JP6532482B2 - 再剥離可能な接着フィルムのための補助接着テープ - Google Patents

再剥離可能な接着フィルムのための補助接着テープ Download PDF

Info

Publication number
JP6532482B2
JP6532482B2 JP2016565070A JP2016565070A JP6532482B2 JP 6532482 B2 JP6532482 B2 JP 6532482B2 JP 2016565070 A JP2016565070 A JP 2016565070A JP 2016565070 A JP2016565070 A JP 2016565070A JP 6532482 B2 JP6532482 B2 JP 6532482B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
adhesive film
auxiliary
adhesive tape
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016565070A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017518404A (ja
Inventor
クラーヴィンケル・トールステン
スミス・マージ
Original Assignee
テーザ・ソシエタス・ヨーロピア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テーザ・ソシエタス・ヨーロピア filed Critical テーザ・ソシエタス・ヨーロピア
Publication of JP2017518404A publication Critical patent/JP2017518404A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6532482B2 publication Critical patent/JP6532482B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • C09J7/38Pressure-sensitive adhesives [PSA]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/203Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers characterised by the structure of the release feature on the carrier layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/22Plastics; Metallised plastics
    • C09J7/24Plastics; Metallised plastics based on macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09J7/241Polyolefin, e.g.rubber
    • C09J7/243Ethylene or propylene polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/10Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet
    • C09J2301/12Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet by the arrangement of layers
    • C09J2301/124Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet by the arrangement of layers the adhesive layer being present on both sides of the carrier, e.g. double-sided adhesive tape
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/30Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier
    • C09J2301/308Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier the adhesive tape or sheet losing adhesive strength when being stretched, e.g. stretch adhesive

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Description

本発明は、伸縮性の両面接着性接着フィルムを剥がすための引き剥がしの補助材に関し、それは、該フィルムの伸縮性の延伸によって接着面における残滓並びに破壊なく再剥離可能であり、該フィルムは少なくとも一つの端部を有し、該端部は把持部として形成されており、そして、それを使って対象物が固定され、その固定された対象物の縁の周囲で>45°の剥離角度で該把持部並びにそのために適合された接着フィルムを引くことによる。
その伸縮性の延伸によって接着面における残滓並びに破壊なく再剥離可能な、弾性又はプラスチックの高度に伸縮性の自己接着テープもしくはフィルムは、例えば、米国特許第4,024,312 A号明細書(特許文献1)、ドイツ国特許第33 31 016 C2号明細書(特許文献2)、国際公開第92/11332 A1号パンフレット(特許文献3)、国際公開第92/11333 A1号パンフレット(特許文献4)、ドイツ国特許第42 22 849 C1号明細書(特許文献5)、国際公開第95/06691 A1号パンフレット(特許文献6)、ドイツ国特許出願公開第第195 31 696 A1号明細書(特許文献7)、ドイツ国特許出願公開第196 26 870 A1号明細書(特許文献8)、ドイツ国特許出願公開第196 49 727 A1号明細書(特許文献9)、ドイツ国特許出願公開第196 49 728 A1号明細書(特許文献10)、ドイツ国特許出願公開第196 49 729 A1号明細書(特許文献11)、ドイツ国特許出願公開第197 08 364 A1号明細書(特許文献12)、ドイツ国特許出願公開第197 20 145 A1号明細書(特許文献13)、ドイツ国特許出願公開第198 20 858 A1号明細書(特許文献14)、国際公開第99/37729 A1号パンフレット(特許文献15)及びドイツ国特許出願公開第100 03 318 A1号明細書(特許文献16)から知られており、以下において、ストリップ可能な自己接着テープとしても言う。
片面又は両面粘着性の接着フィルム片の形態にあるそのようなストリップ可能な自己接着テープがしばしば使用されており、これは、好ましくは、粘着性でない把持領域を有し、その剥離工程は該把持部から開始される。好ましくは、適当な自己接着テープの使用は、とりわけ、ドイツ国特許第42 33 872 C1号明細書(特許文献17)、ドイツ国特許第195 11 288 C1号明細書(特許文献18)、米国特許第5,507,464 B1号明細書(特許文献19)、米国特許第5,672,402 B1号明細書(特許文献20)及び国際公開第94/21157 A1号パンフレット(特許文献21)に見られる。特定の実施形態は、ドイツ国特許第44 28 587 C1号明細書(特許文献22)、ドイツ国特許第44 31 914 C1号明細書(特許文献23)、国際公開第97/07172 A1号パンフレット(特許文献24)、ドイツ国特許出願公開第196 27 400 A1号明細書(特許文献25)、国際公開第98/03601 A1号パンフレット(特許文献26)及びドイツ国特許出願公開第196 49 636 A1号明細書(特許文献27)、ドイツ国特許出願公開第197 20 526 A1号明細書(特許文献28)、ドイツ国特許出願公開第197 23 177 A1号明細書(特許文献29)、ドイツ国特許出願公開第197 23 198 A1号明細書(特許文献第30)、ドイツ国特許出願公開第197 26 375 A1号明細書(特許文献31)、ドイツ国特許第197 56 084 C1号明細書(特許文献32)、ドイツ国特許出願公開第197 56 816 A1号明細書(特許文献33)、ドイツ国特許出願公開第198 42 864 A1号明細書(特許文献34)、ドイツ国特許出願公開第198 42 865 A1号明細書(特許文献35)、国際公開第99/31193 A1号パンフレット(特許文献36)、国際公開第99/37729 A1号パンフレット(特許文献37)、国際公開第99/63018 A1号パンフレット(特許文献38)、国際公開第00/12644 A1号パンフレット(特許文献39)及びドイツ国特許出願公開第199 38 693 A1号明細書(特許文献40)中に記載されている。
上述のストリップ可能な接着フィルム片の好ましい使用分野は、特に、残滓並びに破壊なく、家庭領域、職場領域及びオフィス領域における軽量乃至中重量の対象物を再び剥離可能な固定を含む。家庭領域及びオフィス領域におけるその使用のために、一般には、400μmを超える相当厚い製品が使用されている。
家電業界において、例えば、携帯電話、デジタルカメラ又はラップトップコンピューターの製造において、個々の部品を利用後に廃棄物処理する際に分離するという可能性に基づく要望は常に大きくなっている。そのため、いくつかの部品は、再使用できるか又は処理して利用可能にすることができる。それ故、この業界において、再剥離可能な接着化合物には大きな関心が寄せられている。特に、高い保持力を有し、かつ、必要に応じて簡単に取り除くことのできる接着テープは、ここで、接着片に対して意味のある代替物を形成し、これは、剥離のために、例えば、加熱することによって最初に前処理しなくてはならない。
正確に取り付けられていないか、もしくは正確に配置されていない構成要素を、全部品を不良品として廃棄する代わりに、取り除き、そして、新たに調整及び固定できるように、組み立ての過程においてもまた、簡単に再剥離可能な接着化合物が望ましい。一つの例は、製造プロセスの終わり頃に使用される、携帯電話におけるバッテリーである。そのバッテリーが、正しい位置において正しい向きで配置されなかった場合、その機器を使用することはできない。バッテリーの再配置が不可能な場合、既に組み立てられており、そして、部分的に高価な部品、例えば、ディスプレイなどが使用されているものも含めて機器全体を廃棄しなければならなくなる。そのため、バッテリーを再び配置できることは、廃棄の低減と大幅な節約につながる。
さらに、欠陥のある部品を簡単な方法で交換できるようにするために、その再剥離可能性は家電の分野における所定の部品に望ましい。それ故、例えば、携帯電話又はデジタルカメラにおけるバッテリーは機器中に接着され、その機器中でそのようなバッテリーは充電される。ただし、バッテリーが、今や欠陥のために交換しなければならない場合、接着化合物を溶解する必要がある。
家電分野では、可能な限り薄い接着片が好ましい。というのも、最終的な機器は、可能な限り薄く、かつ、それゆえに、個々の部品がわずかなスペースしか必要としないものでなければならない。
その際、接着片の剥離は、理想的には、その接着片を接着面で伸長させて行う。というのも、接着面と伸縮方向との間の角度が小さければ小さい程、その剥離力はより小さくなるからである。ただし、その家電機器中の個々の部材は、しばしば非常に狭く互いに隣接して存在しており、接着テープを伸長するための十分なスペースが与えられていない場合がしばしばである。その際、その伸長は、接着面に対してより大きな角度でしか行われず、最悪の場合には、90°の角度か、又はもっと大きな角度でしか伸長させることができない。しかしながら、より大きな角度で剥離する場合、大きな力が必要とされる。
しかしながら、より大きな角度で剥離する際には非常に大きな力が必要とされる。
支持材なしで扱われる非常に薄いストリップ可能な接着片を使用する場合、引裂が増加してしまう。接着片が引裂する場合、接着片の残滓が接着継ぎ目中へ跳ね返って、把持部が利用できないため、一般には、もはや剥離することができない。
引きちぎれないほどの高い引裂強度を有する接着剤の場合、しばしば、90°角で伸長させた場合の力は、テープをさらに伸長させることができないほど強く、それ故、剥離も同様に不可能であることが観察できる。
ここでの補助は、剥離を行うために縁部の形態で与えられる。ドイツ国特許出願公開第197 29 706 A1号明細書(特許文献41)は、消費者分野におけるそのような難点のための解決法を開示している。ここでは該縁部は、可能な限り低い静的摩擦及び滑り摩擦を有する材料、例えば、ポリエチレンから選択される。しかしながら、部材の縁部は非常に手間暇がかかり、例えば、そのような縁部を有するバッテリーは高価である。
また、ここの部材、例えば、低い滑り摩擦を有する材料からなる縁部を有するバッテリーを変更するのは非常に手間暇がかかる。そして、部材及びそれを製造する材料が多数のさらなる要求を満たさなくてはならないため、そのような変更が常に可能とは限らない。
米国特許第4,024,312 A号明細書 ドイツ国特許第33 31 016 C2号明細書 国際公開第92/11332 A1号パンフレット 国際公開第92/11333 A1号パンフレット ドイツ国特許第42 22 849 C1号明細書 国際公開第95/06691 A1号パンフレット ドイツ国特許出願公開第第195 31 696 A1号明細書 ドイツ国特許出願公開第196 26 870 A1号明細書 ドイツ国特許出願公開第196 49 727 A1号明細書 ドイツ国特許出願公開第196 49 728 A1号明細書 ドイツ国特許出願公開第196 49 729 A1号明細書 ドイツ国特許出願公開第197 08 364 A1号明細書 ドイツ国特許出願公開第197 20 145 A1号明細書 ドイツ国特許出願公開第198 20 858 A1号明細書 国際公開第99/37729 A1号パンフレット ドイツ国特許出願公開第100 03 318 A1号明細書 ドイツ国特許第42 33 872 C1号明細書 ドイツ国特許第195 11 288 C1号明細書 米国特許第5,507,464 B1号明細書 米国特許第5,672,402 B1号明細書 国際公開第94/21157 A1号パンフレット ドイツ国特許第44 28 587 C1号明細書 ドイツ国特許第44 31 914 C1号明細書 国際公開第97/07172 A1号パンフレット ドイツ国特許出願公開第196 27 400 A1号明細書 国際公開第98/03601 A1号パンフレット ドイツ国特許出願公開第196 49 636 A1号明細書 ドイツ国特許出願公開第197 20 526 A1号明細書 ドイツ国特許出願公開第197 23 177 A1号明細書 ドイツ国特許出願公開第197 23 198 A1号明細書 ドイツ国特許出願公開第197 26 375 A1号明細書 ドイツ国特許第197 56 084 C1号明細書 ドイツ国特許出願公開第197 56 816 A1号明細書 ドイツ国特許出願公開第198 42 864 A1号明細書 ドイツ国特許出願公開第198 42 865 A1号明細書 国際公開第99/31193 A1号パンフレット 国際公開第99/37729 A1号パンフレット 国際公開第99/63018 A1号パンフレット 国際公開第00/12644 A1号パンフレット ドイツ国特許出願公開第199 38 693 A1号明細書 ドイツ国特許出願公開第197 29 706 A1号明細書
それ故、本発明の課題は、135°以下、特に、90°以下の剥離角度において延伸を剥離するように施用された接着フィルムの剥離時に引裂が形成される傾向を低減し、かつ、そのような引っ張り角度で接着フィルムの完全な再剥離可能性を高い信頼性で確保するという要求を満たすことである。
上記の課題は、本発明により、冒頭で言及した剥離の補助部材として補助接着テープを使用し、その際、該補助接着テープは、固定すべき対象物の縁部に接着され、そこで引き剥がすことによって解決される。その際、該補助接着テープは、支持材を備えた片面接着テープであり、その際、該支持材は、
a)該支持材が、低エネルギーポリマーからなる、
b)該支持材が、構造化された表面を有する、
という二つの特性のうちの少なくとも一方を満たしている。
驚くべきことに、低エネルギーポリマーの裏面又は構造化された裏面を備えた接着テープを導入することによって、縁部において大きな角度でその縁部で剥離する際に、対応する接着テープがない場合に比べて引裂の数が減少されることが見出された。さらに驚くべきこととは、補助接着テープが、伸長による延伸によって剥離可能な接着テープの剥離プロセスの間に、その補助接着テープの接着力が比較的小さい場合であってさえも同様に剥離されないことである。
ここで、本発明の意義における低エネルギーとは、表面張力が<40mN/mであることを意味する。その際、該表面張力は、エタノールテストインクを使って測定される。そのテストインクは、様々な大きさの表面張力において、二段階工程で利用可能である。最初に、高い表面張力を有するインクを表面上に迅速に塗布する。ブラシのストローク痕が二秒間安定していた場合、その表面は良好に利用可能である。それ故、基材の表面張力は、少なくともテストインクの値に対応する。次に、最も近くの、低いテストインクで継続するようにテストインクのブラシストロークを一緒に引っ張る。このように、材料の表面張力の値を段階的に近づける。材料の表面張力は、最終的に少なくとも2秒間湿ったテストインクの値に相当する。
ここで、本発明の意義において、剥離角度とは、引っ張る際の把持部が接合面に対して形成する角度であると理解される。該剥離角度は、本発明の場合、好ましくは45°〜90°、特に、60°〜90°、そして特に好ましくは、90°である、つまり、剥離は、接合面に対して垂直に行われる。
ここで、“接着フィルム”という語は、本発明の意義において、特に、接着テープも含み、これは、単に、その伸びに関する接着フィルム、すなわち、それの長さと幅の比が異なるものである。
本発明は、伸長による延伸によって、接着面における残滓並びに破壊なく再剥離可能な、全ての両面伸縮性の両面接着フィルムに適している。特に、該接着フィルムは、両面粘着性に形成される。
接着フィルムとしては、引裂強度に対して責任を負う伸縮性の支持材を有するようなものも、そして、接着剤だけからなるようなものも使用できる。
接着フィルムの把持部は、その接着フィルムの端部領域であり、これは、接着性ではない。伸縮性の支持材の両方の面上に接着剤を施用することによって形成された接着フィルムの場合に、あるいは、両方の接着面がカバーで覆われている支持材を用いるか又はそれを用いない接着フィルムの場合に、カバーの外側に存在する面は接着性ではなく、そのような領域が形成される。接着フィルムは多くの把持部を有することができる。しかしながら、好ましくは、該フィルムはちょうど一つの把持部を有する。その際、該把持部は、接着フィルムの延伸方向に配置される。
角部に接着されて使用する補助接着テープのための低エネルギーポリマーをベースとする支持材としては、例えば、HDPE、LDPEのようなポリエチレンフィルム、又はポリプロピレンとのコポリマーが考慮される。しかしながら、使用できるのは、ポリテトラフルオロエチレン又はフッ化ポリビニリデンのようなフッ素化ポリマーをベースとするフィルムである。
構造化された支持材は、別のプラスチック、例えば、ほんのいくつかの数例を挙げるならば、ポリエチレンテレフタレート(PET)又はポリプロピレン(PP)である。この場合構造化は、表面のエンボス加工によっても、エッチングによっても行うことができる。該構造化は、例えば、溝又はひし形の形状を有することができる。しかしながら、構造化は、特に、エッチングの場合のように、ランダムであることもできる。その構造化の平均粗度Raは、その値がDIN EN ISO 4287:2010による値を取る場合、0.5μm超の値を有する。好ましくは、その平均粗度は0.8μmであり、特に好ましくは1μm超である。
本発明の、低エネルギープラスチック又は構造化プラスチックをベースとする支持材を備えた片面の補助接着テープは、対象物の縁部に接着され、そこで、接着フィルムが引き剥がされなければならない。その際、その接着フィルムが適用される前に、該補助接着テープは接合されている。
さらに、本発明の課題は、次の層を含む多層型接着フィルムによって解決される。
a)伸縮性の両面接着性接着フィルムであって、該伸縮性の延伸によって接着面における残滓並びに破壊なく再剥離可能であり、少なくとも一つの端部を有し、該端部が把持部として形成された、該フィルム、
b)片面の補助接着テープであって、その支持材が、
i)該支持材が、低エネルギーポリマーからなる、
ii)該支持材が、構造化された表面を有する、
という二つの特性のうちの少なくとも一方を満たしている、
多層型接着フィルムであり、
その際、該補助接着テープは該把持部における境界領域から始まり、少なくとも部分的に再剥離可能な接着フィルムを、並びに少なくとも部分的に該把持部を覆い、その際、該補助接着テープの非接着性の支持材側が、該再剥離可能な接着フィルム及び該把持部に面している。
その際、該把持部の領域では、補助接着テープは、その把持部と接着により接合されない。というのも、ここでは、非接着性の二つの表面が互いに分離していて、該把持部は定義通りに接着を形成せず、そして、補助接着テープが、その接着面で固定すべき対象物を固定する。したがって、補助接着テープ及び把持部は、その把持部の領域においてのみ互いに存在する。
そのような多層型接着フィルムが使用される場合、唯一の接着工程だけが必要である。というのも、該補助接着テープ及び再剥離可能な接着フィルムは互いに接合されており、それ故、固定すべき対象物上に一緒に接着されるからである。
この場合、伸縮可能な両面接着性の接着フィルムとしては、ストリップ可能な接着テープとして知られている上述の接着フィルムが使用され、それらは、例えば、冒頭で挙げた文献に開示されている。
好ましくは、該補助接着テープは、そのような滑らかな剥離が確保されることから、両面接着性の接着フィルムの全領域にわたって及ぶ。
補助接着テープは、該接着フィルムの接着領域の全長にわたって及ぶことができる。しかしながら、好ましくは、該補助接着テープは、把持部から始まって長手方向において再剥離可能な接着フィルムの一部にだけわたって及ぶ。同様に、さらに、該補助接着テープが、接着領域から始まって該把持部の一部にわたって及んでいる場合が特に有利である。
その際、長手方向とは、伸長が行われる方向である。
本発明に関する多くの用途が考えられ、かつ、可能である。本発明は、家電業界に好ましく適している。この場合家電とは、娯楽、通信及びオィスの分野における電子機器であると理解される。本発明は、製造、特に、この分野の機器の工業生産の製造時の使用に特に適している。
以下において、ここでは、いくつかの機器が挙げられ、本発明の製造プロセスにおいて有利に使用することができるが、本発明は、本発明の対象に関連するそれらの具体的に挙げられた代表的な形態に不必要に限定されるものではない。
・カメラ、デジタルカメラ、カメラ用アクセサリー(例えば、露出計、フラッシュデバイス、ダイヤフラム、写真のボディ、レンズ等)、フィルムカメラ、ビデオカメラ
・小型コンピュータ(モバイル・コンピュータ、ポケットコンピュータ、ポケット計算機、ラップトップ、ノートブック、ネットブック、ウルトラブック、タブレットコンピュータ、ハンドヘルド端末、電子手帳及びオーガナイザー(いわゆる、“エレクトロニック・オーガナイザー”又は“パーソナルデジタルアシスタンス”、PDA、パームトップ)、モデム)
・コンピュータアクセサリー及び電子機器のための制御ユニット、例えば、マウス、電子サインパッド(Zeichenpads)、グラフィックタブレット、マイクロフォン、スピーカー、ゲームコンソール、ゲームパッド、リモートコントロール、リモコン、タッチパネル(“タッチパッド”)
・モニター、ディスプレイ、画面、タッチスクリーン(センサータッチスクリーン(“タッチスクリーンデバイス”)、プロジェクター
・電子書籍のためのリーダー(“E−ブック”)
・小型テレビ、ポケットテレビ、映画プレーヤー、ビデオプレーヤー
・ラジオ(小型及びポケットラジオも)、ウォークマン、ディスクマン、例えば、CD、DVD、ブルーレイ、カセットテープ、USB、MP3、ヘッドフォンのための音楽プレーヤー
・コードレス電話、携帯電話、スマートフォン、ウォーキートーキー、ハンズフリーデバイス、個人呼び出し機器(ポケベル、ポケットベル)
・携帯除細動器、血糖値測定機器、血圧計、歩数計、心拍数モニター
・懐中電灯、レーザーポインター
・移動検出器、光拡大装置、リモートビジョン、暗視装置
・GPS装置、ナビゲーションシステム、衛星通信の携帯型インタフェースデバイス
・データ記憶装置(USBメモリ、外付けハードドライブ、メモリカード)
・時計、デジタル時計、懐中時計、鎖時計、ストップウォッチ
図1は、ベース上に固定された二つの部材の断面図である。この場合、牽引によって剥離可能な接着片40の補助部を備えた再び取り外される部材10が、ベース30と接合されている。隣接する部材20によって、該接着片の接合面への延伸は不可能であり、そのために該部材40の縁部における大きな剥離角でのみ剥離が可能である。図では、剥離は上向きに行われている。 図2は、図1と同じように、部材10と20、及び延伸によって除去可能な接着テープ40を備えた構成部品を示している。ただし、この場合、除去すべき部材の縁部には、低エネルギーポリマー又は構造化ポリマーのベース上の支持材を備えた片面接着テープが接着されている。新たに作られた縁部においてのみ行われ、もはや該部材10の元来の縁部においては行われないため、その部材の縁部の影響は低減される。
ポリスチレンからなる、3mmの半径の縁部を有する試料片を、tesa 70420の、200μmの厚さの片面接着テープを有するアルミニウムプレート上に接着した。該接着テープは、15mmの幅及び40mmの接着長さの領域を有する。その接合継ぎ目から突出している該接着テープの把持領域は30mmの長さである。
該接着片の引き剥がしは、接着面に対して90°の角度で1000mm/分の速度で行う。
ポリスチレンの縁部に接着させ、剥がすために、二つの異なるテープだけを使用する。一方では、アクリレート料及びHDPEベースの支持材を有する接着テープを利用し、他方では、アクリレート料及びエッチングされた、1μmの平均粗度を有するPET支持材を有する接着テープを利用する。
それぞれに対して10通りの試験を行い、引き剥がした際に引裂した接着片の数を記録する。
Figure 0006532482
表からわかるように、本発明の使用時には、引裂が形成する傾向が顕著に低減される。

更に、本発明は以下の実施の態様を包含する:
(1)
伸縮性の両面接着フィルムを剥離するための剥離助材としての補助接着テープの使用であって、該フィルムは、伸縮性の延伸によって接着面における残滓並びに破壊なく再剥離可能であり、少なくとも一つの端部を有し、その端部は把持部として形成されており、そして、該フィルムを使って対象物が固定され、その固定された対象物の縁の周囲で>45°の剥離角度で該把持部を引くことによって剥離するため該使用であって、その際、該補助接着テープがその縁をくるむように接着され、そして、該補助テープが支持材を有する片面接着テープであり、その際、該支持材が、
a)該支持材が、低エネルギーポリマーからなる、
b)該支持材が、構造化された表面を有する、
という二つの特性のうちの少なくとも一方を満たしている、上記の使用。
(2)
前記支持材がポリエチレン又はポリテトラフルオロエチレンからなることを特徴とする、前記(1)に記載の使用。
(3)
前記支持材がポリマーからなり、その表面が、0.5μmより大きい平均粗度Raを有する構造を有することを特徴とする、前記(1)又は(2)に記載の使用。
(4)
a)伸縮性の両面接着性接着フィルムであって、その伸縮性の延伸によって接着面における残滓並びに破壊なく再剥離可能であり、少なくとも一つの端部を有し、該端部が把持部として形成された、該フィルム、
b)片面の補助接着テープであって、その支持材が、
i)該支持材が、低エネルギーポリマーからなる、
ii)該支持材が、構造化された表面を有する、
という二つの特性のうちの少なくとも一方を満たしている、該補助接着テープ、
を含む、多層型接着フィルムであり、
その際、該補助接着テープが、該把持部における境界領域から始まり、少なくとも部分的に再剥離可能な接着フィルムを、並びに少なくとも部分的に該把持部を覆い、その際、該補助接着テープの非接着性の支持材側が、該再剥離可能な接着フィルム及び該把持部に面している、上記の多層型接着フィルム。
(5)
前記補助接着テープが、該両面接着性接着フィルムの全幅にわたって及んでいることを特徴とする、前記(4)に記載の多層型接着フィルム。
(6)
前記補助接着テープが、長手方向において前記把持部から始まり再剥離可能な接着フィルムの一部だけにだけわたって及び、かつ、接着領域から始まり該把持部の一部だけにわたって及んでいることを特徴とする、前記(4)又は(5)に記載の多層型接着フィルム。
(7)
前記(4)〜6のいずれか一つに記載の接着フィルムの、対象物を再剥離可能に固定するための使用であって、その際、再剥離が、その固定された対象物の周囲には補助接着テープの接着フィルムが接着されていて、該対象物の縁の周囲で>45°の剥離角度で該把持部を引くことによって行われる、上記の使用。
(8)
家電業界における前記(1)〜(3)又は(7)のいずれか一つに記載の使用。

Claims (8)

  1. 伸縮性の両面接着フィルムを剥離するための剥離助材としての補助接着テープの使用であって、該フィルムは、伸縮性の延伸によって接着面における残滓並びに破壊なく再剥離可能であり、少なくとも一つの端部を有し、その端部は把持部として形成されており、そして、該フィルムを使って対象物が固定され、その固定された対象物の縁の周囲で>45°の剥離角度で該把持部を引くことによって剥離するため該使用であって、その際、該補助接着テープがその縁をくるむように接着され、そして、該補助テープが支持材を有する片面接着テープであり、その際、該支持材が、
    a)該支持材が、<40mN/mの表面張力を有するポリマーからなる、
    b)該支持材が、エンボス加工またはエッチングされた表面を有する、
    という二つの特性のうちの少なくとも一方を満たしている、上記の使用。
  2. 前記支持材がポリエチレン又はポリテトラフルオロエチレンからなることを特徴とする、請求項1に記載の使用。
  3. 前記支持材がポリマーからなり、その表面が、0.5μmより大きい平均粗度Raを有する構造を有することを特徴とする、請求項1又は2に記載の使用。
  4. a)伸縮性の両面接着性接着フィルムであって、その伸縮性の延伸によって接着面における残滓並びに破壊なく再剥離可能であり、少なくとも一つの端部を有し、該端部が把持部として形成された、該フィルム、
    b)片面の補助接着テープであって、その支持材が、
    i)該支持材が、<40mN/mの表面張力を有するポリマーからなる、
    ii)該支持材が、エンボス加工またはエッチングされた表面を有する、
    という二つの特性のうちの少なくとも一方を満たしている、該補助接着テープ、
    を含む、多層型接着フィルムであり、
    その際、該補助接着テープが、該把持部における境界領域から始まり、少なくとも部分的に再剥離可能な接着フィルムを、並びに少なくとも部分的に該把持部を覆い、その際、該補助接着テープの非接着性の支持材側が、該再剥離可能な接着フィルム及び該把持部に面している、上記の多層型接着フィルム。
  5. 前記補助接着テープが、該両面接着性接着フィルムの全幅にわたって及んでいることを特徴とする、請求項4に記載の多層型接着フィルム。
  6. 前記補助接着テープが、長手方向において前記把持部から始まり再剥離可能な接着フィルムの一部だけにだけわたって及び、かつ、接着領域から始まり該把持部の一部だけにわたって及んでいることを特徴とする、請求項4又は5に記載の多層型接着フィルム
  7. 請求項4〜6のいずれか一つに記載の接着フィルムの、対象物を再剥離可能に固定するための使用であって、その際、再剥離が、その固定された対象物の周囲には補助接着テープの接着フィルムが接着されていて、該対象物の縁の周囲で>45°の剥離角度で該把持部を引くことによって行われる、上記の使用。
  8. 家電業界における請求項1〜3又は7のいずれか一つに記載の使用。
JP2016565070A 2014-04-30 2015-03-30 再剥離可能な接着フィルムのための補助接着テープ Expired - Fee Related JP6532482B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102014208264.1 2014-04-30
DE102014208264.1A DE102014208264A1 (de) 2014-04-30 2014-04-30 Hilfsklebeband für eine wiederablösbare Klebefolie
PCT/EP2015/056893 WO2015165674A1 (de) 2014-04-30 2015-03-30 Hilfsklebeband für eine wiederablösbare klebefolie

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017518404A JP2017518404A (ja) 2017-07-06
JP6532482B2 true JP6532482B2 (ja) 2019-06-19

Family

ID=52781087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016565070A Expired - Fee Related JP6532482B2 (ja) 2014-04-30 2015-03-30 再剥離可能な接着フィルムのための補助接着テープ

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP3137567B1 (ja)
JP (1) JP6532482B2 (ja)
KR (1) KR20170003938A (ja)
CN (1) CN108463529B (ja)
DE (1) DE102014208264A1 (ja)
PL (1) PL3137567T3 (ja)
WO (1) WO2015165674A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6637762B2 (ja) * 2015-12-25 2020-01-29 日東電工株式会社 セット
JP6916800B2 (ja) * 2016-01-21 2021-08-11 ザ クリーブランド クリニック ファウンデーション 粘膜下層剥離術を補助するためのシステム及び装置
DE102017203092A1 (de) * 2017-02-24 2018-08-30 Tesa Se Wiederablösbarer Haftklebestreifen
CN107722855A (zh) * 2017-08-29 2018-02-23 张家港康得新光电材料有限公司 胶带组件、具有其的电池仓及移动设备
DE102018214237A1 (de) 2018-05-28 2019-11-28 Tesa Se Wiederablösbarer Haftklebestreifen
KR102599481B1 (ko) * 2018-08-14 2023-11-08 삼성전자주식회사 배터리 접착 구조 및 이를 포함하는 전자 장치
CN113508034B (zh) * 2019-03-04 2023-12-05 Dic株式会社 粘合带和粘接体
CN113490595A (zh) * 2019-03-04 2021-10-08 Dic株式会社 层叠膜、粘合带和粘接体
JP6962500B2 (ja) * 2019-03-26 2021-11-05 Dic株式会社 接着体、接着体の組立て方法、および接着体の解体方法
CN114597547A (zh) * 2022-03-31 2022-06-07 合肥国轩高科动力能源有限公司 可拆卸大模组

Family Cites Families (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4024312A (en) 1976-06-23 1977-05-17 Johnson & Johnson Pressure-sensitive adhesive tape having extensible and elastic backing composed of a block copolymer
DE3331016A1 (de) 1983-04-06 1984-10-11 Beiersdorf Ag, 2000 Hamburg Klebfolie fuer wiederloesbare klebbindungen
US5516581A (en) 1990-12-20 1996-05-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Removable adhesive tape
CA2096936A1 (en) 1990-12-20 1992-06-21 Karl W. Kreckel Removable adhesive tape
TW215105B (ja) * 1990-12-20 1993-10-21 Minnesota Mining & Mfg
DE4222849C2 (de) 1992-07-11 2000-02-10 Beiersdorf Ag Verwendung eines Streifens einer Klebefolie für wiederlösbare Verklebung
DE4233872C2 (de) 1992-09-30 1994-07-28 Beiersdorf Ag Wiederablösbarer, selbstklebender Haken
EP0878155B1 (en) 1993-03-23 2008-10-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Article support using stretch releasing adhesives
DE69430376T2 (de) 1993-08-31 2002-11-14 Minnesota Mining And Mfg. Co., Saint Paul Entfernbares schaumstoff-klebeband
US5507464A (en) 1994-03-22 1996-04-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Article support using stretch releasing adhesives
DE4428587C2 (de) 1994-08-12 1996-06-13 Beiersdorf Ag Klebfolienstreifen
DE4431914C2 (de) 1994-09-08 1996-10-17 Beiersdorf Ag Streifen einer Klebfolie für eine rückstandsfrei wiederlösbare Verklebung und dessen Verwendung
DE19511288C2 (de) 1995-03-28 1997-04-03 Beiersdorf Ag Verwendung eines doppelseitig klebenden Klebfolien-Abschnittes für eine Fixierung oder Aufhängung eines Gegenstandes
AU701923B2 (en) 1995-08-11 1999-02-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Removable adhesive tape with controlled sequential release
DE19531696A1 (de) 1995-08-29 1997-03-06 Beiersdorf Ag Mehrfache Verwendung eines Klebfolien-Laminats
FR2751338B1 (fr) 1996-07-17 1998-09-04 Plasto Sa Adhesif double face demontable
DE19729706A1 (de) 1996-09-13 1998-03-26 Beiersdorf Ag Wiederlösbare, selbstklebende Vorrichtung
DE19649729A1 (de) 1996-11-30 1998-06-04 Beiersdorf Ag Klebeband
DE19649728A1 (de) 1996-11-30 1998-06-18 Beiersdorf Ag Klebeband
DE19649727A1 (de) 1996-11-30 1998-06-04 Beiersdorf Ag Klebeband
DE19649636A1 (de) 1996-12-02 1998-06-04 Beiersdorf Ag Verwendung eines Klebeband-Abschnitts
DE19708364A1 (de) 1997-03-01 1998-09-03 Beiersdorf Ag Haltevorrichtung
DE19720145A1 (de) 1997-05-14 1998-11-19 Beiersdorf Ag Doppelseitiges Klebeband und seine Verwendung
DE19723198A1 (de) 1997-06-03 1998-12-10 Dynamit Nobel Ag Drückwalzvorrichtung und Verfahren zur Herstellung eines stirnverzahnten Werkstückes
DE19723177A1 (de) 1997-06-03 1998-12-10 Daimler Benz Ag Spannungsgesteuerter wellenlängenselektiver Photodetektor
US6972141B1 (en) 1997-12-12 2005-12-06 3M Innovative Properties Company Removable adhesive tape laminate and separable fastener
DE19756084C2 (de) 1997-12-17 2002-05-02 Tesa Ag Zerstörungs- und rückstandsfrei wiederlösbares Befestigungssystem für innen und außen
DE19756816C1 (de) 1997-12-19 1999-02-04 Beiersdorf Ag Bilderrahmen mit Eckbefestigung
US6120867A (en) 1998-01-27 2000-09-19 3M Innovative Properties Company Removable tape laminate
DE19820858A1 (de) 1998-05-09 1999-11-18 Beiersdorf Ag Klebeband
US6106937A (en) 1998-06-05 2000-08-22 3M Innovative Properties Company Stretch release adhesive article with enhanced removal feature
US6162534A (en) 1998-08-31 2000-12-19 3M Innovative Properties Company Stretch release adhesive article with secondary release member
DE19842865A1 (de) 1998-09-19 2000-03-30 Beiersdorf Ag Klebfolienstreifen
DE19842864A1 (de) 1998-09-19 2000-03-30 Beiersdorf Ag Klebfolienstreifen
DE19938693A1 (de) 1999-08-14 2001-02-22 Beiersdorf Ag Klebfolienstreifen und seine Verwendung
DE10003318B4 (de) 2000-01-27 2009-04-16 Tesa Ag Haftklebemasse und ihre Verwendung
DE10036616A1 (de) * 2000-07-27 2002-02-14 Tesa Ag Abschnitt eines Klebestreifens
DE10063854A1 (de) * 2000-12-21 2002-09-05 Tesa Ag Wiederablösbare Vorrichtung
DE102009023206B4 (de) * 2008-10-21 2010-11-11 Tesa Se Verwendung eines zumindest einseitig klebend ausgerüsteten Klebebands mit einem Folienträger als Gleitklebeband
EP2438128B1 (en) * 2009-06-04 2013-04-03 3M Innovative Properties Company Stretch releasable pressure-sensitive adhesives
DE102010030019A1 (de) * 2010-06-14 2011-12-15 Tesa Se Zumindest einseitig klebend ausgerüstetes Klebeband mit einem flächigen Träger
JP2013182767A (ja) * 2012-03-01 2013-09-12 Nec Saitama Ltd 電池パック取外し構造

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015165674A1 (de) 2015-11-05
PL3137567T3 (pl) 2018-04-30
EP3137567B1 (de) 2017-12-27
KR20170003938A (ko) 2017-01-10
EP3137567A1 (de) 2017-03-08
CN108463529B (zh) 2020-12-15
DE102014208264A1 (de) 2015-11-05
JP2017518404A (ja) 2017-07-06
CN108463529A (zh) 2018-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6532482B2 (ja) 再剥離可能な接着フィルムのための補助接着テープ
JP6664166B2 (ja) 携帯電子機器用粘着シート
US20150315421A1 (en) Auxiliary adhesive tape for a removable adhesive film
JP2013176861A5 (ja)
JP2010254979A5 (ja)
JP2011132522A (ja) 導電膜貼付用粘着剤及び導電膜貼付用粘着シート
JP2006206782A (ja) 平面ディスプレイ貼付用機能性フィルム及びその貼付方法
JP2016151006A (ja) 粘着シート、その製造方法及び電子機器
JP2017134887A (ja) 電子機器、電池パック、及び粘着シート
JP2019070072A5 (ja)
JP6330513B2 (ja) 延伸剥離用両面粘着テープ及び電子機器
JP2016155950A (ja) 粘着シート、その製造方法及び電子機器
JP7176896B2 (ja) 粘着剤及び粘着テープ
KR102457158B1 (ko) 분리 가능한 감압 접착 스트립
JP2010150512A5 (ja)
JPH0676347U (ja) 両面粘着体
JP6583152B2 (ja) 粘着テープ、放熱シート、物品及び粘着テープの製造方法
US11924982B2 (en) Curved display apparatus and method of fabricating curved display apparatus
JP5543176B2 (ja) 再剥離性を有する多層両面粘着シート
JP6469425B2 (ja) 電子機器
JP7176897B2 (ja) 粘着剤及び粘着テープ
KR20060059605A (ko) 가공 기판의 제조방법, 이를 이용한 평판 표시장치의제조방법 및 플렉시블 기판 가접합 장치
CN108267880A (zh) 光学膜组件以及其用途
JP5886344B2 (ja) 再剥離性を有する多層両面粘着シート
CN214476052U (zh) 曲面显示设备

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180309

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190419

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190515

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190521

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6532482

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees