JP6435767B2 - ディーゼルエンジンの停止装置 - Google Patents

ディーゼルエンジンの停止装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6435767B2
JP6435767B2 JP2014212651A JP2014212651A JP6435767B2 JP 6435767 B2 JP6435767 B2 JP 6435767B2 JP 2014212651 A JP2014212651 A JP 2014212651A JP 2014212651 A JP2014212651 A JP 2014212651A JP 6435767 B2 JP6435767 B2 JP 6435767B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
engine stop
time
phase
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014212651A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016079907A (ja
Inventor
敦 岡崎
敦 岡崎
克士 蔀
克士 蔀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP2014212651A priority Critical patent/JP6435767B2/ja
Priority to US15/519,795 priority patent/US10145327B2/en
Priority to EP15850841.6A priority patent/EP3208451B1/en
Priority to CN201580056290.4A priority patent/CN107076043B/zh
Priority to PCT/JP2015/078359 priority patent/WO2016060018A1/ja
Publication of JP2016079907A publication Critical patent/JP2016079907A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6435767B2 publication Critical patent/JP6435767B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D41/3809Common rail control systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D17/00Controlling engines by cutting out individual cylinders; Rendering engines inoperative or idling
    • F02D17/04Controlling engines by cutting out individual cylinders; Rendering engines inoperative or idling rendering engines inoperative or idling, e.g. caused by abnormal conditions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/009Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents using means for generating position or synchronisation signals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/042Introducing corrections for particular operating conditions for stopping the engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N19/00Starting aids for combustion engines, not otherwise provided for
    • F02N19/005Aiding engine start by starting from a predetermined position, e.g. pre-positioning or reverse rotation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D2041/389Controlling fuel injection of the high pressure type for injecting directly into the cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N19/00Starting aids for combustion engines, not otherwise provided for
    • F02N19/005Aiding engine start by starting from a predetermined position, e.g. pre-positioning or reverse rotation
    • F02N2019/008Aiding engine start by starting from a predetermined position, e.g. pre-positioning or reverse rotation the engine being stopped in a particular position

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)

Description

本発明は、ディーゼルエンジン停止時に、気筒のピストン位置を制御して次の再始動時に迅速にエンジンを始動できるディーゼルエンジンの停止装置に関するものである。
コモンレール式ディーゼルエンジンでは、各気筒に設けられた燃料インジェクタを電子制御することで、高圧の燃料の噴射時期と噴射時間とを精度良く制御できると共にメイン噴射の前にプレ噴射やアフター噴射など細かい噴射が行える。
しかし、エンジンの停止時において、ピストン停止位置が不明な場合、再始動時に不要なクランキングが発生し、エンジン再始動時間が長くなることがある。
特開2004−301078号公報 特開2004−124753号公報 特開2004−124754号公報 特表2003−532005号公報 特表2003−532006号公報 特開2003−314341号公報 特開2004−263569号公報
図5(a)は、クランク軸の回転に対して任意の気筒のピストン停止位置が、例えば274°〜292°の範囲で停止したときの状態を示し、この停止位置からエンジンを再始動すると、図5(b)に示すようにアイドル回転(600rpm)に達するまで1秒程度かかる。このように、エンジン停止時に、ピストン停止制御がないと、3〜4回の圧縮行程を経なければエンジンの再始動を行うことができない問題がある。
特許文献1〜5では、各気筒のピストンが任意の位置で停止しても、エンジン始動時に気筒への燃料噴射のタイミングを制御して始動性を高めることがなされているが、エンジン始動時の制御のため、始動時間が長くなる問題がある。
また特許文献6,7では、ピストンを目標停止位置になるようにハイブリッド自動車に搭載されているモータジェネレータで制動するようにしているが、コモンレール式のディーゼルエンジンには適用できない。
そこで、本発明の目的は、上記課題を解決し、コモンレール式ディーゼルエンジンで、エンジン停止時に、次の再始動時が迅速に行えるようにピストン停止位置を制御できるディーゼルエンジンの停止装置を提供することにある。
上記目的を達成するために本発明は、コモンレール式ディーゼルエンジンのエンジン停止時に、各気筒のピストン停止位置を制御して、次のエンジン始動時間を短縮するディーゼルエンジンの停止装置であって、クランク軸のクランク角を検出するクランク角検出手段と、吸排気弁を開閉制御する動弁装置のカム軸のカム角を検出するカム角検出手段と、前記クランク角検出手段で検出したクランク角と前記カム角検出手段で検出したカム角とを基に、エンジン位相を判定するエンジン位相判定手段と、エンジン停止要求時に前記エンジン位相判定手段で判定したエンジン位相とエンジン停止要求時からエンジン停止時までのエンジン停止時間とを基に、エンジン停止時のエンジン位相を判定するエンジン停止位置判定手段と、エンジン停止要求後に燃料インジェクタの燃料噴射量を制御して、前記エンジン停止位置判定手段で判定したエンジン停止時のエンジン位相を、いずれかの気筒のピストンが圧縮下死点で停止するエンジン位相にする停止時インジェクタ制御手段と、を備えたことを特徴とするディーゼルエンジンの停止装置である。
前記いずれかの気筒は、エンジン停止要求時に次に圧縮下死点に移る気筒であることが好ましい。
前記エンジン停止位置判定手段は、前記エンジン停止位置判定手段で判定したエンジン停止時のエンジン位相が、いずれの気筒のピストンも圧縮下死点で停止しないエンジン位相となる場合、前記エンジン停止位置判定手段で判定したエンジン停止時のエンジン位相と前記いずれかの気筒のピストンが圧縮下死点で停止するエンジン位相とのズレ量を求めることが好ましい。
前記エンジン停止位置判定手段は、前記ズレ量を変更して、前記いずれかの気筒を、エンジン停止要求毎に順次別の気筒にすることが好ましい。
前記停止時インジェクタ制御手段は、前記ズレ量を基に、エンジン停止要求後の燃料インジェクタの燃料噴射量を制御することが好ましい。
本発明は、コモンレール式ディーゼルエンジンで、エンジン停止時に燃料インジェクタを制御してピストン停止位置を制御することにより、エンジン再始動時間を短縮できるという優れた効果を発揮する。
本発明のディーゼルエンジンの停止装置の一実施の形態を示す図である。 図1に示したディーゼルエンジンの概略断面図である。 本発明のディーゼルエンジンの停止装置において、エンジン停止時の車速、エンジン回転、各気筒(シリンダ)のピストン状態を示す図である。 本発明のディーゼルエンジンの停止装置において、カム軸センサのカムパルスとクランク角センサのクランクパルスを示す図である。 従来において、(a)はエンジン停止位置を、(b)は(a)のエンジン停止位置におけるエンジン始動を説明する図である。
以下、本発明の好適な一実施の形態を添付図面に基づいて詳述する。
先ず、図1、図2によりコモンレール式ディーゼルエンジンの一例として4気筒のディーゼルエンジン10を説明する。
ディーゼルエンジン10のシリンダブロック11には、気筒#1〜#4毎に、クランク軸12とコンロッド13を介して上下動するピストン14が設けられる。シリンダブロック11上のシリンダヘッド15には、各気筒#1〜#4毎に燃料を噴射する燃料インジェクタ16が設けられると共に吸気弁17と排気弁18とが設けられる。
燃料インジェクタ16には、コモンレール19からの高圧の燃料が供給され、ECU20にて、燃料インジェクタ16が開閉制御され、各気筒#1〜#4での燃料の噴射時期と噴射時間(噴射量)が制御されるようになっている。
吸気弁17と排気弁18とは、ロッカーアームとカムからなる動弁装置22で開閉制御されるようになっている。
ディーゼルエンジン10への吸気は、吸気管24から吸気スロットルバルブ25で吸気量が調整され、吸気マニホールド26から吸気弁17を介して各気筒#1〜#4に吸気される。各気筒#1〜#4からの排気は、排気弁18を介して排気マニホールド27に排気された後、排気管28に排気される。また排気マニホールド27の排気の一部は、EGR管29、EGRクーラ30、EGR弁31を介して吸気マニホールド26に再循環されるようになっている。
さて、クランク軸12には、クランク軸12の回転角を検出するクランク角センサ32が設けられ、動弁装置22には、そのカム軸の回転角を検出するカム軸センサ33が設けられ、これらの検出値がECU20に入力される。
ECU20には、ディーゼルエンジン10を起動、停止するキースイッチ35が接続される。ECU20は、キースイッチ35がONにされた時に、ディーゼルエンジン10を起動し、キースイッチ35がOFFにされた時に燃料インジェクタ16からの燃料噴射を停止して、エンジンを停止する。
このECU20は、クランク角センサの検出値が入力されるクランク角検出手段40と、カム軸センサ33の検出値が入力されるカム軸角度検出手段41と、クランク角検出手段40からのクランク角とカム軸角度検出手段41からのカム軸角度とを基に、エンジン位相を判定するエンジン位相判定手段42と、エンジン停止要求時からエンジン停止までの停止時間が記憶され、エンジン停止要求時のエンジン位相判定手段42から入力されるエンジン位相と停止時間を基に、エンジン停止した時のエンジン位相を求めるエンジン停止位置判定手段43と、エンジン停止要求後、エンジン停止位置判定手段43で求められたエンジンジン停止した時のエンジン位相が、特定の気筒のピストンが圧縮行程の下死点で停止するよう、燃料インジェクタ16から噴射する燃料を制御する停止時インジェクタ制御手段44とを備える。
図4は、クランク角センサ32からクランク角検出手段40に入力されるクランクパルスと、カム軸センサ33からカム軸角度検出手段41に入力されるカムパルスと、気筒#1〜#4の上死点(TDC)を示したものである。
クランク角センサ32とカム軸センサ33はギヤトゥースセンサからなる。クランクパルスは、クランク軸に設けたギヤの歯に応じてパルスが出力され、クランク軸が、0°(360°)の位置で、歯によるパルスが出力されないようになっている。また、カムパルスは、クランク軸の回転の1/2で回転するカム軸に設けたギヤの歯を検出してパルスを出力し、クランク軸が2回転(720°)すると1回転となり、クランク軸が180°回転する毎にパルスを出力し、またクランク軸0°と720°で、続けて2パルスを出力するようになっている。
図4の例では、クランク角90°で、気筒#1が上死点(TDC)となり、クランク角270°で、気筒#3が上死点(TDC)となり、クランク角450°で、気筒#4が上死点(TDC)となり、ランク角630°で、気筒#2が上死点(TDC)となることを示している。
エンジン位相判定手段42は、クランク角検出手段40からのクランク角とカム軸角度検出手段41からのカム軸回転を基に、エンジン位相、すなわち、各気筒#1〜#4のピストン位置を判定することができる。
さて、図3(a)は、車両が走行を停止し、エンジン停止要求がなされてエンンジン停止した後、再始動されたときの車速変化と、エンジン回転数の変化を示し、図3(b)は、エンジン停止要求がなされてエンンジン停止するまでの各気筒#1〜#4のピストンの下死点の移り変わりを示したものである。
先ず図3(a)に示すように、車速がゼロとなり、エンジン回転数がアイドリング回転数になった状態からキースイッチがOFFとされてエンジン停止要求がなされると、エンジン回転数は、アイドル回転数から回転数ゼロになるまで、回転数が降下するが、エンジン回転数がゼロとなってもクランクシャフトは停止することなく、圧縮行程中のピストンの戻り力により逆回転し、その後、フライホイールとピストンの揺動とがバランスするまでの停止時間ST(例えば約1.5秒)を要して停止する。この停止時間STは、車両によって一定である。
図3(b)は、エンジン停止要求がなされたときのエンジン位相の変化、すなわち、気筒#1〜#4のピストンが下死点になる気筒の移り変わりを示している。
この図3(b)で、斜線で囲った領域は、下死点±45°の下死点近傍領域を示し、エンジン停止要求がなされたとき、気筒#2のピストンが下死点にあるとき、下死点は、気筒#1→#3→#4→#2と移り変わり、停止時間STを経過したエンジン停止時には、気筒#4が下死点に位置している状態を示している。
この停止後に、エンジンを再始動したとき、クランキング後に1回の圧縮行程で再始動が可能となり、エンジンの再始動時間を短縮できる。
図3(b)は、エンジン停止要求がなされたとき、気筒#2のピストンが下死点にあり、停止時間STで、気筒#4が下死点に位置する例を示したが、気筒#1で停止要求のときには停止時間STで気筒#2が下死点、以下、気筒#3のときには気筒#1、気筒#4のときには気筒#3が下死点となる。
しかし、エンジン停止要求がなされたとき、エンジン位相は様々であり、図3(b)に示した状態で、エンジン停止要求がなされることはないため、エンジン位相判定手段42は、エンジン停止要求がなされた時のエンジン位相から、吸気行程から圧縮行程に移る圧縮下死点にある気筒#1〜#4を特定すると共に、エンジン停止要求時に圧縮下死点にある気筒がない場合、直近の、特定の気筒、例えば、次に吸気行程から圧縮行程に移る圧縮下死点に移る気筒を特定し、その気筒が、停止時間STで吸気行程から圧縮行程に移る圧縮下死点に位置するように、エンジン停止要求から位相のズレ量(時間)を求めるのが好ましい。
停止時インジェクタ制御手段44は、エンジン停止位置判定手段43からのエンジン位相のズレ量を基に、各燃料インジェクタ16での燃料噴射量を微調整して、エンジン停止要求による燃料噴射停止時期を制御する。すなわち、各燃料インジェクタ16での燃料噴射量を微調整して燃料噴射停止時期を制御することで、図3(a)で説明したように、気筒#2のピストンが下死点にある状態でエンジン停止要求があったと同じ状態にすることで、停止時間ST経過後に気筒#4を下死点に位置することが可能となる。
コモンレール式エンジンでは、燃料インジェクタ16から噴射する燃料を高精度に制御できるため、燃料インジェクタ16から各気筒#1〜#4への燃料噴射量を微少に調整して燃料噴射停止時期を制御することで、気筒#1〜#4の下死点位置を制御することが可能となる。
この際、気筒#4が常時始動時の下死点となるよう停止位置を制御すると、エンジン構成部品の特定の箇所の劣化が進捗しやすいため、エンジン構成部品の保護のため、エンジン停止位置判定手段43は、停止時間STで吸気行程から圧縮行程に移る圧縮下死点に位置する特定の気筒が、エンジン停止要求毎に順次別の気筒となるようにズレ量を変更し、順次再始動する気筒が循環するようにズレ量を設定することで、エンジン構成部品の耐久性を高めることができる。
10 ディーゼルエンジン
14 ピストン
16 燃料インジェクタ
19 コモンレール
20 ECU
40 クランク角検出手段
41 カム軸角度検出手段
42 エンジン位相判定手段
43 エンジン停止位置判定手段
44 停止時インジェクタ制御手段

Claims (5)

  1. コモンレール式ディーゼルエンジンのエンジン停止時に、各気筒のピストン停止位置を制御して、次のエンジン始動時間を短縮するディーゼルエンジンの停止装置であって、
    クランク軸のクランク角を検出するクランク角検出手段と、
    吸排気弁を開閉制御する動弁装置のカム軸のカム角を検出するカム角検出手段と、
    前記クランク角検出手段で検出したクランク角と前記カム角検出手段で検出したカム角とを基に、エンジン位相を判定するエンジン位相判定手段と、
    エンジン停止要求時に前記エンジン位相判定手段で判定したエンジン位相とエンジン停止要求時からエンジン停止時までのエンジン停止時間とを基に、エンジン停止時のエンジン位相を判定するエンジン停止位置判定手段と、
    エンジン停止要求後に燃料インジェクタの燃料噴射量を制御して、前記エンジン停止位置判定手段で判定したエンジン停止時のエンジン位相を、いずれかの気筒のピストンが圧縮下死点で停止するエンジン位相にする停止時インジェクタ制御手段と、
    を備えたことを特徴とするディーゼルエンジンの停止装置。
  2. 前記いずれかの気筒は、エンジン停止要求時に次に圧縮下死点に移る気筒である請求項1に記載のディーゼルエンジンの停止装置。
  3. 前記エンジン停止位置判定手段は、前記エンジン停止位置判定手段で判定したエンジン停止時のエンジン位相が、いずれの気筒のピストンも圧縮下死点で停止しないエンジン位相となる場合、前記エンジン停止位置判定手段で判定したエンジン停止時のエンジン位相と前記いずれかの気筒のピストンが圧縮下死点で停止するエンジン位相とのズレ量を求める請求項1又は2に記載のディーゼルエンジンの停止装置。
  4. 前記エンジン停止位置判定手段は、前記ズレ量を変更して、前記いずれかの気筒を、エンジン停止要求毎に順次別の気筒にする請求項3に記載のディーゼルエンジンの停止装置。
  5. 前記停止時インジェクタ制御手段は、前記ズレ量を基に、エンジン停止要求後の燃料インジェクタの燃料噴射量を制御する請求項3又は4に記載のディーゼルエンジンの停止装置。
JP2014212651A 2014-10-17 2014-10-17 ディーゼルエンジンの停止装置 Active JP6435767B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014212651A JP6435767B2 (ja) 2014-10-17 2014-10-17 ディーゼルエンジンの停止装置
US15/519,795 US10145327B2 (en) 2014-10-17 2015-10-06 Device for stopping diesel engine
EP15850841.6A EP3208451B1 (en) 2014-10-17 2015-10-06 Device for stopping diesel engine
CN201580056290.4A CN107076043B (zh) 2014-10-17 2015-10-06 柴油引擎的停止装置
PCT/JP2015/078359 WO2016060018A1 (ja) 2014-10-17 2015-10-06 ディーゼルエンジンの停止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014212651A JP6435767B2 (ja) 2014-10-17 2014-10-17 ディーゼルエンジンの停止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016079907A JP2016079907A (ja) 2016-05-16
JP6435767B2 true JP6435767B2 (ja) 2018-12-12

Family

ID=55746565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014212651A Active JP6435767B2 (ja) 2014-10-17 2014-10-17 ディーゼルエンジンの停止装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10145327B2 (ja)
EP (1) EP3208451B1 (ja)
JP (1) JP6435767B2 (ja)
CN (1) CN107076043B (ja)
WO (1) WO2016060018A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2557641A (en) * 2016-12-14 2018-06-27 Jaguar Land Rover Ltd Internal combustion engine control method and apparatus
DE102017221320A1 (de) * 2017-11-28 2019-05-29 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren und Steuereinheit zur Durchführung eines Motorstopps eines Verbrennungsmotors
GB2570709B (en) * 2018-02-05 2020-05-13 Ford Global Tech Llc Controller for a crankshaft of an internal combustion engine in a hybrid vehicle
CN108894902A (zh) * 2018-07-16 2018-11-27 清华大学 一种混合动力专用发动机的起停控制方法
US11572844B2 (en) * 2020-02-24 2023-02-07 Ford Global Technologies, Llc Methods and system for stopping an internal combustion engine

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5870550A (en) 1996-02-26 1999-02-09 Network Engineering Software Web server employing multi-homed, moldular framework
JP2000045827A (ja) * 1998-07-24 2000-02-15 Toyota Motor Corp 内燃機関の吸気絞り弁制御装置
DE10020104A1 (de) 2000-04-22 2001-10-31 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum Starten einer mehrzylindrigen Brennkraftmaschine
DE10020325A1 (de) 2000-04-26 2001-11-08 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum Starten einer mehrzylindrigen Brennkraftmaschine
JP3896952B2 (ja) 2002-02-22 2007-03-22 トヨタ自動車株式会社 駆動装置
JP3852389B2 (ja) 2002-09-30 2006-11-29 マツダ株式会社 エンジンの始動装置
EP1403511A1 (en) 2002-09-30 2004-03-31 Mazda Motor Corporation Engine starting system
JP3743414B2 (ja) 2002-09-30 2006-02-08 マツダ株式会社 エンジンの始動装置
JP3951924B2 (ja) * 2003-01-31 2007-08-01 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の停止始動制御装置
JP3794389B2 (ja) 2003-01-27 2006-07-05 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の停止制御装置
EP1588047B1 (en) 2003-01-27 2008-04-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control apparatus of internal combustion engine
DE10310301A1 (de) 2003-03-10 2004-09-23 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Steuerung eines Verbrennungsmotors in einem Start-Stopp-Betrieb
JP3945441B2 (ja) 2003-03-31 2007-07-18 マツダ株式会社 エンジンの始動装置
JP2006057524A (ja) * 2004-08-19 2006-03-02 Denso Corp エンジン回転停止制御装置
JP2007092549A (ja) * 2005-09-27 2007-04-12 Toyota Motor Corp 内燃機関の停止制御装置
JP2008095655A (ja) * 2006-10-16 2008-04-24 Mazda Motor Corp エンジンの制御装置
JP4849040B2 (ja) * 2007-09-10 2011-12-28 マツダ株式会社 ディーゼルエンジンの制御装置
JP2011112015A (ja) * 2009-11-30 2011-06-09 Isuzu Motors Ltd 内燃機関の制御方法および内燃機関
JP5348352B2 (ja) 2010-06-30 2013-11-20 マツダ株式会社 圧縮自己着火式エンジンの始動装置および始動方法
JP5668847B2 (ja) * 2011-06-09 2015-02-12 トヨタ自動車株式会社 エンジン制御装置
JP5554295B2 (ja) * 2011-07-28 2014-07-23 日立オートモティブシステムズ株式会社 内燃機関の燃焼騒音検出方法及び燃焼騒音検出装置並びに内燃機関の制御装置
JP5919697B2 (ja) * 2011-09-26 2016-05-18 マツダ株式会社 ディーゼルエンジンの始動制御装置
DE102011084635A1 (de) * 2011-10-17 2013-04-18 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betrieb einer Brennkraftmaschine und Recheneinheit
JP2013095154A (ja) * 2011-10-27 2013-05-20 Toyota Motor Corp 車両制御システム及び制御装置
JP5924066B2 (ja) 2012-03-27 2016-05-25 いすゞ自動車株式会社 ディーゼルエンジンの始動装置及び始動方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016060018A1 (ja) 2016-04-21
JP2016079907A (ja) 2016-05-16
US20170241365A1 (en) 2017-08-24
EP3208451A1 (en) 2017-08-23
EP3208451B1 (en) 2020-04-15
CN107076043B (zh) 2020-11-10
EP3208451A4 (en) 2018-07-04
CN107076043A (zh) 2017-08-18
US10145327B2 (en) 2018-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9163568B2 (en) Cold start systems and methods
JP6435767B2 (ja) ディーゼルエンジンの停止装置
JP5786679B2 (ja) 圧縮自己着火式エンジンの始動制御装置
JP5919697B2 (ja) ディーゼルエンジンの始動制御装置
US9249764B2 (en) Engine control systems and methods with humidity sensors
US10072628B2 (en) Control device for internal combustion engine
US7322342B2 (en) Control device of in-cylinder direct-injection internal combustion engine
US9903332B2 (en) Control device of multi-cylinder internal combustion engine
US8539933B2 (en) Multiple fuel injection systems and methods
JP5949819B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
US9840977B1 (en) Engine stop position control system and method
JP2011144782A (ja) 可変動弁機構を備える内燃機関の制御装置
JP2007327399A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2006283652A (ja) エンジン始動制御装置
JP6024603B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP5888041B2 (ja) 圧縮自己着火式エンジンの始動制御装置
JP2016109015A (ja) エンジンの制御装置
CN106894931B (zh) 用于在没有从外部输送的转矩的情况下重新起动具有进气管喷射机构的多缸燃烧马达的方法
JP6213379B2 (ja) エンジンの燃料噴射時期制御装置
JP5857829B2 (ja) 圧縮自己着火式エンジンの始動制御装置
JP2017219019A (ja) 内燃機関の制御装置
WO2012133435A1 (ja) 燃料噴射制御装置
JP2016125353A (ja) エンジンの回転停止位置制御装置
JP2023094476A (ja) インジェクタ制御装置
JP5849648B2 (ja) 圧縮自己着火式エンジンの始動制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170901

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180605

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20180723

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180723

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181016

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181029

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6435767

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150