JP6484378B1 - 樹脂成形品及び樹脂成形品の製造方法 - Google Patents

樹脂成形品及び樹脂成形品の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6484378B1
JP6484378B1 JP2018178033A JP2018178033A JP6484378B1 JP 6484378 B1 JP6484378 B1 JP 6484378B1 JP 2018178033 A JP2018178033 A JP 2018178033A JP 2018178033 A JP2018178033 A JP 2018178033A JP 6484378 B1 JP6484378 B1 JP 6484378B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composite sheet
resin
fiber
molded product
resin molded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018178033A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020049664A (ja
Inventor
雄哉 福井
雄哉 福井
実成 内藤
実成 内藤
伸一 古野
伸一 古野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pacific Industrial Co Ltd
Original Assignee
Pacific Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pacific Industrial Co Ltd filed Critical Pacific Industrial Co Ltd
Priority to JP2018178033A priority Critical patent/JP6484378B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6484378B1 publication Critical patent/JP6484378B1/ja
Priority to PCT/JP2019/016418 priority patent/WO2020059195A1/ja
Priority to AU2019299866A priority patent/AU2019299866B2/en
Priority to RU2020100466A priority patent/RU2734518C1/ru
Priority to US16/628,178 priority patent/US20210023746A1/en
Publication of JP2020049664A publication Critical patent/JP2020049664A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/40Shaping or impregnating by compression not applied
    • B29C70/42Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C70/46Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using matched moulds, e.g. for deforming sheet moulding compounds [SMC] or prepregs
    • B29C70/465Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using matched moulds, e.g. for deforming sheet moulding compounds [SMC] or prepregs and impregnating by melting a solid material, e.g. sheets, powders of fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/20Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C43/203Making multilayered articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C37/00Component parts, details, accessories or auxiliary operations, not covered by group B29C33/00 or B29C35/00
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/021Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles characterised by the shape of the surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/18Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles incorporating preformed parts or layers, e.g. compression moulding around inserts or for coating articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/20Making multilayered or multicoloured articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/06Fibrous reinforcements only
    • B29C70/10Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres
    • B29C70/16Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres using fibres of substantial or continuous length
    • B29C70/22Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres using fibres of substantial or continuous length oriented in at least two directions forming a two dimensional structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/40Shaping or impregnating by compression not applied
    • B29C70/42Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C70/46Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using matched moulds, e.g. for deforming sheet moulding compounds [SMC] or prepregs
    • B29C70/467Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using matched moulds, e.g. for deforming sheet moulding compounds [SMC] or prepregs and impregnating the reinforcements during mould closing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/18Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles incorporating preformed parts or layers, e.g. compression moulding around inserts or for coating articles
    • B29C2043/181Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles incorporating preformed parts or layers, e.g. compression moulding around inserts or for coating articles encapsulated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C2043/3602Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles with means for positioning, fastening or clamping the material to be formed or preforms inside the mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/34Feeding the material to the mould or the compression means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/40Shaping or impregnating by compression not applied
    • B29C70/42Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/08Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns
    • B29K2105/0809Fabrics
    • B29K2105/0845Woven fabrics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/12Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of short lengths, e.g. chopped filaments, staple fibres or bristles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • B29L2031/3055Cars

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】材料間の境界部分の外観の向上が求められている。
【解決手段】本開示のエンジンアンダーカバー10の製造方法では、複数のガラスクロス21のうち複合シート20の最も表面20A側に位置する第1のガラスクロス21Aが、第2及び第3のガラスクロス21B,21Cよりも大きくかつ第2及び第3のガラスクロス21B,21Cの全体を表面20A側から覆った状態に複合シート20が形成されて、成形金型80内に配置される。
【選択図】図5

Description

本発明は、繊維を含有する樹脂成形品及びその製造方法に関する。
従来、この種の樹脂成形品として、第1樹脂が含浸している繊維シートの裏面に第2樹脂を重ねて成形され、第2樹脂が繊維シートの側方まで広げられるものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
特許第5064981号公報(図2)
ところで、繊維シートが複数枚重ねられる場合、成形時に繊維シートがずれてしまい、奥側の繊維シートの端面やその端面からほつれ出た繊維が樹脂成形品の表面に露見して、材料間の境界部分の外観が悪くなってしまうことが考えられる。これに対し、材料間の境界部分の外観の向上が求められている。
上記目的を達成するためになされた請求項1の発明は、第1樹脂(23)が含浸している繊維シート(21)が複数枚重ねられてなる複合シート(20)の裏面(20B)のうち、外縁よりも内側に、ブロック状の第2樹脂(30,35)が載置されて、それら複合シート(20)と第2樹脂(35)とが加熱された成形金型(80)にて加圧され、前記複合シート(20)の側方まで広がる前記第2樹脂(30,35)製の樹脂層(30)の表面の一部に前記複合シート(20)が埋設された構造の樹脂成形品(10)が製造される製造方法であって、複数の前記繊維シート(21)のうち前記複合シート(20)の最も表面(20A)側に位置する第1の繊維シート(21A)が、他の繊維シート(21B,21C)よりも大きくかつ前記他の繊維シート(21B,21C)の全体を前記表面(20A)側から覆った状態に前記複合シート(20)が形成されて前記成形金型(80)内に配置される樹脂成形品(10)の製造方法である。
請求項2の発明は、前記成形金型(80)には、前記複合シート(20)を固定する固定ピン(85)が設けられている請求項1に記載の樹脂成形品(10)の製造方法である。
請求項の発明は、前記複合シート(20)は、複数の前記繊維シート(21)が前記第1樹脂(23)にて一体に固定されかつ、前記複合シート(20)の表面(20A)が裏面(20B)より広くなるように前記複合シート(20)の側面が前記表面(20A)及び前記裏面(20B)に対して傾斜した構造にされてから、前記成形金型(80)内に配置される請求項1又は2に記載の樹脂成形品(10)の製造方法である。
請求項の発明は、前記複合シート(20)は、複数の前記繊維シート(21)が前記第1樹脂(23)にて一体に固定された状態にされてから、前記複合シート(20)の前記表面(20A)及び前記裏面(20B)に対して側面が傾斜するように前記複合シート(20)の外縁部をカットされる請求項に記載の樹脂成形品(10)の製造方法である。
請求項の発明は、前記第1の繊維シート(21A)が、前記他の繊維シート(21B,21C)と一体に固定される前に前記他の繊維シート(21B,21C)より大きくなるようにカットされる請求項に記載の樹脂成形品(10)の製造方法である。
請求項の発明は、前記繊維シート(21)はガラス繊維からなる請求項1乃至の何れか1の請求項に記載の樹脂成形品(10)の製造方法である。
請求項の発明は、前記繊維シート(21)を下に向け、車両(100)のエンジン(90)の下面を覆った状態に固定するための固定部(11)を備えた状態に成形される請求項1乃至の何れか1の請求項に記載の樹脂成形品(10)の製造方法である。
請求項の発明は、第1樹脂(23)が含浸している繊維シート(21)が複数枚重ねられてなる複合シート(20)が、その複合シート(20)の側方まで広がる第2樹脂(30,35)の樹脂層(30)の表面の一部に埋設されている樹脂成形品(10)であって、複数の前記繊維シート(21)のうち前記複合シート(20)の最も表面(20A)側に位置する第1の繊維シート(21A)が、他の繊維シート(21B,21C)よりも大きく、前記樹脂成形品(10)の表面(10A)のうち前記複合シート(20)の外縁の境界線に沿って延び、その境界線を含む帯状領域にシボを成形してなるシボ形成部を有する樹脂成形品(10)である。
請求項の発明は、前記複合シート(20)を下に向け、車両(100)のエンジン(90)の下面を覆った状態に固定するための固定部(11)を有する請求項に記載の樹脂成形品(10)である。
請求項1の樹脂成形品(10)の製造方法では、複数の繊維シート(21)のうち複合シート(20)の最も表面(20A)側に位置する第1の繊維シート(21A)が、他の繊維シート(21B,21C)よりも大きくかつ他の繊維シート(21B,21C)の全体を表面(20A)側から覆った状態に複合シート(20)が形成されて成形金型(80)内に配置されるので、成形時に繊維シート(21)がずれたとしても、他の繊維シート(21B,21C)が第1の繊維シート(21A)より外側にはみ出しにくくなる。これにより、奥側の繊維シート(21B,21C)の端面やその端面からほつれ出た繊維(22)が樹脂成形品(10)の表面(10A)に露見することが抑制され、材料間の境界部分の外観を向上することができる。
また、請求項の樹脂成形品(10)では、複数の繊維シート(21)のうち複合シート(20)の最も表面(20A)側に位置する第1の繊維シート(21A)が、他の繊維シート(21B,21C)よりも大きくなっているので、請求項1の樹脂成形品(10)の製造方法のように、第1の繊維シート(21A)が他の繊維シート(21B,21C)の全体を表面(20A)側から覆った状態に成形金型(80)内に配置させることができ、他の繊維シート(21B,21C)が第1の繊維シート(21A)より外側にはみ出しにくくさせることができる。これにより、奥側の繊維シート(21B,21C)の端面やその端面から飛び出た繊維(22)が樹脂成形品(10)の表面に露見することが抑制され、材料間の境界部分の外観を向上することができる。さらに、樹脂成形品(10)の表面の複合シート(20)と樹脂層(30)との境界部分にシボが成形されているので、樹脂成形品(10)の表面(10A)に露見した繊維シート(21)の端面やその端面からほつれ出た繊維(22)を目立たなくすることができ、材料間の境界部分の外観を向上することができる。
複合シート(20)は、独立した複数の繊維シート(21)が成形金型(80)内に重ねて配置されることで構成されてもよいし、請求項のように、複数の繊維シート(21)が第1樹脂(23)にて一体に固定されていてもよい。請求項の構成とした場合、成形金型(80)への配置を容易にすることができる。また、その場合、請求項のように、複数の繊維シート(21)が第1樹脂(23)にて一体に固定された状態にされてから、複合シート(20)の外縁部を斜めにカットされてもよいし、請求項のように、第1の繊維シート(21A)が他の繊維シート(21B,21C)より大きくなるように予めカットされてから一体に固定されてもよい。
繊維シート(21)の材料は、請求項のようにガラス繊維であってもよいし、炭素繊維や、化学繊維、天然繊維等であってもよい。
樹脂成形品は、例えば、請求項及びのように、車両にエンジンの下面を覆った状態に固定されるエンジンアンダーカバー(10)であってもよいし、バッテリーケースやオイルパン等であってもよい。
本開示に係るエンジンアンダーカバーが取り付けられた車両の断面図 エンジンアンダーカバーの平面図 エンジンアンダーカバーの断面図 ガラスクロスの断面図 エンジンアンダーカバーの製造工程を示す断面図 (A)従来のエンジンアンダーカバーの概念図、(B)ガラスクロスがずれてしまった状態の従来のエンジンアンダーカバーの概念図 ガラスクロスがずれてしまった状態のエンジンアンダーカバーの概念図 変形例に係るエンジンアンダーカバーの断面図 変形例に係るエンジンアンダーカバーの製造工程を示す断面図
図1には、本開示の樹脂成形品としてのエンジンアンダーカバー10が示されている。エンジンアンダーカバー10は、車両100のエンジンルーム95の直下に配され、エンジン90を下方から覆っている。エンジンアンダーカバー10は、車両本体100Hに対してボルト締めされていて、エンジンアンダーカバー10にはボルト締め用のボルト孔11が形成されている。
図2は、エンジンアンダーカバー10の両面のうち下側に配される(つまり、車両100の外側に向く)第1面10Aの平面図であり、図3は、エンジンアンダーカバー10の側断面図である。以降、エンジンアンダーカバー10の第1面10A側をエンジンアンダーカバー10における表側、第1面10Aの反対側を裏側とする。図2及び図3に示すように、エンジンアンダーカバー10は、長方形板状の複合シート20が、その複合シート20の側方まで広がる樹脂層30の表面に埋設されてなる。
樹脂層30は、熱可塑性樹脂に微細なガラス繊維(図示せず)が分散してなる。一方、複合シート20は、図3に示すように、ガラス繊維を束ねたガラス糸22を平織りしてなるガラスクロス21(図4参照)が3枚重なった状態で、ガラスクロス21に含浸している熱可塑性の樹脂23により一体になったものである。なお、複合シート20の樹脂23や樹脂層30に用いられる熱可塑性樹脂は、例えば、ポリプロピレン(PP)である。
ここで、図4に示すように、本実施形態のエンジンアンダーカバー10では、複合シート20の表面20Aが裏面20Bよりも大きくなるように、複合シート20の外縁が表面20A及び裏面20Bに対して傾斜している。これにより、3枚のガラスクロス21のうち最も表面20A側に位置する第1のガラスクロス21Aが、その裏側の第2及び第3のガラスクロス21B,21Cよりも大きくなっている。
次に、エンジンアンダーカバー10の製造方法について、図5に基づいて説明する。まず、複合シート20が用意される。複合シート20は、例えば、ガラスクロス21を3枚重ねたものに樹脂23を含浸して一体にし、その外縁全周を斜めにカットして製造される。なお、複合シート20のカットは、例えば、ウォータージェットやレーザーにより行われる。
図5(A)に示すように、複合シート20が、表面20Aが下になるように(つまり、第1のガラスクロス21Aが下になるように)成形金型80の下型81に配置され、その上に樹脂層30となる樹脂ブロック35が載置される。このとき、同図に示すように、第1のガラスクロス21Aが、第2及び第3のガラスクロス21B,21Cの全体を表面20A側(図5における下側)から覆った状態になっている。
次いで、図5(B)に示すように、成形金型80の上型82が降ろされて成形金型80が閉じ、加熱及び加圧される。すると、樹脂ブロック35の熱可塑性樹脂が軟化又は溶解して、複合シート20の側方まで広がり、樹脂層30となる。
そして、成形金型80が冷やされ、樹脂層30及び複合シート20の樹脂23が硬化すると、成形金型80が開かれ、完成したエンジンアンダーカバー10が取り出される(図5(C)参照)。以上が、エンジンアンダーカバー10の製造方法である。
ところで、樹脂ブロック35の熱可塑性樹脂が軟化又は溶解して複合シート20の側方まで広がる際に、複合シート20のうち奥側(図5における上側)のガラスクロス21が樹脂ブロック35の熱可塑性樹脂の流動に引きずられてずれてしまうことが考えられる。このとき、図6(A)に示される従来のエンジンアンダーカバー1では、図6(B)に示されるように、奥側のガラスクロス2B,2Cが表面側のガラスクロス2Aよりも外側にはみ出してしまい、奥側のガラスクロス2B,2Cの端面やその端面からほつれ出たガラス糸3がエンジンアンダーカバー1の表面に露見して、複合シート4と樹脂層5との境界部分の外観が悪くなってしまう。
これに対して、本実施形態のエンジンアンダーカバー10の製造方法では、複数のガラスクロス21のうち複合シート20の最も表面20A側に位置する第1のガラスクロス21Aが、第2及び第3のガラスクロス21B,21Cよりも大きくかつ第2及び第3のガラスクロス21B,21Cの全体を表面20A側から覆った状態で成形金型80内に配置されるので、図7に示すように成形時にガラスクロス21がずれたとしても、第2及び第3のガラスクロス21B,21Cが第1のガラスクロス21Aより外側にはみ出しにくくなる。これにより、第2及び第3のガラスクロス21B,21Cの端面やその端面からほつれ出たガラス糸22のガラス繊維がエンジンアンダーカバー10の表面に露見することが抑制され、複合シート20と樹脂層30との間の境界部分の外観を向上することができる。
また、本実施形態のエンジンアンダーカバー10は、第1のガラスクロス21Aが第2及び第3のガラスクロス21B,21Cよりも大きくなっているからこそ、上述した製造方法で製造することが可能となり、上記効果を奏することができる。
また、複合シート20が、3枚のガラスクロス21が樹脂23により一体になっている状態で成形金型80に配置されるので、3枚のガラスクロス21が別個になっている場合よりも容易に複合シート20を成形金型80に配置することができる。さらに、複合シート20において第1のガラスクロス21Aを第2及び第3のガラスクロス21B,21Cよりも大きくすることが、3枚のガラスクロス21が樹脂23により一体になっている状態で外縁を斜めにカットすることにより為されているので、ガラスクロス21をそれぞれ異なる大きさに切断してから重ねて一体にする場合よりも、容易に第1のガラスクロス21Aを第2及び第3のガラスクロス21B,21Cよりも大きくすることができる。
また、本実施形態のように、複合シート20にガラスクロス21が使用されている場合、ガラスクロス21のガラス繊維がエンジンアンダーカバー10の表面に露見すると、そのガラス繊維に光が反射して、炭素繊維等を使用している場合よりも目立ってしまうことが考えられる。しかしながら、上述したように、本実施形態のエンジンアンダーカバー10の製造方法によれば、ガラス繊維がエンジンアンダーカバー10の表面に露見することが抑制される。つまり、複合シート20にガラスクロス21が使用されている場合、上述した効果をより享受することができる。
なお、本実施形態では、エンジンアンダーカバー10が、樹脂層30よりも強固な複合シート20が車両100の外側を向くように固定されるので、跳ね石等による破損を抑制することができる。
[他の実施形態]
本発明は、前記実施形態に限定されるものではなく、例えば、以下に説明するような実施形態も本発明の技術的範囲に含まれ、さらに、下記以外にも要旨を逸脱しない範囲内で種々変更して実施することができる。
(1)上記実施形態では、複合シート20として重ねられるガラスクロス21が3枚であったが、2枚であってもよいし、4枚以上であってもよい。
(2)上記実施形態では、複合シート20が、複数のガラスクロス21が樹脂23により一体になった構成であったが、独立した複数のガラスクロス21が成形金型80内に重ねて配置されることで構成されてもよい。
(3)上記実施形態では、複数のガラスクロス21が樹脂23にて一体に固定されてから、その外縁部が斜めにカットされていたが、第1のガラスクロス21Aが第2及び第3のガラスクロス21B,21Cより大きくなるように予めカットされてから一体に固定されてもよい。
(4)上記実施形態では、3枚のガラスクロス21が奥側に行くほど小さくなっていたが、第1のガラスクロス21Aが第2及び第3のガラスクロス21B,21Cより大きくなっていれば、第2のガラスクロス21Bと第3のガラスクロス21Cとは同じ大きさであってもよい。
(5)上記実施形態では、複合シート20にガラス繊維からなるガラスクロス21が用いられていたが、炭素繊維や、化学繊維、天然繊維等の布が用いられてもよい。また、それら布(ガラスクロス21を含む)は、織布であってもよいし、不織布やUD(一方向織物)であってもよい。
(6)上記実施形態では、本開示の樹脂成形品が、エンジンアンダーカバー10であったが、バッテリーケースやオイルパン、ピラー等の自動車部品であってもよいし、各種電気機器部品であってもよい。
(7)図8に示すように、複合シート20の外縁の境界線を含む帯状領域にシボを成形してなるシボ形成部15を備えてもよい。この場合、エンジンアンダーカバー10の表面に露見したガラスクロス21の端面やその端面からほつれ出たガラス繊維を目立たなくすることができ、材料間の境界部分の外観をより向上することができる。なお、シボ加工だけでも効果は得られる。
(8)図9に示すように、成形金型80にピン85が設けられ、そのピン85で複合シート20を固定した状態で成形する構成であってもよい
(9)樹脂成形品は、インサート成形により製造されてもよい。
(10)上記実施形態では、樹脂23や樹脂層30に用いられる熱可塑性樹脂としてポリプロピレン(PP)が用いられていたが、熱可塑性樹脂全般を適用可能であり、例えば、ポリエチレン(PE)、ポリブチレン、4−メチル−1−ペンテンなどのポリオレフィン系樹脂や、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリトリメチレンテレフタレート(PTT)、ポリエチレンナフタレート、液晶ポリエステル、ポリ乳酸(PLA)などのポリエステル系樹脂、ポリエーテルケトン(PEK)、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、ポリフェニレンエーテル(PPE)、ポリエーテルケトンケトン(PEKK)などのポリエーテル系樹脂、PA6、PA66、PA11、PA12、PA6T、PA9T、MXD6などのポリアミド系樹脂(PA)、ポリメタクリル酸メチル樹脂(PMMA)などのアクリル樹脂、エポキシ樹脂、ポリカーボネート系樹脂(PC)、フッ素系ポリマー樹脂、液晶ポリマー(LCP)、フェノール系樹脂、フェノキシ樹脂、ポリスチレン系樹脂、ポリウレタン樹脂の他、ポリアセタール(POM)、ポリフェニレンサルファイド(PPS)、ポリオキシメチレン(POM)、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリフェニレンスルフィド(PPS)、ポリフェニレンエーテル(PPE)、変性PPE、ポリイミド(PI)、ポリアミドイミド(PAI)、ポリエーテルイミド(PEI)、ポリスルホン(PSU)、変性PSU、ポリエーテルスルホン(PES)、ポリアクリルブタジエンポリケトン(PK)、ポリエーテルニトリル(PEN)等が挙げられる。また、上記樹脂の共重合体や変性体、または2種類以上の樹脂をブレンドした樹脂組成物から構成されていてもよい。
(11)また、樹脂23や樹脂層30に用いられる樹脂は、熱硬化性樹脂全般も適用可能であり、例えば、フェノール系樹脂、ユリア系樹脂、メラミン系樹脂、不飽和ポリエステル系樹脂、エポキシ系樹脂、シリコン系樹脂、ポリウレタン系樹脂等が挙げられる。
(12)また、複合シート20の樹脂23と、樹脂層30と、が同じ樹脂であってもよいし、異なる樹脂であってもよい
(13)上記実施形態では、樹脂層30がガラス繊維を含有していたが、ガラス繊維を含有せず樹脂のみから構成されていてもよい。
(14)上記実施形態では、複合シート20の外縁全周が斜めにカットされていたが、樹脂成型品の形状等によってずれやすい方向が判明している場合には、斜めにカットするのがその部分のみであってもよい。
(15)複合シート20は、ガラスクロス21を複数枚重ねた状態で樹脂を含浸してもよいし、1枚ずつ含浸したものを再加熱して一体にしてもよい。
10 エンジンアンダーカバー
20 複合シート
21 ガラスクロス
21A 第1のガラスクロス
23 樹脂
30 樹脂層
35 樹脂ブロック
80 成形金型

Claims (9)

  1. 第1樹脂(23)が含浸している繊維シート(21)が複数枚重ねられてなる複合シート(20)の裏面(20B)のうち、外縁よりも内側に、ブロック状の第2樹脂(30,35)が載置されて、それら複合シート(20)と第2樹脂(35)とが加熱された成形金型(80)にて加圧され、前記複合シート(20)の側方まで広がる前記第2樹脂(30,35)製の樹脂層(30)の表面の一部に前記複合シート(20)が埋設された構造の樹脂成形品(10)が製造される製造方法であって、
    複数の前記繊維シート(21)のうち前記複合シート(20)の最も表面(20A)側に位置する第1の繊維シート(21A)が、他の繊維シート(21B,21C)よりも大きくかつ前記他の繊維シート(21B,21C)の全体を前記表面(20A)側から覆った状態に前記複合シート(20)が形成されて前記成形金型(80)内に配置される樹脂成形品(10)の製造方法。
  2. 前記成形金型(80)には、前記複合シート(20)を固定する固定ピン(85)が設けられている請求項1に記載の樹脂成形品(10)の製造方法。
  3. 前記複合シート(20)は、複数の前記繊維シート(21)が前記第1樹脂(23)にて一体に固定されかつ、前記複合シート(20)の表面(20A)が裏面(20B)より広くなるように前記複合シート(20)の側面が前記表面(20A)及び前記裏面(20B)に対して傾斜した構造にされてから、前記成形金型(80)内に配置される請求項1又は2に記載の樹脂成形品(10)の製造方法。
  4. 前記複合シート(20)は、複数の前記繊維シート(21)が前記第1樹脂(23)にて一体に固定された状態にされてから、前記複合シート(20)の前記表面(20A)及び前記裏面(20B)に対して側面が傾斜するように前記複合シート(20)の外縁部をカットされる請求項3に記載の樹脂成形品(10)の製造方法。
  5. 前記第1の繊維シート(21A)が、前記他の繊維シート(21B,21C)と一体に固定される前に前記他の繊維シート(21B,21C)より大きくなるようにカットされる請求項3に記載の樹脂成形品(10)の製造方法。
  6. 前記繊維シート(21)はガラス繊維からなる請求項1乃至5の何れか1の請求項に記載の樹脂成形品(10)の製造方法。
  7. 前記繊維シート(21)を下に向け、車両(100)のエンジン(90)の下面を覆った状態に固定するための固定部(11)を備えた状態に成形される請求項1乃至6の何れか1の請求項に記載の樹脂成形品(10)の製造方法。
  8. 第1樹脂(23)が含浸している繊維シート(21)が複数枚重ねられてなる複合シート(20)が、その複合シート(20)の側方まで広がる第2樹脂(30,35)の樹脂層(30)の表面の一部に埋設されている樹脂成形品(10)であって、
    複数の前記繊維シート(21)のうち前記複合シート(20)の最も表面(20A)側に位置する第1の繊維シート(21A)が、他の繊維シート(21B,21C)よりも大きく、
    前記樹脂成形品(10)の表面(10A)のうち前記複合シート(20)の外縁の境界線に沿って延び、その境界線を含む帯状領域にシボを成形してなるシボ形成部を有する樹脂成形品(10)。
  9. 前記複合シート(20)を下に向け、車両(100)のエンジン(90)の下面を覆った状態に固定するための固定部(11)を有する請求項8に記載の樹脂成形品(10)。
JP2018178033A 2018-09-21 2018-09-21 樹脂成形品及び樹脂成形品の製造方法 Active JP6484378B1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018178033A JP6484378B1 (ja) 2018-09-21 2018-09-21 樹脂成形品及び樹脂成形品の製造方法
PCT/JP2019/016418 WO2020059195A1 (ja) 2018-09-21 2019-04-17 樹脂成形品及び樹脂成形品の製造方法
AU2019299866A AU2019299866B2 (en) 2018-09-21 2019-04-17 Resin molded article and method for producing resin molded article
RU2020100466A RU2734518C1 (ru) 2018-09-21 2019-04-17 Формованное изделие из смолы и способ изготовления формованного изделия из смолы
US16/628,178 US20210023746A1 (en) 2018-09-21 2019-04-17 Resin molded article and method for producing resin molded article

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018178033A JP6484378B1 (ja) 2018-09-21 2018-09-21 樹脂成形品及び樹脂成形品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6484378B1 true JP6484378B1 (ja) 2019-03-13
JP2020049664A JP2020049664A (ja) 2020-04-02

Family

ID=65718367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018178033A Active JP6484378B1 (ja) 2018-09-21 2018-09-21 樹脂成形品及び樹脂成形品の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20210023746A1 (ja)
JP (1) JP6484378B1 (ja)
AU (1) AU2019299866B2 (ja)
RU (1) RU2734518C1 (ja)
WO (1) WO2020059195A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021042562A (ja) * 2019-09-10 2021-03-18 住友建機株式会社 作業機械

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04530U (ja) * 1990-04-13 1992-01-06
JPH0557829A (ja) * 1991-09-03 1993-03-09 Toshiba Corp 複合部材
JP2001129844A (ja) * 1999-10-12 2001-05-15 General Electric Co <Ge> 選択的にたわみ得るあて板
JP2008266373A (ja) * 2007-04-17 2008-11-06 Toyota Motor Corp 繊維強化複合材料
JP2013178999A (ja) * 2012-02-29 2013-09-09 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 繊維強化プラスチック発熱体および該発熱体を備えた風力発電装置
JP2016120647A (ja) * 2014-12-25 2016-07-07 三菱レイヨン株式会社 繊維強化複合材料成形体の製造方法
WO2018154846A1 (ja) * 2017-02-22 2018-08-30 三菱重工業株式会社 複合材料及び複合材料の製造方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3890321C2 (de) * 1987-04-30 1998-01-15 Sumitomo Chemical Co Verfahren zum Herstellen eines mehrlagigen Preßteils
JP3590346B2 (ja) * 2000-11-27 2004-11-17 トヨタ自動車株式会社 Frp構造体
ES2647228T3 (es) * 2011-07-13 2017-12-20 Vestas Wind Systems A/S Disposición en el sentido de la cuerda de material de lámina de fibra para palas de turbina
TWI520844B (zh) * 2012-10-30 2016-02-11 三菱麗陽股份有限公司 預形體的製造方法及纖維強化樹脂成形品的製造方法
JP6211503B2 (ja) * 2014-10-20 2017-10-11 東芝機械株式会社 成形品の製造方法、成形品、および成形品の製造装置
GB2551842B (en) * 2016-07-01 2019-09-04 Gurit Uk Ltd Moulding composite panels

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04530U (ja) * 1990-04-13 1992-01-06
JPH0557829A (ja) * 1991-09-03 1993-03-09 Toshiba Corp 複合部材
JP2001129844A (ja) * 1999-10-12 2001-05-15 General Electric Co <Ge> 選択的にたわみ得るあて板
JP2008266373A (ja) * 2007-04-17 2008-11-06 Toyota Motor Corp 繊維強化複合材料
JP2013178999A (ja) * 2012-02-29 2013-09-09 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 繊維強化プラスチック発熱体および該発熱体を備えた風力発電装置
JP2016120647A (ja) * 2014-12-25 2016-07-07 三菱レイヨン株式会社 繊維強化複合材料成形体の製造方法
WO2018154846A1 (ja) * 2017-02-22 2018-08-30 三菱重工業株式会社 複合材料及び複合材料の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021042562A (ja) * 2019-09-10 2021-03-18 住友建機株式会社 作業機械
JP7309536B2 (ja) 2019-09-10 2023-07-18 住友建機株式会社 作業機械

Also Published As

Publication number Publication date
AU2019299866B2 (en) 2021-05-06
RU2734518C1 (ru) 2020-10-19
AU2019299866A1 (en) 2020-04-09
US20210023746A1 (en) 2021-01-28
JP2020049664A (ja) 2020-04-02
WO2020059195A1 (ja) 2020-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11486092B2 (en) Deflecting member for making fibrous structures
US20230151544A1 (en) Deflecting Member for Making Fibrous Structures
US10683614B2 (en) Deflecting member for making fibrous structures
US10865521B2 (en) Deflecting member for making fibrous structures
US20160347024A1 (en) Material composition for the production of a stiffening member for lightweight construction, method for producing a stiffening member for lightweight construction and stiffening member for lightweight construction
CN104943189B (zh) 用于复合层压件的三维丝网
US20140186600A1 (en) Low pressure thermoplastic molding materials for fiber-reinforced composite structures
JP6484378B1 (ja) 樹脂成形品及び樹脂成形品の製造方法
CN105247135B (zh) 机械互锁的无纺工业织物
US11173633B2 (en) Preform, framework part, and method for producing such a preform
CN109383642B (zh) 树脂结构体
JP6467105B1 (ja) 樹脂成形品
JP6574106B2 (ja) 繊維強化樹脂構造体及び繊維強化樹脂構造体の製造方法
JP6554821B2 (ja) 繊維強化射出成形品および繊維強化射出成形品の製造方法
JP2017189915A (ja) 成形体及びその製造方法
KR20170050535A (ko) 전자파 차폐재 및 그 제조방법
WO2023167292A1 (ja) 複合ストリンガー及びその製造方法、並びに複合ストリンガーのテープ部の製造方法
JP2016128217A (ja) 化粧シート、その製造方法及び畳の製造方法
KR102200960B1 (ko) 금형, 이를 이용한 성형품의 제조방법 및 성형품
JP2016128218A (ja) 化粧板及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180925

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20180925

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20181004

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181211

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6484378

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250