JP6625054B2 - Dual-chamber passenger airbag - Google Patents

Dual-chamber passenger airbag Download PDF

Info

Publication number
JP6625054B2
JP6625054B2 JP2016533502A JP2016533502A JP6625054B2 JP 6625054 B2 JP6625054 B2 JP 6625054B2 JP 2016533502 A JP2016533502 A JP 2016533502A JP 2016533502 A JP2016533502 A JP 2016533502A JP 6625054 B2 JP6625054 B2 JP 6625054B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
airbag
divider
flap
outer shell
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016533502A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2016531041A (en
Inventor
ミハエル ディー. グエレロ
ミハエル ディー. グエレロ
ジャイム エフ. ペレズ
ジャイム エフ. ペレズ
ビベック マリプディ
ビベック マリプディ
Original Assignee
ジョイソン セイフティ システムズ アクイジション エルエルシー
ジョイソン セイフティ システムズ アクイジション エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジョイソン セイフティ システムズ アクイジション エルエルシー, ジョイソン セイフティ システムズ アクイジション エルエルシー filed Critical ジョイソン セイフティ システムズ アクイジション エルエルシー
Priority claimed from US14/458,153 external-priority patent/US9862350B2/en
Publication of JP2016531041A publication Critical patent/JP2016531041A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6625054B2 publication Critical patent/JP6625054B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/233Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration comprising a plurality of individual compartments; comprising two or more bag-like members, one within the other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/233Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration comprising a plurality of individual compartments; comprising two or more bag-like members, one within the other
    • B60R2021/23324Inner walls crating separate compartments, e.g. communicating with vents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/239Inflatable members characterised by their venting means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2014年8月12日に申請された米国仮出願第61/865,095号の利益を要求する。その開示の全体は、参照され本明細書に組込まれる。
This application claims the benefit of US Provisional Application No. 61 / 865,095, filed August 12, 2014. The entire disclosure is incorporated herein by reference.

本発明の背景技術
本明細書に記述された実施態様は、乗客エアバッグに関する。エアバッグは緊急事態(例えば前面または側面衝撃)の際にガスで満たされる。より詳しくは、ここに記述された実施態様は、複数のチャンバにエアバッグの内部を分けるディバイダーを組込む乗客エアバッグ、およびチャンバ間のガスフローをコントロールするためのチャンバ間ベントシステムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION The embodiments described herein relate to passenger airbags. The airbag is filled with gas during an emergency (eg, front or side impact). More particularly, the embodiments described herein relate to a passenger airbag incorporating a divider that divides the interior of the airbag into a plurality of chambers, and an inter-chamber vent system for controlling gas flow between the chambers.

乗り物エアバッグシステムの活性化に際して、膨張ガスは、典型的には乗り物乗客エアバッグの第1のチャンバに入り、次に、第1のチャンバと流体連通にある1つ以上の追加のチャンバへ進む。あるシナリオでは、第1のチャンバから満たされた第2のチャンバ内からの、第1のチャンバの中へのガスの逆流を制限することは望ましい。これは第2のチャンバのエアバッグ外部の部分との乗客接触の間に第2のチャンバで圧力を維持することを援助し、それによって、比較的より長い間乗客にクッションを当てることを支援する。
ガスフロー制御機構は、第1のチャンバから第2のチャンバ(または他のチャンバ)の迅速な充てんを可能にしなければならない。さらに、第2のチャンバ内の圧力を維持するために、ガスフロー制御機構は希望の程度に逆流を制限するように作用することにより、第1のチャンバへガスが戻るように強要する傾向のガス逆流条件あるいは逆方向の圧力差に急速に応答するべきである。
Upon activation of the vehicle airbag system, the inflation gas typically enters a first chamber of the vehicle passenger airbag and then proceeds to one or more additional chambers in fluid communication with the first chamber. . In some scenarios, it is desirable to limit the backflow of gas into the first chamber from within the second chamber filled from the first chamber. This helps to maintain pressure in the second chamber during passenger contact with the portion of the second chamber outside the airbag, thereby helping to cushion the passenger for a relatively longer time. .
The gas flow control mechanism must allow for rapid filling of the second chamber (or other chamber) from the first chamber. Further, in order to maintain the pressure in the second chamber, the gas flow control mechanism acts to limit the backflow to a desired degree, thereby forcing the gas to tend to return to the first chamber. It should respond rapidly to backflow conditions or reverse pressure differences.

これらの要求を考慮して、エアバッグのチャンバ間のガスフローをコントロールするための改良方法および機構についての必要が存在する。   In view of these needs, a need exists for improved methods and mechanisms for controlling gas flow between chambers of an airbag.

発明の要約
本明細書に記載される実施態様の1つでは、エアバッグが提供される。エアバッグは、エアバッグの内部を画定する外側シェル、および内部を第1のチャンバおよび第2のチャンバに分割するように内部に配置したディバイダーを含んでいる。ディバイダーは本体部分と、端に沿って本体部分に取り付けられた少なくとも1つのフラップを含む。ディバイダーは外側シェルに取り付けられ、外側シェルと本体部分との間にガスタイトシールを形成するようにされ、外側シェルと少なくとも1つのフラップとの間にガス流路を形成する。
SUMMARY OF THE INVENTION In one of the embodiments described herein, an airbag is provided. The airbag includes an outer shell defining an interior of the airbag, and a divider disposed therein to divide the interior into a first chamber and a second chamber. The divider includes a body portion and at least one flap attached to the body portion along an edge. The divider is attached to the outer shell and is adapted to form a gas tight seal between the outer shell and the body portion, forming a gas flow path between the outer shell and at least one flap.

実施態様の別の態様では、エアバッグのためのディバイダーが提供される。ディバイダーは第1の側、第1の側の反対側の第2の側、および第1と第2の側の間の流体連通を可能にする開口を含んでいる。中空部材は開口を囲み、部材と本体部分の間にガスタイトシールを形成するように本体部分に固定される。第1の側の圧力が第2の側の圧力より大きい時に部材の壁が離れることを強いられるように部材は組み立てられ、第1の側から部材を通って第2の側へ圧力差に反応してガスが移動することを可能とする。第2の側の圧力が第1の側の圧力より大きい時に部材の壁が互いに接触することを強いられるように部材は組み立てられ、第2の側から部材を通って第1の側へ圧力差に反応してガスが移動することを制限する。   In another aspect of the embodiment, a divider for an airbag is provided. The divider includes a first side, a second side opposite the first side, and an opening that allows fluid communication between the first and second sides. The hollow member surrounds the opening and is secured to the body portion to form a gas tight seal between the member and the body portion. The member is assembled such that the wall of the member is forced to separate when the pressure on the first side is greater than the pressure on the second side, and reacts to a pressure differential from the first side through the member to the second side. To allow the gas to move. The member is assembled such that the member walls are forced into contact with each other when the pressure on the second side is greater than the pressure on the first side, and a pressure differential from the second side through the member to the first side. To limit the movement of gas in response to

図1は、本明細書に記述された実施態様に従う、エアバッグディバイダーおよび流量制御バルブ機構を組込む、乗客側エアバッグ(膨張した状態で)の概要の透視図である。FIG. 1 is a schematic perspective view of a passenger side airbag (in an inflated state) incorporating an airbag divider and a flow control valve mechanism in accordance with an embodiment described herein. 図2は、本明細書に記述された実施態様に従う、バルブ機構を組込むエアバッグ内部ディバイダーの透視図である。図2Aは、開放状態でのバルブを示す、図2のバルブ実施態様の透視図である。図2Bは、閉止状態でのバルブを示す、図2のバルブ実施態様の透視図である。FIG. 2 is a perspective view of an airbag internal divider incorporating a valve mechanism, in accordance with an embodiment described herein. FIG. 2A is a perspective view of the valve embodiment of FIG. 2 showing the valve in an open state. FIG. 2B is a perspective view of the valve embodiment of FIG. 2, showing the valve in a closed state. 図3は、エアバッグの内部に取り付け可能なディバイダーの他の実態態様の平面の模式図である。FIG. 3 is a schematic plan view of another embodiment of the divider that can be mounted inside the airbag. 図4Aは、図3に示されるディバイダーの実施態様の分解組立図である。図4Bは、組み立てられた状態での図3および4Aに示されるディバイダーの実施態様の側面図である。FIG. 4A is an exploded view of the embodiment of the divider shown in FIG. FIG. 4B is a side view of the embodiment of the divider shown in FIGS. 3 and 4A in an assembled state. 図5は、図3に示されるディバイダーの実施態様の別の平面の模式図である。FIG. 5 is another schematic plan view of the embodiment of the divider shown in FIG. 図6は、開放状態でのバルブを備えた図3−5に示されるディバイダーおよびバルブについての側面の模式図である。FIG. 6 is a schematic side view of the divider and valve shown in FIGS. 3-5 with the valve in an open state. 図7は、閉止状態でのバルブを備えた図3−5に示されるディバイダーおよびバルブについての側面の模式図である。FIG. 7 is a schematic side view of the divider and valve shown in FIGS. 3-5 with the valve in a closed state. 図8は、組み立てられた状態での図4Aに示されるディバイダーの実施態様の異なる側面図である。FIG. 8 is a different side view of the embodiment of the divider shown in FIG. 4A in an assembled state. 図9は、折り重ねられた状態でのディバイダーの一部を示す図8の側面図である。FIG. 9 is a side view of FIG. 8 showing a part of the divider in a folded state. 図10は、エアバッグの上部および下部のチャンバの間のフローを可能にする図9のディバイダーの開口を示す図である。FIG. 10 shows the opening of the divider of FIG. 9 to allow flow between the upper and lower chambers of the airbag. 図11は、ここに記述された他の実施態様に従うエアバッグ・ディバイダーおよび多数の流量制御バルブを組込む、乗客側エアバッグ(膨張した状態で)の概要の透視図である。FIG. 11 is a schematic perspective view of a passenger side airbag (in an inflated state) incorporating an airbag divider and multiple flow control valves according to other embodiments described herein. 図12Aは、開放状態でのバルブを示す図11に示される実施態様についての正面の概要図である。図12Bは、閉止状態でのバルブを示す図11に示される実施態様についての正面の概要図である。図12Cは、平らにされたか伸展状態での、図11−12Bのエアバッグ実施態様に組み入れられたディバイダーの平面図である。FIG. 12A is a schematic front view of the embodiment shown in FIG. 11 showing the valve in an open state. FIG. 12B is a schematic front view of the embodiment shown in FIG. 11 showing the valve in a closed state. FIG. 12C is a plan view of the divider incorporated into the airbag embodiment of FIGS. 11-12B, in a flattened or extended state. 図13は、ここに記述された別の他の実施態様に従うエアバッグ・ディバイダーおよび多数の流量制御バルブを組込む、乗客側エアバッグ(膨張した状態)の概要の透視図である。図13Aは、平らにされたか伸展状態での、図13のエアバッグ実施態様に組み入れられたディバイダーの平面図であり、エアバッグ外側シェルに付けられたディバイダー・フラップ部分をさらに示す。FIG. 13 is a schematic perspective view of a passenger side airbag (inflated) incorporating an airbag divider and multiple flow control valves in accordance with another alternative embodiment described herein. FIG. 13A is a top view of the divider incorporated into the airbag embodiment of FIG. 13 in a flattened or extended state, further illustrating a divider flap portion attached to the airbag outer shell. 図14は、図11−12Bで示される実施態様の平面断面図を示す。FIG. 14 shows a plan cross-sectional view of the embodiment shown in FIGS. 11-12B. 図15は、ここに記述された別の他の実施態様に従うエアバッグ・ディバイダーおよび多数の流量制御バルブを組込む、乗客側エアバッグ(膨張した状態で)の平面断面図である。図15Aは、平らにされたか伸展状態での、図15のエアバッグ実施態様に組み入れられたディバイダーの平面図である。FIG. 15 is a cross-sectional plan view of a passenger side airbag (in an inflated state) incorporating an airbag divider and a number of flow control valves according to another alternative embodiment described herein. FIG. 15A is a plan view of the divider incorporated into the airbag embodiment of FIG. 15 in a flattened or extended state. 図16は、図14に示される断面の一部の拡大図である。FIG. 16 is an enlarged view of a part of the cross section shown in FIG. 図17は、ここに記述された別の他の実施態様に従うエアバッグ・ディバイダーおよび多数の流量制御バルブを組込む、乗客側エアバッグ(膨張した状態で)の部分の横断面の平面図である。FIG. 17 is a cross-sectional plan view of a portion of a passenger side airbag (in an inflated state) incorporating an airbag divider and a number of flow control valves according to another alternative embodiment described herein. 図18は、ここに記述された別の他の実施態様に従うエアバッグ・ディバイダーおよび少なくとも1つの流量制御バルブを組込む、乗客側エアバッグ(膨張した状態で)の側面の断面図である。FIG. 18 is a cross-sectional side view of a passenger side airbag (in an inflated state) incorporating an airbag divider and at least one flow control valve in accordance with another alternative embodiment described herein. 図19は、ここに記述された別の他の実施態様に従うエアバッグ・ディバイダーおよび多数の流量制御バルブを組込む、乗客側エアバッグ(膨張した状態で)の部分の概要の断面図である。図19Aは、ここに記述された別の他の実施態様に従うエアバッグ・ディバイダーを組込む、乗客側エアバッグ(膨張した状態で)の部分の概要の断面図である。図19Bは、乗客とエアバッグの接触に反応する閉止状態のディバイダー開口を示す図19Aの概要の断面図である。FIG. 19 is a schematic cross-sectional view of a portion of a passenger side airbag (in an inflated state) incorporating an airbag divider and a number of flow control valves according to another alternative embodiment described herein. FIG. 19A is a schematic cross-sectional view of a portion of a passenger side airbag (in an inflated state) incorporating an airbag divider in accordance with another alternative embodiment described herein. FIG. 19B is a schematic cross-sectional view of FIG. 19A showing the divider opening in a closed state responsive to contact between the passenger and the airbag. 図20は、本発明の実施態様に従うエアバッグを組込む乗り物乗客保護システムについての図である。FIG. 20 is a diagram of a vehicle occupant protection system incorporating an airbag according to an embodiment of the present invention.

詳細な説明
全ての図面において、類似する参照数字は類似の部分を参照する。さらに、明細書に記載された種々の態様の寸法について目標数値が記載されているが、製造公差のような要因によりこれらの値が変わってもよいことは理解される。そのような変化はここに記述された実施態様の範囲内であると企図される。
DETAILED DESCRIPTION In all the drawings, like reference numerals refer to like parts. Further, while numerical targets have been set forth for the dimensions of the various aspects described in the specification, it is understood that these values may vary due to factors such as manufacturing tolerances. Such changes are contemplated to be within the scope of the embodiments described herein.

本発明の実施態様が図面を参照して以下に述べられる。当業者は、ここに記述された本発明の実施態様に適用可能なエアバッグ設計、構成およびオペレーションの様々な態様を理解するだろう。たとえば、米国特許番号6886857、7857347、8128124および8322748は、多くのそのような態様について記述する。また、その全体は参照され、本明細書の一部として組み込まれるが、何らかの制限を意図するものではない。   Embodiments of the present invention are described below with reference to the drawings. One skilled in the art will appreciate the various aspects of airbag design, configuration and operation applicable to the embodiments of the invention described herein. For example, U.S. Patent Nos. 6886857, 7857347, 8128124 and 8322748 describe many such aspects. Also, it is referred to in its entirety and incorporated as part of this specification, but is not intended to be limiting.

図1は、乗客側エアバッグ10の1つの実施態様の膨張した状態の図である。図1に示されるエアバッグの実施態様は、結合してエアバッグの内部を画定する3つのパネルから形成される外側シェルを有する。具体的には、エアバッグはメインパネル12,右側(着席した乗客からエアバッグを見る場合)パネル16、および右側パネル16と反対側の左側パネル14から形成される。側面パネル14および16の各々は、ほぼ平面である(エアバッグ10が膨張した場合)。メインパネル12は左と右のパネルを接続し、エアバッグ10のまわりを包む。その結果、メインパネル12の左の端の全体はシーム72に沿って(例えば裁縫(stitching)、縫い物(sewing)、接着による取り付けあるいは他の適切な手段による)右側パネル16に接続され、メインパネル12の左の端の全体は、シーム70に沿って(例えば裁縫、縫い物、あるいは他の適切な手段による)左側パネル14に接続される。   FIG. 1 is an inflated view of one embodiment of a passenger side airbag 10. The embodiment of the airbag shown in FIG. 1 has an outer shell formed from three panels that combine to define the interior of the airbag. Specifically, the airbag is formed by a main panel 12, a right side panel (when the airbag is viewed from a seated passenger) 16 and a left side panel 14 opposite to the right side panel 16. Each of the side panels 14 and 16 is substantially planar (when the airbag 10 is inflated). The main panel 12 connects the left and right panels and wraps around the airbag 10. As a result, the entire left edge of the main panel 12 is connected to the right panel 16 along a seam 72 (eg, by stitching, sewing, gluing or other suitable means), and The entire left edge of 12 is connected to left panel 14 along seam 70 (eg, by sewing, sewing, or other suitable means).

メインパネル12は正面のインパクト面20および後ろのインフレーション面22の両方を有する。側面パネル14および16、ならびにメインパネル12は結合されて、さらにガスがエアバッグ内に吹き込まれるエアバッグの口22aを画定する。エアバッグ10のまわりを包んだ後に、メインパネル12の端部は後ろのインフレーション側に連結される。さらに、後ろのインフレーション側22にはインフレーター(図示せず)を受け取るサイズにされたスリット(図示せず)を有し、さらに自動車(あるいは他の装置)の本体へエアバッグ10を固定するように構成されるボルト(あるいは他の適切なファスナー)を受け取るサイズにされた穴部(図示せず)を含むことができる。上部のチャンバ102(より詳しく以下に記述される)を画定するパネル12、14、16の1つ以上の部分は、その内部に1以上のベント(図示せず)を組込み、乗客とエアバッグの間の接触の間に制御された態様で上部のチャンバからガスを放出する。   The main panel 12 has both a front impact surface 20 and a rear inflation surface 22. The side panels 14 and 16 and the main panel 12 are joined to define an airbag opening 22a through which gas is blown into the airbag. After wrapping around the airbag 10, the end of the main panel 12 is connected to the back inflation side. In addition, the rear inflation side 22 has a slit (not shown) sized to receive an inflator (not shown) to further secure the airbag 10 to the body of an automobile (or other device). It may include a hole (not shown) sized to receive a bolt (or other suitable fastener) to be configured. One or more portions of panels 12, 14, 16 defining an upper chamber 102 (described in more detail below) incorporate one or more vents (not shown) therein to provide passenger and airbag access. The gas is released from the upper chamber in a controlled manner during the contact between them.

図1−2を参照する。ディバイダー100は縫われるか、あるいは他の方法で、メインエアバッグパネル、右および左のエアバッグパネルと、その内表面の周囲に沿って適切に取り付けられる。ディバイダー100は、第1の面110aと反対側の第2の面100bを有するパネル100pを有する。ディバイダー100はパネル内表面に取り付けられ、ディバイダーが取り付けられるパネルと、ディバイダーとの間にガスタイトシールを形成する。ディバイダー100は、第1あるいは上部のチャンバ102および第2のあるいは下部のチャンバ104にエアバッグ内部を分割する。パネル12、14、16およびディバイダー100は既知の方法で、ガスを通さない織物あるいは他の適切なガスを通さない材料から形成されることができる。   Please refer to FIG. The divider 100 is sewn or otherwise attached appropriately around the main airbag panel, the right and left airbag panels, and the inner surface thereof. The divider 100 has a panel 100p having a second surface 100b opposite to the first surface 110a. The divider 100 is attached to the inner surface of the panel and forms a gas tight seal between the panel to which the divider is attached and the divider. Divider 100 divides the interior of the airbag into a first or upper chamber 102 and a second or lower chamber 104. Panels 12, 14, 16 and divider 100 can be formed in a known manner from a gas impermeable fabric or other suitable gas impermeable material.

ここに記述された実施態様では、エアバッグは上部のチャンバ102へ膨張ガスを受け取ることにより充填されるように組み立てられる。その後、このガスの一部は下部のチャンバ104に転送される。したがって、下部のチャンバ104が比較的より低い圧力部位である一方、上部のチャンバ102はエアバッグの比較的より高い圧力部位になる。他の実施態様では、エアバッグは下部のチャンバ104へ膨張ガスを受け取ることにより充填されるように組み立てられてもよい。その後、このガスの一部はエアバッグの膨張を完成するために上部のチャンバ102に転送される。したがって、この実施態様では、上部のチャンバ102が比較的より低い圧力部位である一方、下部のチャンバ104はエアバッグの比較的より高い圧力部位になる。   In the embodiment described herein, the airbag is constructed to be filled by receiving inflation gas into the upper chamber 102. Thereafter, some of this gas is transferred to the lower chamber 104. Thus, the lower chamber 104 is a relatively lower pressure site, while the upper chamber 102 is a relatively higher pressure site of the airbag. In another embodiment, the airbag may be assembled to be filled by receiving inflation gas into the lower chamber 104. Thereafter, a portion of this gas is transferred to the upper chamber 102 to complete the inflation of the airbag. Thus, in this embodiment, the upper chamber 102 is a relatively lower pressure site, while the lower chamber 104 is a relatively higher pressure site of the airbag.

チャンバ間ベントシステムは、比較的より低い圧力のチャンバ(この実施態様では下部のチャンバ104)中に、比較的より高い圧力のチャンバ(この実施態様では上部のチャンバ102)からガスが流れ込み、さらに上部のチャンバ102への下部のチャンバ104からの逆流を制限することを可能にするように提供される。1つの実施態様では、チャンバ間ベントシステムは、上部および下部のチャンバの間のガスフローをコントロールするようにディバイダー100へ作動可能に組み込まれたバルブ機構112(図1および2に模式的に示される)の形態をしている。バルブ112は、本明細書に記述された方法で、エアバッグ内部中のガスフローをコントロールするのにふさわしい多くの構造のうちのいずれであってもよい。   The inter-chamber venting system allows a relatively lower pressure chamber (in this embodiment, lower chamber 104) to be flushed with gas from a relatively higher pressure chamber (in this embodiment, upper chamber 102). Is provided to allow backflow from the lower chamber 104 to the lower chamber 102 to be limited. In one embodiment, the inter-chamber vent system includes a valve mechanism 112 (shown schematically in FIGS. 1 and 2) operatively integrated into the divider 100 to control gas flow between the upper and lower chambers. ). Valve 112 may be any of a number of structures suitable for controlling gas flow within an airbag interior in the manner described herein.

上部のチャンバ102からバルブを通って下部のチャンバ104の中へのガス流れは、開口112aのディメンションおよびバルブの構造とディメンションをコントロールすることによりコントロールされることができる。本明細書に記述された実施態様では、バルブは、上部のチャンバへの下部のチャンバからのガスの逆流を制限するように組み立てられた一方向バルブまたは逆止バルブである。この目的のために、特別の実施態様では、バルブはエアバッグの充填方向とは反対の方向(つまり第2のチャンバから第1のチャンバに戻る方向)にガスを押す傾向にある上部のチャンバと下部のチャンバとの間の圧力差の発生に反応して閉じるように組み立てられる。この圧力差に応じたバルブの閉止は、下部のチャンバの中での延長された保持圧力の維持を支援する。   Gas flow from the upper chamber 102 through the valve and into the lower chamber 104 can be controlled by controlling the dimensions of the opening 112a and the structure and dimensions of the valve. In the embodiment described herein, the valve is a one-way valve or a non-return valve constructed to limit the backflow of gas from the lower chamber to the upper chamber. To this end, in a particular embodiment, the valve comprises an upper chamber which tends to push gas in a direction opposite to the filling direction of the airbag (ie in a direction from the second chamber back to the first chamber). Assembled to close in response to the development of a pressure differential with the lower chamber. Closing the valve in response to this pressure difference helps to maintain an extended holding pressure in the lower chamber.

図2−2Bに示される実施態様では、バルブ機構は、上部のチャンバ102と下部のチャンバ104の間(つまりディバイダーの1番目と2番目の側の間)の流体連通を可能にするために提供される開口112aを含んでいる。チューブまたはシリンダの形に構成された材料の中空部材113の第1の端部113aは縫われるか、あるいは他の方法で適切に、開口112aを囲むかまたは閉じるように、かつ部材113と本体部分の間のガスタイトシールを形成するように開口112aの周囲に沿ってディバイダー100に取り付けた。したがって、上部のチャンバ102から開口112aを通って下部のチャンバ104の中へ流れるどんなガスも、部材の自由なまたは取り付けられていない第2の端部113bに形成された開口195を介して下部のチャンバの中へ中空部材113を通って、および中空部材に沿って流れる。部材11は、上部のチャンバ圧力が下部のチャンバ圧力より大きい時、圧力差に反応して上部のチャンバ102から下部のチャンバ104に容易にガスを転送するように組み立てられる。図2Aは、開放状態のバルブの実施態様を示し、部材113を通って矢「A」に沿ってガスが流れて下部のチャンバ104へ入り、それによってチューブ構造を拡張し、バルブの開放状態を維持する。示された実施態様では、部材113は一般に円筒形状である。しかしながら、部材113は、特定用途にも適しているか望ましいかもしれない任意の横断面の形状であることができる。1つの実施態様では、部材113は本体部分100pとは別々に形成され、任意の適切な方法を使用して、その後取り付けられる。あるいは、部材113は単一ピースとして、本体部分と一体に作られてもよい。   In the embodiment shown in FIGS. 2-2B, a valve mechanism is provided to allow fluid communication between the upper chamber 102 and the lower chamber 104 (ie, between the first and second sides of the divider). Opening 112a. A first end 113a of a hollow member 113 of material configured in the form of a tube or cylinder is sewn or otherwise suitable to enclose or close the opening 112a, and the member 113 and the body portion And attached to the divider 100 along the periphery of the opening 112a so as to form a gas tight seal therebetween. Thus, any gas flowing from the upper chamber 102 through the opening 112a into the lower chamber 104 via the opening 195 formed in the free or unattached second end 113b of the member. It flows into and through the hollow member 113 into the chamber. The member 11 is constructed to easily transfer gas from the upper chamber 102 to the lower chamber 104 in response to the pressure difference when the upper chamber pressure is greater than the lower chamber pressure. FIG. 2A shows an embodiment of the valve in the open state, in which gas flows through member 113 along arrow "A" into lower chamber 104, thereby expanding the tube structure and opening the valve. maintain. In the embodiment shown, member 113 is generally cylindrical in shape. However, member 113 can be any cross-sectional shape that may be suitable or desirable for a particular application. In one embodiment, member 113 is formed separately from body portion 100p and subsequently attached using any suitable method. Alternatively, member 113 may be made as a single piece and integral with the body portion.

一般に、逆方向の圧力差は、ガスが第2のチャンバ内へ受け取られた第1のチャンバへ、第2のチャンバから逆方向にガスを押す圧力差として定義される。部材113は下部のチャンバ圧力が上部のチャンバ圧力より大きい時、逆方向の圧力差に反応して下部のチャンバ104から上部のチャンバ102へのガスの転送を制限するように閉じるように組み立てられる。この目的のために、ディバイダーから伸びる部材113の長さLは、開口112aの直径あるい他の適切なディメンションに関連して決定され、下部のチャンバ104の中のより高い相対的なガス圧力が部材の外側表面を押し(図2Bの中で矢Bによって示されるように)、部材の相対する表面が互いに接触するような方向での崩壊を引き起こし、部材113の材料が内側に折り重なり束ねられるようにする。それにより、開放配置中の部材によって提供されるガスフロー通路を閉じ、チャンバ102内への部材を通ってのガスの逆流を制限するバルブの閉止状態を生じさせる。これにより高圧を長期間の間、第2のチャンバ104内に維持することができる。部材は、さらに開口112aのディメンションに関して十分な長さLを有し、逆方向の圧力差の駆動力によってディバイダーの上部のチャンバ内へ開口112aを通ってディバイダー100の下部のチャンバ側へ押し込まれることなく、部材壁が崩壊するか閉じることを保証する。図2Bは、上部のチャンバ102よりも下部のチャンバ104の中の比較的高い圧力に反応して閉止状態にあるバルブの実施態様を示す。   Generally, the reverse pressure difference is defined as the pressure difference that pushes the gas in the opposite direction from the second chamber to the first chamber where the gas was received into the second chamber. The member 113 is constructed to close so as to limit the transfer of gas from the lower chamber 104 to the upper chamber 102 in response to the opposite pressure difference when the lower chamber pressure is greater than the upper chamber pressure. To this end, the length L of the member 113 extending from the divider is determined in relation to the diameter of the opening 112a or other suitable dimension, such that the higher relative gas pressure in the lower chamber 104 Pushing the outer surface of the member (as indicated by arrow B in FIG. 2B) causes collapse in directions such that opposing surfaces of the member contact each other, causing the material of member 113 to fold inward and bundle. To do. This closes the gas flow passage provided by the member in the open arrangement, resulting in a closed state of the valve that restricts gas backflow through the member into the chamber 102. This allows the high pressure to be maintained in the second chamber 104 for a long time. The member also has a sufficient length L with respect to the dimensions of the opening 112a, and is driven into the lower chamber side of the divider 100 through the opening 112a into the upper chamber of the divider by the driving force of the opposite pressure difference. Without ensuring that the member walls collapse or close. FIG. 2B shows an embodiment of the valve that is closed in response to a relatively high pressure in the lower chamber 104 than in the upper chamber 102.

部材に使用される材料の量を最小化し、バルブ応答時間への部材の影響を最小化するように、部材113および開口112aのディメンションを特定し、部材サイズを最適化することができる。バルブ部材113および開口112aのための最適のディメンションは、既知の方法および試験を使用して、分析的にあるいは反復試験によって決定されてもよい。   The dimensions of member 113 and aperture 112a can be specified and the member size can be optimized to minimize the amount of material used for the member and to minimize the effect of the member on valve response time. Optimal dimensions for valve member 113 and opening 112a may be determined analytically or by repeated tests, using known methods and tests.

特別の実施態様では、ディバイダーがエアバッグ膨張により完全に伸ばされているか伸び切っているか場合、ディメンションLは50mmから20mmの範囲内にあり、円状のディバイダー開口112aは5mmから10mmの直径を有する。   In a particular embodiment, if the divider is fully extended or fully extended by airbag inflation, the dimension L is in the range of 50 mm to 20 mm and the circular divider opening 112a has a diameter of 5 mm to 10 mm. .

バルブ材料がフロー通路を閉じる圧力は、2つのチャンバ間の圧力差の増加とともに増大し、その結果、逆止バルブは比較的チャンバ間の高い圧力差でも閉じられ続ける。   The pressure at which the valve material closes the flow passage increases with increasing pressure difference between the two chambers, so that the check valve remains closed even at relatively high pressure differences between the chambers.

部材113は、ディバイダー100あるいはパネル12、14、16と同材質から形成されてもよいし、部材113は他の適切なガスを通さない1または複数の材料から形成されてもよい。部材113もそれが上に記述されるような上部および下部のチャンバの間の圧力差に急速に応答することができるように、比較的柔軟に組み立てられる。   The member 113 may be formed from the same material as the divider 100 or the panels 12, 14, 16, or the member 113 may be formed from one or more other suitable gas impermeable materials. Member 113 is also constructed relatively flexibly so that it can rapidly respond to pressure differences between the upper and lower chambers as described above.

図3−10は、エアバッグ・チャンバ・ディバイダー200および関連するバルブ212の別の実施態様を示す。この実施態様では、ディバイダーとバルブ機構は、一般に2つの「T」字形状部材214および216のガスを通さない織物あるいは他の適切なガス通さない材料の1つまたは複数で形成される。材料のそれぞれのピースの「T」字の頂部(ピース214については214a、ピース216については216a)は、ディバイダー本体部分200pおよびディバイダーの取付け部分を形成する。一方、材料のそれぞれのピースの幹または底部(ピース214については214b、ピース216については216b)は、ガスフロー通路を画定し、ディバイダー本体部分200pから伸びる要素230を形成する。   FIGS. 3-10 illustrate another embodiment of the airbag chamber divider 200 and the associated valve 212. In this embodiment, the divider and valve mechanism is generally formed of one or more of the two "T" -shaped members 214 and 216, a gas impermeable fabric or other suitable gas impermeable material. The "T" top (214a for piece 214, 216a for piece 216) of each piece of material forms the divider body portion 200p and the mounting portion of the divider. On the other hand, the stem or bottom of each piece of material (214b for piece 214, 216b for piece 216) defines a gas flow passage and forms an element 230 that extends from the divider body portion 200p.

材料のそれぞれのピース214および216は同じディメンションに切られ、互いに隣接して配置され、その結果図4Bに示されるように、それらの周囲端は互いに整列して配列される。その後、第1のシーム220aおよび第2のシーム220bに沿ってピース214および216は縫われるか、あるいは他の方法で互いに適切に取り付けられ、シームに沿ったガスタイトシールを形成する。図4Bに示されるように、第1と第2のシーム220aと220bはピースバルブ部分214bおよび216bの外側端に沿って伸び、さらにバルブ部分の各側から伸びる「T」字の頂部214aおよび216aの底縁部に沿って伸びる。   Each piece of material 214 and 216 is cut to the same dimension and placed adjacent to one another such that their peripheral edges are aligned with one another, as shown in FIG. 4B. Thereafter, the pieces 214 and 216 are sewn or otherwise properly attached to each other along the first seam 220a and the second seam 220b to form a gas tight seal along the seam. As shown in FIG. 4B, the first and second seams 220a and 220b extend along the outer ends of the piece valve portions 214b and 216b and further extend from each side of the valve portion with "T" tops 214a and 216a. Extends along the bottom edge of the.

シームに沿った取り付けの後、ディバイダー本体部分200pを形成するために、図3、5および9−10に示されるように、「T」字の残りの取り付けられていない頂部は分離され、折り重ねられるか、あるいは側面に拡張されてもよい。これらのピースの縫われていないかあるいは取り付けられてない周囲または端290および292は、前述のようなエアバッグの外部を形成する様々なパネル12、14および6に取り付けられ、外側のパネルと「T」字の頂部の間にガスタイトシールを形成する。このようにエアバッグ外側のパネルに取り付け、「T」字の接続された頂部は、先に記述されたディバイダー100に類似するディバイダー200を形成する。前記のように、外側パネルへのこのディバイダー200の取り付けは上部のエアバッグ・チャンバ102および下部のチャンバ104を形成する。さらに、シーム間の織物部分の中央の取り付けられていない部分214および216が、結合して一般に「眼」形状のバルブ開口212aを形成し、ピース214および216の「T」字部分または底部に接続することにより画定されるフロー通路231を含む、類似形状のエンクロージャ230内へ導く。フロー通路231は、上部のチャンバ102と下部のチャンバ104の間の流体連通を可能にする。   After installation along the seam, the remaining unattached top of the "T" is separated and folded, as shown in FIGS. 3, 5 and 9-10, to form the divider body portion 200p. Or extended to the side. The unsewn or unattached perimeters or ends 290 and 292 of these pieces are attached to the various panels 12, 14 and 6, which form the exterior of the airbag as described above, and are attached to the outer panels and " A gas tight seal is formed between the tops of the "T". Thus attached to the outer panel of the airbag, the "T" connected top forms a divider 200 similar to the divider 100 described above. As mentioned above, the attachment of this divider 200 to the outer panel forms an upper airbag chamber 102 and a lower chamber 104. Further, the central unattached portions 214 and 216 of the fabric portion between the seams combine to form a generally "eye" shaped valve opening 212a that connects to the "T" portion or bottom of the pieces 214 and 216. Into a similarly shaped enclosure 230, including a flow passage 231 defined by the same. Flow passage 231 allows fluid communication between upper chamber 102 and lower chamber 104.

バルブ212のオペレーションは、本質的に以前に図1−2Bに関して記述されたバルブ112のオペレーションと同じである。下部のチャンバ104の中への上部のチャンバ102からのガス流速は、開口212aのディメンションおよびバルブの構造およびディメンションの調節によりコントロールされてもよい。前記のバルブ実施態様112と同様に、バルブ212は、上部のチャンバ102への下部のチャンバ104からのガスの逆流を制限するように組み立てられた一方向または逆止バルブである。さらに、この目的のために、バルブはエアバッグの充填方向とは逆の方向(つまり第2のチャンバから第1のチャンバへの方向)にガスを押す傾向のある、上部のチャンバと下部のチャンバの間の圧力差の発生に反応して閉じるように組み立てられる。これは下部のチャンバ内の延長された保持された圧力の維持を可能にする。   The operation of valve 212 is essentially the same as the operation of valve 112 previously described with respect to FIGS. 1-2B. The gas flow rate from the upper chamber 102 into the lower chamber 104 may be controlled by adjusting the dimensions of the opening 212a and the structure and dimensions of the valve. As with the valve embodiment 112 described above, the valve 212 is a one-way or non-return valve constructed to limit the backflow of gas from the lower chamber 104 to the upper chamber 102. In addition, for this purpose, the valves have upper and lower chambers that tend to push the gas in the opposite direction to the airbag filling direction (ie, from the second chamber to the first chamber). It is assembled to close in response to the generation of a pressure difference between the two. This allows the maintenance of an extended and maintained pressure in the lower chamber.

上部のチャンバ102から開口212aを通り下部のチャンバ104の中へ流れるすべてのガスは通路231に沿って通り、エンクロージャ230の自由または取り付けられていない端の開口233を通って出る。開口233は、上部のチャンバ圧力が下部のチャンバ圧力より大きい時に開き、圧力差に反応して上部のチャンバ102から下部のチャンバ104に容易にガスを転送するように組み立てられる。図6は開放状態のバルブの実施態様を示す。ガスは矢Aに沿って流れ、エンクロージャ230を通って下部のチャンバ104へ入り、それによりエンクロージャ構造を拡張し、バルブの開放状態を維持する。   All gas flowing from upper chamber 102 through opening 212a into lower chamber 104 passes along passageway 231 and exits through opening 233 at the free or unattached end of enclosure 230. Opening 233 is constructed to open when the upper chamber pressure is greater than the lower chamber pressure and to easily transfer gas from upper chamber 102 to lower chamber 104 in response to the pressure difference. FIG. 6 shows an embodiment of the valve in the open state. Gas flows along arrow A and enters the lower chamber 104 through the enclosure 230, thereby expanding the enclosure structure and maintaining the valve open.

さらに、エンクロージャ230は、下部のチャンバ圧力が上部のチャンバ圧力より大きい時に閉じて、エアバッグの圧力差に反応して上部のチャンバ102への下部のチャンバ104からの移転を制限するように組み立てられる。この目的のために、エンクロージャ230の長さL’は開口212aの断面積あるいは他の適切なディメンション関連して決定され、下部のチャンバ104の中のより高い相対的なガス圧力がエンクロージャの外表面を押すようにし、その結果それぞれが互いに接触するようにエンクロージャの壁を崩壊させ、エンクロージャ230の材料を内部に折り重ならせ内側に集まらせ、それにより開いた配置のエンクロージャで提供されるガスフロー通路21を閉じ、エンクロージャを通って上部のチャンバ102へ入るガスの逆流を制限するバルブの閉止状態を発現する。これは長期間の間、第2のチャンバ104内で高圧を維持することを可能にする。   In addition, the enclosure 230 is assembled to close when the lower chamber pressure is greater than the upper chamber pressure and to limit transfer from the lower chamber 104 to the upper chamber 102 in response to the airbag pressure differential. . To this end, the length L 'of the enclosure 230 is determined in relation to the cross-sectional area of the opening 212a or other suitable dimension, such that the higher relative gas pressure in the lower chamber 104 will reduce the outer surface of the enclosure. , Thereby collapsing the walls of the enclosure so that each comes into contact with one another, causing the material of the enclosure 230 to fold and collect internally, thereby providing the gas flow provided by the open arrangement of enclosures The passage 21 is closed, creating a closed state of a valve that restricts the backflow of gas into the upper chamber 102 through the enclosure. This allows the high pressure to be maintained in the second chamber 104 for an extended period.

エンクロージャは、さらに開口212aのディメンションに関して十分な長さL’を持っている。これはエンクロージャ壁が互いの方へ崩壊するか閉止し、圧力差により駆動され、開口212aを通りディバイダー200の下部のチャンバ側からディバイダーの上部のチャンバ内へエンクロージャが強制移動されることなく閉じることを保証する。図7は、上部のチャンバ102よりも下部のチャンバ104の中の比較的高い圧力に反応する、閉止状態のバルブの実施態様を示す。   The enclosure also has a sufficient length L 'with respect to the dimensions of the opening 212a. This causes the enclosure walls to collapse or close toward each other, driven by the pressure differential, and closed without forcing the enclosure from the lower chamber side of the divider 200 through the opening 212a into the upper chamber of the divider 200. Guarantee. FIG. 7 shows an embodiment of the valve in a closed state that is responsive to a relatively high pressure in the lower chamber 104 than in the upper chamber 102.

希望の断面積を得るための底部214bおよび216bのディメンションの特定、および通路231の長さL’は、エンクロージャ・サイズを最適化し、エンクロージャに使用される材料の量を最小化し、それによりバルブ応答時間へのエンクロージャ・サイズの影響を最小化することを可能にする。底部214bおよび216bの最適のディメンションは、分析的にあるいは反復試験によって決定することができる。   Identifying the dimensions of the bottoms 214b and 216b to obtain the desired cross-sectional area, and the length L 'of the passageway 231 optimizes the enclosure size and minimizes the amount of material used for the enclosure, thereby reducing the valve response. Enables minimizing the effect of enclosure size on time. The optimal dimensions of the bottoms 214b and 216b can be determined analytically or by repeated tests.

1つの実施態様では、ディバイダーがエアバッグ・インフレーションにより伸び切っているか拡張されている場合、ディメンションL’は20mmから50mmであり、通路231は20mmから30mmの断面積を有する。 In one embodiment, if the divider is extended or is fully extended by the air bag inflation, the dimension L 'is 50mm from 20 mm, the passage 231 has a cross-sectional area of 30 mm 2 from 20 mm 2.

バルブ材料がフロー通路を閉じる圧力は、2つのチャンバ間の圧力差が増加するとともに増大し、その結果、逆止バルブは比較的チャンバ間の高い圧力差でさえ閉じられ続ける。   The pressure at which the valve material closes the flow passage increases as the pressure difference between the two chambers increases, so that the check valve remains closed even at relatively high pressure differences between the chambers.

他の実施態様では、エアバッグ・チャンバ・ディバイダー200およびバルブ212は、2つの別個のシートの代わりに単一の連続的な1片の材料から形成される。   In another embodiment, the airbag chamber divider 200 and the valve 212 are formed from a single continuous piece of material instead of two separate seats.

図11−17を参照する。別の実施態様では、ディバイダー300は、その上に形成された取付け部分310、非取付け部分313および315を有する本体部分300pを有する。前記のように、取付け部分310はエアバッグの外部または外側シェルを形成するパネル12、14および16に取り付けられ、ディバイダーとパネルの間にガスタイトシールを形成する。非取付け部分313および315は、パネル12、14および6のどれにも取り付けられず、その結果、上部および下部のチャンバ102および104の間の流体連通を可能にする開口320および322が、非取付け部分313および315と、非取付け部分313および315と相対するパネル12、14および16の部分の間に提供される。   Please refer to FIGS. In another embodiment, divider 300 has a body portion 300p having a mounting portion 310, non-mounting portions 313 and 315 formed thereon. As described above, the attachment portion 310 is attached to the panels 12, 14, and 16 forming the outer or outer shell of the airbag, forming a gas tight seal between the divider and the panels. The non-attached portions 313 and 315 are not attached to any of the panels 12, 14 and 6, so that the openings 320 and 322 that allow fluid communication between the upper and lower chambers 102 and 104 are not attached. Provided between portions 313 and 315 and portions of panels 12, 14 and 16 opposite unattached portions 313 and 315.

さらに、バルブ機構312および321(図11−12Bに概略的に示される)は、ガスが下部のチャンバ中へ上部のチャンバから流れることを可能とし、さらに上部のチャンバ102への下部のチャンバ104からの逆流を制限することを可能にするために提供される。下部のチャンバ104への上部のチャンバ102からのガス流量は、開口320および322のディメンションおよびバルブ構造およびディメンションの調節によりコントロールされることができる。実施態様中で、バルブは一方向バルブあるいは逆止バルブであり、上部のチャンバへの下部のチャンバからのガスの戻りを制限するように組み立てられる。さらにこの目的のために、特別の実施態様では、エアバッグの充填方向と反対方向(すなわち第2のチャンバから第1のチャンバへの方向)にガスを押す、下部のチャンバと上部のチャンバの間の逆の圧力差の発生に反応して閉じるようにバルブが構成され、これは下部のチャンバ中の延長された圧力の維持を可能にする。   Further, valve mechanisms 312 and 321 (shown schematically in FIGS. 11-12B) allow gas to flow from the upper chamber into the lower chamber and from the lower chamber 104 to the upper chamber 102. Is provided to allow for the restriction of backflow. Gas flow from the upper chamber 102 to the lower chamber 104 can be controlled by adjusting the dimensions of the openings 320 and 322 and the valve structure and dimensions. In embodiments, the valve is a one-way valve or a non-return valve and is assembled to limit the return of gas from the lower chamber to the upper chamber. Further to this end, in a special embodiment, the gas is pushed in a direction opposite to the filling direction of the airbag (ie from the second chamber to the first chamber), between the lower chamber and the upper chamber. The valve is configured to close in response to the creation of an opposite pressure differential, which allows for the maintenance of an extended pressure in the lower chamber.

図11−12Cを参照する。1つの実施態様では、材料のフラップ312bの第1の端312aは本体部分300pと一体として形成されるか、または開口320の1つの側を形成するディバイダー非取付け部分313の周端部に沿って本体部分300pに縫われるかまたは他の適切な方法で取り付けられ、フラップと本体部分との間にガスタイトシールを形成する。さらに、材料のフラップ312bの第1の端312aはディバイダー300と一体として形成されるか、または開口322の1つの側を形成する非取付け部分315の端に沿ってディバイダー300に縫われるかまたは他の適切な方法で取り付けられ、フラップと本体部分との間にガスタイトシールを形成する。示された実施態様では、フラップ312bおよび321bは長方形である。しかしながら、フラップは特定用途の要求に応じて他の形状のものも使用できる。フラップ312bには長さLIおよび幅wlがある。フラップ321bには長さL2および幅w2がある。図12Cは、図11−12Bのディバイダー300の平面図を示し、平らにされたか伸ばされた状態の、図示されたよう取り付けられたフラップ312bおよび321bを備えている。   Please refer to FIGS. In one embodiment, the first end 312a of the flap 312b of material is formed integrally with the body portion 300p or along the perimeter of the divider non-attachment portion 313 forming one side of the opening 320. Sewn or otherwise attached to body portion 300p to form a gas tight seal between the flap and the body portion. Further, the first end 312a of the flap 312b of material may be integrally formed with the divider 300, or may be sewn or otherwise sewn to the divider 300 along the edge of the non-attachment portion 315 forming one side of the opening 322. To form a gas tight seal between the flap and the body portion. In the embodiment shown, flaps 312b and 321b are rectangular. However, flaps of other shapes may be used depending on the requirements of the particular application. Flap 312b has a length LI and a width wl. The flap 321b has a length L2 and a width w2. FIG. 12C shows a top view of the divider 300 of FIGS. 11-12B, with the flaps 312b and 321b mounted as shown, in a flattened or stretched condition.

ディバイダー300が取付け部分310に沿ってエアバッグ外側シェルを形成するパネルに取り付けられた時、上部のチャンバ102から開口320および322を通って下部のチャンバ104へ流れる全てのガス流れは、1つの側でフラップ312bに、他の側でエアバッグパネル14に結合された開口320を通って流れ、1つの側でフラップ321bに、他の側でエアバッグパネル16に結合された開口322を通って流れる。これらのガスは、上部のチャンバ圧力が下部のチャンバ圧力より大きい圧力差に反応して、開口に取り付けられたフラップ312bおよび321bに沿って流れるだろう。   When the divider 300 is attached to the panel forming the airbag outer shell along the attachment portion 310, all gas flows flowing from the upper chamber 102 through the openings 320 and 322 to the lower chamber 104 are on one side. To the flap 312b through the opening 320 coupled to the airbag panel 14 on the other side, and to the flap 321b on one side and through the opening 322 coupled to the airbag panel 16 on the other side. . These gases will flow along the flaps 312b and 321b attached to the openings in response to a pressure difference where the upper chamber pressure is greater than the lower chamber pressure.

図12Aは、開放状態にあるバルブ312および321の模式図を示し、ガスは開口320および322を矢「A」に沿って流れ下部のチャンバ104の中へ入り、それによってフラップ312bおよび321bを押しやり、バルブの開放状態を維持する。さらに、フラップ312bおよび321bは、下部のチャンバ圧力が上部のチャンバ圧力より大きいエアバッグ圧力差に反応して、上部のチャンバ102への下部のチャンバ104からのガス移転を制限するために閉じるように組み立てられる。この目的のために、フラップ312bおよび321bのそれぞれの長さLIおよびL2は、それぞれが対となる開口320および322の適切なディメンションに関連して決定され、下部のチャンバ104の中のより高い相対的なガス圧力がフラップの312sおよび321sの内表面を押し、それぞれの開口320および322に近づくようにフラップ312bおよび321bを動かし、フラップとエアバッグの外側の壁が接触するまで、エアバッグの外側パネル12、14および16の1つの方へ動かす。この接触は、開口320および322でガスタイトシールを形成し、上部のチャンバ102への下部のチャンバ104からの逆流を制限する。これにより長期間の間、第2のチャンバ104内の高圧を維持することができる。   FIG. 12A shows a schematic view of valves 312 and 321 in the open state, with gas flowing through openings 320 and 322 along arrow “A” and into lower chamber 104, thereby pushing flaps 312b and 321b. And keep the valve open. In addition, the flaps 312b and 321b close so that the lower chamber pressure reacts to an airbag pressure difference greater than the upper chamber pressure to limit gas transfer from the lower chamber 104 to the upper chamber 102. Assembled. To this end, the lengths LI and L2 of the flaps 312b and 321b, respectively, are determined in relation to the appropriate dimensions of the mating openings 320 and 322, respectively, and the higher relative heights in the lower chamber 104 Gas pressure pushes the inner surfaces of the flaps 312s and 321s and moves the flaps 312b and 321b closer to the respective openings 320 and 322, until the flaps and the outer wall of the airbag contact each other. Move towards one of panels 12, 14 and 16. This contact forms a gas tight seal at openings 320 and 322 and limits backflow from lower chamber 104 to upper chamber 102. Thus, the high pressure in the second chamber 104 can be maintained for a long time.

フラップがディバイダーおよび壁と接触し、駆動圧の差異によってフラップがそれぞれの開口に押され、ディバイダー300の上部のチャンバ側102内に入らないことを保証するために、フラップ312および321は、それぞれの開口320および322のディメンションに関して、それぞれ十分な長さLIおよびL2を持っている。図12Bは、上部のチャンバ102によりも下部のチャンバ104の中の比較的高圧力に反応して、パネル312bおよび321bの内表面上で矢「B」によって表わされる力を働かせる高いガス圧力で、閉止状態でのバルブの実施態様を示す。   To ensure that the flaps come into contact with the divider and the wall and the difference in drive pressure pushes the flaps into their respective openings and does not enter the upper chamber side 102 of the divider 300, the flaps 312 and 321 are each It has sufficient lengths LI and L2 with respect to the dimensions of the openings 320 and 322, respectively. FIG. 12B illustrates a higher gas pressure that exerts a force represented by arrow “B” on the inner surfaces of panels 312b and 321b in response to relatively higher pressures in lower chamber 104 than in upper chamber 102; 3 shows an embodiment of the valve in the closed state.

さらにフラップ・サイズは、フラップに使用される材料の量を最小化するために、先に記述されるようなフラップ312および321のディメンションの指定によって最適化することができ、それによって、バルブ応答時間へのフラップ・サイズの影響を最小化する。バルブ・フラップのための最適のディメンションは、分析的にあるいは反復試験によって決定されることができる。   In addition, the flap size can be optimized by specifying the dimensions of the flaps 312 and 321 as described above to minimize the amount of material used for the flap, thereby providing a valve response time Minimize the effect of flap size on The optimal dimension for the valve flap can be determined analytically or by repeated tests.

1つの実施態様では、図12AのディメンションLIおよびL2は20mmから50mmの範囲であり、ディバイダーがエアバッグ・インフレーションにより伸び切っているか拡張されている場合、開口320および322はそれぞれ20mmから30mmの断面積を持っている。 In one embodiment, the dimensions LI and L2 of FIG. 12A range from 20 mm to 50 mm, and when the divider is extended or expanded by airbag inflation, the openings 320 and 322 are each 20 mm 2 to 30 mm 2. Has a cross-sectional area of

バルブ材料がフロー通路を閉じる圧力は、2つのチャンバ間の圧力が増加すると増加し、その結果、逆止バルブはチャンバ間の比較的高圧な差でさえ閉じられ続ける。   The pressure at which the valve material closes the flow passage increases as the pressure between the two chambers increases, so that the check valve remains closed even at relatively high pressure differences between the chambers.

フラップ312bおよび321bは、本体部分300pあるいはパネル12、14、16と同材質から形成されてもよいし、フラップは他の適切なガスを通さない1または複数の材料から形成されてもよい。フラップ312および321は、上に記述されるような上部および下部のチャンバの間の圧力差に急速に応答することができるように、比較的柔軟に組み立てられる。   The flaps 312b and 321b may be formed from the same material as the body portion 300p or the panels 12, 14, 16, or the flaps may be formed from one or more other suitable gas impermeable materials. Flaps 312 and 321 are assembled relatively flexibly so that they can quickly respond to pressure differences between the upper and lower chambers as described above.

図14は、図11−I2Bの中で示される実施態様の平面断面図を示す。   FIG. 14 shows a plan cross-sectional view of the embodiment shown in FIG. 11-I2B.

図15は、図14に示される実施態様に似ている別の実施態様の平面図を示す。図15では、多数の開口320、320’、322および322’はディバイダー300の側端面に沿って形成される。また、開口は記載されたようにそれぞれ逆止バルブを備えている。図15Aは、図15のディバイダー300の平面図であり、平らになった、あるいは伸展状態で示す。図16は、図14に示される断面図の一部の拡大図であり、バルブが開放状態で示されている。   FIG. 15 shows a plan view of another embodiment similar to the embodiment shown in FIG. In FIG. 15, a number of openings 320, 320 ', 322 and 322' are formed along the side edge of divider 300. Also, the openings are each provided with a check valve as described. FIG. 15A is a plan view of the divider 300 of FIG. 15, shown in a flattened or extended state. FIG. 16 is an enlarged view of a part of the cross-sectional view shown in FIG. 14, in which the valve is shown in an open state.

図13と13Aを参照する。特別の実施態様の中で、図11に示された物と類似する矩形のフラップ312b’または321b’は、それぞれの幅w1’およびw2’を有し、サイド部312wおよび321wを提供し、ディバイダーがエアバッグ外側シェルを形成するパネルに取り付けられる場合、開口320および322の各端部とオーバーラップするか、またはこれを越す。すなわち、フラップ312’は直接サイドパネル14に寸法wのフラップ幅に沿って取り付けられ、フラップ312b’の取り付けられた部分312wを提供し、外側シェルと各々の取り付けられたフラップ部分との間にガスタイトシールを形成する。これらの取り付けられたフラップ部分は、ディバイダー本体部分300pおよびエアバッグ外側シェルを形成するパネルに取り付けられる場合、開口320とオーバーラップするか、またはこれを越す。さらに、フラップ321b’はサイドパネル16に直接寸法w2’のフラップ幅に沿って取り付けられ、フラップ321b’の取り付けられた部分321wを提供する。これらの取り付けられたフラップ部分は、ディバイダー本体部分300pおよびフラップ部分321wがエアバッグ外側シェルを形成するパネルに取り付けられる場合、開口322とオーバーラップするか、またはこれを越す。フラップ取り付け部分312wおよび321wの長さは、特定用途の要求によって指定されてもよい。図13Aは、図13のディバイダー300の平面図であり、フラップ312bおよび321bを備えた伸展状態または伸ばされた状態の図である。またフラップの部分312wと321wはエアバッグ・パネル14および16に取り付けられ、その結果、フラップのこれらの部分は、開口320および322の端部とオーバーラップする。   Please refer to FIGS. 13 and 13A. In a particular embodiment, a rectangular flap 312b ′ or 321b ′ similar to that shown in FIG. 11 has respective widths w1 ′ and w2 ′ and provides side portions 312w and 321w, Overlaps or exceeds the ends of openings 320 and 322 when attached to the panel forming the airbag outer shell. That is, the flaps 312 ′ are attached directly to the side panel 14 along a flap width of dimension w, providing an attached portion 312 w of the flaps 312 b ′ with gas between the outer shell and each attached flap portion. Form a tight seal. These attached flap portions overlap or exceed opening 320 when attached to the divider body portion 300p and the panel forming the airbag outer shell. Further, flap 321b 'is attached directly to side panel 16 along a flap width of dimension w2' to provide an attached portion 321w of flap 321b '. These attached flap portions overlap or exceed the aperture 322 when the divider body portion 300p and the flap portion 321w are attached to the panel forming the airbag outer shell. The length of the flap attachment portions 312w and 321w may be specified by the requirements of the particular application. FIG. 13A is a plan view of the divider 300 of FIG. 13 in an extended or extended state with the flaps 312b and 321b. Also, the flap portions 312w and 321w are attached to the airbag panels 14 and 16 so that these portions of the flap overlap the ends of the openings 320 and 322.

フラップ312bの伸ばされた横部分により提供されるオーバーラップまたは追加の材料は、上部のチャンバ102へ下部のチャンバ104からガスを押し出す傾向がある上部と下部のチャンバ間の圧力差に反応して、フラップ312bの相対する横側端312rが開口320を通ることを防止し、開口の端との接触を防止する。さらに、フラップ321bの伸ばされた横部分により提供されるオーバーラップは、上部のチャンバ102へ下部のチャンバ104からガスを押し出す傾向がある上部と下部のチャンバ間の圧力差に反応して、フラップ321b’の相対する横側端321rが開口322を通ることを防止し、開口の端との接触を防止する。   The overlap or additional material provided by the extended lateral portion of flap 312b reacts to the pressure difference between the upper and lower chambers that tends to push gas from lower chamber 104 to upper chamber 102, The opposite lateral end 312r of the flap 312b is prevented from passing through the opening 320, preventing contact with the end of the opening. In addition, the overlap provided by the extended lateral portions of flap 321b responds to the pressure difference between the upper and lower chambers which tends to push gas from lower chamber 104 to upper chamber 102, and flap 321b 'Prevents the opposite lateral end 321r from passing through the opening 322 and prevents contact with the end of the opening.

図17に示される別の特別の実施態様では、図12Bで見られるように前記のバルブ12は閉止状態で示される。しかしながら、フラップの接触表面とエアバッグ側面パネルとの間のガスタイトシールを形成し保持することを援助するために、エアバッグ・パネル14と接触するフラップ312bの片面または両面、およびフラップ312bと接触するエアバッグ・パネル14の内表面は、シリコーンあるいは同様の材料の層800で覆われる。   In another particular embodiment shown in FIG. 17, the valve 12 is shown in a closed state as seen in FIG. 12B. However, to assist in forming and maintaining a gas tight seal between the flap contact surface and the airbag side panel, one or both sides of the flap 312b in contact with the airbag panel 14 and in contact with the flap 312b The inner surface of the airbag panel 14 is covered with a layer 800 of silicone or similar material.

図18を参照する。別の特別の実施態様では、エアバッグ510はディバイダー500および少なくとも1つの開口512aを含み、記載された実施態様に従う関連する逆止バルブ555を有する。ディバイダー500はエアバッグ・パネル512、514、516の内表面に取り付けられ、様々な方向に伸びる交互に変化する隣接した平坦部を有し、エアバッグ前側520に接続された下方へ伸びるリーディングエッジ500eで終了する屈曲表面500sを形成し、ディバイダーに沿った希望の位置に配置した逆止バルブ(図示せず)を有する。しかしながら、主および側面にディバイダー300を接続するシームは、特定用途の要求に必要などんな位置および/または配置であってもよい。前記のバルブ実施態様の効率的なオペレーションのために、ディバイダーにフラップを付けるシームおよびバルブ開口112aは、ディバイダーの比較的平坦な部分に沿って位置することが望ましい。バルブの設計パラメータおよびエアバッグパネル512、514、516に付けられるディバイダー500の形は最適化され、エアバッグの他の部分に先立ってエアバッグの1つ以上の部分を膨張させるか、および/または他の方法で、エアバッグ外部上の乗り物乗客の様々な部分のインパクトに対する希望の方法で反応するようにできる。   Referring to FIG. In another particular embodiment, airbag 510 includes divider 500 and at least one opening 512a, and has an associated non-return valve 555 according to the described embodiment. The divider 500 is attached to the inner surface of the airbag panels 512, 514, 516, has alternating flats extending in various directions, and has a downwardly extending leading edge 500e connected to the airbag front side 520. And has a check valve (not shown) located at the desired location along the divider. However, the seams connecting the divider 300 on the main and sides may be in any position and / or arrangement required for the particular application requirements. For efficient operation of the valve embodiment described above, the seams and flaps 112a that flap the divider are preferably located along a relatively flat portion of the divider. The design parameters of the valves and the shape of the divider 500 applied to the airbag panels 512, 514, 516 are optimized to inflate one or more portions of the airbag prior to the other portions of the airbag, and / or In other ways, the impact of various portions of the vehicle passenger on the exterior of the airbag can be made to react in a desired manner.

図19は、別のエアバッグ実施態様の横断面の透視図であり、ディバイダー300に沿った、そのディバイダーより下のエアバッグの部分を示している。この実施態様では、ディバイダー300はパネル512、514および516に、取付け部分510に沿って取り付けられ、エアバッグの外部あるいは外側シェルを形成し、前記のようにディバイダーとパネルの間にガスタイトシールを形成する。ディバイダー300は本体部分300pを有し、さらに図11−14に関連して前述したように側方開口部320および322を含んでいる。さらに、別の開口部324が、ディバイダーと、エアバッグの正面のインパクト側520の反対側の主エアバッグ・パネル512の間に形成される。開口324は、さらにここに記述された実施態様のうちの1つに従って、開口に動作可能に取り付けられた逆止バルブを有する。   FIG. 19 is a cross-sectional perspective view of another airbag embodiment, showing a portion of the airbag along divider 300 below the divider. In this embodiment, divider 300 is mounted to panels 512, 514 and 516 along mounting portion 510 to form the outer or outer shell of the airbag and to provide a gas tight seal between the divider and the panel as described above. Form. Divider 300 has a body portion 300p and further includes side openings 320 and 322 as described above in connection with FIGS. 11-14. In addition, another opening 324 is formed between the divider and the main airbag panel 512 opposite the front impact side 520 of the airbag. Opening 324 further includes a check valve operably attached to the opening in accordance with one of the embodiments described herein.

図19Aは、別の実施態様に従ってエアバッグ・ディバイダーを組込む、乗客側エアバッグ(膨張した状態で)の部分の概要の断面図である。図19Aを参照する。ディバイダー700はパネル712、714および716へ取付け部分710に沿って取り付けられ、エアバッグの外部あるいは外側シェルを形成し、前記のようにディバイダーとパネルの間にガスタイトシールを形成する。この実施態様では、前面パネルに隣接して取り付けられたディバイダーの部分700eは、前面パネルの平面に関して傾斜するかまたは角度をなすようにされる。図19Aに示される特別の実施態様では、前面パネル712に隣接するディバイダー700の部分700eは、エアバッグが膨張した状態である場合に(前面パネルに隣接して座った乗客から見て)下向き方向D5に傾斜するかまたは角度をなす。しかしながら、ディバイダー部分700eは逆に上方向(方向D5と逆方向)に傾斜してもよい。   FIG. 19A is a schematic cross-sectional view of a portion of a passenger side airbag (in an inflated state) incorporating an airbag divider according to another embodiment. Referring to FIG. Divider 700 is attached to panels 712, 714, and 716 along attachment portion 710, forming the outer or outer shell of the airbag, and forming a gas tight seal between the divider and the panel as described above. In this embodiment, the portion 700e of the divider mounted adjacent to the front panel is inclined or angled with respect to the plane of the front panel. In the particular embodiment shown in FIG. 19A, the portion 700e of the divider 700 adjacent to the front panel 712 has a downward direction (as viewed from a passenger sitting adjacent to the front panel) when the airbag is inflated. Incline or angle D5. However, the divider portion 700e may be inclined upward (a direction opposite to the direction D5).

特別の実施態様では、傾斜あるいはディバイダー部分700eのオリエンテーションの方向の変化は位置L8で始まる。これはエアバッグが膨張ガスをその内部に受け取る(図18Aの面P7により示される)ために乗り物に取り付ける(または取り付けるように構成される)位置から、前面パネル712にディバイダー700を取り付けるシーム700sまで、および占有者が前面パネルと接触する位置であるエアバッグの正面インパクトサイド720までの距離L9の2/3である。さらに、図19に示される開口324に似ている開口724は、エアバッグの正面インパクトサイド720の反対側の主エアバッグ・パネル712と、ディバイダーとの間に位置する。   In a particular embodiment, the change in the direction of the tilt or the orientation of divider portion 700e begins at position L8. This is from the position where the airbag attaches (or is configured to attach) to the vehicle to receive inflation gas therein (indicated by plane P7 in FIG. 18A), from the seam 700s which attaches the divider 700 to the front panel 712. , And 距離 of the distance L9 to the front impact side 720 of the airbag where the occupant contacts the front panel. In addition, an opening 724 similar to the opening 324 shown in FIG. 19 is located between the main airbag panel 712 opposite the front impact side 720 of the airbag and the divider.

エアバッグの膨張中に、膨張ガスはチャンバ102に流れ込み、次いでチャンバ104へ、開口724を通ってチャンバ102から流れる。乗り物占有者のエアバッグ前面パネル712との接触に反応するように、開口が縮み、次に閉じるように、ディバイダー部分700eの傾斜の程度および開口724のディメンション(特に、平面P7の方向に伸びる開口のディメンション)が指定される。すなわち、占有者による接触によって方向Xにかけられた圧力は、開口の最も前の端724aへ前面パネル712を押す。同時に方向Xへシーム700sを押し、それにより、ガスが流れることができる開口724の有効幅724mを低減し、開口724を通るガスフローを制限する。示された実施態様では、有効幅724mはシーム700sから端724aまでの水平距離として測定される。十分な占有者接触圧力で、接触面720およびシーム700sは、前面パネル712が開口縁724sに接触するまで方向Xにさらに押され、完全に開口をカバーするまで開口の上を伸びる。それは開口を閉じて、エアバッグの充填方向の逆方向にガスを押す傾向にある上部と下部のチャンバの間の逆方向の圧力差に反応する、上部のチャンバ102の中への下部のチャンバ104からのガスの逆流を制限する。図19Bは、図19Aの実施態様において、エアバッグと占有者777との接触に応じて開口724が閉止状態にある場合を示す。したがって、開口のサイズは低減される。次に、開口はエアバッグと接触する占有者に対して直接反応して閉じられる。占有者が前面パネルに対する圧力を維持する限り、この実施態様はフラップが逆の圧力差に反応して開口を閉じる必要を除去する。ディバイダー部分700eの傾斜の最適な程度、および特定用途の開口724のディメンションは、既知の方法および試験を使用して、実験によって分析的にあるい反復試験によって決定されてもよい。   During inflation of the airbag, inflation gas flows into the chamber 102 and then out of the chamber 102 through the opening 724 to the chamber 104. The extent of the slope of the divider portion 700e and the dimensions of the opening 724 (especially the opening extending in the plane P7) so that the opening shrinks and then closes in response to the vehicle occupant's contact with the airbag front panel 712. Is specified). That is, pressure exerted in direction X by contact by the occupant pushes front panel 712 to the foremost end 724a of the opening. Simultaneously, push seam 700s in direction X, thereby reducing the effective width 724m of opening 724 through which gas can flow and restricting gas flow through opening 724. In the illustrated embodiment, the effective width 724m is measured as the horizontal distance from seam 700s to edge 724a. With sufficient occupant contact pressure, contact surface 720 and seam 700s are further pushed in direction X until front panel 712 contacts opening edge 724s, and extend over the opening until it completely covers the opening. It closes the opening and reacts to the opposite pressure difference between the upper and lower chambers which tends to push the gas in the opposite direction of the airbag filling direction, into the lower chamber 104 into the upper chamber 102. The backflow of gas from the FIG. 19B shows the embodiment of FIG. 19A where the opening 724 is closed in response to contact between the airbag and the occupant 777. Therefore, the size of the opening is reduced. The opening is then closed in direct response to the occupant in contact with the airbag. This embodiment eliminates the need for the flap to close the opening in response to the opposite pressure difference, as long as the occupant maintains pressure on the front panel. The optimal degree of tilt of the divider portion 700e and the dimensions of the application-specific opening 724 may be determined empirically, analytically or by repeated tests, using known methods and tests.

他の実施態様では、傾斜したディバイダー部分700eおよび関連する開口724は、チャンバ102と104の間のフローを可能にし制限するためにディバイダーの中に形成された、他の開口部およびバルブ機構(図示せず)と共に使用されてもよい。   In other embodiments, angled divider portion 700e and associated openings 724 may have other openings and valve mechanisms (FIG. 1) formed in the divider to allow and restrict flow between chambers 102 and 104. (Not shown).

任意の数の任意の希望のタイプ(あるいは複数のタイプ)の一方向バルブが、特定用途における要求、たとえばエアバッグの希望の充填時間、他の位置の充填よりも先に充填されることになっているエアバッグの内部の位置(もしあれば)および他の適切な要因により、任意の適切な位置にディバイダー内に組み入れられてもよい。   Any number of one-way valves of any desired type (or types) will be filled before the needs of a particular application, such as the desired filling time of the airbag, filling of other locations. Depending on the location (if any) of the interior of the airbag and other suitable factors, it may be incorporated into the divider at any suitable location.

図20を参照する。本明細書に記載されたエアバッグの実施態様10は、エアバッグシステム900に組み込まれることができる。エアバッグシステム900は、少なくとも1つのガス源915(例えば既知のインフレーターまたはガス生成システム)、およびここに記述された実施態様に従ったエアバッグ10を含むことができる。エアバッグは、ガス生成システムの活性化の際に流体連通が可能にするように、ガス源に作動可能に連結される。エアバッグシステム900はさらに衝突事象センサー910を含むか、あるいはそれと連絡されることができる。衝突事象センサー910は、衝突の場合には例えばガス源915の活性化によって、エアバッグシステム900の駆動を刺激する既知の衝突センサーアルゴリズムを含んでいる。   Referring to FIG. The airbag embodiment 10 described herein can be incorporated into an airbag system 900. The airbag system 900 can include at least one gas source 915 (eg, a known inflator or gas generation system), and the airbag 10 according to the embodiments described herein. The airbag is operatively connected to a gas source to allow fluid communication upon activation of the gas generation system. The airbag system 900 may further include or be in communication with a crash event sensor 910. The crash event sensor 910 includes a known crash sensor algorithm that stimulates the operation of the airbag system 900 in the event of a crash, for example, by activating the gas source 915.

図20を参照する。エアバッグシステム900は、安全ベルトアセンブリー850のような追加の要素を含む、より広範な、より包括的な乗り物乗員拘束システム800に組み入れられることができる。図20は、そのような拘束システムの1つの典型的な実施態様の概略図を示す。安全ベルトアセンブリー850は、安全ベルトハウジング852および、ハウジング852から伸びる安全ベルト860を含む。安全ベルトリトラクタメカニズム854(例えば、ばね式のメカニズム)は、ベルトの端部分に連結されることができる。さらに、衝突の際にリトラクタメカニズムを始動させるために、安全ベルトプリテンショナー856がベルトリトラクターメカニズム854に連結されることができる。本発明の安全ベルト実施態様と共に使用されることができる典型的なシートベルトリトラクタメカニズムは、米国特許番号5,743,480、5,553,803、5,667,161、5,451,008、4,558,832および4,597,546に開示されている。これらの特許は参照され、本明細書の一部として組み込まれる。本発明の安全ベルトの実施態様が組み合わされることができる典型的なプリテンショナーの例は、米国特許番号6,505,790および6,419,177に開示されている。これらの特許は参照され、本明細書の一部として組み込まれる。   Referring to FIG. The airbag system 900 can be incorporated into a broader and more comprehensive vehicle occupant restraint system 800 that includes additional elements such as a safety belt assembly 850. FIG. 20 shows a schematic diagram of one exemplary embodiment of such a restraint system. Safety belt assembly 850 includes a safety belt housing 852 and a safety belt 860 extending from housing 852. A safety belt retractor mechanism 854 (eg, a spring-loaded mechanism) can be connected to the end portion of the belt. Further, a safety belt pretensioner 856 can be coupled to the belt retractor mechanism 854 to activate the retractor mechanism in the event of a collision. A typical seat belt retractor mechanism that can be used with the safety belt embodiment of the present invention is disclosed in U.S. Patent Nos. 5,743,480, 5,553,803, 5,667,161, 5,451,008, Nos. 4,558,832 and 4,597,546. These patents are referenced and incorporated as part of this specification. Examples of typical pretensioners with which the safety belt embodiments of the present invention can be combined are disclosed in U.S. Patent Nos. 6,505,790 and 6,419,177. These patents are referenced and incorporated as part of this specification.

安全ベルトアセンブリ850は、例えばプリテンショナーに組み入れられた火工品イグナイタ(図示せず)の起動によって、ベルトプリテンショナー856の起動の信号を発生する既知のクラッシュセンサーアルゴリズムを含む、衝突センサ858(例えば慣性センサあるいは加速度計)を含むか、またはこれと接続されることができる。先に参照され、本明細書の一部として組み込まれた米国特許番号6,505,790および6,419,177は、そのような方法で始動するプリテンショナーの例を提供する。   The safety belt assembly 850 includes a crash sensor 858 (e.g., including a known crash sensor algorithm that generates a signal to activate the belt pretensioner 856, for example, by activation of a pyrotechnic igniter (not shown) incorporated into the pretensioner. (Or inertial sensor or accelerometer). US Patent Nos. 6,505,790 and 6,419,177, referenced above and incorporated herein as part of this specification, provide examples of pretensioners that start in such a manner.

例えばエレメントの位置またはオリエンテーションについての、たとえば「上部の」、「下部の」などは、乗り物にマウントされた時の膨張したエアバッグの特性をいう。
様々なエレメントのオリエンテーションは他の典型的な実施態様とは異なり、そのような変化が、現在の開示によって包含されることを意図することが留意されるべきである。
For example, "top", "bottom", etc., with respect to element position or orientation, refer to the characteristics of an inflated airbag when mounted on a vehicle.
It should be noted that the orientation of the various elements differs from other exemplary embodiments, and that such changes are intended to be encompassed by the present disclosure.

さらに、同じ外部ディメンションおよび構造を持っているエアバッグは多数の用途に使用されることができる。なぜなら、設計要件によるエアバッグ性能特性における変化がエアバッグ内部の変更(例えば、ディバイダーの位置の変更により、上部および下部のチャンバを接続するバルブの流量特性の変更により、および上部のチャンバのガス抜き位置および特性の変更により)により達成されてもよい。共通の外部の構造を使用するこの能力は、バッグ設計および生産の均一性を提供する。   Further, airbags having the same external dimensions and structure can be used for multiple applications. Changes in the airbag performance characteristics due to design requirements may be due to changes inside the airbag (eg, by changing the position of the divider, changing the flow characteristics of the valves connecting the upper and lower chambers, and venting the upper chambers). (By changing position and properties). This ability to use a common exterior structure provides uniformity of bag design and production.

様々な実施態様の記述が説明の目的だけのためにあることが理解されるだろう。
そのため、ここに開示した様々な構造および運用上の特徴は、特許請求の範囲に記載された範囲を逸脱することなく変更することができる。
It will be understood that the description of the various embodiments is for illustrative purposes only.
As such, the various structural and operational features disclosed herein can be changed without departing from the scope of the appended claims.

Claims (7)

以下を含むエアバッグ:
エアバッグの内部を画定する外側シェル、および
内部を上部のチャンバおよび下部のチャンバに分割するように内部に配置したディバイダー、
該ディバイダーは本体部分と、少なくとも1つのフラップを含み、該フラップの端は、該ディバイダーの端の一部に沿って本体部分に取り付けられ、
該ディバイダーは外側シェルに取り付けられ、外側シェルと本体部分との間にガスタイトシールを形成するようにされ、外側シェルと少なくとも1つのフラップとの間にガスフロー通路を形成し、
ディバイダーが外側シェルに取り付けられ、少なくとも1つのフラップは該下部のチャンバ内に存在するようにされ、少なくとも1つのフラップは外側シェルと接触するよう強制され、該下部のチャンバの圧力が該上部のチャンバの圧力より大きい圧力差に反応する、該下部のチャンバから該ガスフロー通路を通って該上部のチャンバへのガスの移動を制限し、
該フラップの端は、少なくとも1つのフラップが取り付けられる該ディバイダーの端部全体の幅よりも短い幅を有する。
Airbags, including:
An outer shell defining the interior of the airbag, and a divider disposed therein to divide the interior into an upper chamber and a lower chamber;
The divider includes a body portion and one flap even without small, the end of the flap is attached to the body portion along a part of the end of the divider,
The divider is attached to the outer shell and is adapted to form a gas tight seal between the outer shell and the body portion, forming a gas flow passage between the outer shell and at least one flap;
A divider is attached to the outer shell, at least one flap is made to reside in the lower chamber, at least one flap is forced into contact with the outer shell, and the pressure in the lower chamber is reduced to the upper chamber. Limiting the movement of gas from said lower chamber through said gas flow passage to said upper chamber in response to a pressure difference greater than
The end of the flap has a width that is less than the width of the entire end of the divider to which at least one flap is attached.
請求項1記載のエアバッグを含む乗物乗客保護システム。   A vehicle occupant protection system including the airbag of claim 1. 請求項1記載のエアバッグを含む乗り物。   A vehicle comprising the airbag of claim 1. 該本体部分が複数のフラップを含み、それぞれのフラップは本体部分の端に沿って本体部分に取り付けられ、該ディバイダーは外側シェルに取り付けられ、外側シェルと本体部分の間にガスタイトシールを形成し、外側シェルと複数のフラップの各フラップの間にガスフロー通路を形成する、請求項1記載のエアバッグ。 The body portion includes a plurality of flaps, each flap being attached to the body portion along an edge of the body portion, the divider being attached to an outer shell, forming a gas tight seal between the outer shell and the body portion. The airbag of claim 1, wherein a gas flow passage is formed between the outer shell and each flap of the plurality of flaps. 該ディバイダーが外側シェルに取り付けられ、
複数のフラップの第1のフラップとエアバッグの左側を形成する外側シェルの部分との間にガスフロー通路を形成し、複数のフラップの第2のフラップとエアバッグの右側を形成する外側シェルの部分との間にガスフロー通路を形成する、請求項4記載のエアバッグ。
The divider is attached to the outer shell,
An outer shell forming a gas flow passage between a first flap of the plurality of flaps and a portion of the outer shell forming a left side of the airbag, and an outer shell forming a second flap of the plurality of flaps and a right side of the airbag. The airbag according to claim 4, wherein a gas flow passage is formed between the airbag and the portion.
該ディバイダーが外側シェルに取り付けられ、複数のフラップの第3のフラップと、エアバッグの正面のインパクト側を形成する外側シェルの部分との間にガスフロー通路を形成する、請求項5記載のエアバッグ。   6. The air of claim 5, wherein the divider is attached to the outer shell and forms a gas flow passage between a third flap of the plurality of flaps and a portion of the outer shell forming a front impact side of the airbag. bag. 該少なくとも1つのフラップの一部が直接外側シェルに取り付けられ、外側シェルと取り付けられたフラップ部分の間にガスタイトシールを形成する、請求項1記載のエアバッグ。   The airbag of claim 1, wherein a portion of the at least one flap is attached directly to the outer shell, forming a gas tight seal between the outer shell and the attached flap portion.
JP2016533502A 2013-08-12 2014-08-12 Dual-chamber passenger airbag Expired - Fee Related JP6625054B2 (en)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361865095P 2013-08-12 2013-08-12
US61/865,095 2013-08-12
US14/458,153 US9862350B2 (en) 2013-08-12 2014-08-12 Dual chambered passenger airbag
US14/458,153 2014-08-12
PCT/US2014/050780 WO2015023700A1 (en) 2013-08-12 2014-08-12 Dual chambered passenger airbag

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016531041A JP2016531041A (en) 2016-10-06
JP6625054B2 true JP6625054B2 (en) 2019-12-25

Family

ID=52468640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016533502A Expired - Fee Related JP6625054B2 (en) 2013-08-12 2014-08-12 Dual-chamber passenger airbag

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6625054B2 (en)
CN (1) CN105555619B (en)
DE (1) DE112014003724T5 (en)
WO (1) WO2015023700A1 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016153262A (en) * 2015-02-20 2016-08-25 オートリブ ディベロップメント エービー Air bag device
CN110869249B (en) * 2017-08-02 2022-02-22 奥托立夫开发公司 Side airbag device for vehicle

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3900765B2 (en) * 1999-12-08 2007-04-04 タカタ株式会社 Airbag device
DE10236859A1 (en) * 2002-08-07 2004-02-19 Takata Corp. Gas bag for airbag module has control belt connected to gas bag cover near outflow orifice to invert part of cover on reaching predetermined unfolded state into gas bag to close orifice
DE102004059085A1 (en) * 2004-12-02 2006-06-08 Takata-Petri Ag Airbag for an airbag module of a motor vehicle
DE102005034250A1 (en) * 2005-07-18 2007-02-01 Takata-Petri (Ulm) Gmbh Airbag for a vehicle occupant restraint system
JP4165559B2 (en) * 2005-12-16 2008-10-15 トヨタ自動車株式会社 Airbag device
DE102006014823B4 (en) * 2006-03-29 2010-07-22 Autoliv Development Ab Airbag arrangement with curved gas distribution pipe
US7731232B2 (en) * 2006-12-18 2010-06-08 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle airbag device
KR100980931B1 (en) * 2007-12-15 2010-09-07 기아자동차주식회사 Airbag Cushion Structure with Variable Inner Vent Hole
WO2010076881A1 (en) * 2008-12-29 2010-07-08 本田技研工業株式会社 Side airbag device

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015023700A1 (en) 2015-02-19
DE112014003724T5 (en) 2016-05-25
CN105555619A (en) 2016-05-04
CN105555619B (en) 2019-05-28
JP2016531041A (en) 2016-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9862350B2 (en) Dual chambered passenger airbag
US11292421B2 (en) Passenger side airbag
EP3134297B1 (en) Multi-chamber airbag with unidirectional vent
JP6525164B2 (en) Dual-chamber passenger airbag
US9533652B1 (en) One-directional valve for multi-chamber airbags
US9969350B2 (en) Dual-chambered passenger airbag
US9150189B1 (en) Airbag systems with side venting
EP1690749A1 (en) Airbag and airbag apparatus
US20140300094A1 (en) Airbag with active vent
US7731233B2 (en) Airbag cushion with vent tube
US9266493B2 (en) Two-way valve for multi-chambered airbags
US20090289444A1 (en) Airbag, system and method for deploying an airbag
US10829080B2 (en) Air bag device
JP6397916B2 (en) Dual chamber passenger airbag
US8191926B2 (en) Inflatable airbag assembly with an airbag housing vent panel
JP6625054B2 (en) Dual-chamber passenger airbag
US7618059B2 (en) Tether venting system for airbag module
CN110509885B (en) Passenger side airbag
US9566937B1 (en) Passenger airbag
JP5131480B2 (en) Side airbag device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160927

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170828

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171031

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180226

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20181210

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20190207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190913

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191126

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6625054

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S343 Written request for registration of root pledge or change of root pledge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316354

SZ02 Written request for trust registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316Z02

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350