JP6459077B2 - 切削インサート - Google Patents

切削インサート Download PDF

Info

Publication number
JP6459077B2
JP6459077B2 JP2016508634A JP2016508634A JP6459077B2 JP 6459077 B2 JP6459077 B2 JP 6459077B2 JP 2016508634 A JP2016508634 A JP 2016508634A JP 2016508634 A JP2016508634 A JP 2016508634A JP 6459077 B2 JP6459077 B2 JP 6459077B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
land
cutting edge
groove
breaker
corner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016508634A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2015141428A1 (ja
Inventor
松田 直樹
直樹 松田
陽星 天坂
陽星 天坂
伸也 藤沢
伸也 藤沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Hardmetal Corp
Original Assignee
Sumitomo Electric Hardmetal Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Hardmetal Corp filed Critical Sumitomo Electric Hardmetal Corp
Publication of JPWO2015141428A1 publication Critical patent/JPWO2015141428A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6459077B2 publication Critical patent/JP6459077B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B27/00Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor
    • B23B27/14Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material
    • B23B27/141Specially shaped plate-like cutting inserts, i.e. length greater or equal to width, width greater than or equal to thickness
    • B23B27/143Specially shaped plate-like cutting inserts, i.e. length greater or equal to width, width greater than or equal to thickness characterised by having chip-breakers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2200/00Details of cutting inserts
    • B23B2200/04Overall shape
    • B23B2200/0447Parallelogram
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2200/00Details of cutting inserts
    • B23B2200/20Top or side views of the cutting edge
    • B23B2200/201Details of the nose radius and immediately surrounding area
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2200/00Details of cutting inserts
    • B23B2200/28Angles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2200/00Details of cutting inserts
    • B23B2200/28Angles
    • B23B2200/286Positive cutting angles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2200/00Details of cutting inserts
    • B23B2200/32Chip breaking or chip evacuation
    • B23B2200/321Chip breaking or chip evacuation by chip breaking projections
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2200/00Details of cutting inserts
    • B23B2200/32Chip breaking or chip evacuation
    • B23B2200/323Chip breaking or chip evacuation by chip breaking depressions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2200/00Details of cutting inserts
    • B23B2200/36Other features of cutting inserts not covered by B23B2200/04 - B23B2200/32
    • B23B2200/3645Lands, i.e. the outer peripheral section of the rake face
    • B23B2200/3654Lands, i.e. the outer peripheral section of the rake face being variable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B27/00Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor
    • B23B27/14Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material
    • B23B27/16Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material with exchangeable cutting bits or cutting inserts, e.g. able to be clamped
    • B23B27/1603Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material with exchangeable cutting bits or cutting inserts, e.g. able to be clamped with specially shaped plate-like exchangeable cutting inserts, e.g. chip-breaking groove
    • B23B27/1607Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material with exchangeable cutting bits or cutting inserts, e.g. able to be clamped with specially shaped plate-like exchangeable cutting inserts, e.g. chip-breaking groove characterised by having chip-breakers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
  • Milling Processes (AREA)

Description

この発明は、刃先強度の確保とクレータ摩耗の抑制を両立させた切削インサートに関する。
切削インサートは、刃先強度が要求されるものについては、切れ刃に沿ってすくい面にランドを設けて刃先を強化することが行われている(下記特許文献1参照)。
刃先強度確保の要求が強ければ、ランド部のすくい角を小さくすること、すくい角が負のネガランドにすること、またはランドの幅を広げることがなされている。
一方、クレータ摩耗の抑制が要求されるものについては、ランド部のすくい角を大きくしたり、ランドの幅を狭めたり、ランドを無くしたりする方法が採られている。
例えば、下記特許文献2は、円弧の刃先を有するコーナ部にランドを伴わない切れ刃を配置しており、これは、クレータ摩耗の抑制効果が期待できる。
特開平9−57507号公報 特開2002−66812号公報
刃先強度確保の要求に応えてランド部のすくい角を小さくしたり、ランドの幅を広げたりした切削インサートは、クレータ摩耗が起こりやすい。
また、クレータ摩耗の抑制の要求に応えてランド部のすくい角を大きくしたり、ランドの幅を狭めたり、ランドを無くすなどした切削インサートは、刃先強度が低下しやすい。
このように、刃先強度の確保とクレータ摩耗の抑制は、一方を重視すると他方が犠牲になる関係にあり、その2つの要求を両立させるのが難しい。
この発明は、刃先強度の確保とクレータ摩耗の抑制を両立させ、それによって切削インサートの耐久性を向上させることを課題としている。
上記課題の解決策として、本発明の切削インサートは、すくい面と逃げ面と前記すくい面と前記逃げ面とが交差する稜線に形成された切れ刃と、前記切れ刃に沿って前記すくい面に設けるランドと、前記ランドの内側の前記すくい面に設けるブレーカ溝と、前記ブレーカ溝の溝面と前記ランドとの間に形成された曲面を含み、前記曲面の曲率半径が0.5mm以上である切削インサートとした。
上記した切削インサートによれば、刃先強度を確保し、同時にクレータ摩耗を抑制することができる。
この発明の切削インサートの一例を示す平面図である。 図1の切削インサートの鋭角コーナ部を拡大した平面図である。 図2のD−D線に沿った断面図である。 図2のE−E線に沿った断面図である。 切屑がランドとブレーカ溝の溝面間の曲面上を滑って流れる様子を示す模式図である。 ランドとブレーカ溝の溝面間に曲面が設置されていない場合の切屑の流出状況を示す模式図である。 評価試験におけるすくい面のクレータ摩耗の測定結果を示す図である。 評価試験におけるクレータ摩耗幅の測定方法を解説した図である。
以下、この発明の切削インサートの実施の形態を添付図面の図1〜図4に基づいて説明する。
図1は、旋削加工に利用する菱形の切削インサートに対してこの発明を適用した例を表したものである。
例示の切削インサート1は、すくい面2である上面に対して逃げ面3である側面を直角に交わらせたネガティブ型であって、すくい面2と逃げ面3が交差した位置の稜線が切れ刃4として用いられる。
切れ刃4は、所定のノーズ半径Rが付されたコーナ切れ刃4aと、隣り合うコーナ切れ刃4aの間に配置される直線切れ刃4bとからなる。
この切削インサート1のすくい面2には、切れ刃4に沿ったランド5と、ランド5の位置から下り降りるブレーカ溝6と、ブレーカ突起7と、中央陸部8が設けられている。
かかる切削インサート1は、片面使用型のものについては、下面(図示せず)がフラット面に形成される。また、両面使用型のものについては、下面にも上面側と同様のブレーカ溝、ブレーカ突起、中央陸部8がそれぞれ設けられて上面側と下面側が同一形状に仕上げられる。
さらに、必要に応じて中央陸部8の中心部に、上面から下面に抜ける取り付け用の貫通孔(図示せず)も設けられる。
図1の切削インサート1の鋭角側のコーナ部9を拡大して図2に示す。そのコーナ部9のコーナ角の2等分線(図2のD−D線)に沿った断面を図3に示す。
また、直線切れ刃4bと直交する図2のE−E線に沿った断面を図4に示す。図2のE−E線は、コーナの端から距離C離れた位置にある。距離Cは、コーナ部9のノーズ半径Rよりも大きい。
図3、図4からわかるように、例示の切削インサート1のランド5は、正のすくい角θ、θを有するポジランド(ポジティブランド)になっているが、すくい角が0°、もしくは、負のネガランド(ネガティブランド)であっても構わない。すくい角は、中央陸部8の上面と平行な線を基準にした角度である。
ランド5のすくい角θ、θは、ランド5の設置効果(刃先の強度向上)を考えると−10°〜+15°程度が適当である。すくい角θとすくい角θは、等しくてもよいし、異なっていてもよい。
図3に示すように、ブレーカ溝6の溝面6aで構成されるコーナ部9のすくい面2は、θのすくい角を有する。θは、切屑の円滑な流出と刃先強度のバランスを考えると20°〜70°程度が適当である。
ランド5とそのランド5の内端から下り降りるすくい面2、即ち、前記すくい角θを有する溝面6aとの間には、一端がランド5に滑らかに繋がる凸形の曲面10を介在している。曲面10の他端は、図のようにブレーカ溝6の溝面6aに滑らかに繋いでもよいし、溝面6aに対して角度差や段差を生じてつながらせてもよい。
その曲面10は、図3における曲率半径が0.5mm以上に設定されている。そのような、曲率半径のある程度大きい曲面をランド5とブレーカ溝6の溝面6aとの間に介在することによって、刃先強度を確保しながらクレータ摩耗を減少させることができる。
曲率半径が0.5mm以上の曲面10を設けても、曲面10が無いものと比較した場合のランド5の減肉量はさほど大きくはならない。そのために、刃先の強度が維持される。
また、曲面10を設置したことによってランド5の実質的な幅が狭められ、図5に示すように、切屑Aが曲面10に誘導されて曲面10との接触領域を広げながら(曲面10上を滑りながら)流れる。これにより、すくい面2に対する切屑Aの接触圧が分散されてクレータ摩耗が抑制される。
図6に示すように、溝面6aがランド5に角度を持って連なっていると、ランド5の表面に突き当たった切屑Aは溝面6aから浮いた状態で流出しようとする。そのために、ランド5の表面に対する切屑Aの接触点に面圧が集中してクレータ摩耗が助長される。
その問題の解決策として、上記の曲面10が有効である。その曲面10を設けたことによって、ランド5のすくい角を小さくしても(そのようにして刃先強度を高めても)クレータ摩耗が起こり難くなる。
切削インサート1を粉末冶金法で製造する場合、成形用金型に付される応力集中回避用の曲面形状(その曲率半径は0.2mm程度)がランド5と溝面6aとの交点部に転写されるが、曲率半径が小さすぎて切屑Aの接触圧分散の効果が発揮されない。
なお、図3に示したコーナ切れ刃4aからコーナ切れ刃4aに沿って形成されたランド5と曲面10との繋がり点までの距離lは、0.05mm〜1/3L(Lは、切れ刃4からランド5を延長した仮想面と溝面6aを延長した仮想面の交点までの距離。この発明ではこれをランド幅Lとする。)程度が適当であった。その距離lが0.05mm未満では、刃先強度の確保が難しい。
また、その距離lが1/3Lよりも大きくなると、切屑Aが曲面10に届かずにランド5の表面に突き当たる可能性が高まり、曲面10の設置効果が薄れる。
例示の切削インサート1は、図4に示すように、直線切れ刃4bの部分では、ランド幅Lを、0.15mm〜0.8mm程度に設定し、θのすくい角を持つブレーカ溝6の溝面6aをランド5に対して曲面11を介して連ならせている。直線切れ刃4bは切削インサートのコーナの端からノーズ半径Rよりも大きく離れた部分に形成される。
直線切れ刃4bの部分における曲面11は、エッジを除去する目的で付与した面であって、その曲率半径は極く小さい。
例えば、図4において曲面11の曲率半径は0.2mm以下である。
この位置での溝面6aのすくい角θも、コーナ部9での溝面6aのすくい角θと同じく、20°〜70°程度が適当である。コーナ部9での溝面6aのすくい角θと、直線切れ刃部での溝面6aのすくい角θは、等しくてもよいし、異なっていてもよい。
直線切れ刃4bに沿った領域は、クレータ摩耗はほとんど考えられないので、例示の切
削インサート1のように、コーナ切れ刃4aに沿った領域よりも強度を重視した設計にす
るのがよい。この図の断面構造と図の断面構造を組み合わせると、全体強度にも優れ
た切削インサート1を実現することができる。
ブレーカ突起7は、中央陸部8とその周りを囲むブレーカ壁7aからなる。そして、ブレーカ突起7は、切屑に流出抵抗を与えて歪ませるブレーカ壁7aをブレーカ溝6の溝底から中央陸部8に向かって斜めに立ち上がらせた突起であって、コーナ切れ刃4aの二等分線に沿った方向と直線切れ刃4bの長手中央部では切れ刃に近づく方向にせり出した形状にしている。その形状は、任意に設定でき、図示の形状に限定されるものではない。
また、例示の切削インサート1は、鈍角側のコーナ部についても、コーナ角の2等分線に沿った位置の断面形状を鋭角側のコーナ部9と同様に設定した。
鈍角コーナの使用頻度が低い切削インサートは、鈍角コーナのすくい面2のクレータ摩耗が顕著に進行することは考えられないので、鈍角コーナにおけるランド5とブレーカ溝6の溝面6aとを繋ぐ曲面はなくても構わない。
この発明の切削インサート1に関する性能評価試験の結果を以下に記す。評価試験は、ランド5とブレーカ溝7の溝面6aとの間に介在する曲面10の曲率半径とすくい面2に生じるクレータ摩耗の幅の関係について調べた。
この評価試験には、材質:超硬合金、鋭角コーナのコーナ角:80°、直線切れ刃4bに対する内接円の直径:12.7mm、ランド幅L:0.2mmと0.3mm、ブレーカ溝6の溝面6aのすくい角(図3のθ:25°)の切削インサートを試作して行った。
評価に用いた切削インサートは、図3に示した曲面10の曲率半径を0mmにしたものと0.2mmから0.1mmきざみで1.0mmまで増大させたものの計10種類とした。
各試料とも、ランド5のすくい角θとブレーカ溝6の溝面6aのすくい角θは以下の通りに設定した。
θ:0°
θ:25°
これらの試料について材質:SUS316の被削材を同一条件(切削速度v:120m/min,切込みap:25mm、送り速度f:0.3mm/rev)で旋削加工し、すくい面におけるクレータ摩耗の発生状況を調べた。その結果を図7に示す。
なお、図7のクレータ摩耗幅は、図8に示した直線切れ刃4bに直交する方向の幅wを測定した。
図7の評価試験の結果から、コーナ部9のランド5とブレーカ溝6の溝面6aとの間に曲率半径が0.5mm以上の曲面を設置することの有効性を確認することができる。
その曲面の設置によって切れ刃の強度確保とクレータ摩耗の抑制を両立させて切削インサートの耐久性を向上させることが可能になる。
なお、以上の説明は、菱形の切削インサートを例に挙げて行ったが、この発明は、三角形や方形など、他の形状の切削インサートにも適用できる。
1 切削インサート
2 すくい面
3 逃げ面
4 切れ刃
4a コーナ切れ刃
4b 直線切れ刃
5 ランド
6 ブレーカ溝
6a 溝面
7 ブレーカ突起
7a ブレーカ壁
8 中央陸部
9 コーナ部
10,11 曲面
l コーナ切れ刃からランドと曲面の繋がり点までの距離
L ランド幅
θ、θ ランドのすくい角
θ、θ ブレーカ溝の溝面のすくい角
A 切屑
w クレータ摩耗幅

Claims (5)

  1. 切削インサートであって、
    すくい面と
    逃げ面と
    前記すくい面と前記逃げ面とが交差する稜線に形成された切れ刃と、
    前記切れ刃に沿って前記すくい面に設けるランドと、
    前記ランドの内側の前記すくい面に設けるブレーカ溝と、
    前記ブレーカ溝の溝面と前記ランドとの間に形成された曲面を含み
    記切れ刃はコーナ切れ刃と直線切れ刃を含み、
    前記コーナ切れ刃から前記ランドと前記曲面との繋がり点までの距離が0.05mm
    以上かつ前記直線切れ刃に沿って形成された前記ランドのランド幅Lの1/3以下に設定
    され
    コーナ部のコーナ角の2等分線に沿った断面における前記曲面の曲率半径が0.5mm以上であり、かつ、その曲率半径は、前記直線切れ刃の部分における曲面の前記直線切れ刃と直交する断面での曲率半径よりも大きい切削インサート。
  2. 前記直線切れ刃に沿って形成された前記ランドのランド幅Lが0.15mm〜0.8mmに設定された請求項1に記載の切削インサート。
  3. 前記コーナ切れ刃に沿って形成された前記ブレーカ溝の前記溝面のすくい角が20°〜70°に設定された請求項1に記載の切削インサート。
  4. 前記コーナ切れ刃に沿って形成された前記ブレーカ溝の前記溝面のすくい角が20°〜70°に設定された請求項3に記載の切削インサート。
  5. ブレーカ突起を有し、前記ブレーカ突起は前記ブレーカ溝の溝底から前記ブレーカ突起の中央陸部に向かって立ち上がるブレーカ壁を具える請求項1又は請求項3〜請求項5のいずれかひとつに記載の切削インサート。
JP2016508634A 2014-03-17 2015-02-26 切削インサート Active JP6459077B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014053413 2014-03-17
JP2014053413 2014-03-17
PCT/JP2015/055578 WO2015141428A1 (ja) 2014-03-17 2015-02-26 切削インサート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2015141428A1 JPWO2015141428A1 (ja) 2017-04-06
JP6459077B2 true JP6459077B2 (ja) 2019-01-30

Family

ID=54144404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016508634A Active JP6459077B2 (ja) 2014-03-17 2015-02-26 切削インサート

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10040125B2 (ja)
JP (1) JP6459077B2 (ja)
KR (1) KR20160133419A (ja)
CN (1) CN105899316B (ja)
DE (1) DE112015001318T5 (ja)
WO (1) WO2015141428A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105873701B (zh) * 2014-09-16 2017-12-08 住友电气工业株式会社 切削刀具及其制造方法
WO2018012463A1 (ja) * 2016-07-11 2018-01-18 京セラ株式会社 切削インサート、切削工具及び切削加工物の製造方法
DE112017003756B4 (de) * 2016-07-28 2024-05-29 Kyocera Corporation Schneideinsatz, Schneidwerkzeug und Verfahren des Herstellens eines maschinell-bearbeiteten Produkts
US10710170B2 (en) * 2016-08-03 2020-07-14 Kyocera Corporation Cutting insert, cutting tool, and method of manufacturing machined product
JP6236594B1 (ja) * 2016-11-28 2017-11-29 株式会社タンガロイ 切削インサート
US11420267B2 (en) 2017-08-02 2022-08-23 Kyocera Corporation Cutting insert, cutting tool, and method for manufacturing machined product
CN107790758A (zh) * 2017-12-11 2018-03-13 株洲欧科亿数控精密刀具股份有限公司 一种可转位切削刀片
WO2019146645A1 (ja) * 2018-01-23 2019-08-01 京セラ株式会社 切削インサート、切削工具及び切削加工物の製造方法
JP6562229B1 (ja) * 2018-03-15 2019-08-21 株式会社タンガロイ 切削インサートと該切削インサートを備えたホルダおよび切削工具
WO2019189406A1 (ja) * 2018-03-27 2019-10-03 京セラ株式会社 切削インサート、切削工具及び切削加工物の製造方法

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3383748A (en) * 1966-06-16 1968-05-21 Kennametal Inc Cutting nsert
US4116576A (en) * 1977-04-25 1978-09-26 Newcomer Products, Inc. Cutting insert
US4340324A (en) 1980-08-28 1982-07-20 Kennametal Inc. Cutting insert
US4318645A (en) * 1980-09-02 1982-03-09 Kennametal Inc. Cutting insert
US4626141A (en) * 1985-01-23 1986-12-02 Gte Valeron Corporation Chip control insert
JPH065041Y2 (ja) * 1988-10-12 1994-02-09 三菱マテリアル株式会社 スローアウエイチップ
US4963061A (en) * 1989-04-07 1990-10-16 Gte Valenite Corporation Ceramic cutting insert
JPH0417004U (ja) * 1990-05-30 1992-02-12
US5192171A (en) * 1991-01-07 1993-03-09 Gte Valenite Corporation Chip control insert
US5193947A (en) * 1991-03-04 1993-03-16 Gte Valenite Corporation High depth, low force cutting insert
JPH0957507A (ja) 1995-08-25 1997-03-04 Toshiba Tungaloy Co Ltd スローアウェイチップ
JPH0976104A (ja) * 1995-09-12 1997-03-25 Hitachi Tool Eng Ltd スローアウェイチップ
DE19627990C5 (de) * 1996-07-11 2004-07-01 MAPAL Fabrik für Präzisionswerkzeuge Dr. Kress KG Als Vieleck ausgebildete Schneidplatte
JP4613404B2 (ja) 2000-08-30 2011-01-19 株式会社タンガロイ スローアウェイチップ
JP2002254214A (ja) 2001-02-27 2002-09-10 Mitsubishi Materials Corp スローアウェイチップ
SE523617C2 (sv) 2001-10-01 2004-05-04 Sandvik Ab Skär för spånavskiljande bearbetning försedd med spånbrytande geometri
JP2005342871A (ja) * 2004-06-07 2005-12-15 Tungaloy Corp スローアウェイチップ
CN101218052B (zh) * 2005-07-05 2010-05-26 山高刀具公司 一种用于车削并且具有能容纳冷却射流的空间的断屑装置的切削刀片
KR100558249B1 (ko) * 2006-01-02 2006-03-10 한국야금 주식회사 절삭 인서트
JP4967721B2 (ja) * 2007-03-07 2012-07-04 三菱マテリアル株式会社 切削インサート
DE102008001846A1 (de) * 2007-05-21 2008-11-27 Ceramtec Ag Schneidplatte mit rippenförmiger Spanleitstufe
JP4597269B2 (ja) * 2008-11-21 2010-12-15 京セラ株式会社 切削インサートおよび切削工具並びにそれを用いた切削方法
AT11676U1 (de) * 2009-10-02 2011-03-15 Ceratizit Austria Gmbh Schneideinsatz für ein schneidwerkzeug
WO2011142297A1 (ja) * 2010-05-11 2011-11-17 株式会社タンガロイ 切削インサート
US8967920B2 (en) * 2011-09-13 2015-03-03 Iscar, Ltd. Cutting insert and chip-control arrangement therefor

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015141428A1 (ja) 2015-09-24
US10040125B2 (en) 2018-08-07
CN105899316B (zh) 2017-10-17
US20160339525A1 (en) 2016-11-24
CN105899316A (zh) 2016-08-24
DE112015001318T5 (de) 2017-01-12
KR20160133419A (ko) 2016-11-22
JPWO2015141428A1 (ja) 2017-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6459077B2 (ja) 切削インサート
JP5888656B2 (ja) 切削インサートとフライスカッタ
JP5895456B2 (ja) 切削インサート
JP5151361B2 (ja) ねじ切り切削用インサート
JP6048863B2 (ja) 切削インサートおよび該切削インサート用の切削工具
WO2013129083A1 (ja) 切削インサート、切削工具および切削加工物の製造方法
KR101904584B1 (ko) 절삭 인서트
JP6356781B2 (ja) 切削インサート、切削工具及び切削加工物の製造方法
JP5591409B2 (ja) 切削インサート、切削工具および被削加工物の製造方法
US20160214187A1 (en) End mill with coolant hole
JPWO2013125542A1 (ja) 切削インサートおよび刃先交換式切削工具
JP2010069614A (ja) 切削インサート
WO2014132944A1 (ja) 切削インサート、切削工具および切削加工物の製造方法
US20190255621A1 (en) Cutting Insert
US11110526B2 (en) Cutting insert
US10875106B2 (en) Cutting insert
TWI754082B (zh) 具有切屑形成配置的負精車削嵌件
JP2015000446A (ja) 切削インサート
JP5905965B2 (ja) 切削インサート、切削工具および切削加工物の製造方法
WO2015119259A1 (ja) 切削インサート
US20220339718A1 (en) Rotary cutting tool cutting insert and rotary cutting tool
WO2015037447A1 (ja) 切削インサート
JP2014195853A (ja) ボールエンドミル
US20230330758A1 (en) End mill
JPWO2015030212A1 (ja) 刃先交換式ドリルのボデーおよびドリル

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20170828

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180612

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6459077

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250