JP6478805B2 - 消費電力量推定装置及びプログラム - Google Patents

消費電力量推定装置及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6478805B2
JP6478805B2 JP2015104143A JP2015104143A JP6478805B2 JP 6478805 B2 JP6478805 B2 JP 6478805B2 JP 2015104143 A JP2015104143 A JP 2015104143A JP 2015104143 A JP2015104143 A JP 2015104143A JP 6478805 B2 JP6478805 B2 JP 6478805B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power consumption
frequency
outdoor unit
unit
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015104143A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016217645A (ja
Inventor
宗佑 南田
宗佑 南田
一生 冨澤
一生 冨澤
一宏 小松
一宏 小松
智子 富田
智子 富田
冬樹 佐藤
冬樹 佐藤
健次郎 三浦
健次郎 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Mitsubishi Electric Building Techno-Service Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Mitsubishi Electric Building Techno-Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp, Mitsubishi Electric Building Techno-Service Co Ltd filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2015104143A priority Critical patent/JP6478805B2/ja
Publication of JP2016217645A publication Critical patent/JP2016217645A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6478805B2 publication Critical patent/JP6478805B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Description

本発明は、消費電力量推定装置及びプログラム、特にマルチエアコンにおける室外機の消費電力量の推定に関する。
マルチエアコンにおける室外機の使用電力量を求める方法として、例えば、特許文献1では、室内機毎の運転指令周波数と空調能力に比例した係数を乗算し、その値を積算することで各室内機の消費電力量を求める技術が提案されている。
登録実用新案第2029751号公報 特許第4196635号明細書
しかしながら、従来においては、室外機の消費電力量を求めることはできない。各室内機の消費電力量を合算しても室外機の消費電力量を正確に求めることにはならない。
本発明は、電力量計が空調機毎に設置されていない場合でも室外機の消費電力量を高精度に求めることを目的とする。
本発明に係る使用電力量推定装置は、マルチエアコンにおける室外機の使用電力量を推定する使用電力量推定装置において、マルチエアコンの稼動時における室外機周波数及び室内機運転率を含む実績データを取得するデータ取得手段と、前記実績データに基づき室内機が運転率100%で稼動しているときの室外機周波数を運用最大周波数として得る運用最大周波数取得手段と、室外機定格電力、運用最大周波数及び現在の室外機周波数から室外機の消費電力を算出する算出手段と、を有するものである。
また、前記運用最大周波数取得手段は、前記実績データに室内機運転率が100%で稼動しているときのデータが含まれていない場合、前記実績データに基づき計算により運用最大周波数を推定するものである。
また、前記運用最大周波数取得手段は、前記実績データに基づく回帰分析を行うことで運用最大周波数を推定するものである。
本発明に係るプログラムは、コンピュータを、マルチエアコンの稼動時における室外機周波数及び室内機運転率を含む実績データを取得するデータ取得手段、前記実績データに基づき室内機運転率が100%で稼動しているときの室外機周波数を運用最大周波数として得る運用最大周波数取得手段、室外機定格電力、運用最大周波数及び現在の室外機周波数から室外機の使用電力を算出する算出手段、として機能させるためのものである。
本発明によれば、空調機毎の電力量計が設置されていない場合でも室外機の消費電力量を高精度に求めることができる。
また、室内機運転率が100%で稼動しているときのデータが存在しない場合でも、運用最大周波数を推定することができる。
本実施の形態におけるマルチエアコンシステムの全体構成及び本発明に係る消費電力量推定装置の一実施の形態のブロック構成を示した図である。 本実施の形態における消費電力量推定装置を形成するコンピュータのハードウェア構成図である。 本実施の形態における消費電力推定処理を示したフローチャートである。 本実施の形態において運用最大周波数の推定方法を説明する際に用いるグラフ図である。
以下、図面に基づいて、本発明の好適な実施の形態について説明する。
図1は、本実施の形態におけるマルチエアコンシステムの全体構成及び本発明に係る消費電力量推定装置の一実施の形態のブロック構成を示した図である。図1には、空調コントローラ1、表示端末2及び消費電力量推定装置10がネットワーク3で接続された構成が示されている。空調コントローラ1には、1台の室外機21に複数の室内機22が接続された1又は複数の空調機20が接続されている。なお、各空調機20は、全て同等の構成でよいので図1には1台のみ示した。空調コントローラ1は、空調機20の運転制御を行い、また稼働時における室外機周波数、室内機運転率等の実績データを各空調機20から収集する。表示端末2は、保守員やマルチエアコンシステムが導入されたビルの居住者等によって使用され、消費電力量推定装置10によって生成された消費電力量を含む空調機20の使用実績に関する情報を表示する情報処理装置である。なお、各表示端末2は、全て同等の構成でよいので図1には1台のみ示した。
図2は、本実施の形態における消費電力量推定装置10を形成するコンピュータのハードウェア構成図である。本実施の形態において消費電力量推定装置10を形成するコンピュータは、従前から存在する汎用的なハードウェア構成で実現できる。すなわち、コンピュータは、図2に示したようにCPU31、ROM32、RAM33、ハードディスクドライブ(HDD)34、入力手段として設けられたマウス35とキーボード36、及び表示装置として設けられたディスプレイ37をそれぞれ接続する入出力コントローラ38、通信手段として設けられたネットワークコントローラ39を内部バス40に接続して構成される。表示端末2も同じコンピュータであることから、図2と同様の構成を有している。空調コントローラ1は、CPU、ROM、RAM等、従前と同等の構成を有していればよい。
図1に戻り、消費電力量推定装置10は、稼動データ取得部11、運用最大周波数算出部12、消費電力算出部13、情報提供部14、空調機情報記憶部15、稼動データ蓄積部16及び消費電力情報記憶部17を有している。稼動データ取得部11は、空調コントローラ1から実績データを定期的に取得し、マルチエアコンの稼動データとして稼動データ蓄積部16に保存する。本実施の形態では稼動データを参照に消費電力を推定するが、稼動データ取得部11は、消費電力の推定に用いる実績データを少なくとも空調コントローラ1から取得する。運用最大周波数算出部12は、稼動データ蓄積部16に蓄積された稼動データに基づき室内機が運転率100%で稼動しているときの室外機周波数を運用最大周波数として得る。消費電力算出部13は、室外機周波数、運用最大周波数及び現在の室外機周波数から室外機の消費電力を算出し、消費電力情報記憶部17に登録する。情報提供部14は、消費電力情報記憶部17に記憶されている消費電力情報に基づき消費電力量等のマルチエアコンシステムの稼働に関する情報を生成し、表示端末2に表示させることで情報提供を行う。
空調機情報記憶部15には、室外機定格電力、室外機定格能力、室内機定格能力等空調機20に含まれる室外機21及び室内機22の仕様情報が予め設定されている。
消費電力量推定装置10における各構成要素11〜14は、消費電力量推定装置10を形成するコンピュータと、コンピュータに搭載されたCPU31で動作するプログラムとの協調動作により実現される。また、各記憶手段15〜17、消費電力量推定装置10に搭載されたHDD34にて実現される。あるいは、RAM33又は外部にある記憶手段をネットワーク経由で利用してもよい。
また、本実施の形態で用いるプログラムは、通信手段により提供することはもちろん、CD−ROMやUSBメモリ等のコンピュータ読み取り可能な記録媒体に格納して提供することも可能である。通信手段や記録媒体から提供されたプログラムはコンピュータにインストールされ、コンピュータのCPUがプログラムを順次実行することで各種処理が実現される。
次に、本実施の形態における消費電力量推定装置10において、消費電力を推定する処理について図3に示したフローチャートを用いて説明する。この消費電力推定処理を実行するアプリケーションは、例えば5分毎などのように定周期的に起動される。
前述したように、稼動データ取得部11は、空調コントローラ1から実績データを稼動データとして取得する(ステップ110)。続いて、運用最大周波数算出部12は、稼動データ蓄積部16に蓄積された稼動データを参照し、稼動データの中に室内機運転率が100%であるデータの存在を確認する。室内機運転率が100%のデータが存在する場合(ステップ120でY)、その室内機運転率に対応した室外機周波数、すなわち室内機22が運転率100%で稼動しているときの室外機周波数を運用最大周波数として取得する(ステップ130)。100%の室内機運転率が複数存在する場合には、それらに対応する室外機周波数の平均値を運用最大周波数と算出してもよい。
一方、室内機運転率が100%であるデータが存在しない場合(ステップ120でN)、運用最大周波数算出部12は、回帰分析により次のようにして運用最大周波数を推定する(ステップ140)。
図4は、本実施の形態において稼動データに含まれる室内機運転率と室外機周波数との関係を示した図である。横軸は室内機運転率であり、縦軸は室外機周波数である。運用最大周波数算出部12は、図4に示したように同じ日時に取得された各データを対応付けてグラフ上にプロットする。そして、回帰直線5を引き、この線上の室内機運転率が100%となるところの室外機周波数を運用最大周波数と推定する。
以上説明したように、運用最大周波数算出部12は、室内機運転率が100%に満たない場合は室内機運転率と室外機周波数に基づく回帰分析により運用最大周波数を推定することになる。図4のグラフ上にプロットするデータは、稼動データ蓄積部16に蓄積されている全データを用いてもよいし、例えば過去1年間など所定期間に含まれるデータに限定してもよい。
以上のようにして運用最大周波数が求まると、消費電力算出部13は、その運用最大周波数及び空調機情報記憶部15から室外機定格能力、更に、稼動データ蓄積部16から室外機周波数を取得して、以下の消費電力推定式(1)に代入することで室外機21の消費電力を算出する。
消費電力[kW]=室外機定格電力[kW]×室外機周波数[Hz]/運用最大周波数[Hz] ・・・ (1)
なお、上記(1)に代入する室外機周波数は、稼動データ蓄積部16から直近の室外機周波数、例えば、消費電力推定処理を5分毎に実行する場合、直近5分間に取得された室外機周波数の平均値を取ることで求める。
以上のようにして室外機21の消費電力を算出すると、消費電力算出部13は、その算出値に日時を対応付けして生成した消費電力情報を消費電力情報記憶部17に保存する(ステップ150)。
以上のようにして室外機21の消費電力が算出されると、情報提供部14は、表示端末2のユーザからの要求に応じてマルチエアコンシステムの稼働に関する情報を提供する。例えば、ユーザからの消費電力量の提示要求に応じて、情報提供部14は、消費電力情報記憶部17に記憶された消費電力を所定の期間、例えば1時間毎、1日毎、1週間毎、あるいは1月毎に集計して当該期間における消費電力量を算出する。そして、所定の期間、例えば先月分、過去1年間、あるいはユーザにより要求された期間に含まれる消費電力量を表示するためのウェブページ等のコンテンツを生成し、表示端末2へ送信する。表示端末2は、ブラウザによりコンテンツを画面表示する。このようにして、マルチエアコンシステムの稼働に関する情報の見える化を図ることができる。
室外機21は、その設置環境によって運転周波数の最大値(運用最大周波数)は変動するため、出荷時の値(仕様の数値)をそのまま使っても室外機21の消費電力を正確に算出できない可能性が生じてくる。そこで、本実施の形態においては、稼動の実績データから得られる室外機周波数と室内機運転率を用いて運用最大周波数を推定し、この運用最大周波数を用いて室外機21の消費電力を算出するようにした。これにより、室外機21の設置環境を加味した室外機21の消費電力をより高精度に求めることができる。また、稼動の実績データ(室外機周波数と室内機運転率)に基づき室外機21の消費電力量を求めるので、施設に電力量計が設置されていない場合でも室外機21の消費電力量を求めることができる。
ところで、本実施の形態では、室内機運転率が100%であるデータが存在ない場合、図4に示したように室内機運転率と室外機周波数との関係に基づき単回帰分析により1本の回帰直線5を引いて運用最大周波数を推定するようにした。ただ、この推定方法に限定する必要はない。例えば、室内機運転率の上位m個、例えば上位5個のデータに基づき回帰直線を引いてもよいし、室外機周波数の上位n個、例えば上位5個のデータに基づき回帰直線を引いてもよい。また、これらの3つの回帰直線のうち少なくとも2つの回帰直線の平均を取るようにしてもよい。
また、室外機定格能力及び室内機定格能力の数値の関係に基づく係数テーブルを空調機情報記憶部15に予め登録しておき、室外機定格能力に対する室内機22全体の室内機定格能力が下回る場合(バランスがとれていない場合)、係数テーブルを参照して室外機定格電力を補正すべき係数を得て、その係数で上記式(1)に含まれる室外機定格電力を補正するようにしてもよい。
1 空調コントローラ、2 表示端末、3 ネットワーク、10 消費電力量推定装置、11 稼動データ取得部、12 運用最大周波数算出部、13 消費電力算出部、14 情報提供部、15 空調機情報記憶部、16 稼動データ蓄積部、17 消費電力情報記憶部、20 空調機、21 室外機、22 室内機、31 CPU、32 ROM、33 RAM、34 ハードディスクドライブ(HDD)、35 マウス、36 キーボード、37 ディスプレイ、38 入出力コントローラ、39 ネットワークコントローラ、40 内部バス。

Claims (4)

  1. マルチエアコンにおける室外機の使用電力量を推定する使用電力量推定装置において、
    マルチエアコンの稼動時における室外機周波数及び室内機運転率を含む実績データを取得するデータ取得手段と、
    前記実績データに基づき室内機が運転率100%で稼動しているときの室外機周波数を運用最大周波数として得る運用最大周波数取得手段と、
    室外機定格電力、運用最大周波数及び現在の室外機周波数から室外機の消費電力を算出する算出手段と、
    を有することを特徴とする使用電力量推定装置。
  2. 前記運用最大周波数取得手段は、前記実績データに室内機運転率が100%で稼動しているときのデータが含まれていない場合、前記実績データに基づき計算により運用最大周波数を推定することを特徴とする請求項1に記載の使用電力量推定装置。
  3. 前記運用最大周波数取得手段は、前記実績データに基づく回帰分析を行うことで運用最大周波数を推定することを特徴とする請求項2に記載の使用電力量推定装置。
  4. コンピュータを、
    マルチエアコンの稼動時における室外機周波数及び室内機運転率を含む実績データを取得するデータ取得手段、
    前記実績データに基づき室内機運転率が100%で稼動しているときの室外機周波数を運用最大周波数として得る運用最大周波数取得手段、
    室外機定格電力、運用最大周波数及び現在の室外機周波数から室外機の使用電力を算出する算出手段、
    として機能させるためのプログラム。
JP2015104143A 2015-05-22 2015-05-22 消費電力量推定装置及びプログラム Active JP6478805B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015104143A JP6478805B2 (ja) 2015-05-22 2015-05-22 消費電力量推定装置及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015104143A JP6478805B2 (ja) 2015-05-22 2015-05-22 消費電力量推定装置及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016217645A JP2016217645A (ja) 2016-12-22
JP6478805B2 true JP6478805B2 (ja) 2019-03-06

Family

ID=57580723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015104143A Active JP6478805B2 (ja) 2015-05-22 2015-05-22 消費電力量推定装置及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6478805B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019202724A1 (ja) * 2018-04-20 2019-10-24 株式会社ウフル エネルギーデータ提供システム、エネルギーデータ提供方法及びエネルギーデータ提供プログラム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6111540A (ja) * 1984-06-25 1986-01-18 Mitsubishi Electric Corp 多室形空気調和機
JPH0539395Y2 (ja) * 1987-08-21 1993-10-06
JP2004046413A (ja) * 2002-07-10 2004-02-12 Daikin Ind Ltd 省エネルギー用部品/省エネルギー用機器の導入関連情報提供装置
JP4147868B2 (ja) * 2002-08-27 2008-09-10 ダイキン工業株式会社 エネルギー診断システムおよびエネルギー診断装置
JP4196635B2 (ja) * 2002-10-15 2008-12-17 ダイキン工業株式会社 消費エネルギー量算出装置及び消費エネルギー量算出方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016217645A (ja) 2016-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107923645B (zh) 空气调节运行分析装置以及记录有程序的非临时性计算机可读取记录介质
JP6660613B2 (ja) 断熱性能推定装置、及び、断熱性能推定方法
JP6373396B2 (ja) 省エネルギ化診断装置、省エネルギ化診断方法およびプログラム
EP2908066A2 (en) Evaluation supporting apparatus, method, and program for air conditioning system
JP2015104171A (ja) 電力需要予測装置、電力需要予測方法および電力需要予測プログラム
JP5491215B2 (ja) 省エネルギ診断システム
US11262089B2 (en) Data center management systems and methods for compute density efficiency measurements
JP2020177531A (ja) エネルギー予測システム、エネルギー予測方法、プログラム、記録媒体及び管理システム
JP2014204581A (ja) 計画策定装置、計画策定システム、計画策定方法および計画策定プログラム
CN110749028B (zh) 空调运行功率的确定方法、***和装置
JP2017116129A (ja) 情報提示システム、及び、プログラム
JP2015092124A (ja) シミュレーション装置、及びシミュレーション方法
JP2019097327A (ja) 電力需要予測装置、電力需要予測方法およびプログラム
JP6478805B2 (ja) 消費電力量推定装置及びプログラム
JP2009168296A (ja) 空調機診断装置及び空調機診断方法
JP2019086243A (ja) 空調能力推定装置、空調能力推定方法およびプログラム
JP2019067183A (ja) 健康リスク分析装置およびプログラム
JP6018348B1 (ja) 節電支援装置、及び節電支援方法
US20160195886A1 (en) Estimated consumption quantity calculation system, server, estimated consumption quantity calculation method, and computer-readable recording medium whereupon program is recorded
AU2020260535B2 (en) Operation plan creation apparatus, operation plan creation method, and program
JP2018179378A (ja) 空調制御装置、空調制御方法及び空調制御プログラム
JP5914866B2 (ja) 省エネルギ診断システム、省エネルギ診断方法
JP2015064816A (ja) エネルギー削減量予測方法および装置
JP6867996B2 (ja) 消費電力推定装置及び消費電力推定方法
US20240118737A1 (en) Evaluation device and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170829

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180829

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6478805

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250