et procede de pilotage de ce groupe motopropulseur
US9695740B2 (en) * 2015-07-14 2017-07-04 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for boost control
GB2541382A (en) * 2015-08-14 2017-02-22 Ford Global Tech Llc Improvements in or relating to twin charged engines

Also Published As

Publication number Publication date
US20180361844A1 (en) 2018-12-20
EP3392108A1 (en) 2018-10-24
JPWO2017104033A1 (ja) 2018-11-08
CN108430846B8 (zh) 2021-11-19
US10974584B2 (en) 2021-04-13
CN108430846B (zh) 2021-10-22
CN108430846A (zh) 2018-08-21
WO2017104033A1 (ja) 2017-06-22
EP3392108A4 (en) 2019-09-11
EP3392108B1 (en) 2020-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6741686B2 (ja) ハイブリッドシステムの制御装置及び制御方法
US10744892B2 (en) System and method for battery charging
JPWO2014207810A1 (ja) ハイブリッド車両の制御装置
US11433878B2 (en) Apparatus and method of controlling hybrid vehicle
CN110091863A (zh) 混合动力车辆
JP6149748B2 (ja) 車両制御装置
CN112824177B (zh) 控制混合动力车辆的设备及方法
JP2007262970A (ja) ターボチャージャの制御装置
EP2724883B1 (en) Vehicle
CN111749805B (zh) 混合动力车辆和混合动力车辆的发动机控制方法
JP7143811B2 (ja) 車両
JP7196738B2 (ja) ハイブリッド車両
JP7180482B2 (ja) ハイブリッド車両
JP2020185960A (ja) ハイブリッド車両およびハイブリッド車両の制御方法
JP2020192839A (ja) 車両
US10655548B2 (en) Electric supercharging system and method for controlling electric supercharger
JP2020185862A (ja) ハイブリッド車両
JP7192634B2 (ja) ハイブリッド車両およびハイブリッド車両の制御方法
JP7183928B2 (ja) 車両
JP7103290B2 (ja) ハイブリッド車両およびハイブリッド車両の制御方法
JP2023080623A (ja) 車両
JP2020192840A (ja) ハイブリッド車両

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180927

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191001

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200714

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200727

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6741686

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250