JP6532680B2 - パイプ内の溶湯混入の防止機能を有するコアピンおよびこれを用いた鋳造装置 - Google Patents

パイプ内の溶湯混入の防止機能を有するコアピンおよびこれを用いた鋳造装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6532680B2
JP6532680B2 JP2015004439A JP2015004439A JP6532680B2 JP 6532680 B2 JP6532680 B2 JP 6532680B2 JP 2015004439 A JP2015004439 A JP 2015004439A JP 2015004439 A JP2015004439 A JP 2015004439A JP 6532680 B2 JP6532680 B2 JP 6532680B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
ball
core pin
molten metal
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015004439A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016078118A (ja
Inventor
カン、ムン、グ
ユン、クァン、ミン
チョン、テ、ホ
ユン、ヒョン、ソプ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Kia Corp
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Kia Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co, Kia Motors Corp filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2016078118A publication Critical patent/JP2016078118A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6532680B2 publication Critical patent/JP6532680B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D17/00Pressure die casting or injection die casting, i.e. casting in which the metal is forced into a mould under high pressure
    • B22D17/20Accessories: Details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22CFOUNDRY MOULDING
    • B22C9/00Moulds or cores; Moulding processes
    • B22C9/06Permanent moulds for shaped castings
    • B22C9/064Locating means for cores
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D17/00Pressure die casting or injection die casting, i.e. casting in which the metal is forced into a mould under high pressure
    • B22D17/20Accessories: Details
    • B22D17/22Dies; Die plates; Die supports; Cooling equipment for dies; Accessories for loosening and ejecting castings from dies
    • B22D17/24Accessories for locating and holding cores or inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D19/00Casting in, on, or around objects which form part of the product
    • B22D19/0072Casting in, on, or around objects which form part of the product for making objects with integrated channels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Description

本発明は、パイプ内の溶湯混入の防止機能を有するコアピンおよびこれを用いた鋳造装置に関し、より詳細には、ボールタイプのコアピンを用いてパイプ内の溶湯混入を防止するコアピンおよびこれを用いた鋳造装置に関する。
ダイキャスト装置は、金型に溶湯を注入し、これを固めて所望の形状の製品を鋳造する設備である。
ダイキャスト鋳造方式を用いるためには、所望の形状の製品に対応する金型が必要となるが、パイプが内蔵された鋳造品を得るためには金型にパイプを挿入、固定しなければならず、パイプ内に溶湯が浸入しないようにパイプにコアピンを挿入し、これを固定しなければならない。
以下、コアピンをパイプの内部に挿入して鋳造する過程について、添付の図面を参照して説明する。
図1に示すように、鋳造前のパイプPの一端でコアピンCの一端をパイプPの内部に挿入するが、鋳造の際に金型の温度が上昇するにつれてパイプPの内径が拡張して、パイプPの内周面とコアピンCの外周面との間に間隔Gが生じる。
間隔Gが生じると溶湯がパイプPの内部に混入するため、溶湯を冷却する際にパイプPの内部でバリ(burr)が発生し、これにより製品不良が生じる。
一方、図2に示すように、パイプPの内部に溶湯が混入することを防止するためにパイプPの先端を溶接ビードBで塞ぐこともあるが、溶接ビードBを用いる場合には、溶接工程および鋳造を行った後に溶接部位を切断しなければならないという不都合があり、図3に示すように、圧接した状態の先端をプレス加工する場合には、プレス加工後に圧接した先端を削除加工しなければならないという欠点がある。
一方、日本特開1997-253822号(1997年09月30日)、日本特開1992-123584号(1992年04月23日)には、パイプが内蔵された金型を用いて鋳造する方式が開示されているものの、このような先行技術によっても、上述の問題点を解決することはできなかった。
本発明者らは、鋭意研究を重ねた結果、パイプが内蔵された金型を用いて鋳造作業を進める場合、パイプを固定するとともにパイプの内部に溶湯が流入することを防止することは言うまでもなく、鋳造完了の際に別の後続工程が必要ないことを見出し、本発明を完成するに至った。
上述の背景技術として説明した事項は、本発明の背景に関する理解を高めるためのものであって、本技術分野における通常の知識を有する者に周知の従来技術に該当することを認めるものと受け入れられてはならない。
日本特開1997-253822号(1997年09月30日) 日本特開1992-123584号(1992年04月23日)
本発明は、このような従来の問題点を解決するために、ボールタイプのコアピンを用いてパイプ内の溶湯混入を防止するとともに、鋳造製品の生産後に別のバリ除去工程、取出後に先端削除加工工程を必要としないパイプ内の溶湯混入の防止機能を有するコアピンおよびこれを用いた鋳造装置を提供することを目的とする。
このような目的を達成するための本発明によるパイプ内の溶湯混入の防止機能を有するコアピンは、金型に挿入されたパイプの一端に接触して前記パイプの一端を密閉することを特徴とする。
また、本発明によるパイプ内の溶湯混入の防止機能を有するコアピンは、金型に挿入されたパイプの一端に接触して前記パイプの一端を密閉することを特徴とする、パイプ内の溶湯混入の防止機能を有するコアピンであって、
前記パイプの一端に接触するボールと、
該ボールに着脱自在に結合する固定ピンと、を含み、
前記金型には、アルミニウム溶湯またはマグネシウム溶湯から選択されるいずれか一つが注入され、
前記ボールの直径と前記パイプの内径との関係が下記の数式を満たすようにしてもよい。
d×(5/3)≦D≦3d(d:パイプの内径、D:ボールの直径)
前記パイプの一端に接触するボールと、該ボールに着脱自在に結合する固定ピンと、を含む。
前記ボールと前記固定ピンの一端とがねじ結合していることを特徴とする。
前記ボールの直径が、前記パイプの内径より大きいことを特徴とする。
前記金型には、アルミニウム溶湯またはマグネシウム溶湯から選択されるいずれか一つが注入され、前記ボールの材質が、炭素鋼またはステンレス鋼から選択されるいずれか一つであることを特徴とする。
前記ボールの直径と前記パイプの内径との関係が下記の数式を満たすことを特徴とする。
d×(5/3)≦D≦3d(d:パイプの内径、D:ボールの直径)
このような目的を達成するための本発明によるパイプ内の溶湯混入の防止機能を有するコアピンを用いた鋳造装置は、金型と、前記金型に挿入されるパイプと、前記金型に挿入された前記パイプの一端に接触して前記パイプの一端を密閉するコアピンと、を含む。
また、本発明によるパイプ内の溶湯混入の防止機能を有するコアピンを用いた鋳造装置は、
金型と、
前記金型に挿入されるパイプと、
前記金型に挿入された前記パイプの一端に接触して前記パイプの一端を密閉するコアピンと、を含む、パイプ内の溶湯混入の防止機能を有するコアピンを用いた鋳造装置であって、
前記コアピンは、
前記パイプの一端に接触するボールと、
該ボールに着脱自在に結合する固定ピンと、を含み、
前記金型には、アルミニウム溶湯またはマグネシウム溶湯から選択されるいずれか一つが注入され、
前記ボールの直径と前記パイプの内径との関係が下記の数式を満たすようにしてもよい。
d×(5/3)≦D≦3d(d:パイプの内径、D:ボールの直径)
一端が固定された油圧シリンダをさらに含み、前記コアピンは、前記パイプの外径の一端部に選択的に接触して前記パイプを固定するように、前記油圧シリンダの他端に結合していることを特徴とする。
前記コアピンは、前記パイプの一端に接触するボールと、該ボールに着脱自在に結合する固定ピンと、を含む。
前記ボールと前記固定ピンの一端とがねじ結合していることを特徴とする。
前記ボールの直径が、前記パイプの内径より大きいことを特徴とする。
本発明は、上述の技術的構成により、以下のような様々な効果を奏することができるという利点がある。
第一に、パイプが熱膨張によって拡張しても溶湯混入が防止されることで、製品の収率が向上し、鋳造製品の品質が向上するという利点がある。
第二に、パイプの内径に応じて様々な大きさのボールを有するコアピンを使用できるという利点がある。
第三に、一つの金型に対して様々な大きさの内径を有するパイプインサートダイキャスト製品を成形できるという利点がある。
従来の一般的なコアピンを用いた鋳造方式を示す図である。 従来の溶接ビードを用いた鋳造方式を示す図である。 従来の圧接方式を用いた鋳造方式を示す図である。 本発明のパイプ内の溶湯混入の防止機能を有するコアピンを示す図である。 本発明のパイプ内の溶湯混入の防止機能を有するコアピンを用いた鋳造装置を示す図である。
以下、添付の図面を参照して、本発明の好ましい実施例によるパイプ内の溶湯混入の防止機能を有するコアピンおよびこれを用いた鋳造装置について説明する。
図4に示すように、本発明のパイプ内の溶湯混入の防止機能を有するコアピンは、金型に挿入されたパイプPの一端に接触して前記パイプPの一端を密閉することを特徴とする。
このようなパイプ内の溶湯混入の防止機能を有するコアピンは、ボール12と、該ボール12に着脱自在に結合する固定ピン14と、を含む。
ボール12は、パイプPの一端に密着することでパイプPの内径に溶湯が混入されることを防止する。
また、ボール12と固定ピン14は、互いに着脱自在に結合することから、ボール12が摩耗されるなどの取り替えの必要があるときにいつでも取り替えられることは言うまでもなく、パイプPの内径に応じて直径が異なるボールを取り替えて使用できることから、コアピンの大きさに応じて金型が修正されることを防止することができる。
ボール12と固定ピン14の着脱自在な構成は、設計者の選択に応じて多様に変形設計されることができ、一例として、ボール12にホールを形成し、ホールが形成された内周面にねじ溝を形成し、固定ピン14の外周面には前記ねじ溝に対応するねじ山を形成することで、ボール12と固定ピン14をねじ結合する方式が適用されてもよい。
一方、金型には、アルミニウム溶湯またはマグネシウム溶湯が注入されることができ、ボール12の材質は、機械構造用炭素鋼またはステンレス鋼が適用されることができる。
機械構造用炭素鋼は、C、Si、Mn、P、S、Feなどの組成物を含むことが好ましく、ステンレス鋼は、C、Si、Mn、P、S、Cr、Ni、Feなどの組成物を含むことが好ましいことから、炭素鋼はSTKM 11〜18、ステンレス鋼はSUS 304、316、416、440の材質を満たすように、上述の組成物の範囲を調節し、できるだけ耐久性を確保することが好ましい。
ボール12の直径は、パイプPの内径および設計者の意図に応じて多様に変形して適用されることができるが、本発明者らは、約2〜30mm範囲のボールを適用した。
本発明者らは、本発明の目的を達成するためのボール12の直径とパイプPの内径との関係を最適化するために様々な実験を行っているが、このような実験から導き出した最適化したボール12の直径とパイプPの内径との関係は、下記のとおりである。
d×(5/3)≦D≦3d(d:パイプの内径、D:ボールの直径)
ボール12の直径がパイプPの内径の5/3に及ばない場合、熱膨張によって拡張するパイプPの内径を完全に密閉することができず、パイプPの内部に溶湯が混入することを防止することができないため、パイプPの内側に依然としてバリが生じることを確認し、ボール12の直径がパイプPの内径の3倍を超える場合には、ボール12を製造する際にかかる費用に比べ、それ以上の効果があまりないことを確認することができた。
したがって、ボール12の直径とパイプPの内径との関係は、上述の範囲で調節されることが好ましい。
一方、図5に示すように、本発明のパイプ内の溶湯混入の防止機能を有するコアピンを用いた鋳造装置は、金型30と、金型30に挿入されるパイプPと、金型30に挿入されたパイプPの一端に接触してパイプPの一端を密閉するコアピン10と、を含む。
コアピン10は、上述の「溶湯混入の防止機能を有するコアピン」とほぼ同様であるため、これに関する詳細な説明は上述したもので代替する。
金型30は、最終の鋳造製品の形状に応じて多様に設計され、このような金型30の内部にはパイプPが内蔵される。
パイプPは、金型30に内蔵されて固定された状態を維持しなければならないが、パイプPを固定するために、本発明は、油圧シリンダ20と、コアピン10と、を含むことが好ましい。
油圧シリンダ20の一端は金型30に固定される。
油圧シリンダ20を固定するために、別の構造物を金型30の周辺に設置してもよい。
油圧シリンダ20の他端にはコアピン10の固定ピン14が結合する。
油圧シリンダ20の長さが伸張、縮小するに伴い、固定ピン14の先端に結合したボール12が、パイプPを選択的に塞ぐとともにパイプPを固定、固定解除することになる。
一方、コアピン10を油圧シリンダ20に結合することなく、別のクランピング部材(図示せず)を油圧シリンダ20に結合した後、クランピング部材を用いてコアピン10の先端を選択的にクランピングすることもできるため、これは、設計者の意図に応じて多様に変形して適用されることができる。
パイプPをより堅固に固定するために、パイプPにはガイドピン40が溶接されてもよく、このようなガイドピン40は、パイプPを金型30内に移動させる作業を行う際、移送ロボットがパイプPを容易にクランピングできるようにパイプPの外周面に突出して形成されるため、金型30を組み合わせる際には、固定側または移動側の金型30に固定されることでパイプPをより堅固に固定する機能を果たす。
本発明は、特定の実施例に関して図示して説明しているが、以下の特許請求の範囲により提供される本発明の技術的思想から逸脱しない限度内で、本発明が多様に改良および変化されることができるということは、当業界における通常の知識を有する者にとって自明であろう。
P パイプ
10 コアピン
12 ボール
14 固定ピン
20 油圧シリンダ
30 金型
40 ガイドピン

Claims (6)

  1. 金型に挿入されたパイプの一端に接触して前記パイプの一端を密閉することを特徴とする、パイプ内の溶湯混入の防止機能を有するコアピンであって、
    前記パイプの一端に接触するボールと、
    該ボールに着脱自在に結合する固定ピンと、を含み、
    前記金型には、アルミニウム溶湯またはマグネシウム溶湯から選択されるいずれか一つが注入され、
    前記ボールの直径と前記パイプの内径との関係が下記の数式を満たす、パイプ内の溶湯混入の防止機能を有するコアピン。
    d×(5/3)≦D≦3d(d:パイプの内径、D:ボールの直径)
  2. 前記ボールと前記固定ピンの一端とがねじ結合していることを特徴とする、請求項1に記載のパイプ内の溶湯混入の防止機能を有するコアピン。
  3. 前記ボールの材質が、炭素鋼またはステンレス鋼から選択されるいずれか一つであることを特徴とする、請求項1又は2に記載のパイプ内の溶湯混入の防止機能を有するコアピン。
  4. 金型と、
    前記金型に挿入されるパイプと、
    前記金型に挿入された前記パイプの一端に接触して前記パイプの一端を密閉するコアピンと、を含む、パイプ内の溶湯混入の防止機能を有するコアピンを用いた鋳造装置であって、
    前記コアピンは、
    前記パイプの一端に接触するボールと、
    該ボールに着脱自在に結合する固定ピンと、を含み、
    前記金型には、アルミニウム溶湯またはマグネシウム溶湯から選択されるいずれか一つが注入され、
    前記ボールの直径と前記パイプの内径との関係が下記の数式を満たす、パイプ内の溶湯混入の防止機能を有するコアピンを用いた鋳造装置。
    d×(5/3)≦D≦3d(d:パイプの内径、D:ボールの直径)
  5. 一端が固定された油圧シリンダをさらに含み、
    前記コアピンは、前記パイプの外径の一端部に選択的に接触して前記パイプを固定するように、前記油圧シリンダの他端に結合していることを特徴とする、請求項4に記載のパイプ内の溶湯混入の防止機能を有するコアピンを用いた鋳造装置。
  6. 前記ボールと前記固定ピンの一端とがねじ結合していることを特徴とする、請求項4又は5に記載のパイプ内の溶湯混入の防止機能を有するコアピンを用いた鋳造装置。
JP2015004439A 2014-10-14 2015-01-13 パイプ内の溶湯混入の防止機能を有するコアピンおよびこれを用いた鋳造装置 Expired - Fee Related JP6532680B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020140138292A KR101601503B1 (ko) 2014-10-14 2014-10-14 파이프 내 용탕 혼입 방지 기능을 갖는 코어핀 및 이를 이용한 주조장치
KR10-2014-0138292 2014-10-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016078118A JP2016078118A (ja) 2016-05-16
JP6532680B2 true JP6532680B2 (ja) 2019-06-19

Family

ID=55537128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015004439A Expired - Fee Related JP6532680B2 (ja) 2014-10-14 2015-01-13 パイプ内の溶湯混入の防止機能を有するコアピンおよびこれを用いた鋳造装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9731347B2 (ja)
JP (1) JP6532680B2 (ja)
KR (1) KR101601503B1 (ja)
CN (1) CN105983679B (ja)
DE (1) DE102015203957A1 (ja)

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5112419Y2 (ja) * 1971-04-03 1976-04-03
DE3013745C2 (de) * 1980-04-10 1982-03-25 Zahnradfabrik Friedrichshafen Ag, 7990 Friedrichshafen Gußteil mit Kanälen, sowie Verfahren und Gießform für die Herstellung dieses Gußteils
JPS59189062A (ja) 1983-04-11 1984-10-26 Toyo Densan Kk エンジン用ガイドリフタ−製造法
JPS6024258A (ja) * 1983-07-19 1985-02-06 Hitachi Metals Ltd 鋳造法
JPS6368256A (ja) * 1986-09-09 1988-03-28 Toyota Motor Corp プレス金型の製作方法
JPH0780042B2 (ja) * 1989-05-31 1995-08-30 株式会社アーレスティ 金型用中子ピン
JPH04123854A (ja) 1990-09-10 1992-04-23 Toyota Motor Corp 管体の鋳ぐるみ方法
JPH04123584A (ja) 1990-09-14 1992-04-23 Konica Corp 磁気ディスクの映像再生装置
JPH04210861A (ja) * 1990-11-30 1992-07-31 Aaru Pii Toupura Kk パイプ製品の製造方法
US5749410A (en) * 1993-12-15 1998-05-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Process for casting pipe with transversal hole, and casting die for the same
JP3183114B2 (ja) * 1995-08-30 2001-07-03 トヨタ自動車株式会社 中空管の鋳造方法及びその装置
JPH09253822A (ja) 1996-03-19 1997-09-30 Hitachi Metals Ltd 中子を用いた軽合金ダイカスト製造法
JP2983007B2 (ja) * 1996-09-06 1999-11-29 有限会社サンキ アルミニウム用ホットチャンバーダイカストマシン
JP3417331B2 (ja) * 1998-05-14 2003-06-16 トヨタ自動車株式会社 シリンダヘッド及びその製造方法
JP3233358B2 (ja) * 2000-01-14 2001-11-26 日本軽金属株式会社 パイプの鋳ぐるみ方法
KR20030069937A (ko) * 2003-07-26 2003-08-27 주식회사 환경시설관리공사 우수처리용 필터 바스켓
KR100680736B1 (ko) 2005-11-25 2007-02-09 현대자동차주식회사 고압주조 금형의 코어 핀 설치구조
KR101048123B1 (ko) * 2008-06-11 2011-07-08 현대자동차주식회사 다이캐스팅용 코어핀 유닛
DE102009002057A1 (de) * 2009-03-31 2010-10-07 Zf Friedrichshafen Ag Gussteil und Verfahren zur Herstellung des Gussteiles
CN201714838U (zh) * 2010-06-13 2011-01-19 宁波锐泰机械制造有限公司 一种稳定杆球头销
CN201944107U (zh) * 2010-12-17 2011-08-24 日本发条株式会社 球头销
JP5998637B2 (ja) * 2012-05-24 2016-09-28 アイシン精機株式会社 流路を一体に有する装置本体および当該装置本体の製造方法
JP6036275B2 (ja) * 2012-12-25 2016-11-30 アイシン精機株式会社 鋳ぐるみ用のパイプの保持装置
CN103506602A (zh) * 2013-09-13 2014-01-15 江苏徐航科技有限公司 一种预埋镶件定位装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE102015203957A1 (de) 2016-04-14
KR101601503B1 (ko) 2016-03-09
US20160101466A1 (en) 2016-04-14
CN105983679B (zh) 2020-05-12
CN105983679A (zh) 2016-10-05
JP2016078118A (ja) 2016-05-16
US9731347B2 (en) 2017-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4446015B1 (ja) シリンダブロック製造方法およびダミーライナ並びにダミーライナ鋳造方法
JP2006150976A (ja) 可塑性材料の加工用金型
US20170001240A1 (en) Water-communicating mechanism
CN103025455A (zh) 用于制造双材料套管的方法和装置以及所制造的套管
TWI616598B (zh) 球形接頭及球形接頭之製造方法
US20190060981A1 (en) Method of producing insert die of casting apparatus for manufacturing cast product from molten metal, and casting apparatus
JP6532680B2 (ja) パイプ内の溶湯混入の防止機能を有するコアピンおよびこれを用いた鋳造装置
JP2007152425A (ja) 金型の冷却構造および冷却方法
US20110174458A1 (en) Casting method
KR20130074030A (ko) 열변위 저감을 위한 공작기계용 베이스 구조물 제조방법 및 그 방법에 의해 제조된 베이스 구조물
JP2007222880A (ja) 金型
KR20200137633A (ko) 반응고 고압 주조장치용 슬리브
WO2017067315A1 (zh) 一种新型铝铜复合管散热腔体压铸制造工艺
KR20120127795A (ko) 연주기 세그멘트 가이드롤러 용접 지그장치
JP2005046870A (ja) 金属管の加工装置及び加工方法
JP2005297386A (ja) 金型装置および成形方法
WO2014045642A1 (ja) シリンダブロックの製造方法
JP5463189B2 (ja) 連続鋳造用鋳型の補修方法及び補修された連続鋳造用鋳型
JP2008068303A (ja) 成形装置および押出ピンならびに成形方法
JPH0117404Y2 (ja)
JP2004034133A (ja) 金型の製造方法
KR20090048873A (ko) 빌렛 연속주조용 몰드 및 그 제조방법
JP2011143467A (ja) ダイカスト鋳造方法
KR101583965B1 (ko) 주조 간 파이프 내 용탕 혼입 방지 장치
JPH04172168A (ja) 銅合金鋳物への銅管鋳ぐるみ鋳造方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20161124

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170929

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180918

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190405

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190423

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190522

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6532680

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees