JP6722492B2 - 基板処理方法、基板処理装置及び記録媒体 - Google Patents

基板処理方法、基板処理装置及び記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP6722492B2
JP6722492B2 JP2016076610A JP2016076610A JP6722492B2 JP 6722492 B2 JP6722492 B2 JP 6722492B2 JP 2016076610 A JP2016076610 A JP 2016076610A JP 2016076610 A JP2016076610 A JP 2016076610A JP 6722492 B2 JP6722492 B2 JP 6722492B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid film
film
temperature
unit
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016076610A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017188580A (ja
Inventor
圭佑 吉田
圭佑 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Ltd filed Critical Tokyo Electron Ltd
Priority to JP2016076610A priority Critical patent/JP6722492B2/ja
Priority to US15/471,360 priority patent/US10096465B2/en
Priority to TW106110652A priority patent/TWI677916B/zh
Priority to KR1020170041796A priority patent/KR102318594B1/ko
Publication of JP2017188580A publication Critical patent/JP2017188580A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6722492B2 publication Critical patent/JP6722492B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02112Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
    • H01L21/02172Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing at least one metal element, e.g. metal oxides, metal nitrides, metal oxynitrides or metal carbides
    • H01L21/02175Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing at least one metal element, e.g. metal oxides, metal nitrides, metal oxynitrides or metal carbides characterised by the metal
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/324Thermal treatment for modifying the properties of semiconductor bodies, e.g. annealing, sintering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C11/00Component parts, details or accessories not specifically provided for in groups B05C1/00 - B05C9/00
    • B05C11/10Storage, supply or control of liquid or other fluent material; Recovery of excess liquid or other fluent material
    • B05C11/1002Means for controlling supply, i.e. flow or pressure, of liquid or other fluent material to the applying apparatus, e.g. valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C9/00Apparatus or plant for applying liquid or other fluent material to surfaces by means not covered by any preceding group, or in which the means of applying the liquid or other fluent material is not important
    • B05C9/08Apparatus or plant for applying liquid or other fluent material to surfaces by means not covered by any preceding group, or in which the means of applying the liquid or other fluent material is not important for applying liquid or other fluent material and performing an auxiliary operation
    • B05C9/14Apparatus or plant for applying liquid or other fluent material to surfaces by means not covered by any preceding group, or in which the means of applying the liquid or other fluent material is not important for applying liquid or other fluent material and performing an auxiliary operation the auxiliary operation involving heating or cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/02Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by baking
    • B05D3/0254After-treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/06Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by exposure to radiation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/02Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by thermal decomposition
    • C23C18/12Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by thermal decomposition characterised by the deposition of inorganic material other than metallic material
    • C23C18/1204Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by thermal decomposition characterised by the deposition of inorganic material other than metallic material inorganic material, e.g. non-oxide and non-metallic such as sulfides, nitrides based compounds
    • C23C18/1208Oxides, e.g. ceramics
    • C23C18/1216Metal oxides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02112Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
    • H01L21/02172Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing at least one metal element, e.g. metal oxides, metal nitrides, metal oxynitrides or metal carbides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02112Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
    • H01L21/02172Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing at least one metal element, e.g. metal oxides, metal nitrides, metal oxynitrides or metal carbides
    • H01L21/02175Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing at least one metal element, e.g. metal oxides, metal nitrides, metal oxynitrides or metal carbides characterised by the metal
    • H01L21/02178Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing at least one metal element, e.g. metal oxides, metal nitrides, metal oxynitrides or metal carbides characterised by the metal the material containing aluminium, e.g. Al2O3
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02112Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
    • H01L21/02172Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing at least one metal element, e.g. metal oxides, metal nitrides, metal oxynitrides or metal carbides
    • H01L21/02175Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing at least one metal element, e.g. metal oxides, metal nitrides, metal oxynitrides or metal carbides characterised by the metal
    • H01L21/02181Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing at least one metal element, e.g. metal oxides, metal nitrides, metal oxynitrides or metal carbides characterised by the metal the material containing hafnium, e.g. HfO2
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02112Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
    • H01L21/02172Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing at least one metal element, e.g. metal oxides, metal nitrides, metal oxynitrides or metal carbides
    • H01L21/02175Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing at least one metal element, e.g. metal oxides, metal nitrides, metal oxynitrides or metal carbides characterised by the metal
    • H01L21/02183Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing at least one metal element, e.g. metal oxides, metal nitrides, metal oxynitrides or metal carbides characterised by the metal the material containing tantalum, e.g. Ta2O5
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02112Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
    • H01L21/02172Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing at least one metal element, e.g. metal oxides, metal nitrides, metal oxynitrides or metal carbides
    • H01L21/02175Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing at least one metal element, e.g. metal oxides, metal nitrides, metal oxynitrides or metal carbides characterised by the metal
    • H01L21/02186Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing at least one metal element, e.g. metal oxides, metal nitrides, metal oxynitrides or metal carbides characterised by the metal the material containing titanium, e.g. TiO2
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02112Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
    • H01L21/02172Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing at least one metal element, e.g. metal oxides, metal nitrides, metal oxynitrides or metal carbides
    • H01L21/02175Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing at least one metal element, e.g. metal oxides, metal nitrides, metal oxynitrides or metal carbides characterised by the metal
    • H01L21/02189Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing at least one metal element, e.g. metal oxides, metal nitrides, metal oxynitrides or metal carbides characterised by the metal the material containing zirconium, e.g. ZrO2
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02225Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer
    • H01L21/0226Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process
    • H01L21/02282Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process liquid deposition, e.g. spin-coating, sol-gel techniques, spray coating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02296Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer
    • H01L21/02318Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer post-treatment
    • H01L21/02345Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer post-treatment treatment by exposure to radiation, e.g. visible light
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02296Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer
    • H01L21/02318Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer post-treatment
    • H01L21/02345Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer post-treatment treatment by exposure to radiation, e.g. visible light
    • H01L21/02348Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer post-treatment treatment by exposure to radiation, e.g. visible light treatment by exposure to UV light
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/02623Liquid deposition
    • H01L21/02628Liquid deposition using solutions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/32Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers using masks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67098Apparatus for thermal treatment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67098Apparatus for thermal treatment
    • H01L21/67115Apparatus for thermal treatment mainly by radiation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/6715Apparatus for applying a liquid, a resin, an ink or the like
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67242Apparatus for monitoring, sorting or marking
    • H01L21/67248Temperature monitoring
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67242Apparatus for monitoring, sorting or marking
    • H01L21/67253Process monitoring, e.g. flow or thickness monitoring
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68742Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by a lifting arrangement, e.g. lift pins

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Formation Of Insulating Films (AREA)

Description

本開示は、基板処理方法、基板処理装置及び記録媒体に関する。
半導体製造プロセス等において、金属酸化物を含有する被膜が用いられる場合がある。特許文献1には、金属酸化物を含有する被膜を形成する手法として、金属酸化物を含有する化合物の溶液をコーティングし、溶剤を蒸発させた後に、架橋反応を促進するためのベークを行う手法が開示されている。
特開2014−134581号公報
特許文献1に開示された手法では、ベークに際して気泡が発生する場合がある。そこで本開示は、金属酸化物を含有する被膜を形成する際の気泡の発生を抑制できる基板処理方法及び基板処理装置を提供することを目的とする。
本開示の一側面に係る基板処理方法は、金属酸化物を含有する化合物の溶液の液膜を基板の表面に形成するように、表面に溶液を塗布することと、化合物の架橋温度よりも低い第一温度にて、液膜を加熱することと、第一温度にて液膜を加熱した後に、金属酸化物を含有する被膜を表面に形成するように、液膜にエネルギー線を照射することと、を含む。
この基板処理方法によれば、架橋温度よりも低い第一温度で液膜が加熱されるので、化合物の流動性が保たれた状態で溶剤の揮発が促進される。化合物の流動性が保たれることで、溶剤の揮発中における気泡の発生が抑制される。その後、エネルギー線の照射によって液膜中の化合物の架橋反応が促進され、金属酸化物を含有する被膜が形成される。エネルギー線の照射によれば、加熱による場合に比較して、架橋反応の進行に伴う液膜の収縮が抑制される傾向がある。また、エネルギー線の照射に先立って溶剤の揮発が促進されているので、架橋反応の進行に伴う液膜の収縮は更に抑制される。従って、液膜の収縮に伴う気泡の発生が抑制されるので、金属酸化物を含有する被膜を形成する際の気泡の発生を抑制できる。
溶液は溶剤を含んでもよく、第一温度は溶剤の沸点以下であってもよい。この場合、溶剤の揮発を緩やかに進行させることで、気泡の発生をより確実に抑制できる。
液膜を表面に形成する前に、液膜に比べて厚さの小さい下地液膜を表面に形成するように、化合物の溶液を塗布することと、被膜に比べて厚さの小さい下地被膜を表面に形成するように、化合物の架橋温度よりも高い第二温度にて、下地液膜を加熱することと、を更に含んでもよい。この場合、液膜に比べて下地液膜の厚さが小さく、被膜に比べて下地被膜の厚さが小さいので、下地被膜の形成過程においては下地液膜の収縮が抑制される。このため、下地被膜の形成過程では気泡が生じ難い。液膜の形成に先立って下地被膜を形成しておくことで、液膜が収縮する際に、基板の表面からの液膜の遊離が抑制される。このため、被膜の形成過程における気泡の発生が更に抑制される。従って、気泡の発生をより確実に抑制できる。
金属酸化物は、酸化チタン、酸化ジルコニウム、酸化タンタル、酸化タングステン、酸化ハフニウム、及び酸化アルミニウムの少なくとも一種を含んでもよい。
表面に溶液を塗布することは、表面のうち凹凸を有する部分に溶液を塗布することを含んでもよい。基板の表面が凹凸を有する場合、凹部内においては液膜の収縮に伴う気泡が特に発生し易い傾向がある。このため、凹凸を有する表面に被膜を形成する場合には、液膜の収縮の抑制による上記効果がより顕著なものとなる。
被膜として、表面を保護するためのマスクを形成してもよい。
本開示の一側面に係る基板処理装置は、金属酸化物を含有する化合物の溶液を塗布するための第一処理部と、熱処理を施すための第二処理部と、エネルギー線を照射するための第三処理部と、コントローラとを備え、コントローラは、溶液の液膜を基板の表面に形成するように、表面に溶液を塗布することを第一処理部に実行させる制御と、化合物の架橋温度よりも低い第一温度にて、液膜を加熱することを第二処理部に実行させる制御と、第一温度にて液膜を加熱した後に、金属酸化物を含有する被膜を表面に形成するように、液膜にエネルギー線を照射することを第三処理部に実行させる制御と、を実行するように構成されていてもよい。
本開示の一側面に係る記録媒体は、上記基板処理方法を装置に実行させるためのプログラムを記録した、コンピュータ読み取り可能な媒体である。
本開示によれば、金属酸化物を含有する被膜を形成する際の気泡の発生を抑制できる。
基板処理システムの斜視図である。 図1中のII−II線に沿う断面図である。 塗布ユニットの模式図である。 熱処理・照射ユニットの模式図である。 コントローラのハードウェア構成図である。 基板処理手順を示すフローチャートである。 液膜の形成手順を示すフローチャートである。 液膜の形成手順におけるウェハの状態を示す模式図である。 液膜の加熱手順を示すフローチャートである。 液膜の加熱手順におけるウェハの状態を示す模式図である。 被膜の形成手順を示すフローチャートである。 被膜の形成手順におけるウェハの状態を示すフローチャートである。 基板処理手順の変形例を示すフローチャートである。 図13の基板処理手順におけるウェハの状態を示す模式図である。 下地液膜の形成手順を示すフローチャートである。 下地被膜の形成手順を示すフローチャートである。 被膜の形成後におけるウェハの断面の電子顕微鏡写真である。
以下、実施形態について、図面を参照しつつ詳細に説明する。説明において、同一要素又は同一機能を有する要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。
〔基板処理装置〕
まず、基板処理装置の一例として、基板処理システム1の構成を説明する。基板処理システム1は、金属酸化物を含有する被膜を基板の表面に形成するものである。被膜の例としては、基板の表面を保護するためのマスクが挙げられる。
図1及び図2に示すように、基板処理システム1は、キャリアブロック2と処理ブロック3とを備える。
キャリアブロック2は、キャリアステーション21と搬入・搬出部22とを有する。キャリアステーション21は、複数のキャリア10を支持する。キャリア10は、基板の一例として、例えば円形の複数枚のウェハW(例えば半導体ウェハ)を収容する。キャリア10の一側面には、ウェハWを出し入れするための開閉扉10aが設けられている。
搬入・搬出部22は、キャリアステーション21及び処理ブロック3の間に介在するように配置されており、キャリアステーション21上の複数のキャリア10にそれぞれ対応する複数の開閉扉22aを有する。キャリアステーション21上のキャリア10は、開閉扉10aが開閉扉22aに面するように配置される。開閉扉22a及び開閉扉10aを同時に開放することで、キャリア10内と搬入・搬出部22内とが連通し、キャリア10に対するウェハWの出し入れを搬入・搬出部22内から行うことが可能となる。搬入・搬出部22は受け渡しアームA1を内蔵している。受け渡しアームA1は、キャリア10からウェハWを取り出して処理ブロック3に渡し、処理ブロック3からウェハWを受け取ってキャリア10内に戻す。
処理ブロック3は、棚部23と、塗布ユニット30と、熱処理・照射ユニット40と、搬送アームA2とを有する。棚部23は、ウェハWを一時的に収容するものであり、受け渡しアームA1と処理ブロック3との間におけるウェハWの受け渡しに用いられる。棚部23は、処理ブロック3内のキャリアブロック2側に配置されている。
塗布ユニット30は、金属酸化物を含有する化合物(以下、「第一化合物」という。)の溶液(以下、「第一処理液」という。)をウェハWの表面に塗布するための処理部(第一処理部)である。第一化合物は、例えば金属酸化物を含有する有機化合物である。金属酸化物は、酸化チタン、酸化ジルコニウム、酸化タンタル、酸化タングステン、酸化ハフニウム、及び酸化アルミニウムの少なくとも一種を含んでいてもよい。
第一化合物の具体例としては、チタンメトキシド、チタンエトキシド、チタンプロポキシド、チタンブトキシド、チタンアミロキシド、チタンヘキシロキシド、メトキシジルコニウム、エトキシジルコニウム、プロポキシジルコニウム、ブトキシジルコニウム、フェノキシジルコニウム、メトキシタンタル、エトキシタンタル、プロポキシタンタル、ブトキシタンタル、フェノキシタンタル、ハフニウムメトキシド、ハフニウムエトキシド、ハフニウムプロポキシド、ハフニウムブトキシド、ハフニウムアミロキシド、ハフニウムヘキシロキシド、アルミニウムメトキシド、アルミニウムエトキシド、アルミニウムプロポキシド、アルミニウムブトキシド、アルミニウムアミロキシド、アルミニウムヘキシロキシド等が挙げられる。
第一処理液は、第一化合物を溶解させるための溶剤を更に含んでいてもよい。溶剤としては、例えばメタノール、エタノール、アセトン、シンナー等が挙げられる。
例えば、塗布ユニット30は、図3に示すように、回転保持機構31と処理液供給部32とを有する。回転保持機構31は、ウェハWを保持して回転させる。回転保持機構31は、保持部33及び駆動部34を有する。保持部33は、水平に配置されたウェハWを下方から支持し、そのウェハWを真空吸着等によって保持する。駆動部34は、例えば電動モータ等を動力源として内蔵し、鉛直な軸線まわりに保持部33を回転させる。
処理液供給部32は、第一処理液をウェハWの表面Waに供給する。処理液供給部32は、本体35とノズル36とを有する。本体35は、例えばポンプにより第一処理液をノズル36に圧送する。ノズル36は、保持部33の上方に配置され、本体35から圧送された第一処理液を下方に吐出する。
図4に示すように、熱処理・照射ユニット40は、熱処理部41と照射部42とを有する。
熱処理部41は、熱処理を施すための処理部(第二処理部)である。例えば熱処理部41は、熱板43と、昇降機構44とを有する。熱板43は水平に配置されたウェハWを支持し、加熱するための板状の加熱要素である。例えば熱板43は、熱源として複数のヒータを内蔵している。ヒータの具体例としては、電熱線式のヒータ等が挙げられる。
昇降機構44は、熱板43の上においてウェハWを昇降させる。例えば昇降機構44は、複数(例えば3本)の昇降ピン45と駆動部46とを有する。複数の昇降ピン45は、熱板43を貫通するように上方に突出している。駆動部46は複数の昇降ピン45を昇降させ、その先端部を熱板43の上部に出没させる。これにより、熱板43上においてウェハWを昇降させることが可能となっている。
照射部42は、エネルギー線を照射するための処理部(第三処理部)である。エネルギー線は、その照射によって上記第一化合物の架橋を促進可能であればどのような波長帯の線であってもよい。エネルギー線の具体例としては、波長150〜400nmの紫外線が挙げられる。エネルギー線の波長は、170〜250nmであってもよい。
例えば照射部42は、熱板43の上方に設けられており、紫外線を出射する光源を有している。光源の具体例としては、波長172nmの紫外線を出射するフッ化クリプトンエキシマ光源、波長193nmの紫外線を出射するフッ化アルゴンエキシマ光源、及び波長222nmの紫外線を出射するクリプトンクロライドエキシマ光源等が挙げられる。照射部42は、光源から出射されたエネルギー線を熱板43側(下方)に出射するように構成されている。
なお、熱処理部41及び照射部42は、必ずしも一つのユニットとして構成されていなくてよく、互いに独立したユニットとして構成されていてもよい。
搬送アームA2は、棚部23と塗布ユニット30及び熱処理・照射ユニット40との間でウェハWを搬送し、塗布ユニット30と熱処理・照射ユニット40との間でもウェハWを搬送する。
処理ブロック3は、熱処理ユニット50を更に有してもよい。熱処理ユニット50は、熱処理・照射ユニット40の熱処理部41とは異なる温度にて、熱処理を施すための処理部(第四処理部)である。熱処理ユニット50は、例えば熱処理部41と同様に構成可能である。処理ブロック3が熱処理ユニット50を更に有する構成において、搬送アームA2は、塗布ユニット30と熱処理ユニット50との間でもウェハWを搬送する。
コントローラ100は、第一処理液の液膜をウェハWの表面Waに形成するように、表面Waに第一処理液を塗布することを塗布ユニット30に実行させる制御と、上記第一化合物の架橋温度よりも低い第一温度にて、上記液膜を加熱することを熱処理部41に実行させる制御と、第一温度にて上記液膜を加熱した後に、上記金属酸化物を含有する被膜を表面Waに形成するように、上記液膜にエネルギー線を照射することを照射部42に実行させる制御と、を実行するように構成されている。
架橋温度とは、第一化合物の架橋に必要な温度の最低値である。第一温度は、第一化合物の架橋温度未満であり、且つ上記溶剤の沸点以下であってもよい。例えば第一温度は70〜110℃であり、80〜100℃であってもよく、85〜95℃であってもよい。第一温度にて上記液膜を加熱することは、例えば温度が第一温度の近傍に保たれた熱源(例えば熱板43)によって上記液膜を加熱することを含む。
コントローラ100は、上記液膜を表面Waに形成する前に、上記液膜に比べて厚さの小さい下地液膜を表面Waに形成するように、表面Waに第一化合物の溶液(以下、「第二処理液」という。)を塗布することを塗布ユニット30に実行させる制御と、上記被膜に比べて厚さの小さい下地被膜を表面Waに形成するように、第一化合物の架橋温度よりも高い第二温度にて、下地液膜を加熱することを熱処理ユニット50に実行させる制御と、を更に実行するように構成されていてもよい。
例えば第二温度は200〜300℃であり、230〜270℃であってもよく、240〜260℃であってもよい。第二温度にて上記液膜を加熱することは、例えば温度が第二温度の近傍に保たれた熱源(例えば熱板)によって上記液膜を加熱することを含む。
例えばコントローラ100は、機能モジュールとして、塗布制御部111と、熱処理制御部112と、照射制御部113とを有する。塗布制御部111は塗布ユニット30を制御し、熱処理制御部112は熱処理・照射ユニット40の熱処理部41及び熱処理ユニット50を制御し、照射制御部113は熱処理・照射ユニット40の照射部42を制御する。各部の処理内容の詳細については後述する。
コントローラ100は、一つ又は複数の制御用コンピュータにより構成される。例えばコントローラ100は、図5に示す回路120を有する。回路120は、一つ又は複数のプロセッサ121と、メモリ122と、ストレージ123と、入出力ポート124とを有する。入出力ポート124は、塗布ユニット30、熱処理・照射ユニット40及び熱処理ユニット50との間で電気信号の入出力を行う。ストレージ123は、例えばハードディスク等のコンピュータ読み取り可能な記録媒体を有する。記録媒体は、後述の基板処理手順をキャリアブロック2及び処理ブロック3に実行させるためのプログラムを記録している。記録媒体は、不揮発性の半導体メモリ、磁気ディスク及び光ディスク等の取り出し可能な媒体であってもよい。メモリ122は、ストレージ123の記録媒体からロードしたプログラム及びプロセッサ121による演算結果を一時的に記録する。プロセッサ121は、メモリ122と協働して上記プログラムを実行することで、上述した各機能モジュールを構成する。
なお、コントローラ100のハードウェア構成は、必ずしもプログラムにより各機能モジュールを構成するものに限られない。例えばコントローラ100の各機能モジュールは、専用の論理回路又はこれを集積したASIC(Application Specific Integrated Circuit)により構成されていてもよい。
〔基板処理方法〕
続いて、基板処理方法の一例として、コントローラ100がキャリアブロック2及び処理ブロック3を制御することにより実行される基板処理手順を説明する。この基板処理手順は、上記液膜をウェハWの表面Waに形成するように、表面Waに第一処理液を塗布することと、上記第一温度にて、上記液膜を加熱することと、第一温度にて上記液膜を加熱した後に、上記金属酸化物を含有する被膜を表面Waに形成するように、上記液膜にエネルギー線を照射することと、を含む。
図6に示すように、基板処理手順は、ステップS01〜S03を順に含む。ステップS01では、コントローラ100が、上記液膜を表面Waに形成するように、表面Waに第一処理液を塗布することを塗布ユニット30に実行させる。ステップS02では、コントローラ100が、第一温度にて、上記液膜を加熱することを熱処理部41に実行させる。ステップS03では、コントローラ100が、上記金属酸化物を含有する被膜を表面Waに形成するように、上記液膜にエネルギー線を照射することを照射部42に実行させる。以下、ステップS01〜S03における処理をより詳細に例示する。
図7に示すように、ステップS01は、例えばステップS11〜S17を順に含む。ステップS11では、塗布制御部111が、塗布ユニット30にウェハWを搬入するように受け渡しアームA1及び搬送アームA2を制御する。例えば塗布制御部111は、キャリア10からウェハWを取り出して棚部23に配置するように受け渡しアームA1を制御し、棚部23に配置されたウェハWを塗布ユニット30内に搬入するように搬送アームA2を制御する。その後塗布制御部111は、搬送アームA2により搬送されたウェハWを保持部33により保持するように、塗布ユニット30の回転保持機構31を制御する。
ステップS12では、塗布制御部111が、駆動部34によりウェハW及び保持部33の回転を開始するように塗布ユニット30を制御する。
ステップS13では、塗布制御部111が、回転中のウェハWの表面Wa上に第一処理液の供給を開始するように処理液供給部32を制御する。例えば塗布制御部111は、ウェハWの回転中心の上方にノズル36を配置した状態で、本体35からノズル36に第一処理液を供給し、ノズル36から下方に第一処理液を吐出するように処理液供給部32を制御する。表面Wa上に到達した第一処理液は、ウェハWの回転の遠心力によってウェハWの外周側に広がる。これにより、第一処理液が表面Wa上に塗布され、表面Wa上に液膜LF1が形成される(図7及び図8参照)。
ステップS14では、塗布制御部111が所定の塗布期間の経過を待機する。塗布期間は、例えば事前の条件出しによって設定されている。
ステップS15では、塗布制御部111が、第一処理液の供給を停止するように処理液供給部32を制御する。
ステップS16では、塗布制御部111が、所定の乾燥期間の経過を待機する。乾燥期間は、例えば事前の条件出しによって設定されている。
ステップS17では、塗布制御部111が、駆動部34によるウェハW及び保持部33の回転を停止するように塗布ユニット30を制御する。以上で上記ステップS01が完了する。
なお、ステップS01における処理対象のウェハWは、図8に示すように、表面Waに凹凸パターンWPを有するものであってもよい。この場合、表面Waに処理液を塗布することは、表面Waのうち凹凸を有する部分R1に処理液を塗布することを含む。
図9に示すように、上記ステップS02は、例えばステップS21〜S23を順に含む。ステップS21では、熱処理制御部112が、ウェハWを塗布ユニット30内から搬出し、熱処理・照射ユニット40内に搬入するように搬送アームA2を制御する。搬送アームA2がウェハWを塗布ユニット30内から搬出するのに先立って、熱処理制御部112は、保持部33によるウェハWの保持状態を解除するように回転保持機構31を制御する。搬送アームA2がウェハWを熱処理・照射ユニット40内に搬入するのに先立って、熱処理制御部112は、駆動部46により昇降ピン45を上昇させてその先端部を熱板43上に突出させるように昇降機構44を制御する。その後熱処理制御部112は、熱処理・照射ユニット40内に搬入したウェハWを昇降ピン45上に配置するように搬送アームA2を制御する(図9及び図10の(a)参照)。
ステップS22では、熱処理制御部112が、熱板43の温度を上記第一温度の近傍に保ちながら、駆動部46により昇降ピン45を下降させるように昇降機構44を制御する(図9及び図10の(b)参照)。昇降ピン45の下降によりウェハWが熱板43上に設置されると、熱板43の熱がウェハWに伝わり、その熱が液膜LF1に伝わる。すなわちウェハWを介した液膜LF1の加熱が開始される。
ステップS23では、熱処理制御部112が、熱板43の温度を上記第一温度の近傍に保ちながら、所定の加熱期間の経過を待機する。加熱期間は、例えば事前の条件出しによって設定されている。熱板43の温度が第一温度の近傍に保たれることによって、第一温度での液膜LF1の加熱が加熱期間の経過まで継続される。以上で上記ステップS02が完了する。
図11に示すように、上記ステップS03は、例えばステップS31〜S35を順に含む。ステップS31では、照射制御部113が、駆動部46により昇降ピン45を上昇させるように昇降機構44を制御する。昇降ピン45の上昇に伴ってウェハWが熱板43上から浮上し、照射部42側に近付く(図11及び図12の(a)参照)。
ステップS32では、照射制御部113が、液膜LF1へのエネルギー線の照射を開始するように照射部42を制御する(図11及び図12の(b)参照)。
ステップS33では、照射制御部113が、所定の照射期間の経過を待機する。照射期間は、例えば事前の条件だしによって予め設定されている。照射期間に亘ってエネルギー線の照射が継続されると、液膜LF1に含まれる上記第一化合物の架橋が促進される。具体的には、エネルギー線の照射によって第一化合物の保護基が外され、第一化合物同士の間で架橋反応が進行する。これにより、金属酸化物を含有する被膜CF1が表面Waに形成される(図11及び図12の(c)参照)。
ステップS34では、照射制御部113が、エネルギー線の照射を停止するように、照射部42を制御する。
ステップS35では、照射制御部113が、熱処理・照射ユニット40からウェハWを搬出し、キャリア10内に戻すように受け渡しアームA1及び搬送アームA2を制御する。例えば照射制御部113は、熱処理・照射ユニット40内からウェハWを搬出して棚部23に配置するように搬送アームA2を制御し、棚部23に配置されたウェハWをキャリア10内に戻すように受け渡しアームA1を制御する。以上で上記ステップS03が完了する。
基板処理手順は、液膜LF1を表面Waに形成する前に、液膜LF1に比べて厚さの小さい下地液膜を表面Waに形成するように、表面Waに上記第二処理液を塗布することと、被膜CF1に比べて厚さの小さい下地被膜を表面Waに形成するように、上記第二温度にて、下地液膜を加熱することと、を更に含んでもよい。例えば図13に示すように、基板処理手順は、ステップS41〜S45を順に含んでもよい。
ステップS41では、コントローラ100が、液膜LF1に比べて厚さの小さい下地液膜LF2を表面Waに形成するように、表面Waに第二処理液を塗布することを塗布ユニット30に実行させる(図13及び図14(a)参照)。
ステップS42では、コントローラ100が、被膜CF1に比べて厚さの小さい下地被膜CF2を表面Waに形成するように、第二温度にて下地液膜LF2を加熱することを熱処理ユニット50に実行させる(図13及び図14(b)参照)。
ステップS43〜S45は、ステップS43の冒頭における塗布ユニット30内へのウェハWの搬送がキャリア10からではなく熱処理ユニット50から行われる点を除いてステップS01〜S03と同様である。ステップS43〜S45の実行により下地被膜CF2上に被膜CF1が形成される(図13及び図14(c)参照)。
以下、ステップS41,S42における処理をより詳細に例示する。図15に示すように、ステップS41は、例えばステップS51〜S57を順に含む。ステップS51〜S57の実行内容は、ステップS11〜S17と同様であるが、液膜LF1に比べて厚さの小さい下地液膜LF2を形成するためにいずれかのステップにおける設定条件が異なる。
例えばステップS52〜S55において、塗布制御部111は、ステップS12〜S15に比較して高い回転数でウェハWを回転させるように回転保持機構31を制御してもよい。ステップS53〜S55において、塗布制御部111は、第一処理液に比較して第一化合物の濃度の低い第二処理液を表面Waに供給するように処理液供給部32を制御してもよい。ステップS54における塗布期間がステップS14における塗布期間に比較して短く設定されていてもよく、ステップS56における乾燥期間がステップS16における乾燥期間に比較して長く設定されていてもよい。
図16に示すように、ステップS42は、例えばステップS61〜S63を順に含む。ステップS61では、熱処理制御部112が、ウェハWを塗布ユニット30内から搬出し、熱処理ユニット50内に搬入するように搬送アームA2を制御する。搬送アームA2がウェハWを塗布ユニット30内から搬出するのに先立って、熱処理制御部112は、保持部33によるウェハWの保持状態を解除するように回転保持機構31を制御する。
ステップS62では、熱処理制御部112が、上記第二温度にて下地液膜LF2を加熱するように熱処理ユニット50を制御する。例えば熱処理制御部112は、熱処理ユニット50の熱板53の温度を第二温度の近傍に保った状態で熱板53上にウェハWを配置することで、下地液膜LF2を加熱する(図14の(c)参照)。
ステップS63では、熱処理制御部112が、熱板の温度を第二温度の近傍に保ちながら、所定の加熱期間の経過を待機する。加熱期間は、例えば事前の条件出しによって設定されている。加熱期間に亘って下地液膜LF2の加熱が継続されると、下地液膜LF2に含まれる上記溶剤の揮発及び上記第一化合物の架橋が促進される。具体的には、加熱によって第一化合物の保護基が外され、第一化合物同士の間で架橋反応が進行する。これにより、下地被膜CF2が表面Waに形成される。以上でステップS42が完了する。
なお、ステップS43〜S45に先立って、ステップS41,S42を複数回繰り返してもよい。
〔本実施形態の効果〕
以上に説明したように、本実施形態に係る基板処理方法は、金属酸化物を含有する化合物の溶液の液膜LF1をウェハWの表面Waに形成するように、表面Waに当該溶液を塗布することと、当該化合物の架橋温度よりも低い第一温度にて、液膜LF1を加熱することと、第一温度にて液膜LF1を加熱した後に、金属酸化物を含有する被膜CF1を表面Waに形成するように、液膜LF1にエネルギー線を照射することと、を含む。
この基板処理方法によれば、架橋温度よりも低い第一温度で液膜LF1が加熱されるので、化合物の流動性が保たれた状態で溶剤の揮発が促進される。化合物の流動性が保たれることで、溶剤の揮発中における気泡の発生が抑制される。その後、エネルギー線の照射によって液膜LF1中の化合物の架橋反応が促進され、金属酸化物を含有する被膜CF1が形成される。エネルギー線の照射によれば、加熱による場合に比較して、架橋反応の進行に伴う液膜LF1の収縮が抑制される傾向がある。また、エネルギー線の照射に先立って溶剤の揮発が促進されているので、架橋反応の進行に伴う液膜LF1の収縮は更に抑制される。従って、液膜LF1の収縮に伴う気泡の発生が抑制されるので、被膜CF1を形成する際の気泡の発生を抑制できる。
図17は、被膜CF1の形成後におけるウェハWの断面の電子顕微鏡写真である。図17において、(a)及び(b)は、エネルギー線照射に代えて加熱により液膜LF1中の化合物の架橋反応を促進させたウェハW(以下、「第一サンプル」という。)の写真である。(c)及び(d)は、第一温度で液膜LF1を加熱することを行わずに、エネルギー線の照射により液膜LF1中の化合物の架橋反応を促進させたウェハW(以下、「第二サンプル」という。)の写真である。(e)及び(f)は、第一温度で液膜LF1を加熱した後に、エネルギー線の照射により液膜LF1中の化合物の架橋反応を促進させたウェハW(以下、「第三サンプル」という。)の写真である。
図17の(a)及び(b)に示すように、第一サンプルにおいては、比較的に幅の広い凹部H1、及び比較的に幅の狭い凹部H2のいずれにおいても気泡Vが発生している。図17の(c)及び(d)に示すように、第二サンプルにおいては、凹部H1における気泡Vは実質的に発生していないものの、凹部H2においては気泡Vが発生している。図17の(e)及び(f)に示すように、第三サンプルにおいては、凹部H1における気泡Vは実質的に発生しておらず、凹部H2における気泡Vも大幅に低減されている。このように、第一温度で液膜LF1を加熱することと、エネルギー線の照射により被膜CF1を形成することとの両方を実行することで、気泡の発生を大幅に抑制できる。
上記溶液は溶剤を含んでもよく、第一温度は溶剤の沸点以下であってもよい。この場合、溶剤の揮発を緩やかに進行させることで、気泡の発生をより確実に抑制できる。
液膜LF1を表面Waに形成する前に、液膜LF1に比べて厚さの小さい下地液膜LF2を表面Waに形成するように、表面Waに上記化合物の溶液を塗布することと、被膜CF1に比べて厚さの小さい下地被膜CF2を表面Waに形成するように、上記化合物の架橋温度よりも高い第二温度にて、下地液膜LF2を加熱することと、を更に含んでもよい。この場合、液膜LF1に比べて下地液膜LF2の厚さが小さく、被膜CF1に比べて下地被膜CF2の厚さが小さいので、下地被膜CF2の形成過程においては下地液膜LF2の収縮が抑制される。このため、下地被膜CF2の形成過程では気泡が生じ難い。液膜LF1の形成に先立って下地被膜CF2を形成しておくことで、液膜LF1が収縮する際に、表面Waからの液膜LF1の遊離が抑制される。このため、被膜CF1の形成過程における気泡の発生は更に抑制される。従って、気泡の発生をより確実に抑制できる。
表面Waに上記溶液を塗布することは、表面Waのうち凹凸を有する部分に溶液を塗布することを含んでもよい。表面Waが凹凸を有する場合、凹部内においては液膜LF1の収縮に伴う気泡が特に発生し易い傾向がある。このため、凹凸を有する表面Waに被膜CF1を形成する場合には、液膜LF1の収縮の抑制による上記効果がより顕著なものとなる。
以上、実施形態について説明したが、本発明は必ずしも上述した実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で様々な変更が可能である。例えば、基板処理システム1による基板処理手順は、被膜CF1の形成後に、上記架橋温度よりも高い温度にて被膜CF1を加熱することを更に含んでもよい。処理対象の基板は半導体ウェハに限られず、ガラス基板、マスク基板、FPD(Flat Panel Display)であってもよい。本発明の適用対象となる被膜は、上述したマスクに限られない。例えば、MOSFET(Metal Oxide Semiconductor Field Effect Transistor)のゲート絶縁膜も本発明の適用対象となり得る。
1…基板処理システム(基板処理装置)、W…ウェハ(基板)、30…塗布ユニット(第一処理部)、Wa…表面、41…熱処理部(第二処理部)、42…照射部(第三処理部)、100…コントローラ、LF1…液膜、CF1…被膜、LF2…下地液膜、CF2…下地被膜。

Claims (7)

  1. 金属酸化物を含有する化合物の溶液の液膜を基板の表面に形成するように、前記表面に前記溶液を塗布することと、
    前記化合物の架橋温度よりも低い第一温度にて、前記液膜を加熱することと、
    前記第一温度にて前記液膜を加熱した後に、前記金属酸化物を含有する被膜を前記表面に形成するように、前記液膜にエネルギー線を照射することと、を含み、
    前記液膜を前記表面に形成する前に、
    前記液膜に比べて厚さの小さい下地液膜を前記表面に形成するように、前記表面に前記溶液を塗布することと、
    前記被膜に比べて厚さの小さい下地被膜を前記表面に形成するように、前記化合物の架橋温度よりも高い第二温度にて、前記下地液膜を加熱することと、を更に含む、基板処理方法。
  2. 前記溶液は溶剤を含み、前記第一温度は前記溶剤の沸点以下である、請求項1記載の基板処理方法。
  3. 前記金属酸化物は、酸化チタン、酸化ジルコニウム、酸化タンタル、酸化タングステン、酸化ハフニウム、及び酸化アルミニウムの少なくとも一種を含む、請求項1又は2記載の基板処理方法。
  4. 前記表面に前記溶液を塗布することは、前記表面のうち凹凸を有する部分に前記溶液を塗布することを含む、請求項1〜のいずれか一項記載の基板処理方法。
  5. 前記被膜として、前記表面を保護するためのマスクを形成する、請求項1〜のいずれか一項記載の基板処理方法。
  6. 金属酸化物を含有する化合物の溶液を塗布するための第一処理部と、
    熱処理を施すための第二処理部と、
    エネルギー線を照射するための第三処理部と、
    コントローラとを備え、
    前記コントローラは、
    前記溶液の液膜を基板の表面に形成するように、前記表面に前記溶液を塗布することを前記第一処理部に実行させる制御と、
    前記化合物の架橋温度よりも低い第一温度にて、前記液膜を加熱することを前記第二処理部に実行させる制御と、
    前記第一温度にて前記液膜を加熱した後に、前記金属酸化物を含有する被膜を前記表面に形成するように、前記液膜に前記エネルギー線を照射することを前記第三処理部に実行させる制御と、を実行するように構成され
    前記液膜を前記表面に形成する前に、
    前記液膜に比べて厚さの小さい下地液膜を前記表面に形成するように、前記表面に前記溶液を塗布することを前記第一処理部に実行させる制御と、
    前記被膜に比べて厚さの小さい下地被膜を前記表面に形成するように、前記化合物の架橋温度よりも高い第二温度にて、前記下地液膜を加熱することを前記第二処理部に実行させる制御と、を更に実行するように構成されている、基板処理装置。
  7. 請求項1〜のいずれか一項記載の基板処理方法を装置に実行させるためのプログラムを記録した、コンピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP2016076610A 2016-04-06 2016-04-06 基板処理方法、基板処理装置及び記録媒体 Active JP6722492B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016076610A JP6722492B2 (ja) 2016-04-06 2016-04-06 基板処理方法、基板処理装置及び記録媒体
US15/471,360 US10096465B2 (en) 2016-04-06 2017-03-28 Substrate processing method, substrate processing apparatus and recording medium
TW106110652A TWI677916B (zh) 2016-04-06 2017-03-30 基板處理方法、基板處理裝置及記錄媒體
KR1020170041796A KR102318594B1 (ko) 2016-04-06 2017-03-31 기판 처리 방법, 기판 처리 장치 및 기록 매체

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016076610A JP6722492B2 (ja) 2016-04-06 2016-04-06 基板処理方法、基板処理装置及び記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017188580A JP2017188580A (ja) 2017-10-12
JP6722492B2 true JP6722492B2 (ja) 2020-07-15

Family

ID=59998291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016076610A Active JP6722492B2 (ja) 2016-04-06 2016-04-06 基板処理方法、基板処理装置及び記録媒体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10096465B2 (ja)
JP (1) JP6722492B2 (ja)
KR (1) KR102318594B1 (ja)
TW (1) TWI677916B (ja)

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5792592A (en) * 1996-05-24 1998-08-11 Symetrix Corporation Photosensitive liquid precursor solutions and use thereof in making thin films
JP2003206136A (ja) * 2002-01-09 2003-07-22 Hitachi Chem Co Ltd チタニア膜形成用液体、チタニア膜形成法、チタニア膜及びチタニア膜を用いた部材
JP4470383B2 (ja) * 2003-03-18 2010-06-02 日油株式会社 酸化マグネシウム薄膜形成用水系塗布液
JP2005035276A (ja) * 2003-06-25 2005-02-10 Ricoh Co Ltd 可逆性感熱記録媒体、並びに、可逆性感熱記録ラベル、可逆性感熱記録部材、画像処理装置及び画像処理方法
JP4096941B2 (ja) * 2004-12-10 2008-06-04 セイコーエプソン株式会社 電気配線の形成方法、配線基板の製造方法、電気光学素子の製造方法、電子機器の製造方法、配線基板、電気光学素子、および電子機器
US7759253B2 (en) * 2006-08-07 2010-07-20 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Method and material for forming a double exposure lithography pattern
JP4706544B2 (ja) * 2006-04-14 2011-06-22 Jsr株式会社 アルミナ膜形成方法
JP2009242900A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 酸化物層の製造方法
JP5970933B2 (ja) * 2011-09-15 2016-08-17 Jsr株式会社 パターン形成方法
JP5756134B2 (ja) 2013-01-08 2015-07-29 信越化学工業株式会社 金属酸化物含有膜形成用組成物及びパターン形成方法
JP6428466B2 (ja) * 2014-06-23 2018-11-28 東京エレクトロン株式会社 基板処理方法、基板処理装置、基板処理システム及び記憶媒体

Also Published As

Publication number Publication date
TWI677916B (zh) 2019-11-21
US10096465B2 (en) 2018-10-09
US20170294303A1 (en) 2017-10-12
KR102318594B1 (ko) 2021-10-29
KR20170114953A (ko) 2017-10-16
TW201802928A (zh) 2018-01-16
JP2017188580A (ja) 2017-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2014129259A1 (ja) 成膜方法、コンピュータ記憶媒体及び成膜システム
JP5931230B1 (ja) 液処理方法、液処理装置、及び記録媒体。
JP5712101B2 (ja) 基板処理方法及び基板処理装置
JP6986397B2 (ja) 基板処理装置、基板処理方法および記憶媒体
TWI810216B (zh) 基板處理裝置、基板處理方法及記錄媒體
JP5655690B2 (ja) 塗布装置、塗布方法及び記憶媒体
JP6722492B2 (ja) 基板処理方法、基板処理装置及び記録媒体
TWI619150B (zh) 基板處理裝置及基板處理方法
TWI657866B (zh) Coating device, coating method and recording medium
JP4934060B2 (ja) 基板の処理方法、プログラム、コンピュータ記憶媒体及び塗布処理システム
JP6145065B2 (ja) 基板処理方法、基板処理装置及び記録媒体
JP6450333B2 (ja) 基板処理方法、基板処理装置及び基板処理システム
JP2019169537A (ja) 基板処理装置
JP6362575B2 (ja) 基板処理装置、基板処理方法及び記録媒体
JP7232886B2 (ja) 基板処理装置、基板処理方法、及び記憶媒体
JP7112902B2 (ja) 基板処理方法、基板処理装置及び記憶媒体
JP6402215B2 (ja) 基板処理方法および基板処理装置
JP2021084064A (ja) 基板処理方法及び基板処理装置
JP7418535B2 (ja) 基板処理装置及び基板処理方法
US20240038533A1 (en) Substrate processing method and substrate processing apparatus
US11049739B2 (en) Ashing apparatus, ashing method and recording medium
JP2005322791A (ja) 半導体装置の製造方法、及び塗布装置
JP2020129619A (ja) 基板処理方法、及び基板処理装置
JP4950771B2 (ja) 塗布処理方法、プログラム及びコンピュータ記憶媒体
TW202137293A (zh) 基板處理裝置及基板處理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200305

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200526

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200622

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6722492

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250