JP6576048B2 - 画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラム - Google Patents

画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6576048B2
JP6576048B2 JP2015032775A JP2015032775A JP6576048B2 JP 6576048 B2 JP6576048 B2 JP 6576048B2 JP 2015032775 A JP2015032775 A JP 2015032775A JP 2015032775 A JP2015032775 A JP 2015032775A JP 6576048 B2 JP6576048 B2 JP 6576048B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print job
print
execution
processing apparatus
image processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015032775A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016155237A (ja
Inventor
志 林
志 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2015032775A priority Critical patent/JP6576048B2/ja
Priority to US15/045,824 priority patent/US10261731B2/en
Priority to KR1020160020325A priority patent/KR101908771B1/ko
Publication of JP2016155237A publication Critical patent/JP2016155237A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6576048B2 publication Critical patent/JP6576048B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1211Improving printing performance
    • G06F3/1212Improving printing performance achieving reduced delay between job submission and print start
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1211Improving printing performance
    • G06F3/1212Improving printing performance achieving reduced delay between job submission and print start
    • G06F3/1213Improving printing performance achieving reduced delay between job submission and print start at an intermediate node or at the final node
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/126Job scheduling, e.g. queuing, determine appropriate device
    • G06F3/1263Job scheduling, e.g. queuing, determine appropriate device based on job priority, e.g. re-arranging the order of jobs, e.g. the printing sequence
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1267Job repository, e.g. non-scheduled jobs, delay printing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1273Print job history, e.g. logging, accounting, tracking
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1291Pool of printer devices: self-managing printing devices in a network, e.g. without a server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00912Arrangements for controlling a still picture apparatus or components thereof not otherwise provided for
    • H04N1/00915Assigning priority to, or interrupting, a particular operation
    • H04N1/00923Variably assigning priority
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1222Increasing security of the print job
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1238Secure printing, e.g. user identification, user rights for device usage, unallowed content, blanking portions or fields of a page, releasing held jobs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Description

本発明は、画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラムに関し、特に、留め置き印刷処理を実行可能な画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラムに関する。
留め置き印刷を実行可能な画像処理装置としてのMFPは、クライアントPC等から印刷処理を実行するための印刷データを受信し、受信された印刷データの印刷処理を直ぐに実行することなく、当該印刷データを留め置きする。通常、MFPは、複数の印刷データを留め置き可能であり、クライアントPCから印刷データを送信したユーザがMFPにログインして複数の印刷データのうち少なくとも1つの印刷データを選択して印刷処理の実行を指示すると、選択された印刷データの印刷処理を実行する。さらに、MFPは、留め置き印刷を実行可能な他のMFPとデータ通信を行い、他のMFPに留め置きされた他の印刷データが当該他のMFPから転送されると、他の印刷データの印刷処理を実行可能である。MFPでは、実行する印刷処理に用いる印刷データを選択するための印刷データリスト画面が表示され、ユーザによって選択された各印刷データの印刷処理がMFPの仕様に応じた実行順(例えば、特許文献1参照)、若しくは、印刷データリスト画面でユーザによって選択された印刷データの選択順に従って実行される。
特開2005−004798号公報
しかしながら、複数の印刷データが留め置きされる場合、ユーザが印刷データリスト画面で選択した印刷データの選択順に従って各印刷データの印刷処理が実行されると、ユーザが印刷データに基づいた印刷処理の実行を指示(以下、「印刷実行指示」という。)してから最初に実行された印刷処理の印刷結果物が排紙されるまでに要する時間(以下、「FPOT(First Print Output Time)」という。)が長くなる場合がある。具体的に、ユーザが印刷データリスト画面で他のMFPに留め置きされた他の印刷データ(以下、「他の留め置き印刷データ」という。)及び印刷処理を実行するMFPに留め置きされた印刷データ(以下、「留め置き印刷データ」という。)の順に選択すると、他の留め置き印刷データの印刷処理及び留め置き印刷データの印刷処理がこの順に実行されるが、この場合、ユーザによって他の留め置き印刷データ及び留め置き印刷データの印刷実行指示が行われてから、まず、他のMFPからの他の留め置き印刷データの転送が開始され、転送が完了してから他の留め置き印刷データに基づいた印刷処理の実行が開始される。すなわち、他の留め置き印刷データの転送が完了しないと、最初の印刷処理が実行されないため、他の留め置き印刷データ及び留め置き印刷データの印刷実行指示が行われてからのFPOTが長くなる。
本発明の目的は、FPOTが必要以上に長くなるのを防止することができる画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラムを提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明の画像処理装置は、複数の印刷ジョブを順に実行する画像処理装置であって、前記画像処理装置に留め置きされた印刷データを用いる第1の印刷ジョブと、他の画像処理装置からの印刷データの転送を伴う第2の印刷ジョブとを実行可能な画像処理装置において、前記第1の印刷ジョブ及び前記第2の印刷ジョブを実行する印刷ジョブ実行手段と、前記第1の印刷ジョブ及び前記第2の印刷ジョブの実行順を決定する決定手段と、前記第1の印刷ジョブ及び前記第2の印刷ジョブの実行の指示を受け付ける受付手段と、前記決定手段が前記第2の印刷ジョブの実行よりも前記第1の印刷ジョブの実行が優先される実行順を決定する際、前記決定された実行順に関する通知を表示する通知表示手段とを備え、記第1の印刷ジョブ及び前記第2の印刷ジョブを実行する指示があった場合であって前記決定された実行順において前記第1の印刷ジョブが最初に実行される場合、前記印刷ジョブ実行手段は、前記第1の印刷ジョブを最初に実行し、前記第1の印刷ジョブ及び前記第2の印刷ジョブを実行する指示があった場合であって前記決定された実行順において前記第2の印刷ジョブが最初に実行される場合、前記印刷ジョブ実行手段は、前記決定された実行順にかかわらず、前記第1の印刷ジョブを最初に実行することを特徴とする。
本発明によれば、FPOTが必要以上に長くなるのを防止することができる。
本発明の実施の形態に係る画像処理装置としてのMFPを含む通信システムの構成を概略的に示すネットワーク図である。 図1におけるMFPの構成を概略的に示すブロック図である。 図1におけるMFPで実行されるソフトウェアモジュールの構成を概略的に示す図である。 図1におけるMFPで用いられる印刷ジョブ属性情報を説明するための図である。 図2における表示部に表示される留め置き印刷設定画面を説明するための図である。 図2における表示部に表示される印刷順設定画面を説明するための図である。 図1におけるMFPで実行される留め置き印刷処理の手順を示すフローチャートである。 図2における表示部に表示される印刷データリスト画面を説明するための図であり、図8(a)は印刷データが個別に選択された場合を示し、図8(b)は印刷データが全選択ボタンの押下によって選択された場合を示す。 図1におけるMFPで用いられる印刷ジョブリストを説明するための図である。 図7におけるステップS707の速度優先処理の手順を示すフローチャートである。 図1におけるMFPで実行される印刷ジョブの実行シーケンスの一例を説明するための図であり、図11(a)は他の留め置き印刷ジョブが最初に実行される場合を示し、図11(b)は留め置き印刷ジョブが最初に実行される場合を示す。 図1におけるMFPで用いられる印刷ジョブリストを説明するための図であり、図12(a)は全ての印刷ジョブを実行する前の印刷ジョブリストを示し、図12(b)は一の印刷ジョブを実行している場合の印刷ジョブリストを示し、図12(c)は一の印刷ジョブの実行を完了した場合の印刷ジョブリストを示し、図12(d)は一の印刷ジョブに用いられる印刷データの転送を完了した場合の印刷ジョブリストを示す。 図2における表示部に表示される通知を説明するための図である。 図1におけるMFPで用いられる転送管理リストを説明するための図であり、図14(a)は転送処理を実行する前の場合を示し、図14(b)は印刷データを転送している場合を示し、図14(c)は印刷データの転送を完了した場合を示す。
以下、本発明の実施の形態を図面を参照しながら詳述する。
図1は、本発明の実施の形態に係る画像処理装置としてのMFP102を含む通信システム100の構成を概略的に示すネットワーク図である。
図1において、通信システム100は、情報処理装置としてのクライアントPC101、及びMFP102,103を備え、クライアントPC101及びMFP102,103は、ネットワーク104を介して互いに接続されている。
クライアントPC101はネットワーク104を介してMFP102,103に各種ジョブ、例えば、印刷ジョブを実行するための印刷データを送信する。MFP102,103は、印刷機能やスキャン機能等を備え、留め置き印刷を実行可能である。留め置き印刷では、MFP102,103の各々、例えば、MFP102が、クライアントPC101から印刷データを受信しても、受信された印刷データの印刷ジョブを直ぐに実行することなく、当該印刷データを留め置きする。その後、クライアントPC101から上記印刷データの送信を指示したユーザがMFP101にログインして当該印刷データ、つまり、留め置き印刷データの印刷ジョブ(以下、「留め置き印刷ジョブ」という。)の実行を指示すると、MFP102は当該実行の指示に基づいて留め置き印刷ジョブを実行する。また、MFP103に留め置きされた他の留め置き印刷データがMFP103からMFP102へ転送され、他の留め置き印刷データの転送が完了すると、MFP102は他の留め置き印刷データの印刷ジョブ(以下、「他の留め置き印刷ジョブ」という。)を実行可能である。
次に、MFP102,103の構成について説明する。なお、本実施の形態では、MFP102,103は同様の構成を有するため、以下、一例として、MFP102を用いて説明する。
図2は、図1におけるMFP102の構成を概略的に示すブロック図である。
図2において、MFP102は、CPU201、RAM202、補助記憶部203、表示部204、操作部205、NIC(Network Interface Card)206、印刷部207、読取部208、認証部209、及び通信部210を備える。これらは、メインバス211を介して互いに接続されている。
CPU201はMFP102の全体を統括的に制御する。本実施の形態では、RAM202に読み出された後述する図3のソフトウェアモジュール300を実行して各種制御を行う。RAM202はCPU201の作業領域として用いられ、また、各種データの一時保存領域として用いられる。補助記憶部203はハードディスクやCD−ROM等を含み、MFP102で用いられる各種制御プログラムや各種データを格納する。また、補助記憶部203はRAM202の代わりに各種データの一時保存領域として用いられる。表示部204はMFP102の各種設定を行う設定画面を表示する。本実施の形態では、表示部204は、留め置き印刷の実行を設定するための後述する図5に示す留め置き印刷設定画面500や留め置き印刷に関する各モードを設定するための後述する図6に示す印刷順設定画面600等を表示する。操作部205は、テンキーや各種ジョブの実行を指示するための実行ボタン等を備え、ユーザによって入力された入力情報をCPU201に送信する。NIC206はLAN212を介して接続された各種装置とデータ通信を行う。印刷部207は印刷データに基づいて記録紙に印刷を行う。読取部208は図示しない原稿台に配置された原稿から画像情報を取得し、取得した画像情報に基づいて白黒2値やカラー多値の画像データを生成する。認証部209は登録されたユーザのユーザ認証を行う。例えば、ユーザを特定するユーザ情報が記録されたICカードを所持するユーザが当該ICカードを認証部209にかざした場合や、表示部204に表示されたログイン画面でユーザがユーザ情報を入力した場合にユーザ認証が行われる。通信部210はネットワーク104を介して接続されたクライアントPC101やMFP103とデータ通信を行う。本実施の形態では、MFP102がMFP103の他の留め置き印刷ジョブを実行する際、通信部210がネットワーク104を介してMFP103から転送された他の留め置き印刷データを受信する。
図3は、図1におけるMFP102で実行されるソフトウェアモジュール300の構成を概略的に示す図である。
図3において、ソフトウェアモジュール300は、格納制御部モジュール301、制御部モジュール302、設定部モジュール303、印刷部モジュール304、及び通信部モジュール305を備え、CPU201によってRAM202に読み出されたソフトウェアモジュール300が実行されると、各モジュールに対応する処理が行われる。
格納制御部モジュール301は留め置き印刷データやMFP103から転送された他の留め置き印刷データを補助記憶部203に格納する。制御部モジュール302は、CPU201がクライアントPC101や操作部205から留め置き印刷ジョブ及び他の留め置き印刷ジョブ等の各印刷ジョブの実行を指示する印刷指示通知を取得すると、印刷指示通知に含まれる図4に示す印刷ジョブ属性情報400を解析する。印刷ジョブ属性情報400は、ジョブ名401、ジョブオーナー名402、日付403、印刷設定404、格納先405、印刷実行可能状態406、印刷状態407、及び転送状態408を含む。ジョブ名401には各印刷ジョブを特定する印刷ジョブ名が含まれ、ジョブオーナー名402には各印刷ジョブの実行を指示したユーザを特定するユーザ名が含まれ、日付403には各印刷ジョブの実行を指示した日付情報が含まれる。印刷設定404には片面・両面設定及びカラーモード設定等の各種印刷設定情報が含まれ、格納先405には各印刷ジョブの印刷データの格納先に対応するIPアドレス情報が含まれる。印刷実行可能状態406には各印刷ジョブが実行可能であるか否かを示す情報が含まれる。本実施の形態では、補助記憶部203に印刷データが格納されている印刷ジョブには当該印刷ジョブが実行可能である「OK」が設定され、補助記憶部203に印刷データが格納されていない印刷ジョブには当該印刷ジョブが実行不可能である「NG」が設定される。印刷状態407には印刷ジョブの進行状況に応じた情報が含まれる。具体的に、印刷状態407はデフォルト設定の空白(Null)から印刷ジョブの進行状況に応じて印刷中や印刷済みを示す情報が設定される。転送状態408には他の留め置き印刷データの転送状況に応じた情報が含まれる。具体的に、転送状態408はデフォルト設定の空白(Null)から他の留め置き印刷データの転送状況に応じて転送中や転送済みを示す情報が設定される。
設定部モジュール303は補助記憶部203等に格納されたMFP102の各設定情報を用いて処理に関する設定を行う。本実施の形態では、設定部モジュール303は図5に示す留め置き印刷設定画面500及び図6に示す印刷順設定画面600の各々で入力された入力情報に基づいて留め置き印刷に関する設定を行う。留め置き印刷設定画面500には、留め置き印刷を実行させるONボタン501、留め置き印刷を実行させないOFFボタン502、及び留め置き印刷設定画面500における設定を完了するOKボタン503が含まれる。本実施の形態では、MFP102の機器管理者等が留め置き印刷設定画面500のONボタン501を押下した後にOKボタン503を押下すると、MFP102では留め置き印刷が実行可能となる。また、MFP102の機器管理者等がOFFボタン502を押下した後にOKボタン503を押下すると、MFP102では、留め置き印刷が実行不可能となり、印刷データを留め置くことなく、当該印刷データに基づいた印刷ジョブが直ちに実行される。印刷順設定画面600には、後述する図7の留め置き印刷処理における印刷ジョブの実行順に関する設定を行うための選択順優先ボタン601及び速度優先ボタン602が含まれる。さらに、印刷順設定画面600には印刷順設定画面600における設定を完了するOKボタン603が含まれる。本実施の形態では、MFP102の機器管理者等が印刷順設定画面600の選択順優先ボタン601を押下した後にOKボタン603を押下すると、設定部モジュール303は表示部204に表示された後述する図8(a)の印刷データリスト画面800で選択された印刷データの選択順に従って印刷ジョブを実行する選択順優先モードを設定する。また、MFP102の機器管理者等が印刷順設定画面600の速度優先ボタン602を押下した後にOKボタン603を押下すると、設定部モジュール303は、他の留め置き印刷ジョブの実行より留め置き印刷ジョブの実行を優先させる速度優先モードを設定する。印刷部モジュール304は印刷部207を制御して印刷ジョブを実行する。通信部モジュール305は通信部210を制御して他の留め置き印刷データの転送処理を実行する。
図7は、図1におけるMFP102で実行される留め置き印刷処理の手順を示すフローチャートである。
図7の処理は、CPU201が補助記憶部203からRAM202に読み出されたソフトウェアモジュール300を実行することによって行われ、留め置き印刷ジョブ及び他の留め置き印刷ジョブ等の各印刷ジョブの実行を指示するためにユーザがMFP102にログインしていることを前提とする。
図7において、まず、CPU201は、表示部204に留め置き印刷データを選択するための図8(a)の印刷データリスト画面800を表示する。印刷データリスト画面800には、留め置き印刷データに関する情報及び他の留め置き印刷データに関する情報を含む印刷データ情報群801、各印刷ジョブの実行を指示する印刷開始ボタン802、及び印刷データ情報群801に含まれる全ての印刷データを選択する全選択ボタン803が含まれる。印刷データ情報群801には留め置きされた順に印刷データが追加される。印刷データリスト画面800では、ユーザによって各印刷データが表示された領域が押下されると、押下された領域に対応する印刷データに当該印刷データの選択順を示す番号が付加される。また、印刷データリスト画面800では、ユーザによって全選択ボタン803が押下されると、図8(b)に示すように、例えば、最上位に表示された印刷データから最下位に表示された印刷データまで通し番号が付加される。その後、CPU201は、ユーザによって印刷開始ボタン802が押下されると、選択された印刷データ(以下、「選択印刷データ」という。)の印刷ジョブ(以下、「選択印刷ジョブ」という。)の実行の指示を受け付ける(ステップS700)(受付手段)。なお、本実施の形態では、一例として、留め置き印刷ジョブ及び他の留め置き印刷ジョブを含む複数の印刷ジョブの実行が指示された場合について説明する。次いで、CPU201は、選択印刷データの選択順に基づいて選択印刷ジョブの実行順を決定し(ステップS701)(決定手段)、設定部モジュール303で選択順優先モード及び速度優先モードのいずれが設定されているかを確認する(ステップS702)。選択順優先モード及び速度優先モードの設定はMFP102の機器管理者によって予め行われている。
ステップS702において、選択順優先モードが選択されているとき、CPU201は、各選択印刷ジョブに対応する印刷ジョブ属性情報400を取得し、取得された印刷ジョブ属性情報400及び決定された実行順に基づいて各選択印刷ジョブの実行順を規定する図9に示す印刷ジョブリスト900を生成する(ステップS703)。印刷ジョブリスト900には、最初に実行される選択印刷ジョブから順に当該選択印刷ジョブに関する情報が付加され、ジョブ名901及び格納先902が選択印刷ジョブ毎に含まれる。ジョブ名901には印刷ジョブ属性情報400に含まれるジョブ名401に対応する印刷ジョブ名が含まれ、格納先902には各選択印刷ジョブに用いられる選択印刷データの格納先を示す情報が含まれる。本実施の形態では、各選択印刷ジョブに対応する印刷ジョブ属性情報400に含まれる格納先405のIPアドレスとMFP102のIPアドレスとが一致するか否かを判別し、当該判別した結果に基づいて各選択印刷ジョブに用いられる選択印刷データの格納先を示す情報が設定される。例えば、印刷ジョブ属性情報400に含まれる格納先405のIPアドレスとMFP102のIPアドレスとが一致する選択印刷ジョブである印刷ジョブBB,DDには当該印刷ジョブBB,DDに用いられる選択印刷データの格納先がMFP102であることを示す「ローカル」が設定される。一方、印刷ジョブ属性情報400に含まれる格納先405のIPアドレスとMFP102のIPアドレスとが一致しない選択印刷ジョブである印刷ジョブAA,CCには当該印刷ジョブAA,CCに用いられる選択印刷データの格納先がMFP102でないことを示す「リモート」が設定される。次いで、CPU201は、印刷ジョブリスト900に含まれる選択印刷ジョブを最上位の選択印刷ジョブから順に実行する(ステップS704)(印刷ジョブ実行手段)。次いで、CPU201は、印刷ジョブリスト900に含まれる全ての選択印刷ジョブの実行を完了しているか否かを判別する(ステップS705)。
ステップS705の判別の結果、印刷ジョブリスト900に含まれる全ての選択印刷ジョブの実行を完了していないとき、CPU201は、印刷ジョブリスト900に含まれる選択印刷ジョブのうち実行されていない選択印刷ジョブを実行し(ステップS706)(印刷ジョブ実行手段)、ステップS705の処理に戻る。
ステップS705の判別の結果、印刷ジョブリスト900に含まれる全ての選択印刷ジョブの実行を完了しているとき、CPU201は本処理を終了する。
ステップS702の判別の結果、速度優先モードが設定されているとき、CPU201は図10の速度優先処理を行い(ステップS707)、後述する印刷ジョブリスト1200において、他の留め置き印刷ジョブである印刷ジョブAAが最初に実行される場合、決定された実行順にかかわらず、留め置き印刷ジョブである印刷ジョブBBを最初に実行する。
図10は、図7におけるステップS707の速度優先処理の手順を示すフローチャートである。
図7の処理において、ユーザが印刷データリスト画面800で印刷ジョブAAに用いられる他の留め置き印刷データ及び印刷ジョブBBに用いられる留め置き印刷データの順に選択すると、図11(a)に示すように、印刷ジョブAA及び印刷ジョブBBがこの順に実行されるが、この場合、ユーザによって印刷ジョブAA及び印刷ジョブBBの実行の指示が行われてから、まず、MFP103からの印刷ジョブAAに用いられる他の留め置き印刷データの転送が開始され、転送が完了してから印刷ジョブAAの実行が開始される。すなわち、印刷ジョブAAに用いられる他の留め置き印刷データの転送が完了しないと、最初の印刷ジョブAAが実行されないため、印刷ジョブAA及び印刷ジョブBBの実行の指示が行われてからのFPOT1101が長くなる。
これに対応して、図10の処理では、MFP103から転送を伴う他の留め置き印刷データの印刷ジョブAAが最初に実行される実行順が決定された場合、該決定された実行順にかかわらず、留め置き印刷データの印刷ジョブBBが最初に実行される。
図10において、まず、CPU201は、各選択印刷データに対応する印刷ジョブ属性情報400を取得し、取得された印刷ジョブ属性情報400及び決定された実行順に基づいて図12(a)に示す印刷ジョブリスト1200を生成する(ステップS1000)。印刷ジョブリスト1200には最初に選択された選択印刷データの選択印刷ジョブから順に当該選択印刷ジョブに関する情報が追加される。また、印刷ジョブリスト1200には、図9の印刷ジョブリスト900のジョブ名901及び格納先902の他に、印刷ジョブ属性情報400に含まれる印刷実行可能状態406に対応する印刷実行可能状態1201、及び印刷ジョブ属性情報400に含まれる印刷状態407に対応する印刷状態1202が選択印刷ジョブ毎に含まれる。なお、本実施の形態では、後述するステップS1000〜後述するステップS1007の処理と後述するステップS1008〜S1013の処理とは並行で実行される。
次いで、CPU201は、図13に示す選択印刷ジョブの実行順に関する通知1300を表示する(ステップS1001)(通知表示手段)。次いで、CPU201は、印刷ジョブリスト1200に含まれる選択印刷ジョブのうち印刷実行可能状態1201が「OK」である選択印刷ジョブを最上位の選択印刷ジョブから順に検索する(ステップS1002)。印刷実行可能状態1201において、選択印刷ジョブに用いられる選択印刷データが既に補助記憶部203に格納されている選択印刷ジョブには「OK」が設定され、選択印刷ジョブに用いられる選択印刷データが補助記憶部203に格納されていない選択印刷ジョブには「NG」が設定される。次いで、CPU201は、印刷実行可能状態1201が「OK」の選択印刷ジョブを検出したか否かを判別する(ステップS1003)。
ステップS1003の判別の結果、印刷実行可能状態1201が「OK」の選択印刷ジョブを検出したとき、例えば、印刷実行可能状態1201が「OK」の印刷ジョブBBを検出したとき、CPU201は検出された印刷ジョブBBを実行する(ステップS1004)(印刷ジョブ実行手段)。すなわち、本実施の形態では、印刷ジョブリスト1200において、印刷実行可能状態1201が「NG」である印刷ジョブAAが最初に実行される場合、速度優先モードが設定されていると、決定された実行順にかかわらず、印刷実行可能状態1201が「OK」である印刷ジョブBBが最初に実行される。その後、CPU201は、印刷ジョブリスト1200において、図12(b)に示すように、実行された印刷ジョブBBの印刷状態1202を図12(b)に示すように「印刷中」に設定する。次いで、CPU201は、印刷ジョブBBの実行が完了すると(ステップS1005でYES)、図12(c)に示すように、実行が完了した印刷ジョブBBを印刷ジョブリスト1200から削除し(ステップS1006)、ステップS1002の処理に戻る。
ステップS1003の判別の結果、印刷実行可能状態1201が「OK」の選択印刷ジョブを検出しないとき、CPU201は、印刷ジョブリスト1200に印刷実行可能状態1201が「NG」の選択印刷ジョブが含まれているか否かを判別する(ステップS1007)。
ステップS1007の判別の結果、印刷ジョブリスト1200に印刷実行可能状態1201が「NG」の選択印刷ジョブが含まれているとき、CPU201はステップS1002の処理に戻る。
ステップS1007の判別の結果、印刷ジョブリスト1200に印刷実行可能状態1201が「NG」の選択印刷ジョブが含まれていないとき、CPU201は、全ての選択印刷ジョブの実行を完了したと判断して本処理を終了する。
一方、CPU201は、ステップS1000〜S1007と並行して、選択印刷ジョブのうち他の留め置き印刷ジョブの転送状況を管理するための図14(a)の転送管理リスト1400を生成する(ステップS1008)。すなわち、本実施の形態では、選択印刷ジョブの実行と実行されている選択印刷ジョブと異なる他の選択印刷ジョブに用いられる他の留め置き印刷データの転送とが並行で行われる。転送管理リスト1400には、印刷ジョブリスト900と同様のジョブ名901及び格納先902の他に、印刷ジョブ属性情報400に含まれる転送状態408に対応した転送状態1401が他の留め置き印刷ジョブ毎に含まれる。
次いで、CPU201は転送管理リスト1400に含まれる他の留め置き印刷ジョブに用いられる他の留め置き印刷データを最上位の他の留め置き印刷ジョブ、例えば、印刷ジョブAAに用いられる他の留め置き印刷データから順に転送処理を実行する(ステップS1009)。次いで、CPU201は、転送管理リスト1400において、他の留め置き印刷データの転送処理を実行した印刷ジョブAAの転送状態1401を図14(b)に示すように「転送中」に設定する。その後、CPU201は、印刷ジョブAAに用いられる他の留め置き印刷データの転送処理が完了すると(ステップS1010でYES)、転送管理リスト1400の印刷ジョブAAの転送状態1401を図13(c)に示すように「転送済」に設定し、印刷ジョブリスト1200の印刷ジョブAAの印刷実行可能状態1201を図12(d)に示すように「OK」に設定する(ステップS1011)。これにより、印刷ジョブAAの実行が可能となる。次いで、CPU201は、転送管理リスト1400に含まれる他の留め置き印刷ジョブに用いられる全ての他の留め置き印刷データの転送処理が完了しているか否かを判別する(ステップS1012)。
ステップS1012の判別の結果、転送管理リスト1400に含まれる他の留め置き印刷ジョブに用いられるいずれかの他の留め置き印刷データの転送処理が完了していないとき、CPU201は、転送処理が行われていない他の留め置き印刷データの転送処理を行って(ステップS1013)、ステップS1010の処理に戻る。
ステップS1012の判別の結果、転送管理リスト1400に含まれる他の留め置き印刷ジョブに用いられる全ての他の留め置き印刷データの転送処理が完了しているとき、CPU201は本処理を終了する。
図10の処理によれば、MFP103から転送を伴う他の留め置き印刷データの印刷ジョブAAが最初に実行される実行順が決定された場合、該決定された実行順にかかわらず、留め置き印刷データの印刷ジョブBBが最初に実行される。ここで、印刷ジョブAAが先に実行されると、図11(a)に示すように、MFP103からの他の留め置き印刷データの転送に要する時間だけFPOT1101が長くなるが、印刷ジョブBBが最初に実行されるので、図11(b)に示すように、MFP103からの他の留め置き印刷データの転送が完了するまで印刷ジョブAAの実行を待機する必要がなく、図11(b)に示すようにFPOTがFPOT1101よりも短いFPOT1102となり、もって、FPOTが必要以上に長くなるのを防止することができる。また、印刷ジョブBBの実行と並行してジョブAAに用いられる他の留め置き印刷データの転送処理が実行されるので、印刷ジョブBBの実行中の時間を有効に活用して印刷ジョブAA及び印刷ジョブBBの実行に要する総実行時間を短縮することができる。
また、図10の処理によれば、印刷ジョブAAの実行より印刷ジョブBBの実行が優先される実行順が決定される際、選択印刷ジョブの実行順に関する通知1300が表示されるので、ユーザが印刷ジョブの実行順に関して混乱するのを防止することができる。
以上、本発明について実施の形態を用いて説明したが、本発明は上述した実施の形態に限定されるものではない。
例えば、図7のステップS702では、速度優先モードが設定されている場合、ステップS707の処理を行っているが、印刷データリスト画面800において、図8(b)に示すように全選択ボタン803の押下によって印刷データが選択された場合、ステップS707の速度優先処理を行ってもよい。ここで、全選択ボタン803の押下によって印刷データが選択された場合、他の留め置き印刷データの印刷ジョブAAの実行が留め置き印刷データの印刷ジョブBBの実行よりも優先されるおそれがあるが、ステップS707の速度優先処理を行うことにより、印刷ジョブAAの実行よりも印刷ジョブBBの実行が優先される実行順が決定されるので、印刷ジョブAAが印刷ジョブBBより先に実行されるのを確実に防止することができる。
本発明は、上述の実施の形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサーがプログラムを読み出して実行する処理でも実現可能である。また、本発明は、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
102,103 MFP
201 CPU
204 表示部
210 通信部
302 制御部モジュール
305 通信部モジュール

Claims (4)

  1. 複数の印刷ジョブを順に実行する画像処理装置であって、前記画像処理装置に留め置きされた印刷データを用いる第1の印刷ジョブと、他の画像処理装置からの印刷データの転送を伴う第2の印刷ジョブとを実行可能な画像処理装置において、
    前記第1の印刷ジョブ及び前記第2の印刷ジョブを実行する印刷ジョブ実行手段と、
    前記第1の印刷ジョブ及び前記第2の印刷ジョブの実行順を決定する決定手段と、
    前記第1の印刷ジョブ及び前記第2の印刷ジョブの実行の指示を受け付ける受付手段と、
    前記決定手段が前記第2の印刷ジョブの実行よりも前記第1の印刷ジョブの実行が優先される実行順を決定する際、前記決定された実行順に関する通知を表示する通知表示手段とを備え、
    記第1の印刷ジョブ及び前記第2の印刷ジョブを実行する指示があった場合であって前記決定された実行順において前記第1の印刷ジョブが最初に実行される場合、前記印刷ジョブ実行手段は、前記第1の印刷ジョブを最初に実行し、
    前記第1の印刷ジョブ及び前記第2の印刷ジョブを実行する指示があった場合であって前記決定された実行順において前記第2の印刷ジョブが最初に実行される場合、前記印刷ジョブ実行手段は、前記決定された実行順にかかわらず、前記第1の印刷ジョブを最初に実行することを特徴とする画像処理装置。
  2. 前記受付手段が前記第1の印刷ジョブ及び前記第2の印刷ジョブの実行の指示を順に受け付けなかった場合、前記決定手段は、前記第2の印刷ジョブの実行よりも前記第1の印刷ジョブの実行が優先される実行順を決定することを特徴とする請求項記載の画像処理装置。
  3. 複数の印刷ジョブを順に実行する画像処理装置の制御方法であって、前記画像処理装置に留め置きされた印刷データを用いる第1の印刷ジョブと、他の画像処理装置からの印刷データの転送を伴う第2の印刷ジョブとを実行可能な画像処理装置の制御方法において、
    前記第1の印刷ジョブ及び前記第2の印刷ジョブを実行する印刷ジョブ実行ステップと、
    前記第1の印刷ジョブ及び前記第2の印刷ジョブの実行順を決定する決定ステップと、
    前記第1の印刷ジョブ及び前記第2の印刷ジョブの実行の指示を受け付ける受付ステップと、
    前記決定ステップにおいて前記第2の印刷ジョブの実行よりも前記第1の印刷ジョブの実行が優先される実行順が決定される際、前記決定された実行順に関する通知を表示する通知表示ステップとを有し、
    記第1の印刷ジョブ及び前記第2の印刷ジョブを実行する指示があった場合であって前記決定された実行順において前記第1の印刷ジョブが最初に実行される場合、前記印刷ジョブ実行ステップは、前記第1の印刷ジョブを最初に実行し、
    前記第1の印刷ジョブ及び前記第2の印刷ジョブを実行する指示があった場合であって前記決定された実行順において前記第2の印刷ジョブが最初に実行される場合、前記印刷ジョブ実行ステップは、前記決定された実行順にかかわらず、前記第1の印刷ジョブを最初に実行することを特徴とする画像処理装置の制御方法。
  4. 複数の印刷ジョブを順に実行する画像処理装置の制御方法をコンピュータに実行させるプログラムであって、前記画像処理装置に留め置きされた印刷データを用いる第1の印刷ジョブと、他の画像処理装置からの印刷データの転送を伴う第2の印刷ジョブとを実行可能な画像処理装置の制御方法をコンピュータに実行させるプログラムにおいて、
    前記画像処理装置の制御方法は、
    前記第1の印刷ジョブ及び前記第2の印刷ジョブを実行する印刷ジョブ実行ステップと、
    前記第1の印刷ジョブ及び前記第2の印刷ジョブの実行順を決定する決定ステップと、
    前記第1の印刷ジョブ及び前記第2の印刷ジョブの実行の指示を受け付ける受付ステップと、
    前記決定ステップにおいて前記第2の印刷ジョブの実行よりも前記第1の印刷ジョブの実行が優先される実行順が決定される際、前記決定された実行順に関する通知を表示する通知表示ステップとを有し、
    記第1の印刷ジョブ及び前記第2の印刷ジョブを実行する指示があった場合であって前記決定された実行順において前記第1の印刷ジョブが最初に実行される場合、前記印刷ジョブ実行ステップは、前記第1の印刷ジョブを最初に実行し、
    前記第1の印刷ジョブ及び前記第2の印刷ジョブを実行する指示があった場合であって前記決定された実行順において前記第2の印刷ジョブが最初に実行される場合、前記印刷ジョブ実行ステップは、前記決定された実行順にかかわらず、前記第1の印刷ジョブを最初に実行することを特徴とするプログラム。
JP2015032775A 2015-02-23 2015-02-23 画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラム Expired - Fee Related JP6576048B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015032775A JP6576048B2 (ja) 2015-02-23 2015-02-23 画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラム
US15/045,824 US10261731B2 (en) 2015-02-23 2016-02-17 Image processing apparatus capable of performing reservation printing process, control method therefor, and storage medium storing control program therefor
KR1020160020325A KR101908771B1 (ko) 2015-02-23 2016-02-22 예약 인쇄 처리를 실행할 수 있는 화상 처리 장치, 그 제어 방법, 및 그 제어 프로그램을 저장한 기억 매체

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015032775A JP6576048B2 (ja) 2015-02-23 2015-02-23 画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016155237A JP2016155237A (ja) 2016-09-01
JP6576048B2 true JP6576048B2 (ja) 2019-09-18

Family

ID=56689886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015032775A Expired - Fee Related JP6576048B2 (ja) 2015-02-23 2015-02-23 画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10261731B2 (ja)
JP (1) JP6576048B2 (ja)
KR (1) KR101908771B1 (ja)

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11289413A (ja) * 1998-04-06 1999-10-19 Canon Inc 画像処理装置および画像処理装置の制御方法
JP3919780B2 (ja) 1999-06-30 2007-05-30 キヤノン株式会社 情報処理装置および印刷制御方法およびコンピュータ読み出し可能な記憶媒体
JP2002149385A (ja) * 2000-11-15 2002-05-24 Minolta Co Ltd 画像形成装置
JP4420421B2 (ja) * 2001-03-19 2010-02-24 キヤノン株式会社 情報処理装置およびその制御方法
JP2002368927A (ja) * 2001-06-05 2002-12-20 Fuji Xerox Co Ltd ジョブ表示装置およびその方法
US7576880B2 (en) * 2003-11-03 2009-08-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Cooperative rasterization of print data in an enterprise network
JP4350489B2 (ja) * 2003-11-27 2009-10-21 キヤノン株式会社 画像形成装置およびその制御方法
JP4646741B2 (ja) * 2005-08-30 2011-03-09 キヤノン株式会社 印刷システム、印刷装置、画像処理装置及びそれらの制御方法、プログラム
JP4844061B2 (ja) * 2005-09-16 2011-12-21 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像処理装置および画像処理システム
JP2009129015A (ja) * 2007-11-20 2009-06-11 Canon Inc 画像処理装置及び情報処理装置及び画像処理方法及び情報処理方法及び画像処理システム及び情報処理システム
JP2009217306A (ja) * 2008-03-07 2009-09-24 Seiko Epson Corp 印刷システム、プリンタ、サーバ、コンピュータプログラム及び印刷方法
US8330980B2 (en) * 2008-12-04 2012-12-11 Xerox Corporation System, method, and apparatus for networked print management
JP2011024127A (ja) * 2009-07-17 2011-02-03 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像処理装置
JP5505366B2 (ja) * 2010-06-09 2014-05-28 コニカミノルタ株式会社 プロファイルセット保存方法、プロファイルセット保存プログラム、プロファイルセット保存システムおよび色変換処理装置
US8493598B2 (en) * 2010-09-07 2013-07-23 Xerox Corporation System and method for automated handling of document processing workload
US8810830B2 (en) * 2010-09-28 2014-08-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for scheduling a print job
JP5661586B2 (ja) * 2011-09-30 2015-01-28 株式会社沖データ 画像形成装置、情報処理装置及び画像形成システム
JP2013129131A (ja) * 2011-12-22 2013-07-04 Canon Inc 画像形成装置
JP6142495B2 (ja) * 2012-10-11 2017-06-07 ブラザー工業株式会社 画像形成装置,情報処理装置および画像形成システム
JP2014178738A (ja) * 2013-03-13 2014-09-25 Fuji Xerox Co Ltd 印刷制御装置、プログラム及び印刷システム
JP2014172394A (ja) * 2013-03-13 2014-09-22 Fuji Xerox Co Ltd 印刷装置、プログラム及び印刷システム

Also Published As

Publication number Publication date
KR101908771B1 (ko) 2018-10-16
KR20160102905A (ko) 2016-08-31
JP2016155237A (ja) 2016-09-01
US10261731B2 (en) 2019-04-16
US20160246549A1 (en) 2016-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8964206B2 (en) Printing device, management device and management method
US8861001B2 (en) Output control system, output control method, and output control apparatus for determining whether to store or transmit target data based on use state
US8363242B2 (en) Image processing apparatus and image processing apparatus control method for requesting an external apparatus to transmit image data
JP6395374B2 (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、およびコンピュータにより読み取り可能なプログラム
JP2019135814A (ja) 画像形成装置、その方法およびプログラム
JP6308521B2 (ja) ジョブ処理装置、ジョブ処理装置の制御方法、及びプログラム
JP2011207227A (ja) 画像形成装置、画像形成処理システム、画像形成処理方法およびそのプログラムが記録されているコンピュータ読取可能な記録媒体
EP1978442A2 (en) Program-generating device and method, program for implementing the program-generating method, and storage medium
JP2008140192A (ja) 印刷システム、印刷装置、端末装置、印刷設定方法及び印刷設定プログラム
JP2018158554A (ja) 印刷装置、印刷装置の制御方法、およびプログラム
US20190107985A1 (en) Printing apparatus, method for controlling printing apparatus, and storage medium
JP6834675B2 (ja) ジョブ処理装置、サーバ、サーバプログラム
JP5545271B2 (ja) 画像処理システム、画像処理装置、表示装置、画像処理システムの制御方法、および画像処理システムの制御プログラム
JP4807382B2 (ja) 処理フロー制御プログラム、処理フロー制御装置及びデータ処理システム
US20150317110A1 (en) Image processing apparatus having report printing function, method of controlling image processing apparatus, and storage medium
US9924064B2 (en) Information processing apparatus, method of controlling the same, and storage medium
JP2015072661A (ja) 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP6261373B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法
KR20170058308A (ko) 인쇄 장치, 인쇄 장치의 제어 방법 및 저장 매체
JP6576048B2 (ja) 画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラム
US11070691B2 (en) Appliance setting apparatus and non-transitory computer-readable recording medium storing appliance setting program
JP5131223B2 (ja) ワークフロー実行装置、ワークフロー実行方法およびワークフロー実行プログラム
JP2020154585A (ja) 通信システム、通信装置、バックアップ元装置、管理装置、通信システムの制御方法、通信装置の制御方法、バックアップ元装置の制御方法、管理装置の制御方法、及びプログラム
JP7322373B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、および画像形成システム
JP2008245191A (ja) 画像形成装置および画像形成装置の履歴制御プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181009

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190409

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190605

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190723

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190820

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6576048

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees