JP6518247B2 - データ処理装置、受信装置、データ処理方法、およびプログラム - Google Patents

データ処理装置、受信装置、データ処理方法、およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6518247B2
JP6518247B2 JP2016531282A JP2016531282A JP6518247B2 JP 6518247 B2 JP6518247 B2 JP 6518247B2 JP 2016531282 A JP2016531282 A JP 2016531282A JP 2016531282 A JP2016531282 A JP 2016531282A JP 6518247 B2 JP6518247 B2 JP 6518247B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time information
stream
packet
multiplexed
predetermined number
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016531282A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2016002573A1 (ja
Inventor
道人 石井
道人 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Semiconductor Solutions Corp
Original Assignee
Sony Semiconductor Solutions Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Semiconductor Solutions Corp filed Critical Sony Semiconductor Solutions Corp
Publication of JPWO2016002573A1 publication Critical patent/JPWO2016002573A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6518247B2 publication Critical patent/JP6518247B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/60Network streaming of media packets
    • H04L65/61Network streaming of media packets for supporting one-way streaming services, e.g. Internet radio
    • H04L65/611Network streaming of media packets for supporting one-way streaming services, e.g. Internet radio for multicast or broadcast
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/23Bit dropping
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/28Flow control; Congestion control in relation to timing considerations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/32Flow control; Congestion control by discarding or delaying data units, e.g. packets or frames
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/50Queue scheduling
    • H04L47/56Queue scheduling implementing delay-aware scheduling
    • H04L47/562Attaching a time tag to queues
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/10Architectures or entities
    • H04L65/1059End-user terminal functionalities specially adapted for real-time communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/60Network streaming of media packets
    • H04L65/75Media network packet handling
    • H04L65/764Media network packet handling at the destination 
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/22Parsing or analysis of headers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/438Interfacing the downstream path of the transmission network originating from a server, e.g. retrieving encoded video stream packets from an IP network
    • H04N21/4385Multiplex stream processing, e.g. multiplex stream decrypting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/08Non-scheduled access, e.g. ALOHA
    • H04W74/0833Random access procedures, e.g. with 4-step access
    • H04W74/0841Random access procedures, e.g. with 4-step access with collision treatment
    • H04W74/085Random access procedures, e.g. with 4-step access with collision treatment collision avoidance
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/50Queue scheduling
    • H04L47/62Queue scheduling characterised by scheduling criteria
    • H04L47/6245Modifications to standard FIFO or LIFO

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Description

本開示は、データ処理装置、受信装置、データ処理方法、およびプログラムに関し、特に、データを再生する際の品質の劣化を抑制することができるようにしたデータ処理装置、受信装置、データ処理方法、およびプログラムに関する。
従来、ヨーロッパにおけるデジタルテレビ放送では、暗号化された放送を限定的に受信するシステム(CAS: Conditional Access System)を実現するために、コモンインタフェース(CI: Common Interface)が用いられている。コモンインタフェース(version 1.4)では、複数本のストリームを取り扱うことができるようになり、複数本のTS(Transport Stream)が多重化(Multiplex)された1本の多重化TSが、CIモジュールに供給される。
例えば、特許文献1には、複数本のストリームを1本の合成ストリームにして外部機器との間で良好に送受信可能とするデジタル放送受信システムが開示されている。
ところで、複数本のストリームを受信する受信装置は、複数本のTSを1本の多重化TSに多重化する際の衝突を避けるため、FIFO(First In First Out)部を備えることになる。そして、受信装置は、多重化されたTSのビットレートを抑制するために、多重化されるTSに含まれる不要なパケットをヌルパケット(null packet)化し、そのヌルパケットの位置に他のTSに含まれる有効パケットを置き換える処理を行う。
このとき、多重化TSの総ビットレートを抑制するために、通常のヌルパケットは破棄される。従って、元々のヌルパケットの数が保障されないことより、後段の復号部にパケットが到着する到着時間が、前倒しされたり、存在していたヌルパケットよりも多くの他のTSのパケットが挿入されることによって後ろ伸ばしされたりすることがあった。
特開2014−7476号公報
上述したように、後段の復号部に到着するパケットの到着時間が保障されなくなると、パケットの到着時間間隔が一定であるという前提の上に成り立つPCR(Program Clock Reference)値を用いてSTC(System Time Clock)を生成し、そのSTCをベースに映像および音声を復号する際に、時間軸が破綻した状態で復号が行われることになる。このため、従来、例えば、映像および音声を再生する際に、スキップまたはリピートなどを行うと、品質が劣化することがあった。
本開示は、このような状況に鑑みてなされたものであり、データを再生する際の品質の劣化を抑制することができるようにするものである。
本開示の一側面のデータ処理装置は、複数のサービスのストリームが多重化された多重化ストリームから、それぞれのサービスのストリームを構成するパケットを選択して、1つのサービスのストリームを生成する所定数のパケット選択部と、所定数の前記パケット選択部により1つのサービスのストリームを生成する際に空いた領域に、所定の時刻情報がペイロードに付与された時刻情報付きヌルパケットを挿入する所定数の挿入部と、所定数の前記挿入部により前記時刻情報付きヌルパケットが挿入された所定数のストリームを多重化する多重化部と、前記多重化部により多重化されたストリームを所定数のストリームに多重分離する多重分離部と、前記時刻情報付きヌルパケットを出力するタイミングを、前記時刻情報付きヌルパケットに付与されている時刻情報を参照して調整する出力タイミング調整部とを備える。
本開示の一側面の受信装置は、放送波に対する復号を行って多重化ストリームを取得する復調部と、複数のサービスのストリームが多重化された前記多重化ストリームから、それぞれのサービスのストリームを構成するパケットを選択し、1つのサービスのストリームを生成する所定数のパケット選択部と、所定数の前記パケット選択部により1つのサービスのストリームを生成する際に空いた領域に、所定の時刻情報がペイロードに付与された時刻情報付きヌルパケットを挿入する所定数の挿入部と、所定数の前記挿入部により前記時刻情報付きヌルパケットが挿入されたストリームを多重化する多重化部と、前記多重化部により多重化されたストリームを所定数のストリームに多重分離する多重分離部と、前記時刻情報付きヌルパケットを出力するタイミングを、前記時刻情報付きヌルパケットに付与されている時刻情報を参照して調整する出力タイミング調整部と、前記出力タイミング調整部から出力される前記ストリームに含まれる映像および音声を復号する復号部とを備える。
本開示の一側面のデータ処理方法またはプログラムは、複数のサービスのストリームが多重化された多重化ストリームから、それぞれのサービスのストリームを構成するパケットを選択して、1つのサービスのストリームを生成し、1つのサービスのストリームを生成する際に空いた領域に、所定の時刻情報がペイロードに付与された時刻情報付きヌルパケットを挿入し、前記時刻情報付きヌルパケットが挿入された所定数のストリームを多重化し、多重化されたストリームを所定数のストリームに多重分離し、前記時刻情報付きヌルパケットを出力するタイミングを、前記時刻情報付きヌルパケットに付与されている時刻情報を参照して調整するステップを含む。
本開示の一側面においては、複数のサービスのストリームが多重化された多重化ストリームから、それぞれのサービスのストリームを構成するパケットを選択して、1つのサービスのストリームが生成され、1つのサービスのストリームを生成する際に空いた領域に、所定の時刻情報がペイロードに付与された時刻情報付きヌルパケットが挿入され、前記時刻情報付きヌルパケットが挿入された所定数のストリームが多重化され、多重化されたストリームが所定数のストリームに多重分離され、前記時刻情報付きヌルパケットを出力するタイミングが、前記時刻情報付きヌルパケットに付与されている時刻情報を参照して調整される。
本開示の一側面によれば、データを再生する際の品質の劣化を抑制することができる。
1本のストリームを受信する従来の受信装置の構成例を示すブロック図である。 複数本のストリームを受信する従来の受信装置の構成例を示すブロック図である。 従来の処理におけるパケットの並びについて説明する図である。 本技術を適用した受信装置の第1の実施の形態の構成例を示すブロック図である。 受信装置により処理されるパケットの並びについて説明する図である。 マルチストリームプロセッサにおいて行われるデータ処理を説明するフローチャートである。 受信装置の第2の実施の形態の構成例を示すブロック図である。 本技術を適用したコンピュータの一実施の形態の構成例を示すブロック図である。
以下、本技術を適用した具体的な実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。
まず、図1乃至図3を参照して、従来の受信装置について説明する。
図1は、1本のストリームを受信する従来の受信装置の構成例を示すブロック図である。
受信装置11には、ディスプレイ12およびスピーカ13が接続されるとともに、図示しないアンテナが接続されている。そして、受信装置11は、アンテナにより受信される放送波に基づいて、ディスプレイ12に映像を表示するとともに、スピーカ13から音声を出力する。
図1に示すように、受信装置11は、復調LSI21、デコードLSI22、CIモジュール23、およびメモリ24を備えて構成される。
復調LSI21は、チューナ31および復調部32を有しており、アンテナが放送波を受信して供給するRF(Radio Frequency)信号をチューナ31により周波数変換し、復調部32により復調することにより取得されるTSを、デコードLSI22に供給する。
デコードLSI22は、デマルチプレクサ41、ビデオデコーダ42、オーディオデコーダ43、およびCPU44を有しており、デマルチプレクサ41、ビデオデコーダ42、およびオーディオデコーダ43は、CPU44による制御に従って処理を行う。例えば、デマルチプレクサ41は、復調LSI21からのTSをCIモジュール23に供給した後、CIモジュール23から戻されたTSを、PID(パケットID)に従って映像ES(Elementary Stream)および音声ESに分離して、ビデオデコーダ42およびオーディオデコーダ43にそれぞれ供給する。そして、ビデオデコーダ42は、映像ESをベースバンドにデコードしてディスプレイ12に出力し、オーディオデコーダ43は、音声ESをベースバンドにデコードしてスピーカ13に出力する。
CIモジュール23は、デマルチプレクサ41から供給されるスクランブルされているTSに対して鍵の交換などを行った後、TSをデスクランブルしてデマルチプレクサ41に戻す処理を行う。
メモリ24は、デコードLSI22が処理を行うのに必要なデータを適宜記憶する。
このように構成される受信装置11では、1本のストリームを受信して、そのストリームに含まれる映像を表示し、音声を出力することができる。
図2は、複数本のストリームを受信する従来の受信装置の構成例を示すブロック図である。
図2の構成例では、受信装置51は、3本のRF信号と1本のIP信号とを含む4本のストリームを受信可能に構成されている。例えば、受信装置51には、図示しないアンテナが受信した3本のRF信号が供給されるとともに、インターネットなどのネットワークを介して配信される1本のIP(Internet Protocol)信号が供給される。そして、受信装置51は、図示しないディスプレイに映像を表示するとともに、図示しないスピーカから音声を出力する。
図2に示すように、受信装置51は、フロントエンド部52、マルチストリームプロセッサ53、CIモジュール54、およびデコード部55を備えて構成される。
フロントエンド部52は、3つのチューナ61−1乃至61−3、3つの復調部62−1乃至62−3、および、IPネットワークインタフェース63を有して構成される。
チューナ61−1乃至61−3は、それぞれ供給されるRF信号に対して周波数変換を施すことにより得られたIF信号を、復調部62−1乃至62−3に供給する。
復調部62−1乃至62−3は、それぞれ供給されるIF信号を復調してTSを取得し、マルチストリームプロセッサ53に供給する。
IPネットワークインタフェース63は、インターネットなどのネットワークに接続されており、ネットワークを介して配信されるIP信号からTSを取得し、マルチストリームプロセッサ53に供給する。
マルチストリームプロセッサ53は、3つのPID選択部71−1乃至71−3、IP送付処理部72、TSマルチプレクサ73、およびTSデマルチプレクサ74を有して構成される。
PID選択部71−1乃至71−3は、復調部62−1乃至62−3から供給されるTSに含まれるPIDに従って、それぞれ対応するストリーム(サービス)を構成するパケットだけを選択し、不要なパケットをヌルパケット化することで、空いた領域を設ける。これにより、PID選択部71−1乃至71−3は、それぞれ所望のストリームを構成するパケットだけにより再構築された部分的なTSであるパーシャルTSを生成し、TSマルチプレクサ73に供給する。
IP送付処理部72は、PID選択部71−1乃至71−3と同様に、IPネットワークインタフェース63から供給されるTSからパーシャルTSを生成し、TSマルチプレクサ73に供給する。
ここで、TSは最大で96Mbpsのビットレートを有し、さらに、CIモジュール54も最大で96Mbpsまでしか処理を受け付けることができない。従って、4本分のストリームを多重化する際にビットレートを低減する必要があり、PID選択部71−1乃至71−3およびIP送付処理部72が、必要なパケットだけを選択したパーシャルTSを生成することで、ビットレートの低減が図られる。パーシャルTSでは、いくつかの主要なセクションと、映像ESおよび音声ESを含むパケットだけが選択され、それ以外はヌルパケットに置き換えられる。
TSマルチプレクサ73は、PID選択部71−1乃至71−3およびIP送付処理部72から供給される4本のパーシャルTSを多重化して、1本の多重化TSを生成して、CIモジュール54に供給する。例えば、TSマルチプレクサ73は、4本のTSに対しラウンドロビン(round robin)のように、全てのTSを同一の優先度で取り出して並べることで、多重化を行う。
TSデマルチプレクサ74は、CIモジュール54においてスクランブルされ、さらにローカル暗号化が施された多重化TSを、元の4本のパーシャルTSに多重分離して、デコード部55に供給する。
CIモジュール54は、デスクランブル部81および暗号化部82を有して構成される。
デスクランブル部81は、TSマルチプレクサ73から供給されるスクランブルされている多重化TSを、デスクランブルして暗号化部82に供給する。
暗号化部82は、デスクランブル部81から供給される多重化TSに対してローカル暗号化を施して(例えば、Content control Encryptionをかけるなどして)、その多重化TSをTSデマルチプレクサ74に戻す。
デコード部55は、4つのデマルチプレクサ91−1乃至91−4、ビデオデコーダ92、オーディオデコーダ93、および3つのストレージ94−1乃至94−3を有して構成される。
デマルチプレクサ91−1乃至91−4には、TSデマルチプレクサ74において多重分離された4本のパーシャルTSがそれぞれ供給される。そして、デマルチプレクサ91−1乃至91−4は、それぞれのパーシャルTSから映像ESや音声ESなどを分離して出力する。例えば、デマルチプレクサ91−1には、再生対象となっているパーシャルTSが供給され、デマルチプレクサ91−1は、そのパーシャルTSから分離した映像ESをビデオデコーダ92に供給し、音声ESをオーディオデコーダ93に供給する。
ビデオデコーダ92は、デマルチプレクサ91−1から供給される映像ESを復号して、図示しないディスプレイに供給して、映像を表示させる。
オーディオデコーダ93は、デマルチプレクサ91−1から供給される音声ESを復号して、図示しないスピーカに供給して、音声を出力させる。
ストレージ94−1乃至94−3には、デマルチプレクサ91−2乃至91−4により分離されたパーシャルTSごとの映像ESおよび音声ESが供給され、ストレージ94−1乃至94−3に保管される。
このように構成される受信装置51では、複数本のストリームを受信して、再生対象のストリームに含まれる映像を表示し、音声を出力するとともに、それ以外のストリームに含まれる映像および音声を保管することができる。
図3を参照して、受信装置51により処理されるパケットの並びについて説明する。
図3には、1つのPID選択部71に供給される1本のTSが示されており、側から側に向かって、パケットが入力または出力される時間方向を示し、上側から下側に向かって、各処理が順番に行われることにより得られるTSを示している。
例えば、PID選択部71に入力される入力TSでは、映像ESが含まれるパケットV、音声ESが含まれるパケットA、および、各種のメタデータなどが含まれるセクションSが、所定の並びで配置されている。この入力TSに対して、PID選択部71が、例えば、パケットVおよびパケットAだけ選択して、不要なPIDのパケットをヌルパケットNで置き換えることにより、パーシャルTSが生成される。ここで、2つのパケットVの下方に示されている(1)および(6)はPCRを示している。
そして、TSマルチプレクサ73において多重化されることにより、このPID選択部71から出力されるパーシャルTSのヌルパケットNが配置されていた位置に、他のストリームを構成するパケットOが挿入され、多重化TSが生成される。その後、TSデマルチプレクサ74により多重化TSが多重分離され、マルチストリームプロセッサ53から出力TSが出力される。
このとき、出力TSでは、パーシャルTSに含まれていたヌルパケットNが破棄されているため、図示するように、PCRが(1)のパケットVと、PCRが(6)のパケットVとの間隔が異なり、時間軸が破綻することになる。このような状態で出力TSの復号が行われると、映像の品質が劣化することになる。
即ち、図3の例では、出力TSは、多重化前のパーシャルTSでは存在していたヌルパケットがなくなり、時間情報が前倒しされた状態になっているため、この状態で出力TSを再生すると、時計が早く進んだ再生が行われることになる。従って、バッファモデルが破綻し、復号が間に合わずにスキップが発生したり、エラーコンシールのためにリピートが発生したりすることが、映像に現れることになる。また、音声では無音が多発することになる。
そこで、このような時間軸の破綻を回避して、映像および音声を再生する際の品質の劣化を抑制することが必要となる。
次に、図4は、本技術を適用した受信装置101の第1の実施の形態の構成例を示すブロック図である。
図4に示す受信装置101において、図2の受信装置51と共通する構成については同一の符号を付し、その詳細な説明は省略する。即ち、受信装置101は、フロントエンド部52、CIモジュール54、およびデコード部55を備える点で、図2の受信装置51と共通する構成とされる。但し、受信装置101は、図2の受信装置51のマルチストリームプロセッサ53とは異なる構成のマルチストリームプロセッサ121を備える点で、図2の受信装置51と異なる構成とされる。
マルチストリームプロセッサ121は、図2の受信装置51のマルチストリームプロセッサ53と同様に、3つのPID選択部71−1乃至71−3、IP送付処理部72、TSマルチプレクサ73、およびTSデマルチプレクサ74を備えるのに加えて、4つの挿入部122−1乃至122−4、4つのFIFO123−1乃至123−4、4つのパケットシフト部124−1乃至124−4、およびクロック生成部125を備えて構成される。
挿入部122−1乃至122−4は、クロック生成部125により生成されるクロックに従った時刻情報を付加したヌルパケット(以下、時刻情報付きヌルパケットと称する)を、PID選択部71−1乃至71−3およびIP送付処理部72から供給されるパーシャルTSに挿入する。例えば、挿入部122−1乃至122−4は、パーシャルTSに含まれるPCRを有するパケットを検出し、検出されたパケットから時間軸をさかのぼり最近傍のヌルパケットのペイロード部に時間情報を付与することで、そのヌルパケットを時刻情報付きヌルパケットに置き換える。
FIFO123−1乃至123−4は、PID選択部71−1乃至71−3およびIP送付処理部72により必要なパケットとして選択されたパケットと、挿入部122−1乃至122−4により挿入された時刻情報付きヌルパケットとを一時的に保持する。そして、TSの系列ごとに、FIFO123−1乃至123−4に保持されているパケットが順次、TSマルチプレクサ73に読み出される。
パケットシフト部124−1乃至124−4は、TSデマルチプレクサ74の後段に配置され、TSデマルチプレクサ74により多重分離されたパーシャルTSがそれぞれ供給される。また、パケットシフト部124−1乃至124−4には、クロック生成部125において生成された時間情報がオフセットを掛けて供給される。そして、パケットシフト部124−1乃至124−4は、クロック生成部125からの時間情報と、パーシャルTSに含まれている時刻情報付きヌルパケットとを比較し、時刻情報付きヌルパケットを出力するタイミングを調整する。例えば、パケットシフト部124−1乃至124−4は、クロック生成部125からの時間情報と同じ、または時間情報以降となったタイミングで、時刻情報付きヌルパケットをデコード部55へ出力する。
クロック生成部125は、一定のクロックで時刻情報を生成して、挿入部122−1乃至122−4およびパケットシフト部124−1乃至124−4に供給する。
以上のように構成されている受信装置101は、クロック生成部125により生成されるクロックに従って、時刻情報付きヌルパケットを挿入した後、その時刻情報付きヌルパケットに基づいて出力するタイミングを調整することにより、パケットの到着時刻を正しく再現することができる。これにより、映像および音声を再生する際に、正しい時刻で再生することができ、その品質が劣化することを抑制することができる。
図5を参照して、受信装置101により処理されるパケットの並びについて説明する。
図5では、図3と同様に、映像パケットV、音声パケットA,セクションS、ヌルパケットNが図示されており、さらに、挿入部122−1乃至122−4により挿入される時刻情報付きヌルパケットTが図示されている。
図3と同様の入力TSがPID選択部71に入力され、PID選択部71により生成されるパーシャルTSが挿入部122に供給される。そして、挿入部122は、パーシャルTSを生成する際にヌルパケットNが置き換えられることで空いた領域に、時刻情報付きヌルパケットを挿入して時刻情報付きTSを生成する。このとき、挿入部122は、PCRが(1)のパケットVの直前のヌルパケットNのペイロード部に、タイムスタンプ#0の時刻情報を付与することで、時刻情報付きヌルパケットTを挿入する。また、挿入部122は、PCRが(6)のパケットVの直前のヌルパケットNのペイロード部に、タイムスタンプ#5の時刻情報を付与することで、時刻情報付きヌルパケットTを挿入する。
そして、時刻情報付きTSがTSマルチプレクサ73において多重化されることで、他のストリームを構成するパケットOが挿入され、多重化TSが生成される。その後、TSデマルチプレクサ74により多重化TSが多重分離された多重分離TSが、パケットシフト部124に供給される。
パケットシフト部124−1乃至124−4は、例えば、タイムスタンプ#5の時刻情報付きヌルパケットTを出力するタイミングを、クロック生成部125において生成された時間情報に従って調整し、ヌルパケットNを挿入することで遅らせる。これにより、タイムスタンプ#5の時刻情報付きヌルパケットTを出力する時点で、多重化する前の到着時間を保証することができる。さらに、タイムスタンプ#5の時刻情報付きヌルパケットTに続くパケットは、欠落がないため、到着時間情報が保証されている。
従って、PCRを有するパケットの到着時間情報は正しく、PCRに基づいたクロック再生(clock recovery)によって生成されるSTCは送出側の時間情報を復元することができる。
次に、図6に示すフローチャートを参照し、マルチストリームプロセッサ121において行われるデータ処理について説明する。
例えば、受信装置101が多重化ストリームを受信する処理を開始し、フロントエンド部52において復調されたTSを構成するパケットがマルチストリームプロセッサ121に供給されると処理が開始される。
ステップS11において、PID選択部71−1乃至71−3およびIP送付処理部72は、供給されたパケットに含まれるPIDに従って、それぞれが対応するサービスのTSを構成するパケットのみを選択して再構成したパーシャルTSを生成し、挿入部122−1乃至122−4にそれぞれ供給する。また、パーシャルTSでは、PID選択部71−1乃至71−3およびIP送付処理部72それぞれが対応するサービス以外のTSを構成するパケットは、ヌルパケットに置き換えられる。
ステップS12において、挿入部122−1乃至122−4は、それぞれ供給されるパーシャルTSに、クロック生成部125により生成されるクロックに従って、時刻情報付きヌルパケットを挿入し、FIFO123−1乃至123−4にそれぞれ保持させる。
ステップS13において、TSマルチプレクサ73は、FIFO123−1乃至123−4に保持されているパケットを適宜読み出して、4本のストリームを多重化してCIモジュール54に供給する。
ステップS14において、TSデマルチプレクサ74は、CIモジュール54から供給される多重化ストリームを4本のパーシャルTSに多重分離し、パケットシフト部124−1乃至124−4にそれぞれ供給する。
ステップS15において、パケットシフト部124−1乃至124−4は、クロック生成部125から供給される時間情報に従って、時刻情報付きヌルパケットを出力するタイミングを調整する。
以上のように、受信装置101では、時刻情報付きヌルパケットを利用することで、パケットの到着時刻を正しく再現することができる。これにより、映像および音声をスキップしたりリピートしたりする操作を行う際の品質劣化を防止することができる。また、受信装置101では、CIモジュール54との間のインタフェースをプローブすることによって、時刻情報が付加されているかを確認することができる。
次に、図7は、本技術を適用した受信装置の第2の実施の形態の構成例を示すブロック図である。
図7に示す受信装置101Aにおいて、図4の受信装置101と共通する構成については、同一の符号を付し、その詳細な説明は省略する。即ち、受信装置101Aは、フロントエンド部52、CIモジュール54、およびデコード部55を備える点で、図4の受信装置101と共通する構成とされる。但し、受信装置101Aは、マルチストリームプロセッサ121Aの構成が、図4の受信装置101のマルチストリームプロセッサ121と異なる構成とされている。
マルチストリームプロセッサ121Aは、PID選択部71−1乃至71−3、IP送付処理部72、TSマルチプレクサ73、TSデマルチプレクサ74、挿入部122−1乃至122−4、FIFO123−1乃至123−4、およびクロック生成部125を備える点で、図4のマルチストリームプロセッサ121と共通する構成とされる。但し、マルチストリームプロセッサ121Aは、FIFO131およびパケットシフト部132を備える点で、図4のマルチストリームプロセッサ121と異なる構成とされている。
即ち、マルチストリームプロセッサ121Aは、挿入部122−1乃至122−4により時刻情報付きヌルパケットが挿入された時刻情報付きTSがTSマルチプレクサ73において多重化された多重化TSをCIモジュール54に供給する。そして、マルチストリームプロセッサ121Aは、CIモジュール54から戻される多重化TSが、FIFO131において一時的に保持された後、パケットシフト部132に供給されるように構成されている。
パケットシフト部132は、FIFO131から多重化TSを読み出してTSデマルチプレクサ74に供給する。このとき、パケットシフト部132は、図4のパケットシフト部124−1乃至124−4と同様に、クロック生成部125から供給される時間情報に従って、時刻情報付きヌルパケットを出力するタイミングを調整する。
このように構成される受信装置101Aは、TSデマルチプレクサ74の前段にパケットシフト部132を1つだけ配置することで、TSデマルチプレクサ74に入力する段階で、到着時刻を保証することができる。また、受信装置101Aは、FIFO131を設けることで、複数のTSが多重化された多重化TSにおいて、そのままの配列では到着時間が過ぎてしまう可能性を回避することができる。つまり、パケットシフト部132がFIFO131からの読み出しを遅らせたり、すぐに読み出したりする調整を行うことで、TSデマルチプレクサ74へのパケットの出力が一定間隔になるようにすることができる。
なお、受信装置101は、例えば、ヌルパケットを時刻情報付きヌルパケットに置き換える他、使用していないPIDのパケットを時刻情報付きヌルパケットに置き換えてもよい。このように、時刻情報付きヌルパケットを挿入しても、時刻情報付きヌルパケットは、デマルチプレクサ91の前までが生存期間であるため、システムとしてのPIDフィルタに影響を与えることはない。また、使用していないPIDは、動的に変更することが可能である。
なお、上述のフローチャートを参照して説明した各処理は、必ずしもフローチャートとして記載された順序に沿って時系列に処理する必要はなく、並列的あるいは個別に実行される処理(例えば、並列処理あるいはオブジェクトによる処理)も含むものである。また、プログラムは、1のCPUにより処理されるものであっても良いし、複数のCPUによって分散処理されるものであっても良い。
また、上述した一連の処理(情報処理方法)は、ハードウエアにより実行することもできるし、ソフトウエアにより実行することもできる。一連の処理をソフトウエアにより実行する場合には、そのソフトウエアを構成するプログラムが、専用のハードウエアに組み込まれているコンピュータ、または、各種のプログラムをインストールすることで、各種の機能を実行することが可能な、例えば汎用のパーソナルコンピュータなどに、プログラムが記録されたプログラム記録媒体からインストールされる。
図8は、上述した一連の処理をプログラムにより実行するコンピュータのハードウエアの構成例を示すブロック図である。
コンピュータにおいて、CPU(Central Processing Unit)201,ROM(Read Only Memory)202,RAM(Random Access Memory)203は、バス204により相互に接続されている。
バス204には、さらに、入出力インタフェース205が接続されている。入出力インタフェース205には、キーボード、マウス、マイクロホンなどよりなる入力部206、ディスプレイ、スピーカなどよりなる出力部207、ハードディスクや不揮発性のメモリなどよりなる記憶部208、ネットワークインタフェースなどよりなる通信部209、磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、或いは半導体メモリなどのリムーバブルメディア211を駆動するドライブ210が接続されている。
以上のように構成されるコンピュータでは、CPU201が、例えば、記憶部208に記憶されているプログラムを、入出力インタフェース205及びバス204を介して、RAM203にロードして実行することにより、上述した一連の処理が行われる。
コンピュータ(CPU201)が実行するプログラムは、例えば、磁気ディスク(フレキシブルディスクを含む)、光ディスク(CD-ROM(Compact Disc-Read Only Memory),DVD(Digital Versatile Disc)等)、光磁気ディスク、もしくは半導体メモリなどよりなるパッケージメディアであるリムーバブルメディア211に記録して、あるいは、ローカルエリアネットワーク、インターネット、デジタル衛星放送といった、有線または無線の伝送媒体を介して提供される。
そして、プログラムは、リムーバブルメディア211をドライブ210に装着することにより、入出力インタフェース205を介して、記憶部208にインストールすることができる。また、プログラムは、有線または無線の伝送媒体を介して、通信部209で受信し、記憶部208にインストールすることができる。その他、プログラムは、ROM202や記憶部208に、あらかじめインストールしておくことができる。
なお、本技術は以下のような構成も取ることができる。
(1)
複数のサービスのストリームが多重化された多重化ストリームから、それぞれのサービスのストリームを構成するパケットを選択して、1つのサービスのストリームを生成する所定数のパケット選択部と、
所定数の前記パケット選択部により1つのサービスのストリームを生成する際に空いた領域に、所定の時刻情報がペイロードに付与された時刻情報付きヌルパケットを挿入する所定数の挿入部と、
所定数の前記挿入部により前記時刻情報付きヌルパケットが挿入された所定数のストリームを多重化する多重化部と、
前記多重化部により多重化されたストリームを所定数のストリームに多重分離する多重分離部と、
前記時刻情報付きヌルパケットを出力するタイミングを、前記時刻情報付きヌルパケットに付与されている時刻情報を参照して調整する出力タイミング調整部と
を備えるデータ処理装置。
(2)
前記出力タイミング調整部は、前記多重分離部の後段に、所定数に応じて設けられている
上記(1)に記載のデータ処理装置。
(3)
前記出力タイミング調整部は、前記多重分離部の前段に、1つだけ設けられている
上記(1)に記載のデータ処理装置。
(4)
前記挿入部は、元々のストリームに含まれている再生するタイミングを示す情報を有するパケットを検出し、検出したパケットから時間軸をさかのぼり最近傍の前記空いた領域に、前記時刻情報付きヌルパケットを挿入する
上記(1)から(3)までのいずれかに記載のデータ処理装置。
(5)
前記挿入部および前記出力タイミング調整部に対し、一定のクロックで生成した時刻情報を供給するクロック生成部
をさらに備える上記(1)から(4)までのいずれかに記載のデータ処理装置。
(6)
放送波に対する復号を行って多重化ストリームを取得する復調部と、
複数のサービスのストリームが多重化された前記多重化ストリームから、それぞれのサービスのストリームを構成するパケットを選択し、1つのサービスのストリームを生成する所定数のパケット選択部と、
所定数の前記パケット選択部により1つのサービスのストリームを生成する際に空いた領域に、所定の時刻情報がペイロードに付与された時刻情報付きヌルパケットを挿入する所定数の挿入部と、
所定数の前記挿入部により前記時刻情報付きヌルパケットが挿入されたストリームを多重化する多重化部と、
前記多重化部により多重化されたストリームを所定数のストリームに多重分離する多重分離部と、
前記時刻情報付きヌルパケットを出力するタイミングを、前記時刻情報付きヌルパケットに付与されている時刻情報を参照して調整する出力タイミング調整部と、
前記出力タイミング調整部から出力される前記ストリームに含まれる映像および音声を復号する復号部と
を備える受信装置。
(7)
複数のサービスのストリームが多重化された多重化ストリームから、それぞれのサービスのストリームを構成するパケットを選択して、1つのサービスのストリームを生成し、
1つのサービスのストリームを生成する際に空いた領域に、所定の時刻情報がペイロードに付与された時刻情報付きヌルパケットを挿入し、
前記時刻情報付きヌルパケットが挿入された所定数のストリームを多重化し、
多重化されたストリームを所定数のストリームに多重分離し、
前記時刻情報付きヌルパケットを出力するタイミングを、前記時刻情報付きヌルパケットに付与されている時刻情報を参照して調整する
ステップを含むデータ処理方法。
(8)
複数のサービスのストリームが多重化された多重化ストリームから、それぞれのサービスのストリームを構成するパケットを選択して、1つのサービスのストリームを生成し、
1つのサービスのストリームを生成する際に空いた領域に、所定の時刻情報がペイロードに付与された時刻情報付きヌルパケットを挿入し、
前記時刻情報付きヌルパケットが挿入された所定数のストリームを多重化し、
多重化されたストリームを所定数のストリームに多重分離し、
前記時刻情報付きヌルパケットを出力するタイミングを、前記時刻情報付きヌルパケットに付与されている時刻情報を参照して調整する
ステップを含むデータ処理をコンピュータに実行させるプログラム。
なお、本実施の形態は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、本開示の要旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能である。
52 フロントエンド部, 54 CIモジュール, 55 デコード部, 61 チューナ, 62 復調部, 63 IPネットワークインタフェース, 71 PID選択部, 72 IP送付処理部, 73 TSマルチプレクサ, 74 TSデマルチプレクサ, 81 デスクランブル部, 82 暗号化部, 91 デマルチプレクサ, 92 ビデオデコーダ, 93 オーディオデコーダ, 94 ストレージ, 101 受信装置, 121 マルチストリームプロセッサ 122 挿入部, 123 FIFO, 124 パケットシフト部, 125 クロック生成部, 131 FIFO, 132 パケットシフト部

Claims (8)

  1. 複数のサービスのストリームが多重化された多重化ストリームから、それぞれのサービスのストリームを構成するパケットを選択して、1つのサービスのストリームを生成する所定数のパケット選択部と、
    所定数の前記パケット選択部により1つのサービスのストリームを生成する際に空いた領域に、所定の時刻情報がペイロードに付与された時刻情報付きヌルパケットを挿入する所定数の挿入部と、
    所定数の前記挿入部により前記時刻情報付きヌルパケットが挿入された所定数のストリームを多重化する多重化部と、
    前記多重化部により多重化されたストリームを所定数のストリームに多重分離する多重分離部と、
    前記時刻情報付きヌルパケットを出力するタイミングを、前記時刻情報付きヌルパケットに付与されている時刻情報を参照して調整する出力タイミング調整部と
    を備えるデータ処理装置。
  2. 前記出力タイミング調整部は、前記多重分離部の後段に、所定数に応じて設けられている
    請求項1に記載のデータ処理装置。
  3. 前記出力タイミング調整部は、前記多重分離部の前段に、1つだけ設けられている
    請求項1に記載のデータ処理装置。
  4. 前記挿入部は、元々のストリームに含まれている再生するタイミングを示す情報を有するパケットを検出し、検出したパケットから時間軸をさかのぼり最近傍の前記空いた領域に、前記時刻情報付きヌルパケットを挿入する
    請求項1に記載のデータ処理装置。
  5. 前記挿入部および前記出力タイミング調整部に対し、一定のクロックで生成した時刻情報を供給するクロック生成部
    をさらに備える請求項1に記載のデータ処理装置。
  6. 放送波に対する復号を行って多重化ストリームを取得する復調部と、
    複数のサービスのストリームが多重化された前記多重化ストリームから、それぞれのサービスのストリームを構成するパケットを選択し、1つのサービスのストリームを生成する所定数のパケット選択部と、
    所定数の前記パケット選択部により1つのサービスのストリームを生成する際に空いた領域に、所定の時刻情報がペイロードに付与された時刻情報付きヌルパケットを挿入する所定数の挿入部と、
    所定数の前記挿入部により前記時刻情報付きヌルパケットが挿入されたストリームを多重化する多重化部と、
    前記多重化部により多重化されたストリームを所定数のストリームに多重分離する多重分離部と、
    前記時刻情報付きヌルパケットを出力するタイミングを、前記時刻情報付きヌルパケットに付与されている時刻情報を参照して調整する出力タイミング調整部と、
    前記出力タイミング調整部から出力される前記ストリームに含まれる映像および音声を復号する復号部と
    を備える受信装置。
  7. 複数のサービスのストリームが多重化された多重化ストリームから、それぞれのサービスのストリームを構成するパケットを選択して、1つのサービスのストリームを生成し、
    1つのサービスのストリームを生成する際に空いた領域に、所定の時刻情報がペイロードに付与された時刻情報付きヌルパケットを挿入し、
    前記時刻情報付きヌルパケットが挿入された所定数のストリームを多重化し、
    多重化されたストリームを所定数のストリームに多重分離し、
    前記時刻情報付きヌルパケットを出力するタイミングを、前記時刻情報付きヌルパケットに付与されている時刻情報を参照して調整する
    ステップを含むデータ処理方法。
  8. 複数のサービスのストリームが多重化された多重化ストリームから、それぞれのサービスのストリームを構成するパケットを選択して、1つのサービスのストリームを生成し、
    1つのサービスのストリームを生成する際に空いた領域に、所定の時刻情報がペイロードに付与された時刻情報付きヌルパケットを挿入し、
    前記時刻情報付きヌルパケットが挿入された所定数のストリームを多重化し、
    多重化されたストリームを所定数のストリームに多重分離し、
    前記時刻情報付きヌルパケットを出力するタイミングを、前記時刻情報付きヌルパケットに付与されている時刻情報を参照して調整する
    ステップを含むデータ処理をコンピュータに実行させるプログラム。
JP2016531282A 2014-07-03 2015-06-23 データ処理装置、受信装置、データ処理方法、およびプログラム Active JP6518247B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014137435 2014-07-03
JP2014137435 2014-07-03
PCT/JP2015/067978 WO2016002573A1 (ja) 2014-07-03 2015-06-23 データ処理装置、受信装置、データ処理方法、およびプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2016002573A1 JPWO2016002573A1 (ja) 2017-04-27
JP6518247B2 true JP6518247B2 (ja) 2019-05-22

Family

ID=55019117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016531282A Active JP6518247B2 (ja) 2014-07-03 2015-06-23 データ処理装置、受信装置、データ処理方法、およびプログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10178040B2 (ja)
EP (1) EP3166322B1 (ja)
JP (1) JP6518247B2 (ja)
WO (1) WO2016002573A1 (ja)

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100205368B1 (ko) * 1995-10-16 1999-07-01 구자홍 디지탈 자기기록 매체의 전송 비트스트림의 기록/재생장치 및 그 제어방법
AU8887398A (en) * 1997-08-28 1999-03-22 Sony Corporation Transmitter for multichannel digital data and transmission method
US7593433B1 (en) * 1999-03-02 2009-09-22 Cisco Technology, Inc. System and method for multiple channel statistical re-multiplexing
US6879768B1 (en) * 1999-03-05 2005-04-12 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, method therefor and memory medium storing information processing program
US7489685B2 (en) * 2000-02-21 2009-02-10 Panasonic Corporation Digital broadcast receiving apparatus
DE10035707A1 (de) * 2000-07-21 2002-01-31 Scm Microsystems Gmbh Digitales Aufnahme-und Weidergabeverfahren
US8081865B2 (en) * 2001-03-29 2011-12-20 Panasonic Corporation AV data recording apparatus and method, recording media recorded by the same, AV data reproducing apparatus and method, and AV data recording and reproducing apparatus and method
US7486680B1 (en) * 2002-03-21 2009-02-03 Ji Zhang Packet schedule timestamp for a compressed bitstream
KR100547889B1 (ko) * 2003-08-25 2006-01-31 삼성전자주식회사 Mpeg-2 전송을 위한 널 패킷 필터링 장치
KR100688089B1 (ko) * 2005-09-27 2007-03-02 한국전자통신연구원 케이블 방송 수신기의 다중화/역다중화 장치
WO2011024437A1 (ja) 2009-08-25 2011-03-03 パナソニック株式会社 記録装置及び再生装置
US9942606B2 (en) * 2010-01-05 2018-04-10 Qualcomm Incorporated Application layer modification to enable transmission gaps
CA2818107C (en) * 2010-02-12 2017-06-27 Lg Electronics Inc. Broadcasting signal transmitter/receiver and broadcasting signal transmission/reception method
JP5452428B2 (ja) 2010-09-07 2014-03-26 日本放送協会 ストリーム分割装置及び受信装置
JP2012249086A (ja) 2011-05-27 2012-12-13 Sumitomo Electric Ind Ltd 映像受信装置
JP2013098721A (ja) 2011-10-31 2013-05-20 Toshiba Corp トランスポートストリーム記録装置及びトランスポートストリーム記録方法
JP5949204B2 (ja) * 2012-06-21 2016-07-06 ソニー株式会社 電子機器、電子機器におけるストリーム送受信方法、プログラム、ホストデバイスおよびホストデバイスにおけるストリーム送受信方法
WO2014087663A1 (ja) * 2012-12-07 2014-06-12 パナソニック株式会社 送信装置、送信方法、受信装置、受信方法、集積回路、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016002573A1 (ja) 2016-01-07
EP3166322B1 (en) 2019-02-27
EP3166322A4 (en) 2017-12-06
US20170201463A1 (en) 2017-07-13
US10178040B2 (en) 2019-01-08
JPWO2016002573A1 (ja) 2017-04-27
EP3166322A1 (en) 2017-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3895741B2 (ja) デジタルマルチメディアデータ再生可能なデジタルマルチメディア放送受信装置及び方法
JP4557548B2 (ja) 部分暗号化及びパケット識別子のマッピング
JP2009525657A (ja) トランスポート・ストリームのジッタの除去
JP4448693B2 (ja) 重要なパケットの部分暗号化
JP2010051032A (ja) 部分暗号化及びパケット識別子のマッピング
JP2010051030A (ja) 部分暗号化データの復号及びデコード
JP4446743B2 (ja) エレメンタリストリーム部分暗号化
JP2005515726A5 (ja)
US20140086407A1 (en) Conditional Access to Encrypted Media Content
US20180027285A1 (en) Decoding device, reception device, transmission device, transmission/reception system, decoding method, and storage medium having decoding program stored therein
JP2005515694A5 (ja)
CN105230007B (zh) 信号处理装置、信号处理方法和信号传输***
JP4731784B2 (ja) 少なくとも2つのトランスポートストリーム及び対応するデジタルストリームのための逆多重化装置及び方法
JP2005516559A5 (ja)
JP4446742B2 (ja) 時間分割部分暗号化
JP6518247B2 (ja) データ処理装置、受信装置、データ処理方法、およびプログラム
JP2009182426A (ja) 表示制御装置及び表示制御方法
US10218626B2 (en) Data processing device, receiving device, data processing method, and program with dynamic priority order
KR20160106069A (ko) 멀티미디어 데이터 재생 방법 및 장치
WO2013168469A1 (ja) 送信装置、送信方法、受信装置、受信方法、プログラム、ストリーム送受信システムおよび電子機器
JP2007288357A (ja) 映像再生装置
JP5574814B2 (ja) 放送装置、放送受信装置、放送方法、放送受信方法
WO2021171687A1 (ja) 映像信号処理装置、映像信号処理方法、プログラムおよび信号処理回路
JP2008098970A (ja) デジタル放送受信システム
JP5234801B2 (ja) デジタル放送録画装置及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180618

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180618

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190326

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190419

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6518247

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150