JP6586219B2 - レンズモジュール - Google Patents

レンズモジュール Download PDF

Info

Publication number
JP6586219B2
JP6586219B2 JP2018248846A JP2018248846A JP6586219B2 JP 6586219 B2 JP6586219 B2 JP 6586219B2 JP 2018248846 A JP2018248846 A JP 2018248846A JP 2018248846 A JP2018248846 A JP 2018248846A JP 6586219 B2 JP6586219 B2 JP 6586219B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
lens
spacer
extending
object side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2018248846A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019133139A (ja
Inventor
佳 萬
佳 萬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AAC Technologies Pte Ltd
Original Assignee
AAC Technologies Pte Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AAC Technologies Pte Ltd filed Critical AAC Technologies Pte Ltd
Publication of JP2019133139A publication Critical patent/JP2019133139A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6586219B2 publication Critical patent/JP6586219B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/021Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses for more than one lens
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/55Optical parts specially adapted for electronic image sensors; Mounting thereof
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/022Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses lens and mount having complementary engagement means, e.g. screw/thread
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/026Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses using retaining rings or springs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/52Elements optimising image sensor operation, e.g. for electromagnetic interference [EMI] protection or temperature control by heat transfer or cooling elements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)

Description

本発明は、光学結像分野に関し、特に撮像製品分野に適用されるレンズモジュールに関する。
科学技術の発展に伴い、電子機器がますます知能化に進んでいる。デジタルカメラだけではなく、例えば、タブレットPCや携帯電話などの携帯型電子機器にも、撮像機能を発揮するレンズモジュールが配備されていることにより、ユーザの随時撮像のニーズを満足する。
かかる技術のレンズモジュールは、鏡筒と、前記鏡筒内に収容されている少なくとも2つのレンズ、押さえ環及びスペーサーとを含み、前記押さえ環が底部レンズと前記鏡筒との間に設けれ、ディスペンシングの方式で前記レンズを前記鏡筒に固定することにより、前記レンズの固定を実現する。前記スペーサーは、2つの前記レンズ間に介在してレンズ間の光学ピッチを調整するためののものである。
しかしながら、かかる技術では、前記レンズモジュールにおける少なくとも1枚のレンズはガラスからなり、ガラス型の加工制限により、ガラスからなる前記レンズは、多くの構成において装着に制限がある。
よって、上記問題を解決するために、新規なレンズモジュールを提供する必要がある。
本発明が解決しようとする技術課題は、装着安定性が良好であるレンズモジュールを提供することにある。
上記問題を解決するために、本発明は、光透過孔を有する鏡筒と、物体側から像側に向かって順次前記鏡筒内に収容されている少なくとも第1レンズ、スペーサー及び第2レンズとを含むレンズモジュールであって、前記第2レンズは、結像領域となる本体部と、前記本体部の周縁から延出する支持部と、前記支持部的物体側が窪んでなる凹溝とを含み、前記スペーサーは、スペーサー本体と、前記スペーサー本体から前記凹溝へ突出して延在する突起部とを含み、前記突起部は、前記凹溝内に収容されて凹凸嵌合構造をなすレンズモジュールを提供する。
好ましくは、前記第2レンズは、ガラスからなる。
好ましくは、前記凹溝は、前記支持部的物体側面から像側方向へ延出する第1壁と、前記第1壁から光軸方向へ延出する第2壁とを含み、前記スペーサー本体は、光軸に近接する内壁と、前記内壁に対向する外壁と、前記内壁と前記外壁とを接続して前記第2レンズに近接する底壁とを含み、前記突起部は、前記底壁から前記凹溝へ延出する第3壁と、前記第3壁から光軸方向へ延出する第4壁とを含み、前記第4壁が前記内壁に接続され、前記第3壁が前記第1壁に当接する。
好ましくは、前記第1壁は、物体側方向へ突出する円弧状壁であり、前記第3壁は、像側方向へ突出する円弧状壁であり、前記第3壁は、前記第1壁に接する。
好ましくは、前記第2壁と前記第4壁とは、間隔を空けて設けられている。
関連技術に比べ、本発明のレンズモジュールは、前記スペーサーに像側に突出して延出する突起部を設けるとともに、前記第2レンズの前記支持部の物体側が窪んで凹溝を形成して、前記突起部を前記凹溝内に収容して前記スペーサーと前記第2レンズとが逆凹凸嵌合構造を形成することにより、前記第2レンズ、特にガラスからなる前記第2レンズの構造の加工制限を避けて、前記レンズモジュールの装着が自由であり且つ安定性が良好である。
以下、本発明の実施例にかかる技術案をより詳細に説明するために、実施例の記載に使用されている図面を簡単に説明する。明らかに、下記の図面は、本発明の一部の実施例に過ぎず、当業者にとって、創造的労力をしない前提で、それらの図面に基づいて他の図面を取得することが可能である。
本発明のレンズモジュールの構成の模式図である。 図1におけるスペーサー及び第2レンズの構成の分解図である。
以下、本発明の実施例にかかる図面を参照しながら、本発明の実施例にかかる技術案を詳細且つ完全に説明する。明らかに、説明する実施例は、本発明の一部の実施例に過ぎず、全部の実施例ではない。当業者が本発明の実施例に基づいて創造的労力をしない前提で取得する他の実施例のすべては、本発明の保護範囲に属する。
図1〜2に示すように、本発明は、レンズモジュール100を提供する。レンズモジュール100は、鏡筒1と、前記鏡筒1内に収容されている少なくとも第1レンズ2、スペーサー3及び第2レンズ4とを含む。
前記鏡筒1は、光透過孔11を有する。
前記第1レンズ2、前記スペーサー3及び前記第2レンズ4は、物体側から像側方向に順次積層されている。本実施態様では、レンズの数は、2枚に限定されず、必要に応じて配置することが可能である。
前記スペーサー3は、スペーサー本体31と、前記スペーサー本体31から前記第2レンズ4へ突出して延在する突起部32とを含む。
前記第2レンズ4は、結像領域となる本体部41と、前記本体部41の周縁から延出する支持部42と、前記支持部42の物体側が窪んでなる凹溝43とを含む。
具体的には、前記突起部32は、前記凹溝43へ突出して形成されている。前記突起部32は、前記凹溝43内に収容されて凹凸嵌合構造を形成する。
本実施態様では、前記第2レンズ4は、ガラスからなる。その本体部41が像側方向に窪む円弧状構成である場合、ガラスの加工成形に制限があるので、スペーサー3への装着が不安定になる。これに対して、上記突起部32と前記凸槽43とが形成する逆凹凸嵌合構造により、両方の装着結合が容易であり、且つ安定性が良好である。
具体的には、前記凹溝43は、前記支持部42の物体側面421から像側方向へ延出する第1壁431と、前記第1壁431から光軸方向へ延出する第2壁432とを含み、前記第2壁432が前記本体部41の物体側面に接続されている。
前記スペーサー本体31は、光軸に近接する内壁311と、前記内壁311に対向する外壁312と、前記内壁311と前記外壁312とを接続して前記第2レンズ4に近接する底壁313とを含む。
前記突起部32は、前記底壁313から前記凹溝43へ延出する第3壁321と、前記第3壁321から光軸方向へ延出する第4壁322とを含む。前記第4壁322が前記内壁311に接続され、前記第3壁321が前記第1壁431に当接する。
本実施態様では、前記第1壁431は、物体側方向へ突出する円弧状壁であり、前記第3壁321は、像側方向へ突出する円弧状壁であり、前記第3壁321は、前記第1壁431に接する。
より好ましくは、前記第2壁432と前記第4壁322とは、間隔を空けて設けられている。
関連技術に比べ、本発明のレンズモジュールは、前記スペーサーに像側に突出して延出する突起部を設けるとともに、前記第2レンズの前記支持部の物体側が窪んで凹溝を形成して、前記突起部を前記凹溝内に収容して前記スペーサーと前記第2レンズとが逆凹凸嵌合構造を形成することにより、前記第2レンズ、特にガラスからなる前記第2レンズの構成の加工制限を避けて、前記レンズモジュールの装着が自由であり且つ安定性が良好である。
上述したのは、本発明の実施例に過ぎず、これにより本発明の請求の範囲を制限するものではない。本発明の明細書及び図面の記載に基づいて行う等価構成や等価工程の変換、直接又は間接に他のかかる技術分野への転用も、同様に本発明の保護範囲に含まれる。

Claims (4)

  1. 光透過孔を有する鏡筒と、物体側から像側に向かって順次前記鏡筒内に収容されている少なくとも第1レンズ、スペーサー及び第2レンズとを含むレンズモジュールであって、
    前記第2レンズは、結像領域となる本体部と、前記本体部の周縁から延出する支持部と、前記支持部の物体側が窪んでなる凹溝とを含み、前記スペーサーは、スペーサー本体と、前記スペーサー本体から前記凹溝へ突出して延在する突起部とを含み、前記突起部は、前記凹溝内に収容されて凹凸嵌合構造をなし、
    前記凹溝は、前記支持部の物体側面から像側方向へ延出する第1壁と、前記第1壁から光軸方向へ延出する第2壁とを含み、前記第2壁が前記本体部の物体側面に接続され、
    前記スペーサー本体は、光軸に近接する内壁と、前記内壁に対向する外壁と、前記内壁と前記外壁とを接続して前記第2レンズに近接する底壁とを含み、
    前記突起部は、前記底壁から前記凹溝へ延出する第3壁と、前記第3壁から光軸方向へ延出する第4壁とを含み、前記第4壁が前記内壁に接続され、前記第3壁が前記第1壁に当接することを特徴とするレンズモジュール。
  2. 前記第2レンズは、ガラスからなることを特徴とする請求項1に記載のレンズモジュール。
  3. 前記第1壁は、物体側方向へ突出する円弧状壁であり、前記第3壁は、像側方向へ突出する円弧状壁であり、前記第3壁は、前記第1壁に接することを特徴とする請求項に記載のレンズモジュール。
  4. 前記第2壁と前記第4壁とは、間隔を空けて設けられていることを特徴とする請求項に記載のレンズモジュール。
JP2018248846A 2018-02-01 2018-12-31 レンズモジュール Expired - Fee Related JP6586219B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201820203061.1U CN207965293U (zh) 2018-02-01 2018-02-01 镜头模组
CN201820203061.1 2018-02-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019133139A JP2019133139A (ja) 2019-08-08
JP6586219B2 true JP6586219B2 (ja) 2019-10-02

Family

ID=63737433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018248846A Expired - Fee Related JP6586219B2 (ja) 2018-02-01 2018-12-31 レンズモジュール

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10939022B2 (ja)
JP (1) JP6586219B2 (ja)
CN (1) CN207965293U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11934029B2 (en) 2019-08-30 2024-03-19 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Lens assembly
CN110440929B (zh) * 2019-09-17 2021-03-16 昆明北方红外技术股份有限公司 热像仪安装基准面偏差消除装调方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6072634A (en) * 1997-12-01 2000-06-06 Intel Corporation Compact digital camera objective with interdigitated element alignment, stray light suppression, and anti-aliasing features
JP2005062432A (ja) * 2003-08-11 2005-03-10 Sony Corp レンズ装置
JP2005258329A (ja) * 2004-03-15 2005-09-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 複合レンズおよびそれの成形金型
JP4959183B2 (ja) * 2005-12-12 2012-06-20 カンタツ株式会社 撮影レンズ及び撮影レンズを用いた光学機器
JP2009163120A (ja) * 2008-01-09 2009-07-23 Tamron Co Ltd 撮像装置用レンズの連結方法及びその連結方法を用いたレンズユニット並びにそのレンズユニットを内蔵した撮像装置
JP5512857B2 (ja) * 2012-06-18 2014-06-04 シャープ株式会社 カメラモジュール、および当該カメラモジュールを搭載した電子機器、ならびに当該カメラモジュールの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019133139A (ja) 2019-08-08
CN207965293U (zh) 2018-10-12
US10939022B2 (en) 2021-03-02
US20190238730A1 (en) 2019-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017097313A (ja) レンズモジュール
JP2017090875A (ja) レンズモジュール
JP2017097314A (ja) レンズモジュール
US11029481B2 (en) Lens module
TW201901211A (zh) 二次模造環型光學元件、成像鏡片組、成像裝置及電子裝置
JP6050410B2 (ja) 光学レンズ及び光学レンズの製造方法
JP6586219B2 (ja) レンズモジュール
US11029500B2 (en) Lens module
TWM517334U (zh) 塑膠透鏡、鏡頭模組及電子裝置
WO2021098635A1 (zh) 电子设备
JP6931374B2 (ja) レンズモジュール
US20200166726A1 (en) Lens module
CN210348027U (zh) 镜头模组
CN208636497U (zh) 镜头模组
WO2020108104A1 (zh) 一种镜头模组
JP6990276B2 (ja) レンズモジュール及び電子機器
JP2020021061A (ja) 光学レンズおよび光学レンズユニット
JP2020027287A (ja) レンズモジュール
JP2018010268A (ja) レンズモジュール
JP6435301B2 (ja) レンズモジュール
JP6456333B2 (ja) レンズモジュール
US11156797B2 (en) Lens module
JP6820979B2 (ja) レンズおよび当該レンズを含むレンズモジュール
JP2021033297A (ja) レンズモジュール
WO2020103600A1 (zh) 镜头模组

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190325

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190325

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190401

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190626

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190828

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190906

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6586219

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees