JP6597490B2 - 電波式生体センサ - Google Patents

電波式生体センサ Download PDF

Info

Publication number
JP6597490B2
JP6597490B2 JP2016122689A JP2016122689A JP6597490B2 JP 6597490 B2 JP6597490 B2 JP 6597490B2 JP 2016122689 A JP2016122689 A JP 2016122689A JP 2016122689 A JP2016122689 A JP 2016122689A JP 6597490 B2 JP6597490 B2 JP 6597490B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
angular velocity
pass filter
differential value
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016122689A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017225559A (ja
Inventor
重知 三谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp filed Critical Omron Corp
Priority to JP2016122689A priority Critical patent/JP6597490B2/ja
Priority to US15/628,530 priority patent/US10429227B2/en
Priority to CN201710473105.2A priority patent/CN107518903A/zh
Priority to DE102017210342.6A priority patent/DE102017210342A1/de
Publication of JP2017225559A publication Critical patent/JP2017225559A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6597490B2 publication Critical patent/JP6597490B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • A61B5/1118Determining activity level
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F23/00Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm
    • G01F23/22Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water
    • G01F23/26Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water by measuring variations of capacity or inductance of capacitors or inductors arising from the presence of liquid or fluent solid material in the electric or electromagnetic fields
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/0205Simultaneously evaluating both cardiovascular conditions and different types of body conditions, e.g. heart and respiratory condition
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • A61B5/0507Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves  using microwaves or terahertz waves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6887Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient mounted on external non-worn devices, e.g. non-medical devices
    • A61B5/6893Cars
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7203Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes for noise prevention, reduction or removal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7235Details of waveform analysis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7235Details of waveform analysis
    • A61B5/725Details of waveform analysis using specific filters therefor, e.g. Kalman or adaptive filters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/02Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance
    • G01N27/22Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating capacitance
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/416Systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2503/00Evaluating a particular growth phase or type of persons or animals
    • A61B2503/20Workers
    • A61B2503/22Motor vehicles operators, e.g. drivers, pilots, captains
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Description

本発明は、ドップラ―センサを用いた電波式生体センサに関する。
従来から、ドップラーセンサを用いて、人体表面に電磁波を照射し、その反射波のI信号とQ信号からなる座標平面に基づいて、その反射波に含まれる生体情報を取得する技術が知られている。例えば、特許文献1は、電波式ドップラーセンサを用いて人体表面からの反射波の振幅成分と位相成分とを含む出力信号を検出して、人体の体動により発生した振幅成分を分離して心拍成分だけを抽出する心拍計測装置を開示する。この心拍計測装置は、電波式ドップラーセンサが出力する反射波の振幅成分と位相成分の情報を含む出力信号(I信号及びQ信号)を振幅・位相変換手段において極座標変換して振幅成分信号と位相成分信号を心拍抽出手段に出力する。この心拍抽出手段は、振幅成分信号と位相成分信号とから独立成分分析の手法を用いて振幅成分出力に含まれる体動による振幅成分を分離して、正確な心拍だけを抽出する。
また、特許文献2は、乗員の生体信号の精度の劣化を防止する生体信号検知装置を開示する。この生体信号検知装置は、電波式の無変調ドップラーセンサにより乗員の動きを検知するセンサ部と、センサ部の出力の位相変化に基づいて、乗員の生体信号を抽出する生体信号抽出部と、センサ部の出力の位相変化量の積分値に基づいて、センサ部と乗員との推定距離を算出する距離算出部と、推定距離に基づいて、生体信号の信頼度を判定し、信頼度が低い場合には生体信号の出力を中止する生体信号出力判定部とを備える。
センサ部は、局部発振器、送信アンテナ、受信アンテナ、分配器、混合器などを備え、運転者に向けて送信信号を照射する。局部発振器からは、たとえばT(t)=cos(2πft)で表される周波数fHzの局部信号T(t)が放射され、放射された電波の一部は反射され、R(t)=cos(2πft−4πd(t)/λ−4πx(t)/λ)で近似される受信信号R(t)として受信アンテナで受信される(なお、d(x)は、センサ部と運転手との間の距離変位であり、x(t)は、運転手の心拍や呼吸を含む体表面の微小な距離変位、λは局部信号T(t)の波長である)。
受信信号R(t)は、分配器で2つに分配されて2つの混合器に入力される。また、分配器で分配されたもう一方の局部信号T(t)は、分配器で一方の位相のみがπ/4ラジアンシフトされた状態で2つに分配され、それぞれ2つの混合器に入力され、局部信号T(t)と受信信号R(t)とが混合される。2つの混合器では、乗算動作によってDC領域に近いベースバンド成分と変調成分が出力されるが、その出力信号がそれぞれローパスフィルタを通過することによって、ベースバンド成分のみを含んだベースバンド受信信号の以下のように表される実数部Bi(t)および虚数部Bq(t)が得られる。
Bi(t)=1/2cos(4πd(t)/λ+4πx(t)/λ)
Bq(t)=1/2cos(π/4+4πd(t)/λ+4πx(t)/λ)
これらは、ADコンバータによってアナログ信号からデジタル信号に変換され、センサ部が出力した検出信号として、生体信号抽出部に入力される。
また、特許文献3は、非接触で生体の生体信号を取得し、生体信号に対して周波数解析などの複雑な処理をせずに、生体状態に関する情報を取得することのできる生体状態取得装置等を開示する。この生体状態取得装置は、生体の体表面に電磁波を送信し、その反射波をIQ検波して、I信号とQ信号を出力するIQ検波器から出力されたI信号とQ信号とを時系列に順次取得するIQ信号取得手段と、IQ信号取得手段で取得した取得信号のIQ平面上の軌跡に基づいて、生体の状態を取得する生体状態取得手段とを有する。
特開2006−055504号公報 特開2010−120493号公報 特開2011−015887号公報
しかし、上記の従来技術においては、人の身体が動くことにより生体の体表面の距離や傾き、反射率が変化することで、反射波の電波強度が変化し、心拍や呼吸による体表面の微細な動きを正確に検出することは困難であった。また、心拍や呼吸による体表面の微細な動きを検出するため、I信号/Q信号をAD変換して得られる信号を用いても、AD変換の分解能が不足するという課題があった。
そこで、本発明は、ドップラ―センサを用いた電波式生体センサにおいて、心拍数などの微細な動きを伴う生体情報を正確に検知する電波式生体センサを提供する。
上記課題を解決するために、生体の体表面に電磁波を照射する電磁波照射部と、電磁波照射部が照射した電磁波が体表面で反射した反射波を受信し、照射した電磁波信号と受信した反射信号を乗算したI信号とそのI信号を所定の位相だけ遅らせたQ信号を取得する反射波受信部と、反射波受信部が取得したI信号とQ信号の高周波成分を除去するローパスフィルタと、反射波受信部が取得したI信号とQ信号からDC成分を除去すると共に両信号を微分し、I信号微分値とQ信号微分値を算出するバンドパスフィルタと、ローパスフィルタが高周波成分を除去したI信号とQ信号、および、I信号とQ信号に基づいてバンドパスフィルタが算出したI信号微分値とQ信号微分値に基づいて、I信号とQ信号の角速度を算出する角速度算出部とを備える電波式生体センサが提供される。
これによれば、心拍数などの微細な動きを伴う生体情報を正確に検知する電波式生体センサを提供することができる。
さらに、角速度算出部が算出した角速度に基づいて、生体の生体情報を抽出する生体情報抽出部をさらに備えることを特徴としてもよい。
これによれば、様々な生体情報を検出することができる。
本発明によれば、ドップラ―センサを用いた電波式生体センサにおいて、心拍数などの微細な動きを伴う生体情報を正確に検知する電波式生体センサを提供することができる。
本発明に係る第一実施例の電波式生体センサを車両の車室内に設置した概略図。 本発明に係る第一実施例の電波式生体センサのブロック図。 本発明に係る第一実施例の電波式生体センサにおけるドップラーセンサのブロック図。 本発明に係る第一実施例の電波式生体センサにおけるドップラーセンサ、ローパスフィルタおよびバンドパスフィルタ、マイクロコンピュータの関係を示す概略図。 本発明に係る第一実施例の電波式生体センサにおける、(A)信号取得部が取得したI信号およびQ信号を示すグラフ、(B)信号取得部が取得したI信号微分値およびQ信号微分値を示すグラフ、(C)角速度算出部が算出した心拍に関する角速度を示すグラフ。 本発明に係る第一実施例の電波式生体センサが抽出した生体情報を示すグラフ。 本発明に係る第一実施例の電波式生体センサにおける制御を示すフローチャート。 I−Q座標平面において角速度等を説明するための説明図。
以下では、図面を参照しながら、本発明に係る実施例について説明する。本発明に係る電波式生体センサは、ドップラーセンサを用いて、人体表面に電磁波を照射し、その反射波のI信号とQ信号の微分値を得ることで、その反射波に含まれる微細な動きを伴う生体情報を取得するものである。
<第一実施例>
図1乃至図4を参照し、本実施例における電波式生体センサ100を説明する。電波式生体センサ100は、人間の身体の一部が直接的または間接的に接する面を有する機器に設置され、その機器の使用者の生体情報を検知する。ここで、人間の身体の一部が接する面を有する機器(器具・器械・機械の総称)とは、具体的には、たとえば、人が座る椅子やソファ、人が横たわるベッド、病院内に設置される身体検査機器、車両や航空機内に設置され人が座る座席などを言う。
人間の身体の一部が接する面とは、椅子等では座面や背もたれ面、ベッドではマットレス上面等をいう。当該面は、人間の身体の一部が直接的・間接的のいずれかで接すればよく、人が衣服を着用して間接的に接触することでもよい。身体の一部とは、椅子等の座面では臀部や太腿であり、椅子等の背もたれやベッド等では背中が一般的である。身体検査機器では、人の肢体のいずれであってもよい。
使用者の生体情報とは、本明細書においては、心拍数(脈拍数)や脈波の大きさ、呼吸数や呼吸の大きさをいい、これらに由来しない皮膚や筋肉の動きを生じさせる咳やくしゃみなどは含まない。心拍や呼吸は、生体の体表面において微細な動きを生じさせており、電波式生体センサ100は、かかる微細な動きを伴う生体情報を検出するものである。
本実施例では、図1に示すように車両の室内に設置される場合について説明する。電波式生体センサ100は、運転者等が座る座席STの背もたれ部に設置されている。電波式生体センサ100は、心拍や呼吸に伴う皮膚表面の微細な動きを検知することを目的としているので、前方のハンドルWL方向から動きが大きい運転者の顔などに電波を照射して検知するよりも、比較的大きな動きが少ない運転者の背中が接する面となる背もたれ部に設置される方が好ましい。
図2に示すように、電波式生体センサ100は、生体の体表面に電磁波を照射する電磁波照射部10と、電磁波照射部10が照射した電磁波が体表面で反射した反射波を受信すると共に検波や増幅等を行ったうえで、照射した電磁波の信号と受信した反射信号を乗算したI信号とI信号を所定の位相だけ遅らせたQ信号を取得する反射波受信部20と、電磁波照射部10を制御する制御部60とを備える。なお、電磁波照射部10および反射波受信部20は、ドップラーセンサDSを構成する。
図3は、ドップラーセンサDSの詳細を示すブロック図である。ドップラーセンサDSの発振器13は、制御部60の制御により所定の周波数で発振する。なお、周波数は通常マイクロ波帯が用いられ、特に限定されないが、生体情報取得用途の場合通常24GHzが用いられることが多い。発振器13が発振した電磁波は、分配器12により分配され、その一方は、送信アンテナ11から周波数f(例えば、24GHz)の電磁波として測定対象TGに照射される。
周波数fの電磁波は、動きのある測定対象TGに当たって反射し、周波数がfに変化し、受信アンテナ21は、その周波数fとなった反射波を受信する。なお、測定対象TGは、送信アンテナ11および受信アンテナ21の方向に対して交差角αを有する方向へ相対速度vで動いているものとする。そうすると、反射波周波数fは、式(1)で求められる。
=f±f ・・・(1)
なお、送信波周波数:f
ドップラ周波数f=(2f|v|/c)・cosα
光速:c
測定対象の相対移動速度:v
送信波に対する測定対象の移動方向の交差角:α
受信アンテナ21で受信した周波数fの反射波は、分配器12で分配された他方の電磁波(周波数f)とミキサ22において乗算演算され、DC領域に近いベースバンド成分と変調成分を含むI信号として、反射波受信部20の一部であるI信号出力ポートIPから出力される。また、受信アンテナ21で受信した周波数fの反射波であってπ/2だけ位相をずらした反射波は、同様に分配器12で分配された他方の電磁波(周波数f)とミキサ22において乗算演算され、DC領域に近いベースバンド成分と変調成分を含むQ信号として、反射波受信部20の一部であるQ信号出力ポートQPから出力される。
電波式生体センサ100は、さらに、反射波受信部20がI信号出力ポートIPから出力するI信号およびQ信号出力ポートQPから出力するQ信号が入力されるローパスフィルタ80およびバンドパスフィルタ90と、ローパスフィルタ80およびバンドパスフィルタ90からそれぞれ後述する信号を取得する信号取得部30を備える。ローパスフィルタ80は、I信号出力ポートIPおよびQ信号出力ポートQPが出力するI信号およびQ信号における高周波成分のノイズを除去しベースバンド成分のみを通過させ、I信号およびQ信号を平滑化した信号(IとQ)を出力する任意的なフィルタである。なお、電波式生体センサ100は、心拍や呼吸などの生体情報を取得することを目的としているので、ローパスフィルタ80は、約1Hzの心拍や、約0.3Hzの呼吸を通過するフィルタであり、たとえば10Hz以上は除去するフィルタである。
バンドパスフィルタ90は、I信号出力ポートIPおよびQ信号出力ポートQPが出力するI信号およびQ信号から、DC成分を除去し、各信号の微分値(ΔIとΔQ)を取得するための微分算出部の実施形態である。なお、バンドパスフィルタ90により得られる微分値(ΔIとΔQ)は、線形近似値であり、微分算出部は、バンドパスフィルタ90に限定されることはなく、I信号とQ信号を微分し、I信号微分値ΔIとQ信号微分値ΔQを算出するものであればよい。
信号取得部30は、ローパスフィルタ80から高周波成分を除去したI信号およびQ信号と、バンドパスフィルタ90からI信号の微分値であるI信号微分値ΔIおよびQ信号の微分値であるQ信号微分値ΔQを受信する。なお、物理構成的には、図4に示すように、ドップラーセンサDSのI信号出力ポートIPから出力されたI信号は、ローパスフィルタ80に入力され、ローパスフィルタ80で高周波成分を除去されたI信号は信号取得部30であるマイクロコンピュータMCのADポートのIポートに入力される。また、I信号出力ポートIPから出力されたI信号は、バンドパスフィルタ90に入力され、バンドパスフィルタ90でDC成分を除去されたI信号はI信号微分値ΔIとして信号取得部30であるマイクロコンピュータMCのADポートのΔIポートに入力される。
また、ドップラーセンサDSのQ信号出力ポートQPから出力されたQ信号は、ローパスフィルタ80に入力され、ローパスフィルタ80で高周波成分を除去されたQ信号は信号取得部30であるマイクロコンピュータMCのADポートのQポートに入力される。また、Q信号出力ポートQPから出力されたQ信号は、バンドパスフィルタ90に入力され、バンドパスフィルタ90でDC成分を除去されたQ信号はQ信号微分値ΔQとして信号取得部30であるマイクロコンピュータMCのADポートのΔQポートに入力される。なお、マイクロコンピュータMCは、前述した制御部60や、後述する角速度算出部40、生体情報抽出部50、外部出力部70などを含んでいてもよい。また、各ADポートは、ADコンバータに接続され、アナログ信号をデジタル信号に変換するポートである。
電波式生体センサ100は、さらに、反射波受信部20が取得したI信号とQ信号、および、I信号とQ信号に基づいて微分算出部90が算出したI信号微分値ΔIとQ信号微分値ΔQに基づいて、I信号とQ信号の角速度を算出する角速度算出部40を備える。角速度算出部40は、以下のように、I信号、Q信号、I信号微分値ΔI、およびQ信号微分値ΔQに基づいて、I信号とQ信号の角速度ωを求める。
ドップラーセンサDSの送信アンテナ11が送信する、時間tに伴う周波数fの送信波x(t)は、式(2)で表される。
(t)=Acos(ωt) ・・・(2)
なお、送信波振幅:A
送信波角速度:ω=2πf
また、ドップラーセンサDSの受信アンテナ21が受信する、時間tに伴う周波数fの反射波x(t)は、式(3)で表される。
(t)=Acos([ω±ω]t+φ) ・・・(3)
なお、受信波振幅:A
ドップラ角速度:ω=2πf
測定対象との距離に依存する位相:φ
そして、送信波と反射波をミキサ22に入力して乗算演算された信号は、式(4)で表される。
(t)x(t)=Acos(ωt)cos([ω+ω]t+φ)
=(A/2){cos(ωt+φ)+cos([2ω+ω]t+φ)}
・・・(4)
ローパスフィルタ80により高周波成分を除去された場合、式(4)における第2項の変調成分が分離される。そうすると、ローパスフィルタ80によりドップラ周波数成分を抽出した後のI信号であるI(t)は、式(5)で表される。
I(t)=(A/2)cos(ωt+φ) ・・・(5)
また、I信号からπ/2だけ位相を遅らせたQ信号であるQ(t)は、式(6)で表される。
Q(t)=(A/2)cos(ωt+φ−π/2) ・・・(6)
式(5)で示されるI信号および式(6)で示されるQ信号が、信号取得部30に入力される。
また、I信号微分値ΔIは、
ΔI≒dI/dt
であり、Q信号微分値ΔQは、
ΔQ≒dQ/dt
であるから、式(5)と式(6)をそれぞれ時間tで微分すると、I信号微分値ΔIとQ信号微分値ΔQが算出できる。
なお、図8に示すようなI−Q座標平面における角速度ωは、
ω=dθ/dt
なお、θ=arctan(I−Ioffset)/(Q−Qoffset
offset:電波式生体センサの設置条件により定まる定数
offsetは:電波式生体センサの設置条件により定まる定数
と表すことができるので、角速度ωは、(数1)で表すことができる。
なお、図8における円の大きさは、反射波の受信アンテナ21における受信強度の大きさを示し、測定対象TGである生体表面の状態(距離、反射面の傾き、反射率など)によって変動する。ドップラーセンサDSと生体表面の距離がdである場合、その距離dの変位量Δdは、式(7)で表される。
Δd=λ・Δθ/4π ・・・(7)
なお、λ:送信波の波長(たとえば、周波数が24GHzの場合12.5mm)
たとえば、運転手の上半身が大きく移動すると変位量Δdが大きくなり、θの位相が不明となる場合がある。また、生体表面の動きには、心拍や呼吸による生体表面の動きと人の他の大きな動作による生体表面の動きの両方が含まれているが、ドップラーセンサDSが出力するI信号/Q信号をそのまま用いるだけでは生体表面の微細な動きを検出することは困難である。たとえば、運転手の上半身が大きく移動すると、反射波の強度が心拍などの微細な動きを凌駕してしまうように大きく変動してしまい、生体表面の微細な動きを検出することはできない。
そこで、本発明に係る本実例では、人の大きな動作による生体表面の動きは、微小時間においてはほぼゼロであるため、I信号微分値ΔIとQ信号微分値ΔQに着目することで、心拍や呼吸による生体表面の動きを抽出することができる。また、距離や反射面の傾きなどの生体表面の状態の変化に乱されないように、上記(数1)に基づいて位相の変化であるI信号・Q信号座標平面における角速度ωを算出することで、心拍数や呼吸数などの体表面に微細な動きを伴う生体情報を正確に検出することができる。
図5(A)は、信号取得部30が取得したI信号およびQ信号を示すグラフであり、生体表面から得られた信号からローパスフィルタ80を通して高周波成分を除去した各信号の時系列変化を示す。また、図5(B)は、バンドパスフィルタ90(微分算出部)が出力したI信号微分値ΔIおよびQ信号微分値ΔQを示すグラフであり、バンドパスフィルタ90により心拍成分の周波数のみを通過させた各信号の時系列変化を示す。なお、θの位置によりI信号微分値ΔIとQ信号微分値ΔQの振幅幅が変動するが、本図の場合はI信号微分値ΔIが比較的大きく変動するI−Q座標平面におけるI軸近傍にθが位置する場合を示す。
そして、図5(C)は、本図(A)に示したI信号とQ信号および本図(B)に示したI信号微分値ΔIとQ信号微分値ΔQに基づいて、(数1)に従って角速度算出部40が算出した心拍に関する角速度ωの時系列変化を示す。本図(C)に示されるように、心拍のみがグラフの周期的なピークにより明白に示されている。このように、人体表面に電磁波を照射し、その反射波のI信号とQ信号の座標平面における角速度に基づいて心拍数や呼吸数などの微細な動きを伴う生体情報を検出することにより、微細な動きを正確に検出する電波式生体センサ100を提供することができる。
また、本実施例の変形例として、電波式生体センサ100は、さらに、角速度算出部40が算出した角速度ωに基づいて、生体の生体情報を抽出する生体情報抽出部50を備えることができる。生体情報抽出部50は、抽出する生体情報の特徴に基づき抽出する。たとえば、図6は、角速度算出部40が出力した角速度ωによって示される生体情報のグラフである。本図の場合、前段におけるバンドパスフィルタ90により通過させた周波数成分は、心拍成分の周波数だけでなく呼吸の周波数成分も通過させている。この場合、角速度算出部40が出力した角速度ωは、呼吸の周期成分と心拍の周期成分の2つが合成されたものとなっている。
このように、呼吸の周期成分と心拍の周期成分の2つが合成された角速度ωが、生体情報抽出部50に入力された場合、生体情報抽出部50は、一般的な呼吸や心拍の周期に照らし合わせて、心拍や呼吸の回数や、それぞれのピークの高さからそれらの強さを抽出することができる。このように、人体表面に電磁波を照射し、その反射波のI信号とQ信号の座標平面における角速度に基づいて複数の生体情報を取得し、一般的な心拍数や呼吸数などの周波数成分に基づいて特定の生体情報を抽出することにより、様々な生体情報を一度に取得できる。
なお、電波式生体センサ100は、さらに、角速度算出部40が算出した角速度ωに示す生体情報または生体情報抽出部50が抽出した生体情報を使用する外部機構に出力するための外部出力部70を備える。
図7は、電波式生体センサ100における制御を示すフローチャートである。なお、フローチャートにおけるSはステップを表す。電波式生体センサ100の信号取得部30であるそれぞれのADポートは、S100において、ローパスフィルタ80を通過したI信号とQ信号、および、バンドパスフィルタ90を通過したI信号微分値ΔIとQ信号微分値ΔQを取得する。角速度算出部40は、S102において、信号取得部30が取得したI信号とQ信号およびI信号微分値ΔIとQ信号微分値ΔQ、および電波式生体センサ100の設置条件により定まるオフセットから、上述した(数1)に基づいて、角速度ωを算出する。
生体情報抽出部50は、S104において、角速度算出部40が算出した角速度ωから抽出すべき生体情報を信号処理により抽出する。そして、外部出力部70は、S106において、抽出した生体情報を外部機構へ出力する。
なお、本発明は、例示した実施例に限定するものではなく、特許請求の範囲の各項に記載された内容から逸脱しない範囲の構成による実施が可能である。すなわち、本発明は、主に特定の実施形態に関して特に図示され、かつ説明されているが、本発明の技術的思想および目的の範囲から逸脱することなく、以上述べた実施形態に対し、数量、その他の詳細な構成において、当業者が様々な変形を加えることができるものである。
100 電波式生体センサ
10 電磁波照射部
11 送信アンテナ
12 分配器
13 発振器
20 反射波受信部
21 受信アンテナ
22 ミキサ
30 信号取得部
40 角速度算出部
50 生体情報抽出部
60 制御部
70 外部出力部
80 ローパスフィルタ
90 バンドパスフィルタ(微分算出部)
DS ドップラーセンサ
WL ハンドル
ST 座席
MC マイクロコンピュータ
TG 測定対象
IP I信号出力ポート
QP Q信号出力ポート

Claims (2)

  1. 生体の体表面に電磁波を照射する電磁波照射部と、
    前記電磁波照射部が照射した電磁波が前記体表面で反射した反射波を受信し、前記照射した電磁波信号と受信した反射信号を乗算したI信号と前記I信号を所定の位相だけ遅らせたQ信号を取得する反射波受信部と、
    前記反射波受信部が取得したI信号とQ信号の高周波成分を除去するローパスフィルタと、
    前記反射波受信部が取得したI信号とQ信号からDC成分を除去すると共に両信号を微分し、I信号微分値とQ信号微分値を算出するバンドパスフィルタと、
    前記ローパスフィルタが高周波成分を除去したI信号とQ信号、および、I信号とQ信号に基づいて前記バンドパスフィルタが算出したI信号微分値とQ信号微分値に基づいて、I信号とQ信号の角速度を算出する角速度算出部と、
    を備える電波式生体センサ。
  2. 前記角速度算出部が算出した角速度に基づいて、生体の生体情報を抽出する生体情報抽出部をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の電波式生体センサ。
JP2016122689A 2016-06-21 2016-06-21 電波式生体センサ Active JP6597490B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016122689A JP6597490B2 (ja) 2016-06-21 2016-06-21 電波式生体センサ
US15/628,530 US10429227B2 (en) 2016-06-21 2017-06-20 Electric wave type biosensor
CN201710473105.2A CN107518903A (zh) 2016-06-21 2017-06-21 电波型生物传感器
DE102017210342.6A DE102017210342A1 (de) 2016-06-21 2017-06-21 Elektrowellen-Biosensor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016122689A JP6597490B2 (ja) 2016-06-21 2016-06-21 電波式生体センサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017225559A JP2017225559A (ja) 2017-12-28
JP6597490B2 true JP6597490B2 (ja) 2019-10-30

Family

ID=60481529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016122689A Active JP6597490B2 (ja) 2016-06-21 2016-06-21 電波式生体センサ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10429227B2 (ja)
JP (1) JP6597490B2 (ja)
CN (1) CN107518903A (ja)
DE (1) DE102017210342A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7010002B2 (ja) * 2018-01-09 2022-01-26 セイコーエプソン株式会社 脈波解析装置、脈波解析方法およびプログラム
US11226408B2 (en) * 2018-07-03 2022-01-18 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Sensor, estimating device, estimating method, and recording medium
JP7202599B2 (ja) * 2018-08-27 2023-01-12 国立大学法人岩手大学 血圧測定装置、車両装置、及び血圧測定プログラム
JP2020146235A (ja) * 2019-03-13 2020-09-17 日本電産モビリティ株式会社 生体情報出力装置、生体情報出力方法、生体情報出力プログラムおよび記録媒体
DE102019203688A1 (de) * 2019-03-19 2020-09-24 Brose Fahrzeugteile Se & Co. Kommanditgesellschaft, Bamberg Verfahren zur Detektion eines Lebewesens auf einem Sitz eines Fahrzeugs, Detektionsanordnung und Fahrzeug
DE102019204157A1 (de) * 2019-03-26 2020-10-01 Brose Fahrzeugteile Se & Co. Kommanditgesellschaft, Bamberg Verfahren zur Innenraumüberwachung eines Fahrzeugs, Überwachungsanordnung und Fahrzeug

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4475029B2 (ja) 2004-06-16 2010-06-09 日本電気株式会社 Ip電話システム、ip電話呼制御サーバ及びそれらに用いる緊急呼発信方法並びにそのプログラム
JP4405343B2 (ja) 2004-08-23 2010-01-27 株式会社デンソー 心拍計測装置
CN101324666A (zh) * 2007-06-16 2008-12-17 电子科技大学 隐蔽目标生命迹象探测方法及隐蔽目标探测装置
JP2010120493A (ja) 2008-11-19 2010-06-03 Panasonic Corp 生体信号検知装置
JP5409148B2 (ja) 2009-07-10 2014-02-05 三菱電機株式会社 生体状態取得装置、生体状態取得プログラム、生体状態取得装置を備えた機器及び空気調和機
JP5467395B2 (ja) * 2009-09-02 2014-04-09 株式会社産学連携機構九州 生体情報測定システム
JP6029108B2 (ja) * 2011-02-25 2016-11-24 株式会社産学連携機構九州 生体情報検出システム
JP5606400B2 (ja) * 2011-06-16 2014-10-15 株式会社東芝 信号生成回路、レーダー装置
JP5578683B2 (ja) * 2011-10-03 2014-08-27 公立大学法人首都大学東京 身体情報測定装置及び身体情報測定方法
JP2014126523A (ja) * 2012-12-27 2014-07-07 Oki Electric Ind Co Ltd 速度算出装置、速度算出方法及びプログラム
CN103340619A (zh) * 2013-06-18 2013-10-09 浙江大学 一种电磁波生理运动成像***
JP6176336B2 (ja) * 2013-12-13 2017-08-09 パナソニックIpマネジメント株式会社 便座装置、および便器装置
US10457161B2 (en) * 2014-03-21 2019-10-29 Iee International Electronics & Engineering S.A. Method and system for unattended child detection
CN104434059A (zh) * 2014-10-29 2015-03-25 上海无线电设备研究所 一种利用太赫兹波进行非接触式探测生命体征的探测方法
CN107645922B (zh) * 2015-04-20 2021-11-09 瑞思迈传感器技术有限公司 用传感器进行手势识别

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017225559A (ja) 2017-12-28
US10429227B2 (en) 2019-10-01
CN107518903A (zh) 2017-12-29
US20170363458A1 (en) 2017-12-21
DE102017210342A1 (de) 2017-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6597490B2 (ja) 電波式生体センサ
EP2093588B1 (en) Pulsed ultra-wideband sensor and the method thereof
Li et al. A review on recent advances in Doppler radar sensors for noncontact healthcare monitoring
CN102014745B (zh) 患者的非接触呼吸监测
US7753849B2 (en) Doppler radar cardiopulmonary sensor and signal processing system and method for use therewith
US20190008459A1 (en) Method and a system for detecting a vital sign of a subject
Ambrosanio et al. A multi-channel ultrasound system for non-contact heart rate monitoring
CN113608206B (zh) 用于检测受试者的运动的方法和设备
US11399723B2 (en) Non-contact method of physiological characteristic detection
JP6597491B2 (ja) 電波式生体センサ
Yen et al. Proof-of-principle experiment on 24 ghz medical radar for non-contact vital signs measurement
Lee et al. Doppler radar in respiratory monitoring: Detection and analysis
Rong et al. Novel Respiration-Free Heartbeat Detection Algorithm Using Millimeter-Wave Radar
JP2022185752A (ja) 生体情報検出システム、プログラム、及び、生体情報検出方法
WO2020196916A1 (ja) 生体信号処理装置、及び生体信号処理プログラム
JP6558343B2 (ja) 生体センサ
JP2019213772A (ja) 心拍計測方法および心拍計測装置
Srihari et al. Measurement and evaluation of human vital sign using 77ghz awr1642 fmcw radar sensor
JP2018064642A (ja) 生体センサ
WO2009104989A1 (ru) Импульсный сверхширокополосный датчик дистанционного мониторинга дыхания и сердцебиения
US20200260974A1 (en) Heartbeat measurement device
Franceschini et al. MUHD: A Multi-channel Ultrasound Prototype for Remote Heartbeat Detection.
KR102181745B1 (ko) 차동위상 레이더 생체신호 검출 장치 및 방법
Benny et al. Design and Measurements of mmWave FMCW Radar Based Non-Contact Multi-Patient Heart Rate and Breath Rate Monitoring System
KR102254326B1 (ko) Uwb 레이더를 이용하는 부정맥 진단 방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180829

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20190311

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20190319

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190604

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190624

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190903

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190916

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6597490

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150