JP6475979B2 - 係合部品、雌型部材、及び工具交換装置 - Google Patents

係合部品、雌型部材、及び工具交換装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6475979B2
JP6475979B2 JP2014264304A JP2014264304A JP6475979B2 JP 6475979 B2 JP6475979 B2 JP 6475979B2 JP 2014264304 A JP2014264304 A JP 2014264304A JP 2014264304 A JP2014264304 A JP 2014264304A JP 6475979 B2 JP6475979 B2 JP 6475979B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
female
main body
cam
dispersion
dispersion surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014264304A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016124039A (ja
Inventor
良介 松本
良介 松本
信宏 表
信宏 表
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitta Corp
Original Assignee
Nitta Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitta Corp filed Critical Nitta Corp
Priority to JP2014264304A priority Critical patent/JP6475979B2/ja
Priority to CN201580067062.7A priority patent/CN107000217B/zh
Priority to PCT/JP2015/084530 priority patent/WO2016104149A1/ja
Priority to US15/538,643 priority patent/US10322455B2/en
Publication of JP2016124039A publication Critical patent/JP2016124039A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6475979B2 publication Critical patent/JP6475979B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/10Chucks characterised by the retaining or gripping devices or their immediate operating means
    • B23B31/103Retention by pivotal elements, e.g. catches, pawls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J15/00Gripping heads and other end effectors
    • B25J15/04Gripping heads and other end effectors with provision for the remote detachment or exchange of the head or parts thereof
    • B25J15/0408Connections means
    • B25J15/0425Connections means having cams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/10Chucks characterised by the retaining or gripping devices or their immediate operating means
    • B23B31/12Chucks with simultaneously-acting jaws, whether or not also individually adjustable
    • B23B31/18Chucks with simultaneously-acting jaws, whether or not also individually adjustable pivotally movable in planes containing the axis of the chuck
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2231/00Details of chucks, toolholder shanks or tool shanks
    • B23B2231/40Chucks having a pivotal retention element in the form of a laterally acting cam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/155Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T279/00Chucks or sockets
    • Y10T279/10Expanding
    • Y10T279/1037Axially moving actuator
    • Y10T279/1041Wedge
    • Y10T279/1045Internal cone
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T279/00Chucks or sockets
    • Y10T279/10Expanding
    • Y10T279/1083Jaw structure
    • Y10T279/1095Pivoted
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T279/00Chucks or sockets
    • Y10T279/17Socket type
    • Y10T279/17231Pivoted jaws

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Automatic Tool Replacement In Machine Tools (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Description

本発明は、係合部品、雌型部材、及び工具交換装置に関し、特に産業用ロボットに適用されるものに関する。
各種機器、例えば産業用ロボットに適用される工具交換装置として、ロボット側に取り付けられる雄型部材と、工具側に取り付けられる雌型部材とを備えるものが開示されている(例えば、特許文献1)。雄型部材は、突起部と、突起部から半径方向に突出可能なカムとが雄型本体に設けられている。雌型部材には、前記突起部が挿入可能な連結穴が雌型本体に形成されており、当該連結穴の内周面に前記カムが係合可能な係合部品が設けられている。工具交換装置は、突起部が連結穴に挿入された状態で、カムが係合部品に係合することにより、雄型部材と雌型部材が連結する。またカムと係合部品の係合を解除することにより、雄型部材と雌型部材は分離し得る。このようにして工具交換装置は、産業用ロボットに取り付ける工具を交換することができる。
上記特許文献1の場合、係合部品は、カムから受ける力を分散させ得る分散面を有することにより、雄型部材と雌型部材が偏りのない略均一な力で連結される。
特開2012−250327号公報
しかしながら、上記特許文献1の場合、カムから受ける力によって、係合部品にモーメントが生じる。このモーメントによる係合部品の位置ずれを抑えるには、雌型部材の半径方向に複数配置されたボルトにより、係合部品を雌型部材本体に強固に固定する必要がある。そうすると係合部品を小型化することができず、結果として雌型部材及び工具交換装置を大型化せざるを得ないという問題があった。
本発明は、小型化することができる係合部材品、雌型部材及び工具交換装置を提供することを目的とする。
本発明に係る係合部品は、機器の本体側に着脱自在に取り付けられる雄型部材と、工具側に着脱自在に取り付けられる雌型部材とを備える工具交換装置の、前記雌型部材を構成する雌型本体に着脱自在に取り付けられる係合部品において、前記雄型部材に設けられたカムが係合する係合面と、前記係合面を介して前記カムから付与される力を前記雌型本体に伝達する分散面とを有し、前記分散面は、略直交する第1分散面と第2分散面とからなり、前記第1分散面は、長手方向を有する略四角形状に形成されており、前記長手方向に直交する断面形状が、前記第1分散面と、前記第2分散面と、前記係合面とにより、略三角形状に形成されており、前記第1分散面には、前記長手方向に一列にのみ配置された複数の締結穴が形成されており、前記カムから前記係合面に付与された力のうち、前記長手方向と直交する第1方向の成分を前記第1分散面に作用させ、前記カムから前記係合面に付与された力のうち、前記長手方向と前記第1方向とに直交し、かつ、前記第1方向の成分より大きい第2方向の成分を前記第2分散面に作用させることを特徴とする。
本発明に係る雌型部材は、上記係合部品と、前記係合部品が着脱自在に取り付けられる雌型本体とを備え、前記雌型本体には、前記係合部品の前記締結穴に対応する位置に貫通穴が形成されており、前記係合部品は、前記雌型本体から前記貫通穴を通じ挿入されたボルトにより前記雌型本体に固定されていることを特徴とする。
本発明に係る工具交換装置は、上記雌型部材を備えることを特徴とする。
本発明によれば、係合部品は、長手方向に直交する断面形状が、係合面及び、第1分散面と第2分散面によって、略三角形状に形成することができるので、小型化することができる。したがって雌型部材、及び工具交換装置は、全体として小型化を実現することができる。
本実施形態に係る工具交換装置の使用状態を示す斜視図である。 本実施形態に係る工具交換装置の断面図であり、図2Aは雄型部材、図2Bは雌型部材の図である。 本実施形態に係る係合部品の構成を示す斜視図である。 本実施形態に係る係合部品の構成を示す図であり、図4Aは背面図、図4Bは平面図、図4Cは正面図、図4Dは右側面図である。 本実施形態に係る係合部品と雌型本体の位置関係を示す部分斜視図である。 本実施形態に係る雄型本体の構成を示す斜視図である。 本実施形態に係る雄型本体の構成を示す正面図である。 本実施形態に係る雄型本体の構成を示す背面図である。 本実施形態に係る雄型本体の構成を示す左側面図である。 本実施形態に係る雄型本体の構成を示す右側面図である。 本実施形態に係る雄型本体の構成を示す平面図である。 本実施形態に係る雄型本体の構成を示す底面図である。 本実施形態に係る雌型本体の構成を示す斜視図である。 本実施形態に係る雌型本体の構成を示す正面図である。 本実施形態に係る雌型本体の構成を示す背面図である。 本実施形態に係る雌型本体の構成を示す左側面図である。 本実施形態に係る雌型本体の構成を示す右側面図である。 本実施形態に係る雌型本体の構成を示す平面図である。 本実施形態に係る雌型本体の構成を示す底面図である。 本実施形態に係る工具交換装置の断面図であり、雄型部材と雌型部材を連結した状態を示す図である。
以下、図面を参照して本発明の実施形態について詳細に説明する。
(1)全体構成
図1に示す工具交換装置10は、産業用ロボットの本体としてのアームの先端(図示しない)に固定される雄型部材12と、工具14に固定される雌型部材16とを備える。雄型部材12は、雄型本体17に設けられた位置決めピン18を、雌型部材16の雌型本体19に形成された位置決め穴20に挿入することにより、雌型部材16に対し正確に位置決めされる。工具14は特に限定されないが、本図においてはスポット溶接ガンが図示されている。雄型部材12と本体、及び雌型部材16と工具14は、図示しない締結具、例えばボルトにより、着脱自在に締結される。本体と工具14は、工具交換装置10を介して、連結されると共に、分離し得る。
図2Aに示すように、雄型部材12は、雄型本体17と、雄型本体17に設けられた、シリンダ22、コイルバネ24、及びカム26を有する。コイルバネ24は、シリンダ22を一方向に押し上げ得るように装填されている。シリンダ22は、一方向及び他方向(以下、軸方向という)に直線運動することにより、カム26を回転運動させる。
雄型本体17は、略板状に形成された板状部25と、当該板状部25の表面から突出した突起部28と、板状部25内に形成されたシリンダ室30と、当該シリンダ室30の同軸上であって前記突起部28内に形成されたカム機構収容室39とが形成されている。シリンダ室30は、板状部25の他表面に形成された穴を、フランジ36で閉塞することにより、形成される。シリンダ室30には、第1ポート32と第2ポート34が軸方向に並んで連結されている。第1ポート32と第2ポート34は、図示しないが配管を介して給排気機構に連結されている。板状部25の表面には、突起部28の周縁に雄型接触面38が形成されている。
シリンダ22は、シリンダ室30内に配置されるヘッド40と、ヘッド40の中心軸に設けられたピストン42と、ピストン42の先端側に形成された第1拡径部44及び第2拡径部46とを有する。ヘッド40は、シリンダ室30内を軸方向に摺動するように形成されている。第1ポート32と第2ポート34は、ヘッド40を挟んでシリンダ室30の軸方向の一方側と、他方側に連結されている。ピストン42は、基端がヘッド40に連結されており、先端がカム機構収容室39に配置されている。ピストン42の先端には、軸方向に間隔をあけて、第1拡径部44と、第2拡径部46が設けられている。第1拡径部44と第2拡径部46は、ピストン42を半径方向に大きくした略円盤形状を有する。
カム26は、逆L字型の部材で形成されており、略中心において支持軸27を介して雄型本体17の突起部28に回転自在に支持されており、一端側に付加部29、他端側に作用部31が形成されている。付加部29は、カム26の一端を挟んで一側に湾曲した凹面33が形成されており、他側に平坦面35が形成されている。作用部31は円弧形状に形成されている。付加部29は、凹面33を第1拡径部44側に、平坦面35を第2拡径部46側に配置して、第1拡径部44と第2拡径部46の間に挿入されている。カム26は、ピストン42の直線運動によって、第1拡径部44が凹面33を押し下げたり、第2拡径部46が平坦面35を押し上げたりすることにより、支持軸27を中心として回転する。カム26は、突起部28の円周上に複数、本実施形態の場合、3個、均等に設けられている。
図2Bに示すように、雌型部材16は、雌型本体19と、雌型本体19に固定された係合部品48とを有する。雌型本体19は、略板状に形成されており、厚さ方向に開口した連結穴50と、一表面に形成された雌型接触面52とを有する。連結穴50は、雌型接触面52側に形成された第1連結穴55と、第1連結穴55と同軸上であって他表面側に形成された第2連結穴57とからなる。第2連結穴57は、第1連結穴55より径が大きい。第1連結穴55と第2連結穴57の接続部分には、カム26の位置に対応した円周方向の位置に、設置部59が複数、本実施形態の場合、3個設けられている。当該設置部59は、雌型本体19の他表面側及び連結穴50の内面側が開口した溝であって、雌型接触面52側に天井面51が形成されていると共に、連結穴50の半径方向に側面53が形成されている。天井面51及び側面53は平坦面で構成されている。当該設置部59には、係合部品48が設置されている。
図3及び図4に示すように、係合部品48は、細長い部材であって、長手方向に直交する断面形状が、分散面としての直交する第1分散面56及び第2分散面58と、係合面54とにより、略三角形状に形成されている。第1分散面56と第2分散面58は平坦面で構成されている。第1分散面56には、複数の締結穴60が長手方向にのみ形成されている。本図に示すように、複数の締結穴60は、長手方向に一列にのみ配置されている。本図の場合、締結穴60は、長手方向に一列に3個形成されている。係合面54は、円弧形状を有する。
図5を参照して、係合部品48と設置部59との位置関係について説明する。図5は、係合部品48が設置部59に挿入される前の状態を示す斜視図である。係合部品48は、長手方向が連結穴50(図2B)の円周方向に沿った状態で配置され、設置部59の天井面51に第1分散面56が面接触し、第2分散面58が設置部59の側面53に面接触するように挿入される。雌型本体19には、締結穴60に対応する円周方向の位置に貫通穴49が形成されている。係合部品48は、当該貫通穴49を通じ挿入されたボルト(図示しない)により、雌型本体19に着脱自在に固定される。
また、図6〜図19に、雄型本体17及び雌型本体19の斜視図及び六面図を示す。
(2)動作及び効果
次に、雄型部材12と雌型部材16を連結する動作を説明する。まず、雄型部材12と雌型部材16を同軸上に配置し、位置決めする。この状態で給排気機構を通じて、ヘッド40を挟んでシリンダ室30の一方側に、第1ポート32から流体として気体を供給する。この気体によってヘッド40の一方側の圧力がコイルバネ24の力を上回ると、シリンダ22が他方側へ移動、すなわち下降する(図2)。これにより第1拡径部44がカム26の付加部29を押し下げる。そうするとカム26は、支持軸27を中心として矢印方向、すなわち図2中反時計回りに回転する。これによりカム26は、突起部28内に収容される。
次いで、図20に示すように、雄型部材12の突起部28を雌型部材16の連結穴50に、雄型接触面38(図2A)が雌型接触面52(図2B)に接触するまで挿入する。この状態で給排気機構を通じて、ヘッド40を挟んでシリンダ室30の一方側の気体を第1ポート32から排出する。同時にヘッド40を挟んでシリンダ室30の他方側へ第2ポート34から気体を供給する。この気体による圧力に、コイルバネ24の力が加わり、シリンダ22は、他表面側へ移動、すなわち本図において上昇する。これにより第2拡径部46がカム26の付加部29を押し上げる。そうするとカム26は、支持軸27を中心として矢印方向、すなわち本図中時計回りに回転する。この回転によって、カム26は突起部28から放射状に突出し、作用部31が係合部品48の係合面54と係合する。このようにして雄型部材12と雌型部材16が連結される。
以上のようにして雄型部材12と雌型部材16が連結されることにより、カム26から作用部31を通じて係合部品48の係合面54に力Fが付与される。力Fは、軸方向成分Fと半径方向成分Fとに分けて考えると、軸方向成分Fが係合部品48の第1分散面56に、半径方向成分Fが第2分散面58に作用する。
本実施形態の工具交換装置10は、係合部品48の第1分散面56に作用する軸方向成分Fより第2分散面58に作用する半径方向成分Fの方が、より大きくなるように構成されている。これにより、従来のように、係合部品48に対し図20中の矢印方向のモーメントが生じないので、係合部品48を雌型本体19に固定する方法を簡略化することができる。すなわち、本実施形態の場合、雌型部材16の半径方向に係合部品48を固定するボルトを複数配置する必要がない。したがって本実施形態の係合部品48は、長手方向に締結穴60を配置するだけで足りるので、幅方向の大きさを小さくすることができる。さらに係合部品48は、設置部59から抜ける方向のモーメントが生じないことから従来に比べ小さいボルトを使用することができ、しかも設置部59の天井面51側からボルトを締めつけて固定できるので、高さ方向の大きさも小さくすることができる。したがって係合部品48は、長手方向に直交する断面形状が、係合面54、第1分散面56、及び第2分散面58によって、略三角形状に形成することができるので、小型化を実現することができる。
また雌型部材16は、半径方向にボルトを挿入する貫通穴49を配置する必要がないので、半径方向に小さくすることができる。したがって工具交換装置10は、全体として小型化を実現することができる。
このように係合部品48の第1分散面56より第2分散面58に、より大きい力を作用させるには、係合面54に係合したときのカム26の回転角度をより大きくすることが有効である。これにより半径方向成分Fを軸方向成分Fより大きくすることができるので、係合部品48の第1分散面56より第2分散面58に、より大きい力を作用させることができる。
(3)変形例
本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨の範囲内で適宜変更することが可能である。上記実施形態の場合、正面視において多角形状の雄型本体17及び雌型本体19を図示したが、本発明はこれに限らず、正面視において円形状の雄型本体及び雌型本体に適用することもできる。
上記実施形態の場合、カム26を突起部28の円周上に3個設ける場合について説明したが、本発明はこれに限らず、4個以上設けることとしてもよい。
上記実施形態の場合、流体として気体を用いてシリンダ22を動作させる場合について説明したが、本発明はこれに限らず、液体を用いてもよい。また、モータを用いてカム26を駆動してもよい。
上記実施形態の場合、係合部品48の第1分散面56と第2分散面58、及び、設置部59の天井面51と側面53は、それぞれ平坦面で構成する場合について説明したが、本発明はこれに限らず、面接触可能であれば、曲面や凹凸面で形成してもよい。
上記実施形態では、機器の一例として産業ロボットの場合を説明したが、工具交換装置を取り付ける機器は、産業用ロボットに限定されるものではない。例えばアームに取付けられた工具、あるいはその工具で把持した物の移動や移動先での作業を容易にするバランスアームやハンドクレーンなどであってもよい。また、機器の本体側である産業ロボットのアームに雄型部材を取り付けているが、その取り付け位置は、機器の構成や工具の種類などに応じて、機器の本体の任意の位置に決めることができる。
10 工具交換装置
12 雄型部材
14 工具
16 雌型部材
17 雄型本体
19 雌型本体
26 カム
48 係合部品
54 係合面
56 第1分散面
58 第2分散面
60 締結穴

Claims (3)

  1. 機器の本体側に着脱自在に取り付けられる雄型部材と、工具側に着脱自在に取り付けられる雌型部材とを備える工具交換装置の、前記雌型部材を構成する雌型本体に着脱自在に取り付けられる係合部品において、
    前記雄型部材に設けられたカムが係合する係合面と、
    前記係合面を介して前記カムから付与される力を前記雌型本体に伝達する分散面と
    を有し、
    前記分散面は、略直交する第1分散面と第2分散面とからなり、
    前記第1分散面は、長手方向を有する略四角形状に形成されており、
    前記長手方向に直交する断面形状が、前記第1分散面と、前記第2分散面と、前記係合面とにより、略三角形状に形成されており、
    前記第1分散面には、前記長手方向に一列にのみ配置された複数の締結穴が形成されており、
    前記カムから前記係合面に付与された力のうち、前記長手方向と直交する第1方向の成分を前記第1分散面に作用させ、
    前記カムから前記係合面に付与された力のうち、前記長手方向と前記第1方向とに直交し、かつ、前記第1方向の成分より大きい第2方向の成分を前記第2分散面に作用させることを特徴とする係合部品。
  2. 請求項記載の係合部品と、
    前記係合部品が着脱自在に取り付けられる雌型本体と
    を備え、
    前記雌型本体には、前記係合部品の前記締結穴に対応する位置に貫通穴が形成されており、
    前記係合部品は、前記雌型本体から前記貫通穴を通じ挿入されたボルトにより前記雌型本体に固定されていることを特徴とする雌型部材。
  3. 請求項記載の雌型部材を備えることを特徴とする工具交換装置。
JP2014264304A 2014-12-26 2014-12-26 係合部品、雌型部材、及び工具交換装置 Active JP6475979B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014264304A JP6475979B2 (ja) 2014-12-26 2014-12-26 係合部品、雌型部材、及び工具交換装置
CN201580067062.7A CN107000217B (zh) 2014-12-26 2015-12-09 结合部件、凹型部件及工具交换装置
PCT/JP2015/084530 WO2016104149A1 (ja) 2014-12-26 2015-12-09 係合部品、雌型部材、及び工具交換装置
US15/538,643 US10322455B2 (en) 2014-12-26 2015-12-09 Engagement component, female member, and tool replacement apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014264304A JP6475979B2 (ja) 2014-12-26 2014-12-26 係合部品、雌型部材、及び工具交換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016124039A JP2016124039A (ja) 2016-07-11
JP6475979B2 true JP6475979B2 (ja) 2019-02-27

Family

ID=56150179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014264304A Active JP6475979B2 (ja) 2014-12-26 2014-12-26 係合部品、雌型部材、及び工具交換装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10322455B2 (ja)
JP (1) JP6475979B2 (ja)
CN (1) CN107000217B (ja)
WO (1) WO2016104149A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP1576821S (ja) * 2016-08-26 2017-05-22
CN109129542A (zh) * 2018-09-08 2019-01-04 上海辉效工业自动化有限公司 自动工具交换装置
CN110900645B (zh) * 2019-12-10 2021-07-30 赣州市绿之蓝空气治理有限公司 一种机器人抓手用的快速更换机构
CN110900648A (zh) * 2019-12-10 2020-03-24 东莞市蓝企信息科技有限公司 一种机器人与其抓手的快速装夹机构
CN111940820B (zh) * 2020-08-07 2021-08-24 国网江苏省电力有限公司常州供电分公司 便于更换锁定的通用通讯接口
CN114654486B (zh) * 2022-04-26 2022-12-20 墨影科技(南京)有限公司 一种电驱动机械臂末端快换装置及其控制方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH052887U (ja) * 1991-03-20 1993-01-19 ビー・エル・オートテツク株式会社 工具交換装置におけるエアジヨイント構造
JPH07186079A (ja) * 1993-12-27 1995-07-25 Mishima Kosan Co Ltd 自動工具交換装置
WO2000027596A1 (fr) * 1998-11-05 2000-05-18 Pascal Kabushiki Kaisha Dispositif de fixation de l'outil pour main de robot
JP2002356714A (ja) * 2001-05-31 2002-12-13 Denki Kogyo Co Ltd 高周波加熱コイル交換装置及び高周波焼入装置
US7328924B2 (en) * 2003-12-12 2008-02-12 Phd, Inc. Adjustable tip assembly
DE102005030820B3 (de) * 2005-07-01 2006-08-17 Ott-Jakob Gmbh & Co. Spanntechnik Kg Spannvorrichtung
US8005570B2 (en) * 2006-03-14 2011-08-23 Ati Industrial Automation Robotic tool changer
US8209840B2 (en) * 2006-04-04 2012-07-03 Ati Industrial Automation, Inc. Rotating coupling for robotic tool changer
JP4126074B1 (ja) * 2007-03-13 2008-07-30 株式会社スター精機 ロボットアームカップリング装置
JP5272935B2 (ja) * 2009-07-09 2013-08-28 村田機械株式会社 カップリング装置
JP5697549B2 (ja) * 2011-06-03 2015-04-08 ニッタ株式会社 自動工具交換装置
JP5894766B2 (ja) * 2011-11-02 2016-03-30 ビー・エル・オートテック株式会社 工具交換装置
DE202012100384U1 (de) * 2012-02-06 2013-05-10 Kuka Systems Gmbh Kupplungseinrichtung
CN202779872U (zh) * 2012-08-23 2013-03-13 顾学华 杠杆式浮动爪卡盘机构
US10105855B2 (en) * 2015-02-16 2018-10-23 Norgren Automation Solutions, Llc Quick disconnect apparatus for modular tooling

Also Published As

Publication number Publication date
CN107000217B (zh) 2020-07-07
US10322455B2 (en) 2019-06-18
JP2016124039A (ja) 2016-07-11
WO2016104149A1 (ja) 2016-06-30
CN107000217A (zh) 2017-08-01
US20170355049A1 (en) 2017-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6475979B2 (ja) 係合部品、雌型部材、及び工具交換装置
WO2018056061A1 (ja) 工具交換装置
JP6545671B2 (ja) エンドエフェクタ、産業用ロボット、およびその運転方法
JP5697549B2 (ja) 自動工具交換装置
US20150251321A1 (en) Robot hand for holding object, robot, robot system, and method of holding object
WO2016052202A1 (ja) Oリング取付装置および方法
JP4992654B2 (ja) チャック装置
US20150014395A1 (en) Welding fixture
WO2020226060A1 (ja) 部材交換装置
JP2010120140A (ja) ロボット装置
US20160139611A1 (en) Regulator unit
JP6930895B2 (ja) 自動工具交換用カップラー及び自動工具交換装置
WO2016189822A1 (ja) ワーク搬送システム
JP6496495B2 (ja) 自動工具交換装置
JP2012017838A (ja) ガスステー用ボールジョイント
US10081063B2 (en) Expanding locating pin with controlled holding force
JP2008279566A (ja) ツールチェンジャ
JP5638509B2 (ja) ハンド装置
JP4060839B2 (ja) 作業ロボット用ハンド装置
JP2017207077A (ja) ボルトの締め付け方法、ボルト、ボルトの締め付け工具
JP2010120142A (ja) ロボット装置
JP2014200877A (ja) 支持装置
JP2017180538A (ja) 逃がし弁及びその組立方法
JP5948278B2 (ja) 流体圧シリンダ
JP2020011331A (ja) 締結部品セット用補助具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180830

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6475979

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150