JP6492826B2 - Control device, printing device, and program - Google Patents

Control device, printing device, and program Download PDF

Info

Publication number
JP6492826B2
JP6492826B2 JP2015054992A JP2015054992A JP6492826B2 JP 6492826 B2 JP6492826 B2 JP 6492826B2 JP 2015054992 A JP2015054992 A JP 2015054992A JP 2015054992 A JP2015054992 A JP 2015054992A JP 6492826 B2 JP6492826 B2 JP 6492826B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
printing
control unit
screen
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015054992A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2016175189A (en
Inventor
倫明 齋藤
倫明 齋藤
高岡 聡
聡 高岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2015054992A priority Critical patent/JP6492826B2/en
Publication of JP2016175189A publication Critical patent/JP2016175189A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6492826B2 publication Critical patent/JP6492826B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Description

本発明は、制御装置、印刷装置及びプログラムに関する。   The present invention relates to a control device, a printing device, and a program.

PDF(Portable Document Format)ファイルは、ヘッダとボディとクロスリファレンステーブルとトレーラとを含む。ボディは、複数のオブジェクトがその処理順序とは関係のない順序で配置されたデータである。クロスリファレンステーブルは、複数のオブジェクトがそれぞれ配置された位置を管理するためのデータである。特許文献1に記載された技術では、画像形成装置がクラウドプリントサーバからヘッダを取得し、次に、クロスリファレンステーブルとトレーラを取得する。画像形成装置は、クロスリファレンステーブルを解析することにより、印刷対象のオブジェクトと印刷の順番を認識し、その順番で印刷対象のオブジェクトをクラウドプリントサーバから取得する。   A PDF (Portable Document Format) file includes a header, a body, a cross-reference table, and a trailer. The body is data in which a plurality of objects are arranged in an order unrelated to the processing order. The cross reference table is data for managing the positions where a plurality of objects are arranged. In the technique described in Patent Document 1, the image forming apparatus acquires a header from the cloud print server, and then acquires a cross reference table and a trailer. By analyzing the cross reference table, the image forming apparatus recognizes the object to be printed and the printing order, and acquires the object to be printed from the cloud print server in that order.

特開2013−114405号公報JP 2013-114405 A

本発明は、画面に表示された複数の部品の各々にリンク先として関連付けられたファイルを一括して受信して印刷することを目的とする。   An object of the present invention is to collectively receive and print a file associated as a link destination with each of a plurality of components displayed on a screen.

請求項1に係る発明は、各々にリンク先が関連付けられた複数の部品を配置した画面を表示するように表示装置を制御する表示制御手段と、表示された前記複数の部品に対する操作を受け付ける受付手段と、定められた事象が発生した場合に、前記操作が受け付けられた複数の部品に関連付けられたリンク先の各々からファイルを受信する受信手段と、受信したファイルに基づく画像を印刷するように印刷装置を制御する印刷制御手段とを備え、前記受付手段は、前記部品に対する操作を受け付けると、印刷の条件を設定するか否かの指示を受け付け、前記表示制御手段は、印刷の条件を設定する指示が受けつけられた部品に関連付けられたリンク先からファイルを受信したならば、当該ファイルに基づく画像を印刷する前に、印刷の条件を設定するための画面を表示させる。
請求項2に係る発明は、請求項1に記載の制御装置において、前記印刷制御手段は、受信したファイルのフォーマットが印刷の対象として予め指定されたフォーマットである場合に、当該ファイルに基づく画像を印刷させる。
請求項3に係る発明は、請求項1又は2に記載の制御装置において、前記受信手段は、予約した時刻に前記ファイルを受信する。
請求項4に係る発明は、請求項1又は2に記載の制御装置において、前記受信手段は、予約した時刻よりも前に前記ファイルを受信し、前記印刷制御手段は、前記予約した時刻に前記ファイルに基づく画像を印刷する。
請求項5に係る発明は、請求項1乃至4のいずれか1項に記載の制御装置において、前記受付手段は、前記ファイルの印刷の順番の設定を受け付け、前記受信手段は、設定された前記順番に従ってファイルを受信する。
請求項6に係る発明は、印刷手段と、各々にリンク先が関連付けられた複数の部品を配置した画面を表示するように表示装置を制御する表示制御手段と、表示された前記複数の部品に対する操作を受け付ける受付手段と、定められた事象が発生した場合に、前記操作が受け付けられた複数の部品に関連付けられたリンク先の各々からファイルを受信する受信手段と、受信したファイルに基づく画像を印刷するように前記印刷手段を制御する印刷制御手段とを備え、前記受付手段は、前記部品に対する操作を受け付けると、印刷の条件を設定するか否かの指示を受け付け、前記表示制御手段は、印刷の条件を設定する指示が受けつけられた部品に関連付けられたリンク先からファイルを受信したならば、当該ファイルに基づく画像を印刷する前に、印刷の条件を設定するための画面を表示させる印刷装置を提供する。
請求項7に係る発明は、印刷装置を制御するコンピュータを、各々にリンク先が関連付けられた複数の部品を配置した画面を表示するように表示装置を制御する表示制御手段と、表示された前記複数の部品に対する操作を受け付ける受付手段と、定められた事象が発生した場合に、前記操作が受け付けられた複数の部品に関連付けられたリンク先の各々からファイルを受信する受信手段と、受信したファイルに基づく画像を印刷するように前記印刷装置を制御する印刷制御手段として機能させるためのプログラムにおいて、前記受付手段は、前記部品に対する操作を受け付けると、印刷の条件を設定するか否かの指示を受け付け、前記表示制御手段は、印刷の条件を設定する指示が受けつけられた部品に関連付けられたリンク先からファイルを受信したならば、当該ファイルに基づく画像を印刷する前に、印刷の条件を設定するための画面を表示させるプログラムを提供する。
The invention according to claim 1 is a display control means for controlling the display device so as to display a screen on which a plurality of components each linked with a link destination are displayed, and accepting an operation for the displayed components. And means for receiving a file from each of the link destinations associated with the plurality of parts for which the operation has been accepted, and printing an image based on the received file when a predetermined event occurs A printing control unit that controls a printing apparatus, and the receiving unit receives an instruction to set a printing condition when receiving an operation on the component, and the display control unit sets the printing condition. If the file is received from the link destination associated with the part for which the instruction to accept is received, the printing conditions are set before printing the image based on the file. To display a screen for constant.
According to a second aspect of the present invention, in the control device according to the first aspect, the print control unit displays an image based on the file when the format of the received file is a format designated in advance as a print target. Let it print.
According to a third aspect of the present invention, in the control device according to the first or second aspect, the receiving unit receives the file at a reserved time.
According to a fourth aspect of the present invention, in the control device according to the first or second aspect, the receiving unit receives the file before a reserved time, and the print control unit is configured to receive the file at the reserved time. Print an image based on a file.
According to a fifth aspect of the present invention, in the control device according to any one of the first to fourth aspects, the accepting unit accepts setting of the printing order of the file, and the receiving unit is configured to set the set Receive files in order.
According to a sixth aspect of the present invention, there is provided a printing unit, a display control unit that controls a display device so as to display a screen on which a plurality of components each having a link destination associated is displayed, and the displayed plurality of components An accepting means for accepting an operation; a receiving means for receiving a file from each of link destinations associated with a plurality of parts for which the operation is accepted; and an image based on the received file when a predetermined event occurs. A printing control unit that controls the printing unit to perform printing, and the receiving unit receives an instruction as to whether or not to set a printing condition when receiving an operation on the component, and the display control unit includes: If a file is received from a link destination associated with a part for which an instruction to set printing conditions has been received, before printing an image based on that file , To provide a printing apparatus for displaying a screen for setting print conditions.
According to a seventh aspect of the present invention, there is provided a display control means for controlling a display device so as to display a screen on which a plurality of components each linked with a link destination are displayed. Receiving means for receiving operations on a plurality of parts, receiving means for receiving a file from each of link destinations associated with the plurality of parts for which the operations have been accepted, and a received file when a predetermined event occurs In the program for causing the printing apparatus to function as a printing control unit that controls the printing apparatus to print an image based on the above, when receiving an operation on the component, the receiving unit instructs whether to set a printing condition. The display control means receives the file from the link destination associated with the part for which the instruction for setting the printing condition is received. Upon receiving, prior to printing an image based on the file, to provide a program for displaying a screen for setting print conditions.

請求項1、7、8に係る発明によれば、画面に表示された複数の部品の各々にリンク先として関連付けられたファイルを一括して受信して印刷することができる。
請求項2に係る発明によれば、刷の対象とするファイルのフォーマットを予め指定することができる。
請求項3に係る発明によれば、印刷の条件を設定する必要のないファイルに対して印刷の条件を設定する作業を省くことができる。
請求項4に係る発明によれば、所望の時刻にファイルを受信することができる。
請求項5に係る発明によれば、所望の時刻にファイルに基づく画像を印刷することができる。
請求項6に係る発明によれば、所望の順番で複数のファイルを印刷することができる。
According to the first, seventh, and eighth aspects of the present invention, it is possible to collectively receive and print a file associated with each of a plurality of parts displayed on the screen as a link destination.
According to the second aspect of the invention, the file format to be printed can be designated in advance.
According to the third aspect of the present invention, it is possible to omit the work of setting the printing condition for a file that does not need to set the printing condition.
According to the invention which concerns on Claim 4, a file can be received at desired time.
According to the invention which concerns on Claim 5, the image based on a file can be printed at desired time.
According to the invention of claim 6, a plurality of files can be printed in a desired order.

実施形態のハードウェア構成を示す図。The figure which shows the hardware constitutions of embodiment. MIMEタイプ管理テーブルT1を示す図。The figure which shows MIME type management table T1. 設定値管理テーブルT2を示す図。The figure which shows the setting value management table T2. メニュー画面41を示す図。The figure which shows the menu screen 41. FIG. アクセス先登録画面42を示す図。The figure which shows the access destination registration screen. URL入力画面43を示す図。The figure which shows URL input screen 43. FIG. 表示データに基づく画面44を示す図。The figure which shows the screen 44 based on display data. 印刷条件設定画面45を示す図。The figure which shows the printing condition setting screen 45. FIG. 進行状況表示画面46を示す図。The figure which shows the progress-status display screen. 選択画面47を示す図。The figure which shows the selection screen 47. FIG. 連続選択モード設定画面48を示す図。The figure which shows the continuous selection mode setting screen. ポップアップメニューを示す図。The figure which shows a pop-up menu. 設定値を表示した様子を示す図。The figure which shows a mode that the setting value was displayed. 印刷装置1が実行する処理の全体を包含する流れ図。3 is a flowchart including the entire processing executed by the printing apparatus 1. 受信処理の流れ図。The flowchart of a reception process. 印刷処理の流れ図。The flowchart of a printing process. 印刷条件設定処理の流れ図。The flowchart of a printing condition setting process. 操作処理の流れ図。The flowchart of operation processing. 選択モード処理の流れ図。The flowchart of selection mode processing. 選択処理の流れ図。The flowchart of a selection process. 再生処理の流れ図。The flowchart of a reproduction process. 印刷装置1の機能ブロック図。2 is a functional block diagram of the printing apparatus 1. FIG.

印刷装置に備えられたブラウザが外部のサーバからファイルを受信し、そのファイルのフォーマットがこの印刷装置による印刷の対象として指定されている場合に、印刷の条件(印刷用紙のサイズや部数など)を設定するための画面(以下、印刷条件設定画面という。)を表示する機能が知られている。具体的には、ブラウザは、外部のサーバからHTML(HyperText Markup Language)文書を取得し、このHTML文書を解釈してその内容に応じた画面を表示装置に表示させる。この画面には、リンク先のURLが関連付けられた部品(ボタンやテキストなど)が配置される。   When the browser provided in the printing device receives a file from an external server and the format of the file is specified as the target of printing by this printing device, the printing conditions (print paper size, number of copies, etc.) A function for displaying a screen for setting (hereinafter referred to as a printing condition setting screen) is known. Specifically, the browser acquires an HTML (HyperText Markup Language) document from an external server, interprets the HTML document, and causes the display device to display a screen corresponding to the content. Parts (buttons, text, etc.) associated with the link destination URL are arranged on this screen.

表示された部品のいずれかに対してユーザが操作を行うと、ブラウザは、その部品に関連付けられたリンク先からファイルを受信し、そのファイルに付加されたContent-Typeヘッダが示すMIME(Multipurpose Internet Mail Extensions)タイプに応じた処理を実行する。例えば、MIMEタイプがHTMLであれば、そのファイルを解釈して表示し、MIMEタイプがJPEG(Joint Photographic Experts Group)であれば、そのファイルを伸長して表示する。そして、そのファイルのMIMEタイプがこの印刷装置による印刷の対象として指定されている場合には、印刷条件設定画面を表示し、ユーザによる条件の設定を受け付ける。   When the user performs an operation on any of the displayed components, the browser receives a file from the link destination associated with the component, and MIME (Multipurpose Internet) indicated by the Content-Type header added to the file. Mail Extensions) Perform processing according to type. For example, if the MIME type is HTML, the file is interpreted and displayed. If the MIME type is JPEG (Joint Photographic Experts Group), the file is expanded and displayed. When the MIME type of the file is designated as a printing target by the printing apparatus, the printing condition setting screen is displayed and the condition setting by the user is accepted.

ところが、上記の従来の機能では、最初に表示された画面に複数の部品が同時に表示されていたとしても、印刷条件設定画面が表示された場合、ユーザが印刷の実行や取り消しを指示するまでは他の部品に対する操作を行うことができない。そのため、複数の部品の各々に関連付けられたファイルを印刷するには部品の各々に対して印刷条件設定画面での操作を行う必要があり、これらの複数のファイルを一括して印刷することはできない。
そこで、本発明は、画面に表示された複数の部品の各々にリンク先として関連付けられたファイルを一括して受信して印刷する技術を提供する。
However, with the conventional function described above, even if a plurality of parts are displayed at the same time on the initially displayed screen, when the print condition setting screen is displayed, until the user instructs execution or cancellation of printing. You cannot perform operations on other parts. Therefore, in order to print a file associated with each of a plurality of parts, it is necessary to perform an operation on the print condition setting screen for each of the parts, and it is not possible to print the plurality of files at once. .
Therefore, the present invention provides a technique for collectively receiving and printing a file associated as a link destination with each of a plurality of components displayed on the screen.

本発明の実施形態の一例について説明する。
<構成>
図1は、実施形態のハードウェア構成を示す図である。印刷装置1とサーバ3は、LAN(Local Area Network)やインターネットなどの通信手段9で接続されている。印刷装置1からファイルの要求を受信すると、サーバ3は、この要求に該当するファイルを印刷装置1に送信し、印刷装置1は受信したファイルに基づく画像を印刷する。つまり、サーバ3は、ウェブサーバとしての機能を有し、印刷装置1は、ウェブクライアントとしての機能を有する。
An example of an embodiment of the present invention will be described.
<Configuration>
FIG. 1 is a diagram illustrating a hardware configuration of the embodiment. The printing apparatus 1 and the server 3 are connected by communication means 9 such as a LAN (Local Area Network) or the Internet. Upon receiving a file request from the printing apparatus 1, the server 3 transmits a file corresponding to the request to the printing apparatus 1, and the printing apparatus 1 prints an image based on the received file. That is, the server 3 has a function as a web server, and the printing apparatus 1 has a function as a web client.

印刷装置1は、制御部11、記憶部12、通信部13、表示部14、受付部15、画像処理部16、搬送部17及び印刷部18を備える。このうち、制御部11、記憶部12及び通信部13により制御装置10が構成される。なお、制御装置10が印刷装置1の外部の装置として構成され、制御装置10と印刷装置1とが通信手段で接続されていてもよい。この場合、表示部14と受付部15が制御装置10に設けられていてもよい。   The printing apparatus 1 includes a control unit 11, a storage unit 12, a communication unit 13, a display unit 14, a reception unit 15, an image processing unit 16, a conveyance unit 17, and a printing unit 18. Among these, the control apparatus 10 is comprised by the control part 11, the memory | storage part 12, and the communication part 13. FIG. Note that the control device 10 may be configured as an external device of the printing device 1, and the control device 10 and the printing device 1 may be connected by communication means. In this case, the display unit 14 and the receiving unit 15 may be provided in the control device 10.

制御部11は、CPU(Central Processing Unit)などの演算装置と、ROM(Read Only Memory)やRAM(Random Access Memory)などの記憶装置とを備える。ROMには、ハードウェアやOS(Operating System)の起動の手順を記述したファームウェアが記憶されている。RAMは、CPUが演算を実行する際のデータの記憶に用いられる。   The control unit 11 includes an arithmetic device such as a CPU (Central Processing Unit) and a storage device such as a ROM (Read Only Memory) and a RAM (Random Access Memory). The ROM stores firmware that describes the startup procedure of hardware and an OS (Operating System). The RAM is used for storing data when the CPU executes an operation.

記憶部12は、例えばハードディスク記憶装置を備え、OSやアプリケーションプログラムなどを記憶している。アプリケーションプログラムとして、ブラウザやプリンタドライバなどが記憶されている。記憶部12には、MIMEタイプ管理テーブルT1と設定値管理テーブルT2が記憶される。
通信部13は、サーバ3との間で通信を行うための通信I/F(Interface)を備える。通信部13は、TCP/IP(Transmission Control Protocol/Internet Protocol)、HTTP(HyperText Transfer Protocol)などの通信プロトコルに従って通信を行う。
The storage unit 12 includes a hard disk storage device, for example, and stores an OS, application programs, and the like. A browser, a printer driver, and the like are stored as application programs. The storage unit 12 stores a MIME type management table T1 and a set value management table T2.
The communication unit 13 includes a communication I / F (Interface) for performing communication with the server 3. The communication unit 13 performs communication according to a communication protocol such as TCP / IP (Transmission Control Protocol / Internet Protocol) or HTTP (HyperText Transfer Protocol).

表示部14は、例えば液晶表示装置を備え、ユーザが印刷装置1を操作するための画面を表示する。受付部15は、例えば表示部14の表示面を覆うように設けられたタッチパネルや、表示面に隣接する位置に設けられたキーボードなどを備え、ユーザが行った操作を受け付けて、その操作の内容を表す信号を制御部11に出力する。制御部11は、この操作の内容に従って印刷装置1を制御する。ユーザの操作によりブラウザが起動されると、ブラウザの画面が表示部14に表示され、ユーザは、受付部15のタッチパネルを用いてブラウザの画面上で操作を行う。ユーザがブラウザに文書の印刷を指示すると、プリンタドライバが起動され、プリンタドライバは、ユーザが指定した文書の画像を表すPDL(Page Description Language)データを生成する。   The display unit 14 includes a liquid crystal display device, for example, and displays a screen for the user to operate the printing apparatus 1. The reception unit 15 includes, for example, a touch panel provided so as to cover the display surface of the display unit 14, a keyboard provided at a position adjacent to the display surface, and the like. Is output to the control unit 11. The control unit 11 controls the printing apparatus 1 according to the contents of this operation. When the browser is activated by a user operation, the browser screen is displayed on the display unit 14, and the user performs an operation on the browser screen using the touch panel of the reception unit 15. When the user instructs the browser to print the document, the printer driver is activated, and the printer driver generates PDL (Page Description Language) data representing the image of the document specified by the user.

画像処理部16は、PDLデータを解釈し、スクリーン処理や色変換などの画像処理を施したラスタデータを生成する。搬送部17は、収容部(図示省略)に収容された印刷用紙(以下、用紙という。)を1枚ずつ取り出し、取り出した用紙を搬送路(図示省略)に沿って搬送する。印刷部18は、画像処理部16から出力されたラスタデータに基づく画像を、搬送される用紙に印刷する。印刷部18による印刷の方式は、電子写真方式やインクジェット方式などである。   The image processing unit 16 interprets the PDL data and generates raster data subjected to image processing such as screen processing and color conversion. The transport unit 17 takes out printing paper (hereinafter referred to as “paper”) stored in a storage unit (not shown) one by one, and transports the taken paper along a transport path (not shown). The printing unit 18 prints an image based on the raster data output from the image processing unit 16 on the conveyed paper. The printing method by the printing unit 18 is an electrophotographic method or an inkjet method.

次に、サーバ3について説明する。サーバ3は、制御部31、記憶部32、通信部33を備える。制御部31は、CPUなどの演算装置と、ROMやRAMなどの記憶装置とを備える。ROMには、ハードウェアやOSの起動の手順を記述したファームウェアが記憶されている。RAMは、CPUが演算を実行する際のデータの記憶に用いられる。   Next, the server 3 will be described. The server 3 includes a control unit 31, a storage unit 32, and a communication unit 33. The control unit 31 includes an arithmetic device such as a CPU and a storage device such as a ROM and a RAM. The ROM stores firmware that describes hardware and OS startup procedures. The RAM is used for storing data when the CPU executes an operation.

記憶部32は、例えばハードディスク記憶装置を備え、OSやアプリケーションプログラムなどが記憶されている。また、記憶部32には、ブラウザで表示される画面の内容を表す複数のファイルが記憶されている。各ファイルは、例えばHTML、JPEG、PDF(Portable Document Format)など種々のフォーマットで記述されている。
通信部33は、印刷装置1との間で通信を行うための通信I/Fを備え、TCP/IP、HTTPなどの通信プロトコルに従って通信を行う。
The storage unit 32 includes, for example, a hard disk storage device, and stores an OS, application programs, and the like. The storage unit 32 stores a plurality of files representing the contents of the screen displayed on the browser. Each file is described in various formats such as HTML, JPEG, and Portable Document Format (PDF).
The communication unit 33 includes a communication I / F for performing communication with the printing apparatus 1, and performs communication according to a communication protocol such as TCP / IP or HTTP.

図2は、MIMEタイプ管理テーブルT1を示す図である。MIMEタイプ管理テーブルT1は、「MIMEタイプ」と「処理」と「説明」とを対応付けたテーブルである。「MIMEタイプ」は、大分類と小分類との組み合わせによりファイルのフォーマットを表す。大分類としては、text、image、applicationなどが定められており、例えば、textの小分類として、html、plain、javascript(登録商標)というように、大分類の各々について小分類が定められている。「処理」は、MIMEタイプの各々に対して予め定められた処理の内容であり、表示、実行、印刷などのいずれかが予め指定されている。「処理」が印刷である場合、そのフォーマットのファイルは、印刷装置1による印刷の対象として処理される。「説明」は、MIMEタイプの詳細を示す情報である。印刷装置からの要求に応じてファイルを送信する場合には、制御部31は、そのファイルのフォーマットを表すMIMEタイプを書き込んだContent-Typeヘッダを付加してそのファイルを送信する。   FIG. 2 is a diagram showing the MIME type management table T1. The MIME type management table T1 is a table in which “MIME type”, “processing”, and “explanation” are associated with each other. The “MIME type” represents a file format by a combination of a major classification and a minor classification. Text, image, application, etc. are defined as major classifications. For example, minor classifications are defined for each major classification, such as html, plain, and javascript (registered trademark). . “Processing” is the content of processing predetermined for each MIME type, and one of display, execution, printing, and the like is designated in advance. When the “processing” is printing, the file in that format is processed as a printing target by the printing apparatus 1. “Description” is information indicating details of the MIME type. When transmitting a file in response to a request from the printing apparatus, the control unit 31 transmits the file with a Content-Type header in which a MIME type representing the format of the file is added.

図10は、選択画面47を示す図である。制御部11は、サーバから受信したHTML文書を解釈し、ブラウザを起動して選択画面47を表示する。この画面には、HTML文書に含まれるリンク先のURLが関連付けられたボタンが表示される。ボタン上には、そのURLに対応するファイルのファイル名(この例では、Sample01.docなど)が表示される。ユーザが所望のファイル名のボタンを操作する(ボタンに触れる)ことによって、そのファイルが選択される。なお、ボタンはリンク先が関連付けられた部品の一例であり、ボタンの代わりにテキストなどの部品が表示されてもよい。   FIG. 10 is a diagram showing the selection screen 47. The control unit 11 interprets the HTML document received from the server, activates the browser, and displays the selection screen 47. On this screen, a button associated with the link destination URL included in the HTML document is displayed. On the button, the file name of the file corresponding to the URL (Sample01.doc in this example) is displayed. When the user operates a button having a desired file name (touches the button), the file is selected. The button is an example of a component associated with a link destination, and a component such as text may be displayed instead of the button.

選択画面47では、連続選択モードと単一選択モードのいずれかが設定され得る。連続選択モードとは、受信したHTML文書に複数のリンク先が含まれている場合に、ユーザが選択画面47で複数のファイルを連続的に選択した後、これらのファイルを一括して受信して印刷するモードである。単一選択モードとは、受信したHTML文書に複数のリンク先が含まれている場合に、ユーザの操作により単一のファイルを選択し、このファイルを受信して印刷した後、ユーザが次のファイルを選択するというように、選択から印刷までの処理を単一のファイル毎に行うモードである。初期値としては、連続選択モードが設定されている。連続選択モードに設定された状態で画面上部の「連続選択/単一選択」ボタンが操作されると単一選択モードに設定が変更され、単一選択モードに設定された状態で「連続選択/単一選択」ボタンが操作されると連続選択モードに設定が変更される。   On the selection screen 47, either the continuous selection mode or the single selection mode can be set. In the continuous selection mode, when the received HTML document includes a plurality of link destinations, the user selects a plurality of files continuously on the selection screen 47 and then receives these files all at once. This is the mode for printing. In the single selection mode, when a plurality of link destinations are included in the received HTML document, a single file is selected by user operation, the file is received and printed, and then the user In this mode, processing from selection to printing is performed for each single file, such as selecting a file. As an initial value, a continuous selection mode is set. When the “continuous selection / single selection” button at the top of the screen is operated in the state where the continuous selection mode is set, the setting is changed to the single selection mode, and in the state where the single selection mode is set, “continuous selection / When the “single selection” button is operated, the setting is changed to the continuous selection mode.

図3は、設定値管理テーブルT2を示す図である。設定値管理テーブルT2は、選択画面で選択されたファイルの各々について、「印刷順」と「URL」と「Value」と「印刷条件設定有無」とを対応付けたテーブルである。「印刷順」は、ファイルを印刷する順番である。「URL」は、操作されたボタンに関連付けられているURLである。「Value」は、ファイル名である。「印刷条件設定有無」は、ファイルの印刷時に印刷条件の設定を行うか否かを示す情報であり、印刷条件の設定を行う場合には「1」が書き込まれ、印刷条件の設定を行わない場合には「0」が書き込まれる。これらの設定値の設定の手順については、後述する。   FIG. 3 is a diagram showing the set value management table T2. The setting value management table T2 is a table in which “print order”, “URL”, “Value”, and “print condition setting presence / absence” are associated with each other for each file selected on the selection screen. “Printing order” is the order in which files are printed. “URL” is a URL associated with the operated button. “Value” is a file name. “Print condition setting presence / absence” is information indicating whether or not the print condition is set when printing the file. When the print condition is set, “1” is written and the print condition is not set. In this case, “0” is written. The procedure for setting these setting values will be described later.

<動作>
次に、印刷装置1の動作について説明する。
図4乃至13は、表示部14に表示される画面を示す図である。図14乃至21は、印刷装置1が実行する処理の手順を示す流れ図である。図22は、印刷装置1の機能ブロック図である。
図4は、メニュー画面41を示す図である。印刷装置1に電源が投入されると、このメニュー画面41が表示部14に表示される。ここで、アクセス先の登録について説明する。ユーザは、印刷装置1にアクセス先のURLを予め登録しておく。ユーザがメニュー画面41で「仕様設定/登録」ボタンを操作すると、アクセス先登録画面42が表示される。
<Operation>
Next, the operation of the printing apparatus 1 will be described.
4 to 13 are diagrams showing screens displayed on the display unit 14. 14 to 21 are flowcharts showing a procedure of processing executed by the printing apparatus 1. FIG. 22 is a functional block diagram of the printing apparatus 1.
FIG. 4 is a diagram showing the menu screen 41. When the printer 1 is turned on, the menu screen 41 is displayed on the display unit 14. Here, registration of an access destination will be described. The user registers an access destination URL in the printing apparatus 1 in advance. When the user operates the “specification setting / registration” button on the menu screen 41, an access destination registration screen 42 is displayed.

図5は、アクセス先登録画面42を示す図である。この例では、最大で10件のアクセス先が登録される。ユーザが「外部アクセスサーバーn」(nは1から10)のいずれかのボタンを操作し、続いて「設定」ボタンを操作すると、URL入力画面43が表示される。   FIG. 5 is a diagram showing the access destination registration screen 42. In this example, a maximum of 10 access destinations are registered. When the user operates any button of “external access server n” (n is 1 to 10) and subsequently operates the “setting” button, a URL input screen 43 is displayed.

図6は、URL入力画面43を示す図である。ユーザが「2.URL」ボタンを操作すると、ソフトウェアキーボードが表示され、ユーザがソフトウェアキーボードでURLを入力すると、そのURLが、「外部アクセスサーバーn」のボタンに関連付けられることにより、アクセス先として登録される。   FIG. 6 is a diagram showing the URL input screen 43. When the user operates the “2. URL” button, a software keyboard is displayed. When the user inputs a URL with the software keyboard, the URL is registered as an access destination by being associated with the “external access server n” button. Is done.

図4の説明に戻る。以下の説明では、予め印刷装置に1つ以上のアクセス先が登録されているものとする。ユーザがメニュー画面41で「外部アクセス」ボタンを操作すると、制御部11は、登録されたアクセス先のURLが関連付けられたボタンを表示する。ユーザが所望のアクセス先のボタンを操作すると、制御部11がそのボタンに関連付けられたURLを取得する。なお、登録されたアクセス先を関連付けたボタンをメニュー画面41に配置しておき、メニュー画面41上でアクセス先を直接選択するようにしてもよい。ここでは、アクセス先のURLが、サーバ3の記憶部32に記憶されているファイルのいずれかを指すものとする。なお、登録されるアクセス先が複数のサーバに分散していてもよい。   Returning to the description of FIG. In the following description, it is assumed that one or more access destinations are registered in advance in the printing apparatus. When the user operates the “external access” button on the menu screen 41, the control unit 11 displays a button associated with the registered URL of the access destination. When the user operates a desired access destination button, the control unit 11 acquires a URL associated with the button. A button associated with the registered access destination may be arranged on the menu screen 41 and the access destination may be directly selected on the menu screen 41. Here, it is assumed that the URL of the access destination indicates one of the files stored in the storage unit 32 of the server 3. Note that registered access destinations may be distributed over a plurality of servers.

図14は、印刷装置1が実行する処理の全体を包含する流れ図である。ユーザがアクセス先を選択すると、制御部11は、この流れ図に従った処理を開始する。
最初に、ステップS14−1において、制御部11は、印刷条件を初期化する。印刷条件とは、用紙の種類、印刷物の排出先、カラー印刷/白黒印刷、印刷部数、片面印刷/両面印刷、仕分けの形態(1部毎/ページ毎など)、1ページにまとめて印刷するページ数などである。なお、各印刷条件の初期値をユーザが設定するようにしてもよい。また、最後に印刷を行ったときの印刷条件を印刷装置1に記憶させておき、その印刷条件をそれ以後の印刷で使用するようにしてもよい。
FIG. 14 is a flowchart including the entire processing executed by the printing apparatus 1. When the user selects an access destination, the control unit 11 starts processing according to this flowchart.
First, in step S14-1, the control unit 11 initializes printing conditions. The printing conditions are: paper type, print output destination, color printing / black and white printing, number of copies, single-sided printing / double-sided printing, sorting mode (for example, for each copy / each page), and pages to be printed in one page Such as numbers. Note that the user may set initial values for each printing condition. Alternatively, the printing conditions when the last printing is performed may be stored in the printing apparatus 1 and used in subsequent printing.

次に、ステップS14−2において、制御部11は、選択されたアクセス先からファイルを受信する。具体的には、制御部11は、HTTPのGETメソッドによりアクセス先のURLを指定してファイルの送信を要求する。すると、サーバ3の制御部31は、そのURLに該当するファイルを記憶部32から読み出して印刷装置1に送信する。印刷装置1は、ファイルを受信して記憶部12に記憶させる。   Next, in step S14-2, the control unit 11 receives a file from the selected access destination. Specifically, the control unit 11 requests transmission of a file by specifying an access destination URL by an HTTP GET method. Then, the control unit 31 of the server 3 reads the file corresponding to the URL from the storage unit 32 and transmits it to the printing apparatus 1. The printing apparatus 1 receives the file and stores it in the storage unit 12.

次に、ステップS14−3において、制御部11は、受信処理を行う。
図15は、受信処理の流れ図である。
最初に、ステップS15−1において、制御部11は、受信したファイルがHTML文書か否かを判別する。具体的には、Content-Typeヘッダが示すMIMEタイプがtext/htmlである場合、そのファイルはHTML文書である。受信したファイルがHTML文書である場合(ステップS15−1:YES)には、制御部11の処理はステップS15−2に進み、HTML文書でない場合(ステップS15−1:NO)には、制御部11の処理はステップS15−4に進む。
Next, in step S14-3, the control unit 11 performs reception processing.
FIG. 15 is a flowchart of the reception process.
First, in step S15-1, the control unit 11 determines whether or not the received file is an HTML document. Specifically, when the MIME type indicated by the Content-Type header is text / html, the file is an HTML document. If the received file is an HTML document (step S15-1: YES), the process of the control unit 11 proceeds to step S15-2. If the received file is not an HTML document (step S15-1: NO), the control unit The process of 11 advances to step S15-4.

次に、ステップS15−2において、制御部11は、表示データを生成して画面を表示する。具体的には、制御部11は、HTML文書を解釈して表示データを生成し、ブラウザを起動してその表示データに基づく画面を表示する。
図7は、表示データに基づく画面44を示す図である。画面には、リンク先のURLが関連付けられた複数のボタンが表示される。つまり、この構成は、各々にリンク先が関連付けられた複数の部品を配置した画面を表示するように表示装置を制御する表示制御手段101の一例である。
Next, in step S15-2, the control unit 11 generates display data and displays a screen. Specifically, the control unit 11 interprets the HTML document, generates display data, activates the browser, and displays a screen based on the display data.
FIG. 7 is a diagram showing a screen 44 based on the display data. A plurality of buttons associated with link destination URLs are displayed on the screen. In other words, this configuration is an example of the display control unit 101 that controls the display device so as to display a screen on which a plurality of components each having a link destination associated is displayed.

次に、ステップS15−3において、制御部11は、画面を構成する未受信のファイルを受信する。具体的には、HTML文書には、画面に配置される画像や、JavaScriptで記述されたプログラムなど、画面を構成するファイルのURLが含まれている。制御部11は、ファイルが未受信のURLのうちHTML文書における記載順が最初のURLからファイルを受信する。こうして、未受信のファイルが1つ受信され、制御部11の処理は図14のステップS14−4に進む。図15におけるステップS15−4以降については後述する。ここでは、図14のステップS14−4以降について先に説明する。   Next, in step S15-3, the control unit 11 receives an unreceived file constituting the screen. Specifically, the HTML document includes URLs of files constituting the screen, such as images arranged on the screen and programs written in JavaScript. The control unit 11 receives a file from a URL in which the description order in the HTML document is the first among URLs that have not received the file. Thus, one unreceived file is received, and the process of the control unit 11 proceeds to step S14-4 in FIG. Steps S15-4 and subsequent steps in FIG. 15 will be described later. Here, step S14-4 and subsequent steps in FIG. 14 will be described first.

ステップS14−4において、制御部11は、全てのファイルを受信したか否かを判定する。具体的には、制御部11は、ファイルが未受信のURLがHTML文書に残っているか否かを判定し、残っている場合(ステップS14−4:NO)には、制御部11の処理はステップS14−3に戻り、残っていない場合(ステップS14−4:YES)には、制御部11の処理はステップS14−5に進む。   In step S14-4, the control unit 11 determines whether or not all files have been received. Specifically, the control unit 11 determines whether or not a URL for which a file has not been received remains in the HTML document. If the URL remains (step S14-4: NO), the control unit 11 performs processing. Returning to step S14-3, if not remaining (step S14-4: YES), the processing of the control unit 11 proceeds to step S14-5.

ステップS14−5において、制御部11は、ユーザの操作の有無を監視する。具体的には、制御部11は、選択画面47(図10)を表示する。選択画面47が表示された状態において、定められた時間内にボタンやテキストなどの部品に対する操作が受け付けられた場合(ステップS14−5:YES)には、制御部11の処理はステップS14−6に進み、定められた時間内に操作が受け付けられなかった場合(ステップS14−5:NO)には、制御部11の処理はステップS14−7に進む。つまり、この構成は、表示された前記複数の部品に対する操作を受け付ける受付手段102の一例である。   In step S14-5, the control unit 11 monitors the presence / absence of a user operation. Specifically, the control unit 11 displays a selection screen 47 (FIG. 10). When the selection screen 47 is displayed and an operation for a part such as a button or text is received within a predetermined time (step S14-5: YES), the processing of the control unit 11 is performed in step S14-6. If the operation is not accepted within the predetermined time (step S14-5: NO), the process of the control unit 11 proceeds to step S14-7. That is, this configuration is an example of a receiving unit 102 that receives operations on the displayed plurality of components.

次に、ステップS14−6において、制御部11は、操作処理を行う。
図18は、操作処理の流れ図である。
最初に、ステップS18−1において、制御部11は、選択モードが操作されたか否かを判定する。具体的には、ステップS14−5で受け付けられた操作が選択画面47(図10)の上部に表示されている「連続選択/単一選択」ボタンの操作である場合(ステップS18−1:YES)には、制御部11の処理はステップS18−2に進み、それ以外の操作である場合(ステップS18−1:NO)には、制御部11の処理はステップS18−3に進む。
Next, in step S14-6, the control unit 11 performs an operation process.
FIG. 18 is a flowchart of the operation process.
First, in step S18-1, the control unit 11 determines whether or not the selection mode has been operated. Specifically, when the operation accepted in step S14-5 is an operation of the “continuous selection / single selection” button displayed at the top of the selection screen 47 (FIG. 10) (step S18-1: YES). ), The process of the control unit 11 proceeds to step S18-2. If the operation is other than that (step S18-1: NO), the process of the control unit 11 proceeds to step S18-3.

次に、ステップS18−2において、制御部11は、選択モード処理を行う。
図19は、選択モード処理の流れ図である。
最初に、ステップS19−1において、制御部11は、連続選択モードが設定されたか否かを判定する。具体的には、連続選択モードに設定された状態で「連続選択/単一選択」ボタンが操作されると単一選択モードに設定が変更され、単一選択モードに設定された状態で「連続選択/単一選択」ボタンが操作されると連続選択モードに設定が変更される。連続選択モードが設定された場合(ステップS19−1:YES)には、制御部11の処理はステップS19−2に進み、単一選択モードが設定された場合(ステップS19−1:NO)には、制御部11の処理はステップS19−7に進む。
Next, in step S18-2, the control unit 11 performs a selection mode process.
FIG. 19 is a flowchart of the selection mode process.
First, in step S19-1, the control unit 11 determines whether or not the continuous selection mode is set. Specifically, when the “continuous selection / single selection” button is operated in the state where the continuous selection mode is set, the setting is changed to the single selection mode, and in the state where the single selection mode is set, “continuous” is selected. When the “select / single selection” button is operated, the setting is changed to the continuous selection mode. When the continuous selection mode is set (step S19-1: YES), the process of the control unit 11 proceeds to step S19-2, and when the single selection mode is set (step S19-1: NO). The process of the control unit 11 proceeds to step S19-7.

次に、ステップS19−2において、制御部11は、連続選択モード設定画面48を表示する。
図11は、連続選択モード設定画面48を示す図である。この画面は、再生時刻と、先行ロードの有無を設定するための画面である。再生時刻とは、連続選択モードによる印刷処理を開始する時刻である。先行ロードとは、連続選択モードによる印刷処理に先行してリンク先のファイルの受信を済ませておく処理である。再生時刻の初期値として、制御部11の時計機能又はインターネット経由で取得した時刻が設定されている。また、先行ロード有りが初期値として設定されている。
Next, in step S19-2, the control unit 11 displays a continuous selection mode setting screen 48.
FIG. 11 is a diagram showing the continuous selection mode setting screen 48. This screen is a screen for setting the playback time and the presence / absence of preceding loading. The reproduction time is the time when the printing process in the continuous selection mode is started. The pre-loading is a process for receiving the linked file prior to the printing process in the continuous selection mode. As the initial value of the reproduction time, the time acquired through the clock function of the control unit 11 or the Internet is set. In addition, the presence of preceding load is set as an initial value.

次に、ステップS19−3において、制御部11は、連続選択モード設定画面48を閉じるか否かを判断する。具体的には、連続選択モード設定画面48の表示後、定められた時間内に「閉じる」ボタンが操作された場合(ステップS19−3:YES)には、制御部11の処理はステップS19−4に進み、定められた時間内に「閉じる」ボタンが操作されなかった場合(ステップS19−3:NO)には、制御部11はステップS19−3の処理を繰り返す。   Next, in step S19-3, the control unit 11 determines whether or not to close the continuous selection mode setting screen 48. Specifically, after the continuous selection mode setting screen 48 is displayed, if the “close” button is operated within a predetermined time (step S19-3: YES), the processing of the control unit 11 is performed in step S19-. If the “close” button is not operated within the predetermined time (step S19-3: NO), the control unit 11 repeats the process of step S19-3.

次に、ステップS19−4において、制御部11は、設定された再生時刻を記憶する。
次に、ステップS19−5において、制御部11は、設定された先行ロードの有無を記憶する。
次に、ステップS19−6において、制御部11は、選択画面47(図10)を表示し、再生時刻と先行ロードの有無を選択画面47(この例では画面上部)に表示する。
他方、ステップS19−7において、制御部11は、選択モードを単一選択モードに設定する。
以上が、選択モード処理の手順である。
Next, in step S19-4, the control unit 11 stores the set reproduction time.
Next, in step S19-5, the control unit 11 stores the presence / absence of the set preceding load.
Next, in step S19-6, the control unit 11 displays the selection screen 47 (FIG. 10), and displays the playback time and the presence / absence of the preceding load on the selection screen 47 (in this example, the upper part of the screen).
On the other hand, in step S19-7, the control unit 11 sets the selection mode to the single selection mode.
The above is the procedure of the selection mode process.

図18の説明に戻る。
ステップS18−3において、制御部11は、選択画面47(図10)において操作パネルの操作が行われたか否かを判定する。操作パネルとは、例えば、ブラウザの機能として備えられている戻るボタン(現在のページの1つ前に表示したページに戻る)、進むボタン(現在のページの1つ後に表示したページに進む)、ブックマークのブルダウンメニューなどを配置したパネルである(図10では、「連続選択/単一選択」ボタンなどの背後に位置するパネル)。ステップS14−5で受け付けられた操作が操作パネルの操作である場合(ステップS18−3:YES)には、制御部11の処理はステップS18−4に進み、操作パネルの操作でない場合(ステップS18−3:NO)には、制御部11の処理はステップS18−7に進む。
Returning to the description of FIG.
In step S18-3, the control unit 11 determines whether or not the operation panel is operated on the selection screen 47 (FIG. 10). The operation panel includes, for example, a back button (returns to the page displayed immediately before the current page) provided as a browser function, a forward button (goes to the page displayed immediately after the current page), This is a panel in which a bookmark bull-down menu or the like is arranged (in FIG. 10, a panel positioned behind a “continuous selection / single selection” button, etc.) If the operation accepted in step S14-5 is an operation on the operation panel (step S18-3: YES), the process of the control unit 11 proceeds to step S18-4, and if the operation is not an operation on the operation panel (step S18). −3: NO), the process of the control unit 11 proceeds to Step S18-7.

ステップS18−7において、制御部11は、リンク操作又はフォーム操作が行われたか否かを判定する。具体的には、リンク操作とは、リンク先のURLが関連付けられたボタンに対する操作である。フォーム操作とは、リンク先のURLが関連付けられたボタンの右端に表示されている、入力フォームのウインドウを表示させるためのボタンである。ステップS14−5で受け付けられた操作がこれらの操作である場合(ステップS18−7:YES)には、制御部11は、リンク先のボタンに関連付けられたURLをRAMに保持してステップS18−8の処理に進み、これらの操作でない場合(ステップS18−7:NO)には、制御部11の処理はステップS18−1に戻る。   In step S18-7, the control unit 11 determines whether a link operation or a form operation has been performed. Specifically, the link operation is an operation on a button associated with a link destination URL. The form operation is a button for displaying an input form window displayed at the right end of the button associated with the link destination URL. When the operations accepted in step S14-5 are those operations (step S18-7: YES), the control unit 11 stores the URL associated with the link destination button in the RAM and stores the URL in step S18-. If it is not these operations (step S18-7: NO), the process of the control unit 11 returns to step S18-1.

次に、ステップS18−8において、制御部は、選択処理を行う。
図20は、選択処理の流れ図である。
最初に、ステップS20−1において、制御部11は、単一選択モードに設定されているか否かを判定する。単一選択モードに設定されている場合(ステップS20−1:YES)には、制御部11の処理はステップS20−2に進み、連続選択モードに設定されている場合(ステップS20−1:NO)には、制御部11の処理はステップS20−3に進む。
次に、ステップS20−2において、制御部11は、GETメソッドによりリンク先のURLを指定してファイルの送信を要求する。
Next, in step S18-8, the control unit performs a selection process.
FIG. 20 is a flowchart of the selection process.
First, in step S20-1, the control unit 11 determines whether or not the single selection mode is set. When the single selection mode is set (step S20-1: YES), the process of the control unit 11 proceeds to step S20-2, and when the continuous selection mode is set (step S20-1: NO). ) Proceeds to step S20-3.
Next, in step S20-2, the control unit 11 requests transmission of a file by specifying a link destination URL by a GET method.

他方、ステップS20−3において、制御部11は、リンク先のURLが設定値管理テーブルT2に存在するか否かを判定し、存在する場合(ステップS20−3:YES)には、制御部11の処理はステップS20−4に進み、存在しない場合(ステップS20−3:NO)には、制御部11の処理はステップS20−6に進む。   On the other hand, in step S20-3, the control unit 11 determines whether or not the link destination URL exists in the setting value management table T2, and if it exists (step S20-3: YES), the control unit 11 The process proceeds to step S20-4, and if it does not exist (step S20-3: NO), the process of the control unit 11 proceeds to step S20-6.

ステップS20−6において、制御部11は、ポップアップメニューを表示する。
図12は、ポップアップメニューを示す図である。制御部11は、操作されたボタンを強調表示し、そのボタンの近傍に、印刷条件設定の有無を選択するためのポップアップメニューを表示する。
In step S20-6, the control unit 11 displays a pop-up menu.
FIG. 12 shows a pop-up menu. The control unit 11 highlights the operated button, and displays a pop-up menu for selecting whether or not the printing condition is set in the vicinity of the button.

次に、ステップS20−7において、制御部11は、印刷条件設定の有無を判定する。具体的には、ユーザが、ポップアップメニューにより印刷条件設定の有無を選択する。「あり」が選択された場合(ステップS20−7:YES)には、制御部11の処理はステップS20−8に進み、「なし」が選択された場合(ステップS20−7:NO)には、制御部11は図20の選択処理を終了する。   Next, in step S20-7, the control unit 11 determines the presence / absence of print condition setting. Specifically, the user selects presence / absence of print condition setting from a pop-up menu. When “present” is selected (step S20-7: YES), the process of the control unit 11 proceeds to step S20-8, and when “none” is selected (step S20-7: NO). The control unit 11 ends the selection process of FIG.

次に、ステップS20−8において、制御部11は、印刷条件設定有無を設定値管理テーブルT2に書き込む。
次に、ステップS20−9において、制御部11は、印刷順を設定するためのポップアップメニューを表示し(図示省略)、ユーザが設定した印刷順を設定値管理テーブルT2に書き込む。
次に、ステップS20−10において、制御部11は、設定値を表示する。
図13は、設定値を表示した様子を示す図である。ユーザが操作したボタンが強調表示され、その近傍に、印刷順と印刷条件設定有無が表示される。
次に、ステップS20−11において、制御部11は、ユーザが操作したボタンに関連付けられたURLを設定値管理テーブルT2に書き込む。
Next, in step S20-8, the control unit 11 writes the print condition setting presence / absence in the set value management table T2.
Next, in step S20-9, the control unit 11 displays a pop-up menu for setting the print order (not shown), and writes the print order set by the user in the set value management table T2.
Next, in step S20-10, the control unit 11 displays the set value.
FIG. 13 is a diagram illustrating a state in which the set value is displayed. The button operated by the user is highlighted, and the printing order and the presence / absence of printing condition setting are displayed in the vicinity thereof.
Next, in step S20-11, the control unit 11 writes the URL associated with the button operated by the user in the setting value management table T2.

次に、ステップS20−12において、制御部11は、先行ロードの有無を判定する。前述のとおり、初期値として先行ロード有りが設定されており、また、連続選択モード設定画面(図11)によってユーザが先行ロードの有無を設定する場合もある。先行ロード有りが設定されている場合(ステップS20−12:YES)には、制御部11の処理はステップS20−13に進み、先行ロード無しが設定されている場合(ステップS20−12:NO)には、制御部11は図20の選択処理を終了する。
次に、ステップS20−13において、制御部11は、GETメソッドによりリンク先のURLを指定してファイルの送信を要求する。
Next, in step S20-12, the control unit 11 determines whether there is a preceding load. As described above, the presence of advance loading is set as the initial value, and the user may set the presence or absence of advance loading on the continuous selection mode setting screen (FIG. 11). When the preceding load is set (step S20-12: YES), the process of the control unit 11 proceeds to step S20-13, and when the preceding load is not set (step S20-12: NO). Then, the control unit 11 ends the selection process of FIG.
Next, in step S20-13, the control unit 11 requests the transmission of the file by designating the link destination URL by the GET method.

他方、ステップS20−4において、制御部11は、ユーザが操作したボタンに関連付けられたURLと同一のURL、及び、そのURLに対応する設定値を設定値管理テーブルT2から削除する。
次に、ステップS20−5において、制御部11は、ボタンの選択を解除した状態で選択画面47を表示する。
以上が、選択処理の手順である。
On the other hand, in step S20-4, the control unit 11 deletes the same URL as the URL associated with the button operated by the user and the setting value corresponding to the URL from the setting value management table T2.
Next, in step S20-5, the control unit 11 displays the selection screen 47 in a state where the selection of the button is released.
The above is the procedure of the selection process.

図18の説明に戻る。
ステップS18−9において、制御部11は、操作再生指示が受け付けられたか否かを判定する。具体的には、操作再生指示とは、例えば、前述の操作パネルのいずれかのボタンにユーザが触れたまま、リンク操作又はフォーム操作が行われることを指す。定められた時間内に操作再生指示が行われた場合(ステップS18−9:YES)には、制御部11の処理はステップS18−10に進み、定められた時間内に操作再生指示が行われなかった場合(ステップS18−9:NO)には、制御部11は図18の操作処理を終了する。
Returning to the description of FIG.
In step S18-9, the control unit 11 determines whether or not an operation reproduction instruction has been accepted. Specifically, the operation reproduction instruction indicates, for example, that a link operation or a form operation is performed while the user touches any button on the operation panel described above. When the operation reproduction instruction is performed within the predetermined time (step S18-9: YES), the process of the control unit 11 proceeds to step S18-10, and the operation reproduction instruction is performed within the predetermined time. If not (step S18-9: NO), the control unit 11 ends the operation process of FIG.

ステップS18−10において、制御部11は、再生処理を行う。
図21は、再生処理の流れ図である。
最初に、ステップS21−1において、制御部11は、連続選択モードに設定されているか否かを判定する。連続選択モードに設定されている場合(ステップS21−1:YES)には、制御部の処理はステップS21−2に進み、単一選択モードに設定されている場合(ステップS21−1:NO)には、制御部は図21の再生処理を終了する。
In step S18-10, the control unit 11 performs a reproduction process.
FIG. 21 is a flowchart of the reproduction process.
First, in step S21-1, the control unit 11 determines whether or not the continuous selection mode is set. When the continuous selection mode is set (step S21-1: YES), the process of the control unit proceeds to step S21-2, and when the single selection mode is set (step S21-1: NO). Then, the control unit ends the reproduction process of FIG.

次に、ステップS21−2において、制御部11は、設定値管理テーブルT2に設定値が存在するか否かを判定する。設定値が存在する場合(ステップS21−2:YES)には、制御部11の処理はステップS21−3に進み、設定値が存在しない場合(ステップS21−2:NO)には、制御部11は図21の再生処理を終了する。   Next, in step S21-2, the control unit 11 determines whether or not a setting value exists in the setting value management table T2. When the set value exists (step S21-2: YES), the process of the control unit 11 proceeds to step S21-3. When the set value does not exist (step S21-2: NO), the control unit 11 Ends the reproduction process of FIG.

次に、ステップS21−3において、制御部11は、設定値に基づきファイルを要求する。具体的には、制御部11は、設定値管理テーブルT2を参照し、ファイルが未受信のURLのうち「印刷順」の最も上位のURLを指定してGETメソッドによりファイルを要求する。つまり、この構成は、定められた事象が発生した場合に、前記操作が受け付けられた複数の部品に関連付けられたリンク先の各々からファイルを受信する受信手段103の一例である。操作再生指示は、定められた事象の一例である。   Next, in step S21-3, the control unit 11 requests a file based on the set value. Specifically, the control unit 11 refers to the setting value management table T2, designates the highest URL in the “print order” among URLs that have not received the file, and requests the file by the GET method. That is, this configuration is an example of the receiving unit 103 that receives a file from each of the link destinations associated with a plurality of components for which the operation has been accepted when a predetermined event occurs. The operation reproduction instruction is an example of a predetermined event.

次に、ステップS21−4において、制御部11は、全ての要求を送信したか否かを判定し、未送信の要求がある場合(ステップS21−4:NO)には、制御部11の処理はステップS21−3に戻り、未送信の要求がない場合(ステップS21−4:YES)には、制御部11は図21の再生処理を終了する。
以上が、再生処理の手順である。
Next, in step S21-4, the control unit 11 determines whether or not all requests have been transmitted. If there is an untransmitted request (step S21-4: NO), the process of the control unit 11 is performed. Returns to step S21-3, and when there is no untransmitted request (step S21-4: YES), the control unit 11 ends the reproduction process of FIG.
The above is the procedure of the reproduction process.

図18の説明に戻る。
ステップS18−4において、制御部11は、操作に応じた処理を行う。例えば、操作パネルの「戻る」ボタンや「進む」ボタンや「ブックマーク」が操作された場合には、制御部11は、その操作に応じたページを表示する。
ステップS18−5の処理の内容は、ステップS18−9と同じである。
ステップS18−6の処理の内容は、ステップS18−10と同じである。
以上が、操作処理の手順である。
Returning to the description of FIG.
In step S18-4, the control unit 11 performs processing according to the operation. For example, when a “return” button, a “forward” button, or a “bookmark” on the operation panel is operated, the control unit 11 displays a page corresponding to the operation.
The contents of the process in step S18-5 are the same as in step S18-9.
The content of the process of step S18-6 is the same as that of step S18-10.
The above is the procedure of the operation process.

図15の説明に戻る。
図15のステップS15−4において、制御部11は、受信したファイルが画像データか否かを判別する。具体的には、受信したファイルのMIMEタイプの大分類がimageである場合、そのファイルは画像データである(ただし、image/tiffを除く)。受信したファイルが画像データである場合(ステップS15−4:YES)には、制御部11の処理はステップS15−5に進み、受信したファイルが画像データでない場合(ステップS15−4:NO)には、制御部11の処理はステップS15−6に進む。
Returning to the description of FIG.
In step S15-4 of FIG. 15, the control unit 11 determines whether or not the received file is image data. Specifically, when the MIME type major classification of the received file is image, the file is image data (except image / tiff). When the received file is image data (step S15-4: YES), the control unit 11 proceeds to step S15-5, and when the received file is not image data (step S15-4: NO). The process of the control unit 11 proceeds to step S15-6.

次に、ステップS15−5において、制御部11は、表示データを生成して画面を表示する。具体的には、制御部11は、ファイルのフォーマットに応じた処理をファイルに施して表示データを生成する。例えば、MIMEタイプの小分類がjpegである場合には、ファイルを伸長して表示データを生成する。なお、小分類がbmpなどのビットマップ画像を示す場合には、ファイルをそのまま表示データとして用いる。制御部11は、ブラウザを起動してその表示データに基づく画面を表示する。   Next, in step S15-5, the control unit 11 generates display data and displays a screen. Specifically, the control unit 11 generates display data by performing processing on the file according to the file format. For example, when the MIME type minor classification is jpeg, the display data is generated by decompressing the file. When the small classification indicates a bitmap image such as bmp, the file is used as display data as it is. The control part 11 starts a browser and displays the screen based on the display data.

他方、ステップS15−6において、制御部11は、受信したファイルが印刷の対象か否かを判別する。具体的には、制御部11は、受信したファイルのContent-Typeヘッダが示すMIMEタイプに対応する処理をMIMEタイプ管理テーブルT1によって特定する。特定された処理が印刷である場合、このファイルは印刷の対象である。図2の例では、MIMEタイプがapplication/pdf、image/tiffの場合に印刷の対象と判別される。受信したファイルが印刷の対象である場合(ステップS15−6:YES)には、制御部11の処理はステップS15−7に進み、受信したファイルが印刷の対象でない場合(ステップS15−6:NO)には、制御部は図15の受信処理を終了する。   On the other hand, in step S15-6, the control unit 11 determines whether or not the received file is a printing target. Specifically, the control unit 11 specifies a process corresponding to the MIME type indicated by the Content-Type header of the received file using the MIME type management table T1. If the specified process is printing, this file is a printing target. In the example of FIG. 2, when the MIME type is application / pdf or image / tiff, it is determined as a printing target. If the received file is a printing target (step S15-6: YES), the control unit 11 proceeds to step S15-7, and if the received file is not a printing target (step S15-6: NO). ) Ends the reception process of FIG.

次に、ステップS15−7において、制御部11は、印刷処理を行う。
図16は、印刷処理の流れ図である。
最初に、ステップS16−1において、制御部11は、印刷条件設定処理を行う。
図17は、印刷条件設定処理の流れ図である。
Next, in step S15-7, the control unit 11 performs a printing process.
FIG. 16 is a flowchart of the printing process.
First, in step S16-1, the control unit 11 performs a printing condition setting process.
FIG. 17 is a flowchart of the printing condition setting process.

最初に、ステップS17−1において、制御部11は、連続選択モードか否かを判別する。連続選択モードが設定されている場合(ステップS17−1:YES)には、制御部11の処理はステップS17−2に進み、単一選択モードが設定されている場合(ステップS17−1:NO)には、制御部11の処理はステップS17−6に進む。
ステップS17−6において、制御部11は、プリンタドライバを起動して印刷条件設定画面を表示する。
First, in step S17-1, the control unit 11 determines whether or not the continuous selection mode is set. When the continuous selection mode is set (step S17-1: YES), the process of the control unit 11 proceeds to step S17-2, and when the single selection mode is set (step S17-1: NO). ), The process of the control unit 11 proceeds to Step S17-6.
In step S17-6, the control unit 11 activates the printer driver and displays a print condition setting screen.

他方、ステップS17−2において、制御部11は、受信したファイルのURLと設定値管理テーブルT2に登録されているURLとを比較する。
次に、ステップS17−3において、制御部11は、受信したファイルのURLが設定値管理テーブルT2に登録されているか否かを判定する。URLが登録されている場合(ステップS17−3:YES)には、制御部11の処理はステップS17−4に進み、URLが登録されていない場合(ステップS17−3:NO)には、制御部11の処理はステップS17−6に進む。
On the other hand, in step S17-2, the control unit 11 compares the URL of the received file with the URL registered in the setting value management table T2.
Next, in step S17-3, the control unit 11 determines whether or not the URL of the received file is registered in the setting value management table T2. When the URL is registered (step S17-3: YES), the process of the control unit 11 proceeds to step S17-4. When the URL is not registered (step S17-3: NO), the control is performed. The process of unit 11 proceeds to step S17-6.

次に、ステップS17−4において、制御部11は、印刷条件の設定が有るか否かを判定する。具体的には、設定値管理テーブルT2の「印刷条件設定有無」の値が「1」である場合には印刷条件の設定有りと判定し(ステップS17−4:YES)、制御部11の処理はステップS17−5に進む。「印刷条件設定有無」の値が「0」である場合には印刷条件の設定無しと判定し(ステップS17−4:NO)、制御部11は図17の印刷条件設定処理を終了する。この場合、このファイルの印刷時には、ステップS14−1で初期化された印刷条件が用いられる。
次に、ステップS17−5において、制御部11は、プリンタドライバを起動して印刷条件設定画面45を表示する。
Next, in step S17-4, the control unit 11 determines whether there is a print condition setting. Specifically, when the value of “printing condition setting presence / absence” in the setting value management table T2 is “1”, it is determined that the printing condition is set (step S17-4: YES), and the process of the control unit 11 is performed. Advances to step S17-5. When the value of “print condition setting presence / absence” is “0”, it is determined that the print condition is not set (step S17-4: NO), and the control unit 11 ends the print condition setting process of FIG. In this case, when printing this file, the printing conditions initialized in step S14-1 are used.
Next, in step S17-5, the control unit 11 activates the printer driver and displays the print condition setting screen 45.

ステップS17−5又はステップS17−6において印刷条件設定画面45が表示されたならば、ユーザは印刷条件設定画面45に対して操作を行う。
図8は、印刷条件設定画面45を示す図である。最初にこの画面には、ステップS14−1で初期化された印刷条件が表示される。ユーザは、この画面上で所望の印刷条件を設定する。
以上が、印刷条件設定処理の手順である。
If the printing condition setting screen 45 is displayed in step S17-5 or step S17-6, the user operates the printing condition setting screen 45.
FIG. 8 is a diagram showing a print condition setting screen 45. First, on this screen, the printing conditions initialized in step S14-1 are displayed. The user sets desired printing conditions on this screen.
The above is the procedure of the print condition setting process.

図16の説明に戻る。
ステップS16−2において、制御部11は、印刷条件設定画面45の表示の有無を判定する。印刷条件設定画面45が表示されている場合(ステップS16−2:YES)には、制御部11の処理はステップS16−3に進み、印刷条件設定画面45が表示されていない場合(ステップS16−2:NO)には、制御部11の処理はステップS16−5に進む。
Returning to the description of FIG.
In step S <b> 16-2, the control unit 11 determines whether or not the print condition setting screen 45 is displayed. When the printing condition setting screen 45 is displayed (step S16-2: YES), the process of the control unit 11 proceeds to step S16-3, and when the printing condition setting screen 45 is not displayed (step S16-). 2: NO), the process of the control unit 11 proceeds to step S16-5.

次に、ステップS16−3において、制御部11は、印刷開始が指示されたか否かを監視する。具体的には、印刷を開始する場合にはユーザが印刷条件設定画面45の「プリント」ボタンを操作し、印刷を取り消す場合にはユーザが「取り消し」ボタンを操作する。定められた時間内に印刷開始が指示された場合(ステップS16−3:YES)には、制御部11の処理はステップS16−4に進み、定められた時間内に印刷開始が指示されなかった場合(ステップS16−3:NO)には、制御部11の処理はステップS16−10に進む。   Next, in step S16-3, the control unit 11 monitors whether a print start instruction has been issued. Specifically, the user operates the “print” button on the print condition setting screen 45 when printing is started, and the user operates the “cancel” button when canceling printing. When the start of printing is instructed within the predetermined time (step S16-3: YES), the process of the control unit 11 proceeds to step S16-4, and the start of printing has not been instructed within the predetermined time. In the case (step S16-3: NO), the process of the control unit 11 proceeds to step S16-10.

次に、ステップS16−10において、制御部11は、印刷の取り消しが指示されたか否かを監視する。具体的には、定められた時間内に取り消しが指示された場合(ステップS16−10:YES)には、制御部11は図16の印刷処理を終了し、定められた時間内に取り消しが指示されなかった場合(ステップS16−10:NO)には、制御部11の処理はステップS16−3に戻る。   Next, in step S16-10, the control unit 11 monitors whether or not cancellation of printing has been instructed. Specifically, if cancellation is instructed within a predetermined time (step S16-10: YES), the control unit 11 ends the printing process of FIG. 16 and instructs cancellation within the predetermined time. If not (step S16-10: NO), the control unit 11 returns to step S16-3.

他方、ステップS16−4において、制御部11は、印刷条件を更新する。具体的には、最後に印刷条件設定画面45で表示されていた内容を、制御部11のRAM又は記憶部12に記憶されている印刷条件に上書きする。
次に、ステップS16−5において、制御部11は、印刷条件を画像処理部16に出力する。なお、ステップS16−2において印刷条件設定画面45が表示されていなかった場合には、初期化された印刷条件を画像処理部16に出力する。
次に、ステップS16−6において、制御部11は、ステップS15−3で受信したファイルをPDLデータに変換して画像処理部16に出力する。
On the other hand, in step S16-4, the control unit 11 updates the printing conditions. Specifically, the content displayed last on the print condition setting screen 45 is overwritten on the print condition stored in the RAM of the control unit 11 or the storage unit 12.
Next, in step S16-5, the control unit 11 outputs the printing conditions to the image processing unit 16. If the print condition setting screen 45 is not displayed in step S16-2, the initialized print condition is output to the image processing unit 16.
Next, in step S16-6, the control unit 11 converts the file received in step S15-3 into PDL data and outputs the PDL data to the image processing unit 16.

次に、ステップS16−7において、制御部11は、データ変換の進行状況を表示する。具体的には、画像処理部16は、制御部11から出力された印刷条件に従ってPDLデータをラスタデータに変換する。画像処理部16は、データ変換の進行状況を百分率などで示した情報を定められた時間毎に制御部11に出力する。制御部11は、進行状況表示画面を表示部14に表示させる。
図9は、進行状況表示画面46を示す図である。進行状況表示画面46は、画像処理部16によるデータ変換の進行状況を百分率で表示する画面である。
Next, in step S16-7, the control unit 11 displays the progress of data conversion. Specifically, the image processing unit 16 converts the PDL data into raster data in accordance with the printing conditions output from the control unit 11. The image processing unit 16 outputs information indicating the progress of data conversion in percentage or the like to the control unit 11 at predetermined time intervals. The control unit 11 causes the display unit 14 to display a progress status display screen.
FIG. 9 is a diagram showing a progress status display screen 46. The progress status display screen 46 is a screen that displays the progress status of data conversion by the image processing unit 16 as a percentage.

次に、ステップS16−8において、制御部11は、データ変換が終了したか否かを判定する。具体的には、制御部11は、定められた時間内に画像処理部16からデータ変換の終了が通知されたか否かを判定する。データ変換の終了が通知されたならば(ステップS16−8:YES)、制御部11の処理はステップS16−9に進み、データ変換の終了が通知されなかったならば(ステップS16−8:NO)、制御部11の処理はステップS16−11に進む。   Next, in step S16-8, the control unit 11 determines whether or not the data conversion has been completed. Specifically, the control unit 11 determines whether or not the end of data conversion is notified from the image processing unit 16 within a predetermined time. If the end of data conversion is notified (step S16-8: YES), the process of the control unit 11 proceeds to step S16-9, and if the end of data conversion is not notified (step S16-8: NO) ), The process of the control unit 11 proceeds to step S16-11.

次に、ステップS16−9において、制御部11は、印刷を指示する。具体的には、制御部11は、印刷部18へのラスタデータの出力を画像処理部16に指示し、印刷部18に印刷を指示する。すると、画像処理部16が印刷部18にラスタデータを出力し、印刷部18がラスタデータに基づく画像を用紙に印刷する。つまり、この構成は、受信したファイルに基づく画像を印刷するように印刷装置を制御する印刷制御手段104の一例である。   Next, in step S16-9, the control unit 11 instructs printing. Specifically, the control unit 11 instructs the image processing unit 16 to output raster data to the printing unit 18 and instructs the printing unit 18 to print. Then, the image processing unit 16 outputs raster data to the printing unit 18, and the printing unit 18 prints an image based on the raster data on a sheet. That is, this configuration is an example of the print control unit 104 that controls the printing apparatus to print an image based on the received file.

他方、ステップS16−11において、制御部11は、データ変換の停止が指示されたか否かを判定する。具体的には、データ変化を停止する場合にはユーザが進行状況表示画面の「停止」ボタンを操作する。定められた時間内に停止が指示された場合(ステップS16−11:YES)には、制御部11の処理はステップS16−12に進み、定められた時間内に停止が指示されなかった場合(ステップS16−11:NO)には、制御部11の処理はステップS16−8に戻る。
次に、ステップS16−12において、制御部11は、画像処理部16にデータ変換の停止を指示する。
以上が、印刷処理の手順である。
On the other hand, in step S16-11, the control unit 11 determines whether or not stop of data conversion is instructed. Specifically, when the data change is stopped, the user operates a “stop” button on the progress display screen. When the stop is instructed within the predetermined time (step S16-11: YES), the process of the control unit 11 proceeds to step S16-12, and when the stop is not instructed within the predetermined time ( In step S16-11: NO), the process of the control unit 11 returns to step S16-8.
Next, in step S16-12, the control unit 11 instructs the image processing unit 16 to stop data conversion.
The above is the procedure of the printing process.

図15の説明に戻る。
ステップS15−8において、制御部11は、設定値管理テーブルT2から情報を破棄する。
以上が、受信処理の手順である。
Returning to the description of FIG.
In step S15-8, the control unit 11 discards information from the set value management table T2.
The above is the procedure of the reception process.

図14の説明に戻る。
ステップS14−7において、制御部11は、再生時刻が到来したか否かを判定する。具体的には、連続選択モード設定画面48で設定された再生時刻と、制御部11の時計機能又はインターネット経由で取得した時刻とを比較し、再生時刻が到来したか否かを判定する。再生時刻が到来したならば(ステップS14−7:YES)、制御部11の処理はステップS14−8に進み、再生時刻が到来していないならば(ステップS14−7:NO)、制御部11の処理はステップS14−5に戻る。
次に、ステップS14−8において、制御部11は、再生処理を行う。再生処理(図21)の内容は、前述のとおりである。
以上が、本実施形態の動作である。
Returning to the description of FIG.
In step S14-7, the control unit 11 determines whether or not the playback time has come. Specifically, the playback time set on the continuous selection mode setting screen 48 is compared with the clock function of the control unit 11 or the time acquired via the Internet to determine whether or not the playback time has arrived. If the reproduction time has arrived (step S14-7: YES), the process of the control unit 11 proceeds to step S14-8. If the reproduction time has not arrived (step S14-7: NO), the control unit 11 The process returns to step S14-5.
Next, in step S14-8, the control unit 11 performs a reproduction process. The contents of the reproduction process (FIG. 21) are as described above.
The above is the operation of the present embodiment.

本実施形態によれば、連続選択モードにおいて複数のボタンが選択され、操作再生指示が行われると、選択された複数のボタンに関連付けられたリンク先の各々からファイルが受信され、受信したファイルに基づく画像が印刷される。よって、本実施形態によれば、画面に表示された複数の部品の各々にリンク先として関連付けられたファイルが一括して受信され、印刷される。   According to the present embodiment, when a plurality of buttons are selected in the continuous selection mode and an operation / playback instruction is given, a file is received from each of the link destinations associated with the selected plurality of buttons, and the received file is A base image is printed. Therefore, according to the present embodiment, the files associated as link destinations with each of the plurality of components displayed on the screen are collectively received and printed.

<変形例>
実施形態を次のように変形してもよい。また、複数の変形例を組み合わせてもよい。
<1>
ステップS18−9における操作再生指示は、上記の例に限定されない。例えば、操作再生指示専用のボタンを画面に配置し、ユーザがこのボタンを操作することによって操作再生指示を与えるようにしてもよい。あるいは、選択画面47(図10)において連続選択モードが単一選択モードに変更された場合に制御部11が再生処理を行うようにしてもよい。あるいは、連続選択モードが単一選択モードに変更された後、単一のファイルを選択する操作が行われた場合に制御部11が再生処理を行うようにしてもよい。要するに、定められた事象が発生した場合に、操作が受け付けられた複数の部品に関連付けられたリンク先の各々からファイルを受信するように構成されていればよい。
<Modification>
The embodiment may be modified as follows. A plurality of modified examples may be combined.
<1>
The operation reproduction instruction in step S18-9 is not limited to the above example. For example, a button dedicated to the operation / playback instruction may be arranged on the screen, and the operation / playback instruction may be given by the user operating this button. Alternatively, the control unit 11 may perform the reproduction process when the continuous selection mode is changed to the single selection mode on the selection screen 47 (FIG. 10). Alternatively, after the continuous selection mode is changed to the single selection mode, the control unit 11 may perform the reproduction process when an operation for selecting a single file is performed. In short, it is only necessary to be configured to receive a file from each of the link destinations associated with a plurality of parts for which operations have been accepted when a predetermined event occurs.

<2>
実施形態では、サーバ3からHTML文書を受信する例を示したが、サーバ3から受信する文書は、XML(Extensible Markup Language)などのマークアップ言語で記述されていてもよい。
<2>
In the embodiment, an example in which an HTML document is received from the server 3 has been described, but the document received from the server 3 may be described in a markup language such as XML (Extensible Markup Language).

<3>
実施形態では、印刷装置1の制御部11がアプリケーションプログラムを実行することによって上記の機能を実現する例を示したが、上記の機能がハードウェア回路で印刷装置1に実装されていてもよい。また、このプログラムを、光記録媒体、半導体メモリ等、コンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録して提供し、この記録媒体からプログラムを読み取って印刷装置1にインストールするようにしてもよい。また、このプログラムを電気通信回線で提供してもよい。
<3>
In the embodiment, the example in which the control unit 11 of the printing apparatus 1 realizes the above function by executing an application program has been described. However, the above function may be implemented in the printing apparatus 1 by a hardware circuit. Further, the program may be provided by being recorded on a computer-readable recording medium such as an optical recording medium or a semiconductor memory, and the program may be read from the recording medium and installed in the printing apparatus 1. In addition, this program may be provided through a telecommunication line.

1…印刷装置、10…制御装置、11…制御部、12…記憶部、13…通信部、14…表示部、15…受付部、16…画像処理部、17…搬送部、18…印刷部、3…サーバ、31…制御部、32…記憶部、33…通信部、T1…MIMEタイプ管理テーブル、T2…設定値管理テーブル、101…表示制御手段、102…受付手段、103…受信手段、104…印刷制御手段 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Printing apparatus, 10 ... Control apparatus, 11 ... Control part, 12 ... Memory | storage part, 13 ... Communication part, 14 ... Display part, 15 ... Reception part, 16 ... Image processing part, 17 ... Conveyance part, 18 ... Printing part 3 ... server, 31 ... control unit, 32 ... storage unit, 33 ... communication unit, T1 ... MIME type management table, T2 ... set value management table, 101 ... display control means, 102 ... reception means, 103 ... reception means, 104: Print control means

Claims (7)

各々にリンク先が関連付けられた複数の部品を配置した画面を表示するように表示装置を制御する表示制御手段と、
表示された前記複数の部品に対する操作を受け付ける受付手段と、
定められた事象が発生した場合に、前記操作が受け付けられた複数の部品に関連付けられたリンク先の各々からファイルを受信する受信手段と、
受信したファイルに基づく画像を印刷するように印刷装置を制御する印刷制御手段と
を備え
前記受付手段は、前記部品に対する操作を受け付けると、印刷の条件を設定するか否かの指示を受け付け、
前記表示制御手段は、印刷の条件を設定する指示が受けつけられた部品に関連付けられたリンク先からファイルを受信したならば、当該ファイルに基づく画像を印刷する前に、印刷の条件を設定するための画面を表示させる
制御装置。
Display control means for controlling the display device so as to display a screen on which a plurality of components each linked with a link destination are arranged;
Accepting means for accepting operations on the displayed parts;
A receiving means for receiving a file from each of link destinations associated with a plurality of parts for which the operation has been accepted when a predetermined event occurs;
Printing control means for controlling the printing apparatus to print an image based on the received file ,
When the accepting unit accepts an operation for the component, it accepts an instruction as to whether or not to set a printing condition,
When the display control unit receives a file from a link destination associated with a component for which an instruction for setting a printing condition is received, the display control unit sets the printing condition before printing an image based on the file. Display the screen of
Control device.
前記印刷制御手段は、受信したファイルのフォーマットが印刷の対象として予め指定されたフォーマットである場合に、当該ファイルに基づく画像を印刷させる
請求項1に記載の制御装置。
The control device according to claim 1, wherein the print control unit prints an image based on the file when the format of the received file is a format designated in advance as a print target.
前記受信手段は、予約した時刻に前記ファイルを受信する
請求項1又は2に記載の制御装置。
The receiving means, the control device according to claim 1 or 2 for receiving the file at a time reserved.
前記受信手段は、予約した時刻よりも前に前記ファイルを受信し、
前記印刷制御手段は、前記予約した時刻に前記ファイルに基づく画像を印刷する
請求項1又は2に記載の制御装置。
The receiving means receives the file before the reserved time,
It said print control means is a control device according to claim 1 or 2 prints an image based on the file at that the reservation.
前記受付手段は、前記ファイルの印刷の順番の設定を受け付け、
前記受信手段は、設定された前記順番に従ってファイルを受信する
請求項1乃至のいずれか1項に記載の制御装置。
The accepting means accepts the setting of the printing order of the file;
The receiving means, the control device according to any one of claims 1 to 4 for receiving a file according to the order in which they are set.
印刷手段と、
各々にリンク先が関連付けられた複数の部品を配置した画面を表示するように表示装置を制御する表示制御手段と、
表示された前記複数の部品に対する操作を受け付ける受付手段と、
定められた事象が発生した場合に、前記操作が受け付けられた複数の部品に関連付けられたリンク先の各々からファイルを受信する受信手段と、
受信したファイルに基づく画像を印刷するように前記印刷手段を制御する印刷制御手段と
を備え
前記受付手段は、前記部品に対する操作を受け付けると、印刷の条件を設定するか否かの指示を受け付け、
前記表示制御手段は、印刷の条件を設定する指示が受けつけられた部品に関連付けられたリンク先からファイルを受信したならば、当該ファイルに基づく画像を印刷する前に、印刷の条件を設定するための画面を表示させる
印刷装置。
Printing means;
Display control means for controlling the display device so as to display a screen on which a plurality of components each linked with a link destination are arranged;
Accepting means for accepting operations on the displayed parts;
A receiving means for receiving a file from each of link destinations associated with a plurality of parts for which the operation has been accepted when a predetermined event occurs;
Printing control means for controlling the printing means to print an image based on the received file ,
When the accepting unit accepts an operation for the component, it accepts an instruction as to whether or not to set a printing condition,
When the display control unit receives a file from a link destination associated with a component for which an instruction for setting a printing condition is received, the display control unit sets the printing condition before printing an image based on the file. Printer that displays the screen of the machine.
印刷装置を制御するコンピュータを、
各々にリンク先が関連付けられた複数の部品を配置した画面を表示するように表示装置を制御する表示制御手段と、
表示された前記複数の部品に対する操作を受け付ける受付手段と、
定められた事象が発生した場合に、前記操作が受け付けられた複数の部品に関連付けられたリンク先の各々からファイルを受信する受信手段と、
受信したファイルに基づく画像を印刷するように前記印刷装置を制御する印刷制御手段
として機能させるためのプログラムにおいて、
前記受付手段は、前記部品に対する操作を受け付けると、印刷の条件を設定するか否かの指示を受け付け、
前記表示制御手段は、印刷の条件を設定する指示が受けつけられた部品に関連付けられたリンク先からファイルを受信したならば、当該ファイルに基づく画像を印刷する前に、印刷の条件を設定するための画面を表示させる
プログラム。
A computer that controls the printing device,
Display control means for controlling the display device so as to display a screen on which a plurality of components each linked with a link destination are arranged;
Accepting means for accepting operations on the displayed parts;
A receiving means for receiving a file from each of link destinations associated with a plurality of parts for which the operation has been accepted when a predetermined event occurs;
In a program for causing a printing control unit to control the printing apparatus to print an image based on a received file ,
When the accepting unit accepts an operation for the component, it accepts an instruction as to whether or not to set a printing condition,
When the display control unit receives a file from a link destination associated with a component for which an instruction for setting a printing condition is received, the display control unit sets the printing condition before printing an image based on the file. A program that displays the screen .
JP2015054992A 2015-03-18 2015-03-18 Control device, printing device, and program Active JP6492826B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015054992A JP6492826B2 (en) 2015-03-18 2015-03-18 Control device, printing device, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015054992A JP6492826B2 (en) 2015-03-18 2015-03-18 Control device, printing device, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016175189A JP2016175189A (en) 2016-10-06
JP6492826B2 true JP6492826B2 (en) 2019-04-03

Family

ID=57068677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015054992A Active JP6492826B2 (en) 2015-03-18 2015-03-18 Control device, printing device, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6492826B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6454667B2 (en) 2016-09-08 2019-01-16 矢崎総業株式会社 connector

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0496822A (en) * 1990-08-15 1992-03-30 Hitachi Ltd Print order control system
JPH11348386A (en) * 1998-06-05 1999-12-21 Canon Inc Imaging method and apparatus, and memory medium
JP2004133672A (en) * 2002-10-10 2004-04-30 Canon Inc Reservation print system
US7305233B2 (en) * 2004-05-27 2007-12-04 Exclaim, Inc. Method and apparatus for image distribution using a cellular phone
JP2005161556A (en) * 2003-11-28 2005-06-23 Murata Mach Ltd Image forming apparatus
JP5598269B2 (en) * 2010-11-08 2014-10-01 ブラザー工業株式会社 COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION DEVICE CONTROL PROGRAM, AND RELAY DEVICE

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016175189A (en) 2016-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8537408B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, program, and storage medium
JP5887926B2 (en) Print control apparatus and program
KR101404886B1 (en) Image forming system, image forming method, server, and image forming apparatus
JP4141182B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and computer software
JP2010160617A (en) Printer server, image forming device and printing system using them, control method and program of the printing system, and recording medium
US20120062935A1 (en) Job processing
JP6630650B2 (en) Image forming apparatus, printing method in image forming apparatus, print processing apparatus, and print processing program
JP6844474B2 (en) Printer driver and information processing device
JP2005242661A (en) Document printing method, document printing system, document processor, and image forming device
JP7175693B2 (en) PRINTING DEVICE, PRINTING DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM
JP4109938B2 (en) Information processing apparatus, control method therefor, and program
JP2006053795A (en) Information processor, information processing method, printing system, job processing method, storage medium, and program
JP5836051B2 (en) PRINT CONTROL DEVICE, ITS CONTROL METHOD, AND PROGRAM
US20190138257A1 (en) Image forming apparatus, method of controlling the same, and storage medium
US20120274975A1 (en) Printing system, print data generator, processor, printing method and non-transitory recording medium
JP6492826B2 (en) Control device, printing device, and program
US20040036903A1 (en) Printing apparatus
US10048903B2 (en) Image forming apparatus, method of controlling the same, and storage medium
US20150002873A1 (en) Image forming apparatus, method for controlling the same, and storage medium
JP2023001965A (en) Printer, print system and program
JP7318386B2 (en) Information processing device and program
JP4710743B2 (en) Print server, print server program
JP2007025996A (en) Electronic file processor
JP2022162279A (en) Printer, printing system, and program
JP2006338281A (en) Printer server, printing system, program and print control method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181024

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181030

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6492826

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350