JP6738477B2 - ω−3脂肪酸誘導体を含む粉末及び錠剤、ならびにその製造方法 - Google Patents

ω−3脂肪酸誘導体を含む粉末及び錠剤、ならびにその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6738477B2
JP6738477B2 JP2019500035A JP2019500035A JP6738477B2 JP 6738477 B2 JP6738477 B2 JP 6738477B2 JP 2019500035 A JP2019500035 A JP 2019500035A JP 2019500035 A JP2019500035 A JP 2019500035A JP 6738477 B2 JP6738477 B2 JP 6738477B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
omega
fatty acid
fatty acids
triglycerides
surfactant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019500035A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019509344A (ja
JP2019509344A5 (ja
Inventor
ヴェストランド,ティーナ リエン
ヴェストランド,ティーナ リエン
ヒャヴェネス,ヨー
Original Assignee
ゴールデン オメガ ノルウェー アーエス
ゴールデン オメガ ノルウェー アーエス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ゴールデン オメガ ノルウェー アーエス, ゴールデン オメガ ノルウェー アーエス filed Critical ゴールデン オメガ ノルウェー アーエス
Publication of JP2019509344A publication Critical patent/JP2019509344A/ja
Publication of JP2019509344A5 publication Critical patent/JP2019509344A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6738477B2 publication Critical patent/JP6738477B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1629Organic macromolecular compounds
    • A61K9/1652Polysaccharides, e.g. alginate, cellulose derivatives; Cyclodextrin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/03Organic compounds
    • A23L29/035Organic compounds containing oxygen as heteroatom
    • A23L29/04Fatty acids or derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/115Fatty acids or derivatives thereof; Fats or oils
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/115Fatty acids or derivatives thereof; Fats or oils
    • A23L33/12Fatty acids or derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23PSHAPING OR WORKING OF FOODSTUFFS, NOT FULLY COVERED BY A SINGLE OTHER SUBCLASS
    • A23P10/00Shaping or working of foodstuffs characterised by the products
    • A23P10/20Agglomerating; Granulating; Tabletting
    • A23P10/22Agglomeration or granulation with pulverisation of solid particles, e.g. in a free-falling curtain
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23PSHAPING OR WORKING OF FOODSTUFFS, NOT FULLY COVERED BY A SINGLE OTHER SUBCLASS
    • A23P10/00Shaping or working of foodstuffs characterised by the products
    • A23P10/20Agglomerating; Granulating; Tabletting
    • A23P10/28Tabletting; Making food bars by compression of a dry powdered mixture
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23PSHAPING OR WORKING OF FOODSTUFFS, NOT FULLY COVERED BY A SINGLE OTHER SUBCLASS
    • A23P10/00Shaping or working of foodstuffs characterised by the products
    • A23P10/40Shaping or working of foodstuffs characterised by the products free-flowing powder or instant powder, i.e. powder which is reconstituted rapidly when liquid is added
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23PSHAPING OR WORKING OF FOODSTUFFS, NOT FULLY COVERED BY A SINGLE OTHER SUBCLASS
    • A23P10/00Shaping or working of foodstuffs characterised by the products
    • A23P10/40Shaping or working of foodstuffs characterised by the products free-flowing powder or instant powder, i.e. powder which is reconstituted rapidly when liquid is added
    • A23P10/47Shaping or working of foodstuffs characterised by the products free-flowing powder or instant powder, i.e. powder which is reconstituted rapidly when liquid is added using additives, e.g. emulsifiers, wetting agents or dust-binding agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/20Carboxylic acids, e.g. valproic acid having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms, e.g. stearic, palmitic, arachidic acids
    • A61K31/202Carboxylic acids, e.g. valproic acid having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms, e.g. stearic, palmitic, arachidic acids having three or more double bonds, e.g. linolenic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/56Materials from animals other than mammals
    • A61K35/60Fish, e.g. seahorses; Fish eggs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/56Materials from animals other than mammals
    • A61K35/618Molluscs, e.g. fresh-water molluscs, oysters, clams, squids, octopus, cuttlefish, snails or slugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/02Algae
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1617Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2013Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2022Organic macromolecular compounds
    • A61K9/205Polysaccharides, e.g. alginate, gums; Cyclodextrin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/28Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating
    • A61K9/2806Coating materials
    • A61K9/2833Organic macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/28Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating
    • A61K9/2806Coating materials
    • A61K9/2833Organic macromolecular compounds
    • A61K9/284Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/28Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating
    • A61K9/2806Coating materials
    • A61K9/2833Organic macromolecular compounds
    • A61K9/284Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone
    • A61K9/2846Poly(meth)acrylates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/28Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating
    • A61K9/2806Coating materials
    • A61K9/2833Organic macromolecular compounds
    • A61K9/286Polysaccharides, e.g. gums; Cyclodextrin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/28Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating
    • A61K9/2806Coating materials
    • A61K9/2833Organic macromolecular compounds
    • A61K9/286Polysaccharides, e.g. gums; Cyclodextrin
    • A61K9/2866Cellulose; Cellulose derivatives, e.g. hydroxypropyl methylcellulose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/02Nutrients, e.g. vitamins, minerals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2250/00Food ingredients
    • A23V2250/18Lipids
    • A23V2250/186Fatty acids
    • A23V2250/1868Docosahexaenoic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2250/00Food ingredients
    • A23V2250/18Lipids
    • A23V2250/186Fatty acids
    • A23V2250/187Eicosapentaenoic acid

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Marine Sciences & Fisheries (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Description

本発明は、ω−3脂肪酸誘導体及びβ−シクロデキストリンを含む粉末及び錠剤の調製方法の改善に関する。
ω−3含有製品は一般に、軟カプセル剤にカプセル化された油の形態または遊離油(タラ肝油製品)の形態のいずれかで提供される。油の形態のω−3と比較して異なる特性及び改善された特性を有するω−3製品が必要とされている。これらの改善された特性は、次の:改善された酸化安定性;通常は胃腸逆流からの低減した魚の味;胃腸系からの効率的な摂取;安定した組み合わせ製品(ミネラル、ビタミン、原薬、または食品添加物のようなω−3及び1つ以上の活性構成成分を含む製品)を調製するための改善された技術的可能性、のうちの1つ以上であり、最終的に、ω−3製品は、飲料(例えば、ジュース)ならびに半固形/固形食品(ヨーグルト及びパンなど)のような食品に使用することができる。ω−3液滴のカプセル化に基づく種々の形態の乾燥粉末が開発されており、これらの乾燥粉末は、種々の医薬品に広く使用される。ω−3油の物理的カプセル化をベースとするこれらの粉末は、上記の全ての特性を有さず、打錠中の高圧及び高温のために打錠することができない。
本発明は、ω−3脂肪酸誘導体及びβ−シクロデキストリンを含む粉末及び錠剤の調製方法の改善に関する。
従って、一部の実施形態では、本発明は、粉末の60%〜90%w/wの量のβ−シクロデキストリン及び粉末の約10%〜40%w/wの量の脂質構成成分を含む乾燥粉末を含む組成物を提供し、脂質構成成分は、脂質構成成分の約0.1%〜35%w/wの界面活性剤含有量を有することを特徴とする。
一部の実施形態では、脂質構成成分は、ω−3トリグリセリド、ω−3エチルエステル、ω−3遊離脂肪酸、及びω−3脂肪酸塩からなる群より選択されるω−3脂肪酸またはその誘導体を含む。一部の実施形態では、ω−3脂肪酸またはその誘導体は、1:1を超えるEPA:DHA比を有する。一部の実施形態では、ω−3脂肪酸またはその誘導体は、1:1を超えるDHA:EPA比を有する。一部の実施形態では、ω−3トリグリセリドは、海産油(marine oil)である。一部の実施形態では、海産油は、魚油、イカ油、及び藻類油からなる群より選択される。一部の実施形態では、ω−3トリグリセリド、ω−3エチルエステル、ω−3遊離脂肪酸、及びω−3脂肪酸塩からなる群より選択されるω−3脂肪酸またはその誘導体は、ω−3トリグリセリド、ω−3エチルエステル、ω−3遊離脂肪酸、及びω−3脂肪酸塩中の脂肪酸の10%〜99%w/wの濃度のEPA及びDHA脂肪酸を含む。一部の実施形態では、ω−3トリグリセリド、ω−3エチルエステル、ω−3遊離脂肪酸、及びω−3脂肪酸塩からなる群より選択されるω−3脂肪酸またはその誘導体は、ω−3トリグリセリド、ω−3エチルエステル、ω−3遊離脂肪酸、及びω−3脂肪酸塩中の脂肪酸の10%〜70%w/wの濃度のEPA及びDHA脂肪酸を含む。一部の実施形態では、ω−3トリグリセリド、ω−3エチルエステル、ω−3遊離脂肪酸、及びω−3脂肪酸塩からなる群より選択されるω−3脂肪酸またはその誘導体は、ω−3トリグリセリド、ω−3エチルエステル、ω−3遊離脂肪酸、及びω−3脂肪酸塩中の脂肪酸の30%〜60%w/wの濃度のEPA及びDHA脂肪酸を含む。
一部の実施形態では、界面活性剤は、脂肪酸のモノグリセリド及びジグリセリド、脂肪酸のソルビタンエステル、ならびにポリソルバート、ならびにそれらの組み合わせからなる群より選択される。一部の実施形態では、界面活性剤は、脂肪酸のモノグリセリド及びジグリセリド、ならびにそれらの組み合わせからなる群より選択される。一部の実施形態では、界面活性剤は、脂肪酸のジグリセリドである。一部の実施形態では、脂肪酸のジグリセリドは、ジグリセリド化合物の混合物を含み、ジグリセリド化合物の脂肪酸構成成分は、一価不飽和及び多価不飽和脂肪酸から選択される。一部の実施形態では、多価不飽和脂肪酸は、ω−3脂肪酸である。一部の実施形態では、ω−3脂肪酸は、EPA及びDHAから選択される。一部の実施形態では、脂質構成成分中の界面活性剤の濃度は、脂質構成成分の10%〜35%w/wである。一部の実施形態では、界面活性剤は、天然に存在するリン脂質、トリグリセリド、及び遊離脂肪酸、または長鎖ω−3脂肪酸の塩もしくはエステルからなる群より選択される添加された天然に存在する界面活性剤ではない。
一部の実施形態では、粉末組成物は、噴霧造粒される。一部の実施形態では、粉末組成物は、噴霧造粒され、50〜650ミクロンの粒度分布を有する。一部の実施形態では、粉末組成物は、噴霧造粒され、200〜500ミクロンの粒度分布を有する。
一部の実施形態では、本発明は、錠剤の60%〜90%w/wの濃度のβ−シクロデキストリン及び錠剤の10%〜40%w/wの濃度の脂質構成成分を含む打錠脂質製剤を提供し、脂質構成成分は、脂質構成成分の0.1%〜35%w/wの界面活性剤含有量を有することを特徴とし、錠剤は、3kNを超える圧壊強度を有する。
一部の実施形態では、錠剤は、5kNを超える圧壊強度を有する。一部の実施形態では、錠剤は、7kNを超える圧壊強度を有する。一部の実施形態では、錠剤は、5〜10kNの圧壊強度を有する。
一部の実施形態では、本発明は、錠剤の60%〜90%w/wの濃度のβ−シクロデキストリン及び錠剤の10%〜40%w/wの濃度の脂質構成成分を含む打錠脂質製剤を提供し、脂質構成成分は、脂質構成成分の10%〜35%w/wのジグリセリド含有量を有することを特徴とし、錠剤は、3kNを超える圧壊強度を有する。
一部の実施形態では、錠剤は、5kNを超える圧壊強度を有する。一部の実施形態では、錠剤は、7kNを超える圧壊強度を有する。一部の実施形態では、錠剤は、5〜10kNの圧壊強度を有する。
一部の実施形態では、脂質構成成分は、ω−3トリグリセリド、ω−3エチルエステル、ω−3遊離脂肪酸、及びω−3脂肪酸塩からなる群より選択されるω−3脂肪酸またはその誘導体を含む。一部の実施形態では、ω−3脂肪酸またはその誘導体は、1:1を超えるEPA:DHA比を有する。一部の実施形態では、ω−3脂肪酸またはその誘導体は、1:1を超えるDHA:EPA比を有する。一部の実施形態では、ω−3トリグリセリドは、海産油である。一部の実施形態では、海産油は、魚油、イカ油、及び藻類油からなる群より選択される。一部の実施形態では、ω−3トリグリセリド、ω−3エチルエステル、ω−3遊離脂肪酸、及びω−3脂肪酸塩からなる群より選択されるω−3脂肪酸またはその誘導体は、ω−3トリグリセリド、ω−3エチルエステル、ω−3遊離脂肪酸、及びω−3脂肪酸塩中の脂肪酸の10%〜99%w/wの濃度のEPA及びDHA脂肪酸を含む。一部の実施形態では、ω−3トリグリセリド、ω−3エチルエステル、ω−3遊離脂肪酸、及びω−3脂肪酸塩からなる群より選択されるω−3脂肪酸またはその誘導体は、ω−3トリグリセリド、ω−3エチルエステル、ω−3遊離脂肪酸、及びω−3脂肪酸塩中の脂肪酸の10%〜70%w/wの濃度のEPA及びDHA脂肪酸を含む。一部の実施形態では、ω−3トリグリセリド、ω−3エチルエステル、ω−3遊離脂肪酸、及びω−3脂肪酸塩からなる群より選択されるω−3脂肪酸またはその誘導体は、ω−3トリグリセリド、ω−3エチルエステル、ω−3遊離脂肪酸、及びω−3脂肪酸塩中の脂肪酸の30%〜60%w/wの濃度のEPA及びDHA脂肪酸を含む。
一部の実施形態では、ジグリセリドは、ジグリセリド化合物の混合物を含み、ジグリセリド化合物の脂肪酸構成成分は、飽和脂肪酸、一価不飽和脂肪酸、及び多価不飽和脂肪酸から選択される。一部の実施形態では、多価不飽和脂肪酸は、ω−3脂肪酸である。一部の実施形態では、ω−3脂肪酸は、EPA及びDHAから選択される。一部の実施形態では、打錠脂質製剤は、天然に存在するリン脂質、トリグリセリド、及び遊離脂肪酸、または長鎖ω−3脂肪酸の塩もしくはエステルからなる群より選択される添加された天然に存在する界面活性剤を含まない。
一部の実施形態では、打錠製剤は、コーティングされている。一部の実施形態では、打錠製剤は、ポリビニルアセタート、メチルアクリラート‐メタクリル酸コポリマー、セルロースアセタートフタラート(CAP)、セルロースアセタートスクシナート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタラート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセタートスクシナート(ヒプロメロースアセタートスクシナート)、ポリビニルアセタートフタラート(PVAP)、メチルメタクリラート‐メタクリル酸コポリマー、セルロースアセタートトリメリタート、及びアルギン酸ナトリウムからなる群より選択される薬剤でコーティングされている。
一部の実施形態では、脂質構成成分は、ω−3脂肪酸またはその誘導体ではない追加の栄養補助剤と組み合わされる。一部の実施形態では、脂質構成成分は、ω−3脂肪酸またはその誘導体ではない追加の医薬品と組み合わされる。
一部の実施形態では、本発明は、β−シクロデキストリンの水溶液を、β−シクロデキストリン溶液の10%〜40%w/wの量の脂質構成成分(脂質構成成分は、脂質構成成分の0.1%〜35%w/wの濃度の1つ以上の界面活性剤を含む)と混合すること;β−シクロデキストリンの水溶液及び脂質構成成分を混合して混合物を提供すること、ならびに、水を混合物から除去して乾燥粉末を得ること、を含む、打錠可能な脂質粉末を作製するプロセスを提供する。
一部の実施形態では、脂質構成成分は、ω−3トリグリセリド、ω−3エチルエステル、ω−3遊離脂肪酸、及びω−3脂肪酸塩からなる群より選択されるω−3脂肪酸またはその誘導体を含む。一部の実施形態では、ω−3脂肪酸またはその誘導体は、1:1を超えるEPA:DHA比を有する。一部の実施形態では、ω−3脂肪酸またはその誘導体は、1:1を超えるDHA:EPA比を有する。一部の実施形態では、ω−3トリグリセリドは、海産油である。一部の実施形態では、海産油は、魚油、イカ油、及び藻類油からなる群より選択される。一部の実施形態では、ω−3トリグリセリド、ω−3エチルエステル、ω−3遊離脂肪酸、及びω−3脂肪酸塩からなる群より選択されるω−3脂肪酸またはその誘導体は、ω−3トリグリセリド、ω−3エチルエステル、ω−3遊離脂肪酸、及びω−3脂肪酸塩中の脂肪酸の10%〜99%w/wの濃度のEPA及びDHA脂肪酸を含む。一部の実施形態では、ω−3トリグリセリド、ω−3エチルエステル、ω−3遊離脂肪酸、及びω−3脂肪酸塩からなる群より選択されるω−3脂肪酸またはその誘導体は、ω−3トリグリセリド、ω−3エチルエステル、ω−3遊離脂肪酸、及びω−3脂肪酸塩中の脂肪酸の10%〜70%w/wの濃度のEPA及びDHA脂肪酸を含む。一部の実施形態では、ω−3トリグリセリド、ω−3エチルエステル、ω−3遊離脂肪酸、及びω−3脂肪酸塩からなる群より選択されるω−3脂肪酸またはその誘導体は、ω−3トリグリセリド、ω−3エチルエステル、ω−3遊離脂肪酸、及びω−3脂肪酸塩中の脂肪酸の20%〜45%w/wの濃度のEPA及びDHA脂肪酸を含む。
一部の実施形態では、界面活性剤は、脂肪酸のモノグリセリド及びジグリセリド、脂肪酸のソルビタンエステル、ならびにポリソルバート、ならびにそれらの組み合わせからなる群より選択される。一部の実施形態では、界面活性剤は、脂肪酸のモノグリセリド及びジグリセリド、ならびにそれらの組み合わせからなる群より選択される。一部の実施形態では、界面活性剤は、脂肪酸のジグリセリドである。一部の実施形態では、脂肪酸のジグリセリドは、ジグリセリド化合物の混合物を含み、ジグリセリド化合物の脂肪酸構成成分は、一価不飽和及び多価不飽和脂肪酸から選択される。一部の実施形態では、多価不飽和脂肪酸は、ω−3脂肪酸である。一部の実施形態では、ω−3脂肪酸は、EPA及びDHAから選択される。一部の実施形態では、脂質構成成分中の界面活性剤の濃度は、脂質構成成分の10%〜35%w/wである。一部の実施形態では、界面活性剤は、天然に存在するリン脂質、トリグリセリド、及び遊離脂肪酸、または長鎖ω−3脂肪酸の塩もしくはエステルからなる群より選択される添加された天然に存在する界面活性剤ではない。
一部の実施形態では、水を混合物から除去して乾燥粉末を得ることは、噴霧乾燥をさらに含む。一部の実施形態では、水の除去は、噴霧造粒として実施され、粉末は、50〜650ミクロンの粒度分布を有する。一部の実施形態では、水の除去は、噴霧造粒として実施され、粉末は、200〜500ミクロンの粒度分布を有する。
一部の実施形態では、プロセスは、錠剤を乾燥粉末から形成する工程をさらに含む。一部の実施形態では、錠剤は、5kNを超える圧壊強度を有する。一部の実施形態では、錠剤は、7kNを超える圧壊強度を有する。一部の実施形態では、錠剤は、5〜10kNの圧壊強度を有する。
本発明は、β−シクロデキストリンならびにω−3脂肪酸及びその誘導体を含む粉末の調製プロセスに、界面活性化合物(複数可)、好ましくは、ジグリセリド、を使用する方法、ならびに、界面活性化合物(複数可)、好ましくは、ジグリセリド、β−シクロデキストリン、ならびにω−3脂肪酸及びその誘導体を含む乾燥粉末及び錠剤、に関する。
本発明者らは、予想外に、10%〜35%(ジグリセリドの総重量及び油の重量で除したジグリセリドの重量として計算された%重量/重量(w/w))のジグリセリドをω−3油組成物に添加すると、優れた打錠特性を有するβ−シクロデキストリン粉末及び優れた特性を有する錠剤の製造が可能になったことを観察した。
本発明で使用するのに最も好ましいジグリセリドは、ジグリセリド化合物の混合物を含み、ジグリセリド分子の混合物中の脂肪酸構成成分は、EPA及びDHAのようなω−3脂肪酸を含む、飽和、一価不飽和、及び/または多価不飽和であることができる。
ジグリセリド分子は通常、種々の数の炭素原子及び種々の数の二重結合の、飽和脂肪酸、一価不飽和脂肪酸、及び/または多価不飽和脂肪酸を含む。一部の代表的な脂肪酸は、次の脂肪酸群:14:0、15:0、16:0、16:1、17:0、18:0、18:1、18:2、18:3、18:4、20:1、20:4、20:5、22:1、22:5、及び22:6のうちの1つ以上に属する脂肪酸を含む。最初の数字は、炭素原子の数を表し、最後の数字は、二重結合の数を表す。EPAは、20の炭素原子及び5つの二重結合を有する脂肪酸群20:5に属するが、DHAは、22の炭素原子及び6つの二重結合を有する脂肪酸群22:6に属する。EPA及びDHAの双方は、シス(Z)−異性体二重結合を有する。
本発明に従って記載されるジグリセリドは、自然に油中に存在するか、または製造プロセスの結果として油中に存在し得る。ジグリセリドは、打錠可能な粉末に加工する前にも、油に添加されてもよい。いずれにせよ、油のジグリセリド含有量は、w/w基準で油の重量の10%〜35%の範囲に調整される。
ジグリセリドは、1,2−ジアシルグリセロール及び/または1,3−ジアシルグリセロールの形態をとることができる。脂肪酸のジグリセリドは、乳化剤として承認された食品添加物である。ジグリセリドは、好ましくは、約3のHLBを有する。
本発明の最も好ましい態様の1つは、ジグリセリドの混合物を含む油を使用することであり、単一のジグリセリド分子構成成分のうちの1つ以上は、1つもしくは2つのEPA脂肪酸を有するジグリセリド、または、1つもしくは2つのDHA脂肪酸を有するジグリセリドである。
ジグリセリド混合物中の1つの構成成分が、EPAを有するジグリセリドである場合、他の脂肪酸は通常、次の脂肪酸群:14:0、15:0、16:0、16:1、17:0、18:0、18:1、18:2、18:3、18:4、20:1、20:4、20:5、22:1、22:5、及び22:6の中から選択される酸であってよい。
ジグリセリド混合物中の1つの構成成分が、DHAを有するジグリセリドである場合、他の脂肪酸は通常、次の脂肪酸群:14:0、15:0、16:0、16:1、17:0、18:0、18:1、18:2、18:3、18:4、20:1、20:4、20:5、22:1、22:5、及び22:6の中から選択される酸であってよい。
このような界面活性剤(複数可)、好ましくは、ジグリセリドが含まれると、安定性及び打錠性の双方に関して、粉末の品質が改善される。従って、本発明は、ω−3脂肪酸誘導体及びβ−シクロデキストリンを含む粉末及び錠剤の調製方法、ならびに、方法により調製された製品、に関する。方法は、乾燥粉末の調製前の水性スラリーの調製中に、1つ以上の界面活性化合物、好ましくは、ジグリセリド、を含むことを特徴とする。界面活性剤は一般に、粉末及びそれによる錠剤中に存在するであろう。従って、本発明の態様は、ω−3脂肪酸誘導体、β−シクロデキストリン、及び1つ以上の界面活性化合物を含む粉末及び錠剤である。一部の好ましい実施形態では、界面活性剤は、リン脂質ではなく、さらに好ましい実施形態では、粉末は、10%、5%、1%、または0.1%w/wより小さい総リン脂質を含有する。β−シクロデキストリン及びω−3を含む粉末の調製プロセスに、界面活性化合物(複数可)を使用する方法は、新規であり、得られた粉末は、予想外の改善された特性を示した。ω−3脂肪酸及びその誘導体、β−シクロデキストリン、ならびに界面活性化合物(複数可)、好ましくは、ジグリセリド、を含む乾燥粉末及び錠剤もまた新規である。
以下の説明は、本発明の次の態様を説明する。(1)方法、(2)この方法に従って調製された粉末、ならびに、(3)ω−3、シクロデキストリン、及び界面活性剤、好ましくは、ジグリセリド、を含む錠剤。
〔1.方法〕
本発明の一態様は、界面活性剤、好ましくは、ジグリセリド、を使用する、ω−3、β−シクロデキストリンを含む乾燥粉末の調製方法に関する。本方法の好ましい態様は、界面活性剤、好ましくは、ジグリセリド、を使用する、ω−3、β−シクロデキストリンを含む乾燥粉末の調製方法であり、乾燥粉末は、打錠可能な粉末である。方法のこの態様のより好ましい態様は、界面活性剤、好ましくは、ジグリセリド、を使用する、ω−3、β−シクロデキストリンを含む乾燥粉末の調製方法であり乾燥粉末は、標準的な打錠機を使用して打錠し、毎時10,000錠より多く製造することができる打錠可能な粉末であり、錠剤は、何時間も連続して調製することができる。
好ましい実施形態では、β−シクロデキストリン、1つ以上のω−3脂肪酸及びその誘導体、ならびに界面活性剤、好ましくは、ジグリセリド、を水性混合物中で組み合わせる。混合物を、例えば、約5分〜300分、好ましくは、約30〜約90分の期間、最も好ましくは、約60分間撹拌することにより、かき混ぜる。次に、例えば、減圧下で蒸発させることにより、水を混合物から除去して乾燥した打錠可能な粉末を得る。一部の実施形態では、水は、好ましくは、噴霧乾燥または造粒により除去される。一部の実施形態では、粉末は、噴霧乾燥または造粒後に、50〜650ミクロン、最も好ましくは、200〜500ミクロン、の粒度分布を有する。
一部の実施形態では、5%〜40%、10%〜40%、20%〜40%、30%〜40%、5%〜35%、10%〜35%、20%〜35%、25%〜35%、30%〜35%、少なくとも5%、少なくとも10%、少なくとも20%、30%、または少なくとも35%w/wの油構成成分は、β−シクロデキストリンと組み合わされ、w/wは、β−シクロデキストリンの総重量に対する油構成成分の総重量を指す。上記w/w%は、本発明に従って使用される油中の界面活性剤(例えば、ジグリセリド)の重量を含む。一部の実施形態では、油構成成分は、好ましくは、1つ以上のω−3脂肪酸またはその誘導体を含む。一部の実施形態では、1つ以上のω−3脂肪酸またはその誘導体は、ω−3トリグリセリド、ω−3エチルエステル、遊離ω−3酸、及び/または薬学的に許容される品質もしくは食品に許容される品質のω−3脂肪酸塩から、単独でまたは組み合わせて、選択される。一部の実施形態では、これらのω−3脂肪酸及びその誘導体のうちの1つ以上は、乾燥粉末を調製するために使用される主なω−3構成成分である。一部の実施形態では、これらのω−3脂肪酸及びその誘導体のうちの1つ以上は、乾燥粉末を調製するために使用される主な油構成成分である(例えば、プロセスで使用される油構成成分は、特定のω−3脂肪酸またはその誘導体(ω−3トリグリセリド、ω−3エチルエステル、遊離ω−3酸、及び/または薬学的に許容される品質もしくは食品に許容される品質のω−3脂肪酸塩)の約60%、70%、80%、90%、または95%w/w超を占め、w/wは、油構成成分の総重量当たりの特定のω−3脂肪酸またはその誘導体の総重量を指す)。一部の実施形態では、これらのω−3脂肪酸及びその誘導体のうちの1つ以上は、海洋源、例えば、魚類、藻類、由来であり、または、魚類もしくは藻類由来の生製品から調製されている。一部の実施形態では、これらのω−3脂肪酸及びその誘導体のうちの1つ以上は、植物もしくは野菜由来であり、または、植物及び野菜由来の生製品から調製されている。
一部の実施形態では、乾燥粉末を調製するために使用される脂質構成成分は、ω−3組成物である。一部の実施形態では、乾燥粉末は、ω−3トリグリセリドを用いて調製される。一部の実施形態では、乾燥粉末は、ω−3エチルエステルを用いて調製される。一部の実施形態では、乾燥粉末は、遊離ω−3酸を用いて調製される。一部の実施形態では、乾燥粉末は、薬学的に許容される品質または食品に許容される品質のω−3脂肪酸塩を用いて調製される。一部の実施形態では、ω−3脂肪酸または誘導体は、好ましくは、EPA及びDHA、ならびにそれらの組み合わせから選択される。一部の実施形態では、ω−3脂肪酸及びその誘導体は、DHAよりも多くのEPAを含む。一部の実施形態では、ω−3脂肪酸及びその誘導体は、EPAよりも多くのDHAを含む。一部の実施形態では、ω−3脂肪酸及びその誘導体(例えば、単独のまたは組み合わせた、トリグリセリド、エチルエステル、遊離酸またはその塩)は、EPAについて富化されており、例えば、粉末中のω−3脂肪酸及びその誘導体全体の90%w/w超は、EPAであり、w/w%は、粉末中の脂肪酸の総重量当たりのEPAの重量である。一部の実施形態では、ω−3脂肪酸及びその誘導体(例えば、トリグリセリド、エチルエステル、または遊離酸)は、DHAについて富化されており、例えば、粉末中のω−3脂肪酸及びその誘導体全体の90%w/w超は、DHAであり、w/w%は、粉末中の脂肪酸の総重量当たりのDHAの重量である。一部の実施形態では、脂質構成成分は、好ましくは、約30%〜60%w/wのEPA及び/またはDHAを含む。
一部の好ましい実施形態では、0.1%〜10%w/w、0.1%〜20%w/w、0.1%〜30%w/w、1%〜10%w/w、1%〜20%w/w、1%〜30%w/w、2%〜10%w/w、2%〜20%w/w、2%〜30%w/w、5%〜10%w/w、5%〜20%w/w、5%〜30%w/w、10%〜20%w/w、10%〜30%w/w、15%〜30%w/w、18%〜30%w/w、20%〜30%w/wの界面活性剤または界面活性剤の組み合わせが、油構成成分と含まれ、w/wは、油構成成分の総重量に対する界面活性剤(またはその組み合わせ)の総重量を指す。一部の実施形態では、界面活性剤は、医薬品の調製のための使用が承認された、及び/または食品での使用が承認された界面活性剤である。一部の実施形態では、界面活性剤は、医薬品の調製のための使用が承認された界面活性剤である。一部の実施形態では、界面活性剤は、食品での使用が承認された界面活性剤である。一部の実施形態では、界面活性剤は、イオン性界面活性剤、好ましくは、負電荷を持つ界面活性剤、である。一部の実施形態では、界面活性剤は、非イオン性界面活性剤である。一部の実施形態では、界面活性剤は、天然に存在する界面活性剤である。一部の実施形態では、界面活性剤は、合成して製造された界面活性剤または部分的に合成して製造された界面活性剤である。一部の実施形態では、界面活性剤は、脂肪酸の誘導体である。一部の実施形態では、界面活性剤は、グリセロールの誘導体である。一部の実施形態では、界面活性剤は、欧州連合、米国、またはアジア内での使用のための食品添加物として使用されることが許可されている物質の中から選択される。一部の実施形態では、界面活性剤は、GRASリストに提示された物質の中から選択される。一部の実施形態では、界面活性剤は、次の化合物:E400 アルギン酸、E401 アルギン酸ナトリウム、E402 アルギン酸カリウム、E403 アルギン酸アンモニウム、E404 アルギン酸カルシウム、E430 ポリオキシエテン(8)ステアラート、E431 ポリオキシエテン(40)ステアラート、E432 ポリオキシエテン(20)ソルビタンモノラウラート(ポリソルバート20)、E433 ポリオキシエテン(20)ソルビタンモノオアレアート(ポリソルバート80)、E434 ポリオキシエテン(20)ソルビタンモノパルミタート(ポリソルバート40)、E435 ポリオキシエテン(20)ソルビタンモノステアラート(ポリソルバート60)、E436 ポリオキシエテン(20)ソルビタントリステアラート(ポリソルバート65)、E470a 脂肪酸のナトリウム、カリウム、及びカルシウム塩、E470b 脂肪酸のマグネシウム塩、E471 脂肪酸のモノグリセリド及びジグリセリド(グリセリルモノステアラート、グリセリルジステアラート)ならびに他の脂肪酸のモノグリセリド及び脂肪酸のジグリセリド、E472 脂肪酸のモノグリセリド及びジグリセリドの酢酸エステル、E472b 脂肪酸のモノグリセリド及びジグリセリドの乳酸エステル、E472c 脂肪酸のモノグリセリド及びジグリセリドのクエン酸エステル、E472d 脂肪酸のモノグリセリド及びジグリセリドの酒石酸エステル、E472e 脂肪酸のモノグリセリド及びジグリセリドのモノアセチル及びジアセチル酒石酸エステル、E472f 脂肪酸のモノグリセリド及びジグリセリドの混合した酢酸及び酒石酸エステル、E472g スクシニル化モノグリセリド、E473 脂肪酸のスクロースエステル、E474 スクログリセリド、E475 脂肪酸のポリグリセロールエステル、E476 ポリグリセロールポリリシノレアート、E477 脂肪酸のプロパン−1,2−ジオールエステル、脂肪酸のプロピレングリコールエステル、E478 グリセロール及びプロパン−1のラクチル化脂肪酸エステル、E479b 脂肪酸のモノグリセリド及びジグリセリドと相互作用する熱酸化された大豆油、E480 ジオクチルスルホコハク酸ナトリウム、E481 ステアロイル−2−ラクチル酸ナトリウム、E482 ステアロイル−2−ラクチル酸カルシウム、E483 ステアリルタータラート、E484 ステアリルシトラート、E485 ステアロイルフマル酸ナトリウム、E486 ステアロイルフマル酸カルシウム、E487 ラウリル硫酸ナトリウム、E488 エトキシル化モノグリセリド及びジグリセリド、E489 メチルグルコシド−ココナッツ油エステル、E490 プロパン−1,2−ジオール、E491 ソルビタンモノステアラート、E492 ソルビタントリステアラート、E493 ソルビタンモノラウラート、E494 ソルビタンモノオレアート、E495 ソルビタンモノパルミタート、E496 ソルビタントリオレアート、E497 ポリオキシプロピレン−ポリオキシエチレンポリマー、ならびに、E498 ヒマシ油の重縮合した脂肪酸の部分的ポリグリセロールエステルの中から選択される。脂肪酸という用語は、任意の天然飽和脂肪酸、一価不飽和脂肪酸、及び多価不飽和脂肪酸、ならびにそれらの混合物を含む。
一部の実施形態では、1〜20のHLB値を有する界面活性剤または界面活性剤混合物。所与の界面活性剤のHLB(親水親油バランス)値は、界面活性剤が親水性または親油性である程度の尺度である。数字は、界面活性剤分子中に存在する官能基及び分子内のこれらの官能基が存在する場所に依存する。10より小さいHLB値を有する界面活性剤は、脂質に可溶性であるが、10より大きいHLB値を有する界面活性剤は、水に可溶性である。種々の界面活性剤のHLB値は、種々の商業的及び科学的供給源から入手可能であり;例えば、sigmaaldrich.comのHLB数で分類される界面活性剤またはA.T.Florence and D.Attwood:Physicochemical Principles of Pharmacy,Pharmaceutical Press,2004 on page 240のような製薬科学の基礎教科書を参照のこと。本発明による一部の好ましい界面活性剤のHLB値は、モノグリセリド及びジグリセリド(HLB=約2〜5(比率に応じて、ジグリセリドが多いほど、HLB値は低い))、ソルビタンエステルのHLB値、約4〜5(ソルビタンオレアートのHLB=4.3、ソルビタンモノステアラートのHLB=4.7、ソルビタンステアラートのHLB=4.7)及びポリソルバートのHLB値、約15である。
一部の好ましい実施形態では、界面活性剤は、脂肪酸のモノグリセリド及びジグリセリド、脂肪酸のソルビタンエステル、ならびにポリソルバート、またはそれらの混合物の中から選択される。一部の実施形態では、界面活性剤は、リン脂質ではなく、最も好ましくは、天然に存在するリン脂質ではない。一部の実施形態では、界面活性剤は、トリグリセリドではなく、最も好ましくは、天然に存在するトリグリセリドではない。一部の実施形態では、界面活性剤は、遊離脂肪酸ではなく、最も好ましくは、天然に存在する遊離脂肪酸ではない。一部の好ましい実施形態では、界面活性剤は、EPA、DHAまたは他の長鎖(20を超える炭素)ω−3脂肪酸の塩またはエステルではない。
より好ましい界面活性剤は、ジグリセリドであり、最も好ましい界面活性剤は、酸のうちの1つ以上がω−3脂肪酸であるジグリセリドである。特に好ましい実施形態では、ジグリセリドは、ジグリセリド分子の混合物中の脂肪酸構成成分が、EPA及びDHAのようなω−3脂肪酸を含む、飽和、一価不飽和、及び多価不飽和であることができるジグリセリド化合物の混合物を含む。
打錠可能な粉末及び錠剤を調製するためのジグリセリドを含むω−3油を用いる予想外に良好な結果に基づいて、類似のHLB値を有する他の界面活性剤または界面活性剤混合物がジグリセリドと同じくらい有用となることを、当業者は予想するであろう。
一部の実施形態では、脂質構成成分は、好ましくは、ω−3トリグリセリド、ω−3エチルエステル、ω−3遊離脂肪酸、及びω−3脂肪酸塩からなる群より選択されるω−3脂肪酸またはその誘導体を含む。しかし、一部の実施形態では、追加の有効成分は、ω−3脂肪酸またはその誘導体と一緒に脂質構成成分に含まれていてもよい。好適な追加の活性成分としては、ω−6脂肪酸などの他の活性脂肪酸、共役リノール酸脂肪酸などの共役脂肪酸、ならびに、生物薬剤学分類システムに基づき分類されるようなクラスII及びクラスIV薬剤などの親油性薬剤が挙げられるが、これらに限定されない。実際に、様々な栄養補助食品及び医薬品は、脂質構成成分に含まれていてもよい。一部の好ましい実施形態では、栄養補助食品及び医薬品は、親油性である。
一部の実施形態では、有効成分は、抗腫瘍薬、抗真菌薬、抗ウイルス薬、抗けいれん薬、抗てんかん薬、免疫抑制薬、及び***不全薬からなる群より選択される医薬成分である。BCSは、U.S.Food and Drug Administrationにより提供される腸の薬物吸収を予測するためのガイドである。本システムは、パラメータ溶解性及び腸透過性を使用して予測を制限する。生物薬剤学分類システムによると、原薬は、次のように分類される:クラスI−高透過性、高溶解性(化合物は、全てのGI PHでよく吸収され、その吸収速度は通常、***よりも高い);クラスII−高透過性、低溶解性(これらの製品の生物学的利用能は、その溶解性及び溶解速度により制限される);クラスIII−低透過性、高溶解性(吸収は、透過速度により制限されるが、薬物は、非常に速く溶媒和され;製剤が透過性または胃腸持続時間を変化させない場合、クラスI基準を適用することができる);クラスIV−低透過性、低溶解性(化合物は、生物学的利用能が低く;通常、それらは、腸の粘膜を介して十分に吸収されず、高い変動性が予想される)。
薬物は、次のパラメータ:1.溶解性、2.透過性、及び3.溶解速度、に基づいてBCSに分類される。溶解性クラス境界は、即時放出製品の最高の用量強度に基づく最高用量強度が、1〜7.5の範囲のpHにわたる250ml以下の水性媒体に可溶性である場合、薬物は、高可溶性であると考えられる。250mlの容積推定値は、コップ1杯の水と共に、薬物製品を、絶食中のヒトボランティアに投与する代表的な生物学的同等性研究プロトコールから誘導される。透過性クラスの境界は、ヒトにおける原薬の吸収の程度に間接的に、かつヒトの腸膜を通過する物質移動速度の測定に直接的に基づく。あるいは、予測可能な非ヒト系では、ヒトにおける薬物吸収を予測することが可能な薬物吸収系を使用することができる(例えば、インビトロ培養法)。ヒトにおける吸収の程度が、マスバランスの測定に基づいて、または静脈内投与と比較して、投与された用量の90%以上であることが測定された場合、原薬は、高透過性であると考えられる。溶解クラス境界に関しては、次の媒体、0.1NのHClまたは擬似胃液またはpH4.5の緩衝液、及び、pH6.8の緩衝剤または擬似腸液中で、900ml以下の容量で、100RPMのUSP溶解装置1または50RPMの装置2を使用して、原薬の標識された量の85%以上が15分以内に溶解する場合、即時放出製品は、迅速に溶解すると考えられる。
一部の実施形態では、追加の活性成分は、限定されないが、次の薬物:トリプラナビル(tripranavir)、セフジトレンピボキシル、タダラフィル、マイコフェノール酸、ポサコナゾール、ラパチニブ、ブロモクリプチン、チカグレロル、ソラフェチニブ(sorafetinib)、イトラコナゾール、エルロチニブ、シロリムス、アルビモパン、ナルトレキソン、バルデナフィル、ロスバスタチン、マラビロク、リトナビル、エファビレス(efavirez)、セレコキシブ、アトバコン、ラロキシフェン、フィナステリド、エベロリムス、及びドドレナロン(dodrenarone)を含む薬物である。
一部の実施形態では、追加の有効成分は、抗腫瘍薬、抗真菌薬、抗ウイルス薬、抗けいれん薬、抗てんかん薬、抗うつ薬、免疫抑制薬、抗炎症薬、及び***不全薬からなる群より選択される。
一部の実施形態では、追加の有効成分としての使用に適する例示的な抗腫瘍薬としては、1)微小管阻害薬(例えば、ビンクリスチン、ビンブラスチン、及びビンデシンなど)、微小管安定化薬(例えば、パクリタキセル(TAXOL)、及びドセタキセルなど)、ならびにトポイソメラーゼ阻害薬、例えば、エピポドフィロトキシン(例えば、エトポシド(VP−16)、及びテニポシド(VM−26)など)、ならびにトポイソメラーゼIを標的とする薬剤(例えば、カンプトテシン及びイリノテカン(CPTII)など)を含むクロマチン機能阻害薬、を含むアルカロイド;2)ナイトロジェンマスタード(例えば、メクロレタミン、クロラムブシル、シクロホスファミド、イホスファミド、及びブスルファン(MYLERAN)など)、ニトロソウレア(例えば、カルムスチン、ロムスチン、及びセムスチンなど)、ならびに他のアルキル化薬(例えば、ダカルバジン、ヒドロキシメチルメラミン、チオテパ、及びマイトマイシンなど)を含む共有結合的DNA結合薬(アルキル化薬);3)核酸阻害薬(例えば、ダクチノマイシン(アクチノマイシンD)など)、アントラサイクリン(例えば、ダウノルビシン(ダウノマイシン及びセルビジン(cerubidine))、ドキソルビシン(アドリアマイシン)、ならびにイダルビシン(イダマイシン)など)、アントラセンジオン(例えば、アントラサイクリンアナログ、例えば、ミトキサントロンなど)、ブレオマイシン(BLENOXANE)など、ならびにプリカマイシン(ミトラマイシン)など、を含む非共有結合的DNA結合薬(抗腫瘍抗生物質);4)葉酸代謝拮抗薬(例えば、メトトレキサート、FOLEX、及びMEXATEなど)、プリン代謝拮抗薬(例えば、6−メルカプトプリン(6−MP、PURINETHOL)、6−チオグアニン(6−TG)、アザチオプリン、アシクロビル、ガンシクロビル、クロロデオキシアデノシン、2−クロロデオキシアデノシン(CdA)、ならびに2′−デオキシコホルマイシン(ペントスタチン)など)、ピリミジン拮抗薬(例えば、フルオロピリミジン(例えば、5−フルオロウラシル(ADRUCIL)、5−フルオロデオキシウリジン(FdUrd)(フロクスウリジン)など)、ならびにシトシンアラビノシド(例えば、CYTOSAR(ara−C)及びフルダラビンなど)、を含む代謝拮抗薬;5)L−アスパラギナーゼ及びヒドロキシウレアを含む酵素など;ならびに、6)白金化合物(例えば、シスプラチン及びカルボプラチンなど)、が挙げられるが、これらに限定されない。
一部の実施形態では、追加の有効成分としての使用に適する例示的な抗真菌薬としては、ナイスタチン、アンホテリシンB、グリセオフルビン、ミコナゾール、ケトコナゾール、テルビナフィン、イトラコナゾール、フルコナゾール、ポサコナゾール、及びボリコナゾールが挙げられるが、これらに限定されない。一部の実施形態では、本発明の剤形での使用に適する例示的抗ウイルス薬としては、アバカビル、アシクロビル(aciclovir)、アシクロビル(acyclovir)、アデホビル、アマンタジン、アンプレナビル、Ampligen、アルビドール、アタザナビル、アトリプラ、ボセプレビル、シドホビル、コンビビル、ダルナビル、デラビルジン、ジダノシン、ドコサノール、エドクスジン、エファビレンツ、エムトリシタビン、エンフュービルタイド、エンテカビル、ファムシクロビル、ホミビルセン、ホスアンプレナビル、ホスカルメット、ホスフォネット(fosfonet)、ガンシクロビル、イバシタビン、イムノビル(imunovir)、イドクスウリジン、イミキモド、インジナビル、イノシン、ラミブジン、ロピナビル、ロビリド、マラビロク、モロキシジン、メチサゾン、ネルフィナビル、ネビラピン、ネクサビル(nexavir)、オセルタミビル(Tamiflu)、ペグインターフェロンα−2a、ペンシクロビル、ペラミビル、プレコナリル、ポドフィロトキシン、ラルテグラビル、リバビリン、リマンタジン、リトナビル、ピラミジン(pyramidine)、サキナビル、スタブジン、茶木油、テノホビル、テノホビルジソプロキシル、チプラナビル、トリフルリジン、トリジビル、トロマンタジン、ツルバダ、バラシクロビル(Valtrex)、バルガンシクロビル、ビクリビロック、ビダラビン、ビラミジン、ザルシタビン、ザナミビル(Relenza)、及びジドブジン、が挙げられるが、これらに限定されない。
一部の実施形態では、追加の有効成分としての使用に適する例示的な抗けいれん薬としては、プレガバリン、ガバペンチン、カルバマゼピン、及びオキスカルバゼピンが挙げられるが、これらに限定されない。
一部の実施形態では、追加の有効成分としての使用に適する例示的な抗てんかん薬及び抗けいれん薬としては、プレガバリン、ガバペンチン、カルバマゼピン、及びオキスカルバゼピン、ならびに、アルプラゾラム、ブレタゼニル、ブロマゼパム、ブロチゾラム、クロルジアゼポキシド、シノラゼパム、クロナゼパム、クロラゼパート、クロチアゼパム、クロキサゾラム、デロラゼパム、ジアゼパム、エスタゾラム、エチゾラム、フルニトラゼパム、フルラザパム(flurazapam)、フルトプラゼパム、ハラゼパム、ケタゾラム、ロプラゾラム、ロラゼパム、ロルメタゼパム、メダゼパム、ミダゾラム、ニメタゼパム(nemetazepam)、ニトラゼパム、ノルダゼパム、オキサゼパム、フェナゼパム、ピナゼパム(pinazepaam)、プラゼパム、プレマゼパム、クアゼパム、テマゼパム、テトラゼパム、トリアゾラム、クロバザム、DMCM、フルマゼニル、エスゾピクロン、ザレプロン、ゾルピデム、及びゾピクロン、が挙げられるが、これらに限定されない。
一部の実施形態では、追加の有効成分としての使用に適する例示的な抗うつ薬としては、三環式化合物、例えば、ブプロピオン、ノルトリプチリン、デシプラミン、アミトリプチリン、アミトリプチリンオキシド、ブトリプチリン、クロミプラミン、デメキシプチリン、ジベンゼピン、ジメタクリン、ドスレピン/ドチエピン(dothiepin)、ドキセピン、イミプラミン、アミネプチン、イプリンドール、オピプラモール、チアネプチン、トリミプラミン、イミプラミノキシド、ロフェプラミン、メリトラセン(melitracin)、メタプラミン、ニトロキサゼピン、ノキシプチリン、ピポフェジン、プロピゼピン、プロトリプチン(protriptyine)、及びキヌプラミン;SNRi、例えば、デュロキセチン、ベンラファキシン、デスベンラファキシン、ミルナシプラン、レボミルナシプラン(levomilnacipran)、シブトラミン、ビシファジン、及びSEP−227162;ならびにSSRi、例えば、シタロプラム、ダポキセチン、エスシタロプラム、フルオキセチン、フルボキサミン、indalpin、パロキセチン、セルトラリン、及びジメリジン、が挙げられるが、これらに限定されない。
一部の実施形態では、追加の有効成分としての使用に適する例示的な免疫抑制薬としては、アザチオプリン、マイコフェノール酸、レフルノミド、テリフルノミド、メトトレキサート、タクロリムス、シクロスポリン、ピメクロリムス、アベチムス、グスペリムス、サリドマイド、レナリドマイド、アナキンラ、シロリムス、エベロリムス、リダホロリムス、テシロリムス(tesirolimus)、ウミロリムス(umirolimus)、及びゾタロリムス、が挙げられるが、これらに限定されない。
一部の実施形態では、追加の有効成分としての使用に適する例示的な***不全薬としては、タダラフィル、バルデナフィル、シルデナフィル、アルプロスタジル、パパベリン、及びフェントラミンが挙げられるが、これらに限定されない。
一部の実施形態では、追加の有効成分は、非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDS)である。NSAIDSは、例えば、次の:コリンサリチラート(Arthropan)セレコキシブ(Celebrex);ジクロフェナクカリウム(Cataflam);ジクロフェナクナトリウム(Voltaren、Voltaren XR);ミソプロストールを伴うジクロフェナクナトリウム(Arthrotec);ジフルニサル(Dolobid);エトドラク(Lodine、Lodine XL);フェノプロフェンカルシウム(Nalfon);フルルビプロフェン(Ansaid);イブプロフェン(Advil、Motrin、Motrin IB、Nuprin);インドメタシン(lndocin、Indocin SR);ケトプロフェン(Actron、Orudis、Orudis KT、Oruvail);サリチル酸マグネシウム(Arthritab、Bayer Select、Doan’s Pills、Magan、Mobidin、Mobogesic);メクロフェナマートナトリウム(Meclomen);メフェナム酸(Ponstel);メロキシカム(Mobic);ナブメトン(Relafen);ナプロキセン(Naprosyn、Naprelan);ナプロキセンナトリウム(Aleve、Anaprox);オキサプロジン(Daypro);ピロキシカム(Feldene);ロフェコキシブ(Vioxx);サルサラート(Amigesic、Anaflex 750、Disalcid、Marthritic、Mono−Gesic、Salflex、Salsitab);サリチル酸ナトリウム(種々のジェネリック医薬品);スリンダク(Clinoril);トルメチンナトリウム(Tolectin);及びバルデコキシブ(Bextra)、から選択することができる。
〔2.粉末〕
本発明の別の態様は、上記の方法により調製される粉末に関する。一部の実施形態では、本発明の乾燥粉末は、打錠可能な粉末である。一部の実施形態では、本発明の乾燥粉末は、標準的な打錠機を使用して打錠し、毎時10,000錠より多く製造することができ、錠剤は、何時間も連続して調製することができる。
本粉末は、水を除去することにより、水性混合物から調製される。乾燥粉末の調製のプロセスは、高温での乾燥、真空乾燥、凍結乾燥、噴霧乾燥、及び噴霧造粒のような医薬品製造における種々の最先端の方法を含む。噴霧乾燥/噴霧造粒法は、打錠可能な粉末の調製のための最も好ましい方法である。
一部の実施形態では、本発明の粉末は、好ましくは、粉末中の油構成成分の重量/重量(w/w)百分率として表され得る、規定比率の油構成成分及びβ−シクロデキストリンを含む。従って、一部の実施形態では、本発明の粉末は、5%〜40%、10%〜40%、20%〜40%、30%〜40%、5%〜35%、10%〜35%、20%〜35%、25%〜35%、30%〜35%、少なくとも5%、少なくとも10%、少なくとも20%、30%、または少なくとも35%w/wの油構成成分を含み、w/wは、粉末の総重量に対する油構成成分の総重量を指す。
一部の実施形態では、油構成成分は、好ましくは、1つ以上のω−3脂肪酸またはその誘導体を含む。一部の実施形態では、1つ以上のω−3脂肪酸またはその誘導体は、ω−3トリグリセリド、ω−3エチルエステル、遊離ω−3酸、及び/または薬学的に許容される品質もしくは食品に許容される品質のω−3脂肪酸塩から、単独でまたは組み合わせて、選択される。一部の実施形態では、これらのω−3脂肪酸及びその誘導体のうちの1つ以上は、乾燥粉末を調製するために使用される主なω−3構成成分である。一部の実施形態では、1つ以上のω−3脂肪酸またはその誘導体は、ω−3トリグリセリド、ω−3エチルエステル、遊離ω−3酸、及び/または薬学的に許容される品質もしくは食品に許容される品質のω−3脂肪酸塩から、単独でまたは組み合わせて、選択される。一部の実施形態では、これらのω−3脂肪酸及びその誘導体のうちの1つ以上は、乾燥粉末中の主なω−3構成成分である。一部の実施形態では、これらのω−3脂肪酸及びその誘導体のうちの1つ以上は、乾燥粉末中の主な油構成成分である(例えば、粉末中の油構成成分は、特定のω−3脂肪酸またはその誘導体(ω−3トリグリセリド、ω−3エチルエステル、遊離ω−3酸、及び/または薬学的に許容される品質もしくは食品に許容される品質のω−3脂肪酸塩)の約70%、80%、90%、または95%w/w超を占め、w/wは、油構成成分の総重量当たりの特定のω−3脂肪酸またはその誘導体の総重量を指す)。一部の実施形態では、これらのω−3脂肪酸及びその誘導体のうちの1つ以上は、海洋源、例えば、魚類、藻類、由来であり、または、魚類もしくは藻類由来の生製品から調製されている。一部の実施形態では、これらのω−3脂肪酸及びその誘導体のうちの1つ以上は、植物もしくは野菜由来であり、または、植物及び野菜由来の生製品から調製されている。一部の実施形態では、脂質構成成分は、好ましくは、約30%〜60%w/wのEPA及び/またはDHAを含む。一部の実施形態では、脂質構成成分、及びそれによる粉末は、上で詳細に記載されるような追加の活性成分を含んでもよい。
一部の実施形態では、乾燥粉末は、ω−3トリグリセリドを含む。一部の実施形態では、乾燥粉末は、ω−3エチルエステルを含む。一部の実施形態では、乾燥粉末は、遊離のω−3酸を含む。一部の実施形態では、乾燥粉末は、薬学的に許容される品質または食品に許容される品質のω−3脂肪酸塩を含む。一部の実施形態では、ω−3脂肪酸または誘導体は、好ましくは、EPA及びDHA、ならびにそれらの組み合わせから選択される。一部の実施形態では、ω−3脂肪酸及びその誘導体は、DHAよりも多くのEPAを含む(すなわち、EPA:DHAの比率は、1:1を超える)。一部の実施形態では、ω−3脂肪酸及びその誘導体は、EPAよりも多くのDHAを含む(すなわち、DHA:EPAの比率は、1:1を超える)。一部の実施形態では、ω−3脂肪酸及びその誘導体(例えば、単独のまたは組み合わせた、トリグリセリド、エチルエステル、遊離酸またはその塩)は、EPAについて富化されており、例えば、粉末中のω−3脂肪酸及びその誘導体全体の90%w/w超は、EPAであり、w/wは、粉末中の脂肪酸の総重量当たりのEPAの重量である。一部の実施形態では、ω−3脂肪酸及びその誘導体(例えば、トリグリセリド、エチルエステル、または遊離酸)は、DHAについて富化されており、例えば、粉末中のω−3脂肪酸及びその誘導体全体の90%w/w超は、DHAであり、w/w%は、粉末中の脂肪酸の総重量当たりのDHAの重量である。
一部の実施形態では、粉末は、それらの総ω−3含有量によりさらに特徴づけられ得る。一部の実施形態では、本発明の乾燥粉末は、5%w/wより多く、10%w/wより多く、15%w/wより多く、20%w/wより多く、25%w/wより多く、または30%w/wより多く、ω−3トリグリセリド、ω−3エチルエステル、遊離ω−3酸、及び/または薬学的に許容される品質もしくは食品として許容される品質のω−3脂肪酸塩を含み、w/wは、粉末の総重量当たりのω−3トリグリセリド、ω−3エチルエステル、遊離ω−3酸、及び/または薬学的に許容される品質もしくは食品に許容される品質のω−3脂肪酸塩の総重量を指す。
一部の実施形態では、本発明の乾燥粉末は、界面活性剤(例えば、ジグリセリド組成物)を含む。一部の実施形態では、乾燥粉末中の界面活性剤のw/wパーセントは、特に、界面活性剤が水溶性である場合、粉末を調製するために使用される界面活性剤のw/wパーセントより小さくてもよい。界面活性剤または界面活性剤の組み合わせは、好ましくは、油構成成分と比較した場合の規定比率で粉末中に含まれる。
従って、一部の実施形態では、本発明の乾燥粉末は、油構成成分の量に対する規定比率の界面活性剤(例えば、ジグリセリド組成物)、好ましくは、0.1%〜10%w/w、0.1%〜20%w/w、0.1%〜30%w/w、1%〜10%w/w、1%〜20%w/w、1%〜30%w/w、2%〜10%w/w、2%〜20%w/w、2%〜30%w/w、5%〜10%w/w、5%〜20%w/w、5%〜30%w/w、10%〜20%w/w、10%〜30%w/w、15%〜30%w/w、18%〜30%w/w、20%〜30%w/w、または10%〜35%w/wの界面活性剤または界面活性剤の組み合わせ、を含み、w/wは、界面活性剤を含む油構成成分の総重量に対する界面活性剤(またはその組み合わせ)の総重量を指す。
一部の実施形態では、界面活性剤は、医薬品の調製のための使用が承認された、及び/または食品での使用が承認された界面活性剤である。一部の実施形態では、界面活性剤は、医薬品の調製のための使用が承認された界面活性剤である。一部の実施形態では、界面活性剤は、食品での使用が承認された界面活性剤である。一部の実施形態では、界面活性剤は、イオン性界面活性剤、好ましくは、負電荷を持つ界面活性剤、である。一部の実施形態では、界面活性剤は、非イオン性界面活性剤である。一部の実施形態では、界面活性剤は、天然に存在する界面活性剤である。一部の実施形態では、界面活性剤は、合成して製造された界面活性剤または部分的に合成して製造された界面活性剤である。一部の実施形態では、界面活性剤は、脂肪酸の誘導体である。一部の実施形態では、界面活性剤は、グリセロールの誘導体である。一部の実施形態では、界面活性剤は、欧州連合、米国、またはアジア内での使用のための食品添加物として使用されることが許可されている物質の中から選択される。一部の実施形態では、界面活性剤は、GRASリストに提示された物質の中から選択される。一部の実施形態では、界面活性剤は、次の化合物:E400 アルギン酸、E401 アルギン酸ナトリウム、E402 アルギン酸カリウム、E403 アルギン酸アンモニウム、E404 アルギン酸カルシウム、E430 ポリオキシエテン(8)ステアラート、E431 ポリオキシエテン(40)ステアラート、E432 ポリオキシエテン(20)ソルビタンモノラウラート(ポリソルバート20)、E433 ポリオキシエテン(20)ソルビタンモノオアレアート(ポリソルバート80)、E434 ポリオキシエテン(20)ソルビタンモノパルミタート(ポリソルバート40)、E435 ポリオキシエテン(20)ソルビタンモノステアラート(ポリソルバート60)、E436 ポリオキシエテン(20)ソルビタントリステアラート(ポリソルバート65)、E470a 脂肪酸のナトリウム、カリウム、及びカルシウム塩、E470b 脂肪酸のマグネシウム塩、E471 脂肪酸のモノグリセリド及びジグリセリド(グリセリルモノステアラート、グリセリルジステアラート)ならびに他の脂肪酸のモノグリセリド及び脂肪酸のジグリセリド、E472 脂肪酸のモノグリセリド及びジグリセリドの酢酸エステル、E472b 脂肪酸のモノグリセリド及びジグリセリドの乳酸エステル、E472c 脂肪酸のモノグリセリド及びジグリセリドのクエン酸エステル、E472d 脂肪酸のモノグリセリド及びジグリセリドの酒石酸エステル、E472e 脂肪酸のモノグリセリド及びジグリセリドのモノアセチル及びジアセチル酒石酸エステル、E472f 脂肪酸のモノグリセリド及びジグリセリドの混合した酢酸及び酒石酸エステル、E472g スクシニル化モノグリセリド、E473 脂肪酸のスクロースエステル、E474 スクログリセリド、E475 脂肪酸のポリグリセロールエステル、E476 ポリグリセロールポリリシノレアート、E477 脂肪酸のプロパン−1,2−ジオールエステル、脂肪酸のプロピレングリコールエステル、E478 グリセロール及びプロパン−1のラクチル化脂肪酸エステル、E479b 脂肪酸のモノグリセリド及びジグリセリドと相互作用する熱酸化された大豆油、E480 ジオクチルスルホコハク酸ナトリウム、E481 ステアロイル−2−ラクチル酸ナトリウム、E482 ステアロイル−2−ラクチル酸カルシウム、E483 ステアリルタータラート、E484 ステアリルシトラート、E485 ステアロイルフマル酸ナトリウム、E486 ステアロイルフマル酸カルシウム、E487 ラウリル硫酸ナトリウム、E488 エトキシル化モノグリセリド及びジグリセリド、E489 メチルグルコシド−ココナッツ油エステル、E490 プロパン−1,2−ジオール、E491 ソルビタンモノステアラート、E492 ソルビタントリステアラート、E493 ソルビタンモノラウラート、E494 ソルビタンモノオレアート、E495 ソルビタンモノパルミタート、E496 ソルビタントリオレアート、E497 ポリオキシプロピレン−ポリオキシエチレンポリマー、ならびに、E498 ヒマシ油の重縮合した脂肪酸の部分的ポリグリセロールエステル、の中から選択される。脂肪酸という用語は、任意の天然飽和脂肪酸、一価不飽和脂肪酸、及び多価不飽和脂肪酸、ならびにそれらの混合物を含む。
一部の実施形態では、1〜20のHLB値を有する界面活性剤または界面活性剤混合物。所与の界面活性剤のHLB(親水親油バランス)値は、界面活性剤が親水性または親油性である程度の尺度である。数字は、界面活性剤分子中に存在する官能基及び分子内のこれらの官能基が存在する場所に依存する。10より小さいHLB値を有する界面活性剤は、脂質に可溶性であるが、10より大きいHLB値を有する界面活性剤は、水に可溶性である。種々の界面活性剤のHLB値は、種々の商業的及び科学的供給源から入手可能であり;例えば、sigmaaldrich.comのHLB数で分類される界面活性剤またはA.T.Florence and D.Attwood:Physicochemical Principles of Pharmacy,Pharmaceutical Press,2004、240ページのような製薬科学の基礎教科書を参照のこと。本発明による一部の好ましい界面活性剤のHLB値は、モノグリセリド及びジグリセリド(HLB=約2〜5(比率に応じて、ジグリセリドが多いほど、HLB値は低い))、ソルビタンエステルのHLB値 約4〜5(ソルビタンオレアートのHLB=4.3、ソルビタンモノステアラートのHLB=4.7、ソルビタンステアラートのHLB=4.7)及びポリソルバートのHLB値 約15である。
一部の好ましい実施形態では、界面活性剤は、脂肪酸のモノグリセリド及びジグリセリド、脂肪酸のソルビタンエステル、ならびにポリソルバート、またはそれらの混合物の中から選択される。一部の実施形態では、界面活性剤は、リン脂質ではなく、最も好ましくは、天然に存在するリン脂質ではない。一部の実施形態では、界面活性剤は、トリグリセリドではなく、最も好ましくは、天然に存在するトリグリセリドではない。一部の実施形態では、界面活性剤は、遊離脂肪酸ではなく、最も好ましくは、天然に存在する遊離脂肪酸ではない。一部の好ましい実施形態では、界面活性剤は、EPA、DHA、または他の長鎖(20を超える炭素)ω−3脂肪酸の塩またはエステルではない。
〔3.錠剤〕
本発明の別の態様は、上記粉末から形成される錠剤に関する。上記のように、一部の実施形態では、本発明の乾燥粉末は、打錠可能な粉末である。一部の実施形態では、本発明の乾燥粉末は、標準的な打錠機を使用して打錠し、毎時10,000錠より多く製造することができ、錠剤は、何時間も連続して調製することができる。一部の好ましい実施形態では、錠剤は、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、もしくは15kN、または約3〜50、3〜40、3〜30、3〜20、5〜50、5〜40、5〜30、5〜20、5〜10、7〜50、7〜40、7〜30、7〜20、10〜50、10〜40、10〜30、もしくは10〜20kNを超える圧壊強度を有する。
一部の実施形態では、本発明の錠剤は、好ましくは、粉末中の油構成成分の重量/重量(w/w)百分率として表され得る規定比率の油構成成分及びβ−シクロデキストリンを含む。従って、一部の実施形態では、本発明の錠剤は、5%〜40%、10%〜40%、20%〜40%、30%〜40%、5%〜35%、10%〜35%、20%〜35%、25%〜35%、30%〜35%、少なくとも5%、少なくとも10%、少なくとも20%、30%、または少なくとも35%w/wの油構成成分を含み、w/wは、錠剤の総重量に対する油構成成分の総重量を指す。
一部の実施形態では、油構成成分は、好ましくは、1つ以上のω−3脂肪酸またはその誘導体を含む。一部の実施形態では、1つ以上のω−3脂肪酸またはその誘導体は、ω−3トリグリセリド、ω−3エチルエステル、遊離ω−3酸、及び/または薬学的に許容される品質もしくは食品に許容される品質のω−3脂肪酸塩から、単独でまたは組み合わせて、選択される。一部の実施形態では、これらのω−3脂肪酸及びその誘導体のうちの1つ以上は、乾燥粉末を調製するために使用される主なω−3構成成分である。一部の実施形態では、1つ以上のω−3脂肪酸またはその誘導体は、ω−3トリグリセリド、ω−3エチルエステル、遊離ω−3酸、及び/または薬学的に許容される品質もしくは食品に許容される品質のω−3脂肪酸塩から、単独でまたは組み合わせて、選択される。一部の実施形態では、これらのω−3脂肪酸及びその誘導体のうちの1つ以上は、乾燥粉末中の主なω−3構成成分である。一部の実施形態では、これらのω−3脂肪酸及びその誘導体のうちの1つ以上は、乾燥粉末中の主な油構成成分である(例えば、粉末中の油構成成分は、特定のω−3脂肪酸またはその誘導体(ω−3トリグリセリド、ω−3エチルエステル、遊離ω−3酸、及び/または薬学的に許容される品質もしくは食品に許容される品質のω−3脂肪酸塩)の約70%、80%、90%、または95%w/w超を占め、w/wは、油構成成分の総重量当たりの特定のω−3脂肪酸またはその誘導体の総重量を指す)。一部の実施形態では、これらのω−3脂肪酸及びその誘導体のうちの1つ以上は、海洋源、例えば、魚類、藻類、由来であり、または、魚類もしくは藻類由来の生製品から調製されている。一部の実施形態では、これらのω−3脂肪酸及びその誘導体のうちの1つ以上は、植物もしくは野菜由来であり、または、植物及び野菜由来の生製品から調製されている。一部の実施形態では、粉末及びそれによる錠剤を調製するために使用される脂質構成成分は、上で詳細に記載されるような追加の有効成分を含み得る。
一部の実施形態では、錠剤は、ω−3トリグリセリドを含む。一部の実施形態では、錠剤は、ω−3エチルエステルを含む。一部の実施形態では、錠剤は、遊離ω−3酸を含む。一部の実施形態では、錠剤は、薬学的に許容される品質または食品に許容される品質のω−3脂肪酸塩を含む。一部の実施形態では、ω−3脂肪酸または誘導体は、好ましくは、EPA及びDHA、ならびにそれらの組み合わせから選択される。一部の実施形態では、ω−3脂肪酸及びその誘導体は、DHAよりも多くのEPAを含む(すなわち、EPA:DHAの比率は、1:1を超える)。一部の実施形態では、ω−3脂肪酸及びその誘導体は、EPAよりも多くのDHAを含む(すなわち、DHA:EPAの比率は、1:1を超える)。一部の実施形態では、ω−3脂肪酸及びその誘導体(例えば、単独のまたは組み合わせた、トリグリセリド、エチルエステル、遊離酸またはその塩)は、EPAについて富化されており、例えば、粉末中のω−3脂肪酸及びその誘導体全体の90%w/w超は、EPAであり、w/wは、粉末中の脂肪酸の総重量当たりのEPAの重量である。一部の実施形態では、ω−3脂肪酸及びその誘導体(例えば、トリグリセリド、エチルエステル、または遊離酸)は、DHAについて富化されており、例えば、粉末中のω−3脂肪酸及びその誘導体全体の90%w/w超は、DHAであり、w/w%は、粉末中の脂肪酸の総重量当たりのDHAの重量である。一部の実施形態では、脂質構成成分は、好ましくは、約30%〜60%w/wのEPA及び/またはDHAを含む。
一部の実施形態では、錠剤は、それらの総ω−3含有量によりさらに特徴づけられ得る。一部の実施形態では、本発明の錠剤は、5%w/wより多く、10%w/wより多く、15%w/wより多く、20%w/wより多く、25%w/wより多く、または30%w/wより多く、ω−3トリグリセリド、ω−3エチルエステル、遊離ω−3酸、及び/または薬学的に許容される品質もしくは食品として許容される品質のω−3脂肪酸塩を含み、w/wは、錠剤の総重量当たりのω−3トリグリセリド、ω−3エチルエステル、遊離ω−3酸、及び/または薬学的に許容される品質もしくは食品に許容される品質のω−3脂肪酸塩の総重量を指す。
一部の実施形態では、本発明の錠剤は、界面活性剤(例えば、ジグリセリド組成物)を含む。一部の実施形態では、錠剤中の界面活性剤(例えば、ジグリセリド組成物)のw/wパーセントは、特に、界面活性剤が水溶性である場合、錠剤を作製するために使用される粉末を調製するために使用される界面活性剤のw/wパーセントより小さくてもよい。界面活性剤または界面活性剤の組み合わせは、好ましくは、油構成成分と比較した場合の規定比率で粉末中に含まれる。
従って、一部の実施形態では、本発明の錠剤は、錠剤中の油構成成分の量に対する規定比率の界面活性剤、好ましくは、0.1%〜10%w/w、0.1%〜20%w/w、0.1%〜30%w/w、1%〜10%w/w、1%〜20%w/w、1%〜30%w/w、2%〜10%w/w、2%〜20%w/w、2%〜30%w/w、5%〜10%w/w、5%〜20%w/w、5%〜30%w/w、10%〜20%w/w、10%〜30%w/w、15%〜30%w/w、18%〜30%w/w、20%〜30%w/w、または10%〜35%w/wの界面活性剤または界面活性剤の組み合わせ、を含み、w/wは、界面活性剤を含む油構成成分の総重量に対する界面活性剤(またはその組み合わせ)の総重量を指す。
一部の実施形態では、界面活性剤は、医薬品の調製のための使用が承認された、及び/または食品での使用が承認された界面活性剤である。一部の実施形態では、界面活性剤は、医薬品の調製のための使用が承認された界面活性剤である。一部の実施形態では、界面活性剤は、食品での使用が承認された界面活性剤である。一部の実施形態では、界面活性剤は、イオン性界面活性剤、好ましくは、負電荷を持つ界面活性剤である。一部の実施形態では、界面活性剤は、非イオン性界面活性剤である。一部の実施形態では、界面活性剤は、天然に存在する界面活性剤である。一部の実施形態では、界面活性剤は、合成して製造された界面活性剤または部分的に合成して製造された界面活性剤である。一部の実施形態では、界面活性剤は、脂肪酸の誘導体である。一部の実施形態では、界面活性剤は、グリセロールの誘導体である。一部の実施形態では、界面活性剤は、欧州連合、米国、またはアジア内での使用のための食品添加物として使用されることが許可されている物質の中から選択される。一部の実施形態では、界面活性剤は、GRASリストに提示された物質の中から選択される。一部の実施形態では、界面活性剤は、次の化合物:E400 アルギン酸、E401 アルギン酸ナトリウム、E402 アルギン酸カリウム、E403 アルギン酸アンモニウム、E404 アルギン酸カルシウム、E430 ポリオキシエテン(8)ステアラート、E431 ポリオキシエテン(40)ステアラート、E432 ポリオキシエテン(20)ソルビタンモノラウラート(ポリソルバート20)、E433 ポリオキシエテン(20)ソルビタンモノオアレアート(ポリソルバート80)、E434 ポリオキシエテン(20)ソルビタンモノパルミタート(ポリソルバート40)、E435 ポリオキシエテン(20)ソルビタンモノステアラート(ポリソルバート60)、E436 ポリオキシエテン(20)ソルビタントリステアラート(ポリソルバート65)、E470a 脂肪酸のナトリウム、カリウム、及びカルシウム塩、E470b 脂肪酸のマグネシウム塩、E471 脂肪酸のモノグリセリド及びジグリセリド(グリセリルモノステアラート、グリセリルジステアラート)ならびに他の脂肪酸のモノグリセリド及び脂肪酸のジグリセリド、E472 脂肪酸のモノグリセリド及びジグリセリドの酢酸エステル、E472b 脂肪酸のモノグリセリド及びジグリセリドの乳酸エステル、E472c 脂肪酸のモノグリセリド及びジグリセリドのクエン酸エステル、E472d 脂肪酸のモノグリセリド及びジグリセリドの酒石酸エステル、E472e 脂肪酸のモノグリセリド及びジグリセリドのモノアセチル及びジアセチル酒石酸エステル、E472f 脂肪酸のモノグリセリド及びジグリセリドの混合した酢酸及び酒石酸エステル、E472g スクシニル化モノグリセリド、E473 脂肪酸のスクロースエステル、E474 スクログリセリド、E475 脂肪酸のポリグリセロールエステル、E476 ポリグリセロールポリリシノレアート、E477 脂肪酸のプロパン−1,2−ジオールエステル、脂肪酸のプロピレングリコールエステル、E478 グリセロール及びプロパン−1のラクチル化脂肪酸エステル、E479b 脂肪酸のモノグリセリド及びジグリセリドと相互作用する熱酸化された大豆油、E480 ジオクチルスルホコハク酸ナトリウム、E481 ステアロイル−2−ラクチル酸ナトリウム、E482 ステアロイル−2−ラクチル酸カルシウム、E483 ステアリルタータラート、E484 ステアリルシトラート、E485 ステアロイルフマル酸ナトリウム、E486 ステアロイルフマル酸カルシウム、E487 ラウリル硫酸ナトリウム、E488 エトキシル化モノグリセリド及びジグリセリド、E489 メチルグルコシド−ココナッツ油エステル、E490 プロパン−1,2−ジオール、E491 ソルビタンモノステアラート、E492 ソルビタントリステアラート、E493 ソルビタンモノラウラート、E494 ソルビタンモノオレアート、E495 ソルビタンモノパルミタート、E496 ソルビタントリオレアート、E497 ポリオキシプロピレン−ポリオキシエチレンポリマー、ならびに、E498 ヒマシ油の重縮合した脂肪酸の部分的ポリグリセロールエステル、の中から選択される。脂肪酸という用語は、任意の天然飽和脂肪酸、一価不飽和脂肪酸、及び多価不飽和脂肪酸、ならびにそれらの混合物を含む。
一部の実施形態では、1〜20のHLB値を有する界面活性剤または界面活性剤混合物。所与の界面活性剤のHLB(親水親油バランス)値は、界面活性剤が親水性または親油性である程度の尺度である。数字は、界面活性剤分子中に存在する官能基及び分子内のこれらの官能基が存在する場所に依存する。10より小さいHLB値を有する界面活性剤は、脂質に可溶性であるが、10より大きいHLB値を有する界面活性剤は、水に可溶性である。種々の界面活性剤のHLB値は、種々の商業的供給源及び科学的供給源から入手可能であり;例えば、sigmaaldrich.comのHLB数で分類される界面活性剤またはA.T.Florence and D.Attwood:Physicochemical Principles of Pharmacy,Pharmaceutical Press,2004、240ページのような製薬科学の基礎教科書を参照のこと。本発明による一部の好ましい界面活性剤のHLB値は、モノグリセリド及びジグリセリド(HLB=約2〜5(比率に応じて、ジグリセリドが多いほど、HLB値は低い))、ソルビタンエステルのHLB値 約4〜5(ソルビタンオレアートのHLB=4.3、ソルビタンモノステアラートのHLB=4.7、ソルビタンステアラートのHLB=4.7)及びポリソルバートのHLB値 約15である。
一部の好ましい実施形態では、界面活性剤は、脂肪酸のモノグリセリド及びジグリセリド、脂肪酸のソルビタンエステル、ならびにポリソルバート、またはそれらの混合物の中から選択される。一部の実施形態では、界面活性剤は、リン脂質ではなく、最も好ましくは、天然に存在するリン脂質ではない。一部の実施形態では、界面活性剤は、トリグリセリドではなく、最も好ましくは、天然に存在するトリグリセリドではない。一部の実施形態では、界面活性剤は、遊離脂肪酸ではなく、最も好ましくは、天然に存在する遊離脂肪酸ではない。一部の好ましい実施形態では、界面活性剤は、EPA、DHA、または他の長鎖(20を超える炭素)ω−3脂肪酸の塩またはエステルではない。錠剤中のより好ましい界面活性剤は、ジグリセリドであり、最も好ましい界面活性剤は、酸のうちの1つ以上がω−3脂肪酸であるジグリセリドである。通常最も好ましいジグリセリドは、ジグリセリド分子の混合物中の脂肪酸構成成分が、EPA及びDHAのようなω−3脂肪酸を含む、飽和、一価不飽和、及び/または多価不飽和であることができるジグリセリド化合物の混合物を含む。
一部の実施形態では、錠剤は、コーティングされている。好適なコーティングとしては、ポリビニルアセタート、メチルアクリラート‐メタクリル酸コポリマー、セルロースアセタートフタラート(CAP)、セルロースアセタートスクシナート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタラート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセタートスクシナート(ヒプロメロースアセタートスクシナート)、ポリビニルアセタートフタラート(PVAP)、メチルメタクリラート‐メタクリル酸コポリマー、セルロースアセタートトリメリタート、及びアルギン酸ナトリウムが挙げられるが、これらに限定されない。
[実施例1.ジグリセリドを用いる30:70のトリグリセリド:β−シクロデキストリン複合体の調製]
β−シクロデキストリン(1000g)を、室温で水に懸濁させた。EPA及びDHA(60%w/w)、ならびにトリグリセリド、ジグリセリド、及びモノグリセリド(430g)のような種々の脂肪酸の混合物を添加した。混合物を、1時間撹拌した。水を、蒸発させた。生成物は、オフホワイトの打錠可能な粉末であった。
[実施例2.7%のジグリセリドを用いる30:70のトリグリセリド:β−シクロデキストリン複合体の調製]
生成物を、グリセリド組成物(91/7/1面積%のトリグリセリド/ジグリセリド/モノグリセリド)を含む油を用いて実施例1のように調製した。生成物は、明らかな油層を有するスラリーであり、乾燥粉末をこの混合物から調製することはできなかった。
[実施例3.19面積%のジグリセリドを用いる30:70のトリグリセリド:β−シクロデキストリン複合体の調製]
生成物を、グリセリド組成物(80/19/1面積%のトリグリセリド/ジグリセリド/モノグリセリド)を含む油を用いて実施例1のように調製した。生成物は、乾燥したオフホワイトから黄色の粉末であった。粉末は、打錠可能であった。
[実施例4.24面積%のジグリセリドを用いる30:70のトリグリセリド:β−シクロデキストリン複合体の調製]
生成物を、グリセリド組成物(74/25/1面積%のトリグリセリド/ジグリセリド/モノグリセリド)を含む油を用いて実施例1のように調製した。生成物は、乾燥したオフホワイトの粉末であった。粉末は、直接打錠可能であった。
[実施例5.32面積%のジグリセリドを用いる30:70のトリグリセリド:β−シクロデキストリン複合体の調製]
生成物を、グリセリド組成物(67/32/1面積%のトリグリセリド/ジグリセリド/モノグリセリド)を含む油を用いて実施例1のように調製した。生成物は、乾燥したオフホワイトの粉末であった。粉末は、直接打錠可能であった。
[実施例6.34面積%のジグリセリドを用いる30:70のトリグリセリド:β−シクロデキストリン複合体の調製]
生成物を、グリセリド組成物(65/34/1面積%のトリグリセリド/ジグリセリド/モノグリセリド)を含む油を用いて実施例1のように調製した。生成物は、乾燥したオフホワイトの粉末であった。粉末は、直接打錠可能であった。
[実施例7.27面積%のジグリセリドを用いて調製された30:70のトリグリセリド:β−シクロデキストリン複合体から調製された錠剤]
グリセリド組成物(74/25/1面積%のトリグリセリド/ジグリセリド/モノグリセリド)を含む油から調製された96%(w/w)のトリグリセリド:β−シクロデキストリン複合体を含む錠剤を、従来の打錠機で調製した。錠剤は、9.1kNの圧壊強度を達成した。
[実施例8.噴霧造粒を用いるトリグリセリド:β−シクロデキストリン粉末の調製]
粉末を、実施例1のように調製し、水の蒸発方法は、噴霧造粒であった。この粉末は、50〜650ミクロンの粒度分布を有する丸い粒子からなっていた。粉末は、直接打錠可能であった。
[実施例9.任意に界面活性剤が添加された異なる含有量のジグリセリド(DG)を用いる30:70のトリグリセリド:β−シクロデキストリン複合体の調製]
粉末生成物を実施例1のように調製し、複合体を得て打錠した時に、噴霧造粒した。
[実施例10.粉末及び打錠実験の結果]
次の表は、ジグリセリド及び他の添加された界面活性剤を含む様々なレベルの界面活性剤が粉末製剤に使用された実験の結果を提示する。
添加された界面活性剤(1%または10%)を含む、ジグリセリド含有量(8%)が低いトリグリセリドω−3油が、直接圧縮(DC)用粉末をもたらさなかったことを、最初の10回の実験は実証する。
ジグリセリド含有量(27%)が相対的に高いトリグリセリドω−3油が、直接圧縮用粉末をもたらすことを、次の実験は示す。界面活性剤を組成物に添加すると、錠剤の圧壊強度のわずかな低減をもたらすが、粉末は依然として、打錠可能であったことを、次の3回の実験は示す。
最後の3回の実験は、3つの異なるエチルエステル油を用いて実施している。EE60は、60%のω−3を含み、EE5325は、33%のEPA及び23%のDHAを含み、EE4020は、40%のEPA及び20%のDHAを含む。結果は、試験した全てのエチルエステル油組成物は、界面活性剤(複数可)の有無にかかわらず、直接圧縮可能な粉末を形成したことを示す。
69%のジグリセリドを含むトリグリセリドω−3を使用した対照錠剤実験は、約30%のジグリセリド(双方の錠剤に同じ油負荷量)を含む比較錠剤よりも低い圧壊強度を示した。
Figure 0006738477

Claims (18)

  1. 組成物であって、
    乾燥粉末であって、前記粉末の60%〜90%w/wの量のβ−シクロデキストリン及び前記粉末の10%〜40%w/wの量の脂質構成成分を含む前記乾燥粉末を含み、
    前記脂質構成成分が、ω−3トリグリセリドからなる群より選択されるω−3脂肪酸を含み、
    ω−3トリグリセリドからなる群より選択される前記ω−3脂肪酸が、前記ω−3トリグリセリド脂肪酸塩中の前記脂肪酸の10%〜99%w/wの濃度のEPA及びDHA脂肪酸を含み、
    前記脂質構成成分が、前記脂質構成成分の10%〜35%w/wの界面活性剤含有量を有することを特徴とし、
    前記界面活性剤が、脂肪酸のジグリセリドである、前記組成物。
  2. ω−3トリグリセリドからなる群より選択される前記ω−3脂肪酸が、前記ω−3トリグリセリド中の前記脂肪酸の10%〜70%w/wの濃度のEPA及びDHA脂肪酸を含む、請求項1に記載の組成物。
  3. ω−3トリグリセリドからなる群より選択される前記ω−3脂肪酸が、前記ω−3トリグリセリド中の前記脂肪酸の30%〜60%w/wの濃度のEPA及びDHA脂肪酸を含む、請求項1に記載の組成物。
  4. 前記ω−3トリグリセリドが、海産油である、請求項1に記載の組成物。
  5. 前記海産油が、魚油、イカ油、及び藻油からなる群より選択される、請求項4に記載の組成物。
  6. 脂肪酸の前記ジグリセリドが、ジグリセリド化合物の混合物を含み、前記ジグリセリド化合物の前記脂肪酸構成成分が、多価不飽和脂肪酸から選択される、請求項1〜のいずれか1項に記載の組成物。
  7. 前記多価不飽和脂肪酸が、ω−3脂肪酸であり、
    前記ω−3脂肪酸が、EPA及びDHAから選択される、請求項に記載の組成物。
  8. 打錠脂質製剤であって、
    前記製剤の60%〜90%w/wの濃度のβ−シクロデキストリン及び前記製剤の10%〜40%w/wの濃度の脂質構成成分を含み、
    前記脂質構成成分が、ω−3トリグリセリドからなる群より選択されるω−3脂肪酸を含み、
    ω−3トリグリセリドからなる群より選択される前記ω−3脂肪酸が、前記ω−3トリグリセリド中の前記脂肪酸の10%〜99%w/wの濃度のEPA及びDHA脂肪酸を含み、
    前記脂質構成成分が、前記脂質構成成分の10%〜35%w/wのジグリセリド含有量を有することを特徴とする、前記打錠脂質製剤。
  9. ω−3トリグリセリドからなる群より選択される前記ω−3脂肪酸が、前記ω−3トリグリセリド中の前記脂肪酸の10%〜70%w/wの濃度のEPA及びDHA脂肪酸を含む、請求項に記載の打錠脂質製剤。
  10. ω−3トリグリセリドからなる群より選択される前記ω−3脂肪酸が、前記ω−3トリグリセリド中の前記脂肪酸の30%〜60%w/wの濃度のEPA及びDHA脂肪酸を含む、請求項に記載の打錠脂質製剤。
  11. 前記ω−3トリグリセリドが、海産油である、請求項に記載の打錠脂質製剤。
  12. 前記海産油が、魚油、イカ油、及び藻類油からなる群より選択される、請求項11に記載の打錠脂質製剤。
  13. 脂肪酸の前記ジグリセリドが、ジグリセリド化合物の混合物を含み、前記ジグリセリド化合物の前記脂肪酸構成成分が、多価不飽和脂肪酸から選択される、請求項に記載の打錠脂質製剤。
  14. 前記多価不飽和脂肪酸が、ω−3脂肪酸であり、
    前記ω−3脂肪酸が、EPA及びDHAから選択される、請求項13に記載の打錠脂質製剤。
  15. 前記打錠脂質製剤がコーティングされている、請求項8〜14のいずれか1項に記載の打錠脂質製剤。
  16. 前記打錠脂質製剤が、ポリビニルアセタート、メチルアクリラート−メタクリル酸コポリマー、セルロースアセタートフタラート(CAP)、セルロースアセタートスクシナート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタラート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセタートスクシナート(ヒプロメロースアセタートスクシナート)、ポリビニルアセタートフタラート(PVAP)、メチルメタクリラート−メタクリル酸コポリマー、セルロースアセタートトリメリタート、及びアルギン酸ナトリウムからなる群より選択される薬剤でコーティングされている請求項15に記載の打錠脂質製剤。
  17. 打錠可能な脂質粉末を作製するプロセスであって、
    β−シクロデキストリンの水溶液を、前記β−シクロデキストリン前記溶液の10%〜40%w/wの量の脂質構成成分と組み合わせることを含み、
    前記脂質構成成分が、ω−3トリグリセリドからなる群より選択されるω−3脂肪酸を含み、
    ω−3トリグリセリドからなる群より選択される前記ω−3脂肪酸が、前記ω−3トリグリセリド中の前記脂肪酸の10%〜99%w/wの濃度のEPA及びDHA脂肪酸を含み、
    前記脂質構成成分が、前記脂質構成成分の10%〜35%w/wの濃度の1つ以上の界面活性剤を含み、
    前記界面活性剤が、脂肪酸のジグリセリドであり、
    さらに、プロセスが、
    β−シクロデキストリンの前記水溶液、及び前記脂質構成成分を混合して混合物を得ること、ならびに
    を前記混合物から除去して乾燥粉末を得ること、
    を含む、前記プロセス。
  18. 水を前記混合物から除去して乾燥粉末を得る方法が噴霧造粒である、請求項17に記載の打錠可能な脂質粉末を作製するプロセス。
JP2019500035A 2016-03-16 2017-03-15 ω−3脂肪酸誘導体を含む粉末及び錠剤、ならびにその製造方法 Active JP6738477B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662309013P 2016-03-16 2016-03-16
US62/309,013 2016-03-16
PCT/IB2017/000548 WO2017158439A1 (en) 2016-03-16 2017-03-15 Powders and tablets comprising omega-3 fatty acid derivatives and methods for their production

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019509344A JP2019509344A (ja) 2019-04-04
JP2019509344A5 JP2019509344A5 (ja) 2020-04-23
JP6738477B2 true JP6738477B2 (ja) 2020-08-12

Family

ID=58994957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019500035A Active JP6738477B2 (ja) 2016-03-16 2017-03-15 ω−3脂肪酸誘導体を含む粉末及び錠剤、ならびにその製造方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20190364946A1 (ja)
EP (1) EP3429377B1 (ja)
JP (1) JP6738477B2 (ja)
KR (1) KR102263900B1 (ja)
CN (1) CN109068707B (ja)
AU (1) AU2017232554B2 (ja)
BR (1) BR112018068855A2 (ja)
CA (1) CA3017825C (ja)
CL (1) CL2018002656A1 (ja)
ES (1) ES2836729T3 (ja)
WO (1) WO2017158439A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10729687B1 (en) 2019-07-09 2020-08-04 Orexo Ab Pharmaceutical composition for nasal delivery
US10653690B1 (en) 2019-07-09 2020-05-19 Orexo Ab Pharmaceutical composition for nasal delivery
MX2022014216A (es) 2020-05-18 2022-12-07 Orexo Ab Nueva composicion farmaceutica para administracion de farmacos.
KR20240103005A (ko) 2021-11-25 2024-07-03 오렉쏘 에이비 아드레날린을 포함하는 약학적 조성물

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3110009A1 (de) * 1981-03-11 1982-09-30 Schering Ag, 1000 Berlin Und 4619 Bergkamen Neue benzofuran-derivate, ihre herstellung und verwendung
CN1140332C (zh) * 2001-10-24 2004-03-03 中国科学院新疆化学研究所 共轭亚油酸或共轭亚油酸酯的微胶囊
CN1152739C (zh) * 2001-10-26 2004-06-09 中国科学院新疆理化技术研究所 共轭亚油酸及其衍生物的环糊精包结的微胶囊
CN1295970C (zh) * 2005-07-08 2007-01-24 浙江大学 山茶油微胶囊的制备方法
ATE524074T1 (de) * 2005-07-22 2011-09-15 Unilever Nv Getränke-vorprodukt und verahren zu seiner herstellung
CN101316827A (zh) * 2005-09-30 2008-12-03 詹森药业有限公司 作为rxr激动剂用于治疗异常脂肪血症、高胆固醇血症和糖尿病的杂环酰胺衍生物
WO2008036353A2 (en) * 2006-09-19 2008-03-27 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Omega-3 diglyceride emulsions
HUE035990T2 (en) * 2007-03-29 2018-05-28 Daiichi Sankyo Co Ltd Pharmaceutical preparation
GB0710439D0 (en) * 2007-05-31 2007-07-11 Uni I Oslo Oral dosage form
JP6176894B2 (ja) * 2009-03-09 2017-08-09 プロノヴァ・バイオファーマ・ノルゲ・アーエス 脂肪酸油混合物及び界面活性剤を含む組成物、並びにその方法及び使用
CN101692853B (zh) * 2009-10-12 2012-05-30 华南农业大学 一种可食性粉末茶油及其制备方法
CA2781525C (en) * 2009-10-23 2020-05-12 Pronova Biopharma Norge As Coated capsules and tablets of a fatty acid oil mixture
ES2685291T3 (es) * 2010-12-21 2018-10-08 Omegatri As Antioxidantes en polvo de aceite de pescado y comprimidos
MY189576A (en) * 2012-03-30 2022-02-17 Micelle Biopharma Inc Omega-3 fatty acid ester compositions
KR102092002B1 (ko) * 2012-04-27 2020-03-23 메르크 파텐트 게엠베하 코팅이 있는 정제 및 이의 제조
WO2015100406A1 (en) * 2013-12-26 2015-07-02 Clarus Therapeutics, Inc. Use of oral pharmaceutical products combining testosterone esters with hypolipidemic agents
CN104920639B (zh) * 2015-07-03 2018-08-21 山东省农业科学院农产品研究所 一种牡丹籽油微胶囊的制备方法
CN106035752A (zh) * 2016-06-08 2016-10-26 华南理工大学 一种富含植物甾醇的多不饱和油脂粉末及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
BR112018068855A2 (pt) 2019-01-22
ES2836729T3 (es) 2021-06-28
EP3429377B1 (en) 2020-09-09
JP2019509344A (ja) 2019-04-04
CA3017825A1 (en) 2017-09-21
KR102263900B1 (ko) 2021-06-14
EP3429377A1 (en) 2019-01-23
US20190364946A1 (en) 2019-12-05
AU2017232554B2 (en) 2020-05-14
CN109068707A (zh) 2018-12-21
KR20180126524A (ko) 2018-11-27
AU2017232554A1 (en) 2018-10-11
CN109068707B (zh) 2022-08-19
WO2017158439A1 (en) 2017-09-21
CA3017825C (en) 2023-09-19
CL2018002656A1 (es) 2018-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6738477B2 (ja) ω−3脂肪酸誘導体を含む粉末及び錠剤、ならびにその製造方法
JP6586477B2 (ja) 複数相軟質ゲル・カプセル、その装置及び方法
AU2017216928B2 (en) Oral solid cannabinoid formulations, methods for producing and using thereof
US20080279935A1 (en) Composition Comprising a Powder Containing Microencapsulated Polyunsaturated Long-Chain Esterified Fatty Acids Distributed in an Effervescent Base
WO2006115463A1 (en) Pharmaceutical dosage forms comprising a lipid phase
US20120231077A1 (en) Coated Tablets, Their Method of Preparation, and Related Uses
Dasgupta et al. Food nanoemulsions: Stability, benefits and applications
NO328006B1 (no) Farmasoytisk preparat omfattende en lipaseinhibitor og en sukrosefettsyreester, samt fremgangsmate for fremstilling derav og sett for behandling av fedme.
CN107921017A (zh) 使用卡多曲组合物进行治疗的方法
EA035377B1 (ru) Составы в виде милликапсул, содержащие полиненасыщенные свободные жирные кислоты
US20230157964A1 (en) A stable food-grade microcapsule for the delivery of unstable and food-incompatible active ingredients to food products
CN111389345A (zh) 作为用于液体技术的载体的多孔硅胶
JP2023536094A (ja) 新規の胃内滞留性持続放出剤形
IL299941A (en) Pharmaceutical compositions with improved delivery of lipophilic active substances
A Rahman et al. Self-emulsifying pellets prepared by extrusion/spheronization: in vitro/in vivo evaluation
KR20200024890A (ko) 신규한 약학적 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200312

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200312

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20200312

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20200326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200407

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200611

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200707

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200717

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6738477

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250