JP6400450B2 - 車速演算装置および車速演算方法 - Google Patents

車速演算装置および車速演算方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6400450B2
JP6400450B2 JP2014244918A JP2014244918A JP6400450B2 JP 6400450 B2 JP6400450 B2 JP 6400450B2 JP 2014244918 A JP2014244918 A JP 2014244918A JP 2014244918 A JP2014244918 A JP 2014244918A JP 6400450 B2 JP6400450 B2 JP 6400450B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle speed
vehicle
speed
acceleration
error
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014244918A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016109479A (ja
Inventor
洋史 高山
洋史 高山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furuno Electric Co Ltd
Original Assignee
Furuno Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furuno Electric Co Ltd filed Critical Furuno Electric Co Ltd
Priority to JP2014244918A priority Critical patent/JP6400450B2/ja
Priority to US14/957,318 priority patent/US9764737B2/en
Publication of JP2016109479A publication Critical patent/JP2016109479A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6400450B2 publication Critical patent/JP6400450B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/10Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to vehicle motion
    • B60W40/105Speed
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/38Determining a navigation solution using signals transmitted by a satellite radio beacon positioning system
    • G01S19/39Determining a navigation solution using signals transmitted by a satellite radio beacon positioning system the satellite radio beacon positioning system transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/52Determining velocity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/02Ensuring safety in case of control system failures, e.g. by diagnosing, circumventing or fixing failures
    • B60W50/0205Diagnosing or detecting failures; Failure detection models
    • B60W2050/0215Sensor drifts or sensor failures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/10Longitudinal speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/10Longitudinal speed
    • B60W2520/105Longitudinal acceleration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2556/00Input parameters relating to data
    • B60W2556/45External transmission of data to or from the vehicle
    • B60W2556/50External transmission of data to or from the vehicle of positioning data, e.g. GPS [Global Positioning System] data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Navigation (AREA)

Description

本発明は、車速パルス数に基づいて車両の速度を算出する車速演算装置および車速演算方法に関する。
従来、車速パルスを用いて走行距離を算出するナビゲーション装置が開示されている(例えば、特許文献1を参照)。特許文献1のナビゲーション装置は、車輪速センサ、ジャイロおよびGPS受信装置から外部信号を取得する。この外部信号はナビゲーション装置内の位置検出部に与えられる。位置検出部は次のように車両の走行距離を算出する。ジャイロで検出された方位を、車輪速センサで検出された車速パルス数に適用して、車速パルス数の直交成分を算出する。GPS受信装置で検出された車両の位置に基づいて、車両が移動した直線距離を算出する。前記直交成分と前記直線距離とを比較してパルス距離係数(スケールファクタ)を算出する。パルス距離係数と車速パルス数との積を用いて車両の走行距離を算出する。
また、従来、車両の方位を算出する方位算出装置が開示されている(例えば、特許文献2を参照)。特許文献2の方位算出装置は次のように車両の方位を算出する。角速度センサの出力値にゲイン値を乗算することにより補正前の角速度を算出する。補正前の角速度に補正係数を乗算することにより車両の角速度を算出する。車両の角速度に基づいて車両の方位を算出する。補正係数は、算出された車両の方位と、GPSを用いて取得された方位とを比較することにより更新される。
特許第2647342号公報 特許第4734329号公報
特許文献1のナビゲーション装置では、概ね、車両の移動距離を車速パルス数で除することによりスケールファクタを算出している。一方、車両が加速または減速すると、車両のドライブシャフトに歪みが生じたり、車輪にかかる荷重の変動により車輪径が変動したりするので、車両の移動距離と車速パルス数との関係が変化する。このため、特許文献1のナビゲーション装置では、車両が加速または減速すると、スケールファクタに誤差が生じ、延いては、車速パルス数に基づいて算出される車両の走行距離や速度に誤差が生じるおそれがある。
本発明の目的は、車両が加速または減速したときでも、車速パルス数に基づいて車両の速度を高い確度で算出することができる車速演算装置および車速演算方法を提供することにある。
本発明の車速演算装置は、第1車速算出部、第2車速算出部、加速度取得部、推定部および補正部を備える。第1車速算出部は車両の車速パルス数に基づいて第1車速を算出する。第2車速算出部は、測位衛星から放送される測位信号に基づいて第2車速を算出する。加速度取得部は、車両に設けられた加速度センサが検出した加速度を取得する。推定部は、第1車速および第2車速の差分値と、加速度との相関関係から、速度誤差を推定する。補正部は、速度誤差により第1車速を補正する。
本発明の車速演算方法は、車両の車速パルス数に基づいて第1車速を算出する工程と、測位衛星から放送される測位信号に基づいて第2車速を算出する工程と、車両に設けられた加速度センサが検出した加速度を取得する工程と、第1車速および第2車速の差分値と、加速度との相関関係から、速度誤差を推定する工程と、速度誤差により第1車速を補正する工程と、を備える。
これら構成では、第2車速を用いて、車両の加速または減速に起因する第1車速の速度誤差を補正する。このため、車両が加速または減速したときでも、車速パルス数に基づいて車両の速度を高い確度で算出することができる。
本発明によれば、車両が加速または減速したときでも、車速パルス数に基づいて車両の速度を高い確度で算出することができる。
本実施形態に係る車速演算装置の実装態様を示す模式的側面図である。 本実施形態に係る車速演算装置のブロック図である。 補正前の速度誤差と車両の加速度との相関関係を示す散布図である。 補正前および補正後の速度誤差と車両の加速度との相関関係を示す散布図である。 補正前および補正後の速度誤差の時系列プロットである。 本実施形態に係る車速演算装置の動作を示すフローチャートである。
本発明の実施形態に係る車速演算装置10について説明する。図1は、車速演算装置10の実装態様を示す模式的側面図である。車両21には、車速演算装置10、車輪速センサ16、GPS受信装置17および加速度センサ18が適宜実装されている。車両21では、前方にエンジンが設けられ、エンジンの動力がドライブシャフトにより前輪に伝達されている。車輪速センサ16は、例えば、ドライブシャフトに取り付けられる。車速演算装置10、GPS受信装置17および加速度センサ18は、例えば、車両21に取付けられたカーナビゲーション22に搭載されている。
図2は車速演算装置10のブロック図である。車速演算装置10は、車速算出部11、GPS速度算出部12、加速度取得部13、推定部14および補正部15を備える。車速算出部11は本発明の「第1車速算出部」に相当する。GPS速度算出部12は本発明の「第2車速算出部」に相当する。車輪速センサ16は単位時間当たりの車速パルス数を検出する。GPS受信装置17は、GPS衛星(測位衛星)から放送された測位信号を受信する。加速度センサ18は車両21の加速度を検出する。
GPS速度算出部12は、GPS受信装置17が受信した測位信号に基づいて車両21の速度を算出する。以下では、GPS速度算出部12の算出値をGPS速度と称する。GPS速度は本発明の「第2車速」に相当する。高い確度を有するGPS速度は、後述のように、スケールファクタの算出および車速パルス速度の補正に使用される。加速度取得部13は、加速度センサ18が検出した加速度を取得する。
車速算出部11は、車輪速センサ16が検出した車速パルス数に基づいて車両21の速度を算出する。以下では、車速算出部11の算出値を補正前の車速パルス速度と称する。補正前の車速パルス速度は本発明の「第1車速」に相当する。車速算出部11は具体的に次のような処理を行う。車速算出部11は、車速パルス数を補正前の車速パルス速度に変換するスケールファクタを算出する。車速算出部11は、例えば、V=Snに最小二乗法を適用してスケールファクタを算出する。ここで、VはGPS速度であり、Sは係数であり、nは単位時間当たりの車速パルス数である。係数Sの推定値がスケールファクタとなる。スケールファクタの算出に使用されるデータは、車両21が略一定の速度で走行しているとき、すなわち、車両21の加速度が所定の閾値未満のときに得られたものである。上述のように、GPS速度は高い確度を有しているので、車両21が略一定の速度で走行しているときのスケールファクタは十分な確度で推定される。そして、車速算出部11は、単位時間当たりの車速パルス数にスケールファクタを乗じることにより補正前の車速パルス速度を算出する。
推定部14は、車両21の加速に起因する補正前の車速パルス速度の速度誤差を推定する。車両21が加速または減速すると、ドライブシャフトに歪みが生じたり、車輪径が変動したりして、補正前の車速パルス速度に速度誤差が生じる。図3は、補正前の速度誤差と車両21の加速度との相関関係を示す散布図である。ここで、GPS速度が高い確度を有していることを考慮して、補正前の車速パルス速度からGPS速度を引いたときの差分値を、補正前の速度誤差としている。速度誤差は、車両21の加速度に対して負の相関を有している。速度誤差の分布は、加速度が0のとき0付近に位置し、車両21の加速度に比例して移動している。また、速度誤差は車両の速度に比例して変化する。そこで、推定部14は補正前の車速パルス速度の速度誤差を次式のように推定する。
Figure 0006400450
ここで、Vは補正前の車速パルス速度であり、xは車両21の加速度であり、βは係数である。また、eは速度誤差の推定値であり、βは係数βの推定値である。推定値βは、例えば、式(1)に最小二乗法を適用して推定される。最小二乗法を用いることにより、推定値βを求めるための処理時間を短くすることができる。補正部15は、補正後の車速パルス速度VをV=V−eにより算出する。
図4は、補正前および補正後の速度誤差と車両21の加速度との相関関係を示す散布図である。ここで、上述のように、補正前の車速パルス速度からGPS速度を引いたときの差分値を補正前の速度誤差としている。補正後の車速パルス速度からGPS速度を引いたときの差分値を補正後の速度誤差としている。補正後の速度誤差は、車両21の加速度にかかわらず、0付近に分布している。補正後の速度誤差と車両21の加速度とは相関しなくなっている。補正後の速度誤差は、車両21の加速度の大きさが大きい領域で、補正前の速度誤差より小さくなっている。補正後の速度誤差の分散は補正前の速度誤差の分散より小さくなっている。補正後の速度誤差は車速パルス速度の分解能(図中の一点鎖線)以下にほぼ抑えられている。
図5は補正前および補正後の速度誤差の時系列プロットである。実線は補正後の速度誤差を示し、破線は補正前の速度誤差を示している。補正後の速度誤差のばらつきは補正前の速度誤差のばらつきより小さくなっている。補正後の速度誤差は車速パルス速度の分解能(図中の一点鎖線)以下にほぼ抑えられている。
図6は、車速演算装置10の動作を示すフローチャートである。加速度取得部13(図2参照)は、加速度センサ18が検出した加速度を取得する(S11)。GPS速度算出部12は、GPS衛星から放送される測位信号に基づいてGPS速度を算出する(S12)。車速算出部11は、車両21の加速度が閾値未満の場合(S13:Yes)、スケールファクタを更新する(S14)。車速算出部11は、車両の加速度が閾値以上の場合(S13:No)、スケールファクタを更新しない。次に、車速算出部11は、車両21の車速パルス数に基づいて補正前の車速パルス速度を算出する(S15)。推定部14は、式(1)の係数βを推定することにより補正前の車速パルス速度の速度誤差を推定する(S16)。補正部15は、速度誤差の推定値により車速パルス速度を補正する(S17)。車速演算装置10は、割り込みが発生しない限り、以上のステップを繰り返す。このように、推定部14は車両21の走行中に推定値βを逐次更新する。これにより、補正後の車速パルス速度の確度を常に高く維持することができる。
本実施形態では、補正前の車速パルス速度の速度誤差を車両21の加速度の一次式で近似し、その一次式の係数βを最小二乗法により推定する。これにより、車両21の加速または減速に起因する車速パルス速度の速度誤差を補正する。このため、車速パルス数から得られる車両21の速度の精度を改善することができる。
なお、本実施形態では、速度誤差を車両21の加速度の一次式で近似しているが、本発明はこれに限定されない。本発明では、一次式による近似で所望の標準偏差が得られない場合、速度誤差を車両の加速度の多項式で近似してもよいし、任意の車両の加速度の関数で近似してもよい。さらに、本発明では、ある車種において速度誤差を車両の加速度の関数で近似することが困難である場合、その車種における加速度と速度誤差との対応関係を示すテーブルから速度誤差を算出してもよい。このテーブルは、事前に車速演算装置に記憶されてもよいし、キャリブレーションにより取得されてもよい。
また、本実施形態では、最小二乗法により係数βを推定しているが、本発明はこれに限定されない。本発明では、従来から回帰分析で用いられる推定方法により係数βを推定してもよい。
また、本実施形態では、スケールファクタおよび推定値βを逐次更新しているが、本発明はこれに限定されない。本発明では、車両の走行開始時に算出されたスケールファクタおよび推定値βが使用され続けてもよい。これにより、車速演算装置にかかる負荷を小さくすることができる。
また、本実施形態の車速演算装置10は前輪駆動の車両21に実装されているが、本発明の車速演算装置は、これに限定されず、後輪駆動の車両に実装されてもよい。一般的に、前輪駆動の車両の場合と後輪駆動の車両の場合とでは、速度誤差と車両の加速度との相関が異なるものの、後輪駆動の車両の場合でも、前輪駆動の車両の場合と同様の方法を用いて、車速パルス速度を補正することができる。
また、本実施形態の車速演算装置10は、車両21の速度を算出しているが、さらに、ジャイロ等で検出された方位と車両21の速度とから車両21の位置を算出してもよい。
10…車速演算装置
11…車速算出部
12…GPS速度算出部
13…加速度取得部
14…推定部
15…補正部
16…車輪速センサ
17…GPS受信装置
18…加速度センサ
21…車両
22…カーナビゲーション

Claims (5)

  1. 車両の車速パルス数に基づいて第1車速を算出する第1車速算出部と、
    測位衛星から放送される測位信号に基づいて第2車速を算出する第2車速算出部と、
    前記車両に設けられた加速度センサが検出した加速度を取得する加速度取得部と、
    前記第1車速および前記第2車速の差分値と、前記加速度との相関関係から、速度誤差を推定する推定部と、
    前記速度誤差により前記第1車速を補正する補正部と、を備える車速演算装置。
  2. 請求項1に記載の車速演算装置であって、
    前記推定部は、前記差分値を前記第1車速で除したものを前記加速度の一次式で近似し、前記一次式の係数を推定することにより、前記速度誤差を推定する、車速演算装置。
  3. 請求項2に記載の車速演算装置であって、
    前記推定部は、前記車両の走行中に前記一次式の係数の推定値を逐次更新する、車速演算装置。
  4. 請求項2または3に記載の車速演算装置であって、
    前記推定部は、最小二乗法を用いて前記一次式の係数を推定する、車速演算装置。
  5. 車両の車速パルス数に基づいて第1車速を算出する工程と、
    測位衛星から放送される測位信号に基づいて第2車速を算出する工程と、
    前記車両に設けられた加速度センサが検出した加速度を取得する工程と、
    前記第1車速および前記第2車速の差分値と、前記加速度との相関関係から、速度誤差を推定する工程と、
    前記速度誤差により前記第1車速を補正する工程と、を備える車速演算方法。
JP2014244918A 2014-12-03 2014-12-03 車速演算装置および車速演算方法 Expired - Fee Related JP6400450B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014244918A JP6400450B2 (ja) 2014-12-03 2014-12-03 車速演算装置および車速演算方法
US14/957,318 US9764737B2 (en) 2014-12-03 2015-12-02 Method and device for calculating vehicle speed

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014244918A JP6400450B2 (ja) 2014-12-03 2014-12-03 車速演算装置および車速演算方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016109479A JP2016109479A (ja) 2016-06-20
JP6400450B2 true JP6400450B2 (ja) 2018-10-03

Family

ID=56093562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014244918A Expired - Fee Related JP6400450B2 (ja) 2014-12-03 2014-12-03 車速演算装置および車速演算方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9764737B2 (ja)
JP (1) JP6400450B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016060219A (ja) * 2014-09-12 2016-04-25 アイシン精機株式会社 車両位置検出装置
CN107340407A (zh) * 2017-05-25 2017-11-10 中国铁路总公司 列控***测速定位方案验证方法
US11051131B2 (en) * 2018-12-12 2021-06-29 Logic20/20 Inc. System and method for efficient navigation, tracking, and collocating in an electronic communication network
CN112874528B (zh) * 2021-03-04 2022-07-12 深圳市轱辘车联数据技术有限公司 车速确定方法、车速确定装置、车载终端及存储介质
CN113246669A (zh) * 2021-06-09 2021-08-13 宝能(广州)汽车研究院有限公司 胎压监测学习方法、装置、电子设备及存储介质
CN114179869A (zh) * 2021-12-24 2022-03-15 交控科技股份有限公司 用于列车测速的方法、装置和列车
GB2618843A (en) * 2022-05-20 2023-11-22 Appy Risk Tech Limited A method and system for generating a vehicle mileage

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2647342B2 (ja) 1994-05-10 1997-08-27 住友電気工業株式会社 車両走行距離検出装置
US20110098882A1 (en) * 2004-10-07 2011-04-28 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Vehicle speed estimation device, method and device for detecting decreased tire pressure using the same
WO2007013216A1 (ja) 2005-07-28 2007-02-01 Pioneer Corporation 方位算出装置、方位算出方法、方位算出プログラム、および記録媒体
US8095309B2 (en) * 2007-06-05 2012-01-10 GM Global Technology Operations LLC GPS assisted vehicular longitudinal velocity determination
WO2010001819A1 (ja) * 2008-06-30 2010-01-07 日産自動車株式会社 路面摩擦係数推定装置及び路面摩擦係数推定方法
JP2010091454A (ja) * 2008-10-09 2010-04-22 Panasonic Corp 車両走行速度測定装置
JP2012225841A (ja) * 2011-04-21 2012-11-15 Pioneer Electronic Corp 補正装置、補正方法及び補正装置用プログラム
JP5891120B2 (ja) * 2012-06-22 2016-03-22 パイオニア株式会社 速度算出装置、速度算出方法、速度算出プログラム、および記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
US20160159354A1 (en) 2016-06-09
US9764737B2 (en) 2017-09-19
JP2016109479A (ja) 2016-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6400450B2 (ja) 車速演算装置および車速演算方法
KR20120050413A (ko) 이동 상태 검출 장치
CN102313535B (zh) 坡度检测方法
JP5354931B2 (ja) 衛星航法/推測航法統合測位装置
JP2010271086A5 (ja)
JP2010070184A (ja) センサドリフト量推定装置
US9914461B2 (en) Vehicle roll angle estimation device
JP2007182209A (ja) 車両物理量推定装置及びプロブラム
JP2014157114A5 (ja)
JP2013145168A (ja) 車載用ジャイロの角速度誤差補正装置
JP2014135016A (ja) 車両走行支援装置
JP5402244B2 (ja) 車両物理量推定装置
JP4861813B2 (ja) 車両物理量推定装置及びプログラム
JP2016206976A (ja) 車両の運転支援制御のための先行車軌跡算出装置
JP2007003461A (ja) 移動局の横滑角計測装置
KR102250107B1 (ko) 차량 속도 보정 장치 및 그에 의한 속도 보정 계수 산출 방법
JP5664531B2 (ja) 追従制御装置
JP6693483B2 (ja) 車両の停止支援装置
CN112550300B (zh) 车速检测方法、装置、存储介质、电子设备及车辆
JP6608471B2 (ja) スキッド判定装置
JP2017174016A5 (ja)
JP2020094989A (ja) 車両状態推定装置
JP6503477B2 (ja) 距離推定装置、距離推定方法及びプログラム
JP2018112520A (ja) センサ誤差補正装置及び方法
JP2004233306A (ja) 加速度誤差演算装置並びに加速度計出力補正装置および加速度計出力補正方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171017

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180828

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180905

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6400450

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees