JP6419631B2 - 熱拡散シート - Google Patents

熱拡散シート Download PDF

Info

Publication number
JP6419631B2
JP6419631B2 JP2015073546A JP2015073546A JP6419631B2 JP 6419631 B2 JP6419631 B2 JP 6419631B2 JP 2015073546 A JP2015073546 A JP 2015073546A JP 2015073546 A JP2015073546 A JP 2015073546A JP 6419631 B2 JP6419631 B2 JP 6419631B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive layer
sheet
sensitive adhesive
pressure
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015073546A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015201639A (ja
Inventor
稔 長島
稔 長島
晃男 樋山
晃男 樋山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dexerials Corp
Original Assignee
Dexerials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dexerials Corp filed Critical Dexerials Corp
Priority to JP2015073546A priority Critical patent/JP6419631B2/ja
Publication of JP2015201639A publication Critical patent/JP2015201639A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6419631B2 publication Critical patent/JP6419631B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/373Cooling facilitated by selection of materials for the device or materials for thermal expansion adaptation, e.g. carbon
    • H01L23/3735Laminates or multilayers, e.g. direct bond copper ceramic substrates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B9/00Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
    • B32B9/005Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising one layer of ceramic material, e.g. porcelain, ceramic tile
    • B32B9/007Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising one layer of ceramic material, e.g. porcelain, ceramic tile comprising carbon, e.g. graphite, composite carbon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B9/00Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
    • B32B9/04Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising such particular substance as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B9/045Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising such particular substance as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F21/00Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials
    • F28F21/02Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of carbon, e.g. graphite
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/373Cooling facilitated by selection of materials for the device or materials for thermal expansion adaptation, e.g. carbon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/373Cooling facilitated by selection of materials for the device or materials for thermal expansion adaptation, e.g. carbon
    • H01L23/3737Organic materials with or without a thermoconductive filler
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/022 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/10Coating on the layer surface on synthetic resin layer or on natural or synthetic rubber layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/26Polymeric coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/302Conductive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/732Dimensional properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/748Releasability
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2313/00Elements other than metals
    • B32B2313/04Carbon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2367/00Polyesters, e.g. PET, i.e. polyethylene terephthalate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2405/00Adhesive articles, e.g. adhesive tapes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/14Semiconductor wafers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/20Displays, e.g. liquid crystal displays, plasma displays
    • B32B2457/206Organic displays, e.g. OLED
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Description

本発明は、放熱に用いる熱拡散シートに係り、特に、熱を、熱拡散シートの広がり方向に拡散させる熱拡散シートに関する。
近年、パソコン、携帯電話、PDAなどの電子機器の性能向上は著しく、それはCPUの著しい性能向上によっている。この様なCPUの性能向上に伴い、CPUの発熱量も著しく増加し、電子機器における放熱をどの様に行うかが重要な課題になっている。
熱対策としてはファンによる空冷やヒートパイプ、水を用いた水冷などの方法があるが、これらはいずれも新たな放熱のための装置を必要とし、機器の重量増加を招くだけでなく、騒音や使用電気量の増加などを招くという欠点がある。
一方で、CPUの発生する熱を出来るだけ迅速に広い面積に拡散させる方法は冷却効率を上げることを目的としたもので、携帯電話やパソコンなどの電子機器における冷却方法としては最も現実的なものである。
ところで、有機EL素子に代表されるディスプレイデバイスでは、近年、大型化が進み、デバイスの精度、特に均一性が重要視されている。特に有機EL素子においては、素子自体が有機物で構成されている為、熱による劣化が素子の寿命、特に、発光特性、及び色度変化に影響を与えることが知られており、デバイスを構成する駆動回路などの発熱により、経時変化を伴うことがある。
この様な放熱目的に使用される熱伝導シートとして、近年では、シート状のグラファイトが大きな注目を集めている。
その理由は、良質のグラファイトシートは100〜1000W/(m・K)の非常に高い熱伝導性を有しており、他のゲル状の放熱材料やシート状の放熱材料の熱伝導度の特性に比べて著しく高性能であり、熱を拡散させるためには最適だからである。
特許文献1には、発熱体からの熱を放熱部材に直接伝達するための熱伝導性シートが記載されており、特許文献2や特許文献3には、発熱体からの熱を平面方向に拡散させる熱拡散性の熱伝導性シートが記載されている。
熱伝導性シートとしては、特許文献1のものではなく、特許文献2や特許文献3に記載された熱伝導性シートが注目され、特に、グラファイトをシート化したいわゆるグラファイトシートが注目されている。
すなわち、グラファイトシートは、平面方向に100〜1000W/(m・K)の高い熱伝導性を有しており、発熱体からの熱を拡散させて電子機器内の温度を均一化させることで、機器内の配置された部品の機能低下を防止している。
特許文献2の実施の形態3(段落0048)には、PETフィルムなどの基材の両面に粘着剤層を形成した両面テープをグラファイトシートの片面に予め貼付しておき、その粘着剤層により電子機器における目的の表面及び箇所(以下、被着面)に貼付する技術が開示されているが、通常粘着剤層は熱伝導性を有さず、シート全体の熱拡散効果を低下させる傾向にある。また、通常粘着剤層として使用されるアクリル系粘着剤層では、リワーク(貼りなおしのために一度剥離すること)が困難である。
そのため、特許文献3では、グラファイトシートの片面にシリコーンゴム等の弾性層(粘着剤層に相当)に熱伝導性材料を含有させたグラファイトシート(請求項1)を提供することで、熱伝導率の低下防止とリワークの解決を試みている。
しかし、画像パネル、とりわけ、OLEDパネル(有機ELパネル)のような画像表示パネルは、そのパネルを構成する表面がガラスであり非常に平滑であるが、粘着剤層に熱伝導性材料を含有させると粘着剤層表面に凹凸が形成されるため、初期の密着性が低下する不具合がある。この密着性の低下は、リワークには貢献するものの、相対的に粘着剤層を構成する樹脂成分の割合が低下するから、接着信頼性の低下は避けられない(課題1)。
また、グラファイトシートの厚みが300μm以下の場合には、それほど問題にはならないが、グラファイトシートの厚みがそれ以上厚くなると、シート全体の剛性が高くなる結果、リワークの際にシートを曲げることが困難となる。
そのために、グラファイトシートを目的の表面から角度を付けないようにリワークする(上方側引っ張る)ことになるが、その場合シリコーン粘着剤層が凝集破壊しやすく、その結果、被着面に残りやすい結果となる(課題2)。
特開2007−180281号公報 特開2008−060527号公報 特開2007−012913号公報
上記の問題点を克服するために、本発明の目的は、優れた熱伝導率を十分確保したまま、素子やデバイスが発生する熱を効率よく伝播することのできる再剥離可能な熱拡散シートを提供することにある。
また、本発明の目的は、接着信頼性が高い熱拡散シートを提供することにある。
また、本発明の目的は、シリコーン粘着剤層を凝集破壊させずに剥離させることができる熱拡散シートを提供することにある。
上述の目的を達成するための本発明に係る発明は、
グラファイトシートの表面に、複合粘着剤フィルムを形成してなる熱拡散シートにおいて、
前記グラファイトシートの厚みが300μm以上2000μm以下であり、
前記複合粘着剤フィルムは、
(A)厚みが5μm以上15μm以下の範囲であり、熱伝導性材料を含有しないアクリル系粘着剤層と、
(B)厚みが20μm以上60μm以下の範囲であるポリエステルフィルムと、
(C)厚みが2μm以上25μm以下の範囲であり、熱伝導性材料を含有せず、且つ剥離強度が0.005N/cm以上1.0N/cm以下であるシリコーン粘着剤層を前記グラファイトシートから順次積層してなることを特徴とする熱拡散シートである。
上述の通り、本発明はグラファイトシートに対して、複合化された粘着剤層を有する複合粘着剤フィルムを用いた熱拡散シートである。このような熱拡散シートにおいては、まず、グラファイトシートの使用により、広がり方向に優れた熱伝導率を有しており、発熱素子から発生した熱は、広がり方向に伝達され、熱拡散シートが均一な温度になり、熱拡散シートが貼付された被着体が部分的に発熱しても、均一に温度上昇する効果を奏する。
また、シリコーン粘着剤層は、片面はポリエステルフィルムと強固に粘着されており、他方の面は、ガラス板等の被着体から剥離可能な粘着力にされているので、被着体から剥離した後、再利用することができる。
複合粘着剤フィルムの熱伝導率は低いが、厚さは薄く形成されており、複合粘着剤フィルムの膜厚方向の熱抵抗が小さくされているから、被着体から発生する熱は、グラファイトシートに伝達されやすい。
本発明の熱拡散シートを説明するための図
本発明の実施の形態を下記の項目にしたがって述べる。
1.本発明の熱拡散シート(粘着剤付きグラファイトシート)
2.グラファイトシート
3.複合粘着剤フィルム
4.アクリル系粘着剤層
5.ポリエステルフィルム
6.シリコーン粘着剤層
7.ポリエステルフィルムとシリコーン粘着剤層の関係
8.粘着剤付きグラファイトシートの製造方法
<1.本発明の粘着剤付きグラファイトシート>
図1の符号2は、本発明の熱拡散シートであり、グラファイトシート10と、複合粘着剤フィルム11とを有している。
この熱拡散シート2は、有機EL素子に代表されるディスプレイデバイスのような機器内及び部位に貼付され、その熱源からの熱を拡散する役割を果たすものである。
<2.グラファイトシート>
本発明に用いられるグラファイトシート10は、主に天然黒鉛から製造され、高い熱伝導性を有し、且つ数十ミクロンから数千ミクロンの任意の厚みに調整できると言う特性を持っている。
本発明に用いられるグラファイトシート10は、その結晶性から、熱伝導に異方性があり、厚み方向の熱伝導率は低く、熱が伝わりにくくされており、広がり方向(シートの表面と平行な方向)の熱伝導率は高く、熱が伝わりやすくされている。広がり方向への熱伝導率は、銅やアルミニウムの数倍の大きさを有しており、また、グラファイトシート10は金属シートに比べて軽い。
グラファイトシートの厚みは、通常、50μm〜2000μmの範囲あるが、本発明の熱拡散シート2に使用されるグラファイトシート10の場合には、OLEDの画像パネルのように薄型化が要請される機器に使用されるという目的や、シート自体の柔軟性が損なわれシワが発生しやすいと言う不具合に対処するためには、600μm以下が好ましい。
そして、本発明の複合粘着剤フィルム11は、後述するように、グラファイトシート10の厚さが300μmを越える場合、特に400μmを越える場合にその効果が顕著である。
なお、グラファイトシート10の熱伝導率は、200〜600W/(m・K)であり、その熱伝導率は、グラファイトの配向、分子量や圧延密度などにより影響を受ける。
<3.複合粘着剤フィルム>
本発明の複合粘着剤フィルム11は、上記のグラファイトシート10の片面に形成され、グラファイトシート10を、貼付対象物の表面に貼付する役割を持つ。
また、複合粘着剤フィルム11は、後述するように熱伝導性材料を含有していないため、複合粘着剤フィルム11の全体の熱伝導率は0.05〜0.5W/(m・K)の範囲である。
したがって、グラファイトシート10の熱伝導性を損なわないように、また本発明の他の効果に影響を与えないようにするため、複合粘着剤フィルム11の総厚みを27μm〜100μmの範囲とするのが好ましい。
複合粘着剤フィルム11は、具体的構成は、ポリエステルフィルム22の片面にアクリル系粘着剤層21が設けられ、その片面の反対側の面にシリコーン粘着剤層23が設けられて構成されており、アクリル系粘着剤層21の表面がグラファイトシート10の表面に接触して配置されたものである。
<4.アクリル系粘着剤層>
アクリル系粘着剤層21を構成する材料は、ベースポリマーとなるアクリル共重合体(a)と、ベースポリマーに相溶し粘着性を発現させる粘着付与剤(b)と、アクリル共重合体(a)の凝集力を調整する硬化剤(c)を含んでおり、グラファイトシート10にアクリル系粘着剤層21が接触する前に、アクリル共重合体(a)と硬化剤(c)との反応は、完全ではないが、終了している。
アクリル共重合体(a)としては、メタクリロイル基、水酸基、カルボキシル基、メチロール基、またはアミド基などの官能基を有する単量体として、2−ヒドロキシエチルメタクリレートの他に、アクリル酸、メタクリル酸、2−ヒドロキシエチルまたはプロピルアクリレート、2−ヒドロキシプロピルメタクリレート、N−メチロールアクリルアミド、N−メチロールメタクリルアミド、アクリルまたはメタクリルアミドなどからなるモノマーから選択されたアクリル共重合体を使用することができる。また、粘着付与剤(b)としては、フェノール系樹脂、テルペン系樹脂、ロジン系樹脂、水添ロジン系樹脂、キシレン樹脂、アクリル樹脂からなる低分子のポリマーを使用することができる。
硬化剤(c)としては、アクリル共重合体(a)の成分として水酸基などを有するモノマーなどを含有している場合には、イソシアネート型硬化剤などを使用することができ、その一方、エポキシなどの官能基を有するモノマーなどを含有している場合には、エチレンイミン型硬化剤などを使用することができる。
アクリル系粘着剤層21の厚みは、5μm〜15μmである。5μmよりも薄い場合には、被着体との接着力不足となる不具合があり、その一方15μmよりも厚い場合には、ポリエステルフィルム22の厚みにもよるが、熱抵抗が上昇し良好な熱伝導が得られない不具合がある。なお、熱伝導性材料を含有しないのは、後述のシリコーン粘着剤層23と同様である。
<5.ポリエステルフィルム>
ポリエステルフィルム22は、複合粘着剤フィルム11全体の強度を発生させることができ、後述するシリコーン粘着剤層23の厚みとの関係から、リワークが容易となる役割がある。
また、アクリル系粘着剤層21とシリコーン粘着剤層23を直接積層する際に両層が混合されるのを防止する役目も果たしている。
ポリエステルフィルム22は、ポリエチレンテレフタレート(PET)を好ましく使用することができ、その厚みは、20μm以上60μm以下の範囲である。二軸延伸加工されたPETフィルムを用いる場合は、引っ張り強度については、MD方向で100MPa以上300MPa以下の範囲がよく、TD方向で10MPa以上50MPa以下の範囲がよい。
そして、貯蔵弾性率については1000Pa以上10000MPa以下の範囲がよい。
<6.シリコーン粘着剤層>
シリコーン粘着剤層23は、付加反応型シリコーン樹脂からなり、OLED等の画像パネル(ガラス)に対する付着力(剥離強度)が0.005〜1.0N/cmとなる観点から選択される。具体的には、ジメチルシロキサンなどのオルガノシロキサンを使用することができる。
なお、上述の通り、複合粘着剤フィルム11はポリエステルフィルム22によって強度が向上されているから、本発明はシリコーン粘着剤層23を厚く形成する必要がなく、具体的には、シリコーン粘着剤層23の厚みは、5μm〜25μmの範囲である。
また、シリコーン粘着剤層23は、前述のアクリル系粘着剤層21と同様に、熱伝導性材料を含有しない。
<7.ポリエステルフィルムとシリコーン粘着剤層の関係>
ポリエステルフィルム22とシリコーン粘着剤層23は、アクリル系粘着剤層21とは異なり、リワーク性を左右するが、グラファイトシート10の厚みや所望の面積に伴って、その厚みの関係を変更することが好ましい。
例えば、グラファイトシート10の厚みが300μm〜600μmであり、その面積が、25〜300cm2(例えば、12cm×6.7cm)と比較的小さい場合には、ポリエステルフィルム22の厚みが20μm〜30μmの範囲とし、シリコーン粘着剤層23の厚みが5μm〜15μmとすることが好ましい。
すなわち、シリコーン粘着剤層23の厚みに対して、ポリエステルフィルム22の厚みを1.3〜6倍とするのが好ましい。
また、グラファイトシート10の面積が、4000〜15000cm2(例えば121.7cm×68.5cm)と比較的大きい場合には、ポリエステルフィルム22の厚みが45μm〜55μmであり、シリコーン粘着剤層23の厚みが、15μm〜25μmとすることが好ましい。すなわち、シリコーン粘着剤層23の厚みに対して、ポリエステルフィルム22の厚みを1.8〜3.6倍とするのが好ましい。
<8.粘着剤付きグラファイトシートの製造方法>
本発明の粘着剤付きグラファイトシートの製造方法は、上記に説明したグラファイトシート10を用意し、そのグラファイトシート10に対して、アクリル系粘着剤層21、ポリエステルフィルム22及びシリコーン粘着剤層23を順次形成してもよく、また、ポリエステルフィルム22の片面にアクリル系粘着剤層21、他面にシリコーン粘着剤層23を形成した両面粘着シートを用意し、そのアクリル系粘着剤層21側とグラファイトシート10を積層するようにして本発明の熱拡散シート(粘着剤付きグラファイトシート)2を製造しても良い。
また、ポリエステルフィルム22にシリコーン粘着剤層23を形成した中間シートAを形成し、他方、剥離フィルム上にアクリル系粘着剤層21を形成した中間シートBを形成しておき、前記中間シートAのポリエステルフィルム22の表面と、前記中間シートBのアクリル系粘着剤層21の表面とを接触させて、二枚の中間シートA、Bとを貼付させて両面粘着シートである複合粘着剤フィルム11を作成し、そのアクリル系粘着剤層21側の剥離フィルムを除去し、露出したアクリル系粘着剤層21の表面をグラファイトシート10の表面に接触させて、複合粘着剤フィルム11をグラファイトシート10に貼付し、本発明の熱拡散シート2を製造しても良い。
また、ポリエステルフィルム22にシリコーン粘着剤層23が設けられた中間シートAと、グラファイトシート10にアクリル系粘着剤層21の材料が塗布されてアクリル系粘着剤層21が設けられた中間シートCとを用意し、中間シートAのポリエステルフィルム22の表面を露出させ、その露出された表面に、前記中間シートCのアクリル系粘着剤層21の表面を接触させて貼付し、本発明の熱拡散シート2を製造しても良い。
以下、本発明を実施例により具体的に説明する。
〈グラファイトシートの製造方法〉
過マンガン酸カリウムを濃硫酸に溶解した混液約15重量部に対し、天然黒鉛100重量部を浸漬して得た鱗片状黒鉛を約900℃に加熱し、容積比で150cm3 /gに膨張させた膨張黒鉛をプレス成形して密度約1.5g/cm3 の膨張黒鉛圧延シートから成るグラファイトシート10を得た。これをさらに圧延処理し、厚み0.5mmのフィルム状の圧延シートを得た。これを平面方向の熱拡散率を測定できるサーモウェーブアナライザーで測定したところ、熱拡散率は、3×10-42/sであった。
〈シリコーン粘着剤層の作製方法〉
アルケニル基としてビニル基を有するオルガノジメチルポリシロキサンとオルガノハイドロジェンポリシロキサンとからなる付加型オルガノポリシロキサン[信越化学(株)製:商品名「KS−847H」;固形分30質量%]10質量部に、トルエンとメチルエチルケトンとの混合溶剤(質量比で6:4)15質量部と、白金触媒[信越化学(株)製:商品名「PL−50T」]0.1質量部とを添加して調製した塗工液(固形分12質量%)を、厚さ20μmと、厚さ50μmの二種類のポリエステルフィルム22[帝人デュポンフィルム(株)製のポリエチレンテレフタレートフィルム:商品名「G2」]に、マイヤーバー#3を用いてそれぞれ塗布し、160℃で60秒間乾燥させ、シリコーンエラストマーからなり、微粘着性を有するシリコーン粘着剤層23をポリエチレンテレフタレートフィルム上に製造した。
塗工液は、50μmのポリエステルフィルム22上には、塗布量1.0g/m2で塗布し、厚さ20μmのシリコーン粘着剤層23を得た。
20μmのポリエステルフィルム22上には、その1/4の塗布量で、厚さ5μmのシリコーン粘着剤層23を得た。
〈アクリル系粘着剤層の作製方法〉
アクリルモノマー及びアクリルポリマーを混合した樹脂液 55重量部に、粘着付与剤として、水添ロジンである[荒川化学工業(株)社製 商品名「KE311」]を5重量部加えて混合し、更にトルエン40重量部を加えて均一になるまで混合した。これに、TDI系イソシアネート変性架橋剤である[日本ポリウレタン工業(株)社製:商品名「コロネートL」]を2重量部加えて、さらに均一になるまで混合した。この塗工液を厚さ38μmの離型フィルム上に、マイヤーバー#3を用いて塗布量10g/m2で塗布し、130℃で120秒間乾燥させ、厚さ10μmのアクリル系粘着剤層21を離型フィルム上に形成した。
〈複合粘着剤フィルム〉
得られた上記組成物を、1kg/cmの線圧で加熱できる装置にてラミネートし、ポリエステルフィルム22の片面にシリコーン粘着剤層23が配置され、その反対側の面にアクリル系粘着剤層21が配置された構造の複合粘着剤フィルム11を作成した。
<実施例1、2>
上述の工程で製造したグラファイトシート10と複合粘着剤フィルム11とを真空加熱プレスにより、アクリル系粘着剤層21がグラファイトシート10に接触して固定されている熱拡散シート2を得た。
この熱拡散シート2は、大きさ約1200mm×720mm×0.6mmの積層体であり、ポリエステルフィルムが20μmの熱拡散シート2(実施例1)と50μmの熱拡散シート2(実施例2)が作成されている。
<比較例1、2>
本発明に用いた複合粘着剤フィルム11に替えて、熱伝導性材料が含有されておらず、両面にアクリル粘着剤層が形成された両面粘着シート(「市販品1」)を、複合粘着剤フィルムとしてグラファイトシートの片面に貼付し、熱拡散シートを作成した。この両面粘着シートは、比較例1では、グラファイトシート側と被着体側とにアクリル粘着剤層が10μm形成されており、比較例2では、グラファイトシート側と被着体側とにアクリル粘着剤層が30μm形成されており、グラファイトシート層の厚さは106μmと127μmである。
被着体にアクリル粘着剤層が貼付されるので、リワーク性は悪い。
<比較例3>
厚さ12μmのポリエステルフィルムに、厚さ10μmのアクリル系粘着剤層と、厚さ20μmのシリコーン粘着剤層とを形成し、アクリル系粘着剤層を、厚さ127μmのグラファイトシートに貼付した。
シリコーン粘着剤層には、デクセリアルズ(株)製のシリコーン粘着剤シート[商品名T4082S]を用いた。
シリコーン粘着剤層の厚みがポリエステルフィルムよりも厚く、剥離が困難であり又ポリエステルフィルムが変形することがあり、作業性が悪い。
<比較例4>
上述の工程で製造したグラファイトシートに、上述のシリコーン粘着剤層用の塗工液を塗布・乾燥させ、シリコーン粘着剤層を形成し、熱拡散シートを得た。複合粘着剤フィルムは用いていない。
<測定試験>
実施例1、2と比較例1〜4の熱拡散シートについて、下記試験を行った。
○熱拡散率試験
熱拡散シートを15mm×15mmにポンチで切り抜き、熱拡散率測定装置(サーモウェーブアナライザーTA3:(株)ベテル製)を用いて、25℃の温度下で平衡状態に達した時の熱拡散率を算出した。熱拡散率は数値が高いほど好ましく、10-42/s以上が望まれる。
○リワーク性試験
熱拡散シートを1300mm×800mmのガラス板(ソーダライムガラス)に、1kg/cmの線圧でラミネートし、常温にて7日経過後、複合粘着剤シートをガラス板から剥離出来るかを確認した。さらに、剥離後の剥離残渣がガラス板の表面上に残っていないかを確認した。
○接着信頼性試験
熱拡散シートを1300mm×800mmのガラス板(ソーダライムガラス)に、1kg/cmの線圧でラミネートし、60℃75%RHに調整された大気恒温恒湿オーブンに投入し、1000Hr経過後の外観を確認した。
<試験結果>
○測定値
各試験の結果を、下記表1、2に示す。
Figure 0006419631
Figure 0006419631
○リワーク性の評価
表1、2中、リワーク性の欄には、下記の評価が示されている。
A良好:ガラス板から少ない力で剥離でき、ガラス板から剥離した面に残渣が残らない
B可能:ガラス板から一応剥離できる。ガラス板から剥離した面に残渣が残らない
C不良:ガラス板から剥離するのにかなり力が必要。ガラス板から剥離した面に残渣が残る
○接着信頼性の評価
表1,2中、接着信頼性の欄には、下記の評価が示されている。
A良好:浮きの発生が全く無く、端部もきちんと接着している
B可能:浮きの発生はほぼ無いが、端部が一部盛り上がっている
C不良:浮きの発生があり、端部が盛り上がっている
2……熱拡散シート
10……グラファイトシート
11……複合粘着剤フィルム
21……アクリル系粘着剤層
22……ポリエステルフィルム
23……シリコーン粘着剤層

Claims (1)

  1. グラファイトシートの表面に、複合粘着剤フィルムを形成してなる熱拡散シートにおいて、
    前記グラファイトシートの厚みが300μm以上2000μm以下であり、
    前記複合粘着剤フィルムは、
    (A)厚みが5μm以上15μm以下の範囲であり、熱伝導性材料を含有しないアクリル系粘着剤層と、
    (B)厚みが20μm以上60μm以下の範囲であるポリエステルフィルムと、
    (C)厚みが2μm以上25μm以下の範囲であり、熱伝導性材料を含有せず、且つ剥離強度が0.005N/cm以上1.0N/cm以下であるシリコーン粘着剤層を前記グラファイトシートから順次積層してなることを特徴とする熱拡散シート。
JP2015073546A 2014-03-31 2015-03-31 熱拡散シート Active JP6419631B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015073546A JP6419631B2 (ja) 2014-03-31 2015-03-31 熱拡散シート

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014074865 2014-03-31
JP2014074865 2014-03-31
JP2015073546A JP6419631B2 (ja) 2014-03-31 2015-03-31 熱拡散シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015201639A JP2015201639A (ja) 2015-11-12
JP6419631B2 true JP6419631B2 (ja) 2018-11-07

Family

ID=54239951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015073546A Active JP6419631B2 (ja) 2014-03-31 2015-03-31 熱拡散シート

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10121724B2 (ja)
JP (1) JP6419631B2 (ja)
KR (1) KR102407201B1 (ja)
CN (1) CN106463486B (ja)
TW (1) TWI637854B (ja)
WO (1) WO2015151613A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW201704713A (zh) * 2015-03-31 2017-02-01 Dexerials Corp 熱擴散片
EP3281617B1 (en) * 2016-08-10 2020-09-23 Advanced Medical Solutions Limited Wound dressing
WO2019234809A1 (ja) * 2018-06-05 2019-12-12 株式会社大木工藝 断熱シートおよびこれを用いたシート材
KR102376005B1 (ko) * 2018-10-24 2022-03-17 주식회사 엘지화학 (메트)아크릴레이트계 열전도 시트, 방열 필름 및 방열 필름의 제조 방법
CN114716927A (zh) * 2021-01-05 2022-07-08 乐金显示有限公司 散热粘合膜以及包括该散热粘合膜的显示装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4918628B1 (ja) * 1970-10-26 1974-05-11
JP2000265132A (ja) * 1999-03-11 2000-09-26 Misuzu Kogyo:Kk 両面テープ
DE10132534A1 (de) * 2001-07-09 2003-01-30 Tesa Ag Biaxial verstreckte Klebebänder und Verfahren zu deren Herstellung
JP2007012913A (ja) 2005-06-30 2007-01-18 Polymatech Co Ltd 放熱シート及び放熱構造
JP4741947B2 (ja) 2005-12-28 2011-08-10 ソニーケミカル&インフォメーションデバイス株式会社 電子部品組立体
JP4856457B2 (ja) * 2006-03-28 2012-01-18 株式会社カネカ グラファイト複合フィルム
JP4807302B2 (ja) 2006-08-03 2011-11-02 パナソニック株式会社 放熱部品
JP5707039B2 (ja) 2007-06-07 2015-04-22 株式会社カネカ グラファイト複合フィルム
JP5329135B2 (ja) * 2008-06-20 2013-10-30 株式会社カネカ グラファイト複合フィルム
WO2010005435A1 (en) * 2008-07-10 2010-01-14 Graftech International Holdings Inc. Improved heat dissipation for low profile devices
US20100009174A1 (en) * 2008-07-10 2010-01-14 Reis Bradley E Heat Dissipation For Low Profile Devices
JP5538739B2 (ja) * 2009-03-17 2014-07-02 信越化学工業株式会社 熱伝導性複合シート及びその製造方法
JP5110113B2 (ja) 2009-03-31 2012-12-26 Dic株式会社 放熱シート用粘着テープ及び放熱シート
JP2012136022A (ja) * 2012-01-04 2012-07-19 Jnc Corp 放熱部材、電子デバイスおよびバッテリー
JP5928808B2 (ja) * 2012-06-29 2016-06-01 Dic株式会社 両面粘着テープ、電磁波シールド材及び熱伝導材

Also Published As

Publication number Publication date
CN106463486A (zh) 2017-02-22
TWI637854B (zh) 2018-10-11
JP2015201639A (ja) 2015-11-12
TW201542389A (zh) 2015-11-16
KR102407201B1 (ko) 2022-06-10
CN106463486B (zh) 2019-05-03
WO2015151613A1 (ja) 2015-10-08
KR20160138428A (ko) 2016-12-05
US10121724B2 (en) 2018-11-06
US20170141009A1 (en) 2017-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6419631B2 (ja) 熱拡散シート
TWI790190B (zh) 積層體
JP6601522B2 (ja) 粘着テープ、放熱シート、電子機器及び粘着テープの製造方法
JP6726504B2 (ja) 熱拡散シート
TW201336910A (zh) 導熱性片材
JP2010161167A (ja) 粘着テープ及び該粘着テープを含む積層体の作製方法
JP6565804B2 (ja) 粘着テープ、放熱シート、電子機器及び粘着テープの製造方法
JP2016155950A (ja) 粘着シート、その製造方法及び電子機器
JP2014234493A (ja) 粘着シート及び電子機器
JP7170476B2 (ja) 放熱部材形成用組成物、放熱部材およびその製造方法
JP6601294B2 (ja) 粘着テープ、放熱シート、物品及び粘着テープの製造方法
JP6566115B2 (ja) 粘着テープ、放熱シート及び電子機器
JP4643935B2 (ja) 遮断膜、積層体、及びこれを用いたフレキシブルプリント基板並びに実装基板の製造方法
JP2022153096A (ja) 両面粘着シート
JP2017218556A (ja) 粘着テープ、放熱シート、物品及び粘着テープの製造方法
JP2009239307A (ja) 多層印刷配線板の製造方法
JP2017008262A (ja) 放熱粘着シート及び情報表示装置
JP2006152146A (ja) 感圧型接着シートおよび接着シートを用いた被着体の加工方法
WO2016002614A1 (ja) 粘着テープ、電子機器及び物品の解体方法
JPWO2016167206A1 (ja) フレキシブル基板用透明フィルム及びフレキシブル回路基板
JP2004268347A (ja) 積層体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171220

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180827

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180918

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181010

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6419631

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250