JP6516137B2 - 照明器具 - Google Patents

照明器具 Download PDF

Info

Publication number
JP6516137B2
JP6516137B2 JP2014208318A JP2014208318A JP6516137B2 JP 6516137 B2 JP6516137 B2 JP 6516137B2 JP 2014208318 A JP2014208318 A JP 2014208318A JP 2014208318 A JP2014208318 A JP 2014208318A JP 6516137 B2 JP6516137 B2 JP 6516137B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
circuit board
light emitting
cover
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014208318A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016081570A (ja
Inventor
拓也 北川
拓也 北川
古川 高司
高司 古川
神田 隆司
隆司 神田
勝義 仁保
勝義 仁保
坂地 和洋
和洋 坂地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2014208318A priority Critical patent/JP6516137B2/ja
Publication of JP2016081570A publication Critical patent/JP2016081570A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6516137B2 publication Critical patent/JP6516137B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Description

本発明は、器具本体に電源部および発光部が設けられ、電源部および発光部が電源領域カバーおよび透光性カバーでそれぞれ覆われる照明器具に関する。
照明器具のなかには、天井に金属製の器具本体が取り付けられ、器具本体の裏面側(すなわち、天井側)に電源部として電源部回路基板が設けられ、器具本体の表面側(すなわち、床側)に発光部としてLED回路基板が設けられたものが知られている(特許文献1)。LED回路基板のLEDチップが透光性カバーで覆われている。また、器具本体の裏面側の電源部にはリモートコントロール用の受光素子(受信部)が実装されている。
特開2012−146666号公報
ところで、照明器具の外部から点灯制御を行うリモートコントロールは通常赤外線方式が採用されている。よって、金属製の器具本体の裏面側に実装された受信部にリモートコントロールの信号を到達させるためには、器具本体に開口を形成し、開口を赤外光透過性有する別部材で塞ぐ必要があった。
しかし、受信部は開口から奥まった位置にあり、また、開口自体の大きさも限定せざるを得ないため、リモートコントロールの感度を確保し難くなることが考えられる。
これを解消するために、リモートコントロールを高出力にしたり、粒数を増やしたり、電池容量を上げることが考えられるが、これらの対策はコストアップにつながる。また、受信部をLED回路基板側に実装することも考えられるが、受信部が発光部による均一発光の阻害要因になったり、配線が煩雑になる虞がある。
本発明は、前述した課題を解決するためになされたものであり、その目的は、リモートコントロールの感度を高めることができる照明器具を提供することにある。
本発明の照明器具は、造営材に支持される金属製の器具本体と、前記器具本体における前記造営材とは反対側に設けられた電源部および発光部と、前記電源部を覆う電源領域カバーと、前記発光部を覆う透光性カバーと、を備え、電源領域カバーおよび前記透光性カバーが一体成形されており、前記電源部および前記発光部は、前記器具本体における前記造営材とは反対側の面に接触して設けられた同一の回路基板に設けられており、前記回路基板は略円板状であり、前記電源部は、前記回路基板の内周側に位置する電源領域に設けられており、前記発光部は、前記回路基板の前記電源領域より外周側に位置する発光領域に設けられている。
本発明によれば、リモートコントロールの感度を高めることができる照明器具を提供できる。
本発明に係る第1実施形態の照明器具を下方から見た状態を示す分解斜視図 図1の照明器具を組み付けた状態を示す断面図 図2のI部拡大図 本発明に係る第2実施形態の照明器具を示す断面図
以下、実施形態に係る照明器具について図面を参照して説明する。
(第1実施形態)
図1に示すように、照明器具10は、造営材としての天井11に取り付けられる器具本体14と、器具本体14の中央部に設けられた器具取付部14Aを迂回するように器具本体14に支持される回路基板16とを備えている。
天井11には天井側取付部材12が取り付けられている。器具取付部14Aの内部には照明器具側取付部材15が取り付いて収納される。天井側取付部材12に照明器具側取付部材15が取り付けられることにより、照明器具10が天井11に固定される。
天井11に器具本体14が取り付けられた状態では、天井11および器具本体14間に介在するクッション13(図2、図3も参照)によりぐらつき等は生じない。
さらに、照明器具10は、回路基板16の電源領域17や発光領域18を覆うカバー部材20と、器具本体14に取り付けられるグローブ25とを備えている。
グローブ25は、乳白色の投光性部材であり、器具本体14のグローブ取付部材26に係合突起25A(6個のうちの3個を使用)で下方から着脱自在に取り付けられる。この状態において、器具本体14、回路基板16、電源領域カバー19や透光性カバー23がグローブ25で覆われる。
器具本体14は、平面視において円板状に形成され、中央に器具取付部14Aが形成されている。器具本体14は、中央部に設けられた照明器具側取付部材15が収納される器具取付部14Aの周囲に、回路基板16側へ膨出する接触面21が環状に形成されている。
なお、第1実施形態では、平面視において円板状の器具本体14を造営材としての天井11に直接取り付ける例について説明するが、これに限定するものではなく、平面視において角形状の器具本体を用いる場合に適用可能である。また、天井側取付部材12に係合部材を係合させるとともに、この係合部材を介して電線により器具本体14を吊り下げる場合に適用可能である。また、チェーンやワイヤ等を用いて天井11から器具本体14を吊り下げる場合にも適用可能である。
天井側取付部材12は、天井11の裏側において電線と結線されている。照明器具側取付部材15は、コネクタ付の配線(図示せず)が器具本体14の下方に引き出されている。
従って、天井側取付部材12に照明器具側取付部材15を接続し、照明器具側取付部材15の配線のコネクタを回路基板16に設けられたコネクタ28(図2参照)にコネクタ接続することにより、天井11の裏側において電線と回路基板16とが電気的に接続される。
なお、天井側取付部材12および照明器具側取付部材15は、図2、図3において省略している。
図1に示すように、回路基板16は、器具本体14の中央部に対応する中空部29が開口され、略ドーナツ形状に形成されている。この回路基板16は、器具本体14側が裏面16A、器具本体14とは反対側が表面16Bとなっている。
表面16Bに電源領域17および発光領域18が設けられている。裏面16Aには、発光領域18に対応する発光領域裏面16Cが形成されている。
回路基板16の表面16Bには、器具本体14の器具取付部14A側に電源領域17が設けられ、器具本体14の器具取付部14Aに対して遠い領域(電源領域17の外側)に発光領域18が設けられている。
電源領域17および発光領域18を同一の回路基板16に設けることにより、部品点数を減らすことができる。さらに、電源領域17および発光領域18を回路パターンで接続できるので、電源領域17および発光領域18をハーネスで接続する必要がなく、部品点数を削減できる。
電源領域17が器具取付部14A側に形成され、発光領域18が器具本体14の器具取付部14Aから離れて形成されることにより、電源領域17および発光領域18が互いに上下方向において重なり合わないように配置されている。
電源領域17に電源部33としての電子部品34が多数実装されている。電子部品34としては、コネクタ28やリモートコントロール用の受信素子(受信部、図示せず)が含まれる
電源領域17に各電子部品34が実装されることにより、各電子部品34のリード突起35が回路基板16の裏面16A側に突出されている。
また、発光領域18に発光部36としての多数のLEDチップ37が実装されている。電源部33が回路パターン38で各LEDチップ37に接続され、電源部33から供給される電力により各LEDチップ37が発光する。
また、回路基板16の裏面16Aのうち、発光領域裏面16Cに器具本体14の接触面21が接触されている。よって、接触面21は、発光領域裏面16Cのうち、各LEDチップ37を接続する発光部36の回路パターンに対応する部位に接触されている。
これにより、回路基板16の熱を接触面21に効率よく放熱させることができる。
回路基板16の電源領域17や発光領域18が樹脂製のカバー部材20で覆われている。カバー部材20は、回路基板16の電源領域17を覆う電源領域カバー19と、回路基板16の発光領域18を覆う透光性カバー23とを備えている。
すなわち、電源領域カバー19および透光性カバー23が一体成形されている。
透光性カバー23は、回路基板16の表面16Bに接触する外鍔部51および内鍔部52と、外鍔部51および内鍔部52に支持されるドーム部53とを有する。
ドーム部53は、外鍔部51および内鍔部52に支持されて各LEDチップ37に対して一括して非接触で覆うようにドーム状に形成されている。
外鍔部51および内鍔部52は、回路基板16の表面16Bに接触されている。
電源領域カバー19は、透光性カバー23の内鍔部52から下方に向けて傾斜状に張り出されて側壁を形成する傾斜面44と、傾斜面44の下端部を閉塞するカバー底部45とを有する。
カバー底部45および器具本体14間にはカラー47が配置されている。カラー47は器具取付部14Aの外側に配置され、円筒状に形成されている。
ここで、透光性カバー23および電源領域カバー19、すなわち、カバー部材20は、樹脂材で透明、梨地、乳白色に形成されている。さらに、カバー部材20が透明以外の梨地や乳白色に形成された場合には、受信素子に相当する箇所が透明化されている。
このように、回路基板16の表面16Bに電源領域17および発光領域18を設け、電源領域17にリモートコントロール用の受信素子(受信部)を設けた。また、電源部33および発光部36を樹脂製のカバー部材20で覆うようにした。さらに、カバー部材20を透明、梨地、乳白色に形成し、梨地、乳白色に形成する場合には、受信素子(受信部)に相当する箇所を透明化するようにした。
これにより、リモートコントロールの信号を受信素子(受信部)に到達させ易くなり、リモートコントロールの感度を高めることができる。
また、透光性カバー23および電源領域カバー19をカバー部材20に一体成形することにより部品点数や組付工程を減らすことができる。これにより、照明器具10のコストを抑え、さらに、生産性を高めることができる。
以上説明したように、第1実施形態の照明器具10は、造営材である天井11に支持される器具本体14を備える。また、照明器具10は、器具本体14における天井11とは反対側に設けられた電源部33および発光部36と、電源部33を覆う電源領域カバー19と、発光部36を覆う透光性カバー23と、を備える。電源領域カバー19および透光性カバー23が一体成形されている。
また、好ましくは、第1実施形態の照明器具10は、電源部33および発光部36は、器具本体14における天井11とは反対側に設けられた同一の回路基板16に設けられている。
次に、第2実施形態を図4に基づいて説明する。
なお、第2実施形態において第1実施形態の照明器具10と同一類似部材については同じ符号を付して説明を省略する。
(第2実施形態)
図4に示すように、第2実施形態の照明器具60は、電源部61および発光部62がそれぞれ個別の回路基板63および回路基板64に実装されたもので、その他の構成は第1実施形態の照明器具10と略同様である。
すなわち、回路基板63が器具取付部14Aに対して近い領域に環状に形成され、回路基板64が器具取付部14Aに対して遠い領域(すなわち、回路基板63)に環状に形成されている。回路基板63および回路基板64が平坦に配置されている。
回路基板63のうち器具本体14とは反対側の表面63Bに電源部61としての電子部品66が実装されている。また、回路基板64のうち器具本体14とは反対側の表面64Bに発光部62としてのLEDチップ37が設けられている。さらに、回路基板63および回路基板64がハーネスで接続されている。
電源部61および発光部62がカバー部材20で覆われている。カバー部材20は、透光性カバー23および電源領域カバー19が一体成形されたものである。
第2実施形態の照明器具60によれば、第1実施形態の照明器具10と同様に、リモートコントロールの信号を受信素子(受信部)に到達させ易くなり、リモートコントロールの感度を高めることができる。
なお、本発明の照明器具は、前述した実施形態に限定されるものではなく適宜変更、改良等が可能である。
例えば、前記第1実施形態および第2実施形態で使用した照明器具、造営材、器具本体、電源領域カバー、透光性カバー、電源部および発光部等の形状や構成は例示したものに限定するものではなく適宜変更が可能である。
10、60 照明器具
11 天井
14 器具本体
19 電源領域カバー
23 透光性カバー
33、61 電源部
36、62 発光部

Claims (1)

  1. 造営材に支持される金属製の器具本体と、
    前記器具本体における前記造営材とは反対側に設けられた電源部および発光部と、
    前記電源部を覆う電源領域カバーと、
    前記発光部を覆う透光性カバーと、を備え、
    電源領域カバーおよび前記透光性カバーが一体成形されており、
    前記電源部および前記発光部は、前記器具本体における前記造営材とは反対側の面に接触して設けられた同一の回路基板に設けられており、
    前記回路基板は略円板状であり、
    前記電源部は、前記回路基板の内周側に位置する電源領域に設けられており、
    前記発光部は、前記回路基板の前記電源領域より外周側に位置する発光領域に設けられている照明器具。
JP2014208318A 2014-10-09 2014-10-09 照明器具 Active JP6516137B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014208318A JP6516137B2 (ja) 2014-10-09 2014-10-09 照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014208318A JP6516137B2 (ja) 2014-10-09 2014-10-09 照明器具

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018129235A Division JP6558556B2 (ja) 2018-07-06 2018-07-06 照明器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016081570A JP2016081570A (ja) 2016-05-16
JP6516137B2 true JP6516137B2 (ja) 2019-05-22

Family

ID=55956378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014208318A Active JP6516137B2 (ja) 2014-10-09 2014-10-09 照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6516137B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6899546B2 (ja) * 2017-02-14 2021-07-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明器具
JP7113293B2 (ja) * 2018-09-14 2022-08-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4565307B2 (ja) * 2001-09-12 2010-10-20 東芝ライテック株式会社 Led照明装置
US8066392B2 (en) * 2009-06-02 2011-11-29 Ceramate Technical Co., Ltd. Multi-function replaceable modular LED lamp
US20130335980A1 (en) * 2012-06-13 2013-12-19 Panasonic Corporation Light emitting device and lighting fixture
JP5552563B1 (ja) * 2013-09-24 2014-07-16 アイリスオーヤマ株式会社 Led照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016081570A (ja) 2016-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013542568A (ja) 均一モジュール光源
TWM524426U (zh) 照明器具
JP2014146563A (ja) 照明装置
JP2013030426A (ja) 発光装置及び照明器具
JP6167402B2 (ja) 照明器具
JP6455666B2 (ja) 照明装置
US20150204520A1 (en) Indirect Dome Light
JP6516137B2 (ja) 照明器具
JP6344719B2 (ja) 照明器具
JP5752336B1 (ja) Ledランプ
JP6695058B2 (ja) 照明器具
JP6344720B2 (ja) 照明器具
JP6741978B2 (ja) 照明器具
JP6414735B2 (ja) 照明用光源
JP6558556B2 (ja) 照明器具
JP2014235956A (ja) 照明ランプ本体、照明ランプ及び照明装置
JP6473925B2 (ja) 照明器具
JP6355048B2 (ja) 照明器具
JP6796775B2 (ja) 照明器具
JP5820047B2 (ja) Led照明装置
JP6555578B2 (ja) 照明器具
JP6230275B2 (ja) 照明ランプ及び照明装置
JP7349638B2 (ja) 照明装置
JP2015156313A (ja) 照明装置
JP6471939B2 (ja) 照明器具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170724

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180904

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20180925

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20180928

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20180928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181026

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190305

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20190312

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190404

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6516137

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151