JP6474794B2 - アルカン酸アルキルの気相生成 - Google Patents

アルカン酸アルキルの気相生成 Download PDF

Info

Publication number
JP6474794B2
JP6474794B2 JP2016517560A JP2016517560A JP6474794B2 JP 6474794 B2 JP6474794 B2 JP 6474794B2 JP 2016517560 A JP2016517560 A JP 2016517560A JP 2016517560 A JP2016517560 A JP 2016517560A JP 6474794 B2 JP6474794 B2 JP 6474794B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
conditions
contacting
methanol
catalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016517560A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016536279A (ja
Inventor
デイヴィット・ジー・バートン
ジェローラモ・バドローニ
スティーヴン・ルイ・フランソワ・コータルス
Original Assignee
ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー
ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー, ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー filed Critical ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー
Publication of JP2016536279A publication Critical patent/JP2016536279A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6474794B2 publication Critical patent/JP6474794B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J27/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • B01J27/02Sulfur, selenium or tellurium; Compounds thereof
    • B01J27/04Sulfides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J27/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • B01J27/02Sulfur, selenium or tellurium; Compounds thereof
    • B01J27/04Sulfides
    • B01J27/043Sulfides with iron group metals or platinum group metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J27/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • B01J27/02Sulfur, selenium or tellurium; Compounds thereof
    • B01J27/04Sulfides
    • B01J27/043Sulfides with iron group metals or platinum group metals
    • B01J27/045Platinum group metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C67/00Preparation of carboxylic acid esters
    • C07C67/30Preparation of carboxylic acid esters by modifying the acid moiety of the ester, such modification not being an introduction of an ester group
    • C07C67/333Preparation of carboxylic acid esters by modifying the acid moiety of the ester, such modification not being an introduction of an ester group by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton
    • C07C67/343Preparation of carboxylic acid esters by modifying the acid moiety of the ester, such modification not being an introduction of an ester group by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C67/00Preparation of carboxylic acid esters
    • C07C67/36Preparation of carboxylic acid esters by reaction with carbon monoxide or formates
    • C07C67/38Preparation of carboxylic acid esters by reaction with carbon monoxide or formates by addition to an unsaturated carbon-to-carbon bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C67/00Preparation of carboxylic acid esters
    • C07C67/48Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • C07C67/62Use of additives, e.g. for stabilisation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/02Esters of acyclic saturated monocarboxylic acids having the carboxyl group bound to an acyclic carbon atom or to hydrogen
    • C07C69/22Esters of acyclic saturated monocarboxylic acids having the carboxyl group bound to an acyclic carbon atom or to hydrogen having three or more carbon atoms in the acid moiety
    • C07C69/24Esters of acyclic saturated monocarboxylic acids having the carboxyl group bound to an acyclic carbon atom or to hydrogen having three or more carbon atoms in the acid moiety esterified with monohydroxylic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/52Esters of acyclic unsaturated carboxylic acids having the esterified carboxyl group bound to an acyclic carbon atom
    • C07C69/533Monocarboxylic acid esters having only one carbon-to-carbon double bond
    • C07C69/54Acrylic acid esters; Methacrylic acid esters

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Description

本発明は、アルカン酸アルキルの気相生成に関する。一態様において、本発明は、不均一な硫化物系金属触媒を用いたアルケンとアルカノールとのカルボニル化によるアルカン酸アルキルの気相生成である。
脂肪族カルボン酸のアルキルエステル、例えば、メタクリル酸メチル(MMA)を生成するための種々の方法が知られている。ある商業的方法は、アセトンシアノヒドリン(ACH)技術のみに依存しており、すなわち、アセトンとシアン化水素との反応によりACHを形成し、続いて、酸を用いた加水分解及びメタノールによるエステル化によって、年間約400キロトンのMMAを生成している。ACH経路は、従来、米国及び世界の他の国々で使用されてきたコア技術であるが、将来的な生産能力増大のためにより低コストの代替技術が検討されている。これらの代替技術のうちのいくつかはエチレンベースである。1つのそのような方法は、エチレンからプロピオンアルデヒドへのヒドロホルミル化、それに続くメタクロレイン(MA)を形成するための縮合、ならびにその後のMMAを形成するための酸化及びエステル化である。別の経路は、Lucite(現在はMitsubishi Rayonが所有)によって商業的に実施されているAlphaプロセスである。これは、2段階の液相プロセスであり、均一なパラジウム系触媒を使用してプロピオン酸メチルを作製し、次いで、第2段階においてそれをホルムアルデヒドと縮合してMMAを作製する。このプロセスは、WO1999/021820号に記載されている。エチレンからプロピオン酸メチルへの液相カルボニル化のための均一触媒の他の報告として、米国特許第3,507,891号(コバルト−ピリジン触媒)、Chem.Commun.,2001,47−48(ロジウム/b−ケトホスフィン触媒)、及びJ.Molecular Catalysis 40(1987)243−254,Hidai et al.(ルテニウム−ヨウ素触媒)が挙げられる。
気相中で作用する不均一触媒に関する1つの報告は、Bhattacharyya,S.K.and Nag,S.N.,Brennstoff−Chemie,Vol.43,p.114−118(1962)によるものである。この研究は、気相中におけるエチレン、CO、及びメタノールからのプロピオン酸メチルの合成のためにシリカゲル上に支持された金属ヨウ化物の使用について記載している。このプロセスは、大量の望ましくない酸化副生成物及び炭化水素化合物を生成し、253バール(25.3MPa)の圧力で作用する。
一実施形態において、本発明は、カルボニル化条件下で、アルケンガス、一酸化炭素ガス、アルカノールガス、及び固体硫化物系金属触媒を接触させてアルカン酸アルキルを生成するステップを含む方法である。
一実施形態において、本発明は、ハロゲンを含まないカルボニル化条件下で、アルケンガス、一酸化炭素ガス、アルカノールガス、及び固体硫化物系金属触媒を接触させてアルカン酸アルキルを生成するステップを含む方法である。
一実施形態において、本発明は、カルボニル化条件下で、エチレンガス、一酸化炭素ガス、メタノールガス、及び固体硫化物系金属触媒を接触させてプロピオン酸メチルを生成するステップを含む方法である。一実施形態において、カルボニル化条件は、ハロゲンを含まないカルボニル化条件である。
一実施形態において、本発明は、
A.カルボニル化条件下で、アルケンガス、一酸化炭素ガス、アルカノールガス、及び固体硫化物系金属触媒を接触させてアルカン酸アルキルを生成するステップと、
B.縮合条件下で、ステップAのアルカン酸アルキルをアルデヒドと接触させて脂肪族カルボン酸のアルキルエステルを生成するステップと、を含む、2段階方法である。
一実施形態において、カルボニル化条件は、ハロゲンを含まないカルボニル化条件である。
一実施形態において、本発明は、
A.カルボニル化条件下で、エチレンガス、一酸化炭素ガス、メタノールガス、及び固体硫化物系金属触媒を接触させてプロピオン酸メチルを生成するステップと、
B.縮合条件下で、ステップAのプロピオン酸メチルをホルムアルデヒドと接触させてメタクリル酸メチルを生成するステップと、を含む、2段階方法である。
一実施形態において、カルボニル化条件は、ハロゲンを含まないカルボニル化条件である。
定義
元素周期表への全ての言及は、CRC Handbook of Chemistry and Physics,71st Ed.(1990−1991)の1〜10ページに公開される周期表を指す。また、族(単数または複数)へのいずれの言及も、族の番号付けのためのIUPACシステムを用いてこの元素周期表に反映される族(単数または複数)に対するものとする。反対の記載がない限り、文脈から暗示されない限り、または当該技術分野において慣例的でない限り、全ての部及びパーセントは重量に基づき、全ての試験方法は本開示の出願時点で最新のものである。米国における特許実施の目的で、参照されるあらゆる特許、特許出願、または刊行物の内容が、特に、合成技術、生成物及びプロセス設計、ポリマー、触媒、定義(本開示に具体的に提供されるいずれの定義とも矛盾しない程度まで)、及び当該技術分野における一般常識の開示に関して、参照により、それらの全体が本明細書に組み込まれる(またはそれらの均等な米国版が参照によりそのように組み込まれる)。
本開示における数値範囲は近似であり、よって、別途指定のない限り、範囲外の値を含んでもよい。数値範囲は、下限値および上限値を含めた全ての値を1単位刻みで含むが、但し、任意の下限値と任意の上限値との間に少なくとも2単位の隔たりがあるものとする。一例として、組成特性、物理特性、または他の特性、例えば、分子量、重量百分率等が100〜1,000である場合、全ての個々の値、例えば、100、101、102等、及び下位範囲、例えば、100〜144、155〜170、197〜200等は、明示的に列挙されることが意図される。1未満の値を含む範囲または1より大きい小数(例えば、1.1、1.5等)を含む範囲の場合、1単位は、必要に応じて、0.0001、0.001、0.01、または0.1であるとみなされる。10未満の1桁の数を含む範囲(例えば、1〜5)の場合、1単位は、典型的には0.1であるとみなされる。これらは、具体的に意図されるものの例であるに過ぎず、列挙される最低値と最高値との間の数値の全ての可能な組み合わせが、本開示に明示的に記載されているとみなされるべきである。数値範囲は、中でも、本発明の方法における種々の反応物の量、および本発明の方法の作用条件について、本開示内に提供される。
「組成物」及び同様の用語は、2つ以上の成分の混合物またはブレンドを意味する。
「カルボニル化条件」及び同様の用語は、アルケン、一酸化炭素、及びアルカノール(それらのうちの1つ以上は、少なくとも部分的に気体の形態である)が、固体硫化物系触媒上で、かつそれと接触した状態で互いに反応してアルカン酸アルキルを形成するために必要な温度、圧力、及び他の条件を意味する。一実施形態において、アルケン、CO、及びアルカノールの各々は、少なくとも部分的に気体の形態である。一実施形態において、アルケン、CO、及びアルカノールの各々は、完全にまたはほぼ完全に気体の形態である。
「ハロゲンを含まないカルボニル化条件」及び同様の用語は、アルケン、CO、及びアルカノールを硫化物系金属触媒上で接触させてアルカン酸アルキルを形成する空間に、あらゆる形態のハロゲンが存在しないかまたは本質的に存在しないカルボニル化条件を意味する。「本質的に存在しない」とは、反応空間に存在するあらゆるハロゲンが、所望のアルカン酸アルキルへの変換または反応物の選択性に実質的に影響しない量で存在することを意味する。そのようなハロゲンの源は、例えば、反応もしくは触媒への供給物のうちの1つ以上から(例えば、汚染物質)、または機器等の表面からであってもよい。一実施形態において、「ハロゲンを含まない」とは、反応物の総重量に基づいて1000部/100万(ppm)未満(<)、好ましくは<10ppm、より好ましくは<1,ppmを意味する。
「縮合条件」及び同様の用語は、各々が気体の形態であるアルカン酸アルキル及びアルデヒドが、固体縮合触媒上で、かつそれと接触した状態で互いに反応して脂肪族カルボン酸のアルキルエステルを形成するために必要な温度、圧力、及び他の条件を意味する。
アルカン酸アルキルの生成
反応物
一実施形態において、本発明は、アルケン、一酸化炭素、及びアルカノールからアルカン酸アルキルを生成するための方法である。アルケンは、式C2nであり、式中、nは、1より大きい(>)整数であり、典型的には2〜12、より典型的には2〜8である。最も典型的にかつ好ましくは、nは2であり、すなわち、アルケンはエチレンである。
アルカノール、すなわち、アルコールは、シアノ、カルボニル、アルコキシ、またはアリール基等の1つ以上の置換基を含有し得るC1−30アルカノールである。例示的なアルカノールとして、メタノール、エタノール、プロパノール、2−プロパノール、2−ブタノール、t−ブチルアルコール、及びカプリルアルコールが挙げられるが、これらに限定されない。本発明の目的のために、ジオール及び糖等のポリヒドロキシル化合物は、本発明の実施において使用することができるアルカノールであるとみなされる。メタノールは、好ましいアルカノールである。
一酸化炭素は、未希釈で、または反応条件下で反応試薬、生成物、及び副生成物に対して不活性である1つ以上の他の気体と組み合わせて使用することができる。これらの他の気体は、窒素、二酸化炭素、及び希ガスを含むが、これらに限定されない。
触媒
触媒は、硫化物系触媒、特に金属硫化物触媒である。触媒は、1つ以上の金属を含むことができる。典型的には、触媒は、少なくとも1つのVIII族金属、例えば、鉄、コバルト、ニッケル、ロジウム等を含み、1つ以上の他の金属、例えば、カリウム等のIA族金属、またはチタン、バナジウム、クロム、マンガン、銅、亜鉛、タングステン等の別の遷移金属も含有することができる。触媒は硫化物であり、それは、触媒の少なくとも1つの金属が少なくとも1つの硫黄原子と共有結合またはイオン結合していることを意味する。本発明において使用するための典型的かつ好ましい触媒は、硫化鉄、硫化コバルト、硫化カリウムロジウム、及び硫化ニッケルを含むが、これらに限定されない。
金属硫化物は、当該技術分野で周知であり、種々のプロセス、例えば、沈殿/共沈殿によってそれらを調製することができる。例えば、硫化コバルトは、(NHの水溶液及び硝酸コバルト溶液等のコバルト塩水溶液の沈殿によって調製することができる。沈殿物を濾過し、乾燥させ、例えば500℃の炉内にて、窒素ガスブランケット下で処理する。例えば、Sigma Aldrich及びMaterion等の供給業者から入手可能なCAS1317−42−6等の購入される硫化コバルトも、効果的な触媒である。
プロセス条件及び機器
本発明の方法は、気相中で、固体触媒上で行われる。そのため、アルケン、CO、及びアルカノールを、気体として導入し、固体触媒床上で、かつそれと接触した状態で互いに接触させる。反応物は、単一または複数の供給流中に導入することができる。CO対アルケンのモル比は、典型的には少なくとも1:1、典型的には少なくとも3:1、より典型的には3:1〜50:1、さらにより典型的には3:1〜15:1である。アルケン対アルカノールのモル比は、典型的には少なくとも0.1:1、より典型的には少なくとも0.5:1、より典型的には0.1:1〜10:1、さらにより典型的には0.2:1〜2:1である。
本方法は、連続様式またはバッチ様式のいずれかで操作されてもよいが、本方法は、典型的にかつ好ましくは連増様式で操作される。
プロセス温度は、典型的には120℃〜450℃、より典型的には250℃〜380℃、さらにより典型的には280℃〜340℃である。プロセスの全圧は、典型的には0.1〜20MPa、より典型的には1.5〜6MPaである。プロセスの空間速度は、典型的には、1時間当たり100〜1,000,000リットルのガス供給量/触媒1リットル(L/L時間)、より典型的には500〜5,000L/L時間である。
一実施形態において、反応は、高圧固定床反応器内で行われる。一実施形態において、反応器は管型反応器である。典型的なプロトコルにおいて、温度及び圧力を、徐々に反応条件まで増加させる。触媒は、不活性ガス(窒素またはヘリウム等)、水素、少量のHS、一酸化炭素、オレフィン、アルカノール、及び上記の任意の組み合わせからなる供給物に曝露させることができる。反応器からの流出ガスをガスクロマトグラフィー(GC)によって分析し、生成物の組成及び変換されたCOの量を決定する。
一実施形態において、反応器はトリクルベッド反応器であり、触媒は固体であり、反応物のうちの少なくとも1つは少なくとも部分的に気相である。典型的には、アルケン及び一酸化炭素は完全にガス状であるが、アルカノールは、その沸点及びカルボニル化条件に依存して、部分的にまたは全体的に液体であってもよい。本発明の目的のために、アルケン、CO、及びアルカノールのうちの少なくとも1つが、少なくとも部分的に、好ましくはほとんど、より好ましくは完全にまたはほぼ完全に気相である限り、トリクルベッド反応器内で行われるようなプロセスは、気相プロセスであるとみなされる。そのようなプロセスにおいて典型的には、アルケン及びCOは、カルボニル化条件下では完全にまたはほぼ完全に気相である。
本発明の一実施形態において、エチレン、CO、及びメタノールを、カルボニル化条件で、ならびに固体硫化物系金属触媒上で、かつそれと接触した状態で接触させてプロピオン酸メチルを形成する。
脂肪族カルボン酸のアルキルエステルの生成
本発明の一実施形態において、前述の気相プロセスで作製されるアルカン酸アルキルをアルデヒドと縮合させて脂肪族カルボン酸のアルキルエステルを形成する。アルカン酸アルキルがプロピオン酸メチルであり、アルデヒドがホルムアルデヒドである場合、生成物はメタクリル酸メチル(MMA)である。この縮合反応の機器、条件、及びプロトコルは、当業者に周知である。
CO及びメタノールを用いたエチレンの気相カルボニル化は、固定床高圧マイクロリアクター内で行われる一連の試験において観察される。異なる温度の一酸化炭素、メタノール、及びエチレン(内部標準として窒素を加える)の流れの下、硫化鉄、硫化コバルト、硫化カリウムロジウム、及び硫化ニッケルを含む異なる金属硫化物(250マイクロリットル)を5MPaで試験する。カルボニル化試験の前に、270℃〜330℃の温度の合成ガス(50ppmのHSを含有する)、合成ガス+エチレン、合成ガス+エタノール、及び合成ガス+メタノールに触媒を曝露する。供給物の組成及び試験条件を表1に報告する一方で、触媒の結果を表3に報告する。
Figure 0006474794
第2の実験において、表2に記載される供給物を使用して硫化コバルトを用いた試験を行うが、今回は、カルボニル化試験の前に、50ppmのHSを含有する合成ガスのみに触媒を曝露する。
Figure 0006474794
触媒性能を表3に記載する。この表は、(表1及び2に記載されるような)供給物の種類、触媒の種類、温度(全ての反応は5MPaで行われた)、及び各触媒の性能を示す。具体的には、各触媒について、メタノール、エチレン、及び全炭素の変換率、ならびに検出される主生成物への選択性が報告されている。プロピオン酸メチルの形成が全ての硫化物に観察され、97%を超えるプロピオン酸メチルの選択性が観察された。金属硫化物触媒は、気相アルコキシカルボニル化反応を選択的に活性化する。
Figure 0006474794

Claims (10)

  1. カルボニル化条件下で、式C2n(式中、nは、2〜8である)のアルケンガス一酸化炭素ガスメタノール、エタノール、プロパノール、2−プロパノール、2−ブタノール、t−ブチルアルコール、及びカプリルアルコールからなる群から選択されるアルカノールガス;並びに鉄、コバルト、ロジウム、及びニッケルのうちの少なくとも1つを含む固体硫化物系金属触媒を接触させてアルカン酸アルキルを生成するステップを含む、方法。
  2. A.カルボニル化条件下で、式C2n(式中、nは、2〜8である)のアルケンガス一酸化炭素ガスメタノール、エタノール、プロパノール、2−プロパノール、2−ブタノール、t−ブチルアルコール、及びカプリルアルコールからなる群から選択されるアルカノールガス;並びに鉄、コバルト、ロジウム、及びニッケルのうちの少なくとも1つを含む固体硫化物系金属触媒を接触させてアルカン酸アルキルを生成するステップと、
    B.縮合条件下で、ステップAの前記アルカン酸アルキルをアルデヒドと接触させて脂肪族カルボン酸のアルキルエステルを生成するステップと、を含む、2段階方法。
  3. 前記カルボニル化条件は、ハロゲンを含まない、請求項1または2に記載の前記方法。
  4. 前記アルケンガスは、エチレンガスである、請求項1〜のいずれかに記載の前記方法。
  5. 前記アルカノールは、メタノールである、請求項1〜のいずれかに記載の前記方法。
  6. 前記カルボニル化条件は、200℃〜400℃の温度及び0.1MPa〜10MPaの圧力を含む、請求項1〜のいずれかに記載の前記方法。
  7. トリクルベッド反応器内で行われる、請求項1〜のいずれかに記載の前記方法。
  8. 前記縮合条件は、200℃〜400℃の温度及び0.1MPa〜10MPaの圧力を含む、請求項2〜のいずれかに記載の前記方法。
  9. カルボニル化条件下で、エチレンガス、一酸化炭素ガス、メタノールガス、並びに鉄、コバルト、ロジウム、及びニッケルのうちの少なくとも1つを含む固体硫化物系金属触媒を接触させてプロピオン酸メチルを生成するステップを含む、方法。
  10. A.カルボニル化条件下で、エチレンガス、一酸化炭素ガス、メタノールガス、並びに鉄、コバルト、ロジウム、及びニッケルのうちの少なくとも1つを含む固体硫化物系金属触媒を接触させてプロピオン酸メチルを生成するステップと、
    B.縮合条件下で、ステップAの前記プロピオン酸メチルをホルムアルデヒドと接触させてメタクリル酸メチルを生成するステップと、を含む、2段階方法。
JP2016517560A 2013-09-30 2014-09-11 アルカン酸アルキルの気相生成 Active JP6474794B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361884187P 2013-09-30 2013-09-30
US61/884,187 2013-09-30
PCT/US2014/055064 WO2015047735A1 (en) 2013-09-30 2014-09-11 Gas phase production of alkyl alkanoate

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016536279A JP2016536279A (ja) 2016-11-24
JP6474794B2 true JP6474794B2 (ja) 2019-02-27

Family

ID=51589546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016517560A Active JP6474794B2 (ja) 2013-09-30 2014-09-11 アルカン酸アルキルの気相生成

Country Status (11)

Country Link
US (1) US9938226B2 (ja)
EP (1) EP3052468B1 (ja)
JP (1) JP6474794B2 (ja)
KR (1) KR102293168B1 (ja)
CN (1) CN105636928B (ja)
BR (1) BR112016006652B1 (ja)
CA (1) CA2924806C (ja)
MX (1) MX2016003829A (ja)
SA (1) SA516370805B1 (ja)
SG (1) SG11201601587UA (ja)
WO (1) WO2015047735A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW201634430A (zh) * 2015-03-26 2016-10-01 陶氏全球科技責任有限公司 烷酸烷酯之氣相產生
WO2018005074A1 (en) 2016-06-30 2018-01-04 Dow Global Technologies Llc Process for the conversion of methane into propanal
CN110639511B (zh) * 2018-06-27 2023-03-03 中国石油化工股份有限公司 丙烯酸酯碳碳双键加氢的催化剂及其应用
CN112898153B (zh) * 2019-11-19 2022-06-14 中国科学院大连化学物理研究所 一种制备甲基丙烯酸甲酯的方法
CN112898123B (zh) * 2019-11-19 2022-02-11 中国科学院大连化学物理研究所 一种制备丙醇的方法
CN112830877B (zh) * 2019-11-22 2022-03-29 中国科学院大连化学物理研究所 一种负载型单原子贵金属催化剂在不饱和烃羧甲酯化反应中的应用
MX2024000905A (es) 2021-07-30 2024-02-06 Dow Global Tech Llc Procesos para producir acidos carboxilicos o esteres de alquilo.
CN115784884A (zh) * 2022-12-20 2023-03-14 广东欧凯新材料有限公司 催化干气中的乙烯制备丙酸甲酯的方法

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2593440A (en) * 1948-04-22 1952-04-22 Eastman Kodak Co Manufacture of carboxyl compounds
US3507891A (en) 1966-09-06 1970-04-21 Shell Oil Co Carbonylation
US3935228A (en) * 1971-05-10 1976-01-27 Ethyl Corporation Preparation of cobalt complex
US4628113A (en) 1982-06-30 1986-12-09 Chevron Research Company Alcohol carbonylation process using a bimetallic cobalt catalyst
DD240006A1 (de) 1985-08-05 1986-10-15 Leuna Werke Veb Verbessertes verfahren zur herstellung von alkoholen
DD240005A1 (de) 1985-08-05 1986-10-15 Leuna Werke Veb Verfahren zur herstellung von alkoholen
GB8722743D0 (en) 1987-09-28 1987-11-04 Shell Int Research Preparation of esters of carboxylic acids
GB8729267D0 (en) 1987-12-15 1988-01-27 Shell Int Research Process for production of propionate esters
GB8917579D0 (en) 1989-08-01 1989-09-13 Shell Int Research Preparation of alkyl propionates
CA2035426A1 (en) * 1990-02-09 1991-08-10 David W. Smith Catalytic carbonylation process
DE69204691T2 (de) 1991-01-15 1996-04-11 Shell Int Research Verfahren zur Karbonylierung von Olefin.
GB9425911D0 (en) 1994-12-22 1995-02-22 Ici Plc Process for the carbonylation of olefins and catalyst system for use therein
GB9705699D0 (en) 1997-03-19 1997-05-07 Ici Plc Process for the carbonylation of ethylene
GB9722733D0 (en) * 1997-10-29 1998-10-28 Ici Plc Production of esters
GB9800915D0 (en) 1998-01-17 1998-03-11 Ici Plc Production of alkyl esters
JP4497459B2 (ja) * 2004-06-08 2010-07-07 三菱レイヨン株式会社 メタクリル酸エステルの製造方法
WO2008023338A1 (en) 2006-08-23 2008-02-28 Sasol Technology (Proprietary) Limited Production of esters
JP4954952B2 (ja) * 2007-08-14 2012-06-20 ローム アンド ハース カンパニー エチレンおよび一酸化炭素混合物をエタンから製造する方法
JP5058915B2 (ja) * 2007-09-20 2012-10-24 ローム アンド ハース カンパニー エタンからエチレン及び一酸化炭素の混合物を製造するための触媒プロセス
EP2165997A1 (en) * 2008-09-18 2010-03-24 Rohm and Haas Company Improved process for the oxidative dehydrogenation of ethane
GB0921875D0 (en) 2009-12-15 2010-01-27 Lucite Int Uk Ltd A continuous process for the carbonylation of ethylene
US8394988B2 (en) * 2010-09-28 2013-03-12 Celanese International Corporation Production of acetic acid with high conversion rate
CN102775302B (zh) * 2012-08-03 2015-09-02 旭阳化学技术研究院有限公司 一种由丙酸甲酯和甲醛制备甲基丙烯酸甲酯的方法

Also Published As

Publication number Publication date
BR112016006652B1 (pt) 2020-12-01
CA2924806A1 (en) 2015-04-02
KR20160064130A (ko) 2016-06-07
MX2016003829A (es) 2016-08-03
SA516370805B1 (ar) 2020-06-28
CN105636928B (zh) 2018-11-27
CA2924806C (en) 2021-10-19
BR112016006652A2 (pt) 2017-08-01
KR102293168B1 (ko) 2021-08-24
CN105636928A (zh) 2016-06-01
WO2015047735A1 (en) 2015-04-02
EP3052468B1 (en) 2019-07-24
EP3052468A1 (en) 2016-08-10
US20160229788A1 (en) 2016-08-11
SG11201601587UA (en) 2016-04-28
US9938226B2 (en) 2018-04-10
JP2016536279A (ja) 2016-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6474794B2 (ja) アルカン酸アルキルの気相生成
JP5864572B2 (ja) ブタジエンを製造する1ステップ法
JP5094459B2 (ja) アルカンを不飽和カルボン酸に変換するための改良法
KR101603820B1 (ko) 부텐 혼합물로부터 부타디엔 제조를 위한 촉매 및 그 제조방법
JP6868566B2 (ja) アルカン酸アルキルの気相生成
JP6608921B2 (ja) カルボン酸の気相生成用触媒
EP3408249A1 (en) Efficient synthesis of methacroelin and other alpha, beta-unsaturated aldehydes over a regenerable anatase titania catalyst
CN114341095A (zh) 具有高产率和低杂质的来自烯丙醇的丙烯醛或丙烯酸的生产
JP4486751B2 (ja) エチレンからの酢酸の一段気相製造用触媒システム
JPH08301815A (ja) グリオキシル酸エステルの製造法
JPWO2013168726A1 (ja) 分岐鎖アルデヒドの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170821

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180501

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180731

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180903

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6474794

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S802 Written request for registration of partial abandonment of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250