JP6548498B2 - Inspection service support system - Google Patents

Inspection service support system Download PDF

Info

Publication number
JP6548498B2
JP6548498B2 JP2015151119A JP2015151119A JP6548498B2 JP 6548498 B2 JP6548498 B2 JP 6548498B2 JP 2015151119 A JP2015151119 A JP 2015151119A JP 2015151119 A JP2015151119 A JP 2015151119A JP 6548498 B2 JP6548498 B2 JP 6548498B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
order
image data
unit
modality
photographed image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015151119A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2017033189A (en
Inventor
昭徳 佐々木
昭徳 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp filed Critical Olympus Corp
Priority to JP2015151119A priority Critical patent/JP6548498B2/en
Publication of JP2017033189A publication Critical patent/JP2017033189A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6548498B2 publication Critical patent/JP6548498B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Description

本発明は、医療検査で使用するモダリティで取得された撮影画像データを、検査オーダに関連づけて登録する技術に関する。   The present invention relates to a technique for registering captured image data acquired by a modality used in medical examination in association with an examination order.

内視鏡検査のオーダ(以下「検査オーダ」とも呼ぶ)は、オーダリングシステム等の院内情報システムにおいて生成され、内視鏡部門システムに対して発行される。検査オーダには、検査オーダを特定するオーダID、検査開始、検査終了の予定時刻、患者の識別情報(患者ID)、検査項目、検査の担当医師、検査室など、内視鏡検査に関するオーダ情報が含まれる。   An endoscopic examination order (hereinafter also referred to as “examination order”) is generated in the hospital information system such as the ordering system and issued to the endoscopic sector system. The examination order includes order ID for identifying the examination order, examination start, scheduled time of examination end, patient identification information (patient ID), examination item, doctor in charge of examination, examination room, etc. Is included.

従来から、内視鏡先端部を患者体内に挿入して、医師が内視鏡画像を観察する内視鏡検査が実施されている。また内視鏡が超音波装置を備えることで、体表からではなく、消化管のなかから超音波検査を行う超音波内視鏡検査(EUS:Endoscopic ultrasonography)も実用化されている。さらに放射線科においては、内視鏡検査とは異なる体内検査として、放射線検査装置による放射線検査が実施される。   2. Description of the Related Art Conventionally, an endoscopic examination in which a doctor observes an endoscopic image by inserting an endoscopic tip into a patient's body has been performed. In addition, since the endoscope is equipped with an ultrasonic device, an ultrasonic endoscopy (EUS: Endoscopic ultrasonography) for performing an ultrasonic examination from inside the digestive tract, not from the body surface, has also been put to practical use. Furthermore, in the radiology department, a radiation examination with a radiation examination apparatus is performed as an in-vivo examination different from the endoscopy.

このように医用画像を撮影するモダリティは多様化しているが、近年では、各モダリティの特性の違いを利用して、複数種類のモダリティを組み合わせて使用する複合検査が実施されるようになっている。各モダリティの強みを活かしつつ、各モダリティにおいて不足していた特性を互いに補完することで、診断精度が向上される。   As described above, although modalities for capturing medical images are diversified, in recent years, a composite examination using a combination of multiple types of modalities has been implemented using differences in the characteristics of each modality. . Diagnostic accuracy is improved by mutually complementing the lacking characteristics in each modality while making use of the strength of each modality.

検査を実施するためには、その前提として、予め検査オーダが生成されている必要があり、モダリティは検査開始前に検査オーダを取得し、取得した検査オーダに関する患者の検査画像を撮影して、画像データベースに登録する。そして複合検査を実施した場合には、各モダリティにおいて取得した撮影画像データが互いに関連づけて記録されることが好ましい。たとえば特許文献1は、第1のオーダ情報に第2の検査を特定する第1の付帯情報を付加して第1の検査装置に送り、第2のオーダ情報に第1の検査を特定する第2の付帯情報を付加して第2の検査装置に送って、それぞれの検査で取得された画像データと検査情報を、第1および第2の付帯情報のそれぞれに関連付けて記憶する技術を開示する。   In order to carry out the examination, it is necessary that the examination order has been generated in advance, and the modality acquires the examination order before the examination starts, and captures the examination image of the patient regarding the acquired examination order, Register in the image database. Then, when the combined inspection is performed, it is preferable that the photographed image data acquired in each modality be recorded in association with each other. For example, Patent Document 1 adds the first incidental information specifying the second inspection to the first order information and sends it to the first inspection apparatus, and specifies the first inspection in the second order information. Disclosed is a technique for adding additional information of item 2 and sending it to the second inspection apparatus to associate the image data and inspection information acquired in each inspection with the first and second additional information and store them. .

特開2008−3783号公報JP, 2008-378, A

従来より検査オーダは、1つのモダリティにより取得されて実施されることを前提としており、1つの検査オーダが、複数のモダリティにより取得されて実施されることは想定されていない。そのため従来の検査業務支援システムにおいては、各モダリティにおける検査ごとに検査オーダが生成されるようになっており、特許文献1においても、複合検査において、各モダリティにおける検査ごとに別個の検査オーダが生成されている。   Conventionally, inspection orders are assumed to be acquired and implemented by one modality, and it is not assumed that one inspection order is acquired and implemented by a plurality of modalities. Therefore, in the conventional inspection service support system, an inspection order is generated for each inspection in each modality, and also in Patent Document 1, a separate inspection order is generated for each inspection in each modality in the composite inspection. It is done.

複合検査に対して1つの検査オーダを生成し、複合検査で使用する複数のモダリティのそれぞれが当該検査オーダを取得できるようにすると、各モダリティで取得された撮影画像データを1つの検査オーダに関連づけて記録でき、効率的である。しかしながら関係のないモダリティが誤って検査オーダを取得すると、当該検査オーダに、関係のない撮影画像データが関連づけて記録されることになるため、このような事態は避けなければならない。   When one inspection order is generated for the complex inspection and each of a plurality of modalities used in the complex inspection can acquire the inspection order, the photographed image data acquired by each modality is associated with one inspection order Recordable and efficient. However, such a situation should be avoided, since unrelated photographic image data is associated with the inspection order and recorded if an unrelated modality erroneously acquires the inspection order.

したがって、1つの検査オーダを複数のモダリティが取得できるようにする場合には、各モダリティで取得された撮影画像データを検査オーダに関連づけて登録する際に、登録してよいものであるか否かを判断する仕組みの構築が望まれる。   Therefore, in the case where a plurality of modalities can acquire one inspection order, it may be registered when the photographed image data acquired by each modality is registered in association with the inspection order. It is desirable to construct a mechanism to judge the

本発明はこうした状況に鑑みなされたものであり、その目的は、モダリティで取得された撮影画像データを、適切に検査オーダに関連づけて登録する技術を提供することにある。   The present invention has been made in view of such a situation, and an object thereof is to provide a technique for registering photographed image data acquired by a modality appropriately in association with an inspection order.

上記課題を解決するために、本発明のある態様の検査業務支援システムは、一つの検査オーダに関して使用可能な複数のモダリティのグループを管理するグループ管理部と、モダリティから、モダリティに関する情報とともに、検査オーダを特定するオーダ特定情報と撮影画像データを受け付ける受付部と、オーダ特定情報に、撮影画像データを関連づけて記録する記録部と、受付部が受け付けた撮影画像データを、オーダ特定情報に関連づけて記録部に登録する画像登録部とを備える。画像登録部は、受付部が受け付けた撮影画像を撮影したモダリティと、記録部においてオーダ特定情報に関連づけて記録された撮影画像を撮影したモダリティとがグループ管理部においてグループとして管理されている場合に、受付部が受け付けた撮影画像データを、受付部が受け付けたオーダ特定情報に関連づけて記録部に登録する。   In order to solve the above problems, the inspection service support system according to an aspect of the present invention is a group management unit that manages a plurality of modality groups that can be used for one inspection order, and an inspection together with information about modality from the modality. The reception unit for specifying the order and the reception unit for receiving the photographed image data, the recording unit for recording the photographed image data in association with the order identification information, and the photographed image data received by the reception unit are associated with the order specification information. And an image registration unit registered in the recording unit. The image registration unit is configured to manage the modality obtained by capturing the captured image received by the receiving unit and the modality captured the captured image recorded in association with the order identification information in the recording unit as a group in the group management unit. The photographed image data accepted by the accepting unit is registered in the recording unit in association with the order identification information accepted by the accepting unit.

なお、以上の構成要素の任意の組み合わせ、本発明の表現を方法、装置、システム、記録媒体、コンピュータプログラムなどの間で変換したものもまた、本発明の態様として有効である。   It is to be noted that any combination of the above-described constituent elements, one obtained by converting the expression of the present invention between a method, an apparatus, a system, a recording medium, a computer program and the like is also effective as an aspect of the present invention.

本発明によれば、モダリティで取得された撮影画像データを、適切に検査オーダに関連づけて登録する技術を提供することができる。   According to the present invention, it is possible to provide a technique for registering photographed image data acquired by a modality appropriately in association with an inspection order.

本発明の実施形態にかかる検査業務支援システムの構成を示す図である。It is a figure showing the composition of the inspection operation support system concerning the embodiment of the present invention. モダリティが検査オーダを取得するフローチャートを示す図である。It is a figure which shows the flowchart in which a modality acquires an inspection order. モダリティグループの管理テーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the management table of a modality group. 撮影画像記録部におけるデータベース構造および記録状況の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the database structure in a picked-up image recording part, and a recording condition. ケース1−1においてモダリティから送信される撮影画像データおよびメタデータを示す図である。It is a figure which shows the imaging | photography image data and metadata which are transmitted from a modality in case 1-1. 画像登録部により更新された撮影画像記録部における記録状況の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the recording condition in the picked-up image recording part updated by the image registration part. ケース1−2においてモダリティから送信される撮影画像データおよびメタデータを示す図である。It is a figure which shows the imaging | photography image data and metadata which are transmitted from a modality in case 1-2. 画像登録部により更新された撮影画像記録部における記録状況の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the recording condition in the picked-up image recording part updated by the image registration part. ケース1−3においてモダリティから送信される撮影画像データおよびメタデータを示す図である。It is a figure which shows the imaging | photography image data and metadata which are transmitted from a modality in case 1-3. 画像登録部により更新された撮影画像記録部における記録状況の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the recording condition in the picked-up image recording part updated by the image registration part. 実施例1における画像登録処理のフローチャートを示す図である。FIG. 6 is a diagram showing a flowchart of image registration processing in the first embodiment. モダリティグループの管理テーブルの別の例を示す図である。It is a figure which shows another example of the management table of a modality group. 検査項目の管理テーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the management table of a test | inspection item. 撮影画像記録部におけるデータベース構造および記録状況の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the database structure in a picked-up image recording part, and a recording condition. ケース2−1においてモダリティから送信される撮影画像データおよびメタデータを示す図である。It is a figure which shows the imaging | photography image data and metadata which are transmitted from a modality in case 2-1. 画像登録部により更新された撮影画像記録部における記録状況の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the recording condition in the picked-up image recording part updated by the image registration part. ケース2−2においてモダリティから送信される撮影画像データおよびメタデータを示す図である。It is a figure which shows the imaging | photography image data and metadata which are transmitted from a modality in case 2-2. 画像登録部により更新された撮影画像記録部における記録状況の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the recording condition in the picked-up image recording part updated by the image registration part. モダリティの管理テーブルを示す図である。It is a figure which shows the management table of a modality. ケース2−3においてモダリティから送信される撮影画像データおよびメタデータを示す図である。It is a figure which shows the imaging | photography image data and metadata which are transmitted from a modality in case 2-3. 画像登録部により更新された撮影画像記録部における記録状況の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the recording condition in the picked-up image recording part updated by the image registration part. ケース2−4においてモダリティから送信される撮影画像データおよびメタデータを示す図である。It is a figure which shows the imaging | photography image data and metadata which are transmitted from a modality in case 2-4. 画像登録部により更新された撮影画像記録部における記録状況の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the recording condition in the picked-up image recording part updated by the image registration part. 実施例2における画像登録処理のフローチャートを示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating a flowchart of image registration processing in Embodiment 2. モダリティの管理テーブルの変形例を示す図である。It is a figure which shows the modification of the management table of a modality. 撮影画像記録部におけるデータベース構造および記録状況の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the database structure in a picked-up image recording part, and a recording condition. ケース3−1においてモダリティから送信される撮影画像データおよびメタデータを示す図である。It is a figure which shows the imaging | photography image data and metadata which are transmitted from a modality in case 3-1. 画像登録部により更新された撮影画像記録部における記録状況の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the recording condition in the picked-up image recording part updated by the image registration part. ケース3−2においてモダリティから送信される撮影画像データおよびメタデータを示す図である。It is a figure which shows the imaging | photography image data and metadata which are transmitted from a modality in case 3-2. 画像登録部により更新された撮影画像記録部における記録状況の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the recording condition in the picked-up image recording part updated by the image registration part.

図1は、本発明の実施形態にかかる検査業務支援システム1の構成を示す図である。検査業務支援システム1は、検査業務、特に内視鏡検査業務を支援するためのシステムであり、複数のモダリティと、画像管理装置10とを備え、各モダリティは、LAN(ローカルエリアネットワーク)などのネットワーク2によって画像管理装置10に接続される。モダリティは検査画像を撮影して、撮影画像データを画像管理装置10に送信する医療機器である。実施形態において、画像撮影機能を有するモダリティは、それぞれ個々の筐体に内蔵されて、それぞれ個別に扱われることとしているが、別の例では複数のモダリティが一つの筐体に内蔵されて、一体に扱われるものであってもよい。   FIG. 1 is a view showing the configuration of an inspection work support system 1 according to an embodiment of the present invention. The examination work support system 1 is a system for supporting examination work, particularly endoscopic examination work, and includes a plurality of modalities and an image management apparatus 10, and each modality includes a LAN (local area network) or the like. It is connected to the image management apparatus 10 by the network 2. The modality is a medical device that captures an examination image and transmits captured image data to the image management apparatus 10. In the embodiment, the modality having the image capturing function is incorporated in each individual case and treated individually, but in another example, a plurality of modalities are incorporated in one case to be integrated. It may be treated as

検査業務支援システム1において、第1室40aは内視鏡検査室であって、第1内視鏡観察装置42および超音波観察装置48が配置されている。第2室40bは放射線検査室であり、第2内視鏡観察装置44および放射線検査装置50が配置されている。第3室40cは手術室であって、第3内視鏡観察装置46および硬性内視鏡観察装置52が配置されている。第1内視鏡観察装置42、第2内視鏡観察装置44、第3内視鏡観察装置46、超音波観察装置48、放射線検査装置50、硬性内視鏡観察装置52は、それぞれ撮影画像データを取得するためのモダリティとして検査業務支援システム1に備えられている。図1においては各モダリティが特定の室内に配置されている様子を示しているが、各モダリティは可動式に構成されて、室間を移動できるようにされてよい。   In the examination service support system 1, the first room 40a is an endoscope examination room, and the first endoscope observation device 42 and the ultrasonic observation device 48 are disposed. The second chamber 40 b is a radiation examination room, and the second endoscope observation device 44 and the radiation examination device 50 are disposed. The third room 40c is an operating room, and the third endoscope observation device 46 and the rigid endoscope observation device 52 are disposed. The first endoscope observation device 42, the second endoscope observation device 44, the third endoscope observation device 46, the ultrasonic observation device 48, the radiation inspection device 50, and the rigid endoscope observation device 52 are respectively photographed images The inspection service support system 1 is provided as a modality for acquiring data. Although FIG. 1 shows that each modality is disposed in a specific room, each modality may be configured to be movable so as to be able to move between the rooms.

第1内視鏡観察装置42、第2内視鏡観察装置44、第3内視鏡観察装置46は、通常の軟性内視鏡が接続されて、内視鏡画像をディスプレイに表示するための観察装置である。内視鏡観察装置は、内視鏡検査を実施する上で基本となる観察装置であり、医師は、この内視鏡観察装置を用いて通常検査を行うとともに、他のモダリティも利用して、複合検査を行うことができる。   The first endoscopic observation device 42, the second endoscopic observation device 44, and the third endoscopic observation device 46 are connected to a normal flexible endoscope and are for displaying an endoscopic image on a display It is an observation device. The endoscopic observation device is a basic observation device for performing endoscopic examination, and a doctor performs a general examination using this endoscopic observation device, and also utilizes other modalities, Multiple examinations can be performed.

超音波観察装置48は、超音波内視鏡が接続されて、超音波画像をディスプレイに表示するための観察装置である。超音波内視鏡は、通常の内視鏡では見ることのできない組織の内部を観察でき、潰瘍などの病巣の深達度や表面には見えない粘膜下の腫瘍などを調べることができる。   The ultrasound observation device 48 is an observation device to which an ultrasound endoscope is connected to display an ultrasound image on a display. The ultrasound endoscope can observe the inside of the tissue that can not be seen with a normal endoscope, and can examine the depth of a lesion such as an ulcer or a submucosal tumor that can not be seen on the surface.

放射線検査装置50は、放射線を利用して骨や組織、器官等の構造を画像化する検査装置である。医師は通常の内視鏡検査とあわせて、放射線検査を行うことで、患者の体内を詳細に調べることができる。   The radiation inspection apparatus 50 is an inspection apparatus that uses radiation to image structures such as bones, tissues, and organs. The doctor can examine the patient's body in detail by performing a radiological examination in conjunction with a regular endoscopy.

硬性内視鏡観察装置52は、硬性内視鏡が接続されて、硬性内視鏡画像をディスプレイに表示するための観察装置である。硬性内視鏡は代表的には、腹部に開けた小さな穴から体内に挿入されて診断や手術を行う腹腔鏡であり、処置具を挿入したり、水を灌流させたりする機能を有するものもある。   The rigid endoscope observation apparatus 52 is an observation apparatus to which a rigid endoscope is connected to display a rigid endoscope image on a display. A rigid endoscope is typically a laparoscope that is inserted into the body through a small hole in the abdomen to make a diagnosis or surgery, and has a function to insert a treatment tool or perfuse water. is there.

各モダリティは医師による操作に応じて検査画像を撮影し、取得した撮影画像データを画像管理装置10に送信する機能を有する。撮影画像データは、一般には静止画像データであるが、動画像データであってもよい。撮影画像データには、撮影画像に関するメタデータが付加され、メタデータは、撮影したモダリティに関する情報、モダリティで実施している検査オーダに関するオーダ情報を少なくとも含む。モダリティに関する情報はモダリティを特定する情報(モダリティID)であってよく、オーダ情報は、少なくとも検査オーダを特定するオーダ特定情報(オーダID)を含み、さらに検査項目を特定する検査項目情報や、患者IDなどを含んでもよい。なお検査項目情報は、検査種別を示す情報を含み、検査部位を示す情報を含んでもよい。   Each modality has a function of capturing an examination image according to the operation by the doctor and transmitting the acquired captured image data to the image management apparatus 10. The photographed image data is generally still image data, but may be moving image data. Metadata relating to the captured image is added to the captured image data, and the metadata includes at least information relating to the captured modality and order information relating to the inspection order carried out by the modality. The information on the modality may be information (modality ID) specifying the modality, and the order information includes at least order specifying information (order ID) specifying the examination order, and further examination item information specifying the examination item or the patient It may include an ID or the like. The examination item information may include information indicating an examination type and may include information indicating an examination part.

画像管理装置10は、モダリティで取得された撮影画像データを管理する機能を有し、受付部12、画像登録部14、グループ管理部16、検査項目管理部18、モダリティ管理部20、通知部22、オーダ検索部24、オーダ記録部28および撮影画像記録部30を備える。図1において、さまざまな処理を行う機能ブロックとして記載される各要素は、ハードウェア的には、回路ブロック、メモリ、その他のLSIで構成することができ、ソフトウェア的には、メモリにロードされたプログラムなどによって実現される。したがって、これらの機能ブロックがハードウェアのみ、ソフトウェアのみ、またはそれらの組合せによっていろいろな形で実現できることは当業者には理解されるところであり、いずれかに限定されるものではない。   The image management apparatus 10 has a function of managing photographed image data acquired by the modality, and the reception unit 12, the image registration unit 14, the group management unit 16, the inspection item management unit 18, the modality management unit 20, and the notification unit 22. , Order search unit 24, order recording unit 28, and photographed image recording unit 30. In FIG. 1, each element described as a functional block that performs various processing can be configured in hardware as a circuit block, a memory, and other LSIs, and as software, it is loaded in a memory. It is realized by a program etc. Therefore, it is understood by those skilled in the art that these functional blocks can be realized in various forms by hardware only, software only, or a combination thereof, and is not limited to any of them.

オーダ記録部28は、少なくとも検査当日分の複数の検査オーダを記録する。検査オーダはオーダIDによって一意に識別され、検査開始、検査終了の予定時刻、患者ID、検査項目、担当医師、室情報など、検査に関するオーダ情報が含まれる。オーダ記録部28は内視鏡部門システムにおいて、院内情報システムで生成された1日分の複数の検査オーダを取り込んで記録しており、たとえば医療施設における1日の検査業務の開始前に、当日分の全ての検査オーダを院内情報システムにおける検査オーダのデータベースから取得して記録する。なおオーダ記録部28は、院内情報システムにおける検査オーダのデータベースであってもよい。   The order recording unit 28 records a plurality of inspection orders for at least the inspection day. The examination order is uniquely identified by the order ID, and includes order information related to the examination such as examination start, scheduled examination end time, patient ID, examination item, doctor in charge, room information, and the like. The order recording unit 28 captures and records a plurality of inspection orders for one day generated by the hospital information system in the endoscope department system, and, for example, before the start of the inspection work for one day in a medical facility, Acquire and record all inspection orders from the inspection order database in the hospital information system. The order recording unit 28 may be a database of examination orders in the hospital information system.

検査業務支援システム1は複数のモダリティを有して構成されるが、医師がモダリティを用いて検査を実施するためには、検査開始前にモダリティが、画像管理装置10にアクセスして検査オーダを取得することが前提となる。モダリティが検査開始前に検査オーダを取得することで、モダリティは、撮影した撮影画像データを、検査オーダを特定するオーダ特定情報(オーダID)とともに画像管理装置10に送信し、画像管理装置10は、撮影画像データをオーダIDに紐付けて管理できるようになる。   Although the examination work support system 1 is configured to have a plurality of modalities, in order for the doctor to carry out the examination using the modalities, the modality accesses the image management apparatus 10 before the examination starts to start the examination order. It is premised to acquire. By the modality acquiring the examination order before the examination starts, the modality transmits the photographed image data taken to the image management apparatus 10 together with the order identification information (order ID) for identifying the inspection order, and the image management apparatus 10 The captured image data can be managed by being linked to the order ID.

図2は、モダリティが検査オーダを取得するフローチャートを示す。検査オーダの取得処理は、検査の開始前に行われる。
医療従事者がモダリティからオーダ要求を画像管理装置10に送信する(S10)。画像管理装置10において、受付部12が、モダリティからオーダ要求を受け付けると、オーダ検索部24が、オーダ記録部28に記録された複数の検査オーダを検索して、モダリティに送信する検査オーダを抽出する(S12)。オーダ記録部28において検査オーダはステータス管理されており、既に終了した検査の検査オーダには「実施済」のステータスが設定されている。そこでオーダ検索部24は、当日分の検査オーダのうち「実施済」のステータスが設定されていない検査オーダを抽出して、モダリティに送信する(S14)。
FIG. 2 shows a flowchart for the modality to obtain an inspection order. The acquisition process of the inspection order is performed before the start of the inspection.
The medical worker transmits an order request from the modality to the image management apparatus 10 (S10). In the image management apparatus 10, when the receiving unit 12 receives an order request from the modality, the order searching unit 24 searches a plurality of inspection orders recorded in the order recording unit 28 and extracts inspection orders to be transmitted to the modality To do (S12). The inspection order is status managed in the order recording unit 28, and the status of “performed” is set to the inspection order of the inspection which has already ended. Therefore, the order search unit 24 extracts the inspection order for which the status of "conducted" is not set among the inspection orders for the current day, and transmits the inspection order to the modality (S14).

モダリティは画像管理装置10から複数の検査オーダを受信すると、モダリティに接続されたディスプレイにオーダ一覧を表示する(S16)。医療従事者が、オーダ一覧の中から1つの検査オーダを選択すると(S18)、モダリティは、選択された検査オーダの取得通知を画像管理装置10に送信する(S20)。画像管理装置10において、受付部12が取得通知を受け付けると、当該検査オーダがモダリティに取得されたことが、検査オーダのステータスとして登録される(S22)。たとえば、この検査オーダのステータスは「検査中」として設定されてもよい。なおオーダ記録部28には、複数のモダリティを使用する複合検査の検査オーダも記録されており、複合検査の検査オーダは、複数のモダリティにおいて取得されるべきものである。そのためS12においてオーダ検索部24は、ステータスが「検査中」となっている検査オーダも抽出し、したがって上記したように「実施済」のステータスが設定されている検査オーダ以外の検査オーダを抽出するように構成されている。   When the modality receives a plurality of inspection orders from the image management apparatus 10, the order list is displayed on the display connected to the modality (S16). When the medical worker selects one inspection order from the order list (S18), the modality transmits a notification of acquisition of the selected inspection order to the image management apparatus 10 (S20). In the image management apparatus 10, when the receiving unit 12 receives the acquisition notification, the fact that the inspection order has been acquired by the modality is registered as the status of the inspection order (S22). For example, the status of this inspection order may be set as "under inspection". Note that the order recording unit 28 also records an inspection order of a composite inspection using a plurality of modalities, and an inspection order of the composite inspection should be acquired by a plurality of modalities. Therefore, in S12, the order search unit 24 also extracts inspection orders whose status is "in inspection", and thus extracts inspection orders other than inspection orders for which the status of "performed" is set as described above. Is configured as.

一方で、1つの検査オーダを複数のモダリティが取得できるようにすると、複合検査に関係のないモダリティが間違えて検査オーダを取得するリスクが高まる。図2のS18において、医療従事者はオーダ一覧の中から1つの検査オーダを選択するが、このオーダ一覧には、既に他のモダリティによって取得されて「検査中」のステータスを設定されている検査オーダも含まれており、医療従事者は間違って検査オーダを選択することもある。そのような場合に、モダリティで取得した撮影画像データを、間違った検査オーダ(オーダID)に関連づけて登録することは好ましくないため、撮影画像データを検査オーダに関連づけて撮影画像記録部30に登録する際には、その検査オーダに関連づけてよいか否かをチェックする仕組みを構築することが好ましい。   On the other hand, when a plurality of modalities can acquire one inspection order, there is an increased risk that modalities unrelated to the combined inspection may erroneously acquire the inspection order. In S18 of FIG. 2, the medical worker selects one inspection order from the order list, but in this order list, the inspection already acquired by another modality and having the status of “in inspection” is set. The order is also included, and the health care worker may mistakenly select the inspection order. In such a case, it is not preferable to associate the captured image data acquired by the modality with the incorrect inspection order (order ID) and register it, so the captured image data is registered in the captured image recording unit 30 in association with the inspection order. When doing this, it is preferable to construct a mechanism for checking whether or not the inspection order may be associated.

<実施例1>
実施例1では、一つの検査オーダに関して使用可能な複数のモダリティを予めグルーピングしておき、グルーピングされた関係にある複数のモダリティで取得された撮影画像データについては、一つの検査オーダに関連づけて撮影画像記録部30に記録する。そのため実施例1では、グループ管理部16が、一つの検査オーダに関して使用可能な複数のモダリティのグループを管理する。
Example 1
In the first embodiment, a plurality of modalities usable for one inspection order are grouped in advance, and photographed image data acquired by a plurality of modalities in a grouped relationship is associated with one inspection order and photographed. The image is recorded in the image recording unit 30. Therefore, in the first embodiment, the group management unit 16 manages a plurality of modality groups available for one inspection order.

図3は、モダリティグループの管理テーブルの一例を示す。グループ管理部16は、管理テーブルにおいて、複合検査で使用可能な複数のモダリティの組合せを保持し、図3に示す管理テーブルの例では4つのグループ1〜4を管理している。各モダリティは可動式に構成されており、これから行う検査項目に合わせて、検査開始前に看護師などにより室間で移動される。そのためモダリティは、図1に示された室以外にも配置可能となっている。   FIG. 3 shows an example of a modality group management table. The group management unit 16 holds, in the management table, a combination of a plurality of modalities that can be used in the composite inspection, and manages four groups 1 to 4 in the example of the management table shown in FIG. Each modality is configured to be movable, and is moved between rooms by a nurse or the like before the start of the examination in accordance with the examination item to be performed from now on. The modality can therefore be arranged outside the chamber shown in FIG.

グループ1は、超音波検査で使用可能な複数のモダリティのグループであり、第1内視鏡観察装置42および超音波観察装置48からなる組合せを特定する。グループ2は、超音波検査で使用可能な複数のモダリティのグループであり、第2内視鏡観察装置44および超音波観察装置48からなる組合せを特定する。図1において超音波観察装置48は第1室40aに配置されているが、このグループ2は、超音波観察装置48が第2室40bに移動されて、第2内視鏡観察装置44とともに使用可能であることを示している。   Group 1 is a group of modalities that can be used in ultrasound examination, and identifies the combination consisting of the first endoscopic observation device 42 and the ultrasonic observation device 48. Group 2 is a group of modalities that can be used in ultrasound examination, and identifies a combination consisting of the second endoscopic observation device 44 and the ultrasonic observation device 48. In FIG. 1, the ultrasonic observation device 48 is disposed in the first chamber 40 a, but in the group 2, the ultrasonic observation device 48 is moved to the second chamber 40 b and used together with the second endoscopic observation device 44. It shows that it is possible.

またグループ3は、ERCP(Endoscopic retrograde cholangio-pancreatography)で使用可能な複数のモダリティのグループであり、第2内視鏡観察装置44および放射線検査装置50からなる組合せを特定する。グループ4は、外科手術で使用可能な複数のモダリティのグループであり、第3内視鏡観察装置46、硬性内視鏡観察装置52および放射線検査装置50からなる組合せを特定する。図1において放射線検査装置50は第2室40bに配置されているが、グループ4は、放射線検査装置50が第3室40cに移動されて、第3内視鏡観察装置46および硬性内視鏡観察装置52とともに外科手術に使用可能であることを示している。   Group 3 is a group of a plurality of modalities that can be used in ERCP (Endoscopic retrograde cholangio-pancreatography), and identifies a combination consisting of the second endoscopic observation device 44 and the radiography device 50. Group 4 is a group of a plurality of modalities that can be used in surgery, and identifies a combination consisting of the third endoscopic observation device 46, the rigid endoscopic observation device 52 and the radiographic examination device 50. In FIG. 1, the radiation inspection apparatus 50 is disposed in the second chamber 40b, but in the group 4, when the radiation inspection apparatus 50 is moved to the third chamber 40c, the third endoscopic observation device 46 and the rigid endoscope are It shows that it can be used for surgery together with the observation device 52.

検査において、モダリティは、医師による操作にもとづいて患者の画像を撮影する。モダリティは画像を撮影すると、撮影画像データにメタデータを自動的に付加する。このメタデータには、以下のものが存在する。
・モダリティに関する情報
・オーダ情報
・撮影時刻
・撮影された順番
・検査の実施医情報
In the examination, the modality takes an image of the patient based on the operation of the doctor. When the modality takes an image, it automatically adds metadata to the captured image data. The following items exist in this metadata.
・ Information about modality ・ order information ・ shooting time ・ shooting order ・ examination doctor's information

「モダリティに関する情報」は、画像を撮影したモダリティを特定する情報(モダリティID)であり、モダリティIDは、製造時に機器固有に設定された識別情報であってもよいが、医療施設において一意に割り当てられた管理用の識別情報であってもよい。モダリティIDは、画像管理装置10において管理されており、画像管理装置10は、撮影画像データに付加されたモダリティIDを参照することで、画像を撮影したモダリティを特定できる。   “Information on modality” is information (modality ID) specifying the modality that photographed the image, and the modality ID may be identification information set unique to the device at the time of manufacture, but is uniquely assigned in the medical facility It may be identification information for management. The modality ID is managed in the image management apparatus 10, and the image management apparatus 10 can identify the modality that photographed the image by referring to the modality ID added to the photographed image data.

「オーダ情報」は、画像管理装置10からモダリティが取得したオーダ情報であってよく、検査オーダを特定するオーダ特定情報(オーダID)、検査開始、検査終了の予定時刻、患者の識別情報(患者ID)、検査項目を特定する検査項目情報、検査の担当医情報、検査を実施する室情報を含む。なお実施例1において、撮影画像データにメタデータとして付加されるオーダ情報は、オーダIDと検査項目情報を含んでいればよく、他の情報は付加を省略されてもよい。   The "order information" may be order information acquired by the modality from the image management apparatus 10. The order identification information (order ID) for identifying the examination order, the examination start, the scheduled examination end time, the patient identification information (patient ID), examination item information specifying examination items, doctor information in charge of examination, room information for performing examination. In the first embodiment, the order information added as metadata to the photographed image data may include the order ID and the inspection item information, and the addition of the other information may be omitted.

「撮影時刻」は画像が撮影された時刻であり、「撮影された順番」は、検査において画像が撮影された順番である。この順番は、たとえば医師がモダリティに接続された内視鏡のレリーズスイッチを操作した順番であり、番号1から降順に割り当てられる。「検査の実施医情報」は検査を実際に実施した医師情報であり、オーダ情報に含まれる担当医に変更がなければ、この実施医情報と、オーダ情報に含まれる担当医情報は同じとなる。   The "photographing time" is the time when the image was photographed, and the "photographed order" is the order in which the image was photographed in the examination. This order is, for example, the order in which the doctor operates the release switch of the endoscope connected to the modality, and is assigned in descending order from the number 1. The “conducted doctor information of the examination” is the doctor information that actually carried out the examination, and if there is no change in the attending doctor included in the order information, the attending physician information and the attending doctor information included in the order information become the same. .

検査中、各モダリティは、取得した撮影画像データを、メタデータとともに画像管理装置10に送信する。以下においては、モダリティが、画像を撮影するたびに撮影画像データを画像管理装置10に送信する場合について説明するが、モダリティは検査終了後に、取得した複数の撮影画像データをまとめて画像管理装置10に送信してもよい。   During the examination, each modality transmits the acquired photographed image data to the image management apparatus 10 together with the metadata. In the following, a case will be described where the modality transmits photographed image data to the image management apparatus 10 each time an image is photographed, but the modality collects the plurality of acquired photographed image data after the examination is completed, and the image management apparatus 10 It may be sent to

画像管理装置10において、受付部12がモダリティから、モダリティに関する情報とともに、検査オーダを特定するオーダ特定情報と撮影画像データを受け付ける。ここで上記したように、モダリティに関する情報(モダリティID)およびオーダ特定情報(オーダID)は、撮影画像データにメタデータとして付加されている。なおモダリティIDおよびオーダIDは、必ずしも撮影画像データのメタデータとして付加されている必要はなく、受付部12がモダリティIDおよびオーダIDを受け付ける際に、撮影画像データに関連するモダリティIDおよびオーダIDであることを受付部12が認識できるようにモダリティから送信されればよい。   In the image management apparatus 10, the receiving unit 12 receives, from the modality, order specifying information for specifying an inspection order and photographed image data together with information on the modality. Here, as described above, the modality-related information (modality ID) and order identification information (order ID) are added to the photographed image data as metadata. The modality ID and the order ID do not necessarily have to be added as metadata of the photographed image data, and when the receiving unit 12 receives the modality ID and the order ID, the modality ID and the order ID related to the photographed image data It may be transmitted from the modality so that the reception unit 12 can recognize that there is a certain condition.

撮影画像記録部30は、オーダIDに、撮影画像データを関連づけて記録する。撮影画像記録部30は、オーダIDに紐付けて撮影画像データを記録する画像データベースを構築し、そのためにオーダ記録部28から少なくとも当日分の検査オーダのオーダIDを取得して記録しておく。   The photographed image recording unit 30 records photographed image data in association with the order ID. The photographed image recording unit 30 constructs an image database for recording photographed image data in association with the order ID, and for that purpose, acquires and records the order ID of the inspection order for at least the current day from the order recording unit 28.

画像登録部14は、受付部12が受け付けた撮影画像データを、オーダIDに関連づけて撮影画像記録部30に登録する。画像登録部14による登録処理により、撮影画像記録部30は、オーダIDに、撮影画像データを関連づけて記録するようになる。これにより撮影画像データは、オーダIDを検索キーとして撮影画像記録部30から抽出することができ、たとえば医師が検査レポートを作成する際に、オーダIDを指定することで、撮影画像記録部30から検査中に取得した撮影画像データを読み出すことが可能となる。   The image registration unit 14 registers the photographed image data received by the reception unit 12 in the photographed image recording unit 30 in association with the order ID. By the registration processing by the image registration unit 14, the photographed image recording unit 30 records photographed image data in association with the order ID. Thus, the photographed image data can be extracted from the photographed image recording unit 30 using the order ID as a search key. For example, when the doctor creates the examination report, the photographed image recording unit 30 can be specified by designating the order ID. It becomes possible to read out the photographed image data acquired during the examination.

図4は、撮影画像記録部30におけるデータベース構造および記録状況の一例を示す。撮影画像記録部30は、少なくとも「オーダID」フィールドと、オーダIDに紐付けて記録するための「撮影画像データ」フィールドを備える。この例のデータベース構造は、撮影したモダリティのIDを記録するための「モダリティID」フィールドを設けており、このフィールドを設けることで、画像登録部14による登録処理を効率化できる。   FIG. 4 shows an example of the database structure and the recording situation in the photographed image recording unit 30. As shown in FIG. The photographed image recording unit 30 includes at least an “order ID” field, and a “photographed image data” field for associating and recording the order ID. The database structure of this example is provided with a "modality ID" field for recording the ID of the photographed modality, and the registration process by the image registration unit 14 can be made efficient by providing this field.

オーダA〜Eは、医療施設における1日分の検査オーダのオーダIDである。撮影画像記録部30は、1日分の複数の検査オーダのオーダIDをオーダ記録部28から取得して記録しておき、検査中にモダリティが取得した撮影画像データを、オーダIDに紐付けて登録可能な状態となっている。図4に示す例では、オーダAに、第1内視鏡観察装置42で撮影された30枚の画像1〜30が関連づけて記録されており、オーダCに、第3内視鏡観察装置46で撮影された25枚の画像1〜25と、硬性内視鏡観察装置52で撮影された10枚の画像1〜10が関連づけて記録されている。図4において、画像の番号は、当該検査において各モダリティで撮影された順番を表現し、画像1はモダリティで撮影された1番目の画像であること、画像30はモダリティで撮影された30番目の画像であることを表現する。各画像の撮影画像データは、メタデータとともに撮影画像記録部30に記録されている。   The orders A to E are order IDs of inspection orders for one day in a medical facility. The photographed image recording unit 30 acquires order IDs of a plurality of inspection orders for one day from the order recording unit 28 and records them, and associates photographed image data acquired by the modality during inspection with the order ID. It is possible to register. In the example shown in FIG. 4, 30 images 1 to 30 taken by the first endoscope observation device 42 are associated and recorded in the order A, and in the order C, the third endoscope observation device 46 The 25 images 1 to 25 taken in the above-described manner and 10 images 1 to 10 taken by the rigid endoscope observation device 52 are recorded in association with each other. In FIG. 4, the numbers of the images represent the order in which each modality was photographed in the examination, and that the image 1 is the first image photographed in the modality, and the image 30 is the 30th image photographed in the modality. Express that it is an image. The photographed image data of each image is recorded in the photographed image recording unit 30 together with the metadata.

実施例1において、撮影画像記録部30が図4の記録状況を示す状態のもと、画像管理装置10が、モダリティから撮影画像データを受け付けたときの処理を、いくつかのケースに関して説明する。   In the first embodiment, processing performed when the image management apparatus 10 receives photographed image data from a modality under the condition that the photographed image recording unit 30 indicates the recording state of FIG. 4 will be described with respect to several cases.

<ケース1−1>
オーダBに関する撮影画像データがモダリティから送信されたケース。
受付部12が、モダリティである第2内視鏡観察装置44から、第2内視鏡観察装置44で取得した撮影画像データを受け付ける。
図5は、ケース1−1においてモダリティから送信される撮影画像データ60aおよびメタデータ60bを示す。撮影画像データ60aには、メタデータ60bとして、モダリティID(第2内視鏡観察装置44を特定する情報)、検査オーダを特定するオーダID(オーダB)、撮影番号が1であることを示す情報が少なくとも含まれている。
<Case 1-1>
The case where captured image data regarding order B is transmitted from the modality.
The receiving unit 12 receives the photographed image data acquired by the second endoscope observation device 44 from the second endoscope observation device 44 which is a modality.
FIG. 5 shows photographed image data 60a and metadata 60b transmitted from the modality in case 1-1. In the photographed image data 60a, as metadata 60b, a modality ID (information for specifying the second endoscope observation device 44), an order ID for specifying an inspection order (order B), and a photographing number of 1 are shown. Information is at least included.

画像登録部14は、メタデータ60bのオーダIDを参照して撮影画像データ60aがオーダBに関して取得されたものであることを特定し、撮影画像記録部30においてオーダBに、撮影画像データが関連づけて記録されているか否かを判定する。ここで図4を参照して、オーダBには、まだ撮影画像データが関連づけて記録されていない。画像登録部14は、撮影画像記録部30において、受付部12が受け付けたオーダID(オーダB)に撮影画像データが関連づけて記録されていない場合に、グループ管理部16で管理されているグループに関係なく、受付部12が受け付けた撮影画像データ60aを、受付部12が受け付けたオーダIDに関連づけて撮影画像記録部30に登録する。つまり、ケース1−1では、撮影画像記録部30においてオーダBに撮影画像データが関連づけて記録されていないため、画像登録部14は、無条件に、オーダBに関連づけて、撮影画像データ60aを登録する。   The image registration unit 14 refers to the order ID of the metadata 60b to specify that the photographed image data 60a is acquired for the order B, and the photographed image recording unit 30 associates the photographed image data with the order B. It is determined whether the image has been recorded. Here, referring to FIG. 4, in the order B, photographed image data is not recorded in association yet. When the photographed image data is not recorded in association with the order ID (order B) received by the reception unit 12 in the photographed image recording unit 30, the image registration unit 14 adds the group to the group managed by the group management unit 16. Regardless of the relationship, the photographed image data 60a received by the receiving unit 12 is registered in the photographed image recording unit 30 in association with the order ID received by the receiving unit 12. That is, in Case 1-1, since the photographed image data is not recorded in association with the order B in the photographed image recording unit 30, the image registration unit 14 unconditionally relates the photographed image data 60a to the order B. sign up.

図6は、画像登録部14により更新された撮影画像記録部30における記録状況の例を示す。図6に示すように、画像登録部14は撮影画像記録部30において、オーダBに関連づけて、撮影画像データ60aを取得したモダリティID(第2内視鏡観察装置44)と、撮影画像データ60aである画像1とを登録している。この後、受付部12が、第2内視鏡観察装置44から、撮影番号2以降の撮影画像データを受け付けると、画像登録部14は、順次、撮影画像記録部30においてオーダBに関連づけて登録する。   FIG. 6 shows an example of the recording situation in the photographed image recording unit 30 updated by the image registration unit 14. As shown in FIG. 6, the image registration unit 14 associates the captured image data 60a with the order B in the captured image recording unit 30, and the modality ID (the second endoscopic observation device 44) and the captured image data 60a. Image 1 is registered. Thereafter, when the reception unit 12 receives the photographed image data of the photographing number 2 and subsequent from the second endoscope observation device 44, the image registration unit 14 sequentially registers in the photographed image recording unit 30 in association with the order B. Do.

このように画像登録部14は、撮影画像記録部30においてオーダIDに撮影画像データが登録されている場合に、登録された撮影画像データを取得したモダリティと同一モダリティからの撮影画像データについては、順次、オーダIDに関連づけて登録する。画像登録部14は、メタデータに含まれるオーダIDから、撮影画像記録部30において当該オーダIDに関連づけて登録されているモダリティIDを参照し、このモダリティIDがメタデータに含まれるモダリティIDに一致すれば、撮影画像データを、撮影画像記録部30においてオーダIDに関連づけて登録する。たとえば図4に示す記録状況のもと、受付部12が、第1内視鏡観察装置42のモダリティID、オーダID(オーダA)および撮影番号が31であることを示す情報をメタデータとして含む撮影画像データを受け付けると、画像登録部14は、当該撮影画像データを、画像31としてオーダAに関連づけて登録する。   As described above, when the photographed image data is registered in the order ID in the photographed image recording unit 30, the image registration unit 14 acquires the photographed image data from the same modality as the modality that has acquired the registered photographed image data. In order, it associates with order ID and registers. The image registration unit 14 refers to the modality ID registered in the captured image recording unit 30 in association with the order ID from the order ID included in the metadata, and the modality ID matches the modality ID included in the metadata. If so, the photographed image data is registered in the photographed image recording unit 30 in association with the order ID. For example, under the recording situation shown in FIG. 4, the reception unit 12 includes, as metadata, the modality ID of the first endoscope observation apparatus 42, the order ID (order A), and information indicating that the imaging number is 31. When the photographed image data is received, the image registration unit 14 registers the photographed image data as the image 31 in association with the order A.

このように撮影画像記録部30において、オーダIDに関連づけて、画像を撮影したモダリティIDを登録しておくことで、画像登録部14による登録の可否判断が迅速に行われるようになる。なお撮影画像記録部30においてモダリティIDを登録しておかない場合には、画像登録部14が、オーダIDに関連づけて登録されている全ての撮影画像データのメタデータを参照してモダリティを特定し、登録の可否判断を行うようにしてもよい。   As described above, by registering the modality ID obtained by photographing the image in the photographed image recording unit 30 in association with the order ID, the registration judgment of the image registration unit 14 can be performed promptly. When the modality ID is not registered in the photographed image recording unit 30, the image registration unit 14 identifies the modality by referring to the metadata of all the photographed image data registered in association with the order ID. Alternatively, it may be determined whether registration is possible.

<ケース1−2>
オーダAに関する撮影画像データがモダリティから送信された第1のケース。
受付部12が、モダリティである超音波観察装置48から、超音波観察装置48で取得した撮影画像データを受け付ける。
図7は、ケース1−2においてモダリティから送信される撮影画像データ62aおよびメタデータ62bを示す。撮影画像データ62aには、メタデータ62bとして、モダリティID(超音波観察装置48を特定する情報)、検査オーダを特定するオーダID(オーダA)、撮影番号が1であることを示す情報が少なくとも含まれている。
<Case 1-2>
The 1st case where the photography picture data about order A was transmitted from modality.
The receiving unit 12 receives the photographed image data acquired by the ultrasonic observation device 48 from the ultrasonic observation device 48 which is a modality.
FIG. 7 shows photographed image data 62a and metadata 62b transmitted from the modality in Case 1-2. In the photographed image data 62a, at least a modality ID (information for specifying the ultrasonic observation apparatus 48), an order ID for specifying an inspection order (order A), and information indicating that the photographing number is 1 as metadata 62b. include.

画像登録部14は、メタデータ62bのオーダIDを参照して撮影画像データ62aがオーダAに関して取得されたものであることを特定し、撮影画像記録部30においてオーダAに、撮影画像データが関連づけて記録されているか否かを判定する。ここで図4を参照すると、オーダAには、既に第1内視鏡観察装置42で取得された画像1〜30が登録されている。   The image registration unit 14 refers to the order ID of the metadata 62b to specify that the photographed image data 62a is acquired for the order A, and the photographed image recording unit 30 associates the photographed image data with the order A. It is determined whether the image has been recorded. Here, referring to FIG. 4, in the order A, the images 1 to 30 acquired by the first endoscopic observation device 42 have already been registered.

画像登録部14は、撮影画像記録部30において、受付部12が受け付けたオーダID(オーダA)に撮影画像データが関連づけて記録されている場合に、受付部12が受け付けた撮影画像を撮影したモダリティと、撮影画像記録部30においてオーダAに関連づけて記録された撮影画像を撮影したモダリティとが、グループ管理部16においてグループとして管理されているか否かを判定する。   The image registration unit 14 photographed the photographed image received by the reception unit 12 when the photographed image data is recorded in association with the order ID (order A) received by the reception unit 12 in the photographed image recording unit 30. It is determined whether the modality and the modality which photographed the photographed image recorded in association with the order A in the photographed image recording unit 30 are managed as a group in the group management unit 16.

ここで受付部12が受け付けた撮影画像を撮影したモダリティは、超音波観察装置48であり、撮影画像記録部30においてオーダAに関連づけて記録された撮影画像を撮影したモダリティは、第1内視鏡観察装置42(図4参照)である。そこで画像登録部14は、超音波観察装置48と第1内視鏡観察装置42とが、グループ管理部16においてグループとして管理されているか否かを判定する。   Here, the modality for capturing the captured image received by the receiving unit 12 is the ultrasonic observation device 48, and the modality for capturing the captured image recorded in association with the order A in the captured image recording unit 30 is the first endoscopy It is mirror observation apparatus 42 (refer FIG. 4). Therefore, the image registration unit 14 determines whether the ultrasound observation device 48 and the first endoscope observation device 42 are managed as a group in the group management unit 16.

図3を参照して、グループ1が、第1内視鏡観察装置42と超音波観察装置48との組合せを規定している。画像登録部14は、オーダAに関して新たな撮影画像を撮影した超音波観察装置48と、撮影画像記録部30においてオーダAに紐付けられた撮影画像を撮影した第1内視鏡観察装置42との組合せが、複合検査のモダリティグループとしてグループ管理部16において管理されていることを確認すると、受付部12が受け付けた撮影画像データ62aを、受付部12が受け付けたオーダID(オーダA)に関連づけて撮影画像記録部30に登録する。これにより一人の患者に対して実施した超音波検査において第1内視鏡観察装置42と超音波観察装置48とで取得した撮影画像データを、1つの検査オーダに紐付けて記録できるようになる。   Referring to FIG. 3, group 1 defines a combination of a first endoscopic observation device 42 and an ultrasonic observation device 48. The image registration unit 14 includes an ultrasonic observation device 48 that has captured a new captured image for the order A, and a first endoscopic observation device 42 that has captured the captured image linked to the order A in the captured image recording unit 30. When the group management unit 16 confirms that the combination of the combinations is managed as a modality group of the complex inspection, the photographed image data 62a accepted by the accepting unit 12 is associated with the order ID (order A) accepted by the accepting unit 12 Are registered in the photographed image recording unit 30. As a result, in the ultrasound examination performed on one patient, captured image data acquired by the first endoscope observation device 42 and the ultrasound observation device 48 can be linked to one examination order and recorded. .

図8は、画像登録部14により更新された撮影画像記録部30における記録状況の例を示す。図8に示すように、画像登録部14は撮影画像記録部30において、オーダAに関連づけて、撮影画像データ62aを取得したモダリティID(超音波観察装置48)と、撮影画像データ62aである画像1とを登録している。この後、受付部12が、超音波観察装置48から、オーダAに関して撮影番号2以降の撮影画像データを受け付けると、画像登録部14は、順次、撮影画像記録部30においてオーダAに関連づけて登録する。なお受付部12が、第1内視鏡観察装置42から、オーダAに関して撮影番号31以降の撮影画像データを受け付けた場合は、画像登録部14が、順次、撮影画像記録部30においてオーダAに関連づけて登録することになる。   FIG. 8 shows an example of the recording situation in the photographed image recording unit 30 updated by the image registration unit 14. As shown in FIG. 8, the image registration unit 14 associates the image A with the order A in the captured image recording unit 30 and acquires the captured image data 62 a and the modality ID (ultrasound observation device 48) and the image that is the captured image data 62 a. 1 and have been registered. After that, when the receiving unit 12 receives the photographed image data of the photographing number 2 or later for the order A from the ultrasonic observation device 48, the image registration unit 14 sequentially registers the photographed image recording unit 30 in association with the order A. Do. When the reception unit 12 receives, from the first endoscope observation device 42, the photographed image data of the photographing number 31 or later for the order A, the image registration unit 14 sequentially sets the photographed image recording unit 30 to the order A. It will associate and register.

<ケース1−3>
オーダAに関する撮影画像データがモダリティから送信された第2のケース。
受付部12が、モダリティである第2内視鏡観察装置44から、第2内視鏡観察装置44で取得した撮影画像データを受け付ける。
図9は、ケース1−3においてモダリティから送信される撮影画像データ64aおよびメタデータ64bを示す。撮影画像データ64aには、メタデータ64bとして、モダリティID(第2内視鏡観察装置44を特定する情報)、検査オーダを特定するオーダID(オーダA)、撮影番号が1であることを示す情報が少なくとも含まれている。
<Case 1-3>
The 2nd case where the photography picture data about order A was transmitted from modality.
The receiving unit 12 receives the photographed image data acquired by the second endoscope observation device 44 from the second endoscope observation device 44 which is a modality.
FIG. 9 shows photographed image data 64a and metadata 64b transmitted from the modality in Case 1-3. In the photographed image data 64a, as metadata 64b, a modality ID (information for specifying the second endoscope observation device 44), an order ID for specifying an inspection order (order A), and a photographing number of 1 are shown. Information is at least included.

画像登録部14は、メタデータ64bのオーダIDを参照して撮影画像データ64aがオーダAに関して取得されたものであることを特定し、撮影画像記録部30においてオーダAに、撮影画像データが関連づけて記録されているか否かを判定する。ここで図4を参照すると、オーダAには、既に第1内視鏡観察装置42で取得された画像1〜30が記録されている。   The image registration unit 14 refers to the order ID of the metadata 64b to specify that the photographed image data 64a is acquired for the order A, and the photographed image recording unit 30 associates the photographed image data with the order A. It is determined whether the image has been recorded. Here, referring to FIG. 4, in the order A, the images 1 to 30 acquired by the first endoscopic observation device 42 have already been recorded.

画像登録部14は、撮影画像記録部30において、受付部12が受け付けたオーダID(オーダA)に撮影画像データが関連づけて記録されている場合に、受付部12が受け付けた撮影画像を撮影したモダリティと、撮影画像記録部30においてオーダAに関連づけて記録された撮影画像を撮影したモダリティとが、グループ管理部16においてグループとして管理されているか否かを判定する。   The image registration unit 14 photographed the photographed image received by the reception unit 12 when the photographed image data is recorded in association with the order ID (order A) received by the reception unit 12 in the photographed image recording unit 30. It is determined whether the modality and the modality which photographed the photographed image recorded in association with the order A in the photographed image recording unit 30 are managed as a group in the group management unit 16.

ここで受付部12が受け付けた撮影画像を撮影したモダリティは、第2内視鏡観察装置44であり、撮影画像記録部30においてオーダAに関連づけて記録された撮影画像を撮影したモダリティは、第1内視鏡観察装置42(図4参照)である。そこで画像登録部14は、第2内視鏡観察装置44と第1内視鏡観察装置42とが、グループ管理部16においてグループとして管理されているか否かを判定する。   Here, the modality for capturing the captured image received by the receiving unit 12 is the second endoscope observation device 44, and the modality for capturing the captured image recorded in association with the order A in the captured image recording unit 30 is 1 endoscopic observation device 42 (see FIG. 4). Therefore, the image registration unit 14 determines whether the second endoscope observation device 44 and the first endoscope observation device 42 are managed as a group in the group management unit 16.

図3を参照して、グループ1〜4のなかで、第1内視鏡観察装置42と第2内視鏡観察装置44との組合せを規定するグループは存在しない。画像登録部14は、オーダAに関して新たな撮影画像を撮影した第2内視鏡観察装置44と、撮影画像記録部30においてオーダAに紐付けられた撮影画像を撮影した第1内視鏡観察装置42との組合せが、複合検査のモダリティグループとしてグループ管理部16において管理されていないことを確認すると、受付部12が受け付けた撮影画像データ64aを、受付部12が受け付けたオーダID(オーダA)に関連づけて撮影画像記録部30に登録しない。つまりケース1−3においては、第1内視鏡観察装置42と第2内視鏡観察装置44との組合せが、複合検査において使用可能なグループとして予定されておらず、そのため画像登録部14は、第2内視鏡観察装置44で取得した撮影画像データ64aを、オーダAに紐付けて登録しないようにする。   Referring to FIG. 3, among the groups 1 to 4, there is no group that defines a combination of the first endoscope observation device 42 and the second endoscope observation device 44. The image registration unit 14 is a second endoscopic observation device 44 that has photographed a new photographed image regarding the order A, and a first endoscopic observation that has photographed the photographed image linked to the order A in the photographed image recording unit 30. When it is confirmed that the combination with the device 42 is not managed by the group management unit 16 as a modality group of the compound inspection, the received image data 64a received by the reception unit 12 is an order ID (order A (order A) ) And not registered in the photographed image recording unit 30. That is, in Case 1-3, the combination of the first endoscope observation device 42 and the second endoscope observation device 44 is not scheduled as a usable group in the compound examination, and therefore the image registration unit 14 The captured image data 64a acquired by the second endoscopic observation device 44 is linked to the order A and is not registered.

このとき画像登録部14は、受付部12が受け付けた撮影画像データ64aを、受付部12が受け付けたオーダID(オーダA)とは異なるオーダIDに関連づけて、撮影画像記録部30に登録する。
図10は、画像登録部14により更新された撮影画像記録部30における記録状況の例を示す。図10においては、オーダIDとして、「オーダX」が新たに追加されており、受付部12で受け付けた撮影画像データ64aが「オーダX」に関連づけて撮影画像記録部30に記録されている。このオーダXは、院内情報システムにおいて生成された検査オーダのIDではなく、画像データ記録用に画像登録部14が新たに生成したオーダIDである。つまり画像登録部14は、受付部12が受け付けた撮影画像データ64aを、受付部12が受け付けたオーダIDに関連づけて登録できない場合に、新たなオーダXを生成し、そのオーダXに関連づけて登録する。なお画像登録部14は、オーダA〜Eと重複しないように、オーダXを発行する必要がある。
At this time, the image registration unit 14 registers the photographed image data 64 a received by the reception unit 12 in the photographed image recording unit 30 in association with an order ID different from the order ID (order A) received by the reception unit 12.
FIG. 10 shows an example of the recording situation in the photographed image recording unit 30 updated by the image registration unit 14. In FIG. 10, “order X” is newly added as the order ID, and the photographed image data 64a accepted by the accepting unit 12 is recorded in the photographed image recording unit 30 in association with the “order X”. The order X is not the ID of the examination order generated in the hospital information system but an order ID newly generated by the image registration unit 14 for recording image data. That is, when the photographed image data 64a accepted by the accepting unit 12 can not be registered in association with the order ID accepted by the accepting unit 12, the image registering unit 14 generates a new order X, associates it with the order X, and registers it. Do. The image registration unit 14 needs to issue an order X so as not to overlap with the orders A to E.

撮影画像データ64aとメタデータ64bは、オーダXに関連づけて画像1として撮影画像記録部30に記録されるが、メタデータ64bにはオーダID(オーダA)が含まれている。そのため画像登録部14は新たなオーダXを生成して、撮影画像データ64aをオーダXに紐付けて登録する際、メタデータ64bにおけるオーダIDをオーダXに更新して、撮影画像データ64aおよびメタデータ64bを撮影画像記録部30に登録することが好ましい。   The photographed image data 64 a and the metadata 64 b are recorded in the photographed image recording unit 30 as the image 1 in association with the order X, but the metadata 64 b includes the order ID (order A). Therefore, when the image registration unit 14 generates a new order X and associates the photographed image data 64a with the order X and registers it, the order ID in the metadata 64b is updated to the order X, and the photographed image data 64a and meta It is preferable to register the data 64 b in the photographed image recording unit 30.

なお画像登録部14は、新たなオーダXを生成すると、以後、第2内視鏡観察装置44によりオーダAに関して取得された撮影画像データを、オーダXに紐付けて撮影画像記録部30に登録する必要がある。そのため画像登録部14は、第2内視鏡観察装置44のモダリティIDと、オーダAとの組合せと、オーダXとの関係を保持しておき、第2内視鏡観察装置44によりオーダAに関して取得された撮影画像データについては、オーダXに紐付けて撮影画像記録部30に登録するように処理する。   When the image registration unit 14 generates a new order X, thereafter, the photographed image data acquired for the order A by the second endoscopic observation device 44 is linked to the order X and registered in the photographed image recording unit 30. There is a need to. Therefore, the image registration unit 14 holds the relationship between the combination of the modality ID of the second endoscope observation device 44, the order A, and the order X, and the second endoscope observation device 44 relates to the order A. The acquired photographed image data is processed so as to be associated with the order X and registered in the photographed image recording unit 30.

図11は、実施例1における画像登録処理のフローチャートを示す。画像を撮影したモダリティが、画像管理装置10に撮影画像データおよびメタデータを送信する。以下、このモダリティを、「送信元モダリティ」とも呼ぶ。画像管理装置10において、受付部12が撮影画像データおよびメタデータを受け付ける(S30)。このメタデータには、少なくともモダリティIDおよびオーダIDが含まれている。   FIG. 11 is a flowchart of the image registration process in the first embodiment. The modality that has captured the image transmits the captured image data and metadata to the image management apparatus 10. Hereinafter, this modality is also referred to as a "source modality". In the image management apparatus 10, the receiving unit 12 receives the photographed image data and the metadata (S30). This metadata includes at least a modality ID and an order ID.

画像登録部14は、撮影画像記録部30の記録状況を参照して、受け付けたオーダIDに、送信元モダリティの撮影画像データが既に登録されているか判定する(S32)。ここで、受け付けたオーダIDに関連づけて、既に送信元モダリティの撮影画像データが登録されていれば(S32のY)、画像登録部14は撮影画像記録部30において、そのオーダIDに撮影画像データを登録する(S36)。   The image registration unit 14 refers to the recording status of the photographed image recording unit 30 and determines whether photographed image data of the transmission source modality is already registered in the received order ID (S32). Here, if the photographed image data of the transmission source modality has already been registered in association with the received order ID (Y in S32), the image registration unit 14 uses the photographed image recording unit 30 to set the order ID to the photographed image data Is registered (S36).

一方、送信元モダリティの撮影画像データが撮影画像記録部30に登録されていない場合(S32のN)、画像登録部14は、受け付けたオーダIDに、他のモダリティの撮影画像データが既に登録されているか判定する(S34)。ここで、受け付けたオーダIDに関連づけて、他のモダリティの撮影画像データが登録されていなければ(S34のN)、画像登録部14は撮影画像記録部30において、そのオーダIDに撮影画像データを登録する(S36)。   On the other hand, when the captured image data of the transmission source modality is not registered in the captured image recording unit 30 (N in S32), the image registration unit 14 has already registered the captured image data of another modality in the received order ID. It is determined whether it is (S34). Here, if the photographed image data of another modality is not registered in association with the received order ID (N in S34), the photographed image recording unit 30 uses the photographed image data in the order ID in the image registration unit 14 Register (S36).

一方で、他のモダリティの撮影画像データが登録されている場合(S34のY)、画像登録部14は、画像送信元モダリティと、他のモダリティとの組合せが、グループ管理部16においてグループとして管理されているか判定する(S38)。これらのモダリティの組合せがグループとして管理されている場合(S38のY)、画像登録部14は撮影画像記録部30において、そのオーダIDに撮影画像データを登録する(S36)。しかしながら、これらのモダリティの組合せがグループとして管理されていない場合(S38のN)、画像登録部14は撮影画像記録部30において新規のオーダIDを登録し、その新規オーダIDに、撮影画像データを登録する(S40)。   On the other hand, when photographed image data of another modality is registered (Y in S34), the image registration unit 14 manages the combination of the image transmission source modality and the other modality as a group in the group management unit 16 It is determined whether it has been done (S38). When a combination of these modalities is managed as a group (Y in S38), the image registration unit 14 registers photographed image data in the order ID in the photographed image recording unit 30 (S36). However, when the combination of these modalities is not managed as a group (N in S38), the image registration unit 14 registers a new order ID in the photographed image recording unit 30, and the photographed image data is registered in the new order ID. Register (S40).

なおS40において、新規オーダIDに撮影画像データを登録する例を示したが、画像登録部14は、新規オーダを生成することなく、撮影画像データを撮影画像記録部30に登録してもよい。つまり画像登録部14は、受付部12が受け付けたオーダIDに撮影画像データを関連づけられない場合には、オーダIDに関連づけることなく、撮影画像データを登録してもよい。   Although the example in which the photographed image data is registered in the new order ID in S40 is shown, the image registration unit 14 may register the photographed image data in the photographed image recording unit 30 without generating a new order. That is, when the photographed image data can not be associated with the order ID received by the reception unit 12, the image registration unit 14 may register the photographed image data without associating the photographed image data with the order ID.

以上のケース1−1〜1−3における登録処理は、グループ管理部16が、図3に示す複数のモダリティの組合せを管理することを前提にしている。図3においては、検査オーダに関して使用可能な複数のモダリティのグループを示したが、グループ管理部16は、検査オーダの検査項目に関して使用可能な複数のモダリティのグループを管理してもよい。   The registration processing in the above cases 1-1 to 1-3 is premised on the group management unit 16 managing a combination of a plurality of modalities shown in FIG. Although FIG. 3 shows a plurality of modality groups available for the inspection order, the group management unit 16 may manage a plurality of modality groups available for the inspection item of the inspection order.

<ケース1−4>
図12は、モダリティグループの管理テーブルの別の例を示す。グループ管理部16は、管理テーブルにおいて、検査項目に関して使用可能な複数のモダリティの組合せを保持する。この例では、検査項目を特定するグループ名称に対して、使用可能な複数のモダリティの組合せが管理されている。
<Case 1-4>
FIG. 12 shows another example of the modality group management table. The group management unit 16 holds, in the management table, a combination of a plurality of modalities that can be used for the inspection item. In this example, combinations of a plurality of usable modalities are managed for a group name specifying an inspection item.

超音波検査グループ(1)は、超音波検査で使用可能な複数のモダリティのグループであり、第1内視鏡観察装置42および超音波観察装置48からなる組合せを特定する。超音波検査グループ(2)は、超音波検査で使用可能な複数のモダリティのグループであり、第2内視鏡観察装置44および超音波観察装置48からなる組合せを特定する。ERCPグループは、ERCPで使用可能な複数のモダリティのグループであり、第2内視鏡観察装置44および放射線検査装置50からなる組合せを特定する。外科手術グループは、外科手術で使用可能な複数のモダリティのグループであり、第3内視鏡観察装置46、硬性内視鏡観察装置52および放射線検査装置50からなる組合せを特定する。ここでグループ名称は、検査オーダに含まれる検査項目に対応する。   The ultrasound examination group (1) is a group of a plurality of modalities usable in ultrasound examination, and identifies a combination consisting of the first endoscopic observation device 42 and the ultrasound observation device 48. The ultrasound examination group (2) is a group of a plurality of modalities usable in ultrasound examination, and identifies a combination consisting of the second endoscope observation device 44 and the ultrasound observation device 48. The ERCP group is a group of a plurality of modalities usable in ERCP, and identifies a combination consisting of the second endoscopic observation device 44 and the radiography device 50. The surgery group is a group of modalities that can be used in surgery and identifies a combination consisting of the third endoscopic observation device 46, the rigid endoscopic observation device 52 and the radiographic examination device 50. Here, the group name corresponds to the inspection item included in the inspection order.

ケース1−4では、ケース1−2の例にならい、受付部12が、モダリティである超音波観察装置48から、オーダAに関して超音波観察装置48で取得した撮影画像データを受け付けた場合について説明する。   In Case 1-4, following the example of Case 1-2, description will be made of the case where the reception unit 12 receives the photographed image data acquired by the ultrasonic observation device 48 for the order A from the ultrasonic observation device 48 as the modality. Do.

図7を参照して、画像登録部14は、メタデータ62bのオーダIDを参照して撮影画像データ62aがオーダAに関して取得されたものであることを特定し、撮影画像記録部30においてオーダAに、撮影画像データが関連づけて記録されているか否かを判定する。ここで図4を参照すると、オーダAには、既に第1内視鏡観察装置42で取得された画像1〜30が登録されている。   Referring to FIG. 7, image registration unit 14 refers to the order ID of metadata 62 b to specify that photographed image data 62 a is acquired for order A, and photographed image recording unit 30 determines the order A It is determined whether photographed image data is recorded in association with each other. Here, referring to FIG. 4, in the order A, the images 1 to 30 acquired by the first endoscopic observation device 42 have already been registered.

画像登録部14は、撮影画像記録部30において、受付部12が受け付けたオーダID(オーダA)に撮影画像データが関連づけて記録されている場合に、受付部12が受け付けた撮影画像を撮影したモダリティと、撮影画像記録部30においてオーダAに関連づけて記録された撮影画像を撮影したモダリティとが、グループ管理部16においてグループとして管理されているか否かを判定する。   The image registration unit 14 photographed the photographed image received by the reception unit 12 when the photographed image data is recorded in association with the order ID (order A) received by the reception unit 12 in the photographed image recording unit 30. It is determined whether the modality and the modality which photographed the photographed image recorded in association with the order A in the photographed image recording unit 30 are managed as a group in the group management unit 16.

ここでオーダAは、超音波検査を検査項目とする検査オーダであるとし、画像登録部14は、たとえばオーダ記録部28に記録されているオーダ情報、またはメタデータ62bとして付加されているオーダ情報を参照して、オーダAに対応する検査項目(超音波検査)を特定する。画像登録部14は、図12に示すグループテーブルを参照して、オーダAの検査項目に関してグループ管理部16において管理されるグループ、すなわち超音波検査グループを特定する。図12に示す例では、2つの超音波検査グループが設定されている。   Here, it is assumed that the order A is an inspection order having ultrasonic inspection as an inspection item, and the image registration unit 14 receives, for example, order information recorded in the order recording unit 28 or order information added as metadata 62 b. To identify the inspection item (ultrasound inspection) corresponding to the order A. The image registration unit 14 refers to the group table shown in FIG. 12 and specifies a group managed by the group management unit 16 regarding the inspection item of the order A, that is, an ultrasonic inspection group. In the example shown in FIG. 12, two ultrasound examination groups are set.

画像登録部14は、受付部12が受け付けた撮影画像を撮影したモダリティが、オーダAに対応する検査項目に関してグループ管理部16において管理されるグループに含まれる場合に、受付部12が受け付けた撮影画像データ62aを、受付部12が受け付けたオーダAに関連づけて撮影画像記録部30に登録する。具体的に図12に示すグループテーブルにおいて、超音波検査グループとして成立するモダリティの組合せは、(1)第1内視鏡観察装置42および超音波観察装置48の組合せ、(2)第2内視鏡観察装置44および超音波観察装置48の組合せの2通りである。図4を参照して、オーダAには、第1内視鏡観察装置42で取得された撮影画像データが紐付けられており、したがって、オーダAには、超音波検査グループ(1)に含まれる超音波観察装置48からの撮影画像データを登録可能であることが分かる。そこで画像登録部14は、新たな画像を撮影した超音波観察装置48が、超音波検査グループとして管理されるグループに含まれていることを判定し、撮影画像データ62aを、オーダAに関連づけて撮影画像記録部30に登録する。   When the modality obtained by capturing the captured image received by the receiving unit 12 is included in the group managed by the group management unit 16 with respect to the inspection item corresponding to the order A, the image registration unit 14 receives the image received by the receiving unit 12 The image data 62 a is registered in the photographed image recording unit 30 in association with the order A received by the receiving unit 12. Specifically, in the group table shown in FIG. 12, the combination of modalities established as an ultrasonic examination group is (1) a combination of the first endoscopic observation device 42 and the ultrasonic observation device 48, (2) a second endoscopy There are two ways of combining the mirror observation device 44 and the ultrasonic observation device 48. Referring to FIG. 4, the order A includes the captured image data acquired by the first endoscopic observation device 42, and therefore, the order A includes the ultrasound examination group (1). It can be seen that it is possible to register captured image data from the ultrasound observation device 48 that is being Therefore, the image registration unit 14 determines that the ultrasonic observation device 48 which has taken a new image is included in a group managed as an ultrasonic examination group, and associates the photographed image data 62a with the order A. It is registered in the photographed image recording unit 30.

ケース1−4によると、画像登録部14が、検査項目に関するグループに限定して、モダリティの組合せの可否を判断できるため、判断時間を短縮できるというメリットがある。   According to Case 1-4, the image registration unit 14 can determine whether or not the combination of modalities can be limited to the group related to the inspection item, so that there is an advantage that the determination time can be shortened.

以上、実施例1では、一つの検査オーダに関して使用可能な複数のモダリティを予めグルーピングしておき、グルーピングされた関係にある複数のモダリティで取得された撮影画像データを、一つの検査オーダに関連づけて撮影画像記録部30に記録する内容を説明した。実施例1では、グルーピングされた関係になければ、複数のモダリティで取得された撮影画像データを一つの検査オーダに関連づけないこととしている。   As described above, in the first embodiment, a plurality of modalities that can be used for one inspection order are grouped in advance, and photographed image data acquired by a plurality of modalities in a grouped relationship is associated with one inspection order. The contents to be recorded in the photographed image recording unit 30 have been described. In the first embodiment, it is assumed that photographed image data acquired by a plurality of modalities are not associated with one inspection order unless they are in a grouped relationship.

なお画像登録部14は、実施例1で説明した条件を満たさない場合であっても、撮影画像データを、受付部12が受け付けたオーダIDに関連づけて登録するように構成されてもよい。この場合には、通知部22が、その旨をユーザに通知するようにしてもよい。この通知のタイミングは、たとえば医師が検査レポートの作成時に、当該オーダIDを指定して撮影画像記録部30から撮影画像データを読み出すときであってよい。   The image registration unit 14 may be configured to register the photographed image data in association with the order ID received by the reception unit 12 even if the conditions described in the first embodiment are not satisfied. In this case, the notification unit 22 may notify the user to that effect. The timing of this notification may be, for example, when the doctor specifies the order ID and reads the photographed image data from the photographed image recording unit 30 when creating the examination report.

また実施例1では、グループ管理部16が、個別のモダリティの組合せを管理したが、モダリティの機種の組合せを管理してもよい。   In the first embodiment, the group management unit 16 manages the combination of individual modalities, but may manage the combination of types of modalities.

<実施例2>
実施例2では、検査項目ごとに、画像を撮影可能なモダリティの最大台数を予め設定しておく。一つの検査オーダに関して画像を撮影したモダリティの台数が、最大台数未満である場合には、新たなモダリティで取得された撮影画像データを、その検査オーダに関連づけて撮影画像記録部30に登録可能とし、一方で、一つの検査オーダに関して画像を撮影したモダリティの台数が最大台数に達していると、新たなモダリティで取得された撮像画像データは、その検査オーダに関連づけて撮影画像記録部30に登録できないようにする。
Example 2
In the second embodiment, the maximum number of modality capable of capturing an image is set in advance for each examination item. When the number of modalities that captured images for one inspection order is less than the maximum number, the captured image data acquired by the new modality can be registered in the captured image recording unit 30 in association with the inspection order. If, on the other hand, the number of modalities that captured images for one inspection order has reached the maximum number, the captured image data acquired by the new modality will be registered in the captured image recording unit 30 in association with the inspection order. Make it impossible.

図13は、検査項目の管理テーブルの一例を示す。検査項目管理部18は、検査項目管理テーブルにおいて、検査項目と、当該検査項目に関して画像を撮影可能なモダリティの最大台数とを関連づけて管理する。この検査項目管理テーブルには、「上部通常」を検査項目とする検査オーダに関し、最大で1台のモダリティが画像を撮影可能であること、「超音波検査」、「ERCP」を検査項目とする検査オーダに関し、最大で2台のモダリティが画像を撮影可能であること、「外科手術」を検査項目とする検査オーダに関し、最大で3台のモダリティが画像を撮影可能であること、が登録されている。   FIG. 13 shows an example of the inspection item management table. The examination item management unit 18 manages, in the examination item management table, the examination item and the maximum number of modality capable of capturing images regarding the examination item in association with each other. In this inspection item management table, regarding an inspection order whose inspection item is "upper part normal", at most one modality can capture an image, and "ultrasound inspection" and "ERCP" are considered as inspection items. Regarding examination order, it is registered that up to 2 modality can take images and up to 3 modality can take pictures regarding examination order whose examination item is "surgery". ing.

「上部通常」の検査項目では、第1内視鏡観察装置42、第2内視鏡観察装置44、第3内視鏡観察装置46のいずれかで画像を撮影することが予定されており、そのため検査項目管理テーブルでは、撮影可能な最大台数が1台に設定される。「超音波検査」の検査項目では、内視鏡観察装置と超音波観察装置48とが画像を撮影することが予定されており、そのため検査項目管理テーブルでは、撮影可能な最大台数が2台に設定される。「ERCP」の検査項目では、内視鏡観察装置と放射線検査装置50とが画像を撮影することが予定されており、そのため検査項目管理テーブルでは、撮影可能な最大台数が2台に設定される。また「外科手術」の検査項目では、内視鏡観察装置、硬性内視鏡観察装置52および放射線検査装置50とが画像を撮影することが予定されており、そのため検査項目管理テーブルでは、撮影可能な最大台数が3台に設定される。   In the “upper normal” inspection item, it is planned to take an image by any one of the first endoscope observation device 42, the second endoscope observation device 44, and the third endoscope observation device 46, Therefore, in the inspection item management table, the maximum number of images that can be captured is set to one. In the examination item of “ultrasound examination”, it is planned that the endoscopic observation device and the ultrasonic observation device 48 take images, and therefore, in the examination item management table, the maximum number of images that can be taken is two. It is set. In the inspection item “ERCP”, it is planned that the endoscopic observation device and the radiation inspection device 50 capture images, and therefore, in the inspection item management table, the maximum number of images that can be captured is set to two. . Further, in the examination item of "surgery", it is planned that the endoscopic observation device, the rigid endoscope observation device 52 and the radiographic examination device 50 take images, and therefore, in the examination item management table, imaging is possible Maximum number is set to three.

撮影画像記録部30は、検査項目に対応付けられた最大台数を超えた数のモダリティからの撮影画像データの記録を禁止される。たとえば「超音波検査」を検査項目とする検査オーダは、撮影可能なモダリティの最大台数が2台と定められているため、当該検査オーダに関し、既に2台のモダリティにより取得された撮影画像データが撮影画像記録部30に登録されていれば、画像登録部14は、さらに別の1台のモダリティにより取得された撮影画像データを、当該検査オーダのオーダ特定情報(オーダID)に関連づけて、撮影画像記録部30に登録しない。一方で、当該検査オーダに関し、1台のモダリティにより取得された撮影画像データが撮影画像記録部30に登録されている場合、まだ1台分の余裕があるため、画像登録部14は、別の1台のモダリティにより取得された撮影画像データを、当該検査オーダのオーダIDに関連づけて撮影画像記録部30に登録する。   The photographed image recording unit 30 is prohibited to record photographed image data from the number of modalities exceeding the maximum number associated with the inspection item. For example, since the maximum number of modality that can be imaged is determined to be two for an inspection order having “ultrasound inspection” as an inspection item, the photographed image data already acquired by the two modalities regarding the inspection order is If it is registered in the photographed image recording unit 30, the image registration unit 14 associates the photographed image data acquired by one more modality with the order identification information (order ID) of the examination order, and carries out photographing. It is not registered in the image recording unit 30. On the other hand, when the photographed image data acquired by one modality is registered in the photographed image recording unit 30 regarding the inspection order, the image registration unit 14 has another room because there is still a margin for one. The photographed image data acquired by one modality is registered in the photographed image recording unit 30 in association with the order ID of the inspection order.

実施例1で説明したように、検査中、各モダリティは、取得した撮影画像データを、メタデータとともに画像管理装置10に送信する。以下においては、モダリティが、画像を撮影するたびに撮影画像データを画像管理装置10に送信する場合について説明するが、モダリティは検査終了後に、取得した複数の撮影画像データをまとめて画像管理装置10に送信してもよい。   As described in the first embodiment, during examination, each modality transmits the acquired captured image data to the image management apparatus 10 together with metadata. In the following, a case will be described where the modality transmits photographed image data to the image management apparatus 10 each time an image is photographed, but the modality collects the plurality of acquired photographed image data after the examination is completed, and the image management apparatus 10 It may be sent to

画像管理装置10において、受付部12がモダリティから、モダリティに関する情報とともに、検査オーダを特定するオーダ特定情報と撮影画像データを受け付ける。実施例2において、モダリティに関する情報(モダリティID)およびオーダ特定情報(オーダID)は、撮影画像データにメタデータとして付加されていることとするが、モダリティIDおよびオーダIDは、必ずしも撮影画像データのメタデータとして付加されている必要はなく、受付部12がモダリティIDおよびオーダIDを受け付ける際に、撮影画像データに関連するモダリティIDおよびオーダIDであることを受付部12が認識できるようにモダリティから送信されればよい。なお実施例1で説明したように、メタデータには、オーダ情報として、オーダID以外にも、患者ID、検査項目情報等が含まれてよい。   In the image management apparatus 10, the receiving unit 12 receives, from the modality, order specifying information for specifying an inspection order and photographed image data, as well as information on the modality. In the second embodiment, the modality-related information (modality ID) and order identification information (order ID) are attached to the photographed image data as metadata, but the modality ID and the order ID are not necessarily the photographed image data. It does not have to be added as metadata, and when the accepting unit 12 accepts a modality ID and an order ID, the modality can recognize from the modality that the accepting unit 12 recognizes that it is a modality ID and an order ID related to photographed image data. It may be sent. As described in the first embodiment, the metadata may include patient ID, examination item information, and the like as the order information in addition to the order ID.

撮影画像記録部30は、オーダIDに、撮影画像データを関連づけて記録する。撮影画像記録部30は、オーダIDに紐付けて撮影画像データを記録する画像データベースを構築し、そのためにオーダ記録部28から少なくとも当日分の検査オーダのオーダIDを取得して記録しておく。   The photographed image recording unit 30 records photographed image data in association with the order ID. The photographed image recording unit 30 constructs an image database for recording photographed image data in association with the order ID, and for that purpose, acquires and records the order ID of the inspection order for at least the current day from the order recording unit 28.

画像登録部14は、受付部12が受け付けた撮影画像データを、オーダIDに関連づけて撮影画像記録部30に登録する。画像登録部14による登録処理により、撮影画像記録部30は、オーダIDに、撮影画像データを関連づけて記録するようになる。これにより撮影画像データは、オーダIDを検索キーとして撮影画像記録部30から抽出することができ、たとえば医師が検査レポートを作成する際に、オーダIDを指定することで、撮影画像記録部30から検査中に取得した撮影画像データを読み出すことが可能となる。   The image registration unit 14 registers the photographed image data received by the reception unit 12 in the photographed image recording unit 30 in association with the order ID. By the registration processing by the image registration unit 14, the photographed image recording unit 30 records photographed image data in association with the order ID. Thus, the photographed image data can be extracted from the photographed image recording unit 30 using the order ID as a search key. For example, when the doctor creates the examination report, the photographed image recording unit 30 can be specified by designating the order ID. It becomes possible to read out the photographed image data acquired during the examination.

図14は、撮影画像記録部30におけるデータベース構造および記録状況の一例を示す。撮影画像記録部30は、少なくとも「オーダID」フィールドと、オーダIDに紐付けて記録するための「撮影画像データ」フィールドを備える。この例のデータベース構造は、検査オーダの検査項目を記録するための「検査項目」フィールドと、撮影したモダリティのIDを記録するための「モダリティID」フィールドとを設けており、これらのフィールドを設けることで、画像登録部14による登録処理を効率化できる。   FIG. 14 shows an example of the database structure and the recording situation in the photographed image recording unit 30. The photographed image recording unit 30 includes at least an “order ID” field, and a “photographed image data” field for associating and recording the order ID. The database structure of this example is provided with an "inspection item" field for recording an inspection item of an inspection order and a "modality ID" field for recording an ID of a captured modality, and these fields are provided. Thus, the registration processing by the image registration unit 14 can be made efficient.

オーダA〜Eは、医療施設における1日分の検査オーダのオーダIDである。撮影画像記録部30は、1日分の複数の検査オーダのオーダIDをオーダ記録部28から取得して記録しておき、検査中にモダリティが取得した撮影画像データを、オーダIDに紐付けて登録可能な状態となっている。図14に示す例では、オーダAに、第1内視鏡観察装置42で撮影された30枚の画像1〜30が関連づけて記録されており、オーダBに、第2内視鏡観察装置44で撮影された22枚の画像1〜22が関連づけて記録されており、オーダCに、第3内視鏡観察装置46で撮影された25枚の画像1〜25と、硬性内視鏡観察装置52で撮影された10枚の画像1〜10が関連づけて記録されている。図14において、画像の番号は、当該検査において各モダリティで撮影された順番を表現し、画像1はモダリティで撮影された1番目の画像であること、画像30はモダリティで撮影された30番目の画像であることを表現する。各画像の撮影画像データは、メタデータとともに撮影画像記録部30に記録されている。   The orders A to E are order IDs of inspection orders for one day in a medical facility. The photographed image recording unit 30 acquires order IDs of a plurality of inspection orders for one day from the order recording unit 28 and records them, and associates photographed image data acquired by the modality during inspection with the order ID. It is possible to register. In the example shown in FIG. 14, 30 images 1 to 30 taken by the first endoscopic observation device 42 are associated and recorded in the order A, and the second endoscopic observation device 44 is in the order B. The 22 images 1 to 22 taken in the above are linked and recorded, and in order C, the 25 images 1 to 25 taken by the third endoscopic observation device 46 and the rigid endoscopic observation device Ten images 1 to 10 taken at 52 are linked and recorded. In FIG. 14, the numbers of the images represent the order in which the imaging was performed in each modality in the examination, and that the image 1 is the first image captured in the modality, and the image 30 is the 30th image captured in the modality Express that it is an image. The photographed image data of each image is recorded in the photographed image recording unit 30 together with the metadata.

実施例2において、撮影画像記録部30が図14の記録状況を示す状態のもと、画像管理装置10が、モダリティから撮影画像データを受け付けたときの処理を、いくつかのケースに関して説明する。   In the second embodiment, processing performed when the image management apparatus 10 receives photographed image data from a modality under the condition that the photographed image recording unit 30 indicates the recording state of FIG. 14 will be described with respect to several cases.

<ケース2−1>
オーダAに関する撮影画像データがモダリティから送信されたケース。
受付部12が、モダリティである超音波観察装置48から、超音波観察装置48で取得した撮影画像データを受け付ける。
図15は、ケース2−1においてモダリティから送信される撮影画像データ66aおよびメタデータ66bを示す。撮影画像データ66aには、メタデータ66bとして、モダリティID(超音波観察装置48を特定する情報)、検査オーダを特定するオーダID(オーダA)、撮影番号が1であることを示す情報が少なくとも含まれている。
<Case 2-1>
The case where photographed image data regarding order A is transmitted from the modality.
The receiving unit 12 receives the photographed image data acquired by the ultrasonic observation device 48 from the ultrasonic observation device 48 which is a modality.
FIG. 15 shows photographed image data 66a and metadata 66b transmitted from the modality in case 2-1. In the photographed image data 66a, at least a modality ID (information for specifying the ultrasonic observation apparatus 48), an order ID for specifying an inspection order (order A), and information indicating that the photographing number is 1 as metadata 66b. include.

画像登録部14は、メタデータ66bのオーダIDを参照して撮影画像データ66aがオーダAに関して取得されたものであることを特定し、撮影画像記録部30においてオーダAに、撮影画像データが関連づけて記録されているか否かを判定する。ここで図14を参照して、オーダAには、既に第1内視鏡観察装置42で取得された画像1〜30が登録されている。   The image registration unit 14 refers to the order ID of the metadata 66b to specify that the photographed image data 66a is acquired for the order A, and the photographed image recording unit 30 associates the photographed image data with the order A. It is determined whether the image has been recorded. Referring to FIG. 14, images 1 to 30 acquired by the first endoscope observation device 42 have already been registered in the order A.

画像登録部14は、撮影画像記録部30において、受付部12が受け付けたオーダID(オーダA)に撮影画像データが関連づけて記録されている場合に、検査項目管理部18における検査項目管理テーブルを参照して、オーダAの検査項目(超音波検査)に関して画像を撮影可能なモダリティの最大台数を取得する。このとき画像登録部14は、撮影画像記録部30においてオーダAに関して登録されている検査項目から、オーダAの検査項目が超音波検査であることを特定することで、最大台数の取得処理を効率化できる。ここで超音波検査に関して撮影可能な最大台数は2台と設定されている。   The image registration unit 14 checks the inspection item management table in the inspection item management unit 18 when the photographed image data is recorded in association with the order ID (order A) received by the reception unit 12 in the photographed image recording unit 30. Referring to the inspection item (ultrasound inspection) of order A, the maximum number of modality that can capture an image is acquired. At this time, the image registration unit 14 specifies that the inspection item of the order A is an ultrasonic inspection from the inspection items registered for the order A in the captured image recording unit 30, thereby making it possible to obtain the maximum number of units efficiently. Can be Here, the maximum number of images that can be captured for ultrasound examination is set to two.

画像登録部14は、撮影画像記録部30において、受付部12が受け付けたオーダID(オーダA)に関連づけて記録された撮影画像データを取得したモダリティの台数が、当該検査オーダの検査項目に関連づけられた撮影可能なモダリティの最大台数に達しているか判定する。ここでオーダAに関して撮影画像データを取得したモダリティの台数が、オーダAの検査項目に関連づけられた撮影可能なモダリティの最大台数に達していれば、画像登録部14は、新たなモダリティにより取得された撮影画像データを、受付部12が受け付けたオーダIDに関連づけて撮影画像記録部30に登録しない。一方で、オーダAに関して撮影画像データを取得したモダリティの台数が、オーダAの検査項目に関連づけられた撮影可能なモダリティの最大台数未満であれば、新たなモダリティにより取得された撮影画像データを、受付部12が受け付けたオーダIDに関連づけて撮影画像記録部30に登録する。これにより画像登録部14は、検査項目管理テーブルにおいて設定されている最大台数を超えたモダリティからの撮影画像データを、検査オーダに関連づけて記録される状況を回避する。   In the photographed image recording unit 30, the image registration unit 14 associates the number of modalities that have acquired the photographed image data recorded in association with the order ID (order A) received by the reception unit 12 with the inspection item of the inspection order. It is determined whether the maximum number of modifiable modality can be reached. Here, if the number of modalities for which captured image data has been acquired for order A has reached the maximum number of modifiable modalities associated with the inspection item of order A, the image registration unit 14 is acquired by the new modality. The captured image data is not registered in the captured image recording unit 30 in association with the order ID received by the receiving unit 12. On the other hand, if the number of modalities that acquired captured image data for order A is less than the maximum number of modifiable modality associated with the inspection item of order A, the captured image data acquired by the new modality is The reception unit 12 is registered in the photographed image recording unit 30 in association with the order ID received. As a result, the image registration unit 14 avoids a situation in which photographed image data from modalities exceeding the maximum number set in the inspection item management table is recorded in association with the inspection order.

ケース2−1においては、撮影画像記録部30において、オーダAに関連づけて記録された撮影画像データを取得したモダリティの台数は1台(第1内視鏡観察装置42のみ)であり、一方で、オーダAの検査項目である超音波検査に設定されている最大台数は2台である。そのため画像登録部14は、新たな超音波観察装置48で取得された撮影画像データ66aを、オーダAに関連づけて登録可能であることを判定し、オーダAに関連づけて撮影画像データ66aを撮影画像記録部30に登録する。   In Case 2-1, the number of modalities for which captured image data recorded in association with the order A is acquired in the captured image recording unit 30 is one unit (only the first endoscope observation device 42), while The maximum number of ultrasonic inspections, which are inspection items of order A, is two. Therefore, the image registration unit 14 determines that the captured image data 66a acquired by the new ultrasonic observation device 48 can be registered in association with the order A, and associates the captured image data 66a with the order A It is registered in the recording unit 30.

図16は、画像登録部14により更新された撮影画像記録部30における記録状況の例を示す。図16に示すように、画像登録部14は撮影画像記録部30において、オーダAに関連づけて、撮影画像データ66aを取得したモダリティID(超音波観察装置48)と、撮影画像データ66aである画像1とを登録している。この後、受付部12が、超音波観察装置48から、撮影番号2以降の撮影画像データを受け付けると、画像登録部14は、順次、撮影画像記録部30においてオーダAに関連づけて登録する。   FIG. 16 shows an example of the recording situation in the photographed image recording unit 30 updated by the image registration unit 14. As shown in FIG. 16, the image registration unit 14 associates the image A with the order A in the captured image recording unit 30, and the modality ID (ultrasound observation device 48) that acquires the captured image data 66a and the image that is the captured image data 66a. 1 and have been registered. After that, when the receiving unit 12 receives the photographed image data of the photographing number 2 and subsequent from the ultrasonic observation device 48, the image registration unit 14 sequentially registers in the photographed image recording unit 30 in association with the order A.

このように画像登録部14は、撮影画像記録部30においてオーダIDに撮影画像データが登録されている場合に、登録された撮影画像データを取得したモダリティと同一モダリティからの撮影画像データについては、順次、オーダIDに関連づけて登録する。画像登録部14は、メタデータに含まれるオーダIDから、撮影画像記録部30において当該オーダIDに関連づけて登録されているモダリティIDを参照し、このモダリティIDがメタデータに含まれるモダリティIDに一致すれば、撮影画像データを、撮影画像記録部30においてオーダIDに関連づけて登録する。たとえば図14に示す記録状況のもと、受付部12が、第1内視鏡観察装置42のモダリティID、オーダID(オーダA)および撮影番号が31であることを示す情報をメタデータとして含む撮影画像データを受け付けると、画像登録部14は、当該撮影画像データを、画像31としてオーダAに関連づけて登録する。   As described above, when the photographed image data is registered in the order ID in the photographed image recording unit 30, the image registration unit 14 acquires the photographed image data from the same modality as the modality that has acquired the registered photographed image data. In order, it associates with order ID and registers. The image registration unit 14 refers to the modality ID registered in the captured image recording unit 30 in association with the order ID from the order ID included in the metadata, and the modality ID matches the modality ID included in the metadata. If so, the photographed image data is registered in the photographed image recording unit 30 in association with the order ID. For example, under the recording condition shown in FIG. 14, the reception unit 12 includes, as metadata, the modality ID of the first endoscope observation apparatus 42, the order ID (order A), and information indicating that the imaging number is 31. When the photographed image data is received, the image registration unit 14 registers the photographed image data as the image 31 in association with the order A.

このように撮影画像記録部30においてオーダIDに関連づけて、画像を撮影したモダリティIDを登録しておくことで、画像登録部14による登録の可否判断が迅速に行われるようになる。なお撮影画像記録部30においてモダリティIDを登録しておかない場合には、画像登録部14が、オーダIDに関連づけて登録されている撮影画像データのメタデータを参照して、登録の可否判断を行うようにしてもよい。   As described above, by registering the modality ID obtained by photographing the image in association with the order ID in the photographed image recording unit 30, it is possible to quickly determine whether the registration by the image registration unit 14 is possible. When the modality ID is not registered in the photographed image recording unit 30, the image registration unit 14 refers to the metadata of the photographed image data registered in association with the order ID to determine whether registration is possible or not. You may do so.

また撮影画像記録部30においてオーダIDに関連づけて、検査オーダの検査項目を登録しておくことで、画像登録部14は、検査オーダの検査項目を撮影画像記録部30を参照することで確認でき、検査項目管理部18から最大台数を取得する処理を効率化できる。なお撮影画像記録部30において検査項目を登録しておかない場合には、画像登録部14が、オーダ記録部28のオーダ情報、または撮影画像データ66aのメタデータ66bを参照して、検査項目を取得するようにしてもよい。   Further, by registering the inspection item of the inspection order in association with the order ID in the photographed image recording unit 30, the image registration unit 14 can confirm the inspection item of the inspection order by referring to the photographed image recording unit 30. The process of acquiring the maximum number from the inspection item management unit 18 can be streamlined. When the inspection item is not registered in the photographed image recording unit 30, the image registration unit 14 refers to the order information of the order recording unit 28 or the metadata 66b of the photographed image data 66a to check the inspection item. It may be acquired.

<ケース2−2>
オーダBに関する撮影画像データがモダリティから送信されたケース。
受付部12が、モダリティである第1内視鏡観察装置42から、第1内視鏡観察装置42で取得した撮影画像データを受け付ける。
図17は、ケース2−2においてモダリティから送信される撮影画像データ68aおよびメタデータ68bを示す。撮影画像データ68aには、メタデータ68bとして、モダリティID(第1内視鏡観察装置42を特定する情報)、検査オーダを特定するオーダID(オーダB)、撮影番号が1であることを示す情報が少なくとも含まれている。
<Case 2-2>
The case where captured image data regarding order B is transmitted from the modality.
The receiving unit 12 receives the photographed image data acquired by the first endoscope observation device 42 from the first endoscope observation device 42 which is a modality.
FIG. 17 shows photographed image data 68a and metadata 68b transmitted from the modality in Case 2-2. In the photographed image data 68a, as metadata 68b, a modality ID (information for specifying the first endoscope observation apparatus 42), an order ID for specifying an inspection order (order B), and a photographing number of 1 are shown. Information is at least included.

画像登録部14は、メタデータ68bのオーダIDを参照して撮影画像データ68aがオーダBに関して取得されたものであることを特定し、撮影画像記録部30においてオーダBに、撮影画像データが関連づけて記録されているか否かを判定する。ここで図14を参照して、オーダBには、既に第2内視鏡観察装置44で取得された画像1〜22が登録されている。   The image registration unit 14 refers to the order ID of the metadata 68 b to specify that the photographed image data 68 a is acquired for the order B, and the photographed image recording unit 30 associates the photographed image data with the order B. It is determined whether the image has been recorded. Referring to FIG. 14, in the order B, images 1 to 22 acquired by the second endoscopic observation device 44 have already been registered.

画像登録部14は、撮影画像記録部30において、受付部12が受け付けたオーダID(オーダB)に撮影画像データが関連づけて記録されている場合に、検査項目管理部18における検査項目管理テーブルを参照して、オーダBの検査項目(上部通常)に関して画像を撮影可能なモダリティの最大台数を取得する。ここで上部通常に関して撮影可能な最大台数は1台と設定されている。   The image registration unit 14 checks the inspection item management table in the inspection item management unit 18 when the photographed image data is recorded in association with the order ID (order B) received by the reception unit 12 in the photographed image recording unit 30. With reference to this, the maximum number of modality which can capture an image for the inspection item (upper part normal) of order B is acquired. Here, the maximum number of images that can be photographed for the upper normal is set to one.

画像登録部14は、撮影画像記録部30において、受付部12が受け付けたオーダID(オーダB)に関連づけて記録された撮影画像データを取得したモダリティの台数が、当該検査オーダの検査項目に関連づけられた撮影可能なモダリティの最大台数に達しているか判定する。ケース2−2においては、撮影画像記録部30において、オーダBに関連づけて記録された撮影画像データを取得したモダリティの台数は1台(第2内視鏡観察装置44)であり、オーダAの検査項目である上部通常に設定されている最大台数は1台である。そのため画像登録部14は、新たな第1内視鏡観察装置42で取得された撮影画像データ68aを、オーダBに関連づけて登録不能であることを判定し、撮影画像データ68aを、オーダBに紐付けて登録しないようにする。   In the photographed image recording unit 30, the image registration unit 14 associates the number of modalities that have acquired the photographed image data recorded in association with the order ID (order B) received by the reception unit 12 with the inspection item of the inspection order. It is determined whether the maximum number of modifiable modality can be reached. In Case 2-2, the number of modalities for which captured image data recorded in association with the order B is acquired in the captured image recording unit 30 is one unit (second endoscope observation device 44). The maximum number set to the upper normal which is an inspection item is one. Therefore, the image registration unit 14 determines that the photographed image data 68a acquired by the new first endoscope observation apparatus 42 can not be registered in association with the order B, and sets the photographed image data 68a to the order B. Do not link and register.

このとき画像登録部14は、受付部12が受け付けた撮影画像データ68aを、受付部12が受け付けたオーダID(オーダB)とは異なるオーダIDに関連づけて、撮影画像記録部30に登録する。
図18は、画像登録部14により更新された撮影画像記録部30における記録状況の例を示す。図18においては、オーダIDとして、「オーダY」が新たに追加されており、受付部12で受け付けた撮影画像データ68aが「オーダY」に関連づけて撮影画像記録部30に記録されている。このオーダYは、院内情報システムにおいて生成された検査オーダのIDではなく、画像データ記録用に画像登録部14が新たに生成したオーダIDである。つまり画像登録部14は、受付部12が受け付けた撮影画像データ68aを、受付部12が受け付けたオーダIDに関連づけて登録できない場合に、新たなオーダYを生成し、そのオーダYに関連づけて登録する。なお画像登録部14は、オーダA〜Eと重複しないように、オーダYを発行する必要がある。
At this time, the image registration unit 14 registers the photographed image data 68 a received by the reception unit 12 in the photographed image recording unit 30 in association with an order ID different from the order ID (order B) received by the reception unit 12.
FIG. 18 shows an example of the recording situation in the photographed image recording unit 30 updated by the image registration unit 14. In FIG. 18, “order Y” is newly added as the order ID, and the photographed image data 68 a accepted by the accepting unit 12 is recorded in the photographed image recording unit 30 in association with the “order Y”. The order Y is not the ID of the examination order generated in the hospital information system, but the order ID newly generated by the image registration unit 14 for recording image data. That is, when the photographed image data 68a accepted by the accepting unit 12 can not be registered in association with the order ID accepted by the accepting unit 12, the image registering unit 14 generates a new order Y, associates it with the order Y, and registers it. Do. The image registration unit 14 needs to issue an order Y so as not to overlap with the orders A to E.

撮影画像データ68aとメタデータ68bは、オーダYに関連づけて画像1として撮影画像記録部30に記録されるが、メタデータ68bにはオーダID(オーダB)が含まれている。そのため画像登録部14は新たなオーダYを生成して、撮影画像データ68aをオーダYに紐付けて登録する際、メタデータ68bにおけるオーダIDをオーダYに更新して、撮影画像データ68aおよびメタデータ68bを撮影画像記録部30に登録することが好ましい。   The photographed image data 68 a and the metadata 68 b are recorded in the photographed image recording unit 30 as the image 1 in association with the order Y, but the metadata 68 b includes the order ID (order B). Therefore, when the image registration unit 14 generates a new order Y and associates the photographed image data 68a with the order Y and registers it, the order ID in the metadata 68b is updated to the order Y, and the photographed image data 68a and meta It is preferable to register the data 68 b in the photographed image recording unit 30.

なお画像登録部14は、新たなオーダYを生成すると、以後、第1内視鏡観察装置42によりオーダBに関して取得された撮影画像データを、オーダYに紐付けて撮影画像記録部30に登録する必要がある。そのため画像登録部14は、第1内視鏡観察装置42のモダリティIDと、オーダBとの組合せと、オーダYとの関係を保持しておき、第1内視鏡観察装置42によりオーダBに関して取得された撮影画像データについては、オーダYに紐付けて撮影画像記録部30に登録するように処理する。   When the image registration unit 14 generates a new order Y, thereafter, the photographed image data acquired for the order B by the first endoscope observation device 42 is linked to the order Y and registered in the photographed image recording unit 30. There is a need to. Therefore, the image registration unit 14 holds the relationship between the combination of the modality ID of the first endoscope observation apparatus 42 and the order B and the order Y, and the first endoscope observation apparatus 42 relates to the order B. The acquired photographed image data is processed so as to be associated with the order Y and registered in the photographed image recording unit 30.

なお新規オーダID(オーダY)に撮影画像データを登録する例を示したが、画像登録部14は、新規オーダを生成することなく、撮影画像データを撮影画像記録部30に登録してもよい。つまり画像登録部14は、受付部12が受け付けたオーダIDに撮影画像データを関連づけられない場合には、オーダIDに関連づけることなく、撮影画像データを登録してもよい。   Although the example of registering the photographed image data in the new order ID (order Y) is shown, the image registration unit 14 may register the photographed image data in the photographed image recording unit 30 without generating the new order. . That is, when the photographed image data can not be associated with the order ID received by the reception unit 12, the image registration unit 14 may register the photographed image data without associating the photographed image data with the order ID.

以上は、検査項目に設定された撮影可能なモダリティの最大台数の制約を用いて撮影画像データを登録する処理について説明した。以下では、このアルゴリズムを前提として、さらに登録処理の精度を高める手法を説明する。   The above has described the processing for registering captured image data using the restriction on the maximum number of modifiable modality set in the inspection item. Below, on the premise of this algorithm, a method for further improving the accuracy of the registration process will be described.

図19は、モダリティの管理テーブルを示す。モダリティ管理部20は、モダリティ管理テーブルにおいて、モダリティを、画像登録制約情報に関連づけて管理する。画像登録制約情報は、画像登録部14が撮影画像記録部30に撮影画像データを登録するにあたり他のモダリティとの関係で制約があるか否かを定める情報である。   FIG. 19 shows a modality management table. The modality management unit 20 manages the modality in association with the image registration restriction information in the modality management table. The image registration restriction information is information that determines whether the image registration unit 14 has restrictions in relation to other modalities when registering the photographed image data in the photographed image recording unit 30.

画像登録部14が撮影画像データを、最大台数の制約のもと、オーダIDに関連づけて撮影画像記録部30に登録しようとする場合、この画像を撮影したモダリティの画像登録制約情報が「制約あり」を示し、撮影画像記録部30において当該オーダIDに関連づけて既に記録されている画像を撮影したモダリティの画像登録制約情報が「制約あり」であれば、撮影画像データを、当該オーダIDに関連づけて登録しない。つまり撮影画像記録部30においては、一つの検査オーダに関し、画像登録制約情報が「制約あり」を示す1台のモダリティが取得した撮影画像データは登録されうるが、画像登録制約情報が「制約あり」を示す2台のモダリティが取得した撮影画像データは登録されないようにされる。   When the image registration unit 14 tries to register the photographed image data in the photographed image recording unit 30 in association with the order ID under the restriction of the maximum number of images, the image registration restriction information of the modality that photographed this image And when the image registration restriction information of the modality that photographed the image already recorded in the photographed image recording unit 30 in association with the order ID is “restricted”, the photographed image data is associated with the order ID Do not register. That is, in the photographed image recording unit 30, the photographed image data acquired by one modality indicating that the image registration restriction information indicates “constrained” can be registered for one inspection order, but the image registration restriction information indicates “constrained” The photographed image data acquired by the two modalities indicating “.” Is not registered.

そのため、撮影画像データを送信した新たなモダリティの画像登録制約情報が「制約なし」を示す場合、画像登録部14は、図13に示した最大台数の制約をクリアすれば、撮影画像データを検査オーダに関連づけて撮影画像記録部30に登録できる。   Therefore, when the image registration restriction information of the new modality to which the photographed image data has been transmitted indicates “no restriction”, the image registration unit 14 inspects the photographed image data if the restriction on the maximum number shown in FIG. 13 is cleared. The image can be registered in the photographed image recording unit 30 in association with the order.

図19に示すモダリティ管理テーブルにおいては、第1内視鏡観察装置42、第2内視鏡観察装置44、第3内視鏡観察装置46の画像登録制約情報が「制約あり」に設定されており、それ以外のモダリティ、すなわち超音波観察装置48、放射線検査装置50、硬性内視鏡観察装置52の画像登録制約情報が「制約なし」に設定されている。   In the modality management table shown in FIG. 19, the image registration restriction information of the first endoscope observation device 42, the second endoscope observation device 44, and the third endoscope observation device 46 is set to “constrained”. The image registration restriction information of the other modality, that is, the ultrasonic observation device 48, the radiation inspection device 50, and the rigid endoscope observation device 52 is set to "no restriction".

通常、内視鏡検査業務において、複数台の内視鏡観察装置が同時に使用されることは実質的にほぼない。そのため図19に示すモダリティ管理テーブルでは、内視鏡観察装置の画像登録制約情報を「制約あり」に設定して、撮影画像記録部30が、1つの検査オーダ(オーダID)に関連づけて、複数台の内視鏡観察装置からの撮影画像データを記録しないようにしている。たとえば図14の記録状況を参照して、第1内視鏡観察装置42または第2内視鏡観察装置44が、オーダCに関する撮影画像データを画像管理装置10に送信した場合、撮影画像記録部30においてオーダCには、既に第3内視鏡観察装置46で取得された撮影画像データが登録されている。そのため画像登録部14は、第3内視鏡観察装置46とは異なる第1内視鏡観察装置42または第2内視鏡観察装置44で取得された撮影画像データについては、オーダCに関連づけて登録しないようにする。   In general, in endoscopic examination, a plurality of endoscopic observation devices are not substantially simultaneously used. Therefore, in the modality management table shown in FIG. 19, the image registration restriction information of the endoscope observation apparatus is set to “constrained”, and the photographed image recording unit 30 is associated with one inspection order (order ID). The photographed image data from the endoscopic observation apparatus of the table is not recorded. For example, when the first endoscope observation device 42 or the second endoscope observation device 44 transmits the photographed image data relating to the order C to the image management device 10 with reference to the recording state of FIG. 14, the photographed image recording unit At 30, captured image data acquired by the third endoscopic observation device 46 has already been registered in the order C. Therefore, the image registration unit 14 associates the photographed image data acquired by the first endoscope observation device 42 or the second endoscope observation device 44 different from the third endoscope observation device 46 with the order C. Do not register.

具体的な手順を説明する。受付部12が、制約があることを示す画像登録制約情報を設定されているモダリティから撮影画像データを受け付けた場合、画像登録部14は、撮影画像記録部30に記録された撮影画像データを取得したモダリティに、制約があることを示す画像登録制約情報を設定されているモダリティが含まれていれば、受付部12が受け付けた撮影画像データを、受付部12が受け付けたオーダIDに関連づけて撮影画像記録部30に登録しない。一方、画像登録部14は、撮影画像記録部30に記録された撮影画像データを取得したモダリティに、制約があることを示す画像登録制約情報を設定されているモダリティが含まれていなければ、受付部12が受け付けた撮影画像データを、受付部12が受け付けたオーダIDに関連づけて撮影画像記録部30に登録する。   A concrete procedure will be described. When the receiving unit 12 receives captured image data from a modality for which image registration restriction information indicating that there is a restriction is set, the image registration unit 14 acquires the captured image data recorded in the captured image recording unit 30. If the selected modality includes a modality in which image registration restriction information indicating that there is a restriction is set, the photographed image data received by the receiving unit 12 is associated with the order ID received by the receiving unit 12 for shooting. It is not registered in the image recording unit 30. On the other hand, if the modality obtained from the captured image data recorded in the captured image recording unit 30 does not include the modality for which the image registration restriction information indicating that there is a restriction is set, the image registration unit 14 accepts the image. The photographed image data accepted by the unit 12 is registered in the photographed image recording unit 30 in association with the order ID accepted by the accepting unit 12.

<ケース2−3>
オーダCに関する撮影画像データがモダリティから送信された第1のケース。
受付部12が、モダリティである放射線検査装置50から、放射線検査装置50で取得した撮影画像データを受け付ける。
図20は、ケース2−3においてモダリティから送信される撮影画像データ70aおよびメタデータ70bを示す。撮影画像データ70aには、メタデータ70bとして、モダリティID(放射線検査装置50を特定する情報)、検査オーダを特定するオーダID(オーダC)、撮影番号が1であることを示す情報が少なくとも含まれている。
<Case 2-3>
The 1st case where the photography picture data about order C was transmitted from modality.
The receiving unit 12 receives the photographed image data acquired by the radiation inspection apparatus 50 from the radiation inspection apparatus 50 which is a modality.
FIG. 20 shows photographed image data 70a and metadata 70b transmitted from the modality in case 2-3. The photographed image data 70a includes at least a modality ID (information for specifying the radiation inspection apparatus 50), an order ID for specifying an inspection order (order C), and information indicating that the photographing number is 1 as the metadata 70b. It is done.

画像登録部14は、メタデータ70bのオーダIDを参照して撮影画像データ70aがオーダCに関して取得されたものであることを特定し、撮影画像記録部30においてオーダCに、撮影画像データが関連づけて記録されているか否かを判定する。ここで図14を参照して、オーダCには、既に第3内視鏡観察装置46で取得された画像1〜25、硬性内視鏡観察装置52で取得された画像1〜10が登録されている。   The image registration unit 14 refers to the order ID of the metadata 70b to specify that the photographed image data 70a is acquired for the order C, and the photographed image recording unit 30 associates the photographed image data with the order C. It is determined whether the image has been recorded. Referring to FIG. 14, in the order C, images 1 to 25 already acquired by the third endoscopic observation device 46 and images 1 to 10 acquired by the rigid endoscopic observation device 52 are registered. ing.

撮影画像記録部30において、受付部12が受け付けたオーダID(オーダC)に撮影画像データが関連づけて記録されている場合に、画像登録部14は、モダリティ管理部20におけるモダリティ管理テーブルを参照し、放射線検査装置50に設定されている画像登録制約情報を調査する。   When the photographed image data is recorded in association with the order ID (order C) received by the reception unit 12 in the photographed image recording unit 30, the image registration unit 14 refers to the modality management table in the modality management unit 20. The image registration restriction information set in the radiation inspection apparatus 50 is examined.

ここで放射線検査装置50には、制約がないことを示す画像登録制約情報が設定されている。そのため撮影画像記録部30において、オーダCに、既に、制約ありを示す画像登録制約情報が設定されたモダリティからの撮影画像データが登録されているか否かに関わらず、画像登録部14は、放射線検査装置50で取得された撮影画像データ70aを、オーダCに関連づけて登録可能であると判定する。   Here, in the radiation inspection apparatus 50, image registration restriction information indicating that there is no restriction is set. Therefore, in the photographed image recording unit 30, regardless of whether or not the photographed image data from the modality for which the image registration restriction information indicating restriction is set is already registered in the order C, the image registration unit 14 It is determined that the photographed image data 70a acquired by the inspection device 50 can be registered in association with the order C.

続いて画像登録部14は、検査項目管理部18における検査項目管理テーブルを参照して、オーダCの検査項目(外科手術)に関して画像を撮影可能なモダリティの最大台数を取得する。ここで外科手術に関して撮影可能な最大台数は3台と設定されている。   Subsequently, the image registration unit 14 refers to the examination item management table in the examination item management unit 18 and acquires the maximum number of modality that can capture images regarding the examination item (surgery) of the order C. Here, the maximum number of images that can be taken for surgery is set to three.

画像登録部14は、撮影画像記録部30において、受付部12が受け付けたオーダID(オーダC)に関連づけて記録された撮影画像データを取得したモダリティの台数が、当該検査オーダの検査項目に関連づけられた撮影可能なモダリティの最大台数に達しているか判定する。ケース2−3においては、撮影画像記録部30において、オーダCに関連づけて記録された撮影画像データを取得したモダリティの台数は2台(第3内視鏡観察装置46および硬性内視鏡観察装置52)であり、オーダCの検査項目である外科手術に設定されている最大台数は3台である。そのため画像登録部14は、新たな放射線検査装置50で取得された撮影画像データ70aを、オーダCに関連づけて登録可能であることを判定し、撮影画像記録部30においてオーダCに関連づけて登録する。   In the photographed image recording unit 30, the image registration unit 14 associates the number of modalities that have acquired the photographed image data recorded in association with the order ID (order C) received by the reception unit 12 with the inspection item of the inspection order. It is determined whether the maximum number of modifiable modality can be reached. In Case 2-3, the number of modalities for which the photographed image data recorded in association with the order C is acquired in the photographed image recording unit 30 is two (the third endoscopic observation device 46 and the rigid endoscopic observation device 52), and the maximum number of surgery set as the examination item of order C is three. Therefore, the image registration unit 14 determines that the photographed image data 70a acquired by the new radiation inspection apparatus 50 can be registered in association with the order C, and is registered in the photographed image recording unit 30 in association with the order C. .

図21は、画像登録部14により更新された撮影画像記録部30における記録状況の例を示す。図21に示すように、画像登録部14は撮影画像記録部30において、オーダCに関連づけて、撮影画像データ70aを取得したモダリティID(放射線検査装置50)と、撮影画像データ70aである画像1とを登録している。この後、受付部12が、放射線検査装置50から、撮影番号2以降の撮影画像データを受け付けると、画像登録部14は、順次、撮影画像記録部30においてオーダCに関連づけて登録する。   FIG. 21 shows an example of the recording situation in the photographed image recording unit 30 updated by the image registration unit 14. As shown in FIG. 21, the image registration unit 14 associates the order C with the image registration unit 14 with the modality ID (radiographic examination apparatus 50) that has acquired the photographed image data 70 a and the image 1 that is the photographed image data 70 a. And have registered. After that, when the receiving unit 12 receives the photographed image data of the imaging number 2 and thereafter from the radiation inspection apparatus 50, the image registration unit 14 sequentially registers in the photographed image recording unit 30 in association with the order C.

<ケース2−4>
オーダCに関する撮影画像データがモダリティから送信された第2のケース。
受付部12が、モダリティである第1内視鏡観察装置42から、第1内視鏡観察装置42で取得した撮影画像データを受け付ける。
図22は、ケース2−4においてモダリティから送信される撮影画像データ72aおよびメタデータ72bを示す。撮影画像データ72aには、メタデータ72bとして、モダリティID(第1内視鏡観察装置42を特定する情報)、検査オーダを特定するオーダID(オーダC)、撮影番号が1であることを示す情報が少なくとも含まれている。
<Case 2-4>
The 2nd case where the photography picture data about order C was transmitted from modality.
The receiving unit 12 receives the photographed image data acquired by the first endoscope observation device 42 from the first endoscope observation device 42 which is a modality.
FIG. 22 shows photographed image data 72a and metadata 72b transmitted from the modality in case 2-4. In the photographed image data 72a, as metadata 72b, a modality ID (information for specifying the first endoscope observation device 42), an order ID for specifying an inspection order (order C), and a photographing number of 1 are shown. Information is at least included.

画像登録部14は、メタデータ72bのオーダIDを参照して撮影画像データ72aがオーダCに関して取得されたものであることを特定し、撮影画像記録部30においてオーダCに、撮影画像データが関連づけて記録されているか否かを判定する。ここで図14を参照して、オーダCには、既に第3内視鏡観察装置46で取得された画像1〜25、硬性内視鏡観察装置52で取得された画像1〜10が登録されている。   The image registration unit 14 refers to the order ID of the metadata 72b to specify that the photographed image data 72a is acquired for the order C, and the photographed image recording unit 30 associates the photographed image data with the order C. It is determined whether the image has been recorded. Referring to FIG. 14, in the order C, images 1 to 25 already acquired by the third endoscopic observation device 46 and images 1 to 10 acquired by the rigid endoscopic observation device 52 are registered. ing.

撮影画像記録部30において、受付部12が受け付けたオーダID(オーダC)に撮影画像データが関連づけて記録されている場合に、画像登録部14は、モダリティ管理部20におけるモダリティ管理テーブルを参照し、第1内視鏡観察装置42に設定されている画像登録制約情報を調査する。   When the photographed image data is recorded in association with the order ID (order C) received by the reception unit 12 in the photographed image recording unit 30, the image registration unit 14 refers to the modality management table in the modality management unit 20. The image registration restriction information set in the first endoscope observation device 42 is examined.

ここで第1内視鏡観察装置42には、制約があることを示す画像登録制約情報が設定されている。そのため撮影画像記録部30において、オーダCに、既に、制約ありを示す画像登録制約情報が設定されたモダリティからの撮影画像データが登録されている場合には、第1内視鏡観察装置42で取得された撮影画像データを、オーダCに関連づけて登録することができない。そこで画像登録部14は、撮影画像記録部30においてオーダCに関して記録された撮影画像データを取得したモダリティに、制約があることを示す画像登録制約情報を設定されているモダリティが含まれているか判定する。   Here, image registration restriction information indicating that there is a restriction is set in the first endoscope observation device 42. Therefore, if photographed image data from a modality for which image registration restriction information indicating that there is a restriction is already set is registered in the order C in the photographed image recording unit 30, the first endoscope observation device 42 The acquired photographed image data can not be registered in association with the order C. Therefore, the image registration unit 14 determines whether the modality for which the photographed image data recorded for the order C is acquired in the photographed image recording unit 30 includes a modality for which image registration restriction information indicating that there is a restriction is set. Do.

撮影画像記録部30に記録された撮影画像データを取得したモダリティに、制約があることを示す画像登録制約情報を設定されているモダリティが含まれていれば、画像登録部14は、受付部12が受け付けた撮影画像データ72aを、受付部12が受け付けたオーダID(オーダC)に関連づけて撮影画像記録部30に登録しない。一方で、撮影画像記録部30に記録された撮影画像データを取得したモダリティに、制約があることを示す画像登録制約情報を設定されているモダリティが含まれていなければ、画像登録部14は、最大台数の制約をクリアすることを条件として、受付部12が受け付けた撮影画像データ72aを、受付部12が受け付けたオーダID(オーダC)に関連づけて撮影画像記録部30に登録する。   If the modality obtained from the photographed image data recorded in the photographed image recording unit 30 includes a modality in which image registration restriction information indicating that there is a restriction is set, the image registration unit 14 receives the image data from the reception unit 12. The received image data 72a received is not registered in the captured image recording unit 30 in association with the order ID (order C) received by the receiving unit 12. On the other hand, if the modality obtained from the photographed image data recorded in the photographed image recording unit 30 does not include the modality in which the image registration restriction information indicating that there is a restriction is set, the image registration unit 14 On the condition that the restriction on the maximum number is cleared, the photographed image data 72a received by the receiving unit 12 is registered in the photographed image recording unit 30 in association with the order ID (order C) received by the receiving unit 12.

ケース2−4においては、図14を参照して、オーダCには、既に第3内視鏡観察装置46および硬性内視鏡観察装置52で撮影された画像が登録されている。画像登録部14は、図19に示すモダリティ管理テーブルを参照し、硬性内視鏡観察装置52には制約がないものの、第3内視鏡観察装置46には制約があることを確認する。そのため画像登録部14は、新たな第1内視鏡観察装置42で取得された撮影画像データ72aを、オーダCに関連づけて登録不能であることを判定し、撮影画像データ72aを、オーダCに紐付けて登録しないようにする。   In the case 2-4, referring to FIG. 14, in the order C, the images taken by the third endoscope observation device 46 and the rigid endoscope observation device 52 have already been registered. The image registration unit 14 refers to the modality management table shown in FIG. 19 and confirms that although there is no restriction in the rigid endoscope observation apparatus 52, there is a restriction in the third endoscope observation apparatus 46. Therefore, the image registration unit 14 determines that the captured image data 72a acquired by the new first endoscopic observation device 42 can not be registered in association with the order C, and sets the captured image data 72a to the order C. Do not link and register.

このとき画像登録部14は、受付部12が受け付けた撮影画像データ72aを、受付部12が受け付けたオーダID(オーダC)とは異なるオーダIDに関連づけて、撮影画像記録部30に登録する。   At this time, the image registration unit 14 registers the photographed image data 72 a received by the reception unit 12 in the photographed image recording unit 30 in association with an order ID different from the order ID (order C) received by the reception unit 12.

図23は、画像登録部14により更新された撮影画像記録部30における記録状況の例を示す。図23においては、オーダIDとして、「オーダZ」が新たに追加されており、受付部12で受け付けた撮影画像データ72aが「オーダZ」に関連づけて撮影画像記録部30に記録されている。このオーダZは、院内情報システムにおいて生成された検査オーダのIDではなく、画像データ記録用に画像登録部14が新たに生成したオーダIDである。つまり画像登録部14は、受付部12が受け付けた撮影画像データ72aを、受付部12が受け付けたオーダIDに関連づけて登録できない場合に、新たなオーダZを生成し、そのオーダZに関連づけて登録する。この登録処理については、ケース2−2に関して説明したとおりである。   FIG. 23 shows an example of the recording situation in the photographed image recording unit 30 updated by the image registration unit 14. In FIG. 23, “order Z” is newly added as the order ID, and the photographed image data 72a accepted by the accepting unit 12 is recorded in the photographed image recording unit 30 in association with the “order Z”. The order Z is not the ID of the examination order generated in the hospital information system but an order ID newly generated by the image registration unit 14 for recording image data. That is, when the photographed image data 72a accepted by the accepting unit 12 can not be registered in association with the order ID accepted by the accepting unit 12, the image registering unit 14 generates a new order Z and associates it with the order Z and registers it. Do. The registration process is as described for Case 2-2.

なお新規オーダID(オーダZ)に撮影画像データを登録する例を示したが、画像登録部14は、新規オーダを生成することなく、撮影画像データを撮影画像記録部30に登録してもよい。つまり画像登録部14は、受付部12が受け付けたオーダIDに撮影画像データを関連づけられない場合には、オーダIDに関連づけることなく、撮影画像データを登録してもよい。   Although an example of registering photographed image data in a new order ID (order Z) has been described, the image registration unit 14 may register photographed image data in the photographed image recording unit 30 without generating a new order. . That is, when the photographed image data can not be associated with the order ID received by the reception unit 12, the image registration unit 14 may register the photographed image data without associating the photographed image data with the order ID.

図24は、実施例2における画像登録処理のフローチャートを示す。画像を撮影したモダリティが、画像管理装置10に撮影画像データおよびメタデータを送信する。以下、このモダリティを、「送信元モダリティ」とも呼ぶ。画像管理装置10において、受付部12が撮影画像データおよびメタデータを受け付ける(S50)。このメタデータには、少なくともモダリティIDおよびオーダIDが含まれている。   FIG. 24 is a flowchart of the image registration process in the second embodiment. The modality that has captured the image transmits the captured image data and metadata to the image management apparatus 10. Hereinafter, this modality is also referred to as a "source modality". In the image management apparatus 10, the receiving unit 12 receives the photographed image data and the metadata (S50). This metadata includes at least a modality ID and an order ID.

画像登録部14は、撮影画像記録部30の記録状況を参照して、受け付けたオーダIDに、送信元モダリティの撮影画像データが既に登録されているか判定する(S52)。ここで、受け付けたオーダIDに関連づけて、既に送信元モダリティの撮影画像データが登録されていれば(S52のY)、画像登録部14は撮影画像記録部30において、そのオーダIDに撮影画像データを登録する(S60)。   The image registration unit 14 refers to the recording status of the photographed image recording unit 30 and determines whether photographed image data of the transmission source modality is already registered in the received order ID (S52). Here, if the photographed image data of the transmission source modality has already been registered in association with the received order ID (Y in S52), the photographed image recording unit 30 uses the photographed image data as the order ID in the photographed image recording unit 30. Is registered (S60).

一方、送信元モダリティの撮影画像データが撮影画像記録部30に登録されていない場合(S52のN)、画像登録部14は、受け付けたオーダIDに、他のモダリティの撮影画像データが既に登録されているか判定する(S54)。ここで、受け付けたオーダIDに関連づけて、他のモダリティの撮影画像データが登録されていなければ(S54のN)、画像登録部14は撮影画像記録部30において、そのオーダIDに撮影画像データを登録する(S60)。   On the other hand, when the photographed image data of the transmission source modality is not registered in the photographed image recording unit 30 (N in S52), the image registration unit 14 already registers the photographed image data of the other modality in the received order ID. It is determined whether or not (S54). Here, if the photographed image data of another modality is not registered in association with the received order ID (N in S 54), the photographed image recording unit 30 uses the photographed image data in the order ID in the image registration unit 14. Register (S60).

一方で、他のモダリティの撮影画像データが登録されている場合(S54のY)、画像登録部14は、画像送信元モダリティに、制約ありを示す画像登録制約情報が設定されているか判定する(S56)。ここで制約なしを示す画像登録制約情報が設定されている場合には(S56のN)、画像登録部14は、当該オーダに登録されている画像を撮影したモダリティの台数(現在の撮影台数)と、当該オーダの検査項目に対応付けられている撮影可能なモダリティの最大台数とを比較し、現在の撮影台数が最大台数未満であるか判定する(S58)。   On the other hand, when photographed image data of another modality is registered (Y in S 54), the image registration unit 14 determines whether image registration restriction information indicating that there is restriction is set in the image transmission source modality ( S56). Here, when the image registration restriction information indicating no restriction is set (N in S56), the image registration unit 14 counts the number of modalities that have photographed the image registered in the order (the number of present photographing number) Is compared with the maximum number of modifiable modality that is associated with the inspection item of the order, and it is determined whether the current number of imaging is less than the maximum number (S58).

現在の撮影台数が最大台数未満であれば(S58のY)、画像登録部14は撮影画像記録部30において、そのオーダIDに撮影画像データを登録する(S60)。一方で、現在の撮影台数が最大台数に達していれば(S58のN)、画像登録部14は撮影画像記録部30において新規のオーダIDを登録し、その新規オーダIDに、撮影画像データを登録する(S64)。   If the current number of photographed images is less than the maximum number (Y in S58), the image registration unit 14 registers photographed image data in the order ID in the photographed image recording unit 30 (S60). On the other hand, if the current number of captured images has reached the maximum number (N in S58), the image registration unit 14 registers a new order ID in the captured image recording unit 30, and the captured image data is registered in the new order ID. Register (S64).

S56において、画像送信元モダリティに、制約ありを示す画像登録制約情報が設定されている場合(S56のY)、画像登録部14は、当該オーダに登録されている画像を撮影したモダリティの画像登録制約情報を調査し、制約ありの画像登録制約情報を設定されたモダリティの画像が登録されているか判定する(S62)。制約ありの画像登録制約情報を設定されたモダリティの画像が登録されている場合(S62のY)、画像登録部14は撮影画像記録部30において新規のオーダIDを登録し、その新規オーダIDに、撮影画像データを登録する(S64)。   In S56, when image registration restriction information indicating that there is a restriction is set in the image transmission source modality (Y in S56), the image registration unit 14 registers the image of the modality that photographed the image registered in the order. The restriction information is examined, and it is determined whether the image of the modality for which the restricted image registration restriction information is set is registered (S62). When the image of the modality to which the image registration restriction information with restriction is set is registered (Y in S62), the image registration unit 14 registers a new order ID in the photographed image recording unit 30, and sets the new order ID as the new order ID. , Register the photographed image data (S64).

一方、制約ありの画像登録制約情報を設定されたモダリティの画像が登録されていない場合(S62のN)、画像登録部14は、当該オーダに登録されている画像を撮影したモダリティの台数(現在の撮影台数)と、当該オーダの検査項目に対応付けられている撮影可能なモダリティの最大台数とを比較し、現在の撮影台数が最大台数未満であるか判定する(S58)。ここで現在の撮影台数が最大台数未満であれば(S58のY)、画像登録部14は撮影画像記録部30において、そのオーダIDに撮影画像データを登録する(S60)。一方、現在の撮影台数が最大台数に達していれば(S58のN)、画像登録部14は撮影画像記録部30において新規のオーダIDを登録し、その新規オーダIDに、撮影画像データを登録する(S64)。   On the other hand, when the image of the modality for which the restricted image registration restriction information is set is not registered (N in S62), the image registration unit 14 counts the number of modality that photographed the image registered in the order And the maximum number of modifiable modality that are associated with the inspection item of the order, to determine whether the current number is lower than the maximum (S58). Here, if the current number of photographed images is less than the maximum number (Y in S58), the image registration unit 14 registers photographed image data in the order ID in the photographed image recording unit 30 (S60). On the other hand, if the current number of captured images has reached the maximum number (N at S58), the image registration unit 14 registers a new order ID in the captured image recording unit 30, and registers captured image data in the new order ID. To do (S64).

図25は、モダリティの管理テーブルの変形例を示す。図25に示すモダリティ管理テーブルにおいては、画像登録制約情報が、画像登録部14が撮影画像データを撮影画像記録部30に登録するにあたり同種のモダリティとの関係で制約があるか否かを定める情報として設定される。複合検査においては、異種のモダリティを使用して複数種類の画像撮影が同時に実施されることはあるが、一般には同種のモダリティを同時に使用することは少ない。図25においては、検査において複数の硬性内視鏡を同時に使用する可能性があることに鑑み、2つの硬性内視鏡観察装置に関して、制約なしの画像登録制約情報が設定されている。これにより複合検査において、第1硬性内視鏡観察装置および第2硬性内視鏡観察装置を同時に使用することが可能となる。   FIG. 25 shows a modification of the modality management table. In the modality management table shown in FIG. 25, the image registration restriction information is information that determines whether or not there is a restriction in relation to the same kind of modality when the image registration unit 14 registers the photographed image data in the photographed image recording unit 30. Set as In combined examination, although different types of imaging may be simultaneously performed using different types of modalities, generally, the same types of modalities are not simultaneously used at the same time. In FIG. 25, in view of the possibility of using a plurality of rigid endoscopes simultaneously in examination, unregistered image registration constraint information is set for two rigid endoscope observation apparatuses. This makes it possible to simultaneously use the first rigid endoscope observation apparatus and the second rigid endoscope observation apparatus in the combined examination.

以上、実施例2では、検査項目に応じて、画像を撮影できるモダリティの最大台数を設定しておき、最大台数の範囲内で撮影画像データを検査オーダに関連づけて撮影画像記録部30に記録する内容を説明した。実施例2では、さらに画像登録制約情報も加味して、適当でないと判断された撮影画像データを、一つの検査オーダに関連づけないこととしている。   As described above, in the second embodiment, the maximum number of modalities that can capture an image is set according to the inspection item, and the captured image data is associated with the inspection order and recorded in the captured image recording unit 30 within the maximum number. The contents were explained. In the second embodiment, taking into consideration the image registration restriction information, the photographed image data determined to be unsuitable is not associated with one inspection order.

なお画像登録部14は、実施例2で説明した条件を満たさない場合であっても、撮影画像データを、受付部12が受け付けたオーダIDに関連づけて登録するように構成されてもよい。この場合には、通知部22が、その旨をユーザに通知するようにしてもよい。この通知のタイミングは、たとえば医師が検査レポートの作成時に、当該オーダIDを指定して撮影画像記録部30から撮影画像データを読み出すときであってよい。   The image registration unit 14 may be configured to register the photographed image data in association with the order ID received by the reception unit 12 even if the conditions described in the second embodiment are not satisfied. In this case, the notification unit 22 may notify the user to that effect. The timing of this notification may be, for example, when the doctor specifies the order ID and reads the photographed image data from the photographed image recording unit 30 when creating the examination report.

<実施例3>
実施例3では、一つの検査において、モダリティに属性情報を予め割り当てておく。ここで複数のモダリティを使用する複合検査においては、各モダリティに、異なる属性情報を割り当てる。たとえば第1室40aで超音波検査を行う場合、第1内視鏡観察装置42と超音波観察装置48とが使用されるが、第1内視鏡観察装置42に対して「番号1」の属性情報を、超音波観察装置48に対して「番号2」の属性情報を割り当てる。この属性情報は、医療従事者が手動で割り当ててよいが、たとえば第1内視鏡観察装置42と超音波観察装置48とが相互に接続される場合には、いずれかの装置が、自身の属性情報と、他の装置の属性情報とを割り当てるように構成されてよい。
Example 3
In the third embodiment, attribute information is assigned in advance to a modality in one examination. Here, in a complex inspection using a plurality of modalities, different attribute information is assigned to each modality. For example, when performing an ultrasound examination in the first chamber 40a, the first endoscope observation device 42 and the ultrasound observation device 48 are used, but the “end number 1” of the first endoscope observation device 42 is used. The attribute information of “number 2” is assigned to the ultrasonic observation device 48 as the attribute information. Although this attribute information may be manually assigned by a medical worker, if, for example, the first endoscope observation device 42 and the ultrasound observation device 48 are mutually connected, any device may be assigned its own. It may be configured to assign attribute information and attribute information of another device.

なお実施例3では、複合検査において使用する複数のモダリティのそれぞれに異なる属性情報が割り当てられるため、複合検査において、画像管理装置10が、正規のモダリティからの撮影画像データを受け付けた場合には、各モダリティの属性情報が異なっており、このように属性情報が異なることを利用して、撮影画像データを検査オーダに登録する。   In the third embodiment, different attribute information is assigned to each of a plurality of modalities used in the compound inspection. Therefore, in the compound inspection, when the image management apparatus 10 receives photographed image data from a legitimate modality, Taking advantage of the fact that the attribute information of each modality is different, and thus the attribute information is different, photographed image data is registered in the inspection order.

実施例1でも説明したように、検査中、各モダリティは、取得した撮影画像データを、メタデータとともに画像管理装置10に送信する。以下においては、モダリティが、画像を撮影するたびに撮影画像データを画像管理装置10に送信する場合について説明するが、モダリティは検査終了後に、取得した複数の撮影画像データをまとめて画像管理装置10に送信してもよい。   As described in the first embodiment, during examination, each modality transmits the acquired captured image data to the image management apparatus 10 together with metadata. In the following, a case will be described where the modality transmits photographed image data to the image management apparatus 10 each time an image is photographed, but the modality collects the plurality of acquired photographed image data after the examination is completed, and the image management apparatus 10 It may be sent to

画像管理装置10において、受付部12がモダリティから、モダリティに関する情報とともに、検査においてモダリティに割り当てられたモダリティの属性情報と、検査オーダを特定するオーダ特定情報と撮影画像データとを受け付ける。実施例3において、モダリティに関する情報(モダリティID)およびオーダ特定情報(オーダID)は、撮影画像データにメタデータとして付加されていることとするが、モダリティIDおよびオーダIDは、必ずしも撮影画像データのメタデータとして付加されている必要はなく、受付部12がモダリティIDおよびオーダIDを受け付ける際に、撮影画像データに関連するモダリティIDおよびオーダIDであることを受付部12が認識できるようにモダリティから送信されればよい。なお実施例1で説明したように、メタデータには、オーダ情報として、オーダID以外にも、患者ID、検査項目情報等が含まれてよい。   In the image management apparatus 10, the receiving unit 12 receives, from the modality, the information on the modality, the attribute information of the modality assigned to the modality in the examination, the order specifying information for specifying the examination order, and the photographed image data. In the third embodiment, the modality-related information (modality ID) and order identification information (order ID) are attached to the photographed image data as metadata, but the modality ID and the order ID are not necessarily the photographed image data. It does not have to be added as metadata, and when the accepting unit 12 accepts a modality ID and an order ID, the modality can recognize from the modality that the accepting unit 12 recognizes that it is a modality ID and an order ID related to photographed image data. It may be sent. As described in the first embodiment, the metadata may include patient ID, examination item information, and the like as the order information in addition to the order ID.

実施例3においては、受付部12が、検査においてモダリティに割り当てられたモダリティの属性情報を受け付ける点で、実施例1、2と異なる。   The third embodiment differs from the first and second embodiments in that the receiving unit 12 receives attribute information of the modality assigned to the modality in the examination.

撮影画像記録部30は、オーダIDに、撮影画像データを関連づけて記録する。撮影画像記録部30は、オーダIDに紐付けて撮影画像データを記録する画像データベースを構築し、そのためにオーダ記録部28から少なくとも当日分の検査オーダのオーダIDを取得して記録しておく。   The photographed image recording unit 30 records photographed image data in association with the order ID. The photographed image recording unit 30 constructs an image database for recording photographed image data in association with the order ID, and for that purpose, acquires and records the order ID of the inspection order for at least the current day from the order recording unit 28.

画像登録部14は、受付部12が受け付けた撮影画像データを、オーダIDに関連づけて撮影画像記録部30に登録する。画像登録部14による登録処理により、撮影画像記録部30は、オーダIDに、撮影画像データを関連づけて記録するようになる。これにより撮影画像データは、オーダIDを検索キーとして撮影画像記録部30から抽出することができ、たとえば医師が検査レポートを作成する際に、オーダIDを指定することで、撮影画像記録部30から検査中に取得した撮影画像データを読み出すことが可能となる。   The image registration unit 14 registers the photographed image data received by the reception unit 12 in the photographed image recording unit 30 in association with the order ID. By the registration processing by the image registration unit 14, the photographed image recording unit 30 records photographed image data in association with the order ID. Thus, the photographed image data can be extracted from the photographed image recording unit 30 using the order ID as a search key. For example, when the doctor creates the examination report, the photographed image recording unit 30 can be specified by designating the order ID. It becomes possible to read out the photographed image data acquired during the examination.

図26は、撮影画像記録部30におけるデータベース構造および記録状況の一例を示す。撮影画像記録部30は、少なくとも「オーダID」フィールドと、オーダIDに紐付けて記録するための「撮影画像データ」フィールドを備える。この例のデータベース構造は、撮影したモダリティのIDを記録するための「モダリティID」フィールドと、検査においてモダリティに割り当てられたモダリティの属性情報を記録するための「モダリティ属性情報」フィールドとを設けており、これらのフィールドを設けることで、画像登録部14による登録処理を効率化できる。   FIG. 26 shows an example of the database structure and the recording situation in the photographed image recording unit 30. The photographed image recording unit 30 includes at least an “order ID” field, and a “photographed image data” field for associating and recording the order ID. The database structure of this example is provided with a "modality ID" field for recording the captured modality ID and a "modality attribute information" field for recording attribute information of the modality assigned to the modality in the examination. By providing these fields, the registration processing by the image registration unit 14 can be streamlined.

オーダA〜Eは、医療施設における1日分の検査オーダのオーダIDである。撮影画像記録部30は、1日分の複数の検査オーダのオーダIDをオーダ記録部28から取得して記録しておき、検査中にモダリティが取得した撮影画像データを、オーダIDに紐付けて登録可能な状態となっている。図26に示す例では、オーダAに、第1内視鏡観察装置42で撮影された30枚の画像1〜30が関連づけて記録されており、オーダBに、第2内視鏡観察装置44で撮影された22枚の画像1〜22が関連づけて記録されており、オーダCに、第3内視鏡観察装置46で撮影された25枚の画像1〜25と、硬性内視鏡観察装置52で撮影された10枚の画像1〜10が関連づけて記録されている。図26において、画像の番号は、当該検査において各モダリティで撮影された順番を表現し、画像1はモダリティで撮影された1番目の画像であること、画像30はモダリティで撮影された30番目の画像であることを表現する。各画像の撮影画像データは、メタデータとともに撮影画像記録部30に記録されている。   The orders A to E are order IDs of inspection orders for one day in a medical facility. The photographed image recording unit 30 acquires order IDs of a plurality of inspection orders for one day from the order recording unit 28 and records them, and associates photographed image data acquired by the modality during inspection with the order ID. It is possible to register. In the example shown in FIG. 26, 30 images 1 to 30 taken by the first endoscope observation device 42 are associated and recorded in the order A, and the second endoscope observation device 44 is in the order B. The 22 images 1 to 22 taken in the above are linked and recorded, and in order C, the 25 images 1 to 25 taken by the third endoscopic observation device 46 and the rigid endoscopic observation device Ten images 1 to 10 taken at 52 are linked and recorded. In FIG. 26, the numbers of the images represent the order taken in each modality in the examination, that the image 1 is the first image taken in the modality, and the image 30 is the 30th one taken in the modality. Express that it is an image. The photographed image data of each image is recorded in the photographed image recording unit 30 together with the metadata.

実施例3において、撮影画像記録部30が図26の記録状況を示す状態のもと、画像管理装置10が、モダリティから撮影画像データを受け付けたときの処理を、いくつかのケースに関して説明する。   In the third embodiment, processing performed when the image management apparatus 10 receives photographed image data from a modality under the condition that the photographed image recording unit 30 indicates the recording state of FIG. 26 will be described with respect to several cases.

<ケース3−1>
オーダAに関する撮影画像データがモダリティから送信された第1のケース。
受付部12が、モダリティである超音波観察装置48から、超音波観察装置48で取得した撮影画像データを受け付ける。
図27は、ケース3−1においてモダリティから送信される撮影画像データ74aおよびメタデータ74bを示す。撮影画像データ74aには、メタデータ74bとして、モダリティID(超音波観察装置48を特定する情報)、検査オーダを特定するオーダID(オーダA)、モダリティ属性情報(番号2)、撮影番号が1であることを示す情報が少なくとも含まれている。
<Case 3-1>
The 1st case where the photography picture data about order A was transmitted from modality.
The receiving unit 12 receives the photographed image data acquired by the ultrasonic observation device 48 from the ultrasonic observation device 48 which is a modality.
FIG. 27 shows photographed image data 74a and metadata 74b transmitted from the modality in case 3-1. In the photographed image data 74a, as metadata 74b, a modality ID (information for specifying the ultrasonic observation apparatus 48), an order ID for specifying an inspection order (order A), modality attribute information (number 2), and a photographing number is 1 And at least information indicating that the

画像登録部14は、メタデータ74bのオーダIDを参照して撮影画像データ74aがオーダAに関して取得されたものであることを特定し、撮影画像記録部30においてオーダAに、撮影画像データが関連づけて記録されているか否かを判定する。ここで図26を参照して、オーダAには、既に第1内視鏡観察装置42で取得された画像1〜30が登録されている。   The image registration unit 14 refers to the order ID of the metadata 74 b to specify that the photographed image data 74 a is acquired for the order A, and the photographed image recording unit 30 associates the photographed image data with the order A. It is determined whether the image has been recorded. Referring to FIG. 26, in the order A, images 1 to 30 acquired by the first endoscopic observation device 42 have already been registered.

画像登録部14は、撮影画像記録部30において、受付部12が受け付けたオーダID(オーダA)に撮影画像データが関連づけて記録されている場合に、受付部12が受け付けた撮影画像データ74aを取得したモダリティ(超音波観察装置48)の属性情報が、撮影画像記録部30においてオーダID(オーダA)に関連づけて記録された撮影画像データを取得した別のモダリティ(第1内視鏡観察装置42)の属性情報と同一であるか判定する。   When the photographed image data is recorded in association with the order ID (order A) received by the reception unit 12 in the photographed image recording unit 30, the image registration unit 14 receives the photographed image data 74a received by the reception unit 12 Another modality (first endoscopic observation device) in which the acquired attribute information of the acquired modality (ultrasound observation device 48) acquires the photographed image data recorded in association with the order ID (order A) in the photographed image recording unit 30 It is judged whether it is the same as the attribute information of 42).

ここで、超音波観察装置48の属性情報と、第1内視鏡観察装置42の属性情報とが同一であれば、画像登録部14は、受付部12が受け付けた撮影画像データ74aを、受付部12が受け付けたオーダID(オーダA)に関連づけて撮影画像記録部30に登録しない。一方で、超音波観察装置48の属性情報と、第1内視鏡観察装置42の属性情報とが異なっていれば、画像登録部14は、受付部12が受け付けた撮影画像データ74aを、受付部12が受け付けたオーダID(オーダA)に関連づけて撮影画像記録部30に登録する。   Here, if the attribute information of the ultrasonic observation device 48 and the attribute information of the first endoscope observation device 42 are the same, the image registration unit 14 receives the photographed image data 74 a received by the reception unit 12. It does not register in the photographed image recording unit 30 in association with the order ID (order A) received by the unit 12. On the other hand, if the attribute information of the ultrasonic observation device 48 and the attribute information of the first endoscope observation device 42 are different, the image registration unit 14 receives the photographed image data 74 a received by the reception unit 12. The unit 12 registers it in the photographed image recording unit 30 in association with the order ID (order A) received.

ケース3−1においては、超音波観察装置48の属性情報が「番号2」であり、第1内視鏡観察装置42の属性情報が「番号1」であって、両者は異なっている。したがって画像登録部14は、撮影画像データ74aを、オーダAに関連づけて撮影画像記録部30に登録する。   In Case 3-1, the attribute information of the ultrasonic observation device 48 is “number 2”, and the attribute information of the first endoscope observation device 42 is “number 1”, which are different. Therefore, the image registration unit 14 registers the photographed image data 74 a in the photographed image recording unit 30 in association with the order A.

図28は、画像登録部14により更新された撮影画像記録部30における記録状況の例を示す。図28に示すように、画像登録部14は撮影画像記録部30において、オーダAに関連づけて、撮影画像データ74aを取得したモダリティID(超音波観察装置48)と、モダリティの属性情報(番号2)と、撮影画像データ74aである画像1とを登録している。この後、受付部12が、超音波観察装置48から、撮影番号2以降の撮影画像データを受け付けると、画像登録部14は、順次、撮影画像記録部30においてオーダAに関連づけて登録する。   FIG. 28 shows an example of the recording situation in the photographed image recording unit 30 updated by the image registration unit 14. As shown in FIG. 28, in the captured image recording unit 30, the image registration unit 14 relates the modality A to the order A, and acquires modality ID (ultrasound observation device 48) that acquired captured image data 74a, and modality attribute information (number 2). And the image 1 which is the photographed image data 74a. After that, when the receiving unit 12 receives the photographed image data of the photographing number 2 and subsequent from the ultrasonic observation device 48, the image registration unit 14 sequentially registers in the photographed image recording unit 30 in association with the order A.

<ケース3−2>
オーダAに関する撮影画像データがモダリティから送信された第1のケース。
受付部12が、モダリティである超音波観察装置48から、超音波観察装置48で取得した撮影画像データを受け付ける。
図29は、ケース3−2においてモダリティから送信される撮影画像データ76aおよびメタデータ76bを示す。撮影画像データ76aには、メタデータ76bとして、モダリティID(超音波観察装置48を特定する情報)、検査オーダを特定するオーダID(オーダA)、モダリティ属性情報(番号1)、撮影番号が1であることを示す情報が少なくとも含まれている。
図27に示すケース3−1と比較すると、このケース3−2では、モダリティの属性情報が「番号1」であり、その点でケース3−1と異なっている。
<Case 3-2>
The 1st case where the photography picture data about order A was transmitted from modality.
The receiving unit 12 receives the photographed image data acquired by the ultrasonic observation device 48 from the ultrasonic observation device 48 which is a modality.
FIG. 29 shows photographed image data 76a and metadata 76b transmitted from the modality in case 3-2. In the photographed image data 76a, a modality ID (information for specifying the ultrasonic observation apparatus 48), an order ID for specifying an inspection order (order A), modality attribute information (number 1), and a photographing number of 1 as metadata 76b. And at least information indicating that the
Compared to case 3-1 shown in FIG. 27, in this case 3-2, the attribute information of the modality is “number 1”, and is different from case 3-1 in that point.

画像登録部14は、メタデータ76bのオーダIDを参照して撮影画像データ76aがオーダAに関して取得されたものであることを特定し、撮影画像記録部30においてオーダAに、撮影画像データが関連づけて記録されているか否かを判定する。ここで図26を参照して、オーダAには、既に第1内視鏡観察装置42で取得された画像1〜30が登録されている。   The image registration unit 14 refers to the order ID of the metadata 76 b to specify that the photographed image data 76 a is acquired for the order A, and the photographed image recording unit 30 associates the photographed image data with the order A. It is determined whether the image has been recorded. Referring to FIG. 26, in the order A, images 1 to 30 acquired by the first endoscopic observation device 42 have already been registered.

画像登録部14は、撮影画像記録部30において、受付部12が受け付けたオーダID(オーダA)に撮影画像データが関連づけて記録されている場合に、受付部12が受け付けた撮影画像データ76aを取得したモダリティ(超音波観察装置48)の属性情報が、撮影画像記録部30においてオーダID(オーダA)に関連づけて記録された撮影画像データを取得した別のモダリティ(第1内視鏡観察装置42)の属性情報と同一であるか判定する。   When the photographed image data is recorded in association with the order ID (order A) received by the reception unit 12 in the photographed image recording unit 30, the image registration unit 14 receives the photographed image data 76a received by the reception unit 12 Another modality (first endoscopic observation device) in which the acquired attribute information of the acquired modality (ultrasound observation device 48) acquires the photographed image data recorded in association with the order ID (order A) in the photographed image recording unit 30 It is judged whether it is the same as the attribute information of 42).

ケース3−2においては、超音波観察装置48の属性情報が「番号1」であり、第1内視鏡観察装置42の属性情報が「番号1」であって、両者は同じである。したがって画像登録部14は、撮影画像データ76aを、オーダAに関連づけて登録不能であることを判定し、撮影画像データ76aを、オーダAに紐付けて登録しないようにする。   In Case 3-2, the attribute information of the ultrasonic observation device 48 is “number 1”, and the attribute information of the first endoscope observation device 42 is “number 1”, and both are the same. Therefore, the image registration unit 14 relates the photographed image data 76a to the order A and determines that registration is not possible, and links the photographed image data 76a to the order A so as not to be registered.

このとき画像登録部14は、受付部12が受け付けた撮影画像データ76aを、受付部12が受け付けたオーダID(オーダA)とは異なるオーダIDに関連づけて、撮影画像記録部30に登録する。
図30は、画像登録部14により更新された撮影画像記録部30における記録状況の例を示す。図30においては、オーダIDとして、「オーダQ」が新たに追加されており、受付部12で受け付けた撮影画像データ76aが「オーダQ」に関連づけて撮影画像記録部30に記録されている。このオーダQは、院内情報システムにおいて生成された検査オーダのIDではなく、画像データ記録用に画像登録部14が新たに生成したオーダIDである。つまり画像登録部14は、受付部12が受け付けた撮影画像データ76aを、受付部12が受け付けたオーダIDに関連づけて登録できない場合に、新たなオーダQを生成し、そのオーダQに関連づけて登録する。なお画像登録部14は、オーダA〜Eと重複しないように、オーダQを発行する必要がある。
At this time, the image registration unit 14 registers the photographed image data 76 a received by the reception unit 12 in the photographed image recording unit 30 in association with an order ID different from the order ID (order A) received by the reception unit 12.
FIG. 30 shows an example of the recording situation in the photographed image recording unit 30 updated by the image registration unit 14. In FIG. 30, "order Q" is newly added as the order ID, and the photographed image data 76a received by the reception unit 12 is recorded in the photographed image recording unit 30 in association with the "order Q". The order Q is not the ID of the examination order generated in the hospital information system but an order ID newly generated by the image registration unit 14 for recording image data. That is, when the photographed image data 76a accepted by the accepting unit 12 can not be registered in association with the order ID accepted by the accepting unit 12, the image registering unit 14 generates a new order Q and associates it with the order Q and registers it. Do. The image registration unit 14 needs to issue an order Q so as not to overlap with the orders A to E.

撮影画像データ76aとメタデータ76bは、オーダQに関連づけて画像1として撮影画像記録部30に記録されるが、メタデータ76bにはオーダID(オーダA)が含まれている。そのため画像登録部14は新たなオーダQを生成して、撮影画像データ76aをオーダQに紐付けて登録する際、メタデータ76bにおけるオーダIDをオーダQに更新して、撮影画像データ76aおよびメタデータ76bを撮影画像記録部30に登録することが好ましい。   The photographed image data 76 a and the metadata 76 b are recorded in the photographed image recording unit 30 as the image 1 in association with the order Q, but the metadata 76 b includes the order ID (order A). Therefore, when the image registration unit 14 generates a new order Q and associates the photographed image data 76a with the order Q and registers it, the order ID in the metadata 76b is updated to the order Q, and the photographed image data 76a and meta It is preferable to register the data 76 b in the photographed image recording unit 30.

なお画像登録部14は、新たなオーダQを生成すると、以後、超音波観察装置48によりオーダAに関して取得された撮影画像データを、オーダQに紐付けて撮影画像記録部30に登録する必要がある。そのため画像登録部14は、超音波観察装置48のモダリティIDと、オーダAと、属性情報との組合せと、オーダQとの関係を保持しておき、超音波観察装置48によりオーダAに関して取得された撮影画像データについては、オーダQに紐付けて撮影画像記録部30に登録するように処理する。   After the image registration unit 14 generates a new order Q, it is necessary that the photographed image data acquired for the order A by the ultrasound observation device 48 be linked to the order Q and registered in the photographed image recording unit 30 thereafter. is there. Therefore, the image registration unit 14 holds the relationship between the combination of the modality ID of the ultrasonic observation device 48, the order A, the attribute information, and the order Q, and the ultrasonic observation device 48 acquires the order A The photographed image data is processed so as to be linked to the order Q and registered in the photographed image recording unit 30.

なお新規オーダID(オーダQ)に撮影画像データを登録する例を示したが、画像登録部14は、新規オーダを生成することなく、撮影画像データを撮影画像記録部30に登録してもよい。つまり画像登録部14は、受付部12が受け付けたオーダIDに撮影画像データを関連づけられない場合には、オーダIDに関連づけることなく、撮影画像データを登録してもよい。   Although the example of registering the photographed image data to the new order ID (order Q) is shown, the image registration unit 14 may register the photographed image data in the photographed image recording unit 30 without generating a new order. . That is, when the photographed image data can not be associated with the order ID received by the reception unit 12, the image registration unit 14 may register the photographed image data without associating the photographed image data with the order ID.

以上、実施例3では、検査においてモダリティに割り当てられたモダリティの属性情報を利用して、撮影画像データを検査オーダに関連づけて撮影画像記録部30に記録する内容を説明した。   As described above, in the third embodiment, the content of recording the photographed image data in the photographed image recording unit 30 in association with the inspection order by using the attribute information of the modality assigned to the modality in the inspection has been described.

なお画像登録部14は、実施例3で説明した条件を満たさない場合であっても、撮影画像データを、受付部12が受け付けたオーダIDに関連づけて登録するように構成されてもよい。この場合には、通知部22が、その旨をユーザに通知するようにしてもよい。この通知のタイミングは、たとえば医師が検査レポートの作成時に、当該オーダIDを指定して撮影画像記録部30から撮影画像データを読み出すときであってよい。   The image registration unit 14 may be configured to register the photographed image data in association with the order ID received by the reception unit 12 even if the conditions described in the third embodiment are not satisfied. In this case, the notification unit 22 may notify the user to that effect. The timing of this notification may be, for example, when the doctor specifies the order ID and reads the photographed image data from the photographed image recording unit 30 when creating the examination report.

以上、本発明を複数の実施例をもとに説明した。これらの実施例は例示であり、それらの各構成要素や各処理プロセスの組合せにいろいろな変形例が可能なこと、またそうした変形例も本発明の範囲にあることは当業者に理解されるところである。   The present invention has been described above based on a plurality of embodiments. It is understood by those skilled in the art that these embodiments are exemplifications, and that various modifications can be made to the combination of each component and each processing process, and such modifications are also within the scope of the present invention. is there.

本発明は、以下の項目も特徴とする。
[項目1]
検査項目と、当該検査項目に関して画像を撮影可能なモダリティの最大台数とを関連づけて管理する検査項目管理部と、
モダリティから、モダリティに関する情報とともに、検査オーダを特定するオーダ特定情報と撮影画像データとを受け付ける受付部と、
オーダ特定情報に、撮影画像データを関連づけて記録する記録部と、
前記受付部が受け付けた撮影画像データを、オーダ特定情報に関連づけて前記記録部に登録する画像登録部と、を備えた検査業務支援システムであって、
前記画像登録部は、前記記録部においてオーダ特定情報に関連づけて記録された撮影画像データを取得したモダリティの台数が、当該検査オーダの検査項目に関連づけられた撮影可能なモダリティの最大台数に達していれば、新たなモダリティにより取得された撮影画像データを、前記受付部が受け付けたオーダ特定情報に関連づけて前記記録部に登録せず、一方で、前記記録部においてオーダ特定情報に関連づけて記録された撮影画像データを取得したモダリティの台数が、当該検査オーダの検査項目に関連づけられた撮影可能なモダリティの最大台数未満であれば、新たなモダリティにより取得された撮影画像データを、前記受付部が受け付けたオーダ特定情報に関連づけて前記記録部に登録する、
ことを特徴とする検査業務支援システム。
[項目2]
モダリティを、画像登録制約情報に関連づけて管理するモダリティ管理部と、をさらに備え、画像登録制約情報は、前記画像登録部が前記記録部に撮影画像データを登録するにあたり他のモダリティとの関係で制約があるか否かを定めるものであり、
前記受付部が、制約があることを示す画像登録制約情報を設定されているモダリティから撮影画像データを受け付けた場合、
前記画像登録部は、前記記録部に記録された撮影画像データを取得したモダリティに、制約があることを示す画像登録制約情報を設定されているモダリティが含まれていれば、前記受付部が受け付けた撮影画像データを、前記受付部が受け付けたオーダ特定情報に関連づけて前記記録部に登録せず、
前記画像登録部は、前記記録部に記録された撮影画像データを取得したモダリティに、制約があることを示す画像登録制約情報を設定されているモダリティが含まれていなければ、前記受付部が受け付けた撮影画像データを、前記受付部が受け付けたオーダ特定情報に関連づけて前記記録部に登録する、
ことを特徴とする請求項1に記載の検査業務支援システム。
[項目3]
モダリティから、モダリティに関する情報とともに、検査においてモダリティに割り当てられたモダリティの属性情報と、検査オーダを特定するオーダ特定情報と、撮影画像データとを受け付ける受付部と、
オーダ特定情報に、撮影画像データを関連づけて記録する記録部と、
前記受付部が受け付けた撮影画像データを、オーダ特定情報に関連づけて前記記録部に登録する画像登録部と、を備えた検査業務支援システムであって、
前記画像登録部は、前記受付部が受け付けた撮影画像データを取得したモダリティの属性情報が、前記記録部においてオーダ特定情報に関連づけて記録された撮影画像データを取得した別のモダリティの属性情報と同一であれば、前記受付部が受け付けた撮影画像データを、前記受付部が受け付けたオーダ特定情報に関連づけて前記記録部に登録せず、一方で、前記受付部が受け付けた撮影画像データを取得したモダリティの属性情報が、前記記録部においてオーダ特定情報に関連づけて記録された撮影画像データを取得した別のモダリティの属性情報と異なっていれば、前記受付部が受け付けた撮影画像データを、前記受付部が受け付けたオーダ特定情報に関連づけて前記記録部に登録する、
ことを特徴とする検査業務支援システム。
The present invention is also characterized by the following items.
[Item 1]
An inspection item management unit that manages the inspection item and the maximum number of modality that can capture an image with respect to the inspection item,
A receiving unit for receiving, from the modality, order specifying information for specifying an inspection order and photographed image data together with information on the modality;
A recording unit that records captured image data in association with order identification information;
An inspection work support system comprising: an image registration unit that associates photographed image data received by the reception unit with order identification information and registers the image data in the recording unit,
The image registration unit is configured such that the number of modalities for which captured image data recorded in the recording unit in association with the order specifying information has reached the maximum number of imaginable modality associated with the inspection item of the inspection order. In this case, the photographed image data acquired by the new modality is not registered in the recording unit in association with the order specifying information received by the receiving unit, but is recorded in the recording unit in association with the order specifying information. If the number of modalities that acquired the captured image data is less than the maximum number of modifiable modalities associated with the inspection item of the inspection order, the accepting unit acquires the captured image data acquired by the new modality Register in the recording unit in association with the received order identification information.
Inspection service support system characterized by
[Item 2]
The method further includes a modality management unit that manages modality in association with image registration restriction information, and the image registration restriction information is associated with other modality when the image registration unit registers photographed image data in the recording unit. It determines whether there is a restriction,
When the receiving unit receives captured image data from a modality in which image registration restriction information indicating that there is a restriction is set:
The image registration unit receives the image if the modality obtained from the captured image data recorded in the recording unit includes a modality for which image registration restriction information indicating that there is a restriction is set. The photographed image data is not registered in the recording unit in association with the order identification information received by the reception unit;
The image registration unit receives the image from the reception unit if the modality obtained from the captured image data recorded in the recording unit does not include the modality for which the image registration restriction information indicating that there is a restriction is set. Registering the photographed image data in the recording unit in association with the order identification information received by the reception unit;
The inspection service support system according to claim 1, characterized in that:
[Item 3]
A receiving unit for receiving, from the modality, attribute information of the modality assigned to the modality in the examination, order specifying information for specifying the examination order, and photographed image data, together with information on the modality;
A recording unit that records captured image data in association with order identification information;
An inspection work support system comprising: an image registration unit that associates photographed image data received by the reception unit with order identification information and registers the image data in the recording unit,
The image registration unit may be another modality attribute information in which the photographed image data in which the attribute information of the modality acquired the photographed image data received by the reception unit is recorded in association with the order identification information in the recording unit If they are the same, the photographed image data received by the reception unit is not registered in the recording unit in association with the order specifying information received by the reception unit, while the photographed image data received by the reception unit is acquired If the attribute information of the selected modality is different from the attribute information of another modality for acquiring the photographed image data recorded in association with the order specifying information in the recording unit, the photographed image data received by the receiving unit is The reception unit registers in the recording unit in association with the order identification information received by the reception unit.
Inspection service support system characterized by

1・・・検査業務支援システム、10・・・画像管理装置、12・・・受付部、14・・・画像登録部、16・・・グループ管理部、18・・・検査項目管理部、20・・・モダリティ管理部、22・・・通知部、24・・・オーダ検索部、28・・・オーダ記録部、30・・・撮影画像記録部、42・・・第1内視鏡観察装置、44・・・第2内視鏡観察装置、46・・・第3内視鏡観察装置、48・・・超音波観察装置、50・・・放射線検査装置、52・・・硬性内視鏡観察装置。 1 ... inspection work support system, 10 ... image management device, 12 ... reception unit, 14 ... image registration unit, 16 ... group management unit, 18 ... inspection item management unit, 20 ... Modality management unit, 22 ... notification unit, 24 ... order search unit, 28 ... order recording unit, 30 ... photographed image recording unit, 42 ... first endoscope observation device , 44: second endoscopic observation device, 46: third endoscopic observation device, 48: ultrasonic observation device, 50: radiological examination device, 52: rigid endoscope Observation device.

Claims (7)

一つの検査オーダに関して使用可能な複数のモダリティのグループを管理するグループ管理部と、
モダリティから、モダリティに関する情報とともに、検査オーダを特定するオーダ特定情報と撮影画像データを受け付ける受付部と、
オーダ特定情報に、撮影画像データを関連づけて記録する記録部と、
前記受付部が受け付けた撮影画像データを、オーダ特定情報に関連づけて前記記録部に登録する画像登録部と、を備えた検査業務支援システムであって、
前記画像登録部は、前記受付部が受け付けた撮影画像を撮影したモダリティと、前記記録部においてオーダ特定情報に関連づけて記録された撮影画像を撮影したモダリティとが前記グループ管理部においてグループとして管理されている場合に、前記受付部が受け付けた撮影画像データを、前記受付部が受け付けたオーダ特定情報に関連づけて前記記録部に登録する、
ことを特徴とする検査業務支援システム。
A group management unit that manages a plurality of modality groups usable for one inspection order;
A reception unit that receives, from the modality, order specifying information for specifying an inspection order and photographed image data together with information related to the modality;
A recording unit that records captured image data in association with order identification information;
An inspection work support system comprising: an image registration unit that associates photographed image data received by the reception unit with order identification information and registers the image data in the recording unit,
The image registration unit manages, as the group, the modality of capturing the captured image received by the receiving unit and the modality of capturing the captured image recorded in the recording unit in association with the order specifying information. If the received image data is received, the photographed image data received by the reception unit is registered in the recording unit in association with the order identification information received by the reception unit.
Inspection service support system characterized by
前記画像登録部は、前記受付部が受け付けた撮影画像を撮影したモダリティと、前記記録部においてオーダ特定情報に関連づけて記録された撮影画像を撮影したモダリティとが前記グループ管理部においてグループとして管理されていない場合に、前記受付部が受け付けた撮影画像データを、前記受付部が受け付けたオーダ特定情報に関連づけて前記記録部に登録しない、ことを特徴とする請求項1に記載の検査業務支援システム。   The image registration unit manages, as the group, the modality of capturing the captured image received by the receiving unit and the modality of capturing the captured image recorded in the recording unit in association with the order specifying information. 2. The examination service support system according to claim 1, wherein the photographed image data accepted by the acceptance unit is not registered in the recording unit in association with the order identification information accepted by the acceptance unit, when not being registered. . 前記画像登録部は、前記受付部が受け付けた撮影画像データを、前記受付部が受け付けたオーダ特定情報とは異なるオーダ特定情報に関連づけて、前記記録部に登録する、ことを特徴とする請求項2に記載の検査業務支援システム。   The image registration unit associates the photographed image data received by the reception unit with order identification information different from the order identification information received by the reception unit, and registers the captured image data in the recording unit. Inspection service support system described in 2. オーダ特定情報は、メタデータとして撮影画像データに付加されており、
前記画像登録部は、付加されているオーダ特定情報を、前記異なるオーダ特定情報に更新して、撮影画像データを前記記録部に登録する、
ことを特徴とする請求項3に記載の検査業務支援システム。
The order identification information is added to the captured image data as metadata,
The image registration unit updates the added order identification information to the different order identification information, and registers photographed image data in the recording unit.
The inspection service support system according to claim 3, characterized in that.
前記画像登録部は、前記受付部が受け付けた撮影画像データを、オーダ特定情報に関連づけることなく前記記録部に登録する、ことを特徴とする請求項2に記載の検査業務支援システム。   3. The examination service support system according to claim 2, wherein the image registration unit registers the photographed image data received by the reception unit in the recording unit without being associated with order identification information. 前記画像登録部は、前記記録部において、前記受付部が受け付けたオーダ特定情報に撮影画像データが関連づけて記録されていない場合に、前記グループ管理部で管理されているグループに関係なく、前記受付部が受け付けた撮影画像データを、前記受付部が受け付けたオーダ特定情報に関連づけて前記記録部に登録する、
ことを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の検査業務支援システム。
The image registration unit is configured to receive the image data regardless of the group managed by the group management unit when the captured image data is not recorded in association with the order identification information received by the reception unit in the recording unit. The photographed image data accepted by the unit is registered in the recording unit in association with the order identification information accepted by the accepting unit.
The inspection service support system according to any one of claims 1 to 5, characterized in that:
前記グループ管理部は、検査オーダの検査項目に関して使用可能な複数のモダリティのグループを管理し、
前記画像登録部は、前記受付部が受け付けた撮影画像を撮影したモダリティが、オーダ特定情報に対応する検査項目に関して前記グループ管理部において管理されるグループに含まれる場合に、前記受付部が受け付けた撮影画像データを、前記受付部が受け付けたオーダ特定情報に関連づけて前記記録部に登録する、
ことを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載の検査業務支援システム。
The group management unit manages a plurality of modality groups that can be used for inspection items of the inspection order,
The image registration unit receives the modality when the modality obtained by photographing the photographed image received by the reception unit is included in the group managed by the group management unit with respect to the inspection item corresponding to the order identification information. The photographed image data is registered in the recording unit in association with the order identification information received by the reception unit.
The inspection service support system according to any one of claims 1 to 6, characterized in that:
JP2015151119A 2015-07-30 2015-07-30 Inspection service support system Active JP6548498B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015151119A JP6548498B2 (en) 2015-07-30 2015-07-30 Inspection service support system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015151119A JP6548498B2 (en) 2015-07-30 2015-07-30 Inspection service support system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017033189A JP2017033189A (en) 2017-02-09
JP6548498B2 true JP6548498B2 (en) 2019-07-24

Family

ID=57986212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015151119A Active JP6548498B2 (en) 2015-07-30 2015-07-30 Inspection service support system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6548498B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7095679B2 (en) * 2017-03-07 2022-07-05 ソニーグループ株式会社 Information processing equipment, support system and information processing method
JPWO2020066076A1 (en) * 2018-09-28 2021-08-30 オリンパス株式会社 Medical systems, network devices, medical devices, and inspection information processing methods

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4289907B2 (en) * 2003-03-06 2009-07-01 横河電機株式会社 Medical information management system
JP4802883B2 (en) * 2006-06-16 2011-10-26 コニカミノルタエムジー株式会社 Medical imaging system
US20090054755A1 (en) * 2006-03-02 2009-02-26 Takao Shiibashi Medical imaging system
JPWO2007116899A1 (en) * 2006-04-06 2009-08-20 コニカミノルタエムジー株式会社 Medical information processing device
JP2008003783A (en) * 2006-06-21 2008-01-10 Toshiba Corp Medical image management system
JP2008161640A (en) * 2007-01-04 2008-07-17 Konica Minolta Medical & Graphic Inc Medical image processing system, medical image management device and program
US20100099974A1 (en) * 2008-10-20 2010-04-22 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. System for Generating a Multi-Modality Imaging Examination Report
JP2010099157A (en) * 2008-10-22 2010-05-06 Konica Minolta Medical & Graphic Inc Medical image processing apparatus and program
US10409951B2 (en) * 2012-12-28 2019-09-10 Volcano Corporation Multi-modality case management system and method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017033189A (en) 2017-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5459423B2 (en) Diagnostic system
JP6284439B2 (en) Medical information processing system
JP2005160660A (en) System and method for examination management
JP5273832B2 (en) Medical video processing system, medical video processing method, and medical video processing program
JP2008259661A (en) Examination information processing system and examination information processor
JP2007140762A (en) Diagnostic system
JP6548498B2 (en) Inspection service support system
JP2019197271A (en) Medical information processing system
JP2009195623A (en) Endoscopy system, examination supporting apparatus, and endoscopy method
JP2002200063A (en) X-ray imaging device, device and method for control thereof, and x-ray imaging system
JP6033513B1 (en) Inspection service support system
JP2009201936A (en) Examination system and examination support device, and examination method
JP2015066169A (en) Image display control apparatus, operation method for the same, and image display control program
JP2009247540A (en) Image server and program
JP2017086685A (en) Endoscope work support system
JP2010282355A (en) Medical examination information management system
KR20150113286A (en) Medical image storage and transmission system tagging simultaneously with recording
JP6711675B2 (en) Interpretation support device
KR20190138106A (en) Medical image information starage system
JP5972609B2 (en) Managed object generation device and image display system
JP2017130137A (en) Endoscope report preparation support system
JP2007117576A (en) Small-scale diagnostic system
JP2002109509A (en) Image diagnostic apparatus for medical use
JP2007117361A (en) Small-scale diagnostic system
JP5657921B2 (en) Medical image management system and medical image diagnostic apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180518

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190419

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190528

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190625

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6548498

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250